23/10/06(金)10:57:47 この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/06(金)10:57:47 No.1109468238
この人なに考えてんの…?
1 23/10/06(金)11:01:35 No.1109468978
橘さんの考えを理解してはいけない
2 23/10/06(金)11:04:45 No.1109469602
ナズェ
3 23/10/06(金)11:04:59 No.1109469644
あのフォームに変身した という事実だけに価値を見出だす方がいい
4 23/10/06(金)11:05:36 No.1109469791
>この人なに考えてんの…? いつもの橘さんだな
5 23/10/06(金)11:06:32 No.1109469995
最高のデザインなのにカスみたいな事してて悲しかった
6 23/10/06(金)11:07:58 No.1109470268
滅がボコられるかアーク滅がボコられるかの二択展開ばかりだと正直盛り上がり様がない
7 23/10/06(金)11:10:34 No.1109470887
令和の今になってまあ橘さんだから…が見られるとは思わなかった 別に見たくはなかった
8 23/10/06(金)11:13:30 No.1109471567
>最高のデザインなのにカスみたいな事してて悲しかった なんというかこれならもうすぐ20周年だしそっちでお披露目したほうが良かったんじゃねえかなあ!?って思っちゃうぐらいには展開がうn…っと思った
9 23/10/06(金)11:14:10 No.1109471709
アンタやってること天王寺と変わらねえぞ
10 23/10/06(金)11:16:03 No.1109472111
>滅がボコられるかアーク滅がボコられるかの二択展開ばかりだと正直盛り上がり様がない やっぱ蛮野やられ役にしないとな…
11 23/10/06(金)11:16:48 No.1109472280
まあお祭り作品だしお祭り気分の橘さんでいいだろ…
12 23/10/06(金)11:18:07 No.1109472578
>>最高のデザインなのにカスみたいな事してて悲しかった >なんというかこれならもうすぐ20周年だしそっちでお披露目したほうが良かったんじゃねえかなあ!?って思っちゃうぐらいには展開がうn…っと思った 20周年でも映像作品はやらんのかもよ
13 23/10/06(金)11:18:31 No.1109472674
最終的にいい着地するとしても客演で出てくる剣ライダーの扱いってこんなんばっかだ…
14 23/10/06(金)11:19:01 No.1109472792
せっかくの強化シーンなのに >最高のデザインなのにカスみたいな事してて悲しかった これだからなんかBGM選択もおかしかったのいっぱいかなしい もっとうおおおおおおお!ってなりたかった…
15 23/10/06(金)11:19:42 No.1109472934
令和になっても駄目な時の橘さんがお出しされるとは…
16 23/10/06(金)11:20:02 No.1109472999
ファイズと一緒で同窓会リアルイベントやるのは決まってるからそこで何かしら発表やると思うよブレイド
17 23/10/06(金)11:20:10 No.1109473044
仮面ライダーデザストとかもあれきりとは思えないし こうアウトサイダークライマックスでもっかいでてかっこいい活躍を…
18 23/10/06(金)11:20:44 No.1109473172
>20周年でも映像作品はやらんのかもよ 剣は映像作品やりたい言ってても蹴られてるしな
19 23/10/06(金)11:21:02 No.1109473252
頭おかしい時の橘さんって後から振り返るから面白いのであってリアルタイムだとだいぶつらいなって
20 23/10/06(金)11:21:30 No.1109473363
>20周年でも映像作品はやらんのかもよ アウトサイダーズだからスーツ作る予算降りただろうと言う前提を取っ払って個人的な気持ちだけで言えば20周年ヒーローショーで初お披露目が良かった……!
21 23/10/06(金)11:21:49 No.1109473435
剣崎を救う研究に疲れた未来からやってきた橘さん
22 23/10/06(金)11:22:17 No.1109473531
なんでブレンの扱いはあんな丁寧なんだよ!
23 23/10/06(金)11:22:24 No.1109473550
ブレンがメインだった
24 23/10/06(金)11:22:40 No.1109473609
>なんでブレンの扱いはあんな丁寧なんだよ! 自分とこのキャラだからでしょ
25 23/10/06(金)11:23:23 No.1109473762
アウトサイダーズって新造頑張ってるけど ◯◯が出るぞって予告されたときが一番盛り上がって 実際の出番は微妙なのもったいなくない?
26 23/10/06(金)11:23:46 No.1109473822
橘さん騙されてるのはわかるんだけどそこで新フォーム出さんでもいいよね…
27 23/10/06(金)11:23:47 No.1109473825
変な行動はするけど頭おかしい期間の方が短かったのに…
28 23/10/06(金)11:24:09 No.1109473904
>アウトサイダーズって新造頑張ってるけど >◯◯が出るぞって予告されたときが一番盛り上がって >実際の出番は微妙なのもったいなくない? いつもの仮面ライダーだな!
29 23/10/06(金)11:24:23 No.1109473954
>アウトサイダーズって新造頑張ってるけど >◯◯が出るぞって予告されたときが一番盛り上がって >実際の出番は微妙なのもったいなくない? そこはしょうがねえじゃんX見てる奴よりTTFC入ってる奴のほうが少ないんだから
30 23/10/06(金)11:25:02 No.1109474089
本編開始前が一番カッコよかったであろう橘さんは流石だ
31 23/10/06(金)11:25:48 No.1109474261
一応ゼインが本軸で他はまあ添え物がほとんどだし… 一番扱い良かったのはデザストか?
