ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/06(金)10:47:42 No.1109466149
イキってるイメージしかない人が原作読んだらびっくりするだろうなってぐらいには苦労人
1 23/10/06(金)10:48:53 No.1109466384
アニメもちゃんと見てたらイキリト呼ばわりはできねえよ…
2 23/10/06(金)10:51:07 No.1109466904
寝たキリト
3 23/10/06(金)10:51:51 No.1109467076
ほぼ寝たきり
4 23/10/06(金)11:06:58 No.1109470078
イキリトは自称キリトな人達だから… 何回死にかけてるこの人?
5 23/10/06(金)11:10:21 No.1109470839
死なないゲームなんてヌルゲーだぜとか言ってた頃は若干イキり期だったかもしれない
6 23/10/06(金)11:11:52 No.1109471205
アリシ編は比較的心労が少ないし… あっ心が壊れてる
7 23/10/06(金)11:14:36 No.1109471799
>アニメもちゃんと見てたらイキリト呼ばわりはできねえよ… アニメだけ見てたらイキりキャラ感凄いよ 俺は瞬時に回復するから攻撃は意味ないぜ!とか 地の文を読むことでキリトの苦労感は味わえる
8 23/10/06(金)11:22:39 No.1109473606
>死なないゲームなんてヌルゲーだぜとか言ってた頃は若干イキり期だったかもしれない ゲームで死ななくてもその後デスガンに瀕死というかある意味殺されたの笑う笑えない
9 23/10/06(金)11:25:46 No.1109474253
まあマウント回はマジでひどいからな まあ俺は作品の9割妹の記憶しかないが
10 23/10/06(金)11:27:48 No.1109474683
>アニメだけ見てたらイキりキャラ感凄いよ >俺は瞬時に回復するから攻撃は意味ないぜ!とか >地の文を読むことでキリトの苦労感は味わえる 続編見てないやつのレスだわ
11 23/10/06(金)11:31:32 No.1109475438
>死なないゲームなんてヌルゲーだぜとか言ってた頃は若干イキり期だったかもしれない 実際ヌルゲーだろ死なないし
12 23/10/06(金)11:32:23 No.1109475597
イキりは無いけど心壊れてない?とは思う
13 23/10/06(金)11:33:16 No.1109475802
現実世界で通り魔に襲われた時 ついクセで背中に背負った剣を抜こうとするシーンが本当に可哀想で
14 23/10/06(金)11:34:04 No.1109475947
>イキりは無いけど心壊れてない?とは思う 自分のせいで黒猫団殺して!目の前で自殺される! 壊れるわ
15 23/10/06(金)11:37:17 No.1109476613
ゲーム時空だと黄昏で酷い事になる 小説時空だとOSで酷いことになる? だしおつらい
16 23/10/06(金)11:38:00 No.1109476768
GGOのメスキリトさん犯したい
17 23/10/06(金)11:39:11 No.1109477044
死んでもいいゲームなんてヌルすぎるぜもデスゲームから帰ってきたのにまたゲームやってもメンタル大丈夫?への返答だからイキリってよりやせ我慢なんだけどまあアニメじゃ伝わらないよね…
18 23/10/06(金)11:39:32 No.1109477131
イキってるイメージはないけどハーレムのイメージあるわ そうじゃないとは聞いたけど
19 23/10/06(金)11:39:54 No.1109477217
アニメしか見てないけどイキりキャラのイメージなんてないな 局所的にそういうシーンはあったけど基本いつも苦労しながら頑張ってるなーって印象
20 23/10/06(金)11:40:28 No.1109477340
クリスマス回のメンタルは本当に酷かった
21 23/10/06(金)11:40:45 No.1109477403
イキリセリフはALO編のごく一部だからな
22 23/10/06(金)11:41:23 No.1109477562
第一層で攻略組のヘイトを自分に向けるためにわざとイキる男
23 23/10/06(金)11:41:38 No.1109477618
仲間全滅でションボリキリトになでたり
24 23/10/06(金)11:42:05 No.1109477693
おれキレると記憶飛ぶことあってさーは妹相手とはいえ正体判明前にやるにはだいぶアレだった
25 23/10/06(金)11:43:33 No.1109478017
死んでもいいゲームぬるいぜ!もキレて記憶なくすもALOだからクソゲーから帰還した反動でテンションおかしかったんだろう多分
26 23/10/06(金)11:44:26 No.1109478215
>第一層で攻略組のヘイトを自分に向けるためにわざとイキる男 後付プログレッシブで攻略組の精神的ヘイトタンクを買って出続けてる事になった男
27 23/10/06(金)11:44:35 No.1109478247
お前らの攻撃より俺の自動回復の方が上はイキリよりはゲームの理不尽を感じる
28 23/10/06(金)11:44:35 No.1109478249
アニメ1期しか見てないけど原作はいまなにしてんの?
