虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 絵師の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/06(金)13:30:14 No.1109506861

    絵師の人って何で上手いのに上手くないって言うの?

    1 23/10/06(金)13:30:58 No.1109507032

    もっと上手い人がいるからだよ

    2 23/10/06(金)13:31:17 No.1109507105

    人間は謙遜したがりだから

    3 23/10/06(金)13:32:21 No.1109507347

    上を知ると自分が上手いなんて言えなくなるから

    4 23/10/06(金)13:32:47 No.1109507438

    まだ上手くねえ上手くなれねえって常に思ってるから上手いんだよ

    5 23/10/06(金)13:33:13 No.1109507534

    (目標としてるあの人と比べたら俺なんて)大して上手くない の意

    6 23/10/06(金)13:33:13 No.1109507537

    下手に出てる奴と偉そうな奴だったら偉そうな奴の方が炎上させられる確率が高いから

    7 23/10/06(金)13:33:25 No.1109507582

    イキってると叩かれるから謙遜する それでもこれみたいに絡まれるけど

    8 23/10/06(金)13:33:34 No.1109507614

    保身

    9 23/10/06(金)13:33:48 No.1109507670

    俺もピカソより下手だからなぁ

    10 23/10/06(金)13:34:06 No.1109507731

    描いてみないと分からないんじゃないっすか

    11 23/10/06(金)13:34:29 No.1109507817

    定期的に商業の仕事できるレベルになったら上手いって言うかな…

    12 23/10/06(金)13:35:19 No.1109508025

    いいんだけど思ったようには書けてないというか自分で書いて美しい…ってなる事がない

    13 23/10/06(金)13:35:51 No.1109508157

    同じ絵描きの中(自分より上)で比べるから もちろん言わないけどお前ら下手くそどもよりは当然上だとは思ってるよ

    14 23/10/06(金)13:36:30 No.1109508299

    SNSで尊大でも良いことは無いしな

    15 23/10/06(金)13:36:32 No.1109508308

    上手くなるともっと上にいる人の上手さがより分かるからだ

    16 23/10/06(金)13:36:59 No.1109508396

    一定の評価はもらってるけどまだまだ未熟ですみたいな少し回りくどい言い方が結局正解になる

    17 23/10/06(金)13:37:31 No.1109508515

    もっと上手い人がいるなんて互いに分かってる事じゃん

    18 23/10/06(金)13:37:58 No.1109508611

    自分で上手いとか言ってたら角が立ちまくるだろ

    19 23/10/06(金)13:38:09 No.1109508651

    ちゃんと勉強すればこれぐらい誰でも描けるようになるから

    20 23/10/06(金)13:38:19 No.1109508678

    そもそも周囲の褒め方が下手なんだよな これ好き!とか良いね!が正解

    21 23/10/06(金)13:39:32 No.1109508981

    お前ら下手くそよりは上手いと言っておくが そのお前が弩級に上手い絵を晒してまだ同じセリフを言うのか? と問うてきたらへへへ滅相もございません貴方様のような方が仰るのでしたら… と絡んでくれた嬉しさで秒速で五体投地できる自信あるよ

    22 23/10/06(金)13:39:53 No.1109509072

    そのうち俺程度でもこのくらい描けるようになったのに お前ら何で描かないのって気持ちが沸々と…

    23 23/10/06(金)13:42:03 No.1109509545

    絵描き仲間に囲まれていいもん描くじゃねぇか… って互いに褒めるターンならそんなぁ~貴方の方が いい絵描くじゃないですかぁ~ってイチャイチャするじゃん 有象無象に囲まれてもはなから無視じゃないですか

    24 23/10/06(金)13:42:21 No.1109509594

    人に褒められたりやっかみ受ける程度に描いてるなら上には上がいることなんて当然知ってるし相当に目も肥えてるから 俺絵上手いよとか謙遜じゃなく言おうと思わなくなるよ でもまあ何もせずに鬱陶しい嫉妬だけよこしてくるお前らよりはなという気持ちとは両立する

    25 23/10/06(金)13:42:51 No.1109509695

    スレ文 みたいな疑問持つ人は上手いって自称してる人にはなんで自分より上手い人がいるのに上手いって言うの?って言いそう

    26 23/10/06(金)13:44:02 No.1109509956

    >スレ文 みたいな疑問持つ人は上手いって自称してる人にはなんで自分より上手い人がいるのに上手いって言うの?って言いそう 貴方は私の面子を潰しました のジジイと大して変わらん荒らしですわ

    27 23/10/06(金)13:44:07 No.1109509971

    自分で上手くかけるとうれしいからな

    28 23/10/06(金)13:44:10 No.1109509982

    上と比べてそんなに上手くないが6割で残り4割が謙遜

    29 23/10/06(金)13:44:44 No.1109510114

    そんな下のグレードで戦ってねぇんだわ過ぎる

    30 23/10/06(金)13:45:49 No.1109510352

    絵の道にゴールはない 一時代を築いても十年もすれば古い絵になる サ終のないソシャゲみたいなもんだよ

    31 23/10/06(金)13:46:51 No.1109510592

    まあスレ画みたいな卑屈でねちねちした絡み方してくる奴にはこれくらい言ってもいいよ

    32 23/10/06(金)13:47:22 No.1109510712

    プログラミングチョットデキルは過不足なく文意伝わるのに絵描きのこういうのだけ嫌味っぽく曲解されるのなんでだろうね

    33 23/10/06(金)13:47:43 No.1109510782

    小学生の頃賞取ったりして周囲に褒められてそれからずっと自分は絵が上手いと思ってた あの頃あんなに持ち上げられなければ増長することなく上達のために練習できたって 大人になった今でも小学生レベルの絵の人が言ってて「…?」となったことはある

    34 23/10/06(金)13:47:51 No.1109510819

    初心者より結構できる人の方が上の果てしなさが見えて自信なくなるとか無数のジャンルであるしな

    35 23/10/06(金)13:49:21 No.1109511177

    大金稼げなければ意味が無い

    36 23/10/06(金)13:49:22 No.1109511185

    葛飾北斎だって死ぬ間際になっても自分はネズミ1匹まともに描けないとか言ってたんでしょ?

    37 23/10/06(金)13:49:24 No.1109511196

    俺程度に描けるやつなんか掃いて捨てるほどいるだろ!の意

    38 23/10/06(金)13:49:25 No.1109511198

    >プログラミングチョットデキルは過不足なく文意伝わるのに絵描きのこういうのだけ嫌味っぽく曲解されるのなんでだろうね お気持ち漫画とかのイメージが先行するからとか…?

    39 23/10/06(金)13:50:02 No.1109511356

    >小学生の頃賞取ったりして周囲に褒められてそれからずっと自分は絵が上手いと思ってた >あの頃あんなに持ち上げられなければ増長することなく上達のために練習できたって >大人になった今でも小学生レベルの絵の人が言ってて「…?」となったことはある 上手い小学生レベルをマジに出されたら一般的には割と十分だと思うぜ!

    40 23/10/06(金)13:50:13 No.1109511394

    荒らしも荒らしてないおまえ等より上だって思ってそう

    41 23/10/06(金)13:50:24 No.1109511433

    どんなものも簡単に描けねぇ アナログスケブや絵チャでさらっと描いてる奴らが憎い

    42 23/10/06(金)13:50:50 No.1109511520

    私は絵が得意です 私はC++が得意です

    43 23/10/06(金)13:51:01 No.1109511565

    大抵はダニングクルーガーの最初の方の落ち込みを既に味わってるから

    44 23/10/06(金)13:51:15 No.1109511608

    >あの頃あんなに持ち上げられなければ増長することなく上達のために練習できたって >大人になった今でも小学生レベルの絵の人が言ってて「…?」となったことはある ちょっとおかしい人の言うことは否定するでもなく肯定するでもなく なんとなく聞き流してあげるのがいいらしい

    45 23/10/06(金)13:51:31 No.1109511654

    お世辞で「商業やってた人かと思いました!」って言われたときは うそを つくな になったよ

    46 23/10/06(金)13:52:09 No.1109511778

    基本的に上の死ぬほど上手いやつらを理想に絵を描いてるからマジで上手いとは思えねえんだよ

    47 23/10/06(金)13:52:14 No.1109511804

    >葛飾北斎だって死ぬ間際になっても自分はネズミ1匹まともに描けないとか言ってたんでしょ? 猫一匹だし猫の動きやすばらしさを絵に落とし込むって誰ができるんだって所業だから参考にならないと思う

    48 23/10/06(金)13:52:18 No.1109511815

    >葛飾北斎だって死ぬ間際になっても自分はネズミ1匹まともに描けないとか言ってたんでしょ? 90過ぎて小僧の頃から毎日描いてるのに猫1匹まともに描けねー!って泣いてた

    49 23/10/06(金)13:53:11 No.1109512001

    ランクマッチ上での戦いなんだわ

    50 23/10/06(金)13:53:31 No.1109512059

    スポーツや音楽その他の分野でも同じだよ

    51 23/10/06(金)13:53:59 No.1109512161

    明日の俺の方が今の俺より上手いから

    52 23/10/06(金)13:54:15 No.1109512220

    最初の一枚目から渋にあげてる人の最新作みると、上手くなったなあと感心する

    53 23/10/06(金)13:54:20 No.1109512242

    上手い人と比べて自分は下手だなぁと思うし 例え現時点で下手な人でも自分よりも速いスピードで上達しちゃうかもとか思えば 迂闊に上から目線でアレコレ言うと後の恥かもだしで 結局ウフフエヘヘで済ませちゃう

    54 23/10/06(金)13:54:21 No.1109512244

    どのレベル帯でも全然描けねぇつれぇ…ってなる趣味だってことは広く知られてほしい

    55 23/10/06(金)13:54:51 No.1109512349

    同業相手なら謙遜するけどそれ以外は基本ありがとうで返すよ

    56 23/10/06(金)13:55:05 No.1109512406

    逆にこの程度の絵を上手すぎる神!とか言ってるのあんたら絵描きとして意識低すぎない…?って思ってしまうことがある

    57 23/10/06(金)13:55:24 No.1109512463

    >どんなものも簡単に描けねぇ >アナログスケブや絵チャでさらっと描いてる奴らが憎い 描けない理由の多くは対象が見えてないせいです 自分を改良できるのは自分だけです精進してください

