ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/06(金)13:10:28 No.1109502384
キテル…
1 23/10/06(金)13:12:42 No.1109502917
腕の毛がすごいね♡
2 23/10/06(金)13:13:06 No.1109503018
まずはレンガ
3 23/10/06(金)13:16:49 No.1109503892
今回珍しく動画時間長いな?
4 23/10/06(金)13:21:07 No.1109504869
灰のレンガって手が荒れそうだな
5 23/10/06(金)13:22:01 No.1109505065
いつ見ても破傷風と山火事が心配になるエッチな動画だ
6 23/10/06(金)13:26:39 No.1109506083
また火事にならないか心配
7 23/10/06(金)13:35:53 No.1109508165
いつになったらまともな鉄器完成するの…
8 23/10/06(金)13:37:01 No.1109508403
>いつになったらまともな鉄器完成するの… 金気水汲み出して鉄バクテリア培養しまくるしかねえ…!
9 23/10/06(金)13:38:31 No.1109508727
鉄を加工するにはどれだけ木が要るのかという勉強になってる この人が重機作るくらいにまでなったら近くの森が丸ハゲになってそう
10 23/10/06(金)13:39:05 No.1109508875
こいついっつもレンガ焼いてんな
11 23/10/06(金)13:45:56 No.1109510383
>いつ見ても破傷風と山火事が心配になる うn >エッチな動画だ うn?
12 23/10/06(金)13:48:41 No.1109511011
もう鉄は諦めてセラミック文明を築こう
13 23/10/06(金)13:49:59 No.1109511349
山火事はともかく小屋は焼失してた気がする
14 23/10/06(金)13:55:56 No.1109512580
>もう鉄は諦めてセラミック文明を築こう 陶器はいけるだろうけど磁器は無理だろ…
15 23/10/06(金)13:57:48 No.1109512964
このひと石斧でだいたい何とかなっちゃってるけど鉄でなに作ったらよい感じなんだろうな
16 23/10/06(金)13:58:49 No.1109513187
鏃や刃物ルートは狩猟やるつもりか!って怒る人が出るから出来ないのがね
17 23/10/06(金)14:00:22 No.1109513507
アバウトに1ヶ月の経過を教えてくれるチャンネル
18 23/10/06(金)14:04:20 No.1109514370
鋸とか作ったら劇的に捗りそう 鉄どんだけ要るか考えると気が遠くなるが
19 23/10/06(金)14:06:28 No.1109514849
>鉄を加工するにはどれだけ木が要るのかという勉強になってる >この人が重機作るくらいにまでなったら近くの森が丸ハゲになってそう 初期の冶金も森を丸ハゲにしてたはずなので実際そうするしかないんだろう
20 23/10/06(金)14:08:36 No.1109515336
復活したのか
21 23/10/06(金)14:12:47 No.1109516229
>復活したのか 投稿間隔が伸びただけでちょくちょく動画上げてるよ
22 23/10/06(金)14:15:52 No.1109516905
最近は窯作ってレンガ焼くのを無限ループしてるイメージしかない
23 23/10/06(金)14:21:08 No.1109518039
鉄器出来た?
24 23/10/06(金)14:21:32 No.1109518124
歩留りアップとか作業効率化をやってるから見てる側からは地味に感じちゃうね
25 23/10/06(金)14:23:28 No.1109518558
芋育てたりはともかく狩猟は海老獲るだけでクレーム付いたらしいな
26 23/10/06(金)14:26:51 No.1109519377
>歩留りアップとか作業効率化をやってるから見てる側からは地味に感じちゃうね 俺は好き
27 23/10/06(金)14:27:09 No.1109519448
鉄でナイフは作った
28 23/10/06(金)14:31:01 No.1109520267
大昔は遠くまで探しに行けば鉄鉱石とか転がってただろうから 小川からなんとか砂鉄を漉しとってとかのプロセスはなくても良い気がする
29 23/10/06(金)14:32:31 No.1109520608
いつもレンガ作ってるな…
30 23/10/06(金)14:32:45 No.1109520652
煉瓦と炭を作る 煉瓦と炭を作る ひたすら煉瓦と炭を作る こんだけ!?
31 23/10/06(金)14:33:37 No.1109520834
あばれる君もいつもレンガ作ってる
32 23/10/06(金)14:46:48 No.1109523726
>大昔は遠くまで探しに行けば鉄鉱石とか転がってただろうから これは実際地域による部分があるのでは?
33 23/10/06(金)14:51:49 No.1109525014
>ひたすら煉瓦と炭を作る >こんだけ!? そんなこと言うと俺の動画はエンタメじゃないとけおられるぞ
34 23/10/06(金)14:56:02 No.1109526028
レンガハウス作ってほしいけど4メートル四方の壁x身長だけでも2000枚くらいは要るんだよな
35 23/10/06(金)14:58:41 No.1109526663
黒曜石の時代だって交易してたんだ 鉄鉱石輸入してもいいと思うんだけどな… レンガを輸出しよう
36 23/10/06(金)15:05:48 No.1109528500
>>大昔は遠くまで探しに行けば鉄鉱石とか転がってただろうから >これは実際地域による部分があるのでは? 沼から褐色鉱拾い上げたり 赤い土とか泥とって製鉄してる所は普通にあるからな そんなどこでも転がってるわけはねえ
37 23/10/06(金)15:12:06 No.1109530121
オーストラリアはボーキサイトやら鉄鉱脈が有るとこ無いとこくっきりしてて採掘権とかもあるから勝手に何処かから持ってくるのは厳しい