32 23/10/06(金)11:26:18 No.1109474363
満を持して登場してやることがそれかい…感は正直あった いやもっとこう素直に活躍させるとかあっただろ!
33 23/10/06(金)11:26:49 No.1109474469
新フォームを出す流れにも気を使ってたデザスト回が今のところ一番良かったと思うわ
34 23/10/06(金)11:27:23 No.1109474595
洗脳解除後はダイヤ9から13までのストレートフラッシュでジェミニ要素を
35 23/10/06(金)11:27:31 No.1109474622
何をどうしたら橘さんが頭おかしいマッドサイエンティストになるんだよ…
36 23/10/06(金)11:27:41 No.1109474659
橘さん敵っていうかゼインサイドなのは不満ないんだけど 相手が常に滅なのはどうにかならんのか 他に気兼ねなく倒せるライダーか怪人持ってきてよ
37 23/10/06(金)11:28:08 No.1109474752
真っ当にカッコイイデザインお出しされて期待値上げすぎたのはあった
38 23/10/06(金)11:28:36 No.1109474847
滅なら最悪死んでもロボボディ
39 23/10/06(金)11:29:01 No.1109474940
>何をどうしたら橘さんが頭おかしいマッドサイエンティストになるんだよ… 今回は正義サイドの奴らが全員おかしくなってるからそこは今回の話の肝だし
40 23/10/06(金)11:30:05 No.1109475151
ゼインって結局ネオ電王のAIみたいなやつなの?
41 23/10/06(金)11:32:14 No.1109475559
まあ春映画だと思えば…
42 23/10/06(金)11:33:15 No.1109475801
やっぱ見なくて正解だったか 俺はギャレンキングフォームで盛り上がった思い出だけ持っていくよ
43 23/10/06(金)11:34:51 No.1109476106
>やっぱ見なくて正解だったか >俺はギャレンキングフォームで盛り上がった思い出だけ持っていくよ アウトサイダーそのものは面白くなってきたんで評判だけ聞いたこういうこと言うのはカス
44 23/10/06(金)11:36:29 No.1109476440
>やっぱ見なくて正解だったか >俺はギャレンキングフォームで盛り上がった思い出だけ持っていくよ 変身シーンだけ違法視聴してそう
45 23/10/06(金)11:38:18 No.1109476844
でも出番微妙だったんだよね? そこまで言われちゃわざわざ見ねえや
46 23/10/06(金)11:38:34 No.1109476904
ライダー単体にスポット当てるんじゃなくて 3か月の1度の更新なのに謎を引っ張るようになってきたからちょっとコメントに困る感じなのはそうね
47 23/10/06(金)11:39:21 No.1109477084
>でも出番微妙だったんだよね? >そこまで言われちゃわざわざ見ねえや お前はまず会話に参加しようとするな
48 23/10/06(金)11:39:25 No.1109477103
アウトサイダーズ自体のふわふわした感じが結構好きだから この先も新作の度にひと月だけ入会を繰り返そうと思う
49 23/10/06(金)11:39:29 No.1109477123
>でも出番微妙だったんだよね? >そこまで言われちゃわざわざ見ねえや やはり人間は悪…殲滅しなくては…
50 23/10/06(金)11:39:57 No.1109477227
>今回は正義サイドの奴らが全員おかしくなってるからそこは今回の話の肝だし 前の話まではこれかもな…?だったけど今回のでほぼ確定しちゃったからね正義というか善意側をゼインがおかしくしてるの 逆にニコとか滅がゼイン側から離脱したのは生粋の善人じゃないからかな ユウトや橘さんはなんだかんだで超がつく善人だからな
51 23/10/06(金)11:40:40 No.1109477382
アウトサイダーズまだまだ続きそうね 下手するとガッチャード放送中も終わらない…?
52 23/10/06(金)11:40:43 No.1109477391
仲間の思いを無駄にしないために死にかけのライダーを撃ってはいけませんか?
53 23/10/06(金)11:40:51 No.1109477441
>3か月の1度の更新なのに謎を引っ張るようになってきたからちょっとコメントに困る感じなのはそうね なってきたって初期からずっとそんな感じじゃね
54 23/10/06(金)11:41:43 No.1109477627
>>3か月の1度の更新なのに謎を引っ張るようになってきたからちょっとコメントに困る感じなのはそうね >なってきたって初期からずっとそんな感じじゃね 王蛇とデザストは新フォームの活躍見てねって感じだったじゃん
55 23/10/06(金)11:42:12 No.1109477721
正義側のキャラが年単位で頭おかしくなってるとこ見せつけられるのは苦手って人もいると思う
56 23/10/06(金)11:42:29 No.1109477789
混乱してきたんだが結局滅はどういうスタンスなの?
