虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/06(金)17:41:23 2の鰯ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/06(金)17:41:23 No.1109564844

2の鰯ちゃんは専用弾薬を用意できるほど財力に余裕がないからって理由で別の銃を持たされててほしい

1 23/10/06(金)17:43:20 No.1109565316

でもネメシスくんみたいな他にお前の弾薬使うのいないだろって感じの子もいるし…

2 23/10/06(金)17:43:41 No.1109565419

銃を振り回して戦う鰯ちゃん

3 23/10/06(金)17:45:22 No.1109565853

まあネメシスの.50BMGだったらドローンのバルカンとかと弾共有出来そうだし

4 23/10/06(金)17:46:06 No.1109566041

鰯ちゃん何だかんだで優秀みたいだからもっとましなとこに就職してるかも

5 23/10/06(金)17:49:12 No.1109566901

そんなまるでグローザさんとネメシスとキャロリックとコルフェンがまともなとこに就職できないみたいな… ネメシスは無理そう

6 23/10/06(金)17:49:18 No.1109566927

ドサ回りのない時は作業場の旋盤で一日中弾芯を削り出してる鰯ちゃん

7 23/10/06(金)17:49:42 No.1109567038

エルモ号の弾薬在庫は闇ブローカーのポルドニッツァから仕入れてるんだっけか

8 23/10/06(金)17:49:57 No.1109567111

ダネフシャくんみたいな20mm実装されたら武器モデルとんでもないことになりそうだな

9 23/10/06(金)17:51:37 No.1109567613

ダネル君にはぜひ2に来て片手ダネル撃ちを見せてほしい

10 23/10/06(金)17:52:58 No.1109567983

グローザさんも大概専用弾だよね

11 23/10/06(金)17:59:02 No.1109569791

ひょっとして空薬莢の回収に慣れてる64式ちゃんや89式ちゃんこそ2の指揮官に求められている人材なのでは?

12 23/10/06(金)18:01:03 No.1109570414

レア度高い子は基本レア銃だから専用弾ばっかなのでは?デス子訝しんだ

13 23/10/06(金)18:01:26 No.1109570533

どの時代の指揮官にも必要なのはラムちゃんみたいな優秀な経理よ

14 23/10/06(金)18:03:06 No.1109571014

>ひょっとして空薬莢の回収に慣れてる64式ちゃんや89式ちゃんこそ2の指揮官に求められている人材なのでは? 薬莢受けの取り付け義務化を訴える2人…

15 23/10/06(金)18:03:16 No.1109571065

ラムちゃんのパンスト脚は優秀だよ

16 23/10/06(金)18:03:53 No.1109571277

>どの時代の指揮官にも必要なのはラムちゃんみたいな優秀な経理よ これはマジでそうですよ~!!私の残業も再計算してもらいましょう!

17 23/10/06(金)18:04:26 No.1109571429

ピカティニーレールで簡単に薬莢受けを取り付けられる20式ちゃんはまるで神のような存在

18 23/10/06(金)18:04:41 No.1109571507

>これはマジでそうですよ~!!私の残業も再計算してもらいましょう! 専門技能を持ったマンパワーの不足は経理で解決するかな…

19 23/10/06(金)18:05:26 No.1109571756

>どの時代の指揮官にも必要なのはダンデライオンみたいな優秀な話し相手よ

20 23/10/06(金)18:06:32 No.1109572092

ちょっと斜に構えた「」揮官にはたんぽぽちゃんのニヒルな感じはジャストミートすぎる

21 23/10/06(金)18:06:34 No.1109572101

>>どの時代の指揮官にも必要なのはダンデライオンみたいな優秀な話し相手よ 君2だと早く指揮官が死ぬのを見るのが楽しみみたいなキャラになってるよ…

22 23/10/06(金)18:08:52 No.1109572879

連続残業187日のメイリンちゃん愛す

23 23/10/06(金)18:08:59 No.1109572927

>君2だと早く指揮官が死ぬのを見るのが楽しみみたいなキャラになってるよ… 1の時点でそういうブラックジョークは吐いてきそうなのであまり違和感はない 孕ます

24 23/10/06(金)18:09:00 No.1109572931

>>>どの時代の指揮官にも必要なのはダンデライオンみたいな優秀な話し相手よ >君2だと早く指揮官が死ぬのを見るのが楽しみみたいなキャラになってるよ… そこまでひどくねぇよ! 指揮官が死にそうって聞いたから死ぬのを見られると思って駆けつけたのに死んでないじゃんつまんね…帰るわ…ってだけだよ!