    58 23/10/06(金)13:55:33 No.1109512491

    >お世辞で「商業やってた人かと思いました!」って言われたときは >うそを >つくな >になったよ それは商業のレベルを高く見積もりすぎな気もする 自分より下手なら見向きもしないってのがまさにスレ画の状況なんだろうけど

    59 23/10/06(金)13:55:35 No.1109512502

    >そのうち俺程度でもこのくらい描けるようになったのに >お前ら何で描かないのって気持ちが沸々と… どうやって念じればプロのイラストレーターみたいな絵がいきなり描けるのかなあ と頭を悩ませているタイプの人たちはマジで描かない

    60 23/10/06(金)13:55:48 No.1109512551

    マジでなにが言いたいのかわからない漫画 白ハゲ漫画未満

    61 23/10/06(金)13:55:52 No.1109512566

    あと筆の速さという基準もある クソ時間かけて良い出来でも仕事には出来ない

    62 23/10/06(金)13:56:44 No.1109512737

    >>どんなものも簡単に描けねぇ >>アナログスケブや絵チャでさらっと描いてる奴らが憎い >描けない理由の多くは対象が見えてないせいです >自分を改良できるのは自分だけです精進してください うがい手洗いすれば風邪を引かないぞいみたいなことを言ってんじゃねぇぞ わかってんだこっちは

    63 23/10/06(金)13:56:53 No.1109512767

    >クソ時間かけて良い出来でも仕事には出来ない いやでもびっくりするほど遅筆な漫画家とかいるし…

    64 23/10/06(金)13:56:59 No.1109512790

    絵を描く側になると絵を描くってすげえプロセスがあってすげえめんどい それをお前はなしとげた すげえぜ!と称える心が自ずと生じる

    65 23/10/06(金)13:57:01 No.1109512799

    多分世界一になれたとしても絵に対する不満は消えなさそう

    66 23/10/06(金)13:58:56 No.1109513214

    絵を描けない人が絵の描き方指南みたいなとんちんかんな落書きアップロードするのはどういう理屈なんだろう

    67 23/10/06(金)13:59:09 No.1109513256

    絵を描く人間がみんなこの白ハゲ漫画みたいなこと考えてると思わないでね この白ハゲ描いてるのは思ってるだろうけど

    68 23/10/06(金)13:59:35 No.1109513351

    たとえエッチなイラストの頂点にいるような人でもまだうまくなりたい、こんな風に描きたかったと反省して次に活かしてておどろいた 具体的に言うと石恵

    69 23/10/06(金)13:59:39 No.1109513359

    >と頭を悩ませているタイプの人たちはマジで描かない まさしくAIで叶えられるようになったけどそういう人は大体それすら触れない印象

    70 23/10/06(金)14:00:09 No.1109513464

    絵師の人に限らんと思う

    71 23/10/06(金)14:00:11 No.1109513471

    SNSとか投稿サイトって場で常により上位の絵と比較されやすいってのも謙遜する原因じゃねえかな 草野球とか草サッカーで上手いって褒められたら素直にありがとうって言えても プロ選手が同じ場にいたらいやプロの方が上手いし…ってなるやん

    72 23/10/06(金)14:00:12 No.1109513475

    身も蓋もない言い方になるけどSNSとか見ると「みんなで持て囃すのにちょうどいい上手さの絵」ってあるよなって思う 高レベルではあるけど手が届かないほど圧倒的じゃないみたいなの

    73 23/10/06(金)14:00:18 No.1109513499

    そもそもスレ画はコラだよな

    74 23/10/06(金)14:00:32 No.1109513545

    絵を描くことに対する精神性が悟空やベジータみたいなだけだよ

    75 23/10/06(金)14:01:06 No.1109513658

    >たとえエッチなイラストの頂点にいるような人でもまだうまくなりたい、こんな風に描きたかったと反省して次に活かしてておどろいた >具体的に言うと石恵 石恵も今はもう頂点ではないだろう エロ絵はインフレがやばすぎる

    76 23/10/06(金)14:01:33 No.1109513730

    理想系は本人の頭の中だけにいる

    77 23/10/06(金)14:01:42 No.1109513763

    >絵を描けない人が絵の描き方指南みたいなとんちんかんな落書きアップロードするのはどういう理屈なんだろう これに関しては売れてる人だからプロだからって言う色眼鏡で見るからごまかされてるだけで ぶっちゃけプロのクリエーターでも大概的外れな創作論言ってたりすると思う

    78 23/10/06(金)14:02:06 No.1109513840

    ダニングクルーガー効果っていうんだよそれ

    79 23/10/06(金)14:02:09 No.1109513847

    どうやって絵を描けばいいのかって目の前にあるものをそのまま描けばいいだけじゃん… と描ける人は言うのだけれど描けない人は本当に描けないんだ

    80 23/10/06(金)14:02:25 No.1109513918

    >プログラミングチョットデキルは過不足なく文意伝わるのに絵描きのこういうのだけ嫌味っぽく曲解されるのなんでだろうね プログラミングはちょっとできてもたくさんできてもチヤホヤされる度合いあんまり変わらないけど絵だけはSNSでチヤホヤされる度合いと正比例してるからじゃない 白ハゲは要は絵を上手に描きたいんじゃなくて褒められたいしだけど褒められないから褒められてる奴のアラ探しをしているに過ぎない その一つが神絵師の謙遜というだけ

    81 23/10/06(金)14:02:27 No.1109513927

    上手さにも方向性の違いがあるから上を見るとキリが無い

    82 23/10/06(金)14:03:20 No.1109514124

    >絵を描けない人が絵の描き方指南みたいなとんちんかんな落書きアップロードするのはどういう理屈なんだろう 「目の描き方」「肌の色選び」みたいな局所的な講座上げてる人に限って イラスト一覧見るとうn…ってなることが多い

    83 23/10/06(金)14:03:46 No.1109514233

    >身も蓋もない言い方になるけどSNSとか見ると「みんなで持て囃すのにちょうどいい上手さの絵」ってあるよなって思う >高レベルではあるけど手が届かないほど圧倒的じゃないみたいなの 例えば?

    84 23/10/06(金)14:03:58 No.1109514274

    自分の事上手いと言うとコイツ調子乗ってると気分悪くなる外野がいるから

    85 23/10/06(金)14:04:26 No.1109514390

    >どうやって絵を描けばいいのかって目の前にあるものをそのまま描けばいいだけじゃん… >と描ける人は言うのだけれど描けない人は本当に描けないんだ 俺もそんな感じだったよだからまずは真似して描いてみたな

    86 23/10/06(金)14:04:34 No.1109514413

    >高レベルではあるけど手が届かないほど圧倒的じゃないみたいなの >ダニングクルーガー効果っていうんだよそれ

    87 23/10/06(金)14:04:37 No.1109514426

    ヘタクソより上手くて満足するやつなんてこの世にいない

    88 23/10/06(金)14:04:37 No.1109514429

    比較対象が上の人だからでしょ

    89 23/10/06(金)14:04:51 No.1109514478

    >>身も蓋もない言い方になるけどSNSとか見ると「みんなで持て囃すのにちょうどいい上手さの絵」ってあるよなって思う >>高レベルではあるけど手が届かないほど圧倒的じゃないみたいなの >例えば? ゴッホ

    90 23/10/06(金)14:05:19 No.1109514578

    >ヘタクソより上手くて満足するやつなんてこの世にいない 満足はしないけど少し安心する

    91 23/10/06(金)14:05:20 No.1109514583

    矢鱈と絵描きに憎悪燃やす人種がいるからな…

    92 23/10/06(金)14:06:09 No.1109514765

    >石恵も今はもう頂点ではないだろう >エロ絵はインフレがやばすぎる まあそうなんだが、俺程度では石恵あたりの標高は霞んでよくみえねえからなあ

    93 23/10/06(金)14:06:10 No.1109514770

    画力どうこうよりみんなでネタにできるかどうかも大きい気がする

    94 23/10/06(金)14:06:16 No.1109514790

    謙遜にケチつけ始めたらメンタルへ

    95 23/10/06(金)14:06:22 No.1109514821

    まあ絵方面のやっかみやってる層はなんというか人間としてもひどい層が集ってるというか… スポーツとかだとヘタだろうと楽しくやってるもんなんだが

    96 23/10/06(金)14:06:25 No.1109514833

    上手くないって思ってるのに上手いっていうのは 価値観の違いをぶつけてるものだから

    97 23/10/06(金)14:06:27 No.1109514843

    俺だって幼稚園児よりは上手いわ

    98 23/10/06(金)14:06:28 No.1109514851

    自分で思ってる理想よりも全然下手!上手く描けない!

