虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/06(金)10:24:49 今回の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/06(金)10:24:49 No.1109461280

今回の調整概ねかなりいいと思うし産廃もかなり休載された でも引き撃ちを止める手段がなくなったのはだめだと思う

1 23/10/06(金)10:27:07 No.1109461757

ちょっとでも重量嵩むとABが遅くなりすぎて笑う

2 23/10/06(金)10:30:36 No.1109462475

対人する人は良いけど対人しない人には嫌な調整だと思う なのでオンとオフで分けて欲しかったりする

3 23/10/06(金)10:32:44 No.1109462935

対人しないけどすごい丁度いい具合だと思う なによりソングバード重ショワーム砲ぶら下げてぐだぐだ言われないのが気楽

4 23/10/06(金)10:32:54 No.1109462965

いや…ミッション攻略もバランス良くなったと思う…

5 23/10/06(金)10:40:52 No.1109464737

ソングバードとか明らかに対人より攻略見た調整だからな…

6 23/10/06(金)10:41:39 No.1109464885

イグアスどう倒すんだこれ… まず牽制で回避させ本命の一撃叩き込んだら更に回避されたぞ

7 23/10/06(金)10:42:59 No.1109465173

>イグアスどう倒すんだこれ… >まず牽制で回避させ本命の一撃叩き込んだら更に回避されたぞ ニードルガンとか一部の連射武器はAIが反応回避を連発するのがあるからそれで相手をオバヒさせてみる?

8 23/10/06(金)10:43:56 No.1109465370

>イグアスどう倒すんだこれ… >まず牽制で回避させ本命の一撃叩き込んだら更に回避されたぞ ガト

9 23/10/06(金)10:43:58 No.1109465382

ガチタンはカテゴリとして死んだ

10 23/10/06(金)10:45:04 No.1109465608

正直対人だけ見てるなら大グレ強化とかあんまりしないだろう フレームとかジェネとかの強化もおっきいし強化の方が多いのになんで対人やってない人は困るみたいな言い方するんだろう…

11 23/10/06(金)10:47:11 No.1109466044

>フレームとかジェネとかの強化もおっきいし強化の方が多いのになんで対人やってない人は困るみたいな言い方するんだろう… やってないからでは?

12 23/10/06(金)10:47:42 No.1109466147

軽タンクかなり弱体化されたなと思ったけどこいつ速さが変わってねえから結局攻撃が当たらねえ

13 23/10/06(金)10:48:10 No.1109466248

大グレとリニアが今回の調整ですごい勝手良くなったのすごい嬉しい もっというと初期脚の積載地味に上がってるのが一番うれしい

14 23/10/06(金)10:48:34 No.1109466318

>>フレームとかジェネとかの強化もおっきいし強化の方が多いのになんで対人やってない人は困るみたいな言い方するんだろう… >やってないからでは? そこまでは言わないが自分もそこまで対人やらないのにいつも出汁にされてる気がして気分は良くない

15 23/10/06(金)10:49:10 No.1109466449

重ショの調整は正直少し悲しいけどブースト速度が20上がったからもう全部許すよ

16 23/10/06(金)10:49:20 No.1109466489

重ショとダメだ砲ナーフされたと聞いてラスボス戦全部やってみたけど全然問題ないわ

17 23/10/06(金)10:50:01 No.1109466654

ランカーACも強化されてるからダム防衛とか軽量だと厳しくなってる

18 23/10/06(金)10:50:06 No.1109466669

重ショは今までがおかしかったのがナーフされて強武器になっただけだからなぁ

19 23/10/06(金)10:50:56 No.1109466862

言うてまだまだ環境に居座れるし攻略でも引っ張りだこだと思うよ長ショとヒリとワーム砲

20 23/10/06(金)10:51:50 No.1109467073

感覚的にスタッガー入るまでの発射回数増えたなという感じはやっぱりする でも強いね

21 23/10/06(金)10:52:44 No.1109467229

書き込みをした人によって削除されました

22 23/10/06(金)10:52:52 No.1109467260

どちらかというと攻略で引っかかるのはAB速度と蹴りの性能低下の方だと思う まぁでも武器関係なく蹴りで雑に間繋げばいいか…ってなってた頃よりこの方が武器の強み出しやすくていいかも

23 23/10/06(金)10:53:38 No.1109467414

>重ショとダメだ砲ナーフされたと聞いてラスボス戦全部やってみたけど全然問題ないわ ナーフ後にようやく3周目手をつけたがあっさりコーラルリリースできて戸惑いすらあった

24 23/10/06(金)10:53:59 No.1109467478

BAWS工廠Sも昔とまんま同じアセンでS取れたしね fu2641486.jpg fu2641487.jpg

25 23/10/06(金)10:54:09 No.1109467510

バズーカ使って見たけどイグアスに回避されまくるから結局重ショに戻ってきてしまった 早い相手に当てるの難しい

26 23/10/06(金)10:54:23 No.1109467563

重ショと軽ショ4丁持ちの軽2でイグアスしばけたから知らん 脳死かエアプのたわごとにしか聞こえない

27 23/10/06(金)10:54:37 No.1109467605

巻き添え喰らった軽ショですらまだ強い

28 23/10/06(金)10:54:47 No.1109467637

>バズーカ使って見たけどイグアスに回避されまくるから結局重ショに戻ってきてしまった NPC相手に当てるならミサイル撃って回避ルーチン崩してからがいいと思うぜ

29 23/10/06(金)10:54:48 No.1109467641

4脚タンク以外のフレームはだいたい強くなったし武器も強くなったし理不尽な強武器はちょっと弱くなったけどまだまだ強い

30 23/10/06(金)10:55:02 No.1109467684

ちゃんと死に腐れって付け加えろ

31 23/10/06(金)10:55:32 No.1109467788

ミサイルは分裂と垂直も救ってくれ…

32 23/10/06(金)10:55:59 No.1109467877

高速格闘機体が引き打ちに喰らい付いて殺せるかが今回のレギュの検証点かなと思ってる

33 23/10/06(金)10:56:02 No.1109467891

ガ~トガトガトガト! ガトリングはいつだって裏切らないガト 弾薬費は目を瞑って欲しいガト

34 23/10/06(金)10:56:27 No.1109467975

>巻き添え喰らった軽ショですらまだ強い まあ巻き添えと言っても直撃補正のちょい下げだけだしな むしろ重ショの全般下方で軽量互換としての選択肢に出てきた

35 23/10/06(金)10:56:31 No.1109467988

四脚のアホ発生と判定のキックは弱体化したの?

36 23/10/06(金)10:56:32 No.1109467989

ヒリと大グレもってネスト潜ってたけど威力とか重量とか考慮したら相互互換くらいにはよくなってた やっぱ装填速度5秒短縮は偉すぎるよ…

37 23/10/06(金)10:56:38 No.1109468007

重ショットガンナーフで危惧されてたレーザー引き撃ちがどんくらい暴れるかな

38 23/10/06(金)10:56:39 No.1109468008

重グレがとても扱いやすくなったからソングバードなんかやめて使うと良いメリ

39 23/10/06(金)10:56:53 No.1109468055

CPUにバズやグレ当てるのは回避させて当てるっていう対応がいる分ライフル垂れ流しや重ショットよりは大変 ただその対応を覚えたらCPUに当てられる武器が一気に増えるから覚えて損はないと思ってる

40 23/10/06(金)10:56:59 No.1109468071

>軽タンクかなり弱体化されたなと思ったけどこいつ速さが変わってねえから結局攻撃が当たらねえ ガチタンふわたんがドンガメになったから車椅子は相対的に重量最強になった

41 23/10/06(金)10:57:05 No.1109468084

>四脚のアホ発生と判定のキックは弱体化したの? 安心しろ 逆脚以外の蹴りは全部下方だ ABも重量に応じて重くなってる

42 23/10/06(金)10:57:20 No.1109468145

>四脚のアホ発生と判定のキックは弱体化したの? 公式のパッチノートも読めず?