29 23/10/06(金)11:44:52 No.1109478316
バトルヒーリングのところだけイキりっぷりが異常だから 粗探すような見方してるとその部分が強烈に印象に残るんだと思う
30 23/10/06(金)11:45:03 No.1109478354
パチンコだといつも舐めプしやがって
31 23/10/06(金)11:45:21 No.1109478427
>>第一層で攻略組のヘイトを自分に向けるためにわざとイキる男 >後付プログレッシブで攻略組の精神的ヘイトタンクを買って出続けてる事になった男 かわいそ…
32 23/10/06(金)11:46:37 No.1109478732
モブ相手に予測線を予測するゲームですよねって言ってスゲーされて デスガン相手にヤバいこいつマジで強いこのままじゃ負けるするのがキリトさんだよ
33 23/10/06(金)11:46:46 No.1109478764
この前アニメ見返したけど記憶よりはイキっていた イキって自分を鼓舞しているような側面もあるんだろうけどアニメだけだと受け手が勝手に解釈するしか無いからな…
34 23/10/06(金)11:47:07 No.1109478837
>お前らの攻撃より俺の自動回復の方が上はイキリよりはゲームの理不尽を感じる 中層で罠狩りしてるゴミと最前線のエースアタッカーとじゃ差があって当然なんだ
35 23/10/06(金)11:47:11 No.1109478850
>バトルヒーリングのところだけイキりっぷりが異常だから >粗探すような見方してるとその部分が強烈に印象に残るんだと思う あれ心へし折る為だと思ってた
36 23/10/06(金)11:48:25 No.1109479135
>モブ相手に予測線を予測するゲームですよねって言ってスゲーされて 1回だけ偶然見たアニメでこの回でなんで今まで誰もコレに気づかなかったのか意味わからなかった。多分稼働してすぐのゲームだと思ったら腑に落ちた
37 23/10/06(金)11:48:31 No.1109479164
地の文は大事 アスナさんのはしばみ色の瞳に毎刊頭必ず注目してる少年なのもアニメ見てる皆には伝わってない
38 23/10/06(金)11:49:44 No.1109479450
>地の文は大事 >アスナさんのはしばみ色の瞳に毎刊頭必ず注目してる少年なのもアニメ見てる皆には伝わってない めっちゃアスナ見てる…ってなるよね
39 23/10/06(金)11:49:45 No.1109479451
不可抗力だけどALO稼働期間より長いSAO時代のパラメータ引き継いでサラマンダーの一般プレイヤー将軍をボコるのはマジで可哀想だった どっちかというと将軍が強すぎなのかもしれないけど
40 23/10/06(金)11:50:24 No.1109479607
バトルヒーリングは原作だと敵の「そんなんありかよ…無茶苦茶じゃねぇか…」みたいなリアクションに「アリなんだよ…それがレベル制MMOの理不尽さなんだ!」みたいにキリトさん若干逆ギレしてるんだよね…
41 23/10/06(金)11:50:35 No.1109479662
GGOガチ勢は変態多くて怖いからな…
42 23/10/06(金)11:50:56 No.1109479749
GMなんかHP5割減らないんだし自動回復なんか誤差だ
43 23/10/06(金)11:50:58 No.1109479759
>不可抗力だけどALO稼働期間より長いSAO時代のパラメータ引き継いでサラマンダーの一般プレイヤー将軍をボコるのはマジで可哀想だった >どっちかというと将軍が強すぎなのかもしれないけど 武器の性能おかしいだろ…本人もなんか強いけど
44 23/10/06(金)11:51:37 No.1109479925
中学生くらいの子に人気が出るキャラクターって青少年が一度は抱えるであろう鬱屈した感情に振り回されているイメージがあるんだけど なんかキリトさんはそういう所で悩んだりはあんまりしないよね
45 23/10/06(金)11:52:28 No.1109480116
>中学生くらいの子に人気が出るキャラクターって青少年が一度は抱えるであろう鬱屈した感情に振り回されているイメージがあるんだけど >なんかキリトさんはそういう所で悩んだりはあんまりしないよね キリトさんの人生通して大体おつらいからな…
46 23/10/06(金)11:54:41 No.1109480637
>バトルヒーリングは原作だと敵の「そんなんありかよ…無茶苦茶じゃねぇか…」みたいなリアクションに「アリなんだよ…それがレベル制MMOの理不尽さなんだ!」みたいにキリトさん若干逆ギレしてるんだよね… キレてもしゃーないよ…相手がレベリングをしっかりせず楽しようとしてる輩だと みんな協力してクリアしねぇと駄目なのに他プレイヤーを蹴落とすとかさぁ
47 23/10/06(金)11:54:56 No.1109480697
一番新しいアニメのはゲーム…?てなる
48 23/10/06(金)11:55:48 No.1109480906
年相応の学生やれる時は普通に年相応の学生やってる なんならその方が楽しそう
49 23/10/06(金)11:56:13 No.1109481009
アニメ一期だけ見ても割とメンタル弱いよく悩みよく泣く主人公だよキリトさん
50 23/10/06(金)11:56:16 No.1109481022
そういえばALO以外のカヤバリニンサンのエンジンで動いてるゲームは帰還後開発だから稼働してからあんまり時間たってないのか
51 23/10/06(金)11:56:41 No.1109481119
>イキりは無いけど心壊れてない?とは思う SAOにぶっこまれた面々は多かれ少なかれぶっ壊れてるよ
52 23/10/06(金)11:57:33 No.1109481305
そのイメージどこで生まれたんだ
53 23/10/06(金)11:57:49 No.1109481366
よく剣ないよォ!もネタにされるけどあれも悲しいやつだからな…
54 23/10/06(金)11:58:49 No.1109481583
あるよぉ!毒武器あるよぉ!はメンタルやった同士の悲しき戦い…
55 23/10/06(金)11:59:59 No.1109481842
治療のために入ったVR世界で更におつらい目に遭わされるとか運がないにもほどがある
56 23/10/06(金)12:00:28 No.1109481954
ヒロイン達の引っ掛け方はまず戦闘の強さで印象付けた後会話で弱音吐いたりするというギャップだよね
57 23/10/06(金)12:00:52 No.1109482051
>そのイメージどこで生まれたんだ そもそもがアニメが放映された時期でTwitterで「オレキリトみたいな所あるわー」って自分語りを奴が増えたのが原因では? まぁアニメキリトのイキりやらヤレヤレが先かもしれねぇけど
58 23/10/06(金)12:03:37 No.1109482650
アニメで200年くらい生きて電子情報体になってヤベーこと言ってたけど生きてていい存在なの?
59 23/10/06(金)12:05:45 No.1109483171
>アニメで200年くらい生きて電子情報体になってヤベーこと言ってたけど生きてていい存在なの? え?後々最大の戦争をアンダーワールドに引き起こしますが?
60 23/10/06(金)12:06:07 No.1109483270
イキりよりカヤバマン肯定が嫌だった
61 23/10/06(金)12:06:23 No.1109483340
一回ちゃんと精神科にかかった方がいいと思う
62 23/10/06(金)12:06:40 No.1109483420
俺TUEEEE系の無双キャラみたいなイメージ付けられてるのもな お兄様や魔王様と並べた電撃も悪いが
63 23/10/06(金)12:08:00 No.1109483711
設定で着飾ってるけど俺TUEEの最強もので間違ってないと思う
64 23/10/06(金)12:08:20 No.1109483810
AIの人権獲得で脳容量の関係で分離した聖王キリトが人類敵に回して戦争するんだっけ?
