23/10/06(金)20:13:16 あなた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/06(金)20:13:16 No.1109619546
あなたはナルト達の同期の木ノ葉隠れの里のモブ忍者です ド陰キャです 紅班に配属されましたが… 1.黙々とDランク任務を 2.チームメイトと親睦を深める為に遊ぶことに 3.チームメイトに気分転換にペット飼えば?って言われた 4.キバがもっとレベル高い任務やりてぇ!って言うから波の国に dice1d4=2 (2)
1 23/10/06(金)20:13:53 No.1109619805
全員一人で遊んでそう
2 23/10/06(金)20:13:59 No.1109619862
親睦を 1.シノと 2.キバと 3.ヒナタと 4.仲良くみんなで 5.紅先生の家に呼ばれた dice1d5=5 (5)
3 23/10/06(金)20:14:16 No.1109619977
先生…
4 23/10/06(金)20:14:21 No.1109620023
地獄みたいな空気になりそう
5 23/10/06(金)20:14:23 No.1109620038
むっ
6 23/10/06(金)20:14:33 No.1109620106
… 1.行く 2.大人は信用できないから行かない dice1d2=1 (1)
7 23/10/06(金)20:15:10 No.1109620373
誰も自分から話し切り出さなさそう
8 <a href="mailto:キバ">23/10/06(金)20:15:30</a> [キバ] No.1109620500
大人のこと嫌いなくせに女なら行くんだなおめー
9 23/10/06(金)20:15:34 No.1109620528
>2.大人は信用できないから行かない こっち選んでたら下手すりゃポル・ポトだぞ
10 23/10/06(金)20:15:43 No.1109620593
ふらふら行きました 紅先生の家 1.あなただけ 2.ヒナタも 3.シノも 4.キバも 5.みんな仲良く 6.紅に相談されたアスマも dice1d6=4 (4)
11 <a href="mailto:「」">23/10/06(金)20:15:56</a> [「」] No.1109620703
>大人のこと嫌いなくせに女なら行くんだなおめー 先生の言うことは聞かないと そんなことも分からないの?
12 23/10/06(金)20:16:02 No.1109620737
キバも 1.勝手についてきた 2.呼ばれた dice1d2=1 (1)
13 23/10/06(金)20:16:15 No.1109620832
帰って
14 23/10/06(金)20:16:22 No.1109620894
>>2.大人は信用できないから行かない >こっち選んでたら下手すりゃポル・ポトだぞ クメール紅
15 23/10/06(金)20:16:33 No.1109620980
>大人のこと嫌いなくせに女なら行くんだなおめー >キバも >1.勝手についてきた >dice1d2=1 (1)
16 23/10/06(金)20:17:11 No.1109621260
単身で誘ったの!?
17 23/10/06(金)20:17:36 No.1109621455
逆にヒナタがかわいそうになるなこれ
18 23/10/06(金)20:17:57 No.1109621626
ちょっとストーカーで忙しいので ちょっと虫で忙しいので
19 23/10/06(金)20:18:30 No.1109621865
勝手について来ました 紅先生 1.キバが一緒だと色々聞きにくいからとりあえず当たり障りない会話を 2.もっと仲間を信頼しなさいって説教 3.アカデミー時代に何があったのか聞く 4.とりあえず料理出したり飲み物出して警戒心を解くところから dice1d4=4 (4)
20 23/10/06(金)20:18:42 No.1109621968
でもこういう押しの強い空気読まずに絡んでいく奴がいないと紅班通夜みたいな空気になりそうだし今だけはキバの存在がありがたい
21 23/10/06(金)20:18:54 No.1109622043
すいません赤の他人の料理はちょっと生理的に…
22 23/10/06(金)20:20:03 No.1109622562
料理 1.口をつけない 2.紅先生が運びに離れた時に紅先生の皿と入れ替える 3.キバがこれめちゃくちゃうめぇ!って言うから警戒しながら食う 4.欠食児童だから普通にガツガツ食う dice1d4=3 (3)
23 23/10/06(金)20:20:31 No.1109622761
キバが珍しくファインプレーしてる
24 23/10/06(金)20:20:31 No.1109622763
まあ事情のことを考えれば「」は真っ先になんとかしないといけないしな キバは勝手にきたけど
25 <a href="mailto:紅・「」">23/10/06(金)20:20:35</a> [紅・「」] No.1109622787
((サンキューキバ!!))
26 23/10/06(金)20:20:36 ID:rZrEoWN2 rZrEoWN2 No.1109622792
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1109612483.htm
27 23/10/06(金)20:20:56 No.1109622963
両親死んで以来の手料理とか依存しそうだな
28 23/10/06(金)20:21:31 No.1109623203
そうか…俺がいない間に仲良くなったんだな…俺がいない間に…
29 23/10/06(金)20:22:15 No.1109623544
… 1.全部食べた 2.半分くらい食べて残りはキバに押し付けた 3.ドレッシングかかってないサラダだけ食べた 4.頭おかしくなりすぎて辛あじで料理に毒が!って被害妄想でこっそりトイレ行って吐いた dice1d4=2 (2)
30 23/10/06(金)20:22:18 No.1109623565
>そうか…俺がいない間に仲良くなったんだな…俺がいない間に… ムシは良くない…虫だけに…
31 23/10/06(金)20:22:32 No.1109623656
キバぇ…
32 23/10/06(金)20:22:39 No.1109623711
そんな美味しくはなかったんだな
33 23/10/06(金)20:22:41 No.1109623741
仲良くはんぶんこだ
34 23/10/06(金)20:23:42 No.1109624216
アスマ紅が親代わりみたいになったらアスマの声的にチャールズ夫妻とダブるな…
35 23/10/06(金)20:23:58 No.1109624318
ドッグフードみたいなメシの味だったのかな
36 23/10/06(金)20:24:02 No.1109624338
人間不信にしては上々
37 23/10/06(金)20:24:10 No.1109624402
キテル…
38 23/10/06(金)20:24:33 No.1109624625
>アスマ紅が親代わりみたいになったらアスマの声的にチャールズ夫妻とダブるな… 「」のCVは三瓶由布子かぁ…
39 23/10/06(金)20:24:35 No.1109624657
あなた 1.ちょっと警戒解けたからスヤスヤ 2.ちょっと警戒解けたが紅先生の部屋に罠が無いか物色 3.キバの明るさにやられたからキバ放置して飯食って帰った 4.紅先生の質問?に上部だけの受け答えして帰った dice1d4=1 (1)
40 23/10/06(金)20:24:59 No.1109624849
ちょろ…
41 23/10/06(金)20:25:25 No.1109625049
まだ子供の頃でよかった
42 23/10/06(金)20:25:30 No.1109625083
野良猫みてえな奴だ…
43 23/10/06(金)20:25:45 No.1109625221
お子様なぞ頼れる大人の前ではチョロイぐらいがええ!!