    99 23/10/06(金)14:06:50 No.1109514934

    >>>身も蓋もない言い方になるけどSNSとか見ると「みんなで持て囃すのにちょうどいい上手さの絵」ってあるよなって思う >>>高レベルではあるけど手が届かないほど圧倒的じゃないみたいなの >>例えば? >ゴッホ 自惚れすぎだろ

    100 23/10/06(金)14:06:58 No.1109514962

    何事であれ普通の大人は「すごいね!」と言われて「そうでしょ!」なんて返さないし…

    101 23/10/06(金)14:07:04 No.1109514979

    イラスト界隈はここんとこインフレが激しすぎる

    102 23/10/06(金)14:07:10 No.1109515013

    もっと良くしたかったから

    103 23/10/06(金)14:07:12 No.1109515019

    絵に限らず競争の世界で自分より下なんていないも同然でしょ いや絵は競争じゃないけども

    104 23/10/06(金)14:07:21 No.1109515057

    成果物がほどほどでもスピードが足りねえとか自分への不満はいくらだって出てくるんだわ

    105 23/10/06(金)14:07:53 No.1109515172

    まだ道半ばで上手くなる余地があるから上手く無いよって言うけど その道に立とうとしてない人と比べたらそりゃ比べ物にならないほど上手いよ

    106 23/10/06(金)14:08:07 No.1109515219

    頂点みたいな画力の人が多すぎて山脈みたいになってる

    107 23/10/06(金)14:08:17 No.1109515264

    商業で描いてるだけのヘタクソもごまんといるからプロ・アマを評価の表現にするとおかしくなる

    108 23/10/06(金)14:08:21 No.1109515280

    >何事であれ普通の大人は「すごいね!」と言われて「そうでしょ!」なんて返さないし… 場合にもよるけど自分で自分の技量誇るのをマナー違反のように扱うのもそれは違うだろ

    109 23/10/06(金)14:08:38 No.1109515348

    めっちゃうまいですねプロになりましょうよ

    110 23/10/06(金)14:08:43 No.1109515368

    上を見て自分はまだまだだなぁっつってんのに視界外のマドハンドみたいなやつが妬んできたらビックリするわ

    111 23/10/06(金)14:08:49 No.1109515389

    嫉妬由来のスレ画みたいなウザ絡みは日常茶飯事なんだろうなとは思う

    112 23/10/06(金)14:09:04 No.1109515434

    上手いもいいけど好きって伝えるのが一番な気がしてきた

    113 23/10/06(金)14:09:08 No.1109515447

    趣味だけならともかく仕事とか目標持ってやってるのに自分の創作に不満持たなくなったら終わりだよ

    114 23/10/06(金)14:09:31 No.1109515526

    上手い下手の基準が人それぞれなのだから…

    115 23/10/06(金)14:09:59 No.1109515616

    >>何事であれ普通の大人は「すごいね!」と言われて「そうでしょ!」なんて返さないし… >場合にもよるけど自分で自分の技量誇るのをマナー違反のように扱うのもそれは違うだろ 自分で答え書いてるでしょ 場合によるんだよ 勝手にマナー違反とかエスパー始めるけどさ

    116 23/10/06(金)14:10:16 No.1109515680

    まあ今ではAIの方が大半の絵師気取りより上手いんだが

    117 23/10/06(金)14:10:42 No.1109515765

    急にギアを上げてきたな

    118 23/10/06(金)14:10:44 No.1109515771

    >上手いもいいけど好きって伝えるのが一番な気がしてきた 上手いって言われると否定したくなっちゃうからね 好きとか可愛いならありがとう!で返せていいよね

    119 23/10/06(金)14:10:44 No.1109515773

    >いや絵は競争じゃないけども 趣味でやる分には違うとは思うけど プロとしてやっていくなら競争にはなると思う SNSで趣味とプロとの境界が曖昧になってきて趣味で描くにも競争感が出てきているように思う

    120 23/10/06(金)14:10:55 No.1109515818

    下手糞どもがわけわからん逆恨みしてくるからだよ

    121 23/10/06(金)14:11:16 No.1109515895

    これが話題の新しい絵師さんか まぁまだ荒削りだけど上手いね 俺の方が上手いけど えっ……まだ10代なの!? えっ…えっ…えっ……

    122 23/10/06(金)14:11:22 No.1109515914

    >絵描き仲間に囲まれていいもん描くじゃねぇか… >って互いに褒めるターンならそんなぁ~貴方の方が >いい絵描くじゃないですかぁ~ってイチャイチャするじゃん >有象無象に囲まれてもはなから無視じゃないですか 俺褒められたら褒めて返すみたいなの嫌いだから 義理や打算なしに好意伝えてくれるROMの人の声の方が嬉しいよ 駄サイクル?互助会?みたいなやつ抜けたら前より数字減ったけど 名前も知らないROMの人のブクマとかめちゃくちゃ嬉しい

    123 23/10/06(金)14:11:23 No.1109515918

    素人に褒められてもあんまり嬉しくならないのは別に絵に限らない…

    124 23/10/06(金)14:11:31 No.1109515949

    >下手糞どもがわけわからん逆恨みしてくるからだよ AI絵師様なんて本当にこれ

    125 23/10/06(金)14:11:33 No.1109515957

    >場合にもよるけど自分で自分の技量誇るのをマナー違反のように扱うのもそれは違うだろ 内心誇っているかでなく褒められたときの当たり障りのない返答としてって話ね

    126 23/10/06(金)14:11:47 No.1109516014

    ゲームとかでもそうだろ上位5%に入ってる人らは比較対象がプロとかになるからあんまり自分は上手いと豪語出来ない 上位5%程度でイキってる人がいたらただのばかってかんじですし

    127 23/10/06(金)14:11:58 No.1109516050

    まぁメなら背景まで綺麗に書き込んだ絵よりキャラドーン!な絵のほうがウケいいと思うよ

    128 23/10/06(金)14:12:02 No.1109516064

    スポーツ選手が自分はまだまだですって言ってるのにリポーターが僕より上手いじゃないですか!自分でも上手いと思ってるでしょ!とか言い出したら病院もんだろ

    129 23/10/06(金)14:12:16 No.1109516102

    TLに自分よりはるかに上手いヤツらが上から下に流れてくる

    130 23/10/06(金)14:12:28 No.1109516150

    下手糞に比べたらそりゃ上手いと思ってるけどイラストレーター業界の中においては木っ端も木っ端だから上手くないって言ってるんだよ分かれよ

    131 23/10/06(金)14:12:41 No.1109516201

    自分より上手い人は腐るほどいるのに何で自分はそれなりに売れてるんだろうと思うことはある

    132 23/10/06(金)14:13:06 No.1109516296

    >これが話題の新しい絵師さんか >まぁまだ荒削りだけど上手いね >俺の方が上手いけど >えっ……まだ10代なの!? >えっ…えっ…えっ…… 若さバフは最強のバフだからな

    133 23/10/06(金)14:13:21 No.1109516345

    >自分より上手い人は腐るほどいるのに何で自分はそれなりに売れてるんだろうと思うことはある 上手い人もそれなりに売れてるとかはないの?

    134 23/10/06(金)14:13:22 No.1109516354

    RTAとかだとこのカテゴリは走るダケで日本一位確定!とかあるんだから その辺やりゃいいのにな…

    135 23/10/06(金)14:13:38 No.1109516406

    >自分より上手い人は腐るほどいるのに何で自分はそれなりに売れてるんだろうと思うことはある 筆の速さとかじゃない?

    136 23/10/06(金)14:13:44 No.1109516435

    つまり嫉妬でダル絡みする方に全面的に問題がある…ってコト!?

    137 23/10/06(金)14:13:48 No.1109516457

    >自分より上手い人は腐るほどいるのに何で自分はそれなりに売れてるんだろうと思うことはある 二次創作ばっかしてるレーターにはオリジナルの仕事振りたくないみたいに商業のお仕事任せる側も色々思惑があるのだ

    138 23/10/06(金)14:13:48 No.1109516458

    何の努力もしてないくせにスレ画みたいな絡み方してくるやつには そりゃお前よりはな!くらいは言ってもいいよ

    139 23/10/06(金)14:13:54 No.1109516477

    >>下手糞どもがわけわからん逆恨みしてくるからだよ >AI絵師様なんて本当にこれ AI絵師に限った話でもないな

    140 23/10/06(金)14:13:58 No.1109516495

    >つまり嫉妬でダル絡みする方に全面的に問題がある…ってコト!? それはそう

    141 23/10/06(金)14:14:09 No.1109516532

    自分は木端な自覚があるのにその木端にすら遠く及ばない文字通りのカスみたいなのがワケのわからん嫉妬してきたらまずどうしたの?ってなるよね あなたは比べてもらえるポジションじゃないよ!

    142 23/10/06(金)14:14:09 No.1109516536

    ほめてるほうも別に最高の絵かきと思ってほめてるわけじゃないだろうし両者とも適当に流せ

    143 23/10/06(金)14:14:12 No.1109516547

    >自分より上手い人は腐るほどいるのに何で自分はそれなりに売れてるんだろうと思うことはある 良いものなら売れるなどというナイーブな考え方は捨てろ

    144 23/10/06(金)14:14:26 No.1109516592

    頭の中の素晴らしいイメージを出力出来ないから上手くないって言ってんだよ

    145 23/10/06(金)14:14:29 No.1109516605

    直接言われてもわりと困る ああはいくらいしか出てこない

    146 23/10/06(金)14:14:32 No.1109516619

    想像以上にちゃんと仕事しないイラストレーターも結構いるんだ 何で俺が毎回六本指チェックしてるんだ納品前に自分でチェックしろ

    147 23/10/06(金)14:14:41 No.1109516653

    >TLに自分よりはるかに上手いヤツらが上から下に流れてくる 上手いやつほど自分より上手いやつをフォローしてて日々TLに流れてくるようにしてるもんだしな 自慢なんざしてる場合じゃない

    148 23/10/06(金)14:15:04 No.1109516743

    でも若い人は就職する歳まで来たら急にプツンと全く描かなくなっちゃうパターンとか見る おつらい

    149 23/10/06(金)14:15:11 No.1109516776

    自分をどう評価するか・受けた評価をどう扱うかなんて本人の勝手なので 他人がそれをどうこう言うのはお門違いなのだ

    150 23/10/06(金)14:15:21 No.1109516806

    少なくともixyレベルくらいにはならないと上手いとは言えない かにかま程度ではとてもとても

    151 23/10/06(金)14:15:23 No.1109516809

    オエカキチョットカケル

    152 23/10/06(金)14:15:54 No.1109516908

    >頭の中の素晴らしいイメージを出力出来ないから上手くないって言ってんだよ 上手いやつってだいたい頭の中にもっと上手い理想のイメージがあってそこに到達できなくてもがいてるしな…

    153 23/10/06(金)14:15:59 No.1109516923

    >オエカキチョットカケル お絵描き完全に理解した

    154 23/10/06(金)14:16:00 No.1109516926

    >絵に限らず競争の世界で自分より下なんていないも同然でしょ >いや絵は競争じゃないけども 下を下だからって視界に入れないんじゃなくて下だな…なんて見る事自体非常識だからしないだけだよね 上に絡むカスは恐らく下にも攻撃してんだろなってなる

