23/10/06(金)13:05:28 これで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/06(金)13:05:28 No.1109501163
これでもくらえ
1 23/10/06(金)13:06:37 No.1109501456
ライダーだけ消してるのずりぃって!
2 23/10/06(金)13:06:52 No.1109501505
大雑把に浴びせてるくせに消えないヤツがいる…
3 23/10/06(金)13:07:25 No.1109501640
またJ殿がやられておられるぞ
4 23/10/06(金)13:08:20 No.1109501860
>またJ殿がやられておられるぞ 前半の巨大怪獣パートが一番輝いてた気がする…
5 23/10/06(金)13:08:44 No.1109501970
電王まで歴史を消せるのがマジでヤバい奴
6 23/10/06(金)13:09:03 No.1109502054
良いなぁ 歴史改変ビーム 俺も使いたい
7 23/10/06(金)13:09:04 No.1109502061
>大雑把に浴びせてるくせに消えないヤツがいる… マルチロックオン数制限かな…
8 23/10/06(金)13:11:01 No.1109502524
Jさんの戦績って思い出せる限りでキングダークに負けたりディケイド激情態に負けたり鎧武スイカアームズに負けたりしてたな…
9 23/10/06(金)13:12:31 No.1109502877
こんな雑な使い方で雑な効果を発揮するくせにその後の4号のストーリーの根幹にガッツリ絡んでくるという側迷惑なビーム
10 23/10/06(金)13:12:42 No.1109502922
>キングダークに負けたり うn >ディケイド激情態に負けたり うn… >鎧武スイカアームズに負けたり ……
11 23/10/06(金)13:15:11 No.1109503504
>Jさんの戦績って思い出せる限りでキングダークに負けたりディケイド激情態に負けたり鎧武スイカアームズに負けたりしてたな… 巨大化という唯一無二の能力のおかげでめっちゃ分かりやすい咬ませ犬と化してしまった それでも咬ませ犬の明確な役割がある分その他大勢要員なZOやら見た目以外が没個性な真と比べたらよっぽど活躍は担保されてる
12 23/10/06(金)13:15:14 No.1109503516
Jさん以外にも負けるライダー多いけどJさん巨大怪獣扱いだから超目立つんだよな…
13 23/10/06(金)13:16:28 No.1109503804
いつ見ても当たり判定が雑すぎる
14 23/10/06(金)13:17:31 No.1109504052
>こんな雑な使い方で雑な効果を発揮するくせにその後の4号のストーリーの根幹にガッツリ絡んでくるという側迷惑なビーム 見た目以上に世の中の事象に干渉してるのが怖いわ
15 23/10/06(金)13:20:14 No.1109504689
一言も喋らずにノロノロ動くからうーあー系のキャラにすら見える客演のJ
16 23/10/06(金)13:21:22 No.1109504932
それ以外個性ないのか?ってなるJ
17 23/10/06(金)13:22:38 No.1109505188
>それ以外個性ないのか?ってなるJ でかいバッタとJサインとロリコンと巨大化のうち一つとるならどれを取るかって言われたら…
18 23/10/06(金)13:24:25 No.1109505569
>それ以外個性ないのか?ってなるJ とにかく戦闘でズタボロになって根性で勝つ 初戦のアギト戦からガライ戦とボロボロになった上で勝ってる
19 23/10/06(金)13:25:09 No.1109505715
>その他大勢要員なZO 何ならドラスの方がよっぽど認知度高い気すらするぞってくらい目立ってない…
20 23/10/06(金)13:25:22 No.1109505766
Jはズーとの戦闘でも肩に風穴開けられてたからな…
21 23/10/06(金)13:26:53 No.1109506124
巨大化で目立ててるだけマシなんだよなぁ…
22 23/10/06(金)13:28:43 No.1109506530
>でかいバッタ キャラ枠を圧迫するから無理 >Jサイン ちょっと地味 >ロリコン 風評被害! >巨大化 消去法でこれしかないね…
23 23/10/06(金)13:28:53 No.1109506566
当たり判定どうなってんだこの技
24 23/10/06(金)13:31:48 No.1109507214
ガッツリ照射されてるのにチラホラ無事なやつがいる
25 23/10/06(金)13:32:41 No.1109507416
ZOはマジで影薄い
26 23/10/06(金)13:34:21 No.1109507777
>当たり判定どうなってんだこの技 判定も効果もネーミングも強さも雑!
27 23/10/06(金)13:36:34 No.1109508310
客演の巨大Jは無防備なフォーゼの背中殴ってもノーダメなくらい非力なのが救いがたい
28 23/10/06(金)13:37:14 No.1109508445
>>その他大勢要員なZO >何ならドラスの方がよっぽど認知度高い気すらするぞってくらい目立ってない… ドラスはカッコいいからな
29 23/10/06(金)13:38:35 No.1109508745
ZOは無個性すぎてあんなんどうキャラ付けすりゃいいんだ
30 23/10/06(金)13:38:39 No.1109508777
メイン客演ですらない枠の短い時間でスポット当てるなら巨大化押しになるのはしょうがないと思う
31 23/10/06(金)13:40:32 No.1109509212
>ZOは無個性すぎてあんなんどうキャラ付けすりゃいいんだ ドラスを出す
32 23/10/06(金)13:41:05 No.1109509323
ネオライダー大好きだけど僅かな客演でキャラ立てろと言われたらこうなるのも仕方ないのはわかる わかるけどやはりつらいものはある
33 23/10/06(金)13:41:07 No.1109509341
>ドラスを出す ヤッター!