57 23/10/06(金)11:42:31 No.1109477795
シナリオがろくに進まないまま来年新章開幕!(岩永さんが日本に居ないからな撮影すら始まって無い)はちょっと酷い
58 23/10/06(金)11:42:48 No.1109477845
ゼインがカメンライドカードをシュレッダーにかける映像ってなんか心がざわざわして得も言われぬ嫌さがある
59 23/10/06(金)11:42:55 No.1109477872
>なってきたって初期からずっとそんな感じじゃね その時の目玉ライダー大暴れ! あとは次の前フリの謎提示! 大体これ
60 23/10/06(金)11:42:58 No.1109477881
せっかくいい感じのデザインなんだし今後の映画にでもゲスト出演しないかなギャレン
61 23/10/06(金)11:43:02 No.1109477909
侑斗でも桜井さんでもない桜井侑斗とか仮面ライダークロニクル一般解放は駄目だろって他は正気のフォローしてるのにどうして橘さんだけ…
62 23/10/06(金)11:43:55 No.1109478100
>侑斗でも桜井さんでもない桜井侑斗とか仮面ライダークロニクル一般解放は駄目だろって他は正気のフォローしてるのにどうして橘さんだけ… 頼むから校長だったことにしてくれ
63 23/10/06(金)11:43:58 No.1109478107
アウトサイダーズとウルトラのギャラファイどっちが先に完結するのかなって感じになってきた
64 23/10/06(金)11:44:39 No.1109478268
>混乱してきたんだが結局滅はどういうスタンスなの? アンチ悪意なのでゼインに乗った(少しおかしくされてたかも) ゼインが人間滅ぼすよとか言い出したのでそれは悪意だからと離反
65 23/10/06(金)11:45:27 No.1109478451
>正義側のキャラが年単位で頭おかしくなってるとこ見せつけられるのは苦手って人もいると思う 橘さんは年単位どころか前回から出たばっかだよ!
66 23/10/06(金)11:45:30 No.1109478462
>ゼインがカメンライドカードをシュレッダーにかける映像ってなんか心がざわざわして得も言われぬ嫌さがある これを仮面ライダーブレンの話と接続してくるのは上手かった
67 23/10/06(金)11:45:33 No.1109478480
>アウトサイダーズとウルトラのギャラファイどっちが先に完結するのかなって感じになってきた ギャラファイは2の頃に数年かけて展開するプロジェクトと明かされてたし アブソリューティアンの声の人たちもインタビューでそう話してたから今のもまあ計画通りではあるんだろうけど こっちは時間あんまかけると役者の見た目がどんどん変わっちゃう…
68 23/10/06(金)11:46:08 No.1109478623
ブレンは完全に主人公みたいになってきたけど 新フォーム来るかな
69 23/10/06(金)11:46:53 No.1109478795
>侑斗でも桜井さんでもない桜井侑斗とか仮面ライダークロニクル一般解放は駄目だろって他は正気のフォローしてるのにどうして橘さんだけ… ゼインに善意暴走させられるのが元の善性が強いほど効くとかかな
70 23/10/06(金)11:46:56 No.1109478802
滅は適度にアークに乗っ取らせることでバリエーションを増やしつつ善悪両方と敵対させられる便利キャラ
71 23/10/06(金)11:47:21 No.1109478893
たぶんそこそこの位置で出る予定だったであろう海東ももう難しそうだしどうなるか
72 23/10/06(金)11:47:25 No.1109478906
変なクロスオーバーがある分春映画より面白いんだが更新ペースだけネック
73 23/10/06(金)11:47:50 No.1109479005
>こっちは時間あんまかけると役者の見た目がどんどん変わっちゃう… https://twitter.com/aurora_tetsuya/status/1709165481092137007 既に主役の神が海外巡りしてる中で外見が雌化してるからな!
74 23/10/06(金)11:48:08 No.1109479067
>滅は適度にアークに乗っ取らせることでバリエーションを増やしつつ善悪両方と敵対させられる便利キャラ あとアーク入ることで極端に悪側にできるのも今回としては便利
75 23/10/06(金)11:48:10 No.1109479073
なんだやっぱり春映画の類じゃん…って失望したよ
76 23/10/06(金)11:48:49 No.1109479229
カメンライドカード出てくるしディケイド出るかなと思ったけど主役だし無いかな ディエンドはアレだし
77 23/10/06(金)11:48:58 No.1109479270
はっきりと軸になる主人公がいないからちょっと飲み込み辛いというか読めないのが異質ね
78 23/10/06(金)11:49:18 No.1109479356
>既に主役の神が海外巡りしてる中で外見が雌化してるからな! まぁ檀黎斗だったら突然オネエ化してもまぁあるかもなとはなるが…
79 23/10/06(金)11:49:48 No.1109479459
じゃあ発表された新規ライダーとか新規フォームが適当な悪役毎回やっつけて強い!かっこいい!終わり!って内容で良いかと言うと
80 23/10/06(金)11:49:48 No.1109479460