25 23/10/06(金)18:09:18 No.1109573020

スチェキダネル

26 23/10/06(金)18:09:42 No.1109573167

>>>>どの時代の指揮官にも必要なのはダンデライオンみたいな優秀な話し相手よ >>君2だと早く指揮官が死ぬのを見るのが楽しみみたいなキャラになってるよ… >そこまでひどくねぇよ! >指揮官が死にそうって聞いたから死ぬのを見られると思って駆けつけたのに死んでないじゃんつまんね…帰るわ…ってだけだよ! ひどくないかな…ひどくないかも…

27 23/10/06(金)18:10:01 No.1109573281

毛根すら死んでないの?残念ね

28 23/10/06(金)18:11:10 No.1109573654

所詮はネイトだよたんぽぽちゃんも

29 23/10/06(金)18:11:48 No.1109573873

悪態付くけど指揮官様のこと心配なたんぽぽちゃん

30 23/10/06(金)18:12:19 No.1109574026

指揮官とたんぽぽちゃんの遠慮なく毒吐き合う距離感結構好きだよ

31 23/10/06(金)18:14:13 No.1109574703

https://twitter.com/GirlsFrontline/status/1710210870150930914 グーテンターク!

32 23/10/06(金)18:15:31 No.1109575201

そんな…指揮官のメインヒロインだったたんぽぽちゃんがどうして…

33 23/10/06(金)18:17:42 No.1109576009

書き込みをした人によって削除されました

34 23/10/06(金)18:17:55 No.1109576092

たんぽぽちゃんがビデオレターで済ませて帰ったのは種付け推奨ボディーに成長してしまったので直接会うと指揮官の本能を刺激してチンチンがバッキバキになってしまう恐れがあったせい これもたんぽぽちゃん流の配慮

35 23/10/06(金)18:18:00 No.1109576116

>すたーちゃんとたんぽぽちゃんの遠慮なく毒吐き合う距離感結構好きだよ

36 23/10/06(金)18:18:55 No.1109576428

>そんな…指揮官のメインヒロインだったたんぽぽちゃんがどうして… (笑)……

37 23/10/06(金)18:19:01 No.1109576465

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1109562634.htm

38 23/10/06(金)18:20:47 No.1109577144

指揮官指揮官敗北者 fu2641719.mp3

39 23/10/06(金)18:21:58 No.1109577597

もう昔のように接してくれるのはペルキャッツくらいだよ やっぱりキャッツはお嫁さんだったかもしれん1でも初期からいたし

40 23/10/06(金)18:22:20 No.1109577708

ふしだらキャッツにしたい

41 23/10/06(金)18:22:41 No.1109577822

指揮官のメインヒロインはマハリアンだけどもう死んだじゃない

42 23/10/06(金)18:23:16 No.1109578041

>指揮官指揮官敗北者 >fu2641719.mp3 結局失敗するんじゃねーか!

43 23/10/06(金)18:23:26 No.1109578114

風俗のカタログかな https://www.aplaybox.com/search?value=%E5%B0%91%E5%A5%B3

44 23/10/06(金)18:25:00 No.1109578628

ふしだらな母と笑いなさいとエムフォとNCキャッツに告げるペルキャッツいいよね

45 23/10/06(金)18:25:24 No.1109578783

グリフィンでの最後の任務は失敗しました!ってじゃあこれからの1のストーリーどんな気持ちで見ていけばいいんだよ…

46 23/10/06(金)18:25:50 No.1109578956

3Dモデル無料配布は随分思い切ってるよね

47 23/10/06(金)18:26:06 No.1109579058

指揮官さま! 私たちの犠牲を無駄にしないでくださいね?

48 23/10/06(金)18:26:16 No.1109579140

>グリフィンでの最後の任務は失敗しました!ってじゃあこれからの1のストーリーどんな気持ちで見ていけばいいんだよ… どれだけ犠牲を払ってもどうせ無駄なのに頑張る指揮官様でシコる

49 23/10/06(金)18:26:36 No.1109579276

まぁぶっこ抜かれるだろうし配布したほうが宣伝になるだろう

50 23/10/06(金)18:27:12 No.1109579480

グリフィン最後の任務から10年はお父様ぶっ殺したものだと思って安らかに賞金稼ぎできてたから…

51 23/10/06(金)18:27:49 No.1109579718

いつまで経ってもグリフィンのイントネーションに慣れない グリフォンと同じじゃないんだよね

52 23/10/06(金)18:28:20 No.1109579902

>グリフィンでの最後の任務は失敗しました!ってじゃあこれからの1のストーリーどんな気持ちで見ていけばいいんだよ… ロ連成立はしてるから最後の前の任務までは完全勝利だろうからまぁ… つまりカーターはぶっ殺す

53 23/10/06(金)18:28:35 No.1109579990

指揮官はグローザさんの3Dデータを取り寄せてあんな事やこんな事してる!