43 23/10/06(金)10:57:35 No.1109468196

>高速格闘機体が引き打ちに喰らい付いて殺せるかが今回のレギュの検証点かなと思ってる AB調整するのはわかるけど速度と蹴りとダメ減衰のナーフはやりすぎでは?ってならなくもない

44 23/10/06(金)10:57:43 No.1109468223

今のところレーザー引き撃ちよりバズとグレが怖い

45 23/10/06(金)10:57:44 No.1109468225

ストーリーで担がされるワーム砲ナーフするのはシンプルにダルい 全部にワーム砲並みに強くすればいいのに

46 23/10/06(金)10:57:45 No.1109468229

>ちゃんと死に腐れって付け加えろ それは他人が決めることじゃなかろうさ 生き死にと同じよ

47 23/10/06(金)10:57:48 No.1109468244

ABで近寄れるかはかなり大事になってくるだろうしBUERZELの時代が来たのでは?

48 23/10/06(金)10:57:53 No.1109468254

一人用のAC戦は結局トリガーに反応してのQBにどう対処するかに終始するのは変わらんか

49 23/10/06(金)10:57:57 No.1109468269

>NPC相手に当てるならミサイル撃って回避ルーチン崩してからがいいと思うぜ なるほど…ロックオンがそろった時を狙って!とかそう言うのだと思ってた ちょっと肩にミサイル担いでみる

50 23/10/06(金)10:58:06 No.1109468296

>高速格闘機体が引き打ちに喰らい付いて殺せるかが今回のレギュの検証点かなと思ってる コーラルミサイルが威力以外落ちてないから軽量機は撃たれた時点でジリ貧なのをどうするかが気になるな マジで先に殺すしか解決策が思い浮かばない

51 23/10/06(金)10:58:07 No.1109468300

重量ABはちょっと速度下げ過ぎな気がしないでもないけどまあこれはもうちょい様子見ないと分からんな

52 23/10/06(金)10:58:57 No.1109468453

蹴りが1番ヤバいからナーフ入って丁度いい武器撃つより近距離なら蹴った方が強かったし

53 23/10/06(金)10:59:07 No.1109468479

ランセツARに愛をくれ

54 23/10/06(金)10:59:08 No.1109468482

>コーラルミサイルが威力以外落ちてないから軽量機は撃たれた時点でジリ貧なのをどうするかが気になるな >マジで先に殺すしか解決策が思い浮かばない とはいえ前と比べて速度早ければその辺のミサイルは避けやすくなったし速度と火力の維持もしやすくなった

55 23/10/06(金)10:59:11 No.1109468491

デスワーム戦で重要(必須ではない)ってだけで 他のミッションでワーム砲かつがなくてもよくね?

56 23/10/06(金)10:59:16 No.1109468515

>重量ABはちょっと速度下げ過ぎな気がしないでもないけどまあこれはもうちょい様子見ないと分からんな ばーぜABならもうちょい早くても良い気がするが 今の場所からちょいちょい上方して丁度いい場所に収めてくれたら良いと思う

57 23/10/06(金)10:59:28 No.1109468562

グレ強くなったのはいいけど弾代が嵩むのか任務だとS出にくくてあんまり出番が無い…

58 23/10/06(金)10:59:50 No.1109468624

速度アップと重ショ蹴りの下方修正で相対的に格闘機強くなった気はする

59 23/10/06(金)11:00:00 No.1109468663

>ストーリーで担がされるワーム砲ナーフするのはシンプルにダルい 衝撃周りと直撃補正しか変わってないからアイスワーム戦には何も影響ないです…

60 23/10/06(金)11:00:04 No.1109468669

>ばーぜABならもうちょい早くても良い気がするが >今の場所からちょいちょい上方して丁度いい場所に収めてくれたら良いと思う まぁ軽量機の立場上げるならこんなもんかなと 重量でだいぶ変わるからばーぜ積んでても重量90000と110000で速度が70も違う

61 23/10/06(金)11:00:14 No.1109468702

Q:バルテウスで詰まりました何積んでいけば良いですか? A:大豊バズーカ ってくらいにはバズーカがどハマりするようになった

62 23/10/06(金)11:00:27 No.1109468747

内容の良さもさることながらこのアプデ頻度見るにまだ調整重ねる気はバリバリだろうし様子見ド安定 すげえやる気だフロム…

63 23/10/06(金)11:00:35 No.1109468773

>デスワーム戦で重要(必須ではない)ってだけで >他のミッションでワーム砲かつがなくてもよくね? これ以外担ぐと死んじゃうみたい

64 23/10/06(金)11:00:39 No.1109468791

>ABで近寄れるかはかなり大事になってくるだろうしBUERZELの時代が来たのでは? 軽量というか火力盛りの中量機にばーぜ積むのアリかもしれんな コラミサ撃たれる前に撃ち切って撃たれても追いつけない距離まで離脱するやつ

65 23/10/06(金)11:00:51 No.1109468834

>グレ強くなったのはいいけど弾代が嵩むのか任務だとS出にくくてあんまり出番が無い… 採掘艦護衛に持ってくのいいぞ バズーカハングレ大グレ大グレでSとれた

66 23/10/06(金)11:00:55 No.1109468848

オマバズもバルバルによくハマった

67 23/10/06(金)11:00:59 No.1109468867

蹴りは四脚だけ下方して逆脚のを上方で良かった気がする

68 23/10/06(金)11:01:05 No.1109468880

>ストーリーで担がされるワーム砲ナーフするのはシンプルにダルい >全部にワーム砲並みに強くすればいいのに なんもワーム砲の調整見てなさそう

69 23/10/06(金)11:01:17 No.1109468917

今回のアプデが本当に高次元でうまくまとまってるから今後も期待したい 対人で強い戦法は前ほどじゃないがそこそこ固まってくるとは思うけどね

70 23/10/06(金)11:01:28 No.1109468950

オーロラ別に誘導性能強化されてないのね……

71 23/10/06(金)11:01:53 No.1109469037

>オーロラ別に誘導性能強化されてないのね…… 距離100辺りで撃つんだ

72 23/10/06(金)11:01:53 No.1109469038

>ストーリーで担がされるワーム砲ナーフするのはシンプルにダルい >全部にワーム砲並みに強くすればいいのに アイスワーム戦に必要な性能何も調整されてないのに何を言ってるんだこいつ 適当言うのも大概にしろ

73 23/10/06(金)11:01:56 No.1109469048

>>ストーリーで担がされるワーム砲ナーフするのはシンプルにダルい >>全部にワーム砲並みに強くすればいいのに >なんもワーム砲の調整見てなさそう なんなら使ってもなさそう

74 23/10/06(金)11:01:57 No.1109469051

重量クラスはミッション移動がだるそうだ

75 23/10/06(金)11:02:16 No.1109469108

アイスワーム戦は衝撃値は無意味だし直撃ダメージも一定値まで行くと強制的に切り上げられるから今回のワーム砲の調整はマジで何も影響しないよな…

76 23/10/06(金)11:02:25 No.1109469128

引き撃ちに何も対処できないのいいね

77 23/10/06(金)11:02:29 No.1109469140

>内容の良さもさることながらこのアプデ頻度見るにまだ調整重ねる気はバリバリだろうし様子見ド安定 >すげえやる気だフロム… 重ショネビュラと4脚とコーラルブレードのバグさえ修正してくれればとりあえずいいよ…ぐらいの気持ちだったのに凄い量の調整項目で嬉しい困惑をしたよ

