虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/06(金)13:03:56 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/06(金)13:03:56 No.1109500810

なんかドラえもんのスレをよく見るので未解決事件貼る

1 23/10/06(金)13:07:14 No.1109501594

海外のゲームで作ったやつとかで解決してなかったか?

2 23/10/06(金)13:11:03 No.1109502533

この手のCGって販促用で色んな用途に使うやつだろうから本当の大元ってないと思う

3 23/10/06(金)13:15:10 No.1109503499

>海外のゲームで作ったやつとかで解決してなかったか? 何も解決しなかった 有力な情報ですらなかったのに拡散されて瞬時に検証されたけど ハズレだったという事実は大して拡散されず…

4 23/10/06(金)13:22:19 No.1109505111

今のところ韓国とイタリアとスペインで発見されてる画像 日本の目撃例はまだない

5 23/10/06(金)13:23:10 No.1109505298

毎回スネ夫(ゴミ)の位置忘れるんだよな…

6 23/10/06(金)13:23:47 No.1109505421

マーライオンが居るからシンガポールとかその辺のドラかもしれんが何にもわからん

7 23/10/06(金)13:23:58 No.1109505457

BGMに狂わされた人間と画像に狂わされた人間が複数人いて怖い…

8 23/10/06(金)13:24:21 No.1109505549

日本とシンガポールでは見つかってないのか…

9 23/10/06(金)13:26:03 No.1109505940

カタDeath by Glamour

10 23/10/06(金)13:27:01 No.1109506149

素材組み合わせて画像作るゲーム制じゃなかったんか…

11 23/10/06(金)13:28:55 No.1109506576

ぱそピコで解決したと思い込んでる人まだ見かけるよな

12 23/10/06(金)13:29:45 No.1109506757

隻腕のび太の腰振りダンスが見たい

13 23/10/06(金)13:31:01 No.1109507043

>マーライオンが居るからシンガポールとかその辺のドラかもしれんが何にもわからん シンガポールだしちゃんと実在する建物もある

14 23/10/06(金)13:31:08 No.1109507061

のび太だかスネ夫だかの線画はあったから少しだけカスってはいた様な

15 23/10/06(金)13:31:30 No.1109507150

>BGMに狂わされた人間と画像に狂わされた人間が複数人いて怖い… 両方に狂ってるやつはしってる

16 23/10/06(金)13:31:59 No.1109507253

これが公式か非公式かはともかく コラ画像である可能性はだいぶ高いんだ

17 23/10/06(金)13:32:19 No.1109507332

あの紙粘土で作ったスネ夫はなんなんだよ

18 23/10/06(金)13:32:41 No.1109507414

探す努力は否定しないがこないだのは有力な情報だと思える根拠が何もなかったのがきつい 1万RTされてりゃ何かあると思うじゃん…

19 23/10/06(金)13:32:58 No.1109507474

>あの紙粘土で作ったスネ夫はなんなんだよ ⭕

20 23/10/06(金)13:33:25 No.1109507579

>素材組み合わせて画像作るゲーム制じゃなかったんか… 素材の中にないらしい

21 23/10/06(金)13:33:55 No.1109507695

絵柄は当時のものだったしそれらしき切り貼りパーツみたいなキャラはいた でも肝心なポーズまで合ってるのは無かった

22 23/10/06(金)13:34:19 No.1109507769

家族ぐるみでMADを作成する狂人の印象が強すぎる

23 23/10/06(金)13:35:02 No.1109507962

韓国のホームページ作ったヤツにこの画像どっから持ってきたんやって聞ければ楽なのにな…

24 23/10/06(金)13:35:14 No.1109508004

>探す努力は否定しないがこないだのは有力な情報だと思える根拠が何もなかったのがきつい >1万RTされてりゃ何かあると思うじゃん… 捜索ってそういう物では 確認する前に当たりだと分かるってどういう物証だよ

25 23/10/06(金)13:36:12 No.1109508235

韓国が非公式で作ったグッズで最初から最後まで終わりそう

26 23/10/06(金)13:38:38 No.1109508765

一昔前の小児科だとこのポーズのドラえもん達のウォールステッカーとか貼ってたりしたよな

27 23/10/06(金)13:39:40 No.1109509020

同じドラえもんは他の公式グッズでも複数で使われてるからシンガポールの背景素材の出処さえわかれば誰かがコラしたで済むんだけどな

28 23/10/06(金)13:41:41 No.1109509467

>捜索ってそういう物では >確認する前に当たりだと分かるってどういう物証だよ 根拠の薄いものを現認する前に拡散する必要はないよ… 何もいらないのに無駄にオクで買う人とか現れたし 決め打ちせずにただの情報募集なら拡散してもよかった

