虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/06(金)16:56:19 ガルパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/06(金)16:56:19 No.1109553803

ガルパンおじさんがおじいちゃんになっちゃった

1 23/10/06(金)16:56:58 No.1109553970

         ポコチンファイト            レディー             ファイッ!    (´・ω・`)         (´・ω・`)    /    \ ペチチチチチ /    .ニフ    レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /               > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ <  .        乂∪彡<  >乂∪彡

2 23/10/06(金)16:57:14 No.1109554037

40代はまだおじさんだろ

3 23/10/06(金)16:57:17 No.1109554044

俺の行った映画館は女性いたよ

4 23/10/06(金)16:57:48 No.1109554175

今日行ったら五人しかいなかったから判定できない

5 23/10/06(金)16:59:23 No.1109554566

そういえばオタク婚活パーティーでまどマギとかは即埋まってたのにガルパンだけは女が集まらなくて中止になってたな

6 23/10/06(金)17:00:18 No.1109554798

男女比でガンダムに勝てるのか? fu2642396.jpg

7 23/10/06(金)17:00:43 No.1109554895

>俺の行った映画館は女性いたよ 女装かもしれん…

8 23/10/06(金)17:01:15 No.1109555023

何のコンテンツでも新規参入する土壌がなければそりゃそうなるだろ

9 23/10/06(金)17:01:19 No.1109555047

グリッドマンユニバースの客層がスレ画だった

10 23/10/06(金)17:01:36 No.1109555103

戦車はなぁ

11 23/10/06(金)17:02:39 No.1109555380

コンテンツ自体がもうだいぶ古いのを理解してほしい

12 23/10/06(金)17:02:40 No.1109555386

そもそも平日に若い層観に行けるの?

13 23/10/06(金)17:03:06 No.1109555480

>そもそも平日に若い層観に行けるの? 五等分の花嫁初日に見に行った時は学生みたいなのばっかだったな

14 23/10/06(金)17:03:11 No.1109555503

当時若者だったのがそのままスライドしてんだからそうなるだろ 10年経ってんだぞもうちょっと巻きでお願いしますよ

15 23/10/06(金)17:03:49 No.1109555684

>>そもそも平日に若い層観に行けるの? >五等分の花嫁初日に見に行った時は学生みたいなのばっかだったな それつらくない?

16 23/10/06(金)17:04:04 No.1109555737

30代は若者では無いと思う

17 23/10/06(金)17:04:59 No.1109555968

>グリッドマンユニバースの客層がスレ画だった 俺行った時は20代の男女ばっかだったよ 俺はスレ画だから浮いたけど

18 23/10/06(金)17:05:23 No.1109556058

40は初老っていうけど今の40おじいちゃん感無いよな

19 23/10/06(金)17:06:10 No.1109556241

seedとパーフェクトブルーは女性客それなりにいたな おばさんもいれば若くてサブカル的なのまで

20 23/10/06(金)17:06:58 No.1109556427

シティハンターはもっと上ってツイートを見た

21 23/10/06(金)17:07:21 No.1109556516

当時からホイホイ気軽に大洗に行くような金だけはあるおじさんがメインだったろ

22 23/10/06(金)17:08:00 No.1109556681

グリッドマンは初日に行ったら隣が制服の女子中学生で嘘だろ…ってなったよ

23 23/10/06(金)17:08:02 No.1109556690

初老だろうが若者だろうが客は客だ

24 23/10/06(金)17:08:26 No.1109556788

大洗今もガルパンで客引きしてんのかな 沼津は未だにラブライブで客引きしてたけど

25 23/10/06(金)17:08:47 No.1109556877

>         ポコチンファイト >           レディー >            ファイッ! >   (´・ω・`)         (´・ω・`) >   /    \ ペチチチチチ /    .ニフ >   レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /         >      > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ <  >.        乂∪彡<  >乂∪彡 ガルパンおじさんの話して