78 23/10/06(金)11:02:43 No.1109469186

下方前バルテウスを彷彿とさせるマジェスティックバズーカ EN負荷が少ない分LRA溜め運用するなら互換にもなり得るので車椅子は依然強い

79 23/10/06(金)11:02:46 No.1109469203

>重量クラスはミッション移動がだるそうだ ガチタンが本格的に上昇するのしんどそうだな…それもまぁ味だ ちゃんと上昇しなきゃいけないところはカタパルト置いてあるしね

80 23/10/06(金)11:02:46 No.1109469205

>オーロラ別に誘導性能強化されてないのね…… 負荷減ったのはめちゃくちゃ助かるしEN適性が充填速度にも影響するので見た目以上にいろいろ変わってるぞ 当たりやすさは変わらない

81 23/10/06(金)11:02:53 No.1109469224

軽タンはさぁ!速度がやっぱ狂ってねぇかなぁ!

82 23/10/06(金)11:03:07 No.1109469263

正直な話ナーフされた感覚があまりわからないくらいに対戦で殺されまくるしチームでは足を引っ張りまくって心が折れそう

83 23/10/06(金)11:03:12 No.1109469279

>引き撃ちに何も対処できないのいいね タンクさんか?

84 23/10/06(金)11:03:16 No.1109469292

>軽タンはさぁ!速度がやっぱ狂ってねぇかなぁ! 関係ねぇ大グレで止める

85 23/10/06(金)11:03:44 No.1109469375

しっかり調整してくれたからおまけだからどうこう煽ってた奴が黙ってくれたのが気分良い

86 23/10/06(金)11:03:48 No.1109469389

まだストーリー攻略を駆け抜ける分には重ショバードワームで全然いけるかな?

87 23/10/06(金)11:03:49 No.1109469393

軽タンが普通に特徴あって強いくらいのポジに降りてきてすごい

88 23/10/06(金)11:03:57 No.1109469428

バズってカテゴリがそのまま産廃だったから 復権できただけヨシ!

89 23/10/06(金)11:03:58 No.1109469430

アプデで愛機の速度上がって嬉しい

90 23/10/06(金)11:03:59 No.1109469435

>軽タンはさぁ!速度がやっぱ狂ってねぇかなぁ! 速度はナーフされてなくて笑った

91 23/10/06(金)11:04:08 No.1109469474

なんでBASHO脚こっそり上方修正されてんだおめー まぁ2脚だからか

92 23/10/06(金)11:04:17 No.1109469503

>まだストーリー攻略を駆け抜ける分には重ショバードワームで全然いけるかな? いけるいける

93 23/10/06(金)11:04:22 No.1109469517

S埋め最強がナーフだからS埋めの難易度自体は上がったんだろうな まあ不可能になったわけじゃないだろうし

94 23/10/06(金)11:04:30 No.1109469545

>まだストーリー攻略を駆け抜ける分には重ショバードワームで全然いけるかな? イケるけど場合によってはWランセツRFやW重リニアの方がマッチする状況が明らかに増えた

95 23/10/06(金)11:04:38 No.1109469571

ナーフされても攻略で充分使えるよワーム砲

96 23/10/06(金)11:04:48 No.1109469609

カーラミサは肩ミサくらいの誘導 針ミサは回避すれば当たらない 重ショは当たるとそこそこ痛い程度 流石に重量四脚は色んな要素がガッツリ下方されたけど他のぶっ壊れ寄りも強武器の真ん中らへんに維持されてて良い調整だわ

97 23/10/06(金)11:04:54 No.1109469627

>まだストーリー攻略を駆け抜ける分には重ショバードワームで全然いけるかな? 余裕

98 23/10/06(金)11:05:05 No.1109469664

>>軽タンはさぁ!速度がやっぱ狂ってねぇかなぁ! >速度はナーフされてなくて笑った 個人的に速度遅くなると何か違うから重いのと軽いので差別化していく今回の調整みたいな感じがありがたい

99 23/10/06(金)11:05:12 No.1109469695

WRECKER脚が強化されてていいの!?ってなっちゃった

100 23/10/06(金)11:05:13 No.1109469703

>S埋め最強がナーフだからS埋めの難易度自体は上がったんだろうな >まあ不可能になったわけじゃないだろうし 感覚そんなに変わんないな 壁に張り付いてるゴーストがソングバード片側で確1だったのが重ショ追撃一発必要になったくらい

101 23/10/06(金)11:05:18 No.1109469716

序盤で手に入るライフルやバズがそのまま使える調整だから攻略も良くなったと思うけどなぁ

102 23/10/06(金)11:05:22 No.1109469727

全然話題にされない高誘導ミサイル

103 23/10/06(金)11:05:35 No.1109469786

現状引き撃ち連中に有利取れるアセンないのはどうかと思う ミサイラーはミサイルそのものの弱体化と機体速度の向上で大分当てにくくなってるし

104 23/10/06(金)11:05:43 No.1109469816

>序盤で手に入るライフルやバズがそのまま使える調整だから攻略も良くなったと思うけどなぁ 何より上昇推力向上が効く

105 23/10/06(金)11:05:51 No.1109469843

ラスボス各種は二脚の場合はバズよりショットガンの方が相変わらず楽だった

106 23/10/06(金)11:05:51 No.1109469846

>>軽タンはさぁ!速度がやっぱ狂ってねぇかなぁ! >速度はナーフされてなくて笑った お前やっぱフロートじゃない?旧作のフロートだろ!?ってなる調整 もし今後下げられるとしても移動じゃなくて耐久下げて欲しい単純に面白いから

107 23/10/06(金)11:05:52 No.1109469849

ニードルミサイルは少なくとも攻略の使用感あんま変わらないな

108 23/10/06(金)11:06:01 No.1109469885

4脚は色々弱くなったけどそれでも脚止まる武器そのまま使えるのやっぱつえーなってなってる

109 23/10/06(金)11:06:18 No.1109469937

まあ車椅子は速度が個性だから…

110 23/10/06(金)11:06:21 No.1109469955

>全然話題にされない高誘導ミサイル CPU戦だと圧力も何もないから利点は感じにくいと思う 対人だと空中にいる敵を脅かすのにちゃんと使える

111 23/10/06(金)11:06:28 No.1109469971

>全然話題にされない高誘導ミサイル ようやくマトモに運用できるようになったが産廃のイメージが固定されてしまった

112 23/10/06(金)11:06:41 No.1109470023

4脚タンクに巻き込まれて重二が一番被害受けてない? ブースト遅くなりすぎてAP1000ちょっと増えただけじゃ割に合わなさ過ぎる

113 23/10/06(金)11:06:43 No.1109470027

>速度はナーフされてなくて笑った これ今回のAB調整と合わせると後走されてるとABしても一生追いつけなくなるマッチが出る気がする まあそれならそれで撃つだけではあるんだが…

114 23/10/06(金)11:06:58 No.1109470079

>全然話題にされない高誘導ミサイル ここでもちゃんと高誘導になったってかなり話題になってなかった? 双対ミサイルは人によって印象がばらけてる印象

115 23/10/06(金)11:06:59 No.1109470086

>>全然話題にされない高誘導ミサイル >CPU戦だと圧力も何もないから利点は感じにくいと思う >対人だと空中にいる敵を脅かすのにちゃんと使える 忘れた頃に背中にヌッと現れてウワッてQB吹かすことが多いのは由緒正しい高誘導って感じだ