44 23/10/06(金)20:25:45 No.1109625223
荒みきった木の葉丸みてえな奴だな
45 23/10/06(金)20:26:07 No.1109625382
柱間細胞使えばみんなと仲良くなれるぞ
46 23/10/06(金)20:26:24 No.1109625537
ちょろいです あなたの初の実戦 1.Cランク任務で盗賊相手 2.Cランク任務で波の国に 3.死の森まで実戦経験無し 4.原作通り順調すぎて第三試験予選まで実戦無し dice1d4=2 (2)
47 23/10/06(金)20:26:53 No.1109625758
あっ
48 23/10/06(金)20:27:22 No.1109625996
波の国 1.紅班だけ 2.カカシ班と仲良く 3.カカシがぶっ倒れてから念の為に追加で dice1d3=2 (2)
49 23/10/06(金)20:27:24 No.1109626014
人間不信になりそうなイベント起きそうな所
50 23/10/06(金)20:27:47 No.1109626200
Cランク(大嘘)きたな…
51 23/10/06(金)20:27:48 No.1109626206
良かったな「」 汚い大人をいっぱい見られるぞ
52 23/10/06(金)20:28:13 No.1109626421
あんな可愛い子が男だなんて…
53 23/10/06(金)20:29:22 No.1109627031
カカシ班と仲良く あなた 1.紅班の面々と波の国の情報を聞きながら 2.カカシ班の面々と話してるやつが多いからシノと孤立 3.周りはシノ含めて会話に混ざっているのに一人だけ孤立 4.警戒し過ぎて水溜りの違和感に気付いた dice1d4=4 (4)
54 23/10/06(金)20:29:28 No.1109627096
>良かったな「」 >汚い大人をいっぱい見られるぞ 生き残りさえすれば美しいものも最後に見れるから…
55 23/10/06(金)20:29:40 No.1109627189
野生の動物かな?
56 23/10/06(金)20:29:41 No.1109627200
書き込みをした人によって削除されました
57 23/10/06(金)20:29:52 No.1109627294
ジジイ以外もちょっとアレなんだよな波の国
58 23/10/06(金)20:30:08 No.1109627408
いやあお前らよりあの子は優秀だなーとかカカシがナルトサスケを焚きつけるのに利用されそう
59 <a href="mailto:「」">23/10/06(金)20:30:38</a> [「」] No.1109627669
>いやあお前らよりあの子は優秀だなーとかカカシがナルトサスケを焚きつけるのに利用されそう 大人に利用された…許さんぞ大人…!
60 23/10/06(金)20:31:16 No.1109627956
これで何人目くらいだっけ 卑劣「」の最期見逃した
61 23/10/06(金)20:31:44 No.1109628155
>影もちょっとアレなんだよな波の国
62 23/10/06(金)20:31:46 No.1109628170
… 1.紅先生に言う 2.紅先生に言おうとしたら首振られたから察して放置 3.カカシ先生の服をちょいちょい引っ張って水溜りを指差す 4.よく外に出るキバに最近雨降ったか?って聞く 5.水溜りに石を投げ込む dice1d5=3 (3)
63 23/10/06(金)20:31:56 No.1109628236
>これで何人目くらいだっけ >卑劣「」の最期見逃した なんかビビって死んだ
64 23/10/06(金)20:32:24 No.1109628452
擦れてる癖にそういう子供仕草するの可愛いと思う
65 23/10/06(金)20:32:33 No.1109628511
一番いい選択引いたな
66 23/10/06(金)20:32:38 No.1109628558
>これで何人目くらいだっけ >卑劣「」の最期見逃した 糸に絡められて卑劣七ツ道具使えずに死んだ
67 23/10/06(金)20:33:26 No.1109628922
カカシ先生 1.にっこり笑ってそのままスタスタ歩く 2.カカシ先生も今ようやく気付いてそっと紅にハンドサイン 3.わざとばちゃばちゃ水溜りの上を歩く 4.鬼兄弟が出た dice1d4=3 (3)
68 23/10/06(金)20:34:20 No.1109629315
先生やるやん
69 23/10/06(金)20:34:26 No.1109629358
鬼兄弟 1.ブチ切れながら出て来た 2.気付かれたの察して攻撃しないで一旦スルー dice1d2=2 (2)
70 23/10/06(金)20:34:27 No.1109629367
書き込みをした人によって削除されました
71 23/10/06(金)20:35:00 No.1109629629
地味にナルトの精神成長イベントが
72 23/10/06(金)20:35:05 No.1109629659
プロ特有の読み合い
73 23/10/06(金)20:36:01 No.1109630082
一応紅いるしな 戦力的にはあっちの方が上だろうし慎重になったんだろ
74 23/10/06(金)20:36:27 No.1109630250
こっわ…
75 23/10/06(金)20:37:08 No.1109630578
鬼兄弟はスルーしました 再不斬の襲撃時 1.霧が濃くなってきた 2.ナルトがクナイ投げて大体原作通り 3.あなたがまた人の気配に気付いた 4.キバが嗅覚で気付いた dice1d4=3 (3)
76 23/10/06(金)20:37:33 No.1109630784
この陰キャ感知タイプか?
77 23/10/06(金)20:37:42 No.1109630854
感知タイプか?
78 23/10/06(金)20:37:59 No.1109630985
紅班にピッタリじゃん
79 23/10/06(金)20:38:07 No.1109631033
感知というより観察って感じ
80 23/10/06(金)20:38:30 No.1109631225
本能で感知
81 23/10/06(金)20:38:31 No.1109631233
気付きました 1.クナイ投げる 2.カカシの服また引っ張って指差す 3.立ち止まって今度は紅先生に言う 4.あなたがガン見したせいで気付かれたと察した再不斬が攻撃 dice1d4=1 (1)
82 23/10/06(金)20:38:38 No.1109631282
誰も信用してないから敏感なんだろうな…
83 23/10/06(金)20:38:41 No.1109631307
観察眼がやたら鋭くて体術が得意なクソ陰キャ
84 23/10/06(金)20:38:44 No.1109631319
体温感知した…?
85 23/10/06(金)20:38:48 No.1109631355
ちゃんと警戒心役立ってるな…
86 23/10/06(金)20:38:53 No.1109631389
ぼっちは他人の存在に敏感だった…? 紅班はぼっち集団だから感知タイプに偏っていた…?