26 23/10/06(金)17:09:25 No.1109557022

>ガルパンおじさんがおじいちゃんになっちゃった マジで待ってる間に鬼籍入った奴居るんじゃねえのか

27 23/10/06(金)17:09:51 No.1109557131

ガルパンおじさんはポコチンでアンツィオ戦の鍔迫り合い再現するから…

28 23/10/06(金)17:09:57 No.1109557150

ガンダムのククルスドアンの映画もこんな感じだったな

29 23/10/06(金)17:09:59 No.1109557165

まずガルパンって人気のピークが8年前でそっから新規呼び込むような要素無いだろ

30 23/10/06(金)17:10:23 No.1109557253

終わった時に1割くらい死んでてもおかしく無い

31 23/10/06(金)17:10:26 No.1109557270

>まずガルパンって人気のピークが8年前でそっから新規呼び込むような要素無いだろ 家元マーケティングではだめだったか…

32 23/10/06(金)17:10:27 No.1109557274

>グリッドマンユニバースの客層がスレ画だった 特典目当てに5回ほど通ったけどろうなく男女が満遍なくいたよ

33 23/10/06(金)17:10:40 No.1109557324

リリカルなのはファンもおっさん多かったな

34 23/10/06(金)17:10:53 No.1109557399

作品のファンの年齢層をいちいち気にするの良からぬこと考えてるやつだけだと思う

35 23/10/06(金)17:11:16 No.1109557484

逆に毎回女性客ばっかで居心地が悪くなるのはファフナー

36 23/10/06(金)17:11:35 No.1109557543

俺の隣は女性だったよ

37 23/10/06(金)17:12:32 No.1109557770

10代の時映画見た時は白髪の男性多くてビビったなガルパン そんな俺もアラサーだが

38 23/10/06(金)17:13:17 No.1109557959

エバ破はほんと中高生多くてリアクションもみんな元気だったの覚えてる…まあ15年ぐらい前だけど…

39 23/10/06(金)17:13:18 No.1109557965

今日若いカップルがガルパン見たあとショップでガルパングッズ物色してたよ

40 23/10/06(金)17:13:48 No.1109558063

最終章終わったらまた真最終章とかが始まるんだろ?

41 23/10/06(金)17:14:07 No.1109558135

若い子は何のアニメ映画見に行くの 俺の知ってる範囲だと五等分くらい?

42 23/10/06(金)17:14:10 No.1109558154

最初の劇場版の時はナウでヤングな層いたよ

43 23/10/06(金)17:14:14 No.1109558170

>エバ破はほんと中高生多くてリアクションもみんな元気だったの覚えてる…まあ15年ぐらい前だけど… エヴァはなんだかんだで新陳代謝凄そうだしな 曲とかもあるし

44 23/10/06(金)17:14:20 No.1109558188

なのはエバーガンダム辺りはまぁそうだろうなぁと

45 23/10/06(金)17:14:20 No.1109558189

>リリカルなのはファンもおっさん多かったな そらそうだろ

46 23/10/06(金)17:15:05 No.1109558376

最初のガルパンはいいぞって言われてた頃は若い子も結構いたけど最終章になってからおっさん割合上がった気がするやっぱ若い子は飽きるの早いのかな

47 23/10/06(金)17:15:16 No.1109558424

>家元マーケティングではだめだったか… あれでシコれるのはそれこそ おっさんだけだと思う

48 23/10/06(金)17:15:17 No.1109558427

なぜかフミカネファンがあまり見てなくてガルパンファンもフミカネにあまり興味ないやつ

49 23/10/06(金)17:15:17 No.1109558428

>最終章終わったらまた真最終章とかが始まるんだろ? 良い加減せいじを解放してやれ

50 23/10/06(金)17:15:25 No.1109558465

>最初の劇場版の時はナウでヤングな層いたよ そのまま年取ったってこと!?

51 23/10/06(金)17:15:35 No.1109558507

エヴァは100億いってるから流石にいろんな層いるよ

52 23/10/06(金)17:15:43 No.1109558542

アイドル物だろうとロボット物だろうと少数は女性客がいるんだがガルパンはマジで男しかいない ミリタリー+美少女というのが世の中でもっとも女性の関心を引かないのだろう

53 23/10/06(金)17:15:55 No.1109558594

>なぜかフミカネファンがあまり見てなくてガルパンファンもフミカネにあまり興味ないやつ ほとんどキャラデ残ってないもん……

54 23/10/06(金)17:16:13 No.1109558679

ガルパン見る前の予告編で大量のアニメ映画の予告編が流れてたけど 何一つ見たことなくて世代が…世代が違う…ってなったよ…

55 23/10/06(金)17:16:27 No.1109558726

若いと新陳代謝もすごいのはそう だから続けてるといやでもおじさんになるの

56 23/10/06(金)17:16:33 No.1109558749

>>最終章終わったらまた真最終章とかが始まるんだろ? >良い加減せいじを解放してやれ あいつはもうライフワークにしていいんじゃないかな…

57 23/10/06(金)17:16:38 No.1109558764

戦車モデラーと大体被る

58 23/10/06(金)17:16:48 No.1109558808

>ガルパンおじさんはポコチンでアンツィオ戦の鍔迫り合い再現するから… 短砲身同士じゃ無理だろ

59 23/10/06(金)17:16:57 No.1109558847

あの世に金は持ってけねえんだ ここで使うぜ

60 23/10/06(金)17:17:05 No.1109558870

>まずガルパンって人気のピークが8年前でそっから新規呼び込むような要素無いだろ 別に新規入らなくても話題になるから別に良いだろ まぁ話題になってるからちょいちょい新規入ってきそうだが