116 23/10/06(金)11:07:19 No.1109470143

ヘリアンサスがソングバード確1できなくなったのはちょっと痛い まあ通常ハンドミサイル持ってけば良いだけだが

117 23/10/06(金)11:07:21 No.1109470150

今だとWワーム砲するよりワーム砲イヤーショットの方が良い気がする

118 23/10/06(金)11:07:23 No.1109470157

>イケるけど場合によってはWランセツRFやW重リニアの方がマッチする状況が明らかに増えた W重リニアそんなに良くなったのか チャージ関係が変わったみたいだし溜め撃ちで使うのかな

119 23/10/06(金)11:07:26 No.1109470165

>全然話題にされない高誘導ミサイル 対人だと面白い武器になったと思う 永遠に追いかけてくの健気で可愛い

120 23/10/06(金)11:07:27 No.1109470167

対戦の様子を見てるとコーラルミサイルが強い…というか回避行動を押し付けて有利に動けるのが強いな

121 23/10/06(金)11:07:27 No.1109470170

>S埋め最強がナーフだからS埋めの難易度自体は上がったんだろうな >まあ不可能になったわけじゃないだろうし 重ショワーム砲歌鳥あたりは第二工廠とかコヨーテス排除とかザイレム防衛とかの 遊びが少なくて弾薬費と修理費抑えないといけないミッションにはどのみち向かんしな もとからトロコンしたいならいろんな機体のいろんなアセン使えないとだめだ

122 23/10/06(金)11:07:34 No.1109470194

>双対ミサイルは人によって印象がばらけてる印象 誘導開始距離以降だと誘導性強いけどその内側だとイマイチなんでその差だと思う

123 23/10/06(金)11:07:35 No.1109470199

>全然話題にされない高誘導ミサイル いま使ってる人多いし昨日のスレでも散々話題になってたよ!

124 23/10/06(金)11:07:40 No.1109470214

垂直ミサイルってテコ入れあった?

125 23/10/06(金)11:07:48 No.1109470241

ガトガトのお供に担ぐものに困る…

126 23/10/06(金)11:07:53 No.1109470257

エフェメラ胴の装甲削られたの悲しいあんなにおっぱいなのに お願いだからもっと出力補正高い胴作ってくれ!もしくは150ジェネの負荷上限上げて!

127 23/10/06(金)11:08:08 No.1109470300

高誘導をオフラインで試したいならアリーナのコールドコールと殴り合ってこい

128 23/10/06(金)11:08:11 No.1109470309

対人だと高誘導ミサはちょっとホラーになってる 攻略だと相変わらず空気かも…

129 23/10/06(金)11:08:19 No.1109470348

バズーカが環境を動かす武器なんて三日前に言ったら鼻で笑われる所だぜ

130 23/10/06(金)11:08:21 No.1109470368

>垂直ミサイルってテコ入れあった? なかった 下手に調整すると壊れるんで扱いが難しいとは思う

131 23/10/06(金)11:08:39 No.1109470440

対人スレで高誘導ミサイルが高誘導しとる!って盛り上がってたよ

132 23/10/06(金)11:08:40 No.1109470441

NPCにも全然避けられるよ高誘導ミサ 対戦だと使い所はあるっていわれるけど基本使わないかな

133 23/10/06(金)11:08:41 No.1109470446

双対ミサイルは中距離以遠だと普通ミサイルの誘導火力衝撃回転率全てが上位互換めいた強さなのにちょっと内に入られるとゴミになる欠点が変わってねえ

134 23/10/06(金)11:08:42 No.1109470449

>対戦の様子を見てるとコーラルミサイルが強い…というか回避行動を押し付けて有利に動けるのが強いな 相手がミスって当たったらそのまま勝てるのも上手い 難点はそれで勝っても相手が下手だっただけだな…って虚しい

135 23/10/06(金)11:08:43 No.1109470452

高誘導はテスト機相手にしばらく撃った感じだとチャージ射撃とかで脚止まった時に刺さる回数は増えた気がしないでもない

136 23/10/06(金)11:08:45 No.1109470460

攻略だと高誘導はまだまだなのか

137 23/10/06(金)11:08:50 No.1109470472

>全然話題にされない高誘導ミサイル 昨日対戦で使われたけどいい加減誘導切れただろと思ったら視界外からヌッと現れて爆発するの怖すぎた ビルとかにぶつけないと誘導切れない

138 23/10/06(金)11:09:02 No.1109470525

デュアルミサは中距離の対空で使うと光る

139 23/10/06(金)11:09:03 No.1109470528

>NPCにも全然避けられるよ高誘導ミサ >対戦だと使い所はあるっていわれるけど基本使わないかな 地上にいる敵にはイマイチだからね あれは飛んでるやつを落とすためにあるんだ

140 23/10/06(金)11:09:17 No.1109470573

ランセツRFはあんまりアセン変えずにストーリー駆け抜けたい場合はマジで最適解なんじゃないだろうか 汎用性が異常

141 23/10/06(金)11:09:18 No.1109470577

>>対戦の様子を見てるとコーラルミサイルが強い…というか回避行動を押し付けて有利に動けるのが強いな >相手がミスって当たったらそのまま勝てるのも上手い >難点はそれで勝っても武器が強かっただけだな…って虚しい

142 23/10/06(金)11:09:37 No.1109470652

>攻略だと高誘導はまだまだなのか まだまだっていうか攻略なら回転率のいいミサイルのほうがいいんじゃないかな CPUの頭をおかしくできるならわからん

143 23/10/06(金)11:09:48 No.1109470705

>4脚タンクに巻き込まれて重二が一番被害受けてない? >ブースト遅くなりすぎてAP1000ちょっと増えただけじゃ割に合わなさ過ぎる ダイエットしろ 二脚らしい重量に収めれば動ける上に硬いデブになる

144 23/10/06(金)11:09:50 No.1109470719

ワーム砲と比べてイヤーショットの何がいいって爆発が派手なのがいい

145 23/10/06(金)11:09:52 No.1109470729

>双対ミサイルは中距離以遠だと普通ミサイルの誘導火力衝撃回転率全てが上位互換めいた強さなのにちょっと内に入られるとゴミになる欠点が変わってねえ まぁそこはシリーズ共通の欠点ではあったからねぇ 初期ミサより軽くて火力も高いだけで十分ではあるのでは

146 23/10/06(金)11:09:55 No.1109470739

>バズーカが環境を動かす武器なんて三日前に言ったら鼻で笑われる所だぜ 多分それより今週アプデ来るのか!!!???って反応が返ってくると思う フロムさんアプデが突然すぎるぜ…

147 23/10/06(金)11:09:58 No.1109470747

双対ミサイルは以前よりもしっかり誘導してくれるね 重量も負荷も軽いし選択肢に入って来るわこれ

148 23/10/06(金)11:09:59 No.1109470750

ふわふわマンに負けた時のリベンジで高誘導ミサに変えるかあって選択肢の一つにはなったかと

149 23/10/06(金)11:10:18 No.1109470823

バズーカ4丁持ちが意外と楽しいことに気が付いた 問題は当たらないときはほんと当たらない

150 23/10/06(金)11:10:25 No.1109470852

かなり弱体化喰らった重ショワーム砲ソングバも 壊れから強武器になっただけ 軽ショやTALBOTはナーフなんて名ばかりのカスみたいな下がり方

151 23/10/06(金)11:10:28 No.1109470865

コアと腕は他の補正高くしなきゃ一択なの結局変わんねえだろと思った

152 23/10/06(金)11:10:55 No.1109470958

>ランセツRFはあんまりアセン変えずにストーリー駆け抜けたい場合はマジで最適解なんじゃないだろうか >汎用性が異常 Wランセツぺちぺちしてるだけでラスボス3種普通に倒せるからな 弾もダダ余りするし汎用性最高は間違いなくこれ

153 23/10/06(金)11:10:55 No.1109470959

>ワーム砲と比べてイヤーショットの何がいいって爆発が派手なのがいい トドメ演出が特撮すぎる…

154 23/10/06(金)11:10:59 No.1109470970

>ランセツRFはあんまりアセン変えずにストーリー駆け抜けたい場合はマジで最適解なんじゃないだろうか >汎用性が異常 あれチャージするもんなの? それともひたすら連打?