    155 23/10/06(金)14:16:09 No.1109516958

    >自分をどう評価するか・受けた評価をどう扱うかなんて本人の勝手なので >他人がそれをどうこう言うのはお門違いなのだ それじゃ謙遜に対して嘘つき!って噛みついてる人が異常者みたいじゃないですか

    156 23/10/06(金)14:16:17 No.1109516997

    >でも若い人は就職する歳まで来たら急にプツンと全く描かなくなっちゃうパターンとか見る >おつらい 今年から入社する会社が副業禁止なんでお絵描きは趣味の範囲内にとどめます え?イラストレーターを仕事に?そんな気まったくないですよ って若い人はかなり多い

    157 23/10/06(金)14:16:19 No.1109517003

    >少なくともixyレベルくらいにはならないと上手いとは言えない >かにかま程度ではとてもとても 今のお前めちゃくちゃダサいよ

    158 23/10/06(金)14:16:20 No.1109517006

    上手いのにメにまつわる数字に囚われてダークサイドに堕ちていく絵師を稀によく見る

    159 23/10/06(金)14:16:50 No.1109517116

    >でも若い人は就職する歳まで来たら急にプツンと全く描かなくなっちゃうパターンとか見る >おつらい あくまで趣味だし それで生計立てるほうがおつらい道だし

    160 23/10/06(金)14:16:52 No.1109517127

    メキメキすぐ上手くなる人ほど簡単に筆折るよね で上手くならない人ほどしがみつく あれ…死にたくなってきたな?

    161 23/10/06(金)14:16:57 No.1109517146

    猫一匹まともに描けねえよ

    162 23/10/06(金)14:17:00 No.1109517160

    >少なくともixyレベルくらいにはならないと上手いとは言えない >かにかま程度ではとてもとても 他人の褌で相撲を取るの上手いね

    163 23/10/06(金)14:17:28 No.1109517250

    >それじゃ謙遜に対して嘘つき!って噛みついてる人が異常者みたいじゃないですか そもそも噛みつく時点で異常者だ プロレスラー以外の人間は他人に噛みついたりしない

    164 23/10/06(金)14:17:30 No.1109517257

    >今のお前めちゃくちゃダサいよ 他人の物差しにケチ付けるのって嫉妬でごちゃごちゃ言ってるカスと同じだよなぁ

    165 23/10/06(金)14:17:44 No.1109517325

    >二次創作ばっかしてるレーターにはオリジナルの仕事振りたくないみたいに商業のお仕事任せる側も色々思惑があるのだ そこらへんがちょっともにょった それなりの画力があればオリジナルのしごと振っても良いんじゃねと思うけど

    166 23/10/06(金)14:17:47 ID:Ku6eTCtM Ku6eTCtM No.1109517336

    なにかしらのレスポンチバトルが行われてるスレだと思ったが ふんわりし過ぎでしょ…

    167 23/10/06(金)14:17:51 No.1109517354

    >猫一匹まともに描けねえよ 動物描けるやつは女の子描けるやつより強い

    168 23/10/06(金)14:18:00 No.1109517377

    上手く出来なかったところとか改善点とか打ち込んでりゃ出てくるもんだから上手!って言われるとどうしてもそれが脳裏に浮かぶんだな絵に限った話でもなかろ

    169 23/10/06(金)14:18:16 No.1109517432

    全体の評価基準の上限が今この時も上がり続けてるからなあ

    170 23/10/06(金)14:18:31 No.1109517490

    この精神って技術向上の上では重要だと思うけど 同時に卑屈になりすぎて病んでる人いっぱいいる感じもする

    171 23/10/06(金)14:18:32 No.1109517494

    >他人の物差しにケチ付けるのって嫉妬でごちゃごちゃ言ってるカスと同じだよなぁ 俺の物差しで見たお前めちゃくちゃダサいよ

    172 23/10/06(金)14:18:33 No.1109517498

    スポーツしてる人にスポーツ上手いですねって言っても多分微妙な反応返ってくるよ

    173 23/10/06(金)14:18:33 No.1109517500

    ちょっと上のレスで自分より下は見ないよねって話してるのに◯◯なんて~って言い出せるのはすごいと思う

    174 23/10/06(金)14:18:45 No.1109517539

    >上手いのにメにまつわる数字に囚われてダークサイドに堕ちていく絵師を稀によく見る あれって初期に初めてどれだけ囲うことができたかのやつだしな

    175 23/10/06(金)14:18:46 No.1109517542

    絵で仕事してる人のメ垢は割とこじんまりしててすき…

    176 23/10/06(金)14:18:47 No.1109517547

    >なにかしらのレスポンチバトルが行われてるスレだと思ったが >ふんわりし過ぎでしょ… レスポンチ会場に乗り込むな

    177 23/10/06(金)14:18:48 No.1109517555

    >猫一匹まともに描けねえよ 葛飾北斎きたな…

    178 23/10/06(金)14:19:01 No.1109517591

    そもそもお絵描きが上手てのは小学校の時に足がちょっと早いみたいなのと同じようなもんなんだ これに人生賭けようって方が本来はどうかしてるんだ

    179 23/10/06(金)14:19:30 No.1109517687

    >そこらへんがちょっともにょった >それなりの画力があればオリジナルのしごと振っても良いんじゃねと思うけど 言っちゃ悪いけど二次創作って他人のデザインを借用して絵を描いてるだけだから 自分のデザインをゼロから作れる人なのだろうかって疑問は常に残る 現に顔はこなれてて可愛いけれど衣装が平々凡々でダサ過ぎる…リテイク頼むか…みたいなことになる

    180 23/10/06(金)14:19:57 No.1109517768

    >絵で仕事してる人のメ垢は割とこじんまりしててすき… SNSでの身の振りめちゃくちゃ見られるから…

    181 23/10/06(金)14:20:17 No.1109517856

    そもそもの話絵に限らず技能の上手い下手を語る時って未経験者や初心者を比較対象に入れないだろ

    182 23/10/06(金)14:20:24 No.1109517874

    >>なにかしらのレスポンチバトルが行われてるスレだと思ったが >>ふんわりし過ぎでしょ… >レスポンチ会場に乗り込むな ウキウキしながらレスポンチしに来たやつの第一声なんだからそんなもんだろ テンプレじみて稚拙だが

    183 23/10/06(金)14:20:24 No.1109517876

    二次創作とかアレンジに特化した人って実際いるからな それが良い悪いとかじゃなくて

    184 23/10/06(金)14:20:43 No.1109517937

    柳田が大谷凄い凄い言ってた時はちょっと悲しくなったな

    185 23/10/06(金)14:20:54 No.1109517978

    絵の上手さでは奴に勝てない…! ならば俺は漫画の面白さで! 俺はギャグセンスで! 俺はシチュ萌えで! 俺は特殊性癖で! とそれぞれ得意分野を作って戦うのだよ

    186 23/10/06(金)14:20:57 No.1109517994

    >絵で仕事してる人のメ垢は割とこじんまりしててすき… 口は災いの元だからね

    187 23/10/06(金)14:21:00 No.1109518004

    >自分のデザインをゼロから作れる人なのだろうかって疑問は常に残る そういう論理ね 理解はした

    188 23/10/06(金)14:21:05 No.1109518021

    スレ画はただの謙遜だけど大抵は自逆風自慢するから

    189 23/10/06(金)14:21:15 No.1109518061

    これからもどんどん上手くなっていこう!ってときにいちいち下見て安心とかしないからな

    190 23/10/06(金)14:21:18 No.1109518072

    >二次創作ばっかしてるレーターにはオリジナルの仕事振りたくないみたいに商業のお仕事任せる側も色々思惑があるのだ ポートフォリオとしては二次創作が上手に描ける人でしかないからな

    191 23/10/06(金)14:21:26 No.1109518100

    >柳田が大谷凄い凄い言ってた時はちょっと悲しくなったな 急に饒舌になるコピペすき

    192 23/10/06(金)14:21:28 No.1109518109

    >>他人の物差しにケチ付けるのって嫉妬でごちゃごちゃ言ってるカスと同じだよなぁ >俺の物差しで見たお前めちゃくちゃダサいよ 俺の物差しじゃお前は無産のクソゴミだから絡まれるだけで迷惑 二度と当たり屋しないで

    193 23/10/06(金)14:21:48 No.1109518176

    俺はそんなに上手くないけど俺は俺の絵がすごく好き

    194 23/10/06(金)14:22:06 No.1109518243

    どんどん我慢出来なくなって方言出ちゃってますよ

    195 23/10/06(金)14:22:07 No.1109518246

    今の自分に満足したらもうやる事ないからな

    196 23/10/06(金)14:22:33 No.1109518340

    >俺はそんなに上手くないけど俺は俺の絵がすごく好き このメンタルが一番良い

    197 23/10/06(金)14:22:56 No.1109518421

    SAI普及 pixiv開始 クリスタ普及 YouTubeでお絵描き講座ブーム あたりのポイントで水準が上がるタイミングが何回か来てるからな

    198 23/10/06(金)14:23:09 No.1109518464

    >俺の物差しじゃお前は無産のクソゴミだから絡まれるだけで迷惑 >二度と当たり屋しないで エスパーを俺の物差しとか言い始めるのめちゃくちゃダサいよ

    199 23/10/06(金)14:23:12 No.1109518469

    こういうのが喜ばれるんだなという向上心が尖りすぎていくのをエロでは感じすぎる

    200 23/10/06(金)14:23:15 No.1109518484

    まあ結局上手いの基準が高い低いかなんだろうな 上手いの基準が低い奴がこのスレでも発狂してるように 絵が上手い人の上手いの基準ってのは下手くそには理解できないんだよ

    201 23/10/06(金)14:23:19 No.1109518506

    初音ミク関連の絵仕事なんか二次創作上手くてなんぼみたいな所有るし…

    202 23/10/06(金)14:23:42 No.1109518610

    自信と謙虚さは両立する

    203 23/10/06(金)14:24:12 ID:Ku6eTCtM Ku6eTCtM No.1109518733

    >YouTubeでお絵描き講座ブーム これデカいって 動画で見れるのは

    204 23/10/06(金)14:24:24 No.1109518773

    作家叩きに失敗してキーキー喚いてるのはそうね…

    205 23/10/06(金)14:24:46 No.1109518878

    >あたりのポイントで水準が上がるタイミングが何回か来てるからな 渋開始が水準がとんでもなく上がった記憶がある

    206 23/10/06(金)14:24:51 No.1109518892

    >俺は特殊性癖で! 迸るリビドーは技術を超えるからな…

    207 23/10/06(金)14:24:57 No.1109518915

    >絵が上手い人の上手いの基準ってのは下手くそには理解できないんだよ 上のやつが見てる山の頂きは下のやつには霧がかかって見えてないからな…

    208 23/10/06(金)14:24:57 No.1109518918

    >初音ミク関連の絵仕事なんか二次創作上手くてなんぼみたいな所有るし… この前のポケモンコラボ18種見てプロのアレンジと比べてみて欲しいぜ

    209 23/10/06(金)14:25:05 No.1109518950

    いい感じにします(前の画像とは全然違う絵)

    210 23/10/06(金)14:25:24 No.1109519027

    ね?簡単でしょ?