54 23/10/06(金)18:29:16 No.1109580224

作戦失敗と成功してたと思ってたけど実は生き伸びてたってパターンだと全然違うだろう

55 23/10/06(金)18:29:32 No.1109580325

なんか2の情報が出れば出るほど1のストーリーに泥塗ってない!?

56 23/10/06(金)18:30:05 No.1109580518

そもそも最近の言動だとグリフィンさんロ連にウィリアム取り込む気じゃない? 本当に任務で殺していいの?

57 23/10/06(金)18:30:37 No.1109580707

元からお父様はパン屋の時代まで生き延びるの確定してたし そこに至るまでにどういうふうになったのかが明らかになってきただけだよ

58 23/10/06(金)18:30:44 No.1109580749

>そもそも最近の言動だとグリフィンさんロ連にウィリアム取り込む気じゃない? >本当に任務で殺していいの? だからすざけんあ!って指揮官がブチギレて突っぱねたのが静止点だから少なくとも1のラストまでは指揮官はそのまま突っ走るんだろう

59 23/10/06(金)18:31:20 No.1109580981

>元からお父様はパン屋の時代まで生き延びるの確定してたし >そこに至るまでにどういうふうになったのかが明らかになってきただけだよ …もしかして1で何も解決しないのって最初から確定してたの…?

60 23/10/06(金)18:31:23 No.1109580997

>なんか2の情報が出れば出るほど1のストーリーに泥塗ってない!? なんか変にネガティブに解釈したり適当言ってるのがいるだけじゃね…

61 23/10/06(金)18:31:51 No.1109581155

>なんか2の情報が出れば出るほど1のストーリーに泥塗ってない!? まあネガティブな情報ばかり信じてたらそうなるんじゃない?

62 23/10/06(金)18:32:01 No.1109581229

>>元からお父様はパン屋の時代まで生き延びるの確定してたし >>そこに至るまでにどういうふうになったのかが明らかになってきただけだよ >…もしかして1で何も解決しないのって最初から確定してたの…? それはずっと前から言われてる!

63 23/10/06(金)18:32:22 No.1109581384

>元からお父様はパン屋の時代まで生き延びるの確定してたし >そこに至るまでにどういうふうになったのかが明らかになってきただけだよ 歴史を変えたい2でルニシアのとこに送ってやる

64 23/10/06(金)18:32:40 No.1109581486

泥塗るもなにも1のストーリーも現状何もいいこと無いんだからそのまま10年経つだけだろ

65 23/10/06(金)18:32:47 No.1109581533

この後も黒幕の野郎が生き延びてやがったのと何も解決しないのは別にイコールじゃないだろう

66 23/10/06(金)18:32:56 No.1109581596

パン屋でおおよその結末決まってるからな エアプがなんか騒いでるけど

67 23/10/06(金)18:33:41 No.1109581866

お父様が生きてるってだけでこれ以上ないネガティブな情報だな!

68 23/10/06(金)18:33:57 No.1109581952

ド級のリトライ決めるのは元々パン屋でわかってたしなぁ 今更感がある

69 23/10/06(金)18:33:59 No.1109581961

指揮官さまはサガフロ2で言うとウィルナイツポジション 黒幕と長い間因縁が続くけど決着をつけるのはまた別の人

70 23/10/06(金)18:34:07 No.1109582011

そもそものパン屋もリメイクで話弄るって言ってるからどうなるかわからねぇ

71 23/10/06(金)18:34:56 No.1109582290

>泥塗るもなにも1のストーリーも現状何もいいこと無いんだからそのまま10年経つだけだろ それは…そうなんですが… このままだとラストまで本当に何もいいこと無さそうなんですけお…

72 23/10/06(金)18:35:35 No.1109582502

>>泥塗るもなにも1のストーリーも現状何もいいこと無いんだからそのまま10年経つだけだろ >それは…そうなんですが… >このままだとラストまで本当に何もいいこと無さそうなんですけお… 最高うおね…