>なんだやっぱり春映画の類じゃん…って失望したよ 見てもなさそう
81 23/10/06(金)11:50:03 No.1109479529
>なんだやっぱり春映画の類じゃん…って失望したよ 逆じゃね 春映画と違って中身入りの奴しか出さないように気を付けた結果が なぜか毎回ボコられる滅だ
82 23/10/06(金)11:50:15 No.1109479574
このペースならいずれギーツキャラも出そうだな 誰が来るかは分からないけど
83 23/10/06(金)11:50:54 No.1109479743
機体に変えが聞くヒューマギアは便利だ
84 23/10/06(金)11:50:56 No.1109479747
>このペースならいずれギーツキャラも出そうだな >誰が来るかは分からないけど 必要とあらばね…
85 23/10/06(金)11:50:58 No.1109479758
>春映画と違って中身入りの奴しか出さないように気を付けた結果が >なぜか毎回ボコられる滅に入るアークだ
86 23/10/06(金)11:51:10 No.1109479806
滅はやられたところで滅だしまあいいかとしかならない絶妙な立ち位置だよね
87 23/10/06(金)11:51:18 No.1109479840
>はっきりと軸になる主人公がいないからちょっと飲み込み辛いというか読めないのが異質ね それが最終的に一つのチームとして共闘するのか…?と思うと結構ワクワクしてる
88 23/10/06(金)11:51:22 No.1109479853
>このペースならいずれギーツキャラも出そうだな >誰が来るかは分からないけど 大智だろたぶん アウトサイド過ぎる
89 23/10/06(金)11:51:46 No.1109479951
また予測に無い…ってアーク本人も天丼を実感しつつあるのがどうしようもない
90 23/10/06(金)11:51:56 No.1109479991
>侑斗でも桜井さんでもない桜井侑斗とか仮面ライダークロニクル一般解放は駄目だろって他は正気のフォローしてるのにどうして橘さんだけ… 騙されてる
91 23/10/06(金)11:52:37 No.1109480159
最終的な五十鈴大智よりもギャングライダーの方が大概悪いと思うけどアウトサイダーに相応しいのは誰かって言われたらやっぱ五十鈴大智だよなあ
92 23/10/06(金)11:52:48 No.1109480195
他はともかく既存のアイテムで変身できるギャレンキングフォームぐらい予測しとけよ!!ブレイドキングフォーム(キングフォームじゃない)みたいなやつならともかくさ!
93 23/10/06(金)11:53:08 No.1109480274
>滅はやられたところで滅だしまあいいかとしかならない絶妙な立ち位置だよね まぁいいかとは違うかな なんか勝手に苦労とか酷い目に遭うのが似合うというか… うんお前はそういう役目だよね…みたいな感じ しかもベンチマークとして高めな壁なのも
94 23/10/06(金)11:53:16 No.1109480310
>>侑斗でも桜井さんでもない桜井侑斗とか仮面ライダークロニクル一般解放は駄目だろって他は正気のフォローしてるのにどうして橘さんだけ… >騙されてる 騙されるにしたって人間は悪だから滅ぼさなきゃ…になるくらいはちょっとライン超えてるよ
95 23/10/06(金)11:53:32 No.1109480381
>>はっきりと軸になる主人公がいないからちょっと飲み込み辛いというか読めないのが異質ね >それが最終的に一つのチームとして共闘するのか…?と思うと結構ワクワクしてる キャラ登場と集合だけTTFCで話の本番は映画でやりそうな気はする
96 23/10/06(金)11:54:00 No.1109480480
滅はそもそもVシネ後なのに普通に復活したままで大丈夫なのか? 蘇生したキャラ最終的にどうするんだろ
97 23/10/06(金)11:54:19 No.1109480562
>他はともかく既存のアイテムで変身できるギャレンキングフォームぐらい予測しとけよ!!ブレイドキングフォーム(キングフォームじゃない)みたいなやつならともかくさ! ゼインから出したフォーカード目的のカードで変身するとは思わないって!
98 23/10/06(金)11:54:20 No.1109480564
実は橘さんじゃなくて扱いの軽い校長がリブラの能力で化けてた説ある?
99 23/10/06(金)11:55:13 No.1109480777
>最終的な五十鈴大智よりもギャングライダーの方が大概悪いと思うけどアウトサイダーに相応しいのは誰かって言われたらやっぱ五十鈴大智だよなあ 別に悪役でなくてもいいからなアウトサイダーは
100 23/10/06(金)11:55:33 No.1109480852
アークが生きてるなら滅もバックアップあったでいいんでない?
101 23/10/06(金)11:56:00 No.1109480958
校長言ってるやつ頭おかしいのか?
102 23/10/06(金)11:56:02 No.1109480967
>>他はともかく既存のアイテムで変身できるギャレンキングフォームぐらい予測しとけよ!!ブレイドキングフォーム(キングフォームじゃない)みたいなやつならともかくさ! >ゼインから出したフォーカード目的のカードで変身するとは思わないって! フォーカードはともかくカード自体は揃ってるからキングフォームとダイヤのロイヤルストレートフラッシュぐらい予測しとけ!