87 23/10/06(金)20:38:56 No.1109631413
おいばかやめろ
88 23/10/06(金)20:39:05 No.1109631469
サーチ・リー
89 23/10/06(金)20:39:37 No.1109631679
やはり…ロック・オン・リーか!?
90 23/10/06(金)20:39:38 No.1109631689
リーシリーズはみんな優秀だな…
91 23/10/06(金)20:40:27 No.1109632059
サーチアンド死門遁甲 術者は死ぬ
92 23/10/06(金)20:40:56 No.1109632261
>リーシリーズはみんな優秀だな… リー本人は…?
93 23/10/06(金)20:41:18 No.1109632440
クナイ 1.白い雪うさぎの頭の上に刺さって周りから可哀想なことするなって怒られた 2.雪うさぎの体にブッ刺さって周りがドン引き 3.クナイを弾いた音がして瞬身で誰か飛んだのを見てカカシと紅が警戒 4.カカシと紅の上忍二人を警戒していた再不斬の腕に刺さった dice1d4=4 (4)
94 23/10/06(金)20:41:43 No.1109632606
やりやがった
95 23/10/06(金)20:41:55 No.1109632687
こいつやるな…
96 <a href="mailto:サスケ">23/10/06(金)20:42:24</a> [サスケ] No.1109632897
(気付かなかった…クソ…!!)
97 23/10/06(金)20:42:40 No.1109633015
これでクナイに毒でも塗ってあったらチェックだな
98 23/10/06(金)20:43:07 No.1109633178
再不斬 1.声を出さずに一旦逃げた 2.ガキを先ずは始末しようと出て来た 3.上忍二人相手だから最初から白も出て来た 4.再不斬はカカシを 白は紅を相手にして鬼兄弟が下忍達を dice1d4=1 (1)
99 23/10/06(金)20:43:13 No.1109633213
やだよ下忍が適当に投げた毒クナイで死ぬザブザとか
100 23/10/06(金)20:43:22 No.1109633272
これは忍
101 23/10/06(金)20:43:23 No.1109633281
よくよく考えたら誰も信用しないのは忍者の在り方としては割と真っ当な気がしてくる
102 23/10/06(金)20:43:24 No.1109633291
下忍相手だと舐めてたのが命取りだな
103 23/10/06(金)20:43:33 No.1109633351
>やだよ下忍が適当に投げた毒クナイで死ぬザブザとか でも忍者ってそういう世界である
104 23/10/06(金)20:43:37 No.1109633383
再不斬は冷静だな…
105 23/10/06(金)20:43:46 No.1109633445
>リー本人は…? ……
106 23/10/06(金)20:43:55 No.1109633505
(上忍が2人…流石にそう易々と隙は見せッ…!?)
107 23/10/06(金)20:44:40 No.1109633811
感知タイプの格闘家 これで白眼さえあれば……
108 23/10/06(金)20:44:51 No.1109633887
カカシ 1.襲撃あるまで黙ってる 2.到着してから紅とはこっそりこの任務やばいって話し合い 3.到着してから皆の前でタズナを詰める 4.ようやく到着したと思ったら橋職人達が皆殺し dice1d4=3 (3)
109 <a href="mailto:白">23/10/06(金)20:45:03</a> [白] No.1109633965
ダッセー
110 23/10/06(金)20:45:10 No.1109634015
不意打ち狙いなら気付かれればまぁやや不利と仕切り直すのも仕方ないな
111 23/10/06(金)20:45:29 No.1109634161
ここまで表面的にはCクラス任務
112 23/10/06(金)20:45:50 No.1109634291
>これで白眼さえあれば…… ガッ グッ スッ
113 23/10/06(金)20:45:53 No.1109634316
>感知タイプの格闘家 >これで白眼さえあれば…… ついでにワシの細胞も移植しようぞ
114 23/10/06(金)20:45:53 No.1109634318
白なら再不斬に傷を負わせた「」をマークして殺しに来そうである
115 23/10/06(金)20:46:18 No.1109634504
>>感知タイプの格闘家 >>これで白眼さえあれば…… >ついでにワシの細胞も移植しようぞ 兄者それで今まで何人殺した
116 23/10/06(金)20:46:31 No.1109634587
感知してくるような下忍が居るとなると下忍のレベルも油断できる程度か疑わしくなるよな
117 23/10/06(金)20:46:36 No.1109634629
>>>感知タイプの格闘家 >>>これで白眼さえあれば…… >>ついでにワシの細胞も移植しようぞ >兄者それで今まで何人殺した デカパイが一人よ
118 23/10/06(金)20:47:15 No.1109634884
>ここまで表面的にはCクラス任務 水面下で再不斬の相手をしてるのが下忍であることを考えなければ普通
119 23/10/06(金)20:48:00 No.1109635197
水面下が文字通り水面下なの初めて見たかもしれん
120 23/10/06(金)20:48:07 No.1109635245
依頼人を詰めていました あなた 1.陰キャだから黙ってる 2.こっちは上忍二人いるから大丈夫だろ…ってコソコソ会話 3.霧隠れ相手なら足手纏いの自分達もいるから帰るべきって言う 4.色々言ってるタズナに依頼のランク偽装とか死ねってバッサリ dice1d4=4 (4)
121 23/10/06(金)20:48:26 No.1109635402
まあそうだね
122 23/10/06(金)20:48:34 No.1109635457
死ね!?
123 23/10/06(金)20:48:38 No.1109635479
ランク偽装で両親亡くなった感じか?
124 23/10/06(金)20:48:39 No.1109635492
いいですよね信頼できる隊の仲間が死んで目を移植するの
125 23/10/06(金)20:48:48 No.1109635548
陰キャのスイッチはいきなり入る
126 23/10/06(金)20:49:15 No.1109635722
>ガッ >グッ >スッ 漫才やってんじゃねえんだぞお前
127 23/10/06(金)20:49:15 No.1109635724
騙してくる大人とか「」地雷一直線だから…
128 23/10/06(金)20:49:22 No.1109635778
ランク偽装は金を易く済ませる上に必要な戦力に足りない状況になるからな
129 23/10/06(金)20:49:23 No.1109635786
それはそう 下手したら下忍の自分たちが死ぬかもしれないんだから
130 23/10/06(金)20:49:28 No.1109635830
>いいですよね信頼できる隊の仲間が死んで目を移植するの つまりサスケの眼を…?