73 23/10/06(金)18:36:25 No.1109582789

一般受けはともかく「」というかうおあじには最高に向いてる1のラストと2になりそうだな…

74 23/10/06(金)18:37:11 No.1109583067

第三次大戦の余燼共を止めてロクサット連盟設立させてるんだからいい終わりではあるだろ 失敗したら第四時大戦なんだから

75 23/10/06(金)18:37:33 No.1109583200

SWのep3だって結末は分かってたけど面白かったしモノはやりよう 指揮官様は2でお父様と直接対決してフォースの霊体になるよ

76 23/10/06(金)18:39:17 No.1109583790

借りた名義のウィリアム名乗りっぱなしも変だしルシニアの弟はここで討つとかそういう方向性でどうにか…

77 23/10/06(金)18:40:17 No.1109584149

>第三次大戦の余燼共を止めてロクサット連盟設立させてるんだからいい終わりではあるだろ >失敗したら第四時大戦なんだから 指揮官様イベントでの発言見るに反ロクサット主義じゃなかったっけ…? しかもそれサーの思惑通りに進むってことでは…

78 23/10/06(金)18:40:26 No.1109584194

一応死亡確認ヨシ!までは出来てるんだしお父様をライヘンバッハの滝にぶち込むことはできたんだな

79 23/10/06(金)18:40:40 No.1109584290

>なんか2の情報が出れば出るほど1のストーリーに泥塗ってない 元々クソに塗れたストーリーだろ何言ってんだ

80 23/10/06(金)18:41:37 No.1109584590

結局グローザさんがハイパースーパー正ヒロインってことで構いませんか?

81 23/10/06(金)18:41:55 No.1109584691

>指揮官様イベントでの発言見るに反ロクサット主義じゃなかったっけ…? ロ連に対する印象がうんこなだけでロクサット主義には別にそんな嫌悪示してないょ

82 23/10/06(金)18:41:58 No.1109584708

>指揮官様イベントでの発言見るに反ロクサット主義じゃなかったっけ…? 別にそこまでじゃないよ

83 23/10/06(金)18:42:34 No.1109584907

一応輝きを更新すべく戦ってるからな

84 23/10/06(金)18:42:41 No.1109584960

ウィリアムの野郎がパン屋の頃まで生きてることも遺跡なんてもののせいで数十年後にまた世界的な争いが起きるなんてことも それこそこのゲームが始まる前から決まってることだけどだからってじゃあ1のストーリーが無意味で茶番なんてこともあるまい

85 23/10/06(金)18:42:44 No.1109584975

つまりサー大勝利!希望の未来へレディゴー!ってことか…

86 23/10/06(金)18:43:48 No.1109585363

サーの駒になりたくないからグリフィン出ていくって話では

87 23/10/06(金)18:44:19 No.1109585549

>結局グローザさんがハイパースーパー正ヒロインってことで構いませんか? カリン…嘘だよな…?

88 23/10/06(金)18:44:31 No.1109585634

ハリネズミなんかにはならね~~~~ 自己 追放

89 23/10/06(金)18:45:06 No.1109585831

カタログでいつも立ってるから気になったけどこれって1の育成度合いとか2に引き継がれたりするの?

90 23/10/06(金)18:45:08 No.1109585838

ロ連推進派のサーが大のために平気で小を犠牲にできるタイプかつウィリアムも可能なら取り込んで利用したいと考えていて指揮官様からしたら相当嫌いなタイプってだけだからな

91 23/10/06(金)18:45:45 No.1109586034

>カタログでいつも立ってるから気になったけどこれって1の育成度合いとか2に引き継がれたりするの? システムが全然違うので特に無いよ なんなら1に出たキャラが2に出るかも分からないよ

92 23/10/06(金)18:45:56 No.1109586111

>カタログでいつも立ってるから気になったけどこれって1の育成度合いとか2に引き継がれたりするの? なんもかんも違うゲームだから絶対されないよ 連動特典はあるかもぐらいだ

93 23/10/06(金)18:45:57 No.1109586118

>カタログでいつも立ってるから気になったけどこれって1の育成度合いとか2に引き継がれたりするの? まったく引き継がれないしシステムも違うし日本にいつ来るかもわからない

94 23/10/06(金)18:46:20 No.1109586243

ドルフロのストーリーがハッピーエンドになるわけねぇだろ!