65 23/10/06(金)12:08:22 No.1109483822
>イキりよりカヤバマン肯定が嫌だった カヤバリニンサン肯定したことなんかないぞ?
66 23/10/06(金)12:08:56 No.1109483979
>設定で着飾ってるけど俺TUEEの最強もので間違ってないと思う 設定も何も作中で何度も負けてるじゃねえか
67 23/10/06(金)12:09:25 No.1109484114
まあ作中一番あれなのはヒロイン(仮)みたいなあれだし
68 23/10/06(金)12:09:51 No.1109484232
>SAOにぶっこまれた面々は多かれ少なかれぶっ壊れてるよ VRMMOもういや…ってなるからね
69 23/10/06(金)12:10:51 No.1109484499
>一回ちゃんと精神科にかかった方がいいと思う SAO後に通ってる学校がそれじゃなかったか?
70 23/10/06(金)12:11:00 No.1109484538
キリトさんはクソボケ力が一番高いと思うな… うっかり手の置きやすい高さに頭があったから撫でてしまったがどんどん赤くなっていくぞ熱でもあるのかな?とか まあ好感度設定あるゲームのイベントだからそういう方向性なんだろうけど
71 23/10/06(金)12:11:05 No.1109484558
>AIの人権獲得で脳容量の関係で分離した聖王キリトが人類敵に回して戦争するんだっけ? アスナも再生しなかったせいで完全にアンダーワールド側になった
72 23/10/06(金)12:11:24 No.1109484662
この子供ぽい顔立ちと黒一色の出で立ちがこう……
73 23/10/06(金)12:12:18 No.1109484913
キリトさん俺に初打ちで万発くれたから次打つまで悪口言えない
74 23/10/06(金)12:13:29 No.1109485260
キリトさんは正確に言えば雑魚には無双するけど一定以上の中ボスからはきっちり苦戦するタイプだ
75 23/10/06(金)12:14:24 No.1109485548
茅場の塾仲間大体ろくでもねえ!
76 23/10/06(金)12:14:35 No.1109485595
クラインのギルドってSAO編の最後まで離脱者いなかったんだっけ?
77 23/10/06(金)12:15:02 No.1109485730
>この子供ぽい顔立ちと黒一色の出で立ちがこう…… 実際この頃のキリトさん中学2年生とかそんなもんだし子供だから… アリシゼーションまで行くと高校3年生の夏
78 23/10/06(金)12:15:09 No.1109485770
イキってはいるよ いうほど最強じゃないからすぐ苦戦するだけで
79 23/10/06(金)12:15:24 No.1109485853
>>一回ちゃんと精神科にかかった方がいいと思う >SAO後に通ってる学校がそれじゃなかったか? VR関連の製品全部取り上げるくらいのことは必要だと思うよ…あんなことあってVRまた販売できてるあの世界が若干狂ってるところあるとはいえ
80 23/10/06(金)12:16:02 No.1109486040
黙れドン太郎もこいつかと思ってた
81 23/10/06(金)12:16:05 No.1109486049
最近誕生日だったシリカなんか本編中で周りの人にSAOに巻き込まれたのに今でもゲームしてるのおかしいって言われた話とかあるしそこらへんはだいたいのキャラが自覚的だ
82 23/10/06(金)12:16:05 No.1109486051
>茅場の塾仲間大体ろくでもねえ! SAO事件主犯・共犯と ALO事件主犯と オーグマー事件主犯と 星王キリト勝手にコピー罪と…
83 23/10/06(金)12:16:18 No.1109486119
>クラインのギルドってSAO編の最後まで離脱者いなかったんだっけ? 誰か死にかけたけどキリトが渡したアイテムのおかげで助かったとかだったような…?
84 23/10/06(金)12:17:10 No.1109486375
ハーレム云々についてもキリトさんはアスナ一筋だからどっちかというと振られた女連中が未練がましくついてきてるのが悪い
85 23/10/06(金)12:17:22 No.1109486437
黒猫団は悲しい事件だったね…すぎる
86 23/10/06(金)12:17:22 No.1109486442
頭おかしくなってないこの人?
87 23/10/06(金)12:17:33 No.1109486503
生還出来なかった人の家族とかはデスゲーム終わったあとなんか描写あったのそれとも放ったらかし?
88 23/10/06(金)12:17:44 No.1109486555
クラインの方もクリスマスの蘇生アイテムほしがってた気がしたけどだいぶ昔だから記憶があいまい
89 23/10/06(金)12:18:12 No.1109486688
そこまで責任負わないと駄目なのかな…
90 23/10/06(金)12:18:19 No.1109486732
>VR関連の製品全部取り上げるくらいのことは必要だと思うよ…あんなことあってVRまた販売できてるあの世界が若干狂ってるところあるとはいえ 日本の最大の強みがそれだから禁止できねぇ
91 23/10/06(金)12:18:20 No.1109486739
娘がSAOに囚われたままの状態でALOを今度は安全ですって売り出したアスナパパはヤバいと思う しかもALOでも問題起きたし
92 23/10/06(金)12:18:21 No.1109486742
アリシゼーション編でもアスナがあんなにたくさんの人が亡くなったのにSAOでの体験を肯定してしまうことを罪だと思うとかそういうセリフもあるし
93 23/10/06(金)12:18:33 No.1109486818
イキリ=気合入れてるってだけだからなキリトさん…
94 23/10/06(金)12:18:35 No.1109486825
>…あんなことあってVRまた販売できてるあの世界が若干狂ってるところあるとはいえ 一応この後アミュスフィアも販売中止になってBICも歴史から抹消される
95 23/10/06(金)12:18:46 No.1109486880
だからよ!俺はキリトと一緒に戦いたいんだよ! キリトになりたいわけじゃねぇ!