131 23/10/06(金)20:49:38 No.1109635908
>いいですよね信頼できる隊の仲間が死んで目を移植するの 欲しいよねカカシの写輪眼
132 23/10/06(金)20:49:55 No.1109636014
>ランク偽装で両親亡くなった感じか? 親の死因が死因だから任務の危険性は理解してるんだろ ランク偽装とか下忍が全滅しかねないんだからキレるのは普通
133 23/10/06(金)20:50:08 No.1109636086
偽装依頼って1発でブラックリスト乗るレベルのとんでもないことだよね
134 23/10/06(金)20:50:25 No.1109636235
同チームは白眼だ
135 23/10/06(金)20:50:29 No.1109636262
… 1.ナルトとキバが守ってやるべきってギャーギャー言ってる 2.シノとサスケと違約だからまぁ守ってやる義理ないよなって会話 3.紅とカカシにまあまあって怒られた 4.会話してたらカカシが早速来たぞって dice1d4=2 (2)
136 23/10/06(金)20:50:53 No.1109636424
おっこのまま帰る感じ?
137 23/10/06(金)20:50:59 No.1109636466
>>いいですよね信頼できる隊の仲間が死んで目を移植するの >つまりサスケの眼を…? 左目にサスケの写輪眼!右目にヒナタの白眼 !これね!
138 23/10/06(金)20:51:23 No.1109636620
ひねくれ陰キャ三人組
139 23/10/06(金)20:51:38 No.1109636709
危険度の高い任務に対してレベル不足の人員呼ぶなんて見捨てて当然レベルの依頼者だもんな…
140 23/10/06(金)20:51:39 No.1109636722
孫の仇になっちゃったな「」
141 23/10/06(金)20:52:00 No.1109636868
サスケとキバ交換した方がしっくりくるな
142 23/10/06(金)20:52:16 No.1109636971
見捨てられる方が普通だよな
143 23/10/06(金)20:52:22 No.1109637021
変な結束が
144 23/10/06(金)20:52:25 No.1109637039
上忍2人相手だと再不斬達でも厳しいだろうし不意打ちもできないとなるとどうしようもないんじゃないか?
145 23/10/06(金)20:52:39 No.1109637142
>左目にサスケの写輪眼!右目にヒナタの白眼 >!これね! 脳がバグりそうだな…
146 23/10/06(金)20:52:42 No.1109637169
道理としてはそうだがジャンプでNARUTOだから嫌な奴扱いされるかもしれん
147 23/10/06(金)20:52:57 No.1109637280
… 1.まぁいい勉強になるでしょって鬼兄弟くらいしか来ないって思ったカカシが言って残ることに 2.里からの連絡あるまではとりあえず待機 3.紅先生は先に帰ることに 4.敵の戦力次第だからキバとヒナタにがっつり周囲を警戒させる dice1d4=4 (4)
148 23/10/06(金)20:52:58 No.1109637291
ナルトが情に厚すぎただけで悪いの依頼側だしな
149 23/10/06(金)20:53:01 No.1109637326
>サスケとキバ交換した方がしっくりくるな この頃のサスケはクラスの人気者なのに…
150 23/10/06(金)20:53:12 No.1109637411
>サスケとキバ交換した方がしっくりくるな サスケに付いてサクラちゃんもヒナタと交代しようとするぞ
151 23/10/06(金)20:53:22 No.1109637503
相応のランクで依頼してれば派遣された忍が死のうがその忍の実力が不相応だったのが悪いってなるけど 詐欺ランクで依頼されたら派遣された忍が死んだら詐欺った依頼者のせいだからな…
152 23/10/06(金)20:53:23 No.1109637512
>左目にサスケの写輪眼!右目にヒナタの白眼 >!これね! うちははまあいいけど日向宗家はダメだ 分家のネジにしておきなさい
153 23/10/06(金)20:53:48 No.1109637676
一応敵に喧嘩売っちゃったから警戒するのは当然の判断だな
154 23/10/06(金)20:54:04 No.1109637769
「任務ってのは危険なんだぞ!お前それ分かってんのかよ! お前の勝手な判断でみんな死ぬかも知れねえんだ!!」ってナルトと言い合う場面いいよね…
155 23/10/06(金)20:54:26 No.1109637950
>相応のランクで依頼してれば派遣された忍が死のうがその忍の実力が不相応だったのが悪いってなるけど >詐欺ランクで依頼されたら派遣された忍が死んだら詐欺った依頼者のせいだからな… カカシ班が例外的に強かっただけでランク相応のモブ班が来たら全滅してたよね
156 23/10/06(金)20:55:07 No.1109638240
>>相応のランクで依頼してれば派遣された忍が死のうがその忍の実力が不相応だったのが悪いってなるけど >>詐欺ランクで依頼されたら派遣された忍が死んだら詐欺った依頼者のせいだからな… >カカシ班が例外的に強かっただけでランク相応のモブ班が来たら全滅してたよね 丁度いい感じのモブ班ありますぜ
157 23/10/06(金)20:55:52 No.1109638525
>カカシ班が例外的に強かっただけでランク相応のモブ班が来たら全滅してたよね 上忍最上位層のカカシが1人に人柱力が1人だもんな…
158 23/10/06(金)20:55:57 No.1109638568
>カカシ班が例外的に強かっただけでランク相応のモブ班が来たら全滅してたよね 中忍の小隊なら兄弟の時点でそこそこ手傷負うからその時点で戻ってるんじゃね
159 23/10/06(金)20:55:57 No.1109638569
>カカシ班が例外的に強かっただけでランク相応のモブ班が来たら全滅してたよね それも白が手抜いてくれたりナルトの九尾やサスケの写輪眼覚醒まであってギリギリだったから普通に死ぬ
160 23/10/06(金)20:56:09 No.1109638680
サイレントキリング出来ないなこりゃ やっぱ白眼インチキだわ
161 23/10/06(金)20:56:29 No.1109638812
警戒の結果 1.誰かいますが探知範囲ギリギリで詳しくは 2.白眼で探知していたヒナタが霧隠れの額当てつけた忍が二人いますって 3.赤丸がビビり始めてキバが相手相当やばいぞって気付いた 4.ヒナタは白眼で キバは鬼兄弟の血の匂いで気付いた dice1d4=4 (4)
162 23/10/06(金)20:56:58 No.1109639025
あー!紅班の子達は優秀だなー!チラッチラッ
163 23/10/06(金)20:57:11 No.1109639130
探知班が探知の仕事してる
164 23/10/06(金)20:57:12 No.1109639141
白眼すげー
165 23/10/06(金)20:57:16 No.1109639171
やっぱり感知タイプいっぱいいるの便利だな…
166 23/10/06(金)20:57:20 No.1109639196
やっぱり感知タイプ便利だな…
167 23/10/06(金)20:57:22 No.1109639205
気付きました 天気は 1.晴れてます 2.霧が濃くなってきたけど…白眼ある dice1d2=1 (1)
168 23/10/06(金)20:57:24 No.1109639222
紅班の索敵力強すぎる
169 23/10/06(金)20:57:25 No.1109639228
再不斬は普通に終盤でも通用するレベルの敵だからな…
170 23/10/06(金)20:57:41 No.1109639341
白眼は公認チートみたいな所あるからな
171 23/10/06(金)20:57:44 No.1109639366
天は我らに味方せり
172 23/10/06(金)20:57:49 No.1109639399
そういや紅班って感知タイプ集まってたな
173 23/10/06(金)20:58:10 No.1109639539
>紅班の索敵力強すぎる そしてまず探知しなきゃやばいという状況に気づく能力に秀でた猜疑心の塊がいるからな… 穴がない…
174 23/10/06(金)20:58:14 No.1109639577
紅班の探知を欺けるやつなんてそういないからな…
175 23/10/06(金)20:58:23 No.1109639625
一班に一人感知タイプ入れられないかな…
176 23/10/06(金)20:58:24 No.1109639640
白は 1.不在 2.特徴を教えられたカカシが追い忍なら大丈夫って dice1d2=1 (1)
177 23/10/06(金)20:58:46 No.1109639777
>そういや紅班って感知タイプ集まってたな 明らかにバランスじゃなくて感知タイプを育てる為に集められてる感がある
178 23/10/06(金)20:58:49 No.1109639795
>そういや紅班って感知タイプ集まってたな 能力的にバリバリ感知タイプな奴らより先に感覚で気付くぼっち居るのすげぇな
179 23/10/06(金)20:58:54 No.1109639822
いないんかーい
180 23/10/06(金)20:58:56 No.1109639830
あなたも人間不信センスで探知してるしちょっと索敵強すぎる
181 23/10/06(金)20:58:58 No.1109639844
これなら勝てるかもしれん
182 23/10/06(金)20:59:02 No.1109639882
人間不信レーダーも合わせて隙が無い
183 23/10/06(金)20:59:27 No.1109640067
紅班は優秀だけど紅先生は何してんの?