29 23/10/06(金)13:46:10 No.1109510432

情報募集したら買った人が報告したんだぞ

30 23/10/06(金)13:46:20 No.1109510476

パーツパーツの素材は出てきそうなのがまたやきもきさせるよね

31 23/10/06(金)13:46:35 No.1109510539

あの速度でパソピコ実機で動かして確認できたの自体が拡散したからじゃん

32 23/10/06(金)13:48:19 No.1109510917

塗り絵からなんの音が鳴るんだよ

33 23/10/06(金)13:48:21 No.1109510921

元ツイ見に行ったけど >ゲーム内で問題の画像があるか確認できる方がいましたら情報提供いただけると非常に助かります って書いてるからこれです!確定!!とまでは言ってないぞ

34 23/10/06(金)13:50:16 No.1109511405

今回やたら騒がれたのは「自作コラできるPCソフト」って観点がみんな盲点だったからだと思う

35 23/10/06(金)13:52:26 No.1109511840

メを見に行ったらもうとっくに検証済みのソースを持ってきて検証済みですよと教えられても引き下がれない妖怪が結構な頻度で現れてて大変だな…ってなる

36 23/10/06(金)13:58:46 No.1109513177

グッズ会社に渡した制作用PCソフトかなんかだったんだろうな

37 23/10/06(金)14:00:52 No.1109513613

素材がねえって言ってんだろ

38 23/10/06(金)14:01:21 No.1109513700

昔このスレでカレンダーの素材とか聞いたな

39 23/10/06(金)14:03:40 No.1109514200

実際業務用のパソピコみたいなもんって可能性はあると思うけどまずその業務用パソピコみたいなのがあるかどうかになるな…

40 23/10/06(金)14:05:28 No.1109514609

しずかちゃんの音ってなんだよ

41 23/10/06(金)14:05:51 No.1109514692

見える

42 23/10/06(金)14:08:45 No.1109515374

ぶっちゃけ最新の情報拡散される前からパソピコの動画上がってるのがすげえ時代だなと思う

43 23/10/06(金)14:10:06 No.1109515640

コラというか元々キャラ素材があって背景素材と合成した可能性があって その合成したのが当時の公式かどうかはよくわからないって感じ?

44 23/10/06(金)14:10:49 No.1109515790

>ぶっちゃけ最新の情報拡散される前からパソピコの動画上がってるのがすげえ時代だなと思う マイナーゲーム動画のアーカイブを残すことに熱を上げてる人は世界中で結構な数がいるからな…

45 23/10/06(金)14:11:12 No.1109515876

なんでこんなマイナーな画像でBGMアップしたんだよ…

46 23/10/06(金)14:11:13 No.1109515880

のび太が不自然とは言われるけどそうは思わないんだよな

47 23/10/06(金)14:14:10 No.1109516541

なんかこういう話好きなんだけど 他に似たようなお話ないかな

48 23/10/06(金)14:14:23 No.1109516581

>コラというか元々キャラ素材があって背景素材と合成した可能性があって >その合成したのが当時の公式かどうかはよくわからないって感じ? そう ぱそピコの件は一応そのキャラ素材の出どころがシンエイ動画なのを確定させはした

49 23/10/06(金)14:14:40 No.1109516646

>なんかこういう話好きなんだけど >他に似たようなお話ないかな それこそジェフじゃないかな

50 23/10/06(金)14:15:00 No.1109516728

タレントは嘘だったがこっちは本当だった

51 23/10/06(金)14:15:13 No.1109516780

いつも気になってんだけど マーライオンの水の奥の赤い屋根の家なんかシンガポールに似付かわしくないんだが

52 23/10/06(金)14:17:07 No.1109517171

>タレントは嘘だったがこっちは本当だった あれは嘘ってか子ども時代のあいまいな記憶ってだけで 要素並べるとまんま旧ドラ時代の第一話のゆめの町、ノビタランドだもの

53 23/10/06(金)14:17:33 No.1109517276

>>ぶっちゃけ最新の情報拡散される前からパソピコの動画上がってるのがすげえ時代だなと思う >マイナーゲーム動画のアーカイブを残すことに熱を上げてる人は世界中で結構な数がいるからな… マイナー物の存在の証がはっきり残されるって結構有り難いからなぁ実際

54 23/10/06(金)14:18:10 No.1109517412

>あれは嘘ってか子ども時代のあいまいな記憶ってだけで >要素並べるとまんま旧ドラ時代の第一話のゆめの町、ノビタランドだもの しらなかったそんなの…

55 23/10/06(金)14:18:30 No.1109517484

>>なんかこういう話好きなんだけど >>他に似たようなお話ないかな >それこそジェフじゃないかな あとはトラウマCMの発掘とか

56 23/10/06(金)14:18:33 ID:yd9Opank yd9Opank No.1109517499

>タレントは嘘だったがこっちは本当だった ウソっていうか途中で俺面白いだろって奴がつまんない創作始めた部分がマジでノイズ… 時系列に情報まとめてるサイト見ると当時は面白かったんだろうけど感が凄い