96 23/10/06(金)12:18:56 No.1109486937
茅場野郎の残した種をまいたのは実際良かったのか悪かったのか悩む
97 23/10/06(金)12:18:56 No.1109486938
>誰か死にかけたけどキリトが渡したアイテムのおかげで助かったとかだったような…? サンタ倒してなかったらヤバかったんだな
98 23/10/06(金)12:18:58 No.1109486950
キリトさんが本当の意味でVRMMO楽しめてたのってALO事件解決後ぐらい?
99 23/10/06(金)12:19:11 No.1109487018
>ハーレム云々についてもキリトさんはアスナ一筋だからどっちかというと振られた女連中が未練がましくついてきてるのが悪い 一途だからノーカン判定でかなり軽々しくスキンシップとったり口説いたりするぞ
100 23/10/06(金)12:19:16 No.1109487042
>娘がSAOに囚われたままの状態でALOを今度は安全ですって売り出したアスナパパはヤバいと思う >しかもALOでも問題起きたし ALO自体にはエリア未実装とかくらいしか問題無いし… ナーヴギアが悪いよナーヴギアが
101 23/10/06(金)12:19:24 No.1109487080
>だからよ!俺はキリトと一緒に戦いたいんだよ! >キリトになりたいわけじゃねぇ! FBみたいなゲームしてぇ~!
102 23/10/06(金)12:19:26 No.1109487089
>生還出来なかった人の家族とかはデスゲーム終わったあとなんか描写あったのそれとも放ったらかし? キリトさんの周りだとほぼ生還してるからそういうのは無いけど外伝で別にある
103 23/10/06(金)12:19:30 No.1109487118
>キリトさんが本当の意味でVRMMO楽しめてたのってALO事件解決後ぐらい? エクスキャリバーとかそこら辺すね…
104 23/10/06(金)12:19:32 No.1109487130
>茅場野郎の残した種をまいたのは実際良かったのか悪かったのか悩む 包丁が殺人に使われたからって包丁が悪いことにはならないでしょ 種も使い方次第だし
105 23/10/06(金)12:19:45 No.1109487199
人死んでるゲーム事件に捜査協力させるの人の心とかないんか?
106 23/10/06(金)12:19:51 No.1109487235
GGO編以降でキリトのSAOでのトラウマがプレイヤーキルの方になってたっぽいのはアニメだとどうだったっけ?
107 23/10/06(金)12:19:55 No.1109487263
>>ハーレム云々についてもキリトさんはアスナ一筋だからどっちかというと振られた女連中が未練がましくついてきてるのが悪い >一途だからノーカン判定でかなり軽々しくスキンシップとったり口説いたりするぞ GGOでのシノンへの言動は彼女持ちがするやつじゃねぇってなる
108 23/10/06(金)12:20:07 No.1109487300
>この子供ぽい顔立ちと黒一色の出で立ちがこう…… チンポでわからせたくなる可愛い顔立ちしてるよね…
109 23/10/06(金)12:20:19 No.1109487383
>キリトさんが本当の意味でVRMMO楽しめてたのってALO事件解決後ぐらい? エクスキャリバー取りにいったときくらいじゃね?
110 23/10/06(金)12:20:36 No.1109487457
>>茅場野郎の残した種をまいたのは実際良かったのか悪かったのか悩む >包丁が殺人に使われたからって包丁が悪いことにはならないでしょ >種も使い方次第だし 包丁作ったのが殺人鬼だと少なくともその包丁とそれで作られた料理には忌避感ない?
111 23/10/06(金)12:20:41 No.1109487479
夫が推してた娘の婚約者すらアレだったしアスナのオカンがマジギレするのもちょっと分かる
112 23/10/06(金)12:20:52 No.1109487536
同一時空かわからないけどアクセルワールドまで絡むからなキリトさん…
113 23/10/06(金)12:21:14 No.1109487643
同じ立場には立ちたくない人
114 23/10/06(金)12:21:16 No.1109487657
>娘がSAOに囚われたままの状態でALOを今度は安全ですって売り出したアスナパパはヤバいと思う >しかもALOでも問題起きたし 子安が悪いよ子安が
115 23/10/06(金)12:21:31 No.1109487752
そもそもSAO事件発生から1年後つまり事件解決の1年前にALO発売出来てしかも売れる世界が怖いよ
116 23/10/06(金)12:21:51 No.1109487847
SAO世界の事件の原因は ナーヴギア(脳チン可能)とかオーグマー(共鳴込みで脳チン可能)とかハードウェアが主であって VRMMOとかソフトウェア面のやらかしでは無いからな… 真面目にゲーム遊ばせてくれるアミュスフィアさんはえらい いや当たり前のことなんだけど
117 23/10/06(金)12:22:10 No.1109487949
SAOに本職暗殺者が紛れ込んでてコワ~ってなった
118 23/10/06(金)12:22:33 No.1109488070
SAO未帰還者をALOで監禁して人体実験してました!ゲームのメインクエストは実質クリア不可能です!は本当に最低だよ…
119 23/10/06(金)12:22:34 No.1109488081
キリトさん周辺の人達は世の中の物事について馬鹿みたいに真面目だと思うよ 地の文で考えてる内容がだいたい真面目すぎる…
120 23/10/06(金)12:22:39 No.1109488106
アクセルワールドと直接続いてるならなんやかんやあって実の息子放置してる事になるんだったか
121 23/10/06(金)12:22:39 No.1109488109
>夫が推してた娘の婚約者すらアレだったしアスナのオカンがマジギレするのもちょっと分かる 厳しいおかんだしゲーム全面禁止してても不思議じゃないよねあれ…
122 23/10/06(金)12:22:47 No.1109488147
イキリトの発端はバトルヒーリングスキル辺りだろ 続編なんて追ってるわけもなく
123 23/10/06(金)12:22:51 No.1109488179
>だからよ!俺はキリトと一緒に戦いたいんだよ! >キリトになりたいわけじゃねぇ! 最後にキリト庇って死にたいよね…
124 23/10/06(金)12:23:32 No.1109488412
キリトは初戦だと割と勝てるけど戦い方や動きを把握されるとなかなか勝てなくなるタイプ ALOでもGGOでも初めて戦った時に勝ったプレイヤーにその後負けたりしてるし
125 23/10/06(金)12:23:35 No.1109488424
なのでこうしてFBでオリ主人公と楽しくゲームをさせる
126 23/10/06(金)12:23:58 No.1109488544
沖田総司みたいな絶剣