    211 23/10/06(金)14:25:43 No.1109519113

    絵が好きなんじゃなくてマウント取るのが好きなんだなって透けて見え始めると残念だなって思う 大体そこで止まるか崩れだすし

    212 23/10/06(金)14:26:15 No.1109519233

    ピカソは俺の好きなキャラ描いてくれないから俺の方が上手い

    213 23/10/06(金)14:26:18 ID:Ku6eTCtM Ku6eTCtM No.1109519245

    >絵が好きなんじゃなくてマウント取るのが好きなんだな こんな奴ほんとに居るか? そういう奴が居る事にしたい人のが多そう 手を動かさなくてもなれるしなしたい人には

    214 23/10/06(金)14:26:23 No.1109519259

    もうめんどくさいから絵を褒められたら素直にありがとな!で返してる

    215 23/10/06(金)14:26:23 No.1109519261

    どうしてもっと早くから始めなかったんだろうと常々思う やってて分かる自分の下手さと上手さが定期的に出てくるから面白い

    216 23/10/06(金)14:26:42 No.1109519338

    どんな業界でも世界を見渡せば天上で超人が跋扈しているから我々常人は辟易としているんだ 下界での格付けなんて子供の遊びにしか思えなくなるんだ

    217 23/10/06(金)14:26:51 No.1109519375

    >この前のポケモンコラボ18種見てプロのアレンジと比べてみて欲しいぜ カンヌ…

    218 23/10/06(金)14:27:08 ID:Ku6eTCtM Ku6eTCtM No.1109519445

    昔は上手い人がエロ絵をと驚いたけど今なんも驚かん

    219 23/10/06(金)14:27:12 No.1109519471

    >絵が上手い人の上手いの基準ってのは下手くそには理解できないんだよ 他の業種で想像してみてもある程度のライン越えたらこっちからしたら違いなんて分かんないしね

    220 23/10/06(金)14:27:16 No.1109519477

    >どうしてもっと早くから始めなかったんだろうと常々思う >やってて分かる自分の下手さと上手さが定期的に出てくるから面白い 俺より後から初めて俺より上手い人なんて星の数ほどいるから時期なんか関係ないよ

    221 23/10/06(金)14:27:27 No.1109519527

    昔の自分の絵見て耐えられるかな

    222 23/10/06(金)14:27:28 No.1109519529

    いい道具もだけど上手い人の絵をいっぱい見られる環境って伸びるよね 自分を滅茶苦茶上手いのではと思う事もなくなるんだが

    223 23/10/06(金)14:27:40 No.1109519577

    >こんな奴ほんとに居るか? 無駄に口汚いこれとかまさにそうじゃない? >俺の物差しじゃお前は無産のクソゴミだから絡まれるだけで迷惑 >二度と当たり屋しないで

    224 23/10/06(金)14:27:41 No.1109519579

    >>絵が好きなんじゃなくてマウント取るのが好きなんだな >こんな奴ほんとに居るか? >そういう奴が居る事にしたい人のが多そう >手を動かさなくてもなれるしなしたい人には スレ画みたいなの描く人とか

    225 23/10/06(金)14:27:43 No.1109519586

    >もうめんどくさいから絵を褒められたら素直にありがとな!で返してる 俺も上手いですね系のコメントにはありがとうございます今後も頑張ります系で返してる

    226 23/10/06(金)14:27:45 No.1109519591

    ずっと絵を描いてるけど絵で褒められた経験がそもそもない

    227 23/10/06(金)14:28:09 No.1109519676

    比較対象が自分だからだよね

    228 23/10/06(金)14:28:13 No.1109519689

    上を見たらきりがないけど下を見てもきりがないので… 下手でも自分の絵好き好きな人は増えてていいと思う

    229 23/10/06(金)14:28:27 No.1109519735

    >昔の自分の絵見て耐えられるかな (ダメな所は有るけど今の自分より頑張ってるな…)

    230 23/10/06(金)14:28:37 No.1109519769

    みんなすごいよ こんなの描ける人が生活に困ってるってどういうこと?ってなるよ それじゃ何のとりえもない俺の居場所はどこにもなくなるよ しにたい

    231 23/10/06(金)14:28:38 ID:Ku6eTCtM Ku6eTCtM No.1109519776

    昔は絵って才能だよ努力か技術じゃないってレスで埋まってたよね?もちろんトップクラスの世界の話じゃなくて… っておじいちゃんみたいな何度目だって話していい?

    232 23/10/06(金)14:28:41 No.1109519787

    褒めてくれる人に対して否定で返すのはコミュニケーション下手くそというか失礼だと思う

    233 23/10/06(金)14:28:46 No.1109519796

    Skeb始めたら自分の絵に金出してくれる人がいるってので凄く承認欲求満たされるようになった 同時に無償リクはもう受けなくていいやとなった

    234 23/10/06(金)14:29:02 No.1109519851

    >絵が好きなんじゃなくてマウント取るのが好きなんだなって透けて見え始めると残念だなって思う だいぶ無理ある設定だけどほんとにそれ客観的に見れてる? スレ画の難癖マンになってない?

    235 23/10/06(金)14:29:08 No.1109519875

    >俺より後から初めて俺より上手い人なんて星の数ほどいるから時期なんか関係ないよ 俺もそう思ってるが流石に体自体の問題が出てくると悩み始めたよ 今は老眼と腰が特に辛いわ

    236 23/10/06(金)14:29:09 No.1109519877

    自分でも去年の俺より今年の俺のほうが上手いし 今年の俺より来年の俺のほうが上手いと信じている だからまだ下手だ

    237 23/10/06(金)14:29:11 No.1109519884

    >>あたりのポイントで水準が上がるタイミングが何回か来てるからな >渋開始が水準がとんでもなく上がった記憶がある 各地の小さいコミュニティで活動してた絵描きが 一気に統一されたからなこれで

    238 23/10/06(金)14:29:22 No.1109519911

    >(ダメな所は有るけど今の自分より頑張ってるな…) リビドーを感じるぜ…昔の俺!

    239 23/10/06(金)14:29:44 No.1109519991

    >昔の自分の絵見て耐えられるかな なんか当時はだめだと思ってたけど今見るとあれこれよくねってなったりするからよくわからん

    240 23/10/06(金)14:29:48 No.1109520000

    >昔の自分の絵見て耐えられるかな 上手くはないが何かエネルギーがあったな俺…ていう気持ちに

    241 23/10/06(金)14:29:57 No.1109520041

    >昔は絵って才能だよ努力か技術じゃないってレスで埋まってたよね?もちろんトップクラスの世界の話じゃなくて… >っておじいちゃんみたいな何度目だって話していい? みんな若かっただけだよ

    242 23/10/06(金)14:30:26 No.1109520142

    謙遜は否定ではないだろ お前の評価など意味はない位言ったら否定だけど

    243 23/10/06(金)14:30:33 No.1109520172

    >褒めてくれる人に対して否定で返すのはコミュニケーション下手くそというか失礼だと思う 謙遜は別に失礼ではないよ 度が過ぎたら失礼なのは認めるけど 謙遜そのものを失礼扱いするならまず先にお世辞を失礼にしないといけない

    244 23/10/06(金)14:30:40 No.1109520195

    >昔の自分の絵見て耐えられるかな (なんか昔のほうが絵が上手いな…)

    245 23/10/06(金)14:31:06 No.1109520285

    >どうしてもっと早くから始めなかったんだろうと常々思う ソレ言ってる時点でだめというか

    246 23/10/06(金)14:31:12 No.1109520311

    そんなことないですよ~を否定された!!とか言われたらもうお話することないのでお帰りくださいとしか言えんわ

    247 23/10/06(金)14:31:23 No.1109520354

    下手でも好きで描いてる絵は楽しいそうでいい 妄想龍だって検索汚染したとしても別に生きてていいと思ってる

    248 23/10/06(金)14:31:23 No.1109520355

    上手くはないけど今よりめっちゃ細かいところまで拘ってんなとかはある 意味がない拘りだと切り捨てた部分でもあるけど

    249 23/10/06(金)14:31:36 No.1109520397

    ありがとうございます!これからも精進します! を縮めて言うと いやあ自分なんてまだまだですよ…になる

    250 23/10/06(金)14:31:41 No.1109520416

    いやあ…あんさん絵が上手どすなぁという褒め言葉に対してそんなことないよ…は失礼にならないので謙遜は護身として大事なんだ 人間から謙遜を奪うには嫌味をこの世から無くす必要があるんだ

    251 23/10/06(金)14:31:45 No.1109520429

    昔の自分の絵を見ても落ち込むとかそんな経験無いわ むしろよくやってるとしか思えん

    252 23/10/06(金)14:31:49 No.1109520446

    基本的に手は自分の思う通りに動かないって知るの衝撃的だよね プロ選手でも毎日素振り欠かさないのになんで俺は出来るとおもってたんだって話だけど

    253 23/10/06(金)14:31:56 ID:Ku6eTCtM Ku6eTCtM No.1109520471

    >下手でも好きで描いてる絵は楽しいそうでいい >妄想龍だって検索汚染したとしても別に生きてていいと思ってる 検索汚染が目的になってから露骨に手抜きになったから…

    254 23/10/06(金)14:32:08 No.1109520522

    >Skeb始めたら自分の絵に金出してくれる人がいるってので凄く承認欲求満たされるようになった >同時に無償リクはもう受けなくていいやとなった Skebはマジで大発明だったよね お金出せれば憧れのあの人に描いてもらえる 描いたらお金貰える ウィンウィン

    255 23/10/06(金)14:32:13 No.1109520542

    >そんなことないですよ~を否定された!!とか言われたらもうお話することないのでお帰りくださいとしか言えんわ なんでお前が仕切ってるの?