184 23/10/06(金)20:59:46 No.1109640204
幻術タイプだから
185 23/10/06(金)20:59:51 No.1109640244
ところでこの人間不信・リー戦うところ見たこと無いんだけど
186 23/10/06(金)20:59:52 No.1109640254
再不斬は 1.カカシから仕掛ける 2.奇襲してきたがカカシが受け止めて紅が幻術を 3.ヒナタの目を見て白眼か!って逃げた 4.下忍を狙って夜中に奇襲してきた dice1d4=4 (4)
187 23/10/06(金)20:59:53 No.1109640258
>紅班は優秀だけど紅先生は何してんの? メンタルケア
188 23/10/06(金)21:00:06 No.1109640335
嗅覚による探知 特殊な目による探知 蟲による探知 猜疑心による探知
189 23/10/06(金)21:00:09 No.1109640367
再不斬はさぁ…殺意の塊の人?
190 23/10/06(金)21:00:22 No.1109640460
オイオイオイ
191 23/10/06(金)21:00:32 No.1109640528
>4.下忍を狙って夜中に奇襲してきた >dice1d4=4 (4) クナイ刺されたからってダサくない?
192 23/10/06(金)21:00:52 No.1109640653
油断していないと言ってくれや
193 23/10/06(金)21:00:59 No.1109640704
忍者らしく暗殺か
194 23/10/06(金)21:01:03 No.1109640730
(ガキどもも油断していい相手じゃねェ様だ…先に殺しておくか…)
195 23/10/06(金)21:01:08 No.1109640776
… 1.カカシが気付いた 2.紅も気付いた 3.ヒナタが気付いた 4.あなたもキバもシノも揃って気付いた 5.どうして気付かないんですか? dice1d5=4 (4)
196 23/10/06(金)21:01:09 No.1109640782
>ところでこの人間不信・リー戦うところ見たこと無いんだけど 再不斬相手にクナイで先制攻撃を決めて無傷で終わったりかなり大活躍だったぞ
197 23/10/06(金)21:01:11 No.1109640795
>油断していないと言ってくれや 油断してたからクナイ刺さったんでしょ?
198 23/10/06(金)21:01:12 No.1109640800
感知タイプから狙うのは忍の世界では常識だからな
199 23/10/06(金)21:01:17 No.1109640822
鬼鮫だって相手の優秀さに気づいて真っ先に殺しに来たし…
200 23/10/06(金)21:01:18 No.1109640832
上忍に直接しかけるより守らせる方が得だし
201 23/10/06(金)21:01:43 No.1109640981
このメンバー感知力が高すぎる
202 23/10/06(金)21:01:45 No.1109640992
ちょっとこの世界の紅班優秀すぎない?
203 23/10/06(金)21:01:50 No.1109641025
あなたはさぁ…完全に感覚だけなのに感知タイプできてる人?
204 23/10/06(金)21:01:53 No.1109641047
まあ普通は情を捨てられるから弱いものを殺して任務から引かせるように仕向けるのは無難
205 23/10/06(金)21:01:53 No.1109641049
このタイミングで仕掛けてこないはずが無いと信じていた
206 23/10/06(金)21:02:11 No.1109641167
>>そういや紅班って感知タイプ集まってたな >明らかにバランスじゃなくて感知タイプを育てる為に集められてる感がある まあ下忍のうちはまだ実戦というより教導の延長だし 似通った奴ら集めて長所を伸ばす方が理に適ってるわな
207 23/10/06(金)21:02:17 No.1109641211
サイレントキリングだけじゃどうしようもないメンツ
208 23/10/06(金)21:02:23 No.1109641242
感知タイプは分かるけど「」はなんで気付くんだよ
209 23/10/06(金)21:02:27 No.1109641263
>>>そういや紅班って感知タイプ集まってたな >>明らかにバランスじゃなくて感知タイプを育てる為に集められてる感がある >まあ下忍のうちはまだ実戦というより教導の延長だし >似通った奴ら集めて長所を伸ばす方が理に適ってるわな そして集ったぼっちども
210 23/10/06(金)21:02:39 No.1109641342
>感知タイプは分かるけど「」はなんで気付くんだよ 良いだろ?人間不信だぜ?