127 23/10/06(金)12:24:57 No.1109488831
>地の文で考えてる内容がだいたい真面目すぎる… インテリが割と登場しやすい舞台設定ではあるけど知的水準が高いよね
128 23/10/06(金)12:25:02 No.1109488858
実は直葉とは半年しか歳が離れてない義兄キリト 直葉とアサダサンも今は高校2年生
129 23/10/06(金)12:25:48 No.1109489081
>アクセルワールドと直接続いてるならなんやかんやあって実の息子放置してる事になるんだったか あと多分アクセルワールド作った張本人 ARゲームだし
130 23/10/06(金)12:25:49 No.1109489085
後方保護者面で「ユージオは天才なんだよ」とかしてるの好き
131 23/10/06(金)12:26:37 No.1109489305
>アクセルワールドと直接続いてるならなんやかんやあって実の息子放置してる事になるんだったか 黒雪姫先輩がアスナさんの魂のクローンで キリトさん本人はBBの中で偽の黒を名乗りつつ満喫してるっぽい
132 23/10/06(金)12:26:38 No.1109489310
キリトさん元引きこもりとは思えないくらいハイスペだからな
133 23/10/06(金)12:26:42 No.1109489324
>なのでこうしてFBでオリ主人公と楽しくゲームをさせる 有望な新人がゲーム楽しんでてウキウキのキリトさん好き その後自分たちが動けない間にデスゲームに巻き込まれて仲間をまた失ったキリトさんも好き
134 23/10/06(金)12:26:51 No.1109489382
黒雪姫は…キリトの娘なんだろ!? 違った
135 23/10/06(金)12:26:55 No.1109489396
>後方保護者面で「ユージオは天才なんだよ」とかしてるの好き 本人は努力タイプだからな アスナが天才タイプだから余計に
136 23/10/06(金)12:27:09 No.1109489456
観てる側からだとやってるゲームがつまんなさそうなんだけど 現実のVR技術が発達するとこの辺も変わってくんのかな
137 23/10/06(金)12:27:42 No.1109489611
キリトさん同年代で自分に着いてこれるような男友達に飢えてるからな
138 23/10/06(金)12:27:55 No.1109489678
新作ゲームどうだい
139 23/10/06(金)12:28:28 No.1109489814
>キリトさん同年代で自分に着いてこれるような男友達に飢えてるからな クラインもエギルも歳上だしなぁ エギルに至っては嫁さんいるし
140 23/10/06(金)12:28:37 No.1109489861
最新作だとキリトリセット食らったと聞いた
141 23/10/06(金)12:29:49 No.1109490239
アサダサン好き…
142 23/10/06(金)12:29:53 No.1109490258
全話通すとゲーム楽しんでる期間ほとんど無いとか聞いたな
143 23/10/06(金)12:29:55 No.1109490268
AWのグラフさんがキリトさんだとすると いい年したおっさんが小中学生に混じって最強アイン流剣士としてすごいイキリトしてることになる…
144 23/10/06(金)12:30:19 No.1109490395
>キリトは初戦だと割と勝てるけど戦い方や動きを把握されるとなかなか勝てなくなるタイプ >ALOでもGGOでも初めて戦った時に勝ったプレイヤーにその後負けたりしてるし 研究され尽くしてもし戦うことになったら爆殺するかみたいになってるの酷いと思う
145 23/10/06(金)12:30:43 No.1109490502
良い年したおっさんどころか100歳オーバーのジジイじゃないか…?
146 23/10/06(金)12:30:55 No.1109490561
ユージオについて地の文で語る時にクラインとエギルはいい大人だから俺みたいな奴と友人関係やってくれてるとか書いてて卑屈なんだよね…
147 23/10/06(金)12:31:20 No.1109490695
キリトさんの地の文がアニメだと基本削られるのは SAOの印象的に結構差異が出る部分だよなとは思う fu2641671.jpg
148 23/10/06(金)12:31:30 No.1109490747
>アサダサン好き… 頼むからムショに入っててくれ…
149 23/10/06(金)12:32:18 No.1109491000
最強クラスより一つ劣るくらいの強さだよね… 初見殺しやら搦手やら使ってギリギリ優位に立ってるから勝てるんであって正面から挑んだら結構負けてるし
150 23/10/06(金)12:32:28 No.1109491061
>頼むからムショに入っててくれ… そういやこいつ今何してんだろ…
151 23/10/06(金)12:32:38 No.1109491111
SAOの25年後がAWだから AW世界のキリトさんは40過ぎで小中学生相手にイキってる… めっちゃイキってる…
152 23/10/06(金)12:32:46 No.1109491166
現実で寝たきりになった後は仮想空間でも寝たきりになる!
153 23/10/06(金)12:32:46 No.1109491168
ハーレム蔓延してた頃にイキって無いしちゃんと1人に責任取ってて偉い!みたいな褒められ方してた記憶がある
154 23/10/06(金)12:32:49 No.1109491184
>一途だからノーカン判定でかなり軽々しくスキンシップとったり口説いたりするぞ VRなんだからスキンシップぐらいいいだろ別に…
155 23/10/06(金)12:32:57 No.1109491218
剣ないよぉ!のシーンもSAO帰還者の心には形は違えどとんでもない傷が残り続けてる悲しいシーンなんだよな…
156 23/10/06(金)12:33:03 No.1109491256
新ゲームやり始めは多少調子に乗るときもあるがその後大体釣り合わないレベルで碌でもないことに巻き込まれる
157 23/10/06(金)12:33:16 No.1109491316
まあキリトくんが本気出す時は来ない方が良いって嫁さんも言ってるから…
158 23/10/06(金)12:33:31 No.1109491380
>最強クラスより一つ劣るくらいの強さだよね… >初見殺しやら搦手やら使ってギリギリ優位に立ってるから勝てるんであって正面から挑んだら結構負けてるし 基本ボスがチート持ちなのが悪いよ対等なのってデスガンくらいじゃないのかな
159 23/10/06(金)12:33:49 No.1109491473
>>一途だからノーカン判定でかなり軽々しくスキンシップとったり口説いたりするぞ >VRなんだからスキンシップぐらいいいだろ別に… VRはむしろダメだろリアリティあるんだから
160 23/10/06(金)12:33:52 No.1109491493
もしかして茅場ってとんでもない悪人なのでは?