103 23/10/06(金)11:56:25 No.1109481057
味方側でもギロリとか秩序側で出せそうだし…
104 23/10/06(金)11:56:29 No.1109481068
>滅はそもそもVシネ後なのに普通に復活したままで大丈夫なのか? >蘇生したキャラ最終的にどうするんだろ データさえあれば好きなタイミングの滅呼び出せちゃうんだよな… アークの意志のままにbotの頃とかでも出せる
105 23/10/06(金)11:56:49 No.1109481145
>滅はそもそもVシネ後なのに普通に復活したままで大丈夫なのか? >蘇生したキャラ最終的にどうするんだろ 当時から言われてたけどそもそもヒューマギアだから殺し切るのはまず無理
106 23/10/06(金)11:56:57 No.1109481167
>校長言ってるやつ頭おかしいのか? 橘さんがあんなことになるってよりは校長の方がなんぼかマシだろ
107 23/10/06(金)11:57:35 No.1109481310
>アークが生きてるなら滅もバックアップあったでいいんでない? アークもアークで自律できるまで戻したの1000%みたいだしな…
108 23/10/06(金)11:57:42 No.1109481337
活躍としては駄目な方だったのかキングギャレン
109 23/10/06(金)11:58:05 No.1109481427
>>>はっきりと軸になる主人公がいないからちょっと飲み込み辛いというか読めないのが異質ね >>それが最終的に一つのチームとして共闘するのか…?と思うと結構ワクワクしてる >キャラ登場と集合だけTTFCで話の本番は映画でやりそうな気はする TTFCから始まった企画が映画になったらそれはきっと誉だろうな
110 23/10/06(金)11:58:29 No.1109481514
ダメというか変身して即キングだフォーカードだったから動いたのは素のギャレンの方が多い
111 23/10/06(金)11:58:32 No.1109481523
>活躍としては駄目な方だったのかキングギャレン 敵に意識改変食らってるっぽい
112 23/10/06(金)11:58:51 No.1109481595
>校長言ってるやつ頭おかしいのか? 頭おかしいのはアウトサイダーズの脚本だろ
113 23/10/06(金)11:58:55 No.1109481612
>活躍としては駄目な方だったのかキングギャレン アークをフォーカードで倒しただけだから駄目ってほどではない程度の活躍だったよ それ以前の部分で問題があるだけ
114 23/10/06(金)11:59:19 No.1109481699
>頭おかしいのはアウトサイダーズの脚本だろ それは否定できないな…
115 23/10/06(金)12:00:47 No.1109482036
そういう話でも無いんだろうけど アウトサイダーズVSゼインに多かれ少なかれ認識歪められたライダー達とかどう落とし所やるんだ… 最終的にゼインさえ倒せればなんとかなるんだろうがアークと同じようなもんならどうしようも無くない?
116 23/10/06(金)12:01:21 No.1109482147
檀黎斗が父親とグダグダの喧嘩して1000%がなんか感じ取って愛だとか勝手に納得したらそれ聞いた親子がハートの形になってふたりとも仲良く昇天した という話が頭おかしくないとは決して言えないからな…
117 23/10/06(金)12:01:23 No.1109482154
どうせお前が裏切ろうとヒューマギアである以上アークでハッキングできるから…されてるヒューマギアやっぱダメだろ
118 23/10/06(金)12:01:34 No.1109482190
見た目だけは最高
119 23/10/06(金)12:02:34 No.1109482420
本筋に遠い話は面白くて近い話は微妙という良くない流れ
120 23/10/06(金)12:02:51 No.1109482496
まだ絡んでない要素あったっけ? セイバー✕ゴーストに出た敵もこっちに絡んでるとか噂に聞いたことあるけど
121 23/10/06(金)12:03:10 No.1109482558
>最終的にゼインさえ倒せればなんとかなるんだろうがアークと同じようなもんならどうしようも無くない? 基本は意志や感情が極端化するゆえの暴走だからね ほら善意の暴走に対してカウンターでバランス取るのに便利そうなのがそこにおるじゃろ
122 23/10/06(金)12:04:44 No.1109482920
>まだ絡んでない要素あったっけ? >セイバー✕ゴーストに出た敵もこっちに絡んでるとか噂に聞いたことあるけど 今の所クウガ、アギト、響鬼、カブト、キバ、ダブル、オーズ、ギーツが絡んでないけど
123 23/10/06(金)12:04:58 No.1109482965
>どうせお前が裏切ろうとヒューマギアである以上アークでハッキングできるから…されてるヒューマギアやっぱダメだろ アーク直接乗っ取りはどうしようもねえよ そうでないならまだ平気だけど
124 23/10/06(金)12:05:20 No.1109483052
ライダーのスピンオフでしょんぼりする「」最近多くない?
125 23/10/06(金)12:05:24 No.1109483067
元々そんな内容らしい内容ないのにゲンムズから計7作も話続けてたらグダグダになるに決まってる
126 23/10/06(金)12:06:09 No.1109483280
>元々そんな内容らしい内容ないのにゲンムズから計7作も話続けてたらグダグダになるに決まってる 別にグダグダにはなってないぞ
127 23/10/06(金)12:06:22 No.1109483331
>本筋に遠い話は面白くて近い話は微妙という良くない流れ ゼロワンだこれ……
128 23/10/06(金)12:06:32 No.1109483387
>ライダーのスピンオフでしょんぼりする「」最近多くない? そいつただの粘着だけど
129 23/10/06(金)12:07:12 No.1109483546
>>本筋に遠い話は面白くて近い話は微妙という良くない流れ >ゼロワンだこれ…… バカには理解できない話ってことか
130 23/10/06(金)12:07:34 No.1109483612
>ライダーのスピンオフでしょんぼりする「」最近多くない? しょんぼりされて然るべきクオリティだからじゃないかな
131 23/10/06(金)12:07:39 No.1109483630
本当に見てもないのに聞きかじりて叩こうとするのやめなよ間抜けだから
132 23/10/06(金)12:07:55 No.1109483693
なんかおかしくね?ってニコちゃんとか滅は認識できてるから橘さんになんかされてるっぽいのはほぼ確定だよね
133 23/10/06(金)12:08:08 No.1109483750
>>ライダーのスピンオフでしょんぼりする「」最近多くない? >しょんぼりされて然るべきクオリティだからじゃないかな 誰も乗ってくれないからって一人で会話するのやめな?