95 23/10/06(金)18:46:39 No.1109586357

私に平和は似合わない

96 23/10/06(金)18:46:45 No.1109586410

>指揮官様イベントでの発言見るに反ロクサット主義じゃなかったっけ…? >しかもそれサーの思惑通りに進むってことでは… ロクサット主義というより未来しか見ず毒すら受け入れる度量あるサーとは馬が合わないが過去に生きまた戦争始める馬鹿共はもっと受け入れられないから仕方ない

97 23/10/06(金)18:48:16 No.1109586945

ロ主義のことは理想主義すぎんか?とは言ってるけど世界を良くしようと頑張ってるウルリッヒ首席のことは尊重してたしクルーガーさんもロ主義だろ!

98 23/10/06(金)18:49:50 No.1109587492

ドルフロ作ってたスタッフの一人が俺も鬱ゲー作りてえ!でアークナイツ作ってんだ そりゃこうもなろう

99 23/10/06(金)18:50:37 No.1109587725

戦火と混沌でしか過去の死者に報いることができないカーター! 清濁合わせ飲みすぎてお父様にも利用価値を見出すサーグリフィン! 君はどちらを選ぶ!?

100 23/10/06(金)18:50:42 No.1109587745

2の指揮官様最終的にアウターヘブン的なの作りそう

101 23/10/06(金)18:50:52 No.1109587797

曇らせの方向性の違いで分かれたけど今でもお互いの擬人化TSキャラを捩じ込むくらいにはズッ友だし…

102 23/10/06(金)18:50:52 No.1109587799

今をよくしたいのでカリンと結婚します

103 23/10/06(金)18:51:21 No.1109587958

>戦火と混沌でしか過去の死者に報いることができないカーター! >清濁合わせ飲みすぎてお父様にも利用価値を見出すサーグリフィン! >君はどちらを選ぶ!? うるせ~! しらね~! 自己 追放

104 <a href="mailto:羽中">23/10/06(金)18:51:33</a> [羽中] No.1109588028

>今をよくしたいのでカリンと結婚します ダメです

105 23/10/06(金)18:51:48 No.1109588113

自己追放はもう方向性の違いでしょうがねぇけど人形全部捨ててんじゃねーよ!

106 23/10/06(金)18:52:32 No.1109588374

>自己追放はもう方向性の違いでしょうがねぇけど人形全部捨ててんじゃねーよ! こんだけやっといて無責任に捨てられたらエムフォビビるだろうな…

107 23/10/06(金)18:53:26 No.1109588686

>ロ連推進派のサーが大のために平気で小を犠牲にできる 何でいきなりトイレの話を?とか思ってしまってすまない MDRが腹を切り詫びます

108 23/10/06(金)18:53:39 No.1109588758

指輪をバラ撒いてるほど自己追放が苦しくなるの悪魔の発想では

109 23/10/06(金)18:53:55 No.1109588845

>こんだけやっといて無責任に捨てられたらエムフォビビるだろうな… そのためにあった復讐のチャンス…って言葉

110 23/10/06(金)18:55:00 No.1109589191

>自己追放はもう方向性の違いでしょうがねぇけど人形全部捨ててんじゃねーよ! そうは言うが人形の雇い先はグリフィンであって指揮官様じゃないし…

111 23/10/06(金)18:55:20 No.1109589300

>何でいきなりトイレの話を?とか思ってしまってすまない fu2642722.jpg

112 23/10/06(金)18:55:25 No.1109589340

人形はともかくお互いに命の恩人なカリーナを捨てるな

113 23/10/06(金)18:55:45 No.1109589454

カリンだけは指揮官を見捨ててはいけないよ? 例え指揮官が自己追放しても10年連絡を寄越さなくても…

114 23/10/06(金)18:56:20 No.1109589644

>自己追放はもう方向性の違いでしょうがねぇけど人形全部捨ててんじゃねーよ! カリーナをグリーンエリアに1人で送ろうとしたクソボケがどこからの援助もないロ連外に出て行くのに人形連れてく訳ないし… グリフィンに置いていけばロクサット連盟に住めて例え解散してもIOPが次の職業探してくれるけど指揮官に付いて行ったらIOPの援助なんてない環境で10年間戦い漬けだ