161 23/10/06(金)12:33:59 No.1109491533
あくまでパンピーにしてはゲームのやりこみがすごいゲーム好きな男の子だからよ…
162 23/10/06(金)12:34:02 No.1109491548
>キリトさんの地の文がアニメだと基本削られるのは >SAOの印象的に結構差異が出る部分だよなとは思う >fu2641671.jpg バトルヒーリングとか地の文がある原作の方がいいよね アニメじゃイキってる風に見えるけど
163 23/10/06(金)12:34:08 No.1109491590
>もしかして茅場ってとんでもない悪人なのでは? 判断が遅い
164 23/10/06(金)12:34:09 No.1109491594
>剣ないよぉ!のシーンもSAO帰還者の心には形は違えどとんでもない傷が残り続けてる悲しいシーンなんだよな… 他のSAOサバイバーにはそんなトラウマ症状出てないってハッキリ明言されてるんだよ…
165 23/10/06(金)12:34:21 No.1109491664
>剣ないよぉ!のシーンもSAO帰還者の心には形は違えどとんでもない傷が残り続けてる悲しいシーンなんだよな… 2年以上剣を握り続けた生活を送ってたらそりゃ癖で剣握ろうとするわ…
166 23/10/06(金)12:34:24 No.1109491679
>新ゲームやり始めは多少調子に乗るときもあるがその後大体釣り合わないレベルで碌でもないことに巻き込まれる ユナイタルリング編はネアンデルタール人と化して楽しんでたのに 窒息魔法だの何だのやり出すやつ出てきたもんな… システムのそう言うギリギリを攻めてくるんじゃねえ!
167 23/10/06(金)12:34:32 No.1109491725
>もしかして茅場ってとんでもない悪人なのでは? 作中でも上げられたり下げられたり評価がなんか安定しない
168 23/10/06(金)12:34:37 No.1109491747
>もしかして茅場ってとんでもない悪人なのでは? 夢を実現した人だぞ
169 23/10/06(金)12:34:41 No.1109491760
>もしかして茅場ってとんでもない悪人なのでは? そうだよ それはそれとして技術だけは超天才なのがキリト君もモヤッてるよ
170 23/10/06(金)12:34:51 No.1109491826
地の文を感じさせる演出や振る舞いを映像化ってのはそりゃ難しいよね
171 23/10/06(金)12:35:07 No.1109491919
>システムのそう言うギリギリを攻めてくるんじゃねえ! キリトさんもギリギリ側狙うタイプじゃないの!?
172 23/10/06(金)12:35:18 No.1109491975
ド美人でタイプも違う女の子に囲まれまくってるけど入れ替わりたいかと言われると絶対にNoになるキリトさん
173 23/10/06(金)12:35:36 No.1109492073
>作中でも上げられたり下げられたり評価がなんか安定しない 作中でカヤバリニンサンの評価が高かったことはないと思う 能力だけはあったね…くらいで
174 23/10/06(金)12:35:45 No.1109492133
>だからよ!俺はキリトと一緒に戦いたいんだよ! >キリトになりたいわけじゃねぇ! ようはキリトさんとお友達になれたら良いなってこと!?
175 23/10/06(金)12:36:10 No.1109492266
茅場さん信者はいるだろ! 世間的にはボロカスだけども
176 23/10/06(金)12:36:15 No.1109492297
大天才だけどその頭使ってやることが脳チンゲームだからな…
177 23/10/06(金)12:36:23 No.1109492335
>>システムのそう言うギリギリを攻めてくるんじゃねえ! >キリトさんもギリギリ側狙うタイプじゃないの!? ゲーム的な意味でのギリギリを狙うのは良いんだけど 窒息魔法は『アミュスフィアに検知されて規制されない限界ギリギリの苦しさを相手に与える魔法』って言う意味のギリギリさだから…
178 23/10/06(金)12:36:27 No.1109492363
>ようはキリトさんとお友達になれたら良いなってこと!? お前のせいだ(飛び降り)
179 23/10/06(金)12:36:27 No.1109492365
ヒーローに思えてその実ナイーブなヒロイン属性
180 23/10/06(金)12:36:29 No.1109492377
目の前で黒猫団のような事が起きたらとか殺人ギルドから襲われたりしたら俺も投身したくなっちゃうよ…
181 23/10/06(金)12:36:31 No.1109492401
FBみたいなのでSAO時代からやりたい
182 23/10/06(金)12:36:34 No.1109492417
>ようはキリトさんとお友達になれたら良いなってこと!? いい感じに仲良くなってリアルで遊ぶような約束をしたあたりで守って死にてえー
183 23/10/06(金)12:36:57 No.1109492551
>ハーレム蔓延してた頃にイキって無いしちゃんと1人に責任取ってて偉い!みたいな褒められ方してた記憶がある 作者としてはアスナ一筋にしときたいらしいが 編集パワーで仕方なくハーレム要員やイチャイチャ要員を増えてくことに…
184 23/10/06(金)12:37:06 No.1109492600
キリトさんが茅場に共感してるのは ナーヴギアが発売されたのにパズルゲームとスポーツゲームしか発売されなくて おれがVRに求めてたのはこういうのじゃねえだろ!! …ってとこだけだと思う
185 23/10/06(金)12:37:14 No.1109492653
>FBみたいなのでSAO時代からやりたい ソシャゲでそういうのなかったっけ
186 23/10/06(金)12:37:48 No.1109492854
>もしかして茅場ってとんでもない悪人なのでは? しかもチーター
187 23/10/06(金)12:37:54 No.1109492885
またフェイタルバレットみたいなゲームやりてぇ… キリトさんになりたいわけではないんだ
188 23/10/06(金)12:38:00 No.1109492918
シリカがスグに似てる発言は未だにどうかと思ってる
189 23/10/06(金)12:38:07 No.1109492958
キリトさん! せっかく何で幼馴染とOLとサイコホモもお願いします! 俺はGGOやってます!