155 23/10/06(金)11:11:02 No.1109470987

重ショとマジェスティックが重量近いから 攻略だとそれぞれ適したシチュに武器一本変えるだけで対応出来るようになったのが個人的には嬉しい

156 23/10/06(金)11:11:04 No.1109470996

キングとシャルトルーズがすごく調整の割を食ってるんです! ブランチを助けてください!

157 23/10/06(金)11:11:20 No.1109471075

カーラハンミサが適当な動きでよけれるようになったのが1番ストレスフリー

158 23/10/06(金)11:11:22 No.1109471086

コラミサの対策で地上に居ることを強いられた上で残りの腕武器と片方の肩武器の対処強いられるのが面倒くせえ…… マジで車椅子両手バズが相性的には最適解な気がする

159 23/10/06(金)11:11:50 No.1109471195

>キングとシャルトルーズがすごく調整の割を食ってるんです! >ブランチを助けてください! うるせー!3体1で楽しそうにこっち囲みやがって!

160 23/10/06(金)11:11:59 No.1109471224

>キングとシャルトルーズがすごく調整の割を食ってるんです! >ブランチを助けてください! 元々重ショワーム砲で瞬殺してたから元々の強さがよくわからん…

161 23/10/06(金)11:11:59 No.1109471227

>>難点はそれで勝っても武器が強かっただけだな…って虚しい 俺が上手いから勝った!感の演出は大事 パイルでトドメ演出入った時の脳汁ヤバいよこのゲーム

162 23/10/06(金)11:12:02 No.1109471238

重リニアCSが1発焼けなことにフロムの理性を感じる

163 23/10/06(金)11:12:12 No.1109471274

高誘導は攻略だとアリーナでよく飛ぶやつを撃ち落とすのに使えないかな

164 23/10/06(金)11:12:20 No.1109471297

双対ミサは後ろ方向に逃げる相手によく刺さるようになった気はする

165 23/10/06(金)11:12:21 No.1109471306

ヴォルタくんがだいぶ戦いやすい強さになってくれたのでミッション攻略オンリーの621たちも安心してくれ

166 23/10/06(金)11:12:24 No.1109471315

>キングとシャルトルーズがすごく調整の割を食ってるんです! >ブランチを助けてください! ダム防衛が厳しくなったって言ってる奴はエアプって事?

167 23/10/06(金)11:12:29 No.1109471332

重リニアかLRAもって盾構えてペチペチすんの楽しいか?

168 23/10/06(金)11:12:30 No.1109471337

>かなり弱体化喰らった重ショワーム砲ソングバも >壊れから強武器になっただけ >軽ショやTALBOTはナーフなんて名ばかりのカスみたいな下がり方 逆にアボートはだいぶ下がったね 近距離FCSとしてはオセラスの低負荷版って感じが強くなった印象

169 23/10/06(金)11:12:34 No.1109471349

>攻略だと高誘導はまだまだなのか ふわふわ飛ぶLCやHCには刺さるくらいに便利になってるよ プラズマや通常みたいな汎用性はないから相手を選ぶ感じになるけど 一番刺さるのは3週目のオキーフ撃破でこいつは両肩に高誘導2連射を積んで撃ってるだけで倒せる

170 23/10/06(金)11:12:47 No.1109471401

>ダム防衛が厳しくなったって言ってる奴はエアプって事? そうだね

171 23/10/06(金)11:13:07 No.1109471485

選択肢が増えたんで素敵だ…

172 23/10/06(金)11:13:14 No.1109471515

シャルトルーズはしらんけどキングはマジで空飛ぶ案山子

173 23/10/06(金)11:13:20 No.1109471530

武器が強いから勝ったんじゃね?はパイル使っててもたまに思う ラッキーパンチが当たっただけだみたいな…いやイグアスは狙って当ててブチ殺したからあいつは違うんだけど

174 23/10/06(金)11:13:20 No.1109471532

>重リニアかLRAもって盾構えてペチペチすんの楽しいか? 楽しい

175 23/10/06(金)11:13:21 No.1109471538

マジェスティックマジェスティック大グレ大グレでコンボ決めるの楽しい 問題はマジェスティック外したらその時点で終わること

176 23/10/06(金)11:13:24 No.1109471547

ガチタンも遅くなっただけで固さはそのままだから別に死んだって程ではないよバズーカも使いやすくなって手持ちの選択肢増えたし そりゃ引き撃ちには弱くなったけどそもそもガチタンで引き撃ち軽量に追い付けてた今までのがむしろおかしかったというか

177 23/10/06(金)11:13:41 No.1109471601

>重リニアかLRAもって盾構えてペチペチすんの楽しいか? 楽しい…作業的にサイディングと回避行動し続けるのが俺のACだ…

178 23/10/06(金)11:13:52 No.1109471636

辛いって言われてるのはダム襲撃のオルタミッションでは 元から辛い?㌧

179 23/10/06(金)11:14:00 No.1109471660

>あれチャージするもんなの? >それともひたすら連打? 連打でいいけどスタッガーに合わせてチャージを入れるとちょっとかっこいい

180 23/10/06(金)11:14:14 No.1109471718

G4G5は縛りプレイするとき結構な壁だったからなあ

181 23/10/06(金)11:14:15 No.1109471724

>ダム防衛が厳しくなったって言ってる奴はエアプって事? 以前やったアセンで昨夜やったけど瞬殺すぎて申し訳なくなるぐらいだったよ…

182 23/10/06(金)11:14:25 No.1109471760

回転率高い武器でQB吐かせてから地面這いつくばったACにバズ当てるのめちゃ楽しい

183 23/10/06(金)11:14:34 No.1109471791

>マジェスティックマジェスティック大グレ大グレでコンボ決めるの楽しい >問題はマジェスティック外したらその時点で終わること 頭メリニットだけどこのアセンFCS次第では結構強いんじゃないかと思う

184 23/10/06(金)11:14:35 No.1109471794

>重リニアかLRAもって盾構えてペチペチすんの楽しいか? イグアス何か言ってやれ

185 23/10/06(金)11:14:44 No.1109471818

ふわふわ飛ぶ敵にはよく刺さるね高誘導ミサイル 通常ミサだと反応して避けてくるヤツいるし使い分けって感じ

186 23/10/06(金)11:14:50 No.1109471839

膝にLRとfaが刺さってた人間だから高機動機体でペチペチするの楽しすぎるだろ!!

187 23/10/06(金)11:14:50 No.1109471840

>重リニアかLRAもって盾構えてペチペチすんの楽しいか? 重ショ構えてABで突撃するだけなの楽しかった?

188 23/10/06(金)11:14:55 No.1109471864

>重ショと蹴りで四脚AB突撃すんの楽しかったか?