34 23/10/06(金)13:43:05 No.1109509739
シンさんなんかいよいよ動かなくなったし…
35 23/10/06(金)13:43:24 No.1109509821
>>ロリコン >風評被害! マジで風評被害なやつ…
36 23/10/06(金)13:44:46 No.1109510123
存在そのものが消えてるはずなのに残った他のライダーの記憶には残ってるんだな…っていう
37 23/10/06(金)13:44:54 No.1109510153
究極の歴史改変ビームまででワンセンテンスなの?
38 23/10/06(金)13:44:55 No.1109510160
Jサインはなんならゾンジスのイメージに書き換えられちゃったな俺は パパイヤ鈴木のJサインがちょっと決まりすぎてて…
39 23/10/06(金)13:45:06 No.1109510199
春映画って作ってる人たちは変だと思わなかったのかな
40 23/10/06(金)13:45:51 No.1109510358
>>鎧武スイカアームズに負けたり >…… これスイカじゃないと決め手がなかったってだけでオレンジ相手ですら手も足も出てないとこが一番の問題だと思う
41 23/10/06(金)13:47:08 No.1109510658
オプチカル合成のJサインめっちゃかっこいいのにな 客演でやってる尺ないが
42 23/10/06(金)13:47:11 No.1109510669
当たり判定適当すぎだろと思ってたけど これ観客の記憶に残ってる連中が耐えてるんだな 割と考えられてるわ
43 23/10/06(金)13:47:51 No.1109510822
>春映画って作ってる人たちは変だと思わなかったのかな 変だと思ってもやりきるしかない
44 23/10/06(金)13:48:13 No.1109510903
ゲームのライダーレボリューションでただのステージギミックになってたJでダメだった
45 23/10/06(金)13:51:12 No.1109511603
>それでも咬ませ犬の明確な役割がある分その他大勢要員なZOやら見た目以外が没個性な真と比べたらよっぽど活躍は担保されてる 年代的にはとっくに平成だけどなんか扱い酷くないかい 昭和と平成の間ライダー
46 23/10/06(金)13:51:53 No.1109511718
>ライダーだけ消してるのずりぃって! 言われて初めて気付いたわ メチャクチャずるいなこの判定…
47 23/10/06(金)13:53:10 No.1109511997
電王だって消せるしライダーだけ狙って消せるし究極の名に恥じない無法っぷり
48 23/10/06(金)13:54:29 No.1109512262
>電王だって消せるしライダーだけ狙って消せるし究極の名に恥じない無法っぷり それを倒すシュリケンジントライドロンは更に無法と
49 23/10/06(金)13:54:55 No.1109512370
・中身が特異点の良太郎じゃないから消せる説 ・究極の歴史改変ビームがタイムジャッカーよりやばい説
50 23/10/06(金)13:57:13 No.1109512844
>それを倒すシュリケンジントライドロンは更に無法と まあニンニンジャーだもんな…
51 23/10/06(金)14:07:38 No.1109515120
この年の戦隊がニンニンジャーでよかった…
52 23/10/06(金)14:14:31 No.1109516613
このビームでオーマジオウも消せるんです?
53 23/10/06(金)14:15:26 No.1109516820
>このビームでオーマジオウも消せるんです? なんせ究極の歴史改変ビームだからな
54 23/10/06(金)14:15:45 No.1109516877
>このビームでオーマジオウも消せるんです? ライダーロボウォッチも持ってるかもしれない
55 23/10/06(金)14:16:54 No.1109517136
真面目に考えるとオーマジオウは過去のソウゴがベルト捨てると消えるから歴史改変したら消える
56 23/10/06(金)14:18:36 No.1109517513
映画館で見た時ツッコミどころに脳の処理が追いつかないで口半開きで見てた
57 23/10/06(金)14:22:19 No.1109518288
歴史が消えたって割りに怪人と周囲からの記憶は残ってる…
58 23/10/06(金)14:23:45 No.1109518619
>歴史が消えたって割りに怪人と周囲からの記憶は残ってる… 究極の歴史改変ビームなので究極に都合がいい
59 23/10/06(金)14:27:34 No.1109519556
でもJ単体映画は雨宮監督だけあってしっかりしてるんすよ…
60 23/10/06(金)14:33:24 No.1109520786
でもJは巨大ディケイドライバー掛けになれる大事な役割あるし…
61 23/10/06(金)14:34:41 No.1109521057
この手の映画だと見た目で注目を集めるけど特に活躍する事はない真
62 23/10/06(金)14:48:27 No.1109524127
ただの歴史改変ビームじゃないぞ 究極の歴史改変ビームだ
63 23/10/06(金)14:49:21 No.1109524350
でもただの歴史改変ビームじゃねぇぞ…
64 23/10/06(金)14:52:14 No.1109525130
この回のJに至ってはついに巨大化状態でうろうろしてるヤバイ奴というおよそライダーと思えないキャラ付けされててひどい
65 23/10/06(金)14:53:34 No.1109525446
昭和vs平成ってわりとまとまってる映画だったんだなってなる作品
66 23/10/06(金)14:55:07 No.1109525815
>この回のJに至ってはついに巨大化状態でうろうろしてるヤバイ奴というおよそライダーと思えないキャラ付けされててひどい そりゃショッカーライダーだもの
67 23/10/06(金)15:00:53 No.1109527203
ファンタジーライダーなのにそこらへんの要素拾われる気配無いよね…まあ今更期待はしないが…
68 23/10/06(金)15:02:05 No.1109527522
>昭和vs平成ってわりとまとまってる映画だったんだなってなる作品 昭和vs平成要素が一番邪魔って言われてんの酷すぎるけど納得しかない
69 23/10/06(金)15:02:34 No.1109527656
そう考えると平成だけ吸い込む穴は便利だったな…
70 23/10/06(金)15:03:44 No.1109527969
4号めっちゃ良いのに前提としてこれがあるのが複雑 まあお祭りとしては悪くないけど…