211 23/10/06(金)21:02:39 No.1109641343
>感知タイプは分かるけど「」はなんで気付くんだよ なんか怪しいし…
212 23/10/06(金)21:02:43 No.1109641369
>感知タイプは分かるけど「」はなんで気付くんだよ 全てを疑ってかかる猜疑心が凄い
213 23/10/06(金)21:02:45 No.1109641383
>>>そういや紅班って感知タイプ集まってたな >>明らかにバランスじゃなくて感知タイプを育てる為に集められてる感がある >まあ下忍のうちはまだ実戦というより教導の延長だし >似通った奴ら集めて長所を伸ばす方が理に適ってるわな なんですかまるでカカシ班がとりあえず厄介物詰め込んだコンセプトみたいな
214 23/10/06(金)21:02:58 No.1109641486
サイレントキリング(丸見え)
215 23/10/06(金)21:02:59 No.1109641489
再不斬 1.カカシが相手を 2.紅がとりあえず相手を 3.気付かれたの察して水遁で家ごと吹き飛ばしに 4.気付いかれたの察して霧隠れで更に視界を悪く dice1d4=3 (3)
216 23/10/06(金)21:03:03 No.1109641523
>感知タイプは分かるけど「」はなんで気付くんだよ 常に周囲を警戒し続けたらわかるらしいぞ
217 23/10/06(金)21:03:03 No.1109641524
この「」もしやニュータイプなのでは?
218 23/10/06(金)21:03:24 No.1109641672
ザブザが真面目に忍者やってるから真面目に忍者やってる「」もどこで仕掛けてくるか分かるって寸法よ
219 23/10/06(金)21:03:25 No.1109641677
下忍のほうを狙うのは戦力的には正しいんだが奇襲はまず通らんぞ
220 23/10/06(金)21:03:26 No.1109641684
己の猜疑心を信じる俺を信じろ
221 23/10/06(金)21:03:28 No.1109641693
>なんですかまるでカカシ班がとりあえず厄介物詰め込んだコンセプトみたいな まぁ厄介者が暴走してもカカシの実力なら最悪処分できるみたいな部分もあるだろうし…
222 <a href="mailto:再不斬">23/10/06(金)21:03:34</a> [再不斬] No.1109641741
やはり暴力…!暴力は全てを解決する…!
223 23/10/06(金)21:04:20 No.1109642085
>この「」もしやニュータイプなのでは? 岸影はガンダム好きだしアムロも人間不信なところあるし繋がったな
224 23/10/06(金)21:04:31 No.1109642163
おいこいつヤケクソになったぞ
225 23/10/06(金)21:04:32 No.1109642171
コピー忍者のカカシ頑張って
226 23/10/06(金)21:04:35 No.1109642196
上忍2人の時点で真正面から戦うのはキツイし不意打ちは感知タイプが無効化してくるならそいつらを先に倒して改めて不意打ち狙うしか勝ち筋ないし…
227 23/10/06(金)21:04:44 No.1109642261
やたら感知能力高い下忍集団が居るから力押しだろうとそいつら片付けないとサイレントキリング以前の問題だってのはそれはそう 1人ならともかく複数居るとなると寝込みを襲うのもままならんし
228 23/10/06(金)21:05:13 No.1109642448
水遁 1.水龍弾 2.大瀑布 3.水鮫弾 4.カカシが霧隠れ相手なの知ってたから雷切で奇襲し返す dice1d4=4 (4)
229 23/10/06(金)21:05:26 No.1109642529
やったーかっこいー!!
230 <a href="mailto:「」">23/10/06(金)21:05:32</a> [「」] No.1109642573
ほーんやるやんカカシ
231 23/10/06(金)21:05:33 No.1109642583
カッコイイ先生ですまない…
232 23/10/06(金)21:05:44 No.1109642651
このカカシ強化入ってるな
233 23/10/06(金)21:05:44 No.1109642653
再不斬死にそう
234 23/10/06(金)21:05:52 No.1109642698
ハイレベルな攻防すぎる
235 23/10/06(金)21:05:53 No.1109642711
第六感で知覚する術とか血継限界も探せばありそうだなNARUTO世界
236 23/10/06(金)21:05:59 No.1109642757
こうかはばつぐんだ!
237 23/10/06(金)21:06:11 No.1109642843
舐めプコピーしないって事は寝込む心配も無いな
238 23/10/06(金)21:06:17 No.1109642906
ザブザが単なる闇討ち失敗雑魚忍者になってしまう…
239 23/10/06(金)21:06:17 No.1109642913
紅班単独だと戦力が足りない感じあるけど戦力の足りてる班に紅班足すと安全性が上がる…!
240 23/10/06(金)21:06:18 No.1109642914
原作もサブザとハクが策とかつかわずに仕掛けてきたら危なかったよね
241 23/10/06(金)21:06:53 No.1109643150
>第六感で知覚する術とか血継限界も探せばありそうだなNARUTO世界 術じゃなくて体質に依存した特異技能もあるんだよな それこそうずまきとか
242 23/10/06(金)21:06:57 No.1109643171
>ザブザが単なる闇討ち失敗雑魚忍者になってしまう… 後から序盤のあの敵が実は強かったって判明する奴!
243 23/10/06(金)21:07:02 No.1109643217
>紅班単独だと戦力が足りない感じあるけど戦力の足りてる班に紅班足すと安全性が上がる…! 班が丸ごとシカマルみたいな奴らだからね 前衛任せられると一気に強くなる
244 23/10/06(金)21:07:12 No.1109643276
>紅班単独だと戦力が足りない感じあるけど戦力の足りてる班に紅班足すと安全性が上がる…! メインとしては頼りないけどサブだと安定感が上がる… まるで大根のようだ…
245 23/10/06(金)21:07:21 No.1109643345
再不斬は 1.避けた 2.首切り包丁で防いだが折られた 3.肩をぶち抜かれて逃げ始めた 4.背後から心臓を貫かれてまさか自分が奇襲されると思わず驚愕 5.水分身でした dice1d5=2 (2)
246 23/10/06(金)21:07:41 No.1109643466
これはもう実質勝ちでは?
247 23/10/06(金)21:07:57 No.1109643579
超人対決
248 23/10/06(金)21:08:00 No.1109643597
>>ザブザが単なる闇討ち失敗雑魚忍者になってしまう… >後から序盤のあの敵が実は強かったって判明する奴! ワンピースのヒグマみたいだ
249 <a href="mailto:人斬り包丁">23/10/06(金)21:08:07</a> [人斬り包丁] No.1109643633
待って 待ってください 僕貴重な武器なんですよ!?
250 23/10/06(金)21:08:10 No.1109643662
アレ折れちゃっていいのかな…
251 23/10/06(金)21:08:10 No.1109643665
お株奪われてるなぁ
252 23/10/06(金)21:08:11 No.1109643672
水月の夢途絶える
253 23/10/06(金)21:08:29 No.1109643784
お前なんか修復されるだけの包丁やんケ
254 23/10/06(金)21:08:35 No.1109643820
紅班は紅先生自体が幻術タイプだから攻撃性能足りない感じが凄い 下忍時点でも最大火力持ちシノじゃない?