189 23/10/06(金)11:15:17 No.1109471944

腕は芭蕉以下アーキバス腕以上の近接武器適性で重くていいから防御高めの腕くれよマジで 重腕部が皆格闘苦手のもやしっ子って何だよ

190 23/10/06(金)11:15:26 No.1109471971

>辛いって言われてるのはダム襲撃のオルタミッションでは >元から辛い?㌧ そっちもヴォルタのメインウェポン弱体化で難易度の下がり幅の方が大きいと思う

191 23/10/06(金)11:15:27 No.1109471978

ライフルのいいところは常に射撃垂れ流しでいいから 回避行動とかに脳のリソース割ける

192 23/10/06(金)11:15:51 No.1109472060

厳しくなったのはダム襲撃のALTじゃないの? 俺はむしろヴォルタ弱体化かと思って今回の強化武器で挑んだらボコボコにされたが

193 23/10/06(金)11:15:53 No.1109472067

近接武器をたくさん作ってるのがアーキバス系列だけどあいつら腕の近接適正に興味が無さすぎる…

194 23/10/06(金)11:16:15 No.1109472161

まあダムALTミッションは2周目からALTやりたいかS埋めしない限りは裏切らなくても良いんだが…

195 23/10/06(金)11:16:21 No.1109472184

>俺はむしろヴォルタ弱体化かと思って今回の強化武器で挑んだらボコボコにされたが あいつ実弾防御高いからな…

196 23/10/06(金)11:16:26 No.1109472206

パイラーを芭蕉腕の呪いから解き放ってください…

197 23/10/06(金)11:16:38 No.1109472248

今一から周回してるけどタンク遅ぇ… けど足止まるから二脚は嫌だ 車椅子使うか…

198 23/10/06(金)11:16:42 No.1109472262

重ショ四脚は盾で衝撃防げるのに加えて蹴りの怯み無くせるから対処できないってほどの戦法じゃなかったのに反論に使ってるあたりエアプだな

199 23/10/06(金)11:16:48 No.1109472285

機動要塞みたいな重量機が接近を許したと思いきや待ってましたとばかりに肉弾戦始めるのいいよね…

200 23/10/06(金)11:17:01 No.1109472331

ヴォルタはレザライ引き撃ちで前からミンチだよ

201 23/10/06(金)11:17:03 No.1109472336

ダム襲撃の裏切る方調整後にW重ショにWワームでやってきたけど何ら問題なくあっさり処理だったぞ

202 23/10/06(金)11:17:09 No.1109472360

>>マジェスティックマジェスティック大グレ大グレでコンボ決めるの楽しい >>問題はマジェスティック外したらその時点で終わること >頭メリニットだけどこのアセンFCS次第では結構強いんじゃないかと思う ハマるとマジで気持ちいい f98350.mp4

203 23/10/06(金)11:17:11 No.1109472365

近接適正130くらいの腕欲しいよね

204 23/10/06(金)11:17:15 No.1109472380

ヴォルタは武器よりもタンクキックの弱体化…というか見て避けられるくらいの遅さになったので弾切れ狙って近接ぶちこみやすくなったぞい

205 23/10/06(金)11:17:16 No.1109472381

めりめりグレの話題ばかりでダーフォンのグレネードの話題はあまり見ないけど評判はどんなもんなんだろう

206 23/10/06(金)11:17:21 No.1109472400

>パイラーを芭蕉腕の呪いから解き放ってください… いいんだぜ別にアーキバスのとんがり腕使っても あっちはなんと射撃もできる

207 23/10/06(金)11:17:32 No.1109472445

>>重リニアかLRAもって盾構えてペチペチすんの楽しいか? >イグアス何か言ってやれ 調子に乗るなよ野良犬 お前らは強武器を振り回してただけだ 俺たち盾ペチは環境入りを果たす せいぜい指を咥えて見てろ

208 23/10/06(金)11:17:32 No.1109472450

強化されたしバズ2本グレ2本でアーキバスバルテウスに遊びに行ったけど回転率上がったとはいえやっぱ強かった ダメ半減されてるから減らない減らない

209 23/10/06(金)11:17:35 No.1109472464

使って楽しい武器が増えたのはとてもいいことだと思う

210 23/10/06(金)11:17:37 No.1109472470

>f98350.mp4 いい爆発だ

211 23/10/06(金)11:17:51 No.1109472517

車椅子って調整項目の文面だけ見るとだいぶ凹まされたように見えたけど全然やれるのね

212 23/10/06(金)11:17:52 No.1109472523

爆発!爆発!ダイナマン!

213 23/10/06(金)11:18:01 No.1109472556

>>辛いって言われてるのはダム襲撃のオルタミッションでは >>元から辛い?㌧ >そっちもヴォルタのメインウェポン弱体化で難易度の下がり幅の方が大きいと思う ゴウチェンのリロードも下がったから継続的な射撃の圧は上がってんでね?

214 23/10/06(金)11:18:19 No.1109472623

>ハマるとマジで気持ちいい >f98350.mp4 頭メリニットかよ

215 23/10/06(金)11:18:30 No.1109472666

>近接武器をたくさん作ってるのがアーキバス系列だけどあいつら腕の近接適正に興味が無さすぎる… 聞いてるのかスネイル だからお前はV.うんこなんだぞ

216 23/10/06(金)11:18:33 No.1109472686

蹴りの弱体化とABの弱体化同時はやり過ぎだからせめて蹴りの衝撃は元に戻してくれ

217 23/10/06(金)11:18:40 No.1109472710

新環境ロクに煮詰めてないからお気持ち発表には早すぎる

218 23/10/06(金)11:18:42 No.1109472717

むしろ勾陳の弾速が上がってるからヴォルタは強化側だ

219 23/10/06(金)11:18:53 No.1109472760

ハンドガン弾増えたしって思って軽2にニードル2丁だけ持ってダム防衛言ったら2体倒しきったところで弾無くなって死んだ

220 23/10/06(金)11:18:56 No.1109472774

>車椅子って調整項目の文面だけ見るとだいぶ凹まされたように見えたけど全然やれるのね 生命線の機動力にはテコ入れ入ってないから全然やれる

221 23/10/06(金)11:19:00 No.1109472787

重量級が格闘戦するって想定をあんまりフロムがしてないんじゃね?

222 23/10/06(金)11:19:07 No.1109472812

>f98350.mp4 やっぱやべえ当たり判定してんなバズ

223 23/10/06(金)11:19:17 No.1109472846

>車椅子って調整項目の文面だけ見るとだいぶ凹まされたように見えたけど全然やれるのね 機動力据え置きだからやりようある 攻略でも全然使える

224 23/10/06(金)11:19:19 No.1109472850

>重ショ四脚は盾で衝撃防げるのに加えて蹴りの怯み無くせるから対処できないってほどの戦法じゃなかったのに反論に使ってるあたりエアプだな 重ショ四脚同士で2戦目から盾とか使ってたじゃねぇーかテメー

225 23/10/06(金)11:19:21 No.1109472858

>車椅子って調整項目の文面だけ見るとだいぶ凹まされたように見えたけど全然やれるのね むしろ重量と速度の相関関係が強化されたから軽くて爆速の車椅子が生まれた

226 23/10/06(金)11:19:24 No.1109472869

>蹴りの弱体化とABの弱体化同時はやり過ぎだからせめて蹴りの衝撃は元に戻してくれ 語尾に四脚を付けろタコ野郎

227 23/10/06(金)11:19:27 No.1109472879

>重量級が格闘戦するって想定をあんまりフロムがしてないんじゃね? コア理論なんてものが作中にあるのにそれはないだろ

228 23/10/06(金)11:19:29 No.1109472889

近接信管最高といいなさい

229 23/10/06(金)11:19:48 No.1109472950

コーラルミサイルが強いらしいから使ってるけど長押ししながら回避とかほかの武器に思考をなかなか回せなくて単調な動きになってしまう みんなはどうしてる?やっぱほかの武器をフルオートとかにしてるとか?