61 23/10/06(金)17:17:15 No.1109558911

俺の母親は来週見に行くそうだ 早く見に行ってくれ…語り合いたいんだ…

62 23/10/06(金)17:17:42 No.1109559021

新規入れたければ結局断続的にそこそこ話題になるコンテンツ出すしかねぇ 難しい…

63 23/10/06(金)17:17:43 No.1109559028

>そういえばオタク婚活パーティーでまどマギとかは即埋まってたのにガルパンだけは女が集まらなくて中止になってたな そう言えばという割にあらかじめ準備してたかのようなレス!

64 23/10/06(金)17:18:01 No.1109559097

映画館の周りの客なんて騒がなきゃ何でもいいと思うんだけど気にする人割といるんだな

65 23/10/06(金)17:18:06 No.1109559118

今見てきたけど今までグアムに隠れてたんです?というような軍服のおっさんがいてコレコレ~!!ってなった

66 23/10/06(金)17:18:25 No.1109559182

普通に劇場に若い子もそれなりに見に来てたけど…

67 23/10/06(金)17:18:34 No.1109559221

初期は本当にサブカルウケあったんだよ 10年の歳月の中で振り落としたけど

68 23/10/06(金)17:18:35 No.1109559225

せいじはもう枯れたオッサンみたいなもんだし見に行く方ともお似合いってことじゃん

69 23/10/06(金)17:18:53 No.1109559311

平日昼間に行くやつなんてね… 大学生も居ねぇのぉ!?

70 23/10/06(金)17:19:01 No.1109559350

>戦車モデラーと大体被る 模型サークルで逆に全然知らない人がいて驚いた 模型誌とかで見かけるだろうに

71 23/10/06(金)17:19:16 No.1109559414

家元マーケティングはむしろ新規寄り付かなくなるまであるだろ!

72 23/10/06(金)17:19:16 No.1109559417

流石にこの劇場シリーズで終わりだろうし新規の有無とかどうでも良くない?

73 23/10/06(金)17:19:23 No.1109559440

おっさんがどうこうっていうかリブートやリメイクでもないのに こんな無駄に何年も待たせるなよって言いたいだけでは

74 23/10/06(金)17:19:56 No.1109559582

新規入ってこないって煽りたいだけ

75 23/10/06(金)17:19:59 No.1109559594

>平日昼間に行くやつなんてね… こういう話題になるたびに平日に休みがある人とか夜勤勤めを人間扱いしてない人多いよねここ

76 23/10/06(金)17:20:06 No.1109559620

>模型サークルで逆に全然知らない人がいて驚いた >模型誌とかで見かけるだろうに 興味ないものは興味ないのはオタクあるあるだな……

77 23/10/06(金)17:20:21 No.1109559688

正直ファンからしても「早く終わらせてくれ…!」と思いながら着いていっているからな…

78 23/10/06(金)17:20:36 No.1109559754

>おっさんがどうこうっていうかリブートやリメイクでもないのに >こんな無駄に何年も待たせるなよって言いたいだけでは それ言ってるの老い先短いジジイか?

79 23/10/06(金)17:20:41 No.1109559783

>>平日昼間に行くやつなんてね… >こういう話題になるたびに平日に休みがある人とか夜勤勤めを人間扱いしてない人多いよねここ ホワイトカラー以外を人間扱いするわけねーだろ

80 23/10/06(金)17:20:48 No.1109559804

煽りたいやつしか気にしてない要素だと思われる

81 23/10/06(金)17:21:18 No.1109559929

>>>平日昼間に行くやつなんてね… >>こういう話題になるたびに平日に休みがある人とか夜勤勤めを人間扱いしてない人多いよねここ >ホワイトカラー以外を人間扱いするわけねーだろ 何も考えずにすぐ反論するの癖になってそう

82 23/10/06(金)17:21:22 No.1109559940

>ホワイトカラー以外を人間扱いするわけねーだろ こんなとこ見てるホワイトカラーなんていねぇ

83 23/10/06(金)17:21:22 No.1109559943

なんか本当に喧嘩したいだけのヤツ増えたな

84 23/10/06(金)17:21:22 No.1109559947

でも大量に新規入ってくると古参面してグチグチいう奴は絶対出るから… そういう奴に限ってもう熱冷めてて他のコンテンツに行くパワーもなくてしがみついてるだけなんだが

85 23/10/06(金)17:21:43 No.1109560049

>煽りたいやつしか気にしてない要素だと思われる そりゃこのスレがそもそも煽り目的だし

86 23/10/06(金)17:21:43 No.1109560050

ガルパンってまだ続いてたの!?

