23/10/06(金)10:59:53 慣れて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/06(金)10:59:53 No.1109468633
慣れてないシステム触る時はなにかメッセージが出てもその内容をそのまま信じていいかわからないし そもそもメッセージ内にある文言が俺の認識と異なるかもしれない 例えば業界慣行で使われる単語とか用法が差し込まれてたらますます混乱する そう考えると券売機で戸惑うジジババとかの気持ちは分かるのよな
1 23/10/06(金)11:04:42 No.1109469587
>慣れてないシステム触る時はなにかメッセージが出てもその内容をそのまま信じていいかわからないし そこは信じろ
2 23/10/06(金)11:06:09 No.1109469910
うまあじふくらむ
3 23/10/06(金)11:09:42 No.1109470681
注文す
4 23/10/06(金)11:09:50 No.1109470717
エラーウィンドウにそのまま書いてある通りの事を口で説明したあげただけでそういう事だったのか!って納得するジジババはよく居る 書いてあることを脳が受け付けなくなるんだろうか
5 23/10/06(金)11:11:02 No.1109470980
松屋は無操作で最初の画面に戻るの早すぎるの思いますの
6 23/10/06(金)11:12:51 No.1109471422
>書いてあることを脳が受け付けなくなるんだろうか コンピュータに慣れてないから「エラーメッセージが表示される」って事そのものを理解できないんだろう
7 23/10/06(金)11:14:18 No.1109471735
>エラーウィンドウにそのまま書いてある通りの事を口で説明したあげただけでそういう事だったのか!って納得するジジババはよく居る どれがエラーウィンドウか理解できないのでは ウチの会社の高齢者はそもそもウィンドウって概念を理解出来ていないのが大半
8 23/10/06(金)11:15:38 No.1109472018
手順表みたいなのが事前にみられたら
9 23/10/06(金)11:16:12 No.1109472151
>松屋は無操作で最初の画面に戻るの早すぎるの思いますの 男ならズバッと決めろという事なんだろ
10 23/10/06(金)11:16:56 No.1109472313
席に着いてからタッチパネルで頼む形式が好きです
11 23/10/06(金)11:18:36 No.1109472696
アカウントって単語出た時点でムリモードに突入して情報が頭に入っていってない感じする人とかいる
12 23/10/06(金)11:18:46 No.1109472734
松屋に関してはスレ画より前のモデルのほうが絶対良かった
13 23/10/06(金)11:20:46 No.1109473183
>松屋に関してはスレ画より前のモデルのほうが絶対良かった どんなんだっけ
14 23/10/06(金)11:22:03 No.1109473481
ボタンでっけ~~ こんな余白作んないと操作ミス問題起きるのか
15 23/10/06(金)11:25:02 No.1109474088
アプリのUIもだけど自社の広告載せないでほしい ノイズすぎる
16 23/10/06(金)11:25:15 No.1109474147
松屋の席で注文してセルフで取りに行って会計するヤツ順番わかんなくなるから嫌い
17 23/10/06(金)11:26:31 No.1109474412
>松屋の席で注文してセルフで取りに行って会計するヤツ順番わかんなくなるから嫌い そんな会計方法あるんか もしかして現金?
18 23/10/06(金)11:28:02 No.1109474734
アプリで先に注文すれば良くね?
19 23/10/06(金)11:29:21 No.1109475003
アプリとかむずかしいこといわないでくれる!?
20 23/10/06(金)11:29:24 No.1109475009
死ぬほど使いにくくてびびったこのUI
21 23/10/06(金)11:31:46 No.1109475473
年取れば取るほど画面に映るものが理解できなくなってくるんだ 俺の親父ももう確定申告できねえ
22 23/10/06(金)11:33:12 No.1109475788
確かにこの画像だと生野菜がラーメンに見えるからな
23 23/10/06(金)11:39:01 No.1109477010
松屋のこのシステムがウザい過ぎる
24 23/10/06(金)11:42:14 No.1109477728
トップ画面に戻るとはじめからやり直すが同じ結果になってた気がする
25 23/10/06(金)11:51:43 No.1109479938
全 取 消 全て取消し
26 23/10/06(金)11:59:17 No.1109481692
これはマジでわかりにくい
27 23/10/06(金)12:08:48 No.1109483942
決定が全部右下に置いてあればいいのに各ページで右や左や中央にバラけてる配置あるよね
28 23/10/06(金)12:14:21 No.1109485524
UIってトライアンドエラーなところあるから開発チーム大変なことになってんだろうなぁ~って思う
29 23/10/06(金)12:18:08 No.1109486673
メニュー重複が許されないのか期間限定メニューの定食が定食ページになかったりするのやめてほしい
30 23/10/06(金)12:20:18 No.1109487367
松屋は知らんけど幸楽苑とか変なUIだなって思った記憶
31 23/10/06(金)12:20:22 No.1109487396
ぶっちゃけ画面に書いてある文字を全部馬鹿正直に読んでたら日が暮れるので 不慣れなシステムだとどれが読むべきでどれがどうでもいい情報なのかの選別が難しい
32 23/10/06(金)12:24:34 No.1109488710
こう言うので広告入ってるの嫌い メニューなんだしこの画像で言うなら牛めしなくして次への商品も画面に置いて欲しい…
33 23/10/06(金)12:28:22 No.1109489791
ページ送りの位置が分かりにくかったりするのもあるし 普通にメニューで注文したほうが楽じゃね?ってUIはある
34 23/10/06(金)12:30:14 No.1109490369
松屋はちょいちょいシステム変わるけど 良くなったと思ったこと一度もないな
35 23/10/06(金)12:33:29 No.1109491373
なか卯は決済後に領収書あるなしで二つの発券ボタンあってこれいる?っていつも思ってたんだけど こないだ領収書いる人はこれ押してねって方式で発券ボタン自体無くしててこれだよこれってなった
36 23/10/06(金)12:34:21 No.1109491661
昔の押しボタン式に戻して…
37 23/10/06(金)12:36:09 No.1109492254
>昔の押しボタン式に戻して… 少なくとも大きいチェーンは無理でしょ