虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/06(金)15:12:35 人材不... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/06(金)15:12:35 No.1109530229

人材不足がすげえ深刻らしいけど実感ある? 画像はヒトデヒットラー

1 23/10/06(金)15:14:11 No.1109530609

この前何でもさっとやってくれてた人が突然辞めて今も大変だが?

2 23/10/06(金)15:14:43 No.1109530730

自分が欲しい人材が不足してる 高望みしてたら誰も来ない

3 23/10/06(金)15:15:19 No.1109530859

配給!…じゃなかった

4 23/10/06(金)15:17:36 No.1109531376

配給だと思ったのに…

5 23/10/06(金)15:18:59 No.1109531696

先々月主任やめた 先月部長やめた ろくに引き継ぎしてない 増員予定ない もうだめだ

6 23/10/06(金)15:21:20 No.1109532250

>この前何でもさっとやってくれてた人が突然辞めて今も大変だが? 何でもさっとやらせてたから辞めたのでは…?

7 23/10/06(金)15:21:25 No.1109532272

これくらいデザイン凝ってるやつもいれば ヒルドラキュラみたいに寄せる気ゼロのやつもいる 大体なんで婆なんだよヒルドラキュラ

8 23/10/06(金)15:21:32 No.1109532296

弊社は常に募集中だが貴社は?

9 23/10/06(金)15:25:56 No.1109533299

>何でもさっとやらせてたから辞めたのでは…? そこそこ高い月給払ってたのに… 額面で27万の上に賞与まで…

10 23/10/06(金)15:27:06 No.1109533582

マジでただのバイトですら来ないから困る

11 23/10/06(金)15:28:35 No.1109533894

辞める時引き継ぎのマニュアル作れって言われたから 知らんばーかって延々書いてあるファイル置いて帰ったし 社用携帯の連絡先も全部消して返したから 今頃大変だと思う

12 23/10/06(金)15:28:51 No.1109533964

>そこそこ高い月給払ってたのに… >額面で27万の上に賞与まで… なんでもやらせるポジションのお賃金じゃねえな!!

13 23/10/06(金)15:31:38 No.1109534590

>何でもさっとやってくれてた人 みんなこれがどれだけ有り難いかあんまり意識してないよね

14 23/10/06(金)15:34:52 No.1109535343

うちの営業所マジで人少なかったから他所ではありえんくらい色々やらないといけなかったな 入社した時に面接で見てた事務員すら逃げてた

15 23/10/06(金)15:35:55 No.1109535580

何でもさっとやりながら転職活動もさっとやってたんだろうな

16 23/10/06(金)15:38:49 No.1109536230

ちょっと若くてちょっと体もメンタルも強くてちょっと年上しかない社員の価値観を受け入れてちょっと普通の会社より休み短いのを我慢してくれる社員が欲しいだけなのに

17 23/10/06(金)15:40:35 No.1109536650

能力高い人だとうちで出せる給料だと割に合わないから続かないだろうとかで仕事できる人は全然増えないな そんなに仕事上手くない人間たちでわちゃわちゃ仕事進めてるのを人が足りないと言うべきかわからん

18 23/10/06(金)15:54:00 No.1109539678

コロナで採算取れなくなったから撤退した部門へ今になって人手不足でまだ仕事やってませんか?って問い合わせが来る やってないですがんばってくださいねコロナ渦中は自社で頑張ってたじゃないですか

19 23/10/06(金)15:56:14 No.1109540205

>ちょっと若くてちょっと体もメンタルも強くてちょっと年上しかない社員の価値観を受け入れてちょっと普通の会社より休み短いのを我慢してくれる社員が欲しいだけなのに そんで何でも挑戦して知識蓄えてほしいだけなのにね 大体月給22万円ぐらいで

20 23/10/06(金)16:01:10 No.1109541301

ヒトデヒットラーよりえげつない人の使い方すんな

21 23/10/06(金)16:05:39 No.1109542290

俺は辞めた側だぜー! もう日曜も仕事ある祝日もない仕事なんか二度とやらねぇ!

22 23/10/06(金)16:20:52 No.1109545684

仕事が大手からどんどこ降ってくるけど人手足りないから注残もどんどんふえる 景気が上向いてるのは仕事の量でわかるけど人手足りないから体感は差し引きマイナスだわ

23 23/10/06(金)16:22:55 No.1109546167

人手足りないけど人足りてると思われてるみたい ギリギリ回ってるだけで一人かけたら壊れるのは足りてるって言わねぇんだよ

24 23/10/06(金)16:54:42 No.1109553431

昨日面接したけど足りないのは人材であって君じゃないって言われた

25 23/10/06(金)17:03:23 No.1109555564

>昨日面接したけど足りないのは人材であって君じゃないって言われた おつらい…

26 23/10/06(金)17:04:27 No.1109555830

人手は足りないけど30以上のノンスキルノンキャリアに来られても困る

27 23/10/06(金)17:07:52 No.1109556660

>人手は足りないけど30以上のノンスキルノンキャリアに来られても困る 滅ぶ定めの御社…

28 23/10/06(金)17:10:45 No.1109557352

>滅ぶ定めの御社… いや普通に活かせるスキルかキャリアあれば取るよ!

29 23/10/06(金)17:16:59 No.1109558853

>いや普通に活かせるスキルかキャリアあれば取るよ! そう言いながら沈んでいくんだな…

30 23/10/06(金)17:18:02 No.1109559105

俺みたいなのが辞めさせられてないことが証左だなと思っている…

↑Top