87 23/10/06(金)17:22:17 No.1109560188

男性向けでも元々女性需要もある魔法少女ジャンルに比べると ミリタリーはどうしても女性向けがニッチだから… サバゲー女子とかは増えてきてるけど

88 23/10/06(金)17:22:35 No.1109560256

>ホワイトカラー以外を人間扱いするわけねーだろ 2~3レスぐらいつつき回すと自分の首を締めるようなことを言い出し始めそうな人だ

89 23/10/06(金)17:23:06 No.1109560372

>なんか本当に喧嘩したいだけのヤツ増えたな 喧嘩がしたいんじゃなくてただ構ってほしいだけじゃねえかな…

90 23/10/06(金)17:23:06 No.1109560379

スト魔女のシリーズの先行上映みたいなやつで女の人見たことある その人が一番オタクとして濃い格好してた

91 23/10/06(金)17:23:07 No.1109560383

40代以上男性が半数以上だが? fu2642455.jpg

92 23/10/06(金)17:23:30 No.1109560475

ガルパンは最終編の1話の時点でミリタリーオタクぽい爺が結構いたからな…

93 23/10/06(金)17:23:42 No.1109560519

>>平日昼間に行くやつなんてね… >こういう話題になるたびに平日に休みがある人とか夜勤勤めを人間扱いしてない人多いよねここ 朝一でスーツ姿で見てる人いたから「半休取ってこのあとお勤めなんだな…お疲れ様です…」って思ったよ… ちなみに俺も今日は休みだけど前回は見たあと体を引きずりながら夜勤に行ったから気持ちはわかる…

94 23/10/06(金)17:23:47 No.1109560531

ガルパンさっさと終わらせないと寿命迎えるファンとかいそう

95 23/10/06(金)17:23:52 No.1109560552

まあこんなカスみたいなスレ画と本文じゃな

96 23/10/06(金)17:24:28 No.1109560704

>ガルパンさっさと終わらせないと寿命迎えるファンとかいそう まあワンピースよりはマシだろ…

97 23/10/06(金)17:24:33 No.1109560735

>それ言ってるの老い先短いジジイか? 結構洒落にならない話でもありそう

98 23/10/06(金)17:25:00 No.1109560821

ワンピとガルパンどっち先かって読めなく根

99 23/10/06(金)17:25:07 No.1109560846

まとめサイトへの転載禁止 まとめ動画への転載禁止

100 23/10/06(金)17:25:18 No.1109560895

>ガルパンおじさんがおじいちゃんになっちゃった 今日平日だけど

101 23/10/06(金)17:25:24 No.1109560922

ポコチンファイトって主砲同士を突き合わせててガルパンみたいだね

102 23/10/06(金)17:25:27 No.1109560939

>40代以上男性が半数以上だが? >fu2642455.jpg 上のガンダムもそうだけどそのコンテンツの中でさらにオンラインの部門って一番女がいない場所だよね…

103 23/10/06(金)17:25:30 No.1109560956

元からミリオタ向けでしかも10年経ってるのに若者ばかりになるほうがおかしいわ

104 23/10/06(金)17:26:10 No.1109561112

50も前になると突然死も増えだすから本気で焦ってる人も多かろう

105 23/10/06(金)17:26:15 No.1109561131

オタクってやたら自分の所属してるコミュニティは高齢ばかりとアピールしたがるよね

106 23/10/06(金)17:26:42 No.1109561239

>>最終章終わったらまた真最終章とかが始まるんだろ? >良い加減せいじを解放してやれ 庵野君に作らせるか

107 23/10/06(金)17:27:18 No.1109561369

ガルパン初めて見たときはまだ大学生だったのに…来年ついに三十代突入だわ…

108 23/10/06(金)17:27:28 No.1109561403

>オタクってやたら自分の所属してるコミュニティは高齢ばかりとアピールしたがるよね 別に女が沢山いることも若者が沢山いることもアピールするしなんなら世代・性別のバランスが良くてもアピールするぞ 一部のオタクは自コミュニティのアピールが好きってだけなんだ