255 23/10/06(金)21:08:35 No.1109643821
>アレ折れちゃっていいのかな… 血を吸って回復する
256 23/10/06(金)21:09:15 No.1109644099
どうせ人斬れば再生するし…
257 23/10/06(金)21:09:22 No.1109644150
再不斬の首切り包丁が… 1.逃げた 2.離れて改めて霧隠れを 3.雷遁の放電食らって… 4.紅が幻術を 5.再不斬がカカシの相手して鬼兄弟が感知タイプを仕留めに dice1d4=1 (1)
258 23/10/06(金)21:09:37 No.1109644243
>待って >待ってください >僕貴重な武器なんですよ!? おめえ血を啜ればたとえ折れても自動で治る超強い武器じゃねえか
259 23/10/06(金)21:09:40 No.1109644266
逃げた…
260 23/10/06(金)21:09:50 No.1109644336
逃げてばっかだなこいつ
261 23/10/06(金)21:10:05 No.1109644443
>おめえ血を啜ればたとえ折れても自動で治る超強い武器じゃねえか だって血くれそうにないじゃないですかやだー!!!
262 23/10/06(金)21:10:06 No.1109644452
>紅班は紅先生自体が幻術タイプだから攻撃性能足りない感じが凄い >下忍時点でも最大火力持ちシノじゃない? 一応上忍は属性複数持ってるはずだから見せ場無かっただけでそれなりの攻撃術は使えるんじゃね?
263 23/10/06(金)21:10:06 No.1109644453
里に所属せず仕事だけだから逃げれるのが強い
264 23/10/06(金)21:10:22 No.1109644576
>逃げてばっかだなこいつ そういう言い方はよさぬか!
265 23/10/06(金)21:10:23 No.1109644587
遭遇=死の奴がゲリラ戦してくるの超嫌
266 23/10/06(金)21:10:27 No.1109644611
力押ししようとして押し負けて撤退する 1番得意なサイレントキリングを封じられてると精彩を欠くな…
267 23/10/06(金)21:10:28 No.1109644617
ランク詐欺に騙されてやって来た雑魚の筈がランク詐欺みたいに強い…
268 23/10/06(金)21:10:39 No.1109644701
鮫肌だけが異常な性能してるんだよね
269 23/10/06(金)21:11:04 No.1109644864
逃げました カカシ 1.紅が下忍のお守りするだろうから追撃 2.とりあえず撃退したから止まる 3.追撃しようとしたら鬼兄弟が足止めに来たから雷切でぶち殺した 4.白が来た dice1d4=3 (3)
270 23/10/06(金)21:11:12 No.1109644920
>紅班は紅先生自体が幻術タイプだから攻撃性能足りない感じが凄い >下忍時点でも最大火力持ちシノじゃない? キバも戦える索敵役って感じでまともなアタッカーからは2枚くらい落ちる感じだしな
271 23/10/06(金)21:11:18 No.1109644957
再生するから折れやすくなってんじゃねえの?
272 23/10/06(金)21:11:21 No.1109644985
つえーカカシつえー
273 23/10/06(金)21:11:24 No.1109645014
貴重な鬼兄弟が…
274 23/10/06(金)21:11:35 No.1109645102
抜け忍のお家芸
275 23/10/06(金)21:11:36 No.1109645109
貴重かな…
276 23/10/06(金)21:11:41 No.1109645159
敵がいつ攻撃してくるかもというのは探知役がいても警戒する
277 23/10/06(金)21:11:45 No.1109645182
カカシ先生マジ先生じゃん
278 23/10/06(金)21:11:51 No.1109645221
>貴重な鬼兄弟が… 部下が死んだのは再不斬のせいだよね…
279 23/10/06(金)21:11:58 No.1109645273
>ランク詐欺に騙されてやって来た雑魚の筈がランク詐欺みたいに強い… 上忍2人+下忍6人だとランク的には適正になるのかな…
280 23/10/06(金)21:12:28 No.1109645521
>上忍2人+下忍6人だとランク的には適正になるのかな… 活躍してる下忍偏ってませんかこれ…
281 23/10/06(金)21:12:43 No.1109645642
そういえば木登り訓練してないな
282 23/10/06(金)21:12:59 No.1109645761
>活躍してる下忍偏ってませんかこれ… やっぱすげえぜ…探知型!
283 23/10/06(金)21:13:02 No.1109645786
鬼兄弟の心臓ぶち抜かれた死体を見たあなた 1.ちょっと吐いた 2.ちょっとびびったがとりあえず普通 3.自分以上にサクラやヒナタがやばいから逆に冷静 4.ヒナタに他に敵は!?って聞いてる dice1d4=2 (2)
284 23/10/06(金)21:13:21 No.1109645931
まあ原作からして身代わりを切り刻んでなんかカッコつけて即負けた雑魚兄弟だし
285 23/10/06(金)21:13:23 No.1109645948
現状女三人とナルサスが一寸たりとも活躍してない気がするんだけど気のせい?
286 23/10/06(金)21:13:23 No.1109645954
>キバも戦える索敵役って感じでまともなアタッカーからは2枚くらい落ちる感じだしな 自衛可能な索敵要員はかなりありがたいんだけど索敵要員だけでパーティ組むと力不足感出るよね
287 23/10/06(金)21:13:40 No.1109646073
戦闘になればカカシ班の三人も多少は役に立つはずだけどヒットアンドアウェイされてるから…
288 23/10/06(金)21:13:43 No.1109646098
こいつ人間不信の癖にちょくちょくかわいいのあざといな…
289 23/10/06(金)21:13:59 No.1109646199
>現状女三人とナルサスが一寸たりとも活躍してない気がするんだけど気のせい? ヒナタは感知の仕事してるだろ!?