    256 23/10/06(金)14:32:24 No.1109520581

    >ソレ言ってる時点でだめというか 何が...?

    257 23/10/06(金)14:32:31 ID:Ku6eTCtM Ku6eTCtM No.1109520607

    もしかして俺の虹裏スキルは一般人から見たら超凄いの? 要らないこんなスキル!

    258 23/10/06(金)14:32:52 No.1109520681

    >>Skeb始めたら自分の絵に金出してくれる人がいるってので凄く承認欲求満たされるようになった >>同時に無償リクはもう受けなくていいやとなった >Skebはマジで大発明だったよね >お金出せれば憧れのあの人に描いてもらえる 描いたらお金貰える ウィンウィン コミッションはスケブより前からあるよ!

    259 23/10/06(金)14:32:55 No.1109520690

    >>そんなことないですよ~を否定された!!とか言われたらもうお話することないのでお帰りくださいとしか言えんわ >なんでお前が仕切ってるの? 俺の話なのに何で仕切られたと思っちゃったの?

    260 23/10/06(金)14:33:14 No.1109520750

    そらまあお前ら下手くそよりはな

    261 23/10/06(金)14:33:39 No.1109520846

    正直昔の絵の方が丁寧なので上手いまである 長くお絵描きしてるとそういうのもある…

    262 23/10/06(金)14:33:51 No.1109520892

    >コミッションはスケブより前からあるよ! ?

    263 23/10/06(金)14:34:00 ID:Ku6eTCtM Ku6eTCtM No.1109520916

    >コミッションはスケブより前からあるよ! skeb自体も後発サービスで当初はケモが相撲取ってる画像しかなかった

    264 23/10/06(金)14:34:05 No.1109520927

    >コミッションはスケブより前からあるよ! じゃあ一般化させたのが偉業だったってコトでひとつ

    265 23/10/06(金)14:34:42 ID:Ku6eTCtM Ku6eTCtM No.1109521060

    >? 5… じゅなくてまじでしらなかったの?コミッションって言葉どっから湧いたんだ

    266 23/10/06(金)14:34:49 No.1109521081

    バカにするとかじゃなくて絵を書いてない人よりは上手いとしてそれがなんだよって話だから 上手いよと言われてもそんなことないよになる どの趣味でも一緒だろこんなん

    267 23/10/06(金)14:34:56 No.1109521111

    時間かけたらそれなりのもん描ける自負はあるけど時間かかるから雑魚だという自覚もある

    268 23/10/06(金)14:35:08 No.1109521163

    >>コミッションはスケブより前からあるよ! >じゃあ一般化させたのが偉業だったってコトでひとつ 中間業者として間に挟まって需要を満たしつつ金吸う仕組みを組み上げたのが偉い所だよ

    269 23/10/06(金)14:35:35 No.1109521259

    >時間かけたらそれなりのもん描ける自負はあるけど時間かかるから雑魚だという自覚もある 実際プロはコンスタントに作品出せるのが一番すげーと思うわ

    270 23/10/06(金)14:36:42 No.1109521510

    あんまり絵上手くないですねって言われたら怒り狂いそう

    271 23/10/06(金)14:37:34 No.1109521687

    ド下手がと罵倒されるより微妙とか何とも言えない言葉叩きつけられる方があったまっちゃうんだ

    272 23/10/06(金)14:37:39 No.1109521706

    誰も話しかけてないのに勝手に仕切るなとかバケモンすぎるだろ スレ画のやつと同じじゃん

    273 23/10/06(金)14:38:08 No.1109521805

    スケブの偉業はリテイク無しとミスがあっても依頼側からの修正依頼禁止と値段表禁止と徹底的に絵師側が強いルール作ったことだと思う

    274 23/10/06(金)14:38:22 No.1109521860

    >何が...? 結局言い訳になっちゃってるんだよね

    275 23/10/06(金)14:38:31 No.1109521886

    絵の勉強の前に会話の仕方からじゃんね

    276 23/10/06(金)14:38:47 No.1109521936

    草野球してる人に「引きこもりのキモオタよりは上手いと思ってるでしょ?」とかわざわざ言わないよな

    277 23/10/06(金)14:39:06 No.1109521996

    しょうもない絵でも何度もトレース修正繰り返さないとデッサンの狂いとかな無くならない(無くなるとは言ってない)から まじで狂いなく一発で描ける人たちは凄い

    278 23/10/06(金)14:39:36 No.1109522113

    >あんまり絵上手くないですねって言われたら怒り狂いそう 返す言葉も御座いませんとしか言いようがない

    279 23/10/06(金)14:39:53 No.1109522165

    >結局言い訳になっちゃってるんだよね 何の...?さっきから主語を明確に話さない理由もなんなの意味が分からない

    280 23/10/06(金)14:40:00 No.1109522197

    >>あんまり絵上手くないですねって言われたら怒り狂いそう >返す言葉も御座いませんとしか言いようがない うそつき

    281 23/10/06(金)14:40:36 No.1109522314

    褒めたら「そんなことないですよ~」とか謙遜してくるやつ←プライド高そうでムカつく 「〇〇先輩のご指導のおかげですよ~」とか言うやつ←世渡り上手そうでムカつく・俺の後輩なら俺より上手いくせに嫌味でムカつく 素直に喜ぶやつ←天真爛漫でムカつく 結論:何かに秀でてるやつは何言っててもムカつく

    282 23/10/06(金)14:40:49 No.1109522354

    スケブ無かった時代は上手い割に何も知らないような人に タチ悪いのが無償リクエスト通してナンボみたいな地獄だったからなぁ

    283 23/10/06(金)14:40:53 No.1109522373

    俺の絵柄がAIのコピー元!ぐらいになれば 上手いって顔していいんじゃない

    284 23/10/06(金)14:41:22 No.1109522483

    >しょうもない絵でも何度もトレース修正繰り返さないとデッサンの狂いとかな無くならない(無くなるとは言ってない)から >まじで狂いなく一発で描ける人たちは凄い タイムラプス動画とか見てるとスパスパ線描いてたりするよね…

    285 23/10/06(金)14:42:09 No.1109522658

    >草野球してる人に「引きこもりのキモオタよりは上手いと思ってるでしょ?」とかわざわざ言わないよな だから質問そのものが絶望的に下手なんだけどこと絵に関してはこういう話めちゃくちゃ多いんだよな

    286 23/10/06(金)14:42:12 No.1109522673

    スレ画は白ハゲ漫画らしい性根の腐り方してるな

    287 23/10/06(金)14:42:15 No.1109522685

    例えば草野球で130kmの球投げられる人はちゃんと練習してる人だし素人より格段に上手いけど それでプロになれるよとか言わんしその人も謙遜するだろうしな

    288 23/10/06(金)14:42:57 No.1109522833

    まあ他人に上手いねって言われてる段階じゃ大して上手くないのは事実

    289 23/10/06(金)14:43:05 No.1109522864

    自分が常に他人を下に見たがるから他人もそうだと思うんだ

    290 23/10/06(金)14:43:06 No.1109522869

    >>しょうもない絵でも何度もトレース修正繰り返さないとデッサンの狂いとかな無くならない(無くなるとは言ってない)から >>まじで狂いなく一発で描ける人たちは凄い >タイムラプス動画とか見てるとスパスパ線描いてたりするよね… アレまじで凄いよな 俺とか迷い線だらけでラフから線画出来るまで20回くらいトレースしないと駄目なのに…

    291 23/10/06(金)14:43:10 No.1109522884

    >結論:何かに秀でてるやつは何言っててもムカつく このメンタルのカスがネット上に多いから大変だよな

    292 23/10/06(金)14:43:13 No.1109522897

    >結論:何かに秀でてるやつは何言っててもムカつく 実際全てが憎いおじさんになってるパターンほとんどだよな…

    293 23/10/06(金)14:43:53 No.1109523033

    >アレまじで凄いよな >俺とか迷い線だらけでラフから線画出来るまで20回くらいトレースしないと駄目なのに… 俺もそうなんだけどあれが出来たら作業効率段違いだよな

    294 23/10/06(金)14:43:58 No.1109523050

    >>しょうもない絵でも何度もトレース修正繰り返さないとデッサンの狂いとかな無くならない(無くなるとは言ってない)から >>まじで狂いなく一発で描ける人たちは凄い >タイムラプス動画とか見てるとスパスパ線描いてたりするよね… ラフでバシバシ描いててすげえなぁと思ってたらペン入れで急に全然違う構図になり始めて何何何!?今までそこに線なかったじゃん!?ってビビってたらみるみる素敵なイラストになっていって俺は悔しかった 悔しがっていいレベルにもいないんだけど悔しかった

    295 23/10/06(金)14:44:07 No.1109523084

    >タチ悪いのが無償リクエスト通してナンボみたいな地獄だったからなぁ まぁskebとかある今でも万が一でリク通ればお得!みたいなノリでリクエストしていいですか?とかメッセージ飛んでくるんやけどなブヘヘヘヘ