109 23/10/06(金)17:27:42 No.1109561464

https://youtu.be/FWO2FVNs8DQ?si=gS2X3czFm-Xuo4Iq

110 23/10/06(金)17:27:46 No.1109561481

>ホワイトカラー以外を人間扱いするわけねーだろ うわ…世間知らずもここまで来ると芸術だな…

111 23/10/06(金)17:28:08 No.1109561583

コンテンツ自体10年選手だからな

112 23/10/06(金)17:28:17 No.1109561628

>オタクってやたら自分の所属してるコミュニティは高齢ばかりとアピールしたがるよね 「このコンテンツはジジイばっかで新規が入らない!」って言いたいバカがいるだけ

113 23/10/06(金)17:29:12 No.1109561833

オタクってやたら(    )したがるよね

114 23/10/06(金)17:29:35 No.1109561909

>https://youtu.be/FWO2FVNs8DQ?si=gS2X3czFm-Xuo4Iq なにコレ

115 23/10/06(金)17:29:40 No.1109561943

>ガイジってやたら自分が所属してないコミュニティは高齢ばかりとアピールしたがるよね

116 23/10/06(金)17:30:24 No.1109562113

ワードのライン超えるな

117 23/10/06(金)17:30:29 No.1109562138

40代の集まりがインターネット老人会を名乗ったりするしやたら高齢ぶりたがるフシはある

118 23/10/06(金)17:30:57 No.1109562253

ガルパンが高齢ってのはよく聞くけどもう一回り古いストパンはあんまそう言う話聞かない 人が入れ替わってるのか…?お

119 23/10/06(金)17:31:07 No.1109562290

何かっつうと女子供にウケてる主張したがる奴も多いだろ

120 23/10/06(金)17:31:12 No.1109562317

あー島編続けさせてるの無能編集の指示か

121 23/10/06(金)17:31:23 No.1109562360

ごじょーが推しだった クリリンは推しじゃなかった 何も矛盾してないな…

122 23/10/06(金)17:31:38 No.1109562425

>ガルパンが高齢ってのはよく聞くけどもう一回り古いストパンはあんまそう言う話聞かない >人が入れ替わってるのか…?お 吉川ひなのは浪費家タイプだもんな

123 23/10/06(金)17:31:43 No.1109562444

>ガルパンが高齢ってのはよく聞くけどもう一回り古いストパンはあんまそう言う話聞かない >人が入れ替わってるのか…?お コンテンツがほぼ死亡してしまっておるのよ

124 23/10/06(金)17:31:49 No.1109562475

おじさんはともかくオシャレな人もいないのがキツいね

125 23/10/06(金)17:31:55 No.1109562505

劇場版の頃からガルパンおじさんを名乗ってたファンが 十年経って若者だらけになってたらそれはおかしいだろうよ…

126 23/10/06(金)17:32:03 No.1109562537

本人は役者志望で音楽で売れたい訳じゃないとか インタビューでぶっちゃけまくっていた

127 23/10/06(金)17:32:21 No.1109562612

>劇場版の頃からガルパンおじさんを名乗ってたファンが >十年経って若者だらけになってたらそれはおかしいだろうよ… 今回ショックの人はどちらかというとピッコロさん推しだと思うよ

128 23/10/06(金)17:32:37 No.1109562680

>おじさんはともかくオシャレな人もいないのがキツいね 死ぬだけならまだしも無駄死に!無能!みたいな煽りが付いて回って面倒くさいな今の連載…と思う

129 23/10/06(金)17:32:43 No.1109562707

仮面ライダーに例えて?

130 23/10/06(金)17:32:51 No.1109562743

>呪術は殺伐とした感じだし覚悟はできるけど >ギャグ漫画の雰囲気の中で主要キャラが死ぬのは衝撃だったな 大会が爽やかに進んでからの急転直下だったからな 個人的には亀仙人が魔封波ちょいミスして無駄死したのが一番キツかった

131 23/10/06(金)17:33:09 No.1109562827

>仮面ライダーに例えて? CD何枚か持ってたけど歌上手じゃなかったよね

132 23/10/06(金)17:33:40 No.1109562942

地上波でやらないなら一般的にはもう終わったアニメ扱いなんだよ

133 23/10/06(金)17:33:40 No.1109562943

若い層が知ってるドラゴンボールってクリリンただのおっさんじゃないの

134 23/10/06(金)17:33:53 No.1109563002

>地上波でやらないなら一般的にはもう終わったアニメ扱いなんだよ ではクリ松ということで

135 23/10/06(金)17:34:02 No.1109563037

平日昼間に~系のレスはまさに平日昼間にレスしてたりするのが自虐なのか気付いてないのか毎度分からない

136 23/10/06(金)17:34:13 No.1109563072

急に変なのが…急でもないな、最初からそんなスレだったわ

137 23/10/06(金)17:34:30 No.1109563144

>いいかげん脅迫や暴行をいじめって言うのやめない? 恐喝とか完全にヤクザの手口なのに未成年だとなあなあになるの本当よくないと思う

138 23/10/06(金)17:34:42 No.1109563192

>急に変なのが…急でもないな、最初からそんなスレだったわ 遺族側が黒塗りしてねと伝えたとこを明かして流出させたのか これ以上騒ぐと亡くなった娘さんが何されたか公開するぞと言う意味合いで送ったのかな

139 23/10/06(金)17:34:57 No.1109563245

報告書って原本は調査する側が持ってるから普通流出しないのでは?