190 23/10/06(金)12:38:16 No.1109493009
キリトさんは黒猫団のトラウマ+SAO帰還者だから…
191 23/10/06(金)12:38:18 No.1109493021
>目の前で黒猫団のような事が起きたらとか殺人ギルドから襲われたりしたら俺も投身したくなっちゃうよ… 黒猫団に関しては身の丈に合わないギルドをキャリーしたキリトさんが悪い それはそれとしてバレないように深夜にレベリングに出かける殊勝さよ
192 23/10/06(金)12:38:46 No.1109493187
エンタメ小説作品な都合もありプログレッシブやらでどんどん嫌がらせが増えたりするSAOだけど それでもまあデスゲームじゃ無けりゃあの世界を走り回ったり観光冒険したり遊んでみたい気持ちはある
193 23/10/06(金)12:38:48 No.1109493198
原作読んだらキリトさんが 「これからはアミュスフィアじゃなくてBICの時代がくると思うんだよね」 って本気で言っててこいつやべぇな…って思った 脳に直接チップ埋め込むVR機器の時代なんかこねえよ!
194 23/10/06(金)12:39:09 No.1109493322
GGO限定とはいえキリトとシノンとユウキに勝ってる俺はなんなんだよ…
195 23/10/06(金)12:39:16 No.1109493357
>>もしかして茅場ってとんでもない悪人なのでは? >しかもチーター 50%からにしてんじゃねえよ!?
196 23/10/06(金)12:39:22 No.1109493389
やたら無双イメージついてるけどボスキャラ相手だと毎回ギリギリたわキリトさん
197 23/10/06(金)12:39:24 No.1109493397
茅場は自分だけ無敵チート使ってんのが凄いみみっちく感じた
198 23/10/06(金)12:39:28 No.1109493426
>>一途だからノーカン判定でかなり軽々しくスキンシップとったり口説いたりするぞ >VRなんだからスキンシップぐらいいいだろ別に… この世界のVRって性感まであるぞ
199 23/10/06(金)12:39:40 No.1109493487
>しかもチーター よく勘違いされてるが騎士団長は茅場のアバターじゃないぞ あれNPCだ
200 23/10/06(金)12:39:53 No.1109493586
>茅場は自分だけ無敵チート使ってんのが凄いみみっちく感じた 使ってねえよ
201 23/10/06(金)12:39:58 No.1109493618
>GGO限定とはいえキリトとシノンとユウキに勝ってる俺はなんなんだよ… 天才を超える天才
202 23/10/06(金)12:40:01 No.1109493631
>原作読んだらキリトさんが >「これからはアミュスフィアじゃなくてBICの時代がくると思うんだよね」 >って本気で言っててこいつやべぇな…って思った >脳に直接チップ埋め込むVR機器の時代なんかこねえよ! パラレル未来なアクセルワールド時代だと「BICは医療とか一部を除いて規制!規制です!!」されてるし まあアレもうある種のギャグと化している
203 23/10/06(金)12:40:05 No.1109493652
>地の文を感じさせる演出や振る舞いを映像化ってのはそりゃ難しいよね だからこそアニメと小説で内面も見れる差で楽しむしかない
204 23/10/06(金)12:40:06 No.1109493656
なんかガンゲイルの女の子アバターでキャッキャしてるのがすごいいたたまれなくなってきた!
205 23/10/06(金)12:40:32 No.1109493797
レベル差で経験値補正あるのはまだしもパーティー人数で経験値分割されるのクソだと思うよSAO
206 23/10/06(金)12:40:34 No.1109493810
そもそもイキリトって言葉は「キリトに似てるって言われる」みたいなネタコピペがイキリトって言われてたのが由来で それがなぜか原作の方を指してると思って叩きに逆輸入されてしまったもので そのコピペが生まれる2017年までのヒで検索してもイキリトって蔑称で叩いてる人は出てこないのだ
207 23/10/06(金)12:40:42 No.1109493858
>脳に直接チップ埋め込むVR機器の時代なんかこねえよ! 来たら来たで脳破壊(物理)とかハッキングとかチップとの相性不一致による障害とかありうるからな… 代替技術あるならそっちでいいだろ
208 23/10/06(金)12:40:43 No.1109493866
黒猫団はあとから増えた短編だから初期はそこまで悲しき過去…って感じじゃないんだよね……
209 23/10/06(金)12:40:44 No.1109493872
PKギルドのトップが本職の外人だったの本気で酷い
210 23/10/06(金)12:40:45 No.1109493879
>GGO限定とはいえキリトとシノンとユウキに勝ってる俺はなんなんだよ… SAO時代にいたら死者は少しでも減ったのか それとも銃使えなきゃそんなでもないのか
211 23/10/06(金)12:41:17 No.1109494041
キリト君は美人の彼女ゲットしてるからマシな方
212 23/10/06(金)12:41:22 No.1109494063
茅場は才能ある技術者であることを否定しないけど ゲーム作成者特にバランスは才能一切ないゴミカスだと思うよ
213 23/10/06(金)12:41:25 No.1109494083
AIとの親子ごっこは正直ちょっとどうかと思う
214 23/10/06(金)12:41:28 No.1109494097
>それとも銃使えなきゃそんなでもないのか やろうチャクラム
215 23/10/06(金)12:41:31 No.1109494112
>茅場は自分だけ無敵チート使ってんのが凄いみみっちく感じた それ勘違いされまくってるけどカヤバリニンサンが無敵設定だったわけじゃないぞ!? ヒースクリフ重要NPCだから破壊不可能だっただけで あれはカヤバリニンサン本人でもなんでもない
216 23/10/06(金)12:42:15 No.1109494358
クラウドもキリトも年頃の子供達を魅了した名前だけど本人達はガチの苦労人だな 苦労の方に目が行くと全く羨ましくはない人生だ…
217 23/10/06(金)12:42:19 No.1109494383