230 23/10/06(金)11:19:54 No.1109472975

>ハンドガン弾増えたしって思って軽2にニードル2丁だけ持ってダム防衛言ったら2体倒しきったところで弾無くなって死んだ そこでこのルビコンカラテ!

231 23/10/06(金)11:20:05 No.1109473013

>めりめりグレの話題ばかりでダーフォンのグレネードの話題はあまり見ないけど評判はどんなもんなんだろう 弾速は1歩低いけど近接信管範囲は変わらないしリロードは速いから大型ボス戦は大豊バズの方が向いてる 弾数多いから雑魚戦も安心だしAC戦もこなせる速度してるから本当にミッション向きの良い調整

232 23/10/06(金)11:20:16 No.1109473069

俺なんとなくヴォルタのことWジマーマンWソングバードの誉野郎だと思ってたわ…

233 23/10/06(金)11:20:35 No.1109473139

コーラミサイルってどうやって避けるの?

234 23/10/06(金)11:20:45 No.1109473178

はい!全く弱体化されていない蹴りもありますよ!

235 23/10/06(金)11:20:53 No.1109473213

>俺なんとなくヴォルタのことWジマーマンWソングバードの誉野郎だと思ってたわ… 分裂ミサが定期的に飛んできてただろ!!

236 23/10/06(金)11:21:00 No.1109473244

車椅子の速度ナーフはコンセプトの全否定に近いから今後もやらないとは思う

237 23/10/06(金)11:21:03 No.1109473261

>車椅子って調整項目の文面だけ見るとだいぶ凹まされたように見えたけど全然やれるのね その分火力バカ上がったもん クレバズ担いでやるかやられるかの花火大会よ

238 23/10/06(金)11:21:16 No.1109473303

バランス調整が来る前にトロコンしたのでどんな調整でも穏やかな気持ちでいられる

239 23/10/06(金)11:21:19 No.1109473319

>俺なんとなくヴォルタのことWジマーマンWソングバードの誉野郎だと思ってたわ… どっからミサイル撃ってんだよ!

240 23/10/06(金)11:21:26 No.1109473343

バズの近接信管は「」21がちゃんと検証してくれてたのがラッキーだった… まさかこれを見越して…?

241 23/10/06(金)11:21:28 No.1109473357

調整の話題に関して購入済のプレイヤーがエアプと見間違うレベルの失言連発するのなんなの… 雰囲気でやってたの暴露するだけだからやめなって

242 23/10/06(金)11:21:37 No.1109473381

>>俺なんとなくヴォルタのことWジマーマンWソングバードの誉野郎だと思ってたわ… >どっからミサイル撃ってんだよ! イグアスがやった

243 23/10/06(金)11:21:47 No.1109473424

俺は恥知らずだからはっきり言うぜ ABと蹴りの弱体化は許さねえ回転蹴りで相手に手も出させず締め殺させろ!

244 23/10/06(金)11:22:20 No.1109473536

リニアライフル強くなったってことはイグアスもちょっと強くなったな…

245 23/10/06(金)11:22:41 No.1109473614

ナーフされると内容如何に関わらずとりあえず拒否反応出る人はいるから…

246 23/10/06(金)11:23:07 No.1109473701

レザブレの回転斬りがもうちょっと出が早くならないかなあ…

247 23/10/06(金)11:23:09 No.1109473709

今回の調整でフロムの肛感度かなり上がったわ

248 23/10/06(金)11:23:10 No.1109473712

>リニアライフル強くなったってことはイグアスもちょっと強くなったな… あいつ盾構えて引き撃ちばっかでチャージしてるの見たことないぞ

249 23/10/06(金)11:23:16 No.1109473735

まぁ分裂ミサ空気だから(イグアスのミサイルだな…)ってなる気持ちはわからないでもない いや…そうか?

250 23/10/06(金)11:23:26 No.1109473769

>ナーフされると内容如何に関わらずとりあえず拒否反応出る人はいるから… 病気…

251 23/10/06(金)11:23:35 No.1109473797

きっと今頃対戦は私が作ったバズーカだらけになっているでしょうね オールマインドは全ての傭兵と共にあります

252 23/10/06(金)11:23:40 No.1109473803

>今回の調整でフロムの肛感度かなり上がったわ ケツバイブ脚やめろ

253 23/10/06(金)11:24:07 No.1109473894

ワーム砲も重ショも別に気になるほど使ってないがエフェメラお仕置きだけはマジでキツいわ

254 23/10/06(金)11:24:17 No.1109473922

>きっと今頃対戦は私が作ったバズーカだらけになっているでしょうね >オールマインドは全ての傭兵と共にあります メリニット製のバズが熱いメリィィィ!!

255 23/10/06(金)11:24:18 No.1109473929

というかエルデンみたいに対人とそれ以外で調整分ければいいのに

256 23/10/06(金)11:24:23 No.1109473953

>きっと今頃対戦は私が作ったバズーカだらけになっているでしょうね >オールマインドは全ての傭兵と共にあります メリニット最強!メリニット最強!

257 23/10/06(金)11:24:27 No.1109473970

>今回の調整でフロムの肛感度かなり上がったわ 私の奥の施設を襲撃してくれ

258 23/10/06(金)11:24:33 No.1109473988

>まさかこれを見越して…? バズ使いはどうやってあのバズで戦うかをずっと考えてたから…

259 23/10/06(金)11:24:41 No.1109474015

>きっと今頃対戦は私が作ったバズーカだらけになっているでしょうね >オールマインドは全ての傭兵と共にあります もうちょっと軽くなりません?いやかなり強いしお気に入りだけどさ

260 23/10/06(金)11:24:53 No.1109474056

イグアスくんはどこまでいっても軽リニアぺちぺちに圧がないから もうひとつの択の分裂ミサイルの本体見てすれ違うだけでどうとでもなるのいいよね

261 23/10/06(金)11:24:53 No.1109474060

>俺は恥知らずだからはっきり言うぜ >ABと蹴りの弱体化は許さねえ回転蹴りで相手に手も出させず締め殺させろ! 語尾に四を付けろ

262 23/10/06(金)11:25:03 No.1109474093

>というかエルデンみたいに対人とそれ以外で調整分ければいいのに 正直あれはあれで検証が難しくなるからあんまり好きでもない

263 23/10/06(金)11:25:07 No.1109474110

>ワーム砲も重ショも別に気になるほど使ってないがエフェメラお仕置きだけはマジでキツいわ それしとかないと150ジェネのレーザーライフル無双になるからなぁ

264 23/10/06(金)11:25:10 No.1109474123

>というかエルデンみたいに対人とそれ以外で調整分ければいいのに 今回の内容で分ける必要あるの?

265 23/10/06(金)11:25:14 No.1109474139

直撃狙い用の武器って今何がいいのかな

266 23/10/06(金)11:25:19 No.1109474160

ミサイルマンは死んだ?