140 23/10/06(金)17:35:09 No.1109563292

コピペきたからもう終わりだね

141 23/10/06(金)17:35:13 No.1109563311

https://img.2chan.net/b/res/1109548584.htm あーこれこのスレからの転載か

142 23/10/06(金)17:35:15 No.1109563319

>おじさんはともかくオシャレな人もいないのがキツいね オシャレかオシャレじゃないって発言した人の外見で説得力が雲泥の差だと思うの

143 23/10/06(金)17:35:27 No.1109563377

急にクリリンの話しされても知らねえよとしかならん…

144 23/10/06(金)17:35:42 No.1109563433

真面目に作ってるんだろうけどそれはそれとして馬鹿じゃねえのって気持ちはあるよ

145 23/10/06(金)17:36:39 No.1109563682

この人なんで日本の輪の中に入ってきたの?

146 23/10/06(金)17:36:50 No.1109563735

>真面目に作ってるんだろうけどそれはそれとして馬鹿じゃねえのって気持ちはあるよ 若手の大会は名誉とかじゃなくて単純に経験値を与える目的な事も多いので 自力でそれなりの場所で出番確保出来てるなら呼ぶ意味ないだけだよ

147 23/10/06(金)17:37:26 No.1109563866

>         ポコチンファイト >           レディー >            ファイッ! >   (´・ω・`)         (´・ω・`) >   /    \ ペチチチチチ /    .ニフ >   レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /         >      > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ <  >.        乂∪彡<  >乂∪彡 ガルパンお爺ちゃんのポコチンはもう元気無いでしょ

148 23/10/06(金)17:37:41 No.1109563921

>>         ポコチンファイト >>           レディー >>            ファイッ! >>   (´・ω・`)         (´・ω・`) >>   /    \ ペチチチチチ /    .ニフ >>   レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /         >>      > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ <  >>.        乂∪彡<  >乂∪彡 >ガルパンお爺ちゃんのポコチンはもう元気無いでしょ 弱点ではあるけど液体金属でカウンター行動なのだ

149 23/10/06(金)17:37:53 No.1109563976

あと2話ですか 終わりまで何年掛かりそうですか

150 23/10/06(金)17:38:03 No.1109564014

子供は増えた 代わりに捨て子が爆増してストリートチルドレンと人身売買が蔓延した

151 23/10/06(金)17:38:24 No.1109564103

>あと2話ですか >終わりまで何年掛かりそうですか インターネットの普及が早かったおかげで孤児の増加による治安悪化に乗ってサイバー犯罪大国になりました!

152 23/10/06(金)17:38:27 No.1109564115

自分の思った様スレが進行できなかったからってダッサ…

153 23/10/06(金)17:38:37 No.1109564145

>遺族側が黒塗りしてねと伝えたとこを明かして流出させたのか >これ以上騒ぐと亡くなった娘さんが何されたか公開するぞと言う意味合いで送ったのかな ヤクザの手口じゃんこれ 原本持ってる側にユダがいるのかな

154 23/10/06(金)17:38:53 No.1109564223

>自分の思った様スレが進行できなかったからってダッサ… 見た事ねえな クリリン推し

155 23/10/06(金)17:39:06 No.1109564272

海外中絶旅行とかありそう どうせ健保効かんからね

156 23/10/06(金)17:39:21 No.1109564343

相手チームだけどお水ちょうだい はまあそこそこある光景なんだけど はやくよこせ!なぐるぞ!はちょっとあり得ない

157 23/10/06(金)17:39:44 No.1109564437

>子供は増えた >代わりに捨て子が爆増してストリートチルドレンと人身売買が蔓延した 若手に国際試合の空気を体験させとくかーってポジションになったのはいい事だと思う

158 23/10/06(金)17:39:56 No.1109564482

>人権に配慮しないでいい人間を作ればあるいは…? わかって言ってると思うけどカースト制度はパッと見うまく回るように見えて医療とか福祉とか教育の基盤はガタガタになるぞ