290 23/10/06(金)21:14:12 No.1109646298
>現状女三人とナルサスが一寸たりとも活躍してない気がするんだけど気のせい? ヒナタは1回白眼で感知したぞ
291 23/10/06(金)21:14:12 No.1109646299
>現状女三人とナルサスが一寸たりとも活躍してない気がするんだけど気のせい? 話としてはともかく下忍が戦闘で活躍せざるえない状況ってまずいでしょう
292 23/10/06(金)21:14:25 No.1109646413
>こいつ人間不信の癖にちょくちょくかわいいのあざといな… こういう奴だから多分キバに構われてるんだろう
293 23/10/06(金)21:14:32 No.1109646473
>>上忍2人+下忍6人だとランク的には適正になるのかな… >活躍してる下忍偏ってませんかこれ… 相手がサイレントキリング成功するまで再判定しようとしてくるから感知タイプが活躍するのは仕方ない
294 23/10/06(金)21:14:33 No.1109646478
シノが火力担当なんだけどアイツなかなか活躍の場がないんだよな
295 23/10/06(金)21:15:01 No.1109646691
手が足りないのならナルト達の手を借りないといけないけど現状カカシと紅で戦闘は事足りるからなぁ シミュレーションゲームだとダメな進め方だが
296 23/10/06(金)21:15:03 No.1109646700
>シノが火力担当なんだけどアイツなかなか活躍の場がないんだよな 絵面がな
297 23/10/06(金)21:15:05 No.1109646708
>シノが火力担当なんだけどアイツなかなか活躍の場がないんだよな 戦闘始まったら基本そのまま勝てちゃうから作劇的に使いにくい…
298 23/10/06(金)21:15:08 No.1109646740
>シノが火力担当なんだけどアイツなかなか活躍の場がないんだよな シノを真っ当に活躍させると強すぎて話が破綻するんだ
299 23/10/06(金)21:15:11 No.1109646762
>こいつ人間不信の癖にちょくちょくかわいいのあざといな… でも男だしなぁ…
300 23/10/06(金)21:15:19 No.1109646822
教え子の経験値を奪う先生ですまない…
301 23/10/06(金)21:15:20 No.1109646824
>シノが火力担当なんだけどアイツなかなか活躍の場がないんだよな 作画の手間がね…
302 23/10/06(金)21:15:20 No.1109646826
任務的にも敵の能力的にも不意打ちに対する警戒が1番重要な任務なので探知型が凄い便利… 探知した後の戦闘を任せれるカカシが居てこそではあるけど
303 23/10/06(金)21:15:24 No.1109646855
>こいつ人間不信の癖にちょくちょくかわいいのあざといな… 人間不信だけど夢が信頼出来る人を探すことだからまだ人間に対しての希望を失ってない純真な子なんだ…
304 23/10/06(金)21:15:32 No.1109646915
序盤のサスケみたいな可愛さがあるなこの「」
305 23/10/06(金)21:15:37 No.1109646960
大丈夫でした 再不斬が来たのを見たカカシ 1.まぁこれだけやれば抜け忍なら命賭けないでしょ 2.紅と交代しながら24時間監視を 3.キバやヒナタも入れてローテーション 4.再不斬が相手だと今回は大丈夫だったがちょっと不味いって撤退も視野に dice1d4=2 (2)
306 23/10/06(金)21:15:47 No.1109647031
結果的に正解だったんだけど何を思ってCランク任務に2つの班で来たんだろうな…
307 23/10/06(金)21:15:57 No.1109647102
すげえ手厚い
308 23/10/06(金)21:16:01 No.1109647131
頼もしい先生ですまない…
309 23/10/06(金)21:16:04 No.1109647150
あまりにも上忍が頼りになる
310 23/10/06(金)21:16:20 No.1109647285
>結果的に正解だったんだけど何を思ってCランク任務に2つの班で来たんだろうな… あなたが勘を働かせたんだろ
311 23/10/06(金)21:16:25 No.1109647315
>結果的に正解だったんだけど何を思ってCランク任務に2つの班で来たんだろうな… 初めての実践任務だからちょっと多めに連れてって経験値にしようくらいのノリだったのかもしれない
312 23/10/06(金)21:16:36 No.1109647392
>結果的に正解だったんだけど何を思ってCランク任務に2つの班で来たんだろうな… 里外での訓練気分だろう 思ったよりハードトレーニングになったけど
313 23/10/06(金)21:16:45 No.1109647450
2班で来ててよかったな
314 23/10/06(金)21:16:49 No.1109647476
あなた達 1.平和だね 2.他班と交流しながら鍛錬を 3.木登りしようね! 4.ガトーの雇ったチンピラしばいて実戦経験を dice1d4=4 (4)
315 23/10/06(金)21:17:10 No.1109647621
初代OPみたいな戦いしてるんだ…
316 23/10/06(金)21:17:21 No.1109647704
>結果的に正解だったんだけど何を思ってCランク任務に2つの班で来たんだろうな… なんとなくランク詐称臭いけど確証がある訳じゃないし2班付けとくか…みたいな?、
317 23/10/06(金)21:17:31 No.1109647777
再不斬とか下忍が相手するもんじゃねえからな…
318 23/10/06(金)21:17:40 No.1109647832
ガトー道場
319 23/10/06(金)21:17:52 No.1109647899
>結果的に正解だったんだけど何を思ってCランク任務に2つの班で来たんだろうな… たまたま同じ場所に派遣されたから合流したんだろ
320 23/10/06(金)21:17:55 No.1109647928
おい経験値寄越せ
321 23/10/06(金)21:18:01 No.1109647967
>結果的に正解だったんだけど何を思ってCランク任務に2つの班で来たんだろうな… ぼっちくんがこの依頼人信用できないって思って一緒に受けたのならここまでの活躍ぶりにも納得がいく
322 23/10/06(金)21:18:08 No.1109648022
>再不斬とか下忍が相手するもんじゃねえからな… 上忍の上澄みぐらい要るもんな…
323 23/10/06(金)21:18:12 No.1109648049
実戦見て触発されたか
324 23/10/06(金)21:18:15 No.1109648069
ぼっち班の対人訓練を兼ねてたんだろ
325 23/10/06(金)21:18:34 No.1109648226
再不斬というか対白戦がなかったらナルトの成長ちょっと微妙になるか?
326 23/10/06(金)21:19:06 No.1109648499
>再不斬というか対白戦がなかったらナルトの成長ちょっと微妙になるか? むしろ活躍できなかったからサスケと一緒に修行に励みそう
327 23/10/06(金)21:19:14 No.1109648548
まだ一部なのに随分熱い展開じゃないの
328 23/10/06(金)21:19:18 No.1109648576
>初代OPみたいな戦いしてるんだ… R★O★C★K★Sが後ろで流れてそう
329 23/10/06(金)21:19:22 No.1109648593
もう再不斬も流石に上忍2人相手では割に合わねえって仕事降りちまった方がいいんじゃねえかな…
330 23/10/06(金)21:20:05 No.1109648892
>もう再不斬も流石に上忍2人相手では割に合わねえって仕事降りちまった方がいいんじゃねえかな… 感知タイプへの奇襲も失敗したしいよいよ勝ち筋無くなったしな…
331 23/10/06(金)21:20:34 No.1109649092
>もう再不斬も流石に上忍2人相手では割に合わねえって仕事降りちまった方がいいんじゃねえかな… (本当に2人だけか…?下忍に偽装してる奴がいるんじゃ…)
332 23/10/06(金)21:20:59 No.1109649299
カカシ達「ランク詐欺だろ…」 再不斬達「ランク詐欺だろ…」