57 23/10/06(金)14:19:31 No.1109517691

昔から備忘録的な記事作る人は多かったけど つべの動画で残すのはハード手に入れてプレイする手間以外かからないからお手軽でやりやすいんだよね

58 23/10/06(金)14:20:34 No.1109517906

似たような構図で富士山背景のものもあるから 世界旅行シリーズかなんかのうちの一枚ってのはありそうなんだよな あんまり深く追ってないけどカレンダー説の根拠ってこれだったりすんのかな

59 23/10/06(金)14:22:11 No.1109518263

CMは十年くらいネットで捜索されてたやつが見つかったりしてすごい

60 23/10/06(金)14:22:25 No.1109518315

パッと見カレンダーかなとは思うくらいカレンダーな構図だとは思う

61 23/10/06(金)14:26:12 No.1109519215

>ウソっていうか途中で俺面白いだろって奴がつまんない創作始めた部分がマジでノイズ… >時系列に情報まとめてるサイト見ると当時は面白かったんだろうけど感が凄い 初期に流れたタレント(タラント)の話ってなんかのび太が知らない街に行きたいと言い出す→スモールライトと違う道具で小さくなる→何か暗いところを通っていく→いつものジャイアン達じゃない友達がたくさんいる→最後は巨大地震が起きて崩壊して終わり程度(ノビタランドのあらすじそのまま) だったのが壺や個人サイト経由するうちに謎のベレー帽の女の子や壁の血文字とかホラー要素がクソ程盛られたからな

62 23/10/06(金)14:26:17 No.1109519242

なんでmp4じゃねえんだよ

63 23/10/06(金)14:33:19 No.1109520764

キャラレイヤーのセルは汎用で使われてるみたいだからなあ 背景シンガポールもシンエイ動画な風合いしてるんだが

64 23/10/06(金)14:36:27 No.1109521454

>CMは十年くらいネットで捜索されてたやつが見つかったりしてすごい 去年18年越しくらいで数本幻のCMの映像見つかったりしたよね

65 23/10/06(金)14:38:41 No.1109521919

ある1人がそれまで未発掘だったCMを要望に応えて次々とアップしたって聞いてびっくりした 何者なんだよ

66 23/10/06(金)14:40:34 No.1109522305

これでつぶろ批判は雑すぎるだろ お前がシンドラの情報断てばいいだけ

67 23/10/06(金)14:42:10 No.1109522664

野良VHSをハンティングして掘る人おるしな VHS以前のメディアとかなんか録られてるだけでもう垂涎映像確定みたいなもんだし

68 23/10/06(金)14:42:12 No.1109522672

つぶろって自分で調査より誰かから依頼したのを他人に誰か調査して!って呼びかける人だから…

69 23/10/06(金)14:43:40 No.1109522993

>ある1人がそれまで未発掘だったCMを要望に応えて次々とアップしたって聞いてびっくりした >何者なんだよ 浄瑠璃と魔女のお弁当工場のやつだよね 久々に感動で鳥肌立った

70 23/10/06(金)14:45:18 No.1109523369

>つぶろって自分で調査より誰かから依頼したのを他人に誰か調査して!って呼びかける人だから… 基本的にまとめサイトみたいな人だからね

71 23/10/06(金)14:45:49 No.1109523475

シンガポールのだけが見つかってないだけで似た感じのシリーズが グッズに使われてるのが発見されてるあたり画像自体も公式から出たものな可能性高そうではある いっそマジで突撃取材でもしてしまうのがいいんだろうけどね

72 23/10/06(金)14:51:12 No.1109524839

あれ思ったより話のレベルが高いな

73 23/10/06(金)14:57:32 No.1109526384

Death by Jimanbanashi

74 23/10/06(金)15:00:56 No.1109527223

情報を横に流すだけとは言ってもその情報の中継ハブを大規模にやってるだけでも十分すぎるぐらいだと思うぞ 出た情報自体の追跡確認は当人もやってるし

75 23/10/06(金)15:04:17 No.1109528101

似たようなシリーズ自体はあるのがコラじゃなくてマジなんじゃないかと思わせる所以だ 没絵の可能性もあるけどだったら何処から拾ってきたんだよってなるし

76 23/10/06(金)15:07:37 No.1109528955

あの紙粘土のスネ夫ずっと持ってるのは物持ちいいな?

77 23/10/06(金)15:09:59 No.1109529573

>素材組み合わせて画像作るゲーム制じゃなかったんか… ピコでこんな高解像度出るわけないので有力情報!とか言い出した時点でアホかコイツらと思ってた

78 23/10/06(金)15:14:44 No.1109530734

先月ゲームの報酬壁紙で見ました!ってリプ付いてるけどあれもプレステ1のだから収録されてるにしてももっと解像度低いはずだよな

↑Top