159 23/10/06(金)17:40:06 No.1109564523

コンテンツ楽しんでるおじさんやおばさん含めた自分以外が憎いおじさんは今日も愚痴だけ言って人生を浪費するのでした

160 23/10/06(金)17:40:21 No.1109564593

じっさいこういう国があるんだな…って経験を積んで帰ってきてくれればまあ

161 23/10/06(金)17:40:42 No.1109564670

>経済面だけ見ると人口を増やしたいんじゃなくて労働人口を増やしたいってことだからな >>労働者として稼働させるには最低限の教育と肉体が必要で落ちこぼれ量産しても足引っ張るだけで役に立たない >昔みたいに子供も労働させるとかにさせないと無理だなぁ 今は仕事も高度化して子供にさせられる労働がそもそも需要少ないから意味ない

162 23/10/06(金)17:40:46 No.1109564680

いつものスクリプト荒らしかと思ったら手動でやってんのかよ…本当に終わってんな

163 23/10/06(金)17:41:20 No.1109564835

>No.1109553970 コレオ見にきた

164 23/10/06(金)17:41:49 No.1109564933

同じとこが作ってるプリンセスプリンシパルとどっちが先に終わるか分かんないな

165 23/10/06(金)17:42:49 No.1109565168

何がしたかったの?このスレ

166 23/10/06(金)17:44:14 No.1109565554

どういう自虐なんだろう 自分も入ってるよねこんなこと言ってるなら

167 23/10/06(金)17:46:42 No.1109566190

スレ民的には賛否両論なのか

168 23/10/06(金)17:46:46 No.1109566211

昨日特別上映見たけど普通に隣は女性二人組だったよ

169 23/10/06(金)17:47:09 No.1109566322

>何がしたかったの?このスレ バカがスレ伸ばすために煽っただけ

170 23/10/06(金)17:47:26 No.1109566410

>何がしたかったの?このスレ お前みたいなやつを釣り上げるためのスレ

171 23/10/06(金)17:47:55 No.1109566543

ガルパンってガルパンはいいぞだけの一発ネタだしな 本編は苦痛

172 23/10/06(金)17:48:16 No.1109566637

今日の昼の回観にいったら隣が大学生カップルだったよ 俺含めて他はハゲか白髪のおじさんだったけど

173 23/10/06(金)17:51:20 No.1109567528

6年位前に暇そうにしてた当時小3前後だった甥っ子たちにアニメ本編分全部見せたらめっちゃハマって今でも好きは好きみたいだけどどうにもこうにも劇場版の展開が遅すぎてね

174 23/10/06(金)17:52:59 No.1109567989

ゆるキャンの映画は女の子と家族連れの方がおじさんオタクより多かったな

175 23/10/06(金)17:53:17 No.1109568072

あんまり長引くとそのうちキャストの声まで老けたりするぞ

176 23/10/06(金)17:54:27 No.1109568458

もう割と声変わった人はいる

177 23/10/06(金)17:58:32 No.1109569643

やっぱもう引退した声優さんいたりすんのかな

178 23/10/06(金)18:00:13 No.1109570154

今回特に絵柄が変だったな 横顔がすごい薄かった

179 23/10/06(金)18:14:41 No.1109574887

せんしゃもでんちゃもいっしょよ

180 23/10/06(金)18:15:59 No.1109575399

>今回特に絵柄が変だったな >横顔がすごい薄かった そもそもルーマニアには金がない

181 23/10/06(金)18:16:04 No.1109575433

まとめサイトへの転載禁止 まとめ動画への転載禁止

182 23/10/06(金)18:16:27 No.1109575566

今は仕事も高度化して子供にさせられる労働がそもそも需要少ないから意味ない

183 23/10/06(金)18:16:30 No.1109575584

オタクアニメは市民権得てるって鼻息荒く語るオジサンは多いけど 実際こういうアニメはいっこうに高齢弱男のものでしかないんだなあ

184 23/10/06(金)18:16:53 No.1109575722

幼年期と老後を支えるのがおじさんの役目

185 23/10/06(金)18:17:18 No.1109575862

>幼年期と老後を支えるのがおじさんの役目 黒電話とか向こうのお偉いさんたちはサッカーっていうスポーツ自体にはどの程度関心があるんだろうなとは思ってしまう その頻度によってはこの案件で処されるやつ出てくるのでは?

186 23/10/06(金)18:17:24 No.1109575904

10年ちょっとでおじいちゃんになっちゃうってブーム時から高齢層にウケてたの?

187 23/10/06(金)18:17:28 No.1109575931

経営放棄された孤児院が数百とか出てきてげんなりするんですけど…

188 23/10/06(金)18:17:41 No.1109576007

アフィカス 自演再開

189 23/10/06(金)18:18:07 No.1109576158

>先細りの先には人権だの何だの言ってる場合じゃなくなりますが 少子化で困ることって具体的に何? 人口減るんだから福祉への予算も将来的には減るよ?