115 23/10/06(金)18:56:29 No.1109589690

かりんとうくん周りだけは養護出来ないな 2でちゃんと孕ませろ

116 23/10/06(金)18:57:17 No.1109589973

いくら高潔な志があろうと世界がクソだとどこかで折れて腐敗するというのは作中の多数のキャラで示しているのでまだ折れてないだけバッドエンドではない

117 23/10/06(金)18:59:56 No.1109590902

>かりんとうくん周りだけは養護出来ないな >2でちゃんと孕ませろ 俺はモリドーみたいな髪型と教授みたいな顔してるジャンシアーヌさんだから…

118 23/10/06(金)19:00:48 No.1109591175

なんかこう未来のスーパーテクノロジーでお互いの子を孕めカリカリくんと指揮官ちゃん それくらいできるだろペルキャッツ

119 23/10/06(金)19:02:16 No.1109591668

カリカリ梅くんがどんな気持ちで闘病生活続けてたかをよーく考えようね指揮官様

120 23/10/06(金)19:02:32 No.1109591760

>なんかこう未来のスーパーテクノロジーでお互いの子を孕めカリカリくんと指揮官ちゃん >それくらいできるだろペルキャッツ まずは私と指揮官で試すわねできたら責任を取ってもらわなきゃ

121 23/10/06(金)19:03:36 No.1109592129

女とベルリンの人たちどっちが大切なの!!

122 23/10/06(金)19:04:04 No.1109592315

ウィリアム未来の時系列でも生きてるよとは言われてたけど明確に失敗だったって言われるとやるせないなあ

123 23/10/06(金)19:04:23 No.1109592433

>グローザさんも大概専用弾だよね 1はまあソ連の民間軍事会社が舞台だったから仕入れやすいだろうけど個人では面倒そう というかもうグリフィン関係ないからあの世界のプラズマライフルとか使えよもう

124 23/10/06(金)19:04:41 No.1109592529

>というかもうグリフィン関係ないからあの世界のプラズマライフルとか使えよもう 金がね

125 23/10/06(金)19:05:04 No.1109592677

>金がね 骨董品無理に運用するほうが金掛かるだろ!!

126 23/10/06(金)19:05:14 No.1109592745

>金がね ( ^^)!?

127 23/10/06(金)19:05:19 No.1109592768

>ウィリアム未来の時系列でも生きてるよとは言われてたけど明確に失敗だったって言われるとやるせないなあ 1の間は本当に黒幕に徹してるならともかくもう本拠地まで手がかかって攻めこもうっていう話になってる上でそれが失敗しますって明言されたわけだからまあちょっとね…

128 23/10/06(金)19:05:45 No.1109592922

まあまだ逆崩壊技術と完全免疫体の研究してる謎の存在としかわからないからワンチャンメカウィリアムやウィリアムクローンやウィリアムの後継者かもしれない

129 23/10/06(金)19:06:16 No.1109593085

日本版はタイミング悪いな

130 23/10/06(金)19:06:48 No.1109593291

>日本版はタイミング悪いな まず本国版でも1の話完結してないんで…

131 23/10/06(金)19:07:09 No.1109593410

ストーリーパート日本語ボイスだからやろうと思えば同時展開は出来そうなんだがなぁ…

132 23/10/06(金)19:07:24 No.1109593500

パン屋の体験版で2064年12月に大規模なコーラップス反応があったって仄めかされてるしウィリアム側も大惨事になって10年なんじゃないかなぁ

133 23/10/06(金)19:07:31 No.1109593555

>日本版はタイミング悪いな 2でお父様の片鱗が見え始めたあたりで1ではお父様ぶっ殺した!やったぜ!!みたいなストーリーになる未来が見える

134 23/10/06(金)19:08:20 No.1109593837

>まず本国版でも1の話完結してないんで… ここまで2いい感じにできてて本国でも終わってないのか

135 23/10/06(金)19:08:27 No.1109593880

下手したら日本版1の完結の前に2のリリースもあり得るのでは

136 23/10/06(金)19:08:57 No.1109594080

>>金がね >骨董品無理に運用するほうが金掛かるだろ!! もう銃弾のほうが高そうな武器が結構あるぞ… なあg11

137 23/10/06(金)19:09:19 No.1109594212

>下手したら日本版1の完結の前に2のリリースもあり得るのでは 羽中の予定ではなるべく来年上半期までにはって言ってるのでむりじゃねえかな

138 23/10/06(金)19:09:39 No.1109594340

>下手したら日本版1の完結の前に2のリリースもあり得るのでは 本来本国でもそのつもりだったんだけどプーさん(黄色いクマのほう)が突然乱心した結果1の引き伸ばしパートが挟まったから…

↑Top