134 23/10/06(金)12:08:33 No.1109483881
ビジュアルど真ん中にいる新フォームが洗脳されてる側だったってだけで流れ自体はおかしくないからな
135 23/10/06(金)12:09:31 No.1109484139
>なんかおかしくね?ってニコちゃんとか滅は認識できてるから橘さんになんかされてるっぽいのはほぼ確定だよね というかその二人も割りとここまで普段と比べると極端なことはしてたからな… いまシラフになったのは最初から正義側でも無いから多少免疫あったなのか
136 23/10/06(金)12:10:45 No.1109484471
そもそも前回の時点でカードシュレッダーにかけてる嫌悪感からかゼインなんか怪しくね?ってのは言われてはいたけど今回で真っ黒というか…
137 23/10/06(金)12:10:47 No.1109484484
見た目は平成活躍は令和
138 23/10/06(金)12:11:11 No.1109484598
そもそも本筋か否かと要素を言い切れるほど確定的に判明してない段階だからなぁ
139 23/10/06(金)12:11:54 No.1109484809
>そもそも前回の時点でカードシュレッダーにかけてる嫌悪感からかゼインなんか怪しくね?ってのは言われてはいたけど今回で真っ黒というか… アウトサイダー側からは最初からあいつのせいで人間滅ぶぞ言われてるからな
140 23/10/06(金)12:13:34 No.1109485286
俺はブレンのキャラの知識毒野郎以外全くなかったので悪いやつかと思ってたらそうでもないのか…?となった
141 23/10/06(金)12:13:34 No.1109485289
明らかに蛮野のオマケでついてきた人気取り枠みたいなブレンがしっかりキャラの背景を活かして話の根幹に絡んでたのは凄いと思うよアウトサイダースの脚本
142 23/10/06(金)12:13:47 No.1109485352
ゼインが全体的に正しかったのに一分悪いやつの都合が悪いから葬られましたとかその方が駄目だしゼインは討たないとはまあ当然っちゃ当然
143 23/10/06(金)12:14:04 No.1109485423
スーツの見た目カッコよかったから見直したのに…
144 23/10/06(金)12:14:49 No.1109485661
>明らかに蛮野のオマケでついてきた人気取り枠みたいなブレンがしっかりキャラの背景を活かして話の根幹に絡んでたのは凄いと思うよアウトサイダースの脚本 というか出てるキャラでメインどころじゃないのは話の根幹側に割りと関わってるよね
145 23/10/06(金)12:15:15 No.1109485804
>明らかに蛮野のオマケでついてきた人気取り枠みたいなブレンがしっかりキャラの背景を活かして話の根幹に絡んでたのは凄いと思うよアウトサイダースの脚本 仮面ライダーブレン要素しっかり活かしててすごいよかったわ…
146 23/10/06(金)12:15:35 No.1109485897
>はっきりと軸になる主人公がいないからちょっと飲み込み辛いというか読めないのが異質ね 今の所は滅とニコが狂言回しっぽい立ち位置ではある
147 23/10/06(金)12:16:48 No.1109486259
>ゼインが全体的に正しかったのに一分悪いやつの都合が悪いから葬られましたとかその方が駄目だしゼインは討たないとはまあ当然っちゃ当然 早い話がんんー善意!些細な悪も許しませんぞー!だとまぁ人間も抹殺対象だろうな…となるからな 生きるために別の生き物殺して食うとかもその判定になりそうだし
148 23/10/06(金)12:18:22 No.1109486752
>>ゼインが全体的に正しかったのに一分悪いやつの都合が悪いから葬られましたとかその方が駄目だしゼインは討たないとはまあ当然っちゃ当然 >早い話がんんー善意!些細な悪も許しませんぞー!だとまぁ人間も抹殺対象だろうな…となるからな >生きるために別の生き物殺して食うとかもその判定になりそうだし アウトサイダーズ側は行きすぎた善意を問題視してるしそれは実際あってたからな…
149 23/10/06(金)12:19:02 No.1109486973
ゼインサイドvsアウトサイダーズvs檀黎斗でニコちゃんたちは第4勢力になるのかな… ジョージはどこにつくか
150 23/10/06(金)12:19:09 No.1109487007
滅が人類悪意撲滅をさぼったせいでなんか未来がやばいことになってるのも事実っぽいのが混乱の元
151 23/10/06(金)12:20:16 No.1109487360
ゼロワンからやってるテーマとして感情は一つに極端に偏ると暴走するよ?反対側のも程々に接種しようね?みたいなのはあるからな
152 23/10/06(金)12:20:22 No.1109487395
アウトサイダーズお話は相変わらずよくわかんね TTFCオリジナル割とこういうの多いけど
153 23/10/06(金)12:21:28 No.1109487738
アウトサイダーズ、破茶滅茶に暴れ野郎だけど話自体はすっごくわかりやすいだろ…
154 23/10/06(金)12:22:00 No.1109487893