190 23/10/06(金)18:18:18 No.1109576216

白髪ならまだいい方で汚くハゲ散らかしたオジジとかいる

191 23/10/06(金)18:18:26 No.1109576271

>この動画だとカットされてるけど先に別の北の選手が貰いに来ててそっちは普通に渡してたから何で俺にはすぐ渡さないんだ!てキレたんじゃないかな イエロー出されるくらい怒るなよ…

192 23/10/06(金)18:18:38 No.1109576330

>白髪ならまだいい方で汚くハゲ散らかしたオジジとかいる 事件の扱いを見るにこれ義憤による告発じゃなくて遺族への報復的な奴…?

193 23/10/06(金)18:18:56 No.1109576435

試合終わったあと汗まみれでもシャツ交換とかさわやかなスポーツマンシップ行為の代表みたいなやつなのに 今後やりづらくなったな

194 23/10/06(金)18:19:20 No.1109576578

ナルトだとキャラが死んだらショックだよね エドテン爆弾にされちゃうもん

195 23/10/06(金)18:19:42 No.1109576728

>>ここは卒業のお祝いとして少し良い刀を送ろうぞ! >>その後戦争編でカカシが偶然刀だけを発見して… >兄者は曇らせが雑なのだ! ちょっと待ってください! そもそもうちの教え子曇らせないでくださいよ!

196 23/10/06(金)18:20:01 No.1109576847

>ナルトだとキャラが死んだらショックだよね >エドテン爆弾にされちゃうもん 共産圏で海外に出られるって本当に限られた人間だけだぞ

197 23/10/06(金)18:20:25 No.1109577001

アジア以外だとここまでおかしいやついないのに なんでスポーツに限ってはアジア圏のはおかしい奴らだらけなんだ?

198 23/10/06(金)18:20:57 No.1109577213

>ナルトだとキャラが死んだらショックだよね >エドテン爆弾にされちゃうもん まあまだ下忍だしね これからだよ

199 23/10/06(金)18:21:19 No.1109577354

産まなきゃ始まらないんだけど産んで育てるのは誰がするの?って問題が出てくるからな スレ画の政策やったところで政府が全ての子供を引き取って育てるぐらいのサポートがないとマジでただ産んだだけになっちゃう

200 23/10/06(金)18:21:34 No.1109577451

この時点で木に登れるならまあ… まあ?そろそろ中忍試験だっけ…

201 23/10/06(金)18:21:51 No.1109577555

負けた時「審判の嫌がらせで負けました」っていう映像をつくるためにどうでも良いところ(休憩時とか)で審判怒らせたり試合後に選手一丸で抗議したりして その場面だけをうまくつぎはぎして「こんなに理不尽だったんですよー」て上に見せるためだって識者なる人が解説してた んで上の方も実際の試合の流れを知っててもあえてそれだけを見て判断して「なら仕方ないな」ていう話の落としどころを探すらしい まぁ選手も必死なんだろうけどそれに付き合わされる他国が可哀そうだよね

202 23/10/06(金)18:26:02 No.1109579037

チャカすにしても統一が同性愛NGなことくらいは知っていて欲しいんだよな。

203 23/10/06(金)18:26:38 No.1109579286

死に芸といえばクリリンですよね以上の発想はないと思うよ 勘ぐるだけ無駄

204 23/10/06(金)18:26:50 No.1109579359

>アジア以外だとここまでおかしいやついないのに >なんでスポーツに限ってはアジア圏のはおかしい奴らだらけなんだ? まず中国って大昔からの大帝国があり その国の価値観が敗者の弁は全て負け犬の遠吠えで勝つためにあらゆる手段(試合外含む)をとらない奴は間抜け で構築されてるから

205 23/10/06(金)18:29:14 No.1109580216

子どもが少ないと国力が落ちて でも子どもを増やしても育てなきゃ逆に負債を抱え込むだけで 育てようにも余裕が無くて …もう子どもじゃなくてお金を産むしか無いな

206 23/10/06(金)18:34:40 No.1109582196

>死に芸といえばクリリンですよね以上の発想はないと思うよ >勘ぐるだけ無駄 しかも見当違いの事言って恥ずかしいって事すら理解できず クリリンが可哀そうどうこうってつけ足してまでわざわざ自分でそれを

207 23/10/06(金)18:37:14 No.1109583089

そういうコンテンツがあっていい それが自由ってことだ!! ビッグオーショータイム!!

208 23/10/06(金)18:37:59 No.1109583358

経営放棄された孤児院が数百とか出てきてげんなりするんですけど…

209 23/10/06(金)18:38:38 No.1109583566

子供は増えた 代わりに捨て子が爆増してストリートチルドレンと人身売買蔓延した

↑Top