    296 23/10/06(金)14:45:03 No.1109523294

    >このメンタルのカスがネット上に多いから大変だよな 基本謙虚にしとけばカスの肩持つやつは減るから謙虚にしてた方が実際お得

    297 23/10/06(金)14:45:08 No.1109523318

    今はskebや渋の有償リクエストのリンク貼り付けるだけでいいからその点は楽

    298 23/10/06(金)14:45:12 No.1109523338

    結局反復と才能なんだろうな 綺麗な文字書けるかだってそうなわけだし

    299 23/10/06(金)14:45:15 No.1109523352

    時間かけて良いなら良いもの作れる人はそこそこいるんだよね実際 でもそれじゃプロにはなれない 仕事が途切れるし投げられないから

    300 23/10/06(金)14:46:05 No.1109523540

    金パワーさえあればいくらでもアーボック描いてもらえるとか素敵な時代である

    301 23/10/06(金)14:46:51 No.1109523737

    絵に関してはプロっていう線引きも微妙なんだよなあ

    302 23/10/06(金)14:47:09 No.1109523817

    スレ画は素人よりは上手いけどプロ目線で見るとゴミってのを変な風に言ってるだけだよね

    303 23/10/06(金)14:47:15 No.1109523839

    >>このメンタルのカスがネット上に多いから大変だよな >基本謙虚にしとけばカスの肩持つやつは減るから謙虚にしてた方が実際お得 見せかけの謙虚さだとバレた瞬間カス側に回るやつが多いから自然体のほうがいい気がするけど実際どうなんだろな

    304 23/10/06(金)14:47:15 No.1109523840

    >結局反復と才能なんだろうな >綺麗な文字書けるかだってそうなわけだし ペン字教室行ってるけどまず大事なのは意識を向けないと成長も何もないと言うことを知って欲しいと言われたな 才能や反復以前の問題

    305 23/10/06(金)14:47:35 No.1109523911

    あんだけ学習元の絵のタマが揃えば もうAIで無限に生み出せるんじゃないかアーボック

    306 23/10/06(金)14:47:54 No.1109523996

    スレ画見て思ったのは絵描きが普段どう思ってるか云々とかじゃなくて 知らん頭おかしい奴がうそつき…とか言って絡んでくんのめちゃくちゃうぜーな!ってことだけだった

    307 23/10/06(金)14:48:15 No.1109524083

    >見せかけの謙虚さだとバレた瞬間カス側に回るやつが多いから自然体のほうがいい気がするけど実際どうなんだろな 自然体で謙虚に心掛けて生きていけたら一番ではあるだろうね…

    308 23/10/06(金)14:48:37 No.1109524173

    乞食みたいなのはスケブでも生き残ってたりする たまーにDMで「次回高額依頼するんで今回は500円で描いてくれませんか!?」とか来る 次回たくさん払う能力あるなら今回と半分ずつに分けてくれ

    309 23/10/06(金)14:49:14 No.1109524329

    >知らん頭おかしい奴がうそつき…とか言って絡んでくんのめちゃくちゃうぜーな!ってことだけだった なんならスレ画の最後のコマはもっとひどい言葉で返してもいいくらいだ

    310 23/10/06(金)14:50:09 No.1109524540

    >DMで「次回高額依頼するんで今回は500円で描いてくれませんか!?」とか来る 百億歩譲って次高額依頼するにしても1万は出せというか500円て おこづかいか

    311 23/10/06(金)14:50:35 No.1109524656

    と言うか練習してない人より練習してる人の方が出来ますって良い気になってるとかじゃなくてただの事実だよね 空が青いとか言ってるのと変わらない

    312 23/10/06(金)14:50:55 No.1109524754

    >スレ画見て思ったのは絵描きが普段どう思ってるか云々とかじゃなくて >知らん頭おかしい奴がうそつき…とか言って絡んでくんのめちゃくちゃうぜーな!ってことだけだった お気持ち漫画に出てくるのはただの都合のいい悪役だからあんまり真に受けないほうがいいよ

    313 23/10/06(金)14:50:56 No.1109524763

    スレ画の最後のセリフも別の事言ったのに脳内フィルター通して勝手に変換されたんだろうなって思う

    314 23/10/06(金)14:50:59 No.1109524784

    >乞食みたいなのはスケブでも生き残ってたりする >たまーにDMで「次回高額依頼するんで今回は500円で描いてくれませんか!?」とか来る >次回たくさん払う能力あるなら今回と半分ずつに分けてくれ それは10割の確率で次高額ってのが嘘の乞食なんだろうけどちゃんと描いてくれるかわからん相手に初回から高額払いたくないのも事実だな

    315 23/10/06(金)14:51:45 No.1109524993

    草野球でも何でも良いけど そりゃ何もしてない人よりは上手いけど… ってラインって何にでもあるよな

    316 23/10/06(金)14:52:32 No.1109525199

    >スレ画の最後のセリフも別の事言ったのに脳内フィルター通して勝手に変換されたんだろうなって思う うるせえボケカス(いや~そんなことありませんよ)

    317 23/10/06(金)14:52:50 No.1109525273

    >>DMで「次回高額依頼するんで今回は500円で描いてくれませんか!?」とか来る >百億歩譲って次高額依頼するにしても1万は出せというか500円て >おこづかいか いやまあ俺のお任せ金額は1,500円だから1万は流石にいらないんだけどさ 値段交渉はどうあがいても規約違反なんだからやめてくれよって思う

    318 23/10/06(金)14:53:53 No.1109525522

    >それは10割の確率で次高額ってのが嘘の乞食なんだろうけどちゃんと描いてくれるかわからん相手に初回から高額払いたくないのも事実だな そのためにSkeb以外のコミッションもあるわけだからそれならそっち使おうねで終わりじゃない?

    319 23/10/06(金)14:55:42 No.1109525953

    1,500円のイラスト値切って500円で描いてもらうくらいならこれなら値切らず1,500円払えるな!って人探して依頼したほうが良くないか?

    320 23/10/06(金)14:56:26 No.1109526120

    1500円値切るなよ!

    321 23/10/06(金)14:57:30 No.1109526372

    依頼に使える元金を1,500円しか持ってなくて悩んでる間に1,380円に減っちゃったのかもしれないだろ

    322 23/10/06(金)14:58:51 No.1109526697

    >依頼に使える元金を1,500円しか持ってなくて悩んでる間に1,380円に減っちゃったのかもしれないだろ ジュース飲んでんじゃネーヨはげ!!

    323 23/10/06(金)15:01:19 No.1109527336

    上には上がいるってのを自分でもわかってるのに他の分野だとキレ散らかすやつってどうかしてると思う

    324 23/10/06(金)15:01:40 No.1109527429

    そらまぁ白ハゲ漫画描く奴よりはな

    325 23/10/06(金)15:02:37 No.1109527668

    自分の絵にお金出してくれる人こと考えるようになったら謙遜はできなくなったわ そんなことないよですらもう口が裂けても言えない

    326 23/10/06(金)15:03:00 No.1109527786

    暴れてるネットの狂人を性格悪いと断定するのはわかるよ 絵が上手い人はこんな性格に違いないと決めつけるのは違うだろ性格悪いのはお前だ

    327 23/10/06(金)15:03:05 No.1109527812

    画力以前にまずコミュニケーションぢからが足りてないパターンの方が多い…!

    328 23/10/06(金)15:03:20 No.1109527866

    >まだ上手くねえ上手くなれねえって常に思ってるから上手いんだよ 北斎先生いらしたな…

    329 23/10/06(金)15:04:41 No.1109528194

    正直猿先生レベルの上手さなら見下しても仕方ないと思う しかも休載も殆どなかったはずだし

    330 23/10/06(金)15:05:32 No.1109528413

    >自分の絵にお金出してくれる人こと考えるようになったら謙遜はできなくなったわ >そんなことないよですらもう口が裂けても言えない その場合は金出してくれた人に失礼になるからな…

    331 23/10/06(金)15:08:08 No.1109529091

    >ペン字教室行ってるけどまず大事なのは意識を向けないと成長も何もないと言うことを知って欲しいと言われたな >才能や反復以前の問題 まあ字も書いてるだけで上手くはならないしな

    332 23/10/06(金)15:08:59 No.1109529308

    >>まだ上手くねえ上手くなれねえって常に思ってるから上手いんだよ >北斎先生いらしたな… 爺になるまで絵を描いてても猫の絵が上手く描けないんですけぉぉおおおおおお!!!!

    333 23/10/06(金)15:10:26 No.1109529700

    まあまず手を動かせ なんでもそうだが上手くなりてえなって気持ちだけじゃどうにもならんわ…って話でもある

    334 23/10/06(金)15:10:46 No.1109529779

    >>ペン字教室行ってるけどまず大事なのは意識を向けないと成長も何もないと言うことを知って欲しいと言われたな >>才能や反復以前の問題 >まあ字も書いてるだけで上手くはならないしな 散々漢字ドリルや習字やら学校でやっても結果が俺だから説得力がデカい

    335 23/10/06(金)15:11:24 No.1109529952

    この堂々巡りから抜け出すには実績しかないと思われる

    336 23/10/06(金)15:12:00 No.1109530103

    お前は猿と比べて話せるから偉いと自分で思ってるのか?

    337 23/10/06(金)15:12:21 No.1109530182

    最近は特に体面保ってた方が下の奴が俺の方が俺の方がって刺しに来るから地獄

    338 23/10/06(金)15:13:09 No.1109530363

    >上手くない ひとたびピクシブでイラストをアップロードすればそんな風評など消し飛ぶ!