>滅が人類悪意撲滅をさぼったせいでなんか未来がやばいことになってるのも事実っぽいのが混乱の元 というかゼインの物言い前提だと人間そのものを悪意として駆逐しなかったからみたいな感じに聞こえるんだよな…
155 23/10/06(金)12:24:50 No.1109488799
現状滅が散々な目にあってるけど満を持して正統強化フォームとか来るのかなというか来てほしい
156 23/10/06(金)12:25:07 No.1109488876
(まぁ滅だしいいか)
157 23/10/06(金)12:25:44 No.1109489060
>現状滅が散々な目にあってるけど満を持して正統強化フォームとか来るのかなというか来てほしい 新フォームでもいいけどアークスコーピオンもまた見たい
158 23/10/06(金)12:25:49 No.1109489083
まあ滅は割と最初から無駄に強いだけだから自我獲得しても無駄に強いだけなのは一貫性が…いやあんまよくねえな ゆあさんとかもそうだけどゼロワンのライダーで問題点改善して成長したのいねえ
159 23/10/06(金)12:26:49 No.1109489366
基本的には極端な善意の化身が正義の味方暴走させるから悪役でカウンターするぜ!だからな 1000%や財団Xは最初からそれ理解してたがそれ以外のがその辺あんまわかってないのが混乱の元
160 23/10/06(金)12:28:42 No.1109489890
>まあ滅は割と最初から無駄に強いだけだから自我獲得しても無駄に強いだけなのは一貫性が…いやあんまよくねえな >ゆあさんとかもそうだけどゼロワンのライダーで問題点改善して成長したのいねえ 寧ろ滅はここで離反したのが作中の問題点改善からの成長だろ 映画のエスを単純に処さないで解決に繋がるからと想い遂げさせるアシストしたのとかも
161 23/10/06(金)12:29:21 No.1109490100
>>まあ滅は割と最初から無駄に強いだけだから自我獲得しても無駄に強いだけなのは一貫性が…いやあんまよくねえな >>ゆあさんとかもそうだけどゼロワンのライダーで問題点改善して成長したのいねえ >寧ろ滅はここで離反したのが作中の問題点改善からの成長だろ >映画のエスを単純に処さないで解決に繋がるからと想い遂げさせるアシストしたのとかも まぁ実際はヒューマギア素体でねっとにつなげるこたいならアークがハッキングしてアウトサイダーズ側にするし問題ないって判断なんだけどね
162 23/10/06(金)12:30:01 No.1109490300
敵に騙されて味方に迷惑かける橘さんなんて橘さんじゃないよな
163 23/10/06(金)12:30:51 No.1109490536
ゼインがヤバいけどかといってアウトサイダーズ共も応援したくなるような面子じゃない謎の作品
164 23/10/06(金)12:30:56 No.1109490566
>敵に騙されて味方に迷惑かける橘さんなんて橘さんじゃないよな (本編の橘さんだな…)
165 23/10/06(金)12:31:04 No.1109490609
ゼロワン作中の滅は仕える主でも思想でも寄りかかるものがないと駄目なやつだったのが問題だったからな
166 23/10/06(金)12:31:06 No.1109490623
正直このレベルで面白くなってきたとかライダーファンのおもしろ閾値下がりすぎだろ
167 23/10/06(金)12:31:44 No.1109490821
拾う 撃つ
168 23/10/06(金)12:31:53 No.1109490874
>まぁ実際はヒューマギア素体でねっとにつなげるこたいならアークがハッキングしてアウトサイダーズ側にするし問題ないって判断なんだけどね なんか知能下がってるみたいだから一度落ち着いてレスしてね
169 23/10/06(金)12:32:12 No.1109490966
>正直このレベルで面白くなってきたとかライダーファンのおもしろ閾値下がりすぎだろ お祭り作品で比較的金かかってそうで新フォーム多数だから敷居は下がるんだよ 見ろ歴々の春映画を
170 23/10/06(金)12:32:36 No.1109491096
肝心な時にしか役に立たないとか言われるけど どっちかというとその肝心な時が過ぎ去った後になんか猛烈にやる気出して後始末するみたいな人だよね
171 23/10/06(金)12:33:04 No.1109491259
>正直このレベルで面白くなってきたとかライダーファンのおもしろ閾値下がりすぎだろ こうやってファンのフリして憂いてた設定投げ捨ててファンじゃない人間という正体現しちゃうのはどんだけ頭悪いの
172 23/10/06(金)12:33:10 No.1109491288
新フォーム用意してくれた事は本当にありがたい もうそれだけで良いかな…
173 23/10/06(金)12:33:11 No.1109491294
>ゼインがヤバいけどかといってアウトサイダーズ共も応援したくなるような面子じゃない謎の作品 まさに両方潰れろな話だけどオチどうすんだろうな…
174 23/10/06(金)12:35:13 No.1109491939
>まぁ実際はヒューマギア素体でねっとにつなげるこたいならアークがハッキングしてアウトサイダーズ側にするし問題ないって判断なんだけどね そもそもネット関係なくアークは直接機械に取り憑ける そもそもキャラの成長の話と無関係だろ