267 23/10/06(金)11:25:49 No.1109474264

>直撃狙い用の武器って今何がいいのかな チェーンソー

268 23/10/06(金)11:25:53 No.1109474276

結局重ショ二丁のままで戦えるし調整自体は悪くないんでないか

269 23/10/06(金)11:26:18 No.1109474360

>ミサイルマンは死んだ? カーラミサイルなら誘導大人しくなった

270 23/10/06(金)11:26:20 No.1109474372

>イグアスくんはどこまでいっても軽リニアぺちぺちに圧がないから >もうひとつの択の分裂ミサイルの本体見てすれ違うだけでどうとでもなるのいいよね またヴォルタの分裂ミサがイグアスのせいにされてる…

271 23/10/06(金)11:26:26 No.1109474393

>ミサイルマンは死んだ? むしろミサイルの重要度は高まるばかりだ

272 23/10/06(金)11:26:33 No.1109474415

重さのペナルティがキツくなったからオマバズ担ぐならマジェスティックでいいか…ってなってきたよオマちゃん いやオマバズにしかない直撃補正はすごい魅力的なんだけどね…重さが…

273 23/10/06(金)11:26:36 No.1109474429

>結局重ショ二丁のままで戦えるし調整自体は悪くないんでないか 産廃になったパーツが無いことに感動しているよ俺は こっから何が環境取るかはまた別の話だけど

274 23/10/06(金)11:26:39 No.1109474436

全体的に武器の選択肢が増えた感じだよね 全然悪くない

275 23/10/06(金)11:26:51 No.1109474482

>直撃狙い用の武器って今何がいいのかな オールマインドちゃんがニヤニヤしながらあなたを見ています

276 23/10/06(金)11:27:08 No.1109474539

>あいつ実弾防御高いからな… あと糞の役にも立ってなかった分裂ミサイルと腕グレがしっかり仕事するようになってて あれ?むしろこれ総合的には強化じゃnぐえー!ってなった

277 23/10/06(金)11:27:44 No.1109474669

ヴォルタはなんかずっと強いな… 何で死んでんだアイツ

278 23/10/06(金)11:27:52 No.1109474697

>>結局重ショ二丁のままで戦えるし調整自体は悪くないんでないか >産廃になったパーツが無いことに感動しているよ俺は >こっから何が環境取るかはまた別の話だけど シールド産廃じゃなくなったの?

279 23/10/06(金)11:27:59 No.1109474723

おまバズはマジでヤバい あれでログハントのレベル2だよヤバすぎ

280 23/10/06(金)11:28:00 No.1109474727

オフの蹴り弱くする必要あった?

281 23/10/06(金)11:28:11 No.1109474764

どこかに数値とかまとめてない?

282 23/10/06(金)11:28:14 No.1109474771

腕にマジェ持ってたらアラート絶対避けないとやばい位には強いなあれ

283 23/10/06(金)11:28:15 No.1109474775

オマバズは未だにバズ内弾速最速だし衝撃力もバカ高いから強いよ

284 23/10/06(金)11:28:23 No.1109474804

もっと大グレの話もするメリ

285 23/10/06(金)11:28:27 No.1109474819

>シールド産廃じゃなくなったの? 逆にいつシールドが産廃だったんだ?

286 23/10/06(金)11:28:28 No.1109474826

オマバズは多段ヒットするせいでスタッガー追撃がやりにくいとか聞いた

287 23/10/06(金)11:28:39 No.1109474867

>二脚らしい重量に収めれば動ける上に硬いデブになる どっしりとした見た目にも大砲積んだ見た目が好きなのでそれはちょっと違うのよね…

288 23/10/06(金)11:28:43 No.1109474880

シールドは使ってない人たちが腐してるだけで元からそれなりに強いよ

289 23/10/06(金)11:28:44 No.1109474884

そもそも下方調整されてる奴らストーリーでも活躍してる奴ら中心でしょ 対策しようがないニーミサなんかは触られてるけどスタンガンとか触られてないじゃない

290 23/10/06(金)11:28:50 No.1109474905

>シールド産廃じゃなくなったの? え?ええ…??

291 23/10/06(金)11:28:57 No.1109474926

メリニットはその火薬を使ってパイルとか作ってみない?

292 23/10/06(金)11:29:07 No.1109474955

対戦の調整も考慮してるだろうけどフロムはシナリオ攻略で使われる武器がワンパになるのを避けたいってのもあるだろうから

293 23/10/06(金)11:29:14 No.1109474973

>オマバズは多段ヒットするせいでスタッガー追撃がやりにくいとか聞いた 衝撃値蓄積よし!直撃補正よし!でもスタッガー取ったらだめ!ってのは実におまちゃんらしい抜け方

294 23/10/06(金)11:29:23 No.1109475007

参拝どころか4脚コーラルシールド撃ちおろしマンとかどうすりゃいいんだレベルじゃなかったか

295 23/10/06(金)11:29:42 No.1109475071

>シールドは使ってない人たちが腐してるだけで元からそれなりに強いよ IG長いパルスバックラー対人はもちろん攻略でも強いなって

296 23/10/06(金)11:29:55 No.1109475117

>ヴォルタはなんかずっと強いな… >何で死んでんだアイツ あいつの死骸の周りと死に際の画面をよく見るとわかるぜ あと壁に配備されてたジャガノは1機だけじゃない

297 23/10/06(金)11:30:12 No.1109475164

やっぱレギュ作ってんのオマちゃんじゃ…

298 23/10/06(金)11:30:13 No.1109475170

>>産廃になったパーツが無いことに感動しているよ俺は >>こっから何が環境取るかはまた別の話だけど >シールド産廃じゃなくなったの? 産廃 "に" なった

299 23/10/06(金)11:30:18 No.1109475182

(あっこれシールド(投射機)のことシールドって言ってて伝わってないパターンだな…)

300 23/10/06(金)11:30:24 No.1109475201

今回の調整はバフもナーフも大体納得出来る FCSだけはナーフじゃなくてアッパーで調整しろや!!ってなりました

301 23/10/06(金)11:30:40 No.1109475256

>やっぱレギュ作ってんのオマちゃんじゃ… ニチャア…

302 23/10/06(金)11:30:53 No.1109475299

>オフの蹴り弱くする必要あった? 瞬殺されて台詞飛ばされるの避けたいんじゃないかな

303 23/10/06(金)11:31:08 No.1109475345

遠距離FCSさん相変わらず使われにくそうっすね

304 23/10/06(金)11:31:15 No.1109475374

1ヒット目でスタッガー取ると2ヒット目以降が追撃扱いになってスタッガー時間が変わってくるとかだっけオマバズ

305 23/10/06(金)11:31:21 No.1109475398

>IG長いパルスバックラー対人はもちろん攻略でも強いなって 攻略だとIGさえすればどんなダメージも数百程度になるから実質こっちのAP数倍になるもんな

306 23/10/06(金)11:31:24 No.1109475412

>あいつの死骸の周りと死に際の画面をよく見るとわかるぜ >あと壁に配備されてたジャガノは1機だけじゃない 砲台壊さず正面突破でジャガノから砲撃受けながら10機くらい4脚MT倒してんだっけか

307 23/10/06(金)11:31:30 No.1109475431

>(あっこれシールド(投射機)のことシールドって言ってて伝わってないパターンだな…) 投射機の事だったとしても対消滅撃ちとかハマるとヤバい強さだったし どちらにせよ言ってる事ズレてるかな…

308 23/10/06(金)11:31:31 No.1109475435

FCSの遠距離補正があって嬉しい武器ってどれなんだろう

309 23/10/06(金)11:31:41 No.1109475460

対人触らないけど今回の調整普通だと思うしブースター使いやすくなってるしで特に何の不満もないよ

310 23/10/06(金)11:32:00 No.1109475519

>