>茅場は才能ある技術者であることを否定しないけど >ゲーム作成者特にバランスは才能一切ないゴミカスだと思うよ バランスに関しては100層ボスヤバいなと思って代打自分ってやる判断ができるだけマシだと思う
218 23/10/06(金)12:42:21 No.1109494400
表に出てないだけで使い所微妙なユニークスキルとかもあったのかなSAO
219 23/10/06(金)12:42:28 No.1109494443
>茅場は才能ある技術者であることを否定しないけど >ゲーム作成者特にバランスは才能一切ないゴミカスだと思うよ 現実として楽しんでほしい~
220 23/10/06(金)12:42:59 No.1109494607
>そもそもイキリトって言葉は「キリトに似てるって言われる」みたいなネタコピペがイキリトって言われてたのが由来で >それがなぜか原作の方を指してると思って叩きに逆輸入されてしまったもので >そのコピペが生まれる2017年までのヒで検索してもイキリトって蔑称で叩いてる人は出てこないのだ それまでアンチも使ってないのは意外だな すげえ語呂いいのに
221 23/10/06(金)12:43:00 No.1109494614
幸せなってくれ
222 23/10/06(金)12:43:19 No.1109494733
>表に出てないだけで使い所微妙なユニークスキルとかもあったのかなSAO ユニーク持ち全員+プレイヤー集団が想定だったみたい おい歌姫死んだぞ
223 23/10/06(金)12:43:30 No.1109494802
>>茅場は才能ある技術者であることを否定しないけど >>ゲーム作成者特にバランスは才能一切ないゴミカスだと思うよ >現実として楽しんでほしい~ 同じ土台に立ってから言って欲しい
224 23/10/06(金)12:43:40 No.1109494853
ケツアクメ団団長ヒースクリフはNPCだからシステム保護されてて殺害不可能 茅場はリアル世界で死ぬほど忙しいのとバーチャル世界での個人情報保護のためにアバターを作れないので ヒースクリフを外部から操作してただけであって 茅場が無敵チートしてたわけじゃねえんだ
225 23/10/06(金)12:43:45 No.1109494889
キリトからしたらFBの俺はVRゲームで初心者と会ったらたまたま同年代で初心者なのにめちゃくちゃ強くなって実装予定のレアアイテムを貸してくれる
226 23/10/06(金)12:43:49 No.1109494914
>表に出てないだけで使い所微妙なユニークスキルとかもあったのかなSAO 手裏剣術とか絶対微妙だろ
227 23/10/06(金)12:44:12 No.1109495022
何か知らんけどキリトさんの友人がアファシスとして蘇ったぞ まあええわ三徹したし寝るわ
228 23/10/06(金)12:44:35 No.1109495143
モア出番
229 23/10/06(金)12:44:50 No.1109495229
>手裏剣術とか絶対微妙だろ 近接オンリーゲームで遠距離武器使えるのはかなり強くない?
230 23/10/06(金)12:45:00 No.1109495286
>>表に出てないだけで使い所微妙なユニークスキルとかもあったのかなSAO >手裏剣術とか絶対微妙だろ もしかしたらマシンガンみたいな勢いで手裏剣投げまくれたかもしれないだろ
231 23/10/06(金)12:45:08 No.1109495324
>>表に出てないだけで使い所微妙なユニークスキルとかもあったのかなSAO >手裏剣術とか絶対微妙だろ どんな奴に割り当てるつもりだったのか… 投擲スキルだけで倒す物好きとかを想定してたのか?
232 23/10/06(金)12:45:09 No.1109495337
無敵チートと何が違うんだそれ
233 23/10/06(金)12:45:13 No.1109495361
>茅場が無敵チートしてたわけじゃねえんだ その辺のNPCでもいいのにわざわざ最初から重要キャラをアバターにして遊んでたまにチート使ってたんだから似たようなもんでは
234 23/10/06(金)12:45:18 No.1109495383
歌姫姫プというかパーティ前提ですよね?
235 23/10/06(金)12:45:30 No.1109495452
茅場が操作してない時の騎士団長がまるでNPCみたいな動きしかしなくてみんな不思議がってる ってエピソードはなんか吹いてしまった
236 23/10/06(金)12:45:33 No.1109495470
実際近接職しかないゲームでバランス取るのめちゃくちゃ難しそうだよな
237 23/10/06(金)12:46:10 No.1109495679
SAOってヒーラー職あるの?
238 23/10/06(金)12:46:13 No.1109495695
>その辺のNPCでもいいのにわざわざ最初から重要キャラをアバターにして遊んでたまにチート使ってたんだから似たようなもんでは プレイヤーが攻略諦めちゃって仕方なく
239 23/10/06(金)12:46:14 No.1109495699
>茅場が操作してない時の騎士団長がまるでNPCみたいな動きしかしなくてみんな不思議がってる >ってエピソードはなんか吹いてしまった あとあの人寝てるの見たことないとかあったな…
240 23/10/06(金)12:46:19 No.1109495717
そういや新作出たんだ どうなんです?
241 23/10/06(金)12:46:37 No.1109495813
>SAOってヒーラー職あるの? 歌姫ってバファー?がいた 死んだ
242 23/10/06(金)12:46:38 No.1109495818
>実際近接職しかないゲームでバランス取るのめちゃくちゃ難しそうだよな 敵が戦技使ってきたりとゲーム性がダクソだよねコレ
243 23/10/06(金)12:46:52 No.1109495900
フルダイブできる技術はあってもNPC見破れちゃうの悲しいな…
244 23/10/06(金)12:46:56 No.1109495919
>>その辺のNPCでもいいのにわざわざ最初から重要キャラをアバターにして遊んでたまにチート使ってたんだから似たようなもんでは >プレイヤーが攻略諦めちゃって仕方なく 諦めてほしくないならデスゲームにしなければ良いのでは?