175 23/10/06(金)12:35:23 No.1109492008
岩永さん女ホルでも打ったのかってレベルで変貌してるな…
176 23/10/06(金)12:35:49 No.1109492152
>>ゼインがヤバいけどかといってアウトサイダーズ共も応援したくなるような面子じゃない謎の作品 >まさに両方潰れろな話だけどオチどうすんだろうな… 最初から勝手に戦え!と言われてた作品だぞ
177 23/10/06(金)12:36:15 No.1109492296
ヒューマギア問題はアーク様自身が見守り体制に入れば割と解決する話ではあるんだよな なんかゼロワン本編中に比べるとちょっと丸くなってきたり社長やら神やらブレン見て自分の予測を上回る存在がいるって知って興味深そうにしてたし
178 23/10/06(金)12:37:09 No.1109492616
明日は剣15話の無料公開だから頼もしい橘さんも摂取できます
179 23/10/06(金)12:37:35 No.1109492778
>ヒューマギア問題はアーク様自身が見守り体制に入れば割と解決する話ではあるんだよな というか厘ちゃんに気軽に入って話すし厘ちゃんも大して気にしてないしな
180 23/10/06(金)12:38:25 No.1109493060
ギャレンのキングフォームなんてあったのか… ナイスデザイン過ぎない?
181 23/10/06(金)12:38:54 No.1109493247
>ヒューマギア問題はアーク様自身が見守り体制に入れば割と解決する話ではあるんだよな 案外アークとゼインの相互監視という結論とかはありそう
182 23/10/06(金)12:39:36 No.1109493465
>ギャレンのキングフォームなんてあったのか… >ナイスデザイン過ぎない? 完全融合はイレギュラーという設定もちゃんと拾ってるデザインだ
183 23/10/06(金)12:39:56 No.1109493614
折角作ったんだし20周年で何か使うんじゃない?
184 23/10/06(金)12:40:33 No.1109493801
心にアークが宿っても阻止されたケースは何個もあるしCEOには「悪意なんて時代遅れ」って言わるし滅ぼすべきと思ってた人間にガンガン予測を覆されるしで今のアークは人類に対して考えが変わったりしてても可笑しくは無いのかもな
185 23/10/06(金)12:43:25 No.1109494772
>折角作ったんだし20周年で何か使うんじゃない? ここまで来たらレンゲルの強化フォームも作ってほしいわ
186 23/10/06(金)12:44:19 No.1109495061
>心にアークが宿っても阻止されたケースは何個もあるしCEOには「悪意なんて時代遅れ」って言わるし滅ぼすべきと思ってた人間にガンガン予測を覆されるしで今のアークは人類に対して考えが変わったりしてても可笑しくは無いのかもな そもそも今のアークは今回のために1000%が蘇らせたフシもあったしね ゼロワン本筋としてはVシネで行使役のアズやられた時点でもう自分では何もできなくなってたりしてそう
187 23/10/06(金)12:44:42 No.1109495179
ゼロワン世界の橘さんだし…と思いたいけど各世界融合してるから剣世界の橘さんかもしれないんだよな…
188 23/10/06(金)12:45:00 No.1109495291
客演の時の剣ライダー変な役回り多いのなんなんだよ!
189 23/10/06(金)12:45:47 No.1109495550
ひたすら噛ませにされ続ける滅以上に命かけて倒した滅を普通に復活させられた不破さんが不憫
190 23/10/06(金)12:46:20 No.1109495723
>ゼロワン世界の橘さんだし…と思いたいけど各世界融合してるから剣世界の橘さんかもしれないんだよな… まぁ橘さんがいつもみたいに暴走しても人間滅ぼすとかはやらんだろうし別の未来の橘さんとかでなければゼインのせいだろ
191 23/10/06(金)12:46:40 No.1109495827
>ゼロワン世界の橘さんだし…と思いたいけど各世界融合してるから剣世界の橘さんかもしれないんだよな… なぜかBOARDがあって剣崎からライダーの力貰ってて所長になってるからまあ本編と地続きじゃないのはそうなんじゃないの
192 23/10/06(金)12:47:07 No.1109495978
>ひたすら噛ませにされ続ける滅以上に命かけて倒した滅を普通に復活させられた不破さんが不憫 不破さんは暴走する滅亡迅雷止めたかっただけで滅個人に対してどうこう思ってた訳じゃないよ
193 23/10/06(金)12:47:55 No.1109496234
>ひたすら噛ませにされ続ける滅以上に命かけて倒した滅を普通に復活させられた不破さんが不憫 不破さんがタマ張ったのは滅倒すことじゃなくてライダー滅亡迅雷倒して事態収めることだぞ
194 23/10/06(金)12:49:39 No.1109496758
これであの時の仮面ライダー滅亡迅雷まんま呼び出されてたら不憫だけどそうじゃないからな 何なら完全制御版なら滅亡迅雷来てもいいぞ