    339 23/10/06(金)15:13:28 No.1109530443

    >お前は猿と比べて話せるから偉いと自分で思ってるのか? 殴り合ったら負けるから猿より弱いよ俺 肉体言語の方が雄弁

    340 23/10/06(金)15:13:30 No.1109530452

    自分より上がいるからまだ俺は上を目指せるって奴が結局1番強くなるからな… 途中で成長止める奴も大量にいるし

    341 23/10/06(金)15:13:55 No.1109530540

    人と比べたら下手だろうけど(俺にしては)超上手いわーって自画自賛してる

    342 23/10/06(金)15:14:29 No.1109530665

    自分より下がいる事に安心するやつはそりゃ上達しないと思う…

    343 23/10/06(金)15:14:40 No.1109530710

    >ひとたびピクシブでイラストをアップロードすればそんな風評など消し飛ぶ! 消し飛ぶもナニも今の渋はなんの実績もなく上げても流れのまま 3ビューくらいで虚空に消えるだけだが…

    344 23/10/06(金)15:14:49 No.1109530749

    まぁ今度はそれだけ御大層な思想で実績は? が飛んでくるのが

    345 23/10/06(金)15:16:08 No.1109531027

    >>お前は猿と比べて話せるから偉いと自分で思ってるのか? >殴り合ったら負けるから猿より弱いよ俺 >肉体言語の方が雄弁 猿はたぶん私の方が強いって思ってるよな

    346 23/10/06(金)15:16:10 No.1109531039

    謙遜するぐらいならじゃあ世に出すなとかどうとか極端で拗ねた中学生みたいなのおすぎ 前提が見えなければ逆の自画自賛にもなんか言うし

    347 23/10/06(金)15:16:28 No.1109531101

    >>ひとたびピクシブでイラストをアップロードすればそんな風評など消し飛ぶ! >消し飛ぶもナニも今の渋はなんの実績もなく上げても流れのまま >3ビューくらいで虚空に消えるだけだが… 二次創作やR18ならタグ付けておけば普通に伸びるでしょ ランキングは無理だろうけど

    348 23/10/06(金)15:16:49 No.1109531181

    >消し飛ぶもナニも今の渋はなんの実績もなく上げても流れのまま >3ビューくらいで虚空に消えるだけだが… 実績ゼロだけど1000ビュー60いいね貰えた俺は天才だった…!?

    349 23/10/06(金)15:17:02 No.1109531234

    >まぁ今度はそれだけ御大層な思想で実績は? >が飛んでくるのが スレ画の右が反転アンチ化しただけじゃねえかなそれ

    350 23/10/06(金)15:17:46 No.1109531416

    上手いとしか言いようがないくらいになりてえ~

    351 23/10/06(金)15:19:34 No.1109531831

    >実績ゼロだけど1000ビュー60いいね貰えた俺は天才だった…!? ウマ娘でも描いたんだろ ヘタクソが駄サイクルやるなら今はウマだよな

    352 23/10/06(金)15:19:44 No.1109531857

    >謙遜するぐらいならじゃあ世に出すなとかどうとか極端で拗ねた中学生みたいなのおすぎ >前提が見えなければ逆の自画自賛にもなんか言うし 難癖なんか相手が何しようがひねりだそうと思えばひねりだせるもんだからなそこで明確になるのはこいつは難癖をつけたいと思っている人間であるって一点だけだ

    353 23/10/06(金)15:20:29 No.1109532046

    >ヘタクソが駄サイクルやるなら今はウマだよな ブルアカだろ

    354 23/10/06(金)15:20:42 No.1109532103

    心の底では見下してても人にわかるように下観る奴は成長しねぇ~!

    355 23/10/06(金)15:21:31 No.1109532290

    >>ヘタクソが駄サイクルやるなら今はウマだよな >ブルアカだろ エロ描いて褒めてもらうのが男の場合鉄板だしなあ

    356 23/10/06(金)15:21:56 No.1109532372

    >実績ゼロだけど1000ビュー60いいね貰えた俺は天才だった…!? 天才!天才!垢晒して!

    357 23/10/06(金)15:22:32 No.1109532485

    >>ヘタクソが駄サイクルやるなら今はウマだよな >ブルアカだろ ブルアカは下手くそに優しくなさそう ウマ娘は何故か下手くそに優しい ランキングに入ってる絵が下手な絵ばっかりなのでわかる

    358 23/10/06(金)15:22:35 No.1109532496

    ブルアカ描けばへたくそでも何千いいねも貰えるからそりゃメ絵描き群がって来るよな

    359 23/10/06(金)15:23:09 No.1109532621

    奈良美智とか村上隆なんてあれで数千万なのに比べたらskebは非常にお得なんだけどね

    360 23/10/06(金)15:23:40 No.1109532744

    正直上手いって褒め方は褒め方としても下だから反応に困るというのもある 楽しさが伝わってくるような表情ですとか言われた方が倍嬉しい

    361 23/10/06(金)15:23:43 No.1109532752

    お世辞だとしても好意的な意見くれる人がいるから謙遜しすぎるのはやめてる

    362 23/10/06(金)15:23:58 No.1109532813

    友達の有名イラストレーターが複垢でブルアカの絵上げてたけど全然伸びてなかったしブルアカは厳しいよ

    363 23/10/06(金)15:27:51 No.1109533728

    ○○描いたら下手でも何千もいいね貰える云々って言うなら描けばいいのにそういう人ほど描かないよね いざ描いていいね貰えなかったら傷付くもんね…

    364 23/10/06(金)15:29:02 No.1109534002

    >友達の有名イラストレーターが複垢でブルアカの絵上げてたけど全然伸びてなかったしブルアカは厳しいよ 名前だけ有名であんまり上手くない人なんでしょ

    365 23/10/06(金)15:29:03 No.1109534004

    >○○描いたら下手でも何千もいいね貰える云々って言うなら描けばいいのにそういう人ほど描かないよね >いざ描いていいね貰えなかったら傷付くもんね… ウマ娘描いたら1発目で1万行きました ありがとうございます

    366 23/10/06(金)15:29:39 No.1109534154

    客に喜んで貰える物描いたら相応に喜んで貰えましたってだけの話だしな

    367 23/10/06(金)15:29:47 No.1109534185

    匿名でマウント取り合うとか虚しくないのかな…

    368 23/10/06(金)15:29:54 No.1109534209

    元々絵以外で人気あるとかでもなければ本当に下手だと流行りジャンルでも伸びないよ 画力アレでもネタが面白くて筆が早いなら伸びるけど

    369 23/10/06(金)15:30:14 No.1109534294

    >名前だけ有名であんまり上手くない人なんでしょ うまさと可愛さしか取り柄がないタイプだから凄いうまいよ

    370 23/10/06(金)15:30:52 No.1109534428

    >>名前だけ有名であんまり上手くない人なんでしょ >うまさと可愛さしか取り柄がないタイプだから凄いうまいよ 知らねえよそこまで言うなら晒せよ

    371 23/10/06(金)15:31:22 No.1109534532

    >元々絵以外で人気あるとかでもなければ本当に下手だと流行りジャンルでも伸びないよ >画力アレでもネタが面白くて筆が早いなら伸びるけど まあ面白くて話題性があれば白ハゲでもめちゃ伸びるからな…

    372 23/10/06(金)15:31:27 No.1109534548

    流行りの二次創作でバズれば一定のラインまではいけるけどオリジナルで地位築いてる層とは明確な壁がある感じ

    373 23/10/06(金)15:32:16 No.1109534733

    既に背負ってるフォロワーの数にもよる所はあるしな… メに限っては現状更に初速で反応が悪いと判断された物の間引き激しくて先鋭化しちゃってるし

    374 23/10/06(金)15:32:30 No.1109534792

    流行り物とか上手さとかより「安定供給」がメ絵師の生命線だよ そしてそれが何より難しい

    375 23/10/06(金)15:32:54 No.1109534877

    >知らねえよそこまで言うなら晒せよ 友人をこんな肥溜めに晒す必要が僅かでもあるなら教えてくれよ

    376 23/10/06(金)15:33:23 No.1109535002

    確かなのは画力絶対主義者は不幸になるという事

    377 23/10/06(金)15:34:54 No.1109535348

    >>知らねえよそこまで言うなら晒せよ >友人をこんな肥溜めに晒す必要が僅かでもあるなら教えてくれよ お前しか知らない人間の話を自分から出しておいて何言ってんだ

    378 23/10/06(金)15:35:57 No.1109535588

    ただの謙遜にウザ絡みしてる時点で頭が悪い

    379 23/10/06(金)15:36:36 No.1109535708

    >>>知らねえよそこまで言うなら晒せよ >>友人をこんな肥溜めに晒す必要が僅かでもあるなら教えてくれよ >お前しか知らない人間の話を自分から出しておいて何言ってんだ 何か嫌なことあったの?

    380 23/10/06(金)15:38:16 No.1109536111

    (上と比べたら)みたいな含みを何一つ分かってないし更に上にあるような草野球の例えとかで考えると含みを分かってても馬鹿じゃねーかとしか言いようがない噛み付きだからな…

    381 23/10/06(金)15:38:32 No.1109536166

    >お前しか知らない人間の話を自分から出しておいて何言ってんだ あーハイハイなるほど嫉妬からくる攻撃性というわけね? 他人の足を引っ張っても何も前進しませんよ努力してくださいね

    382 23/10/06(金)15:38:45 No.1109536209

    >ただの謙遜にウザ絡みしてる時点で頭が悪い 白ハゲ漫画のマッチポンプ真に受けてる奴も似たようなもんだよ

    383 23/10/06(金)15:39:50 No.1109536459

    >>お前しか知らない人間の話を自分から出しておいて何言ってんだ >あーハイハイなるほど嫉妬からくる攻撃性というわけね? >他人の足を引っ張っても何も前進しませんよ努力してくださいね 嫉妬する要素なくない? もしかして俺は友達に有名イラストレーターがいるんだぜみたいな話してるつもりだったの?

    384 23/10/06(金)15:40:04 No.1109536505

    >白ハゲ漫画のマッチポンプ真に受けてる奴も似たようなもんだよ それを白ハゲ漫画のスレで言ってもな…

    385 23/10/06(金)15:40:16 No.1109536570

    >確かなのは画力絶対主義者は不幸になるという事 美術団体でのし上がったりコンクールで賞金稼ぐ道がある 一生チャレンジし続ける人生だから向上心あるなら楽しめるよ

    386 23/10/06(金)15:40:37 No.1109536654

    >楽しさが伝わってくるような表情ですとか言われた方が倍嬉しい そんなボジョレーヌーボーのレビューみたいな感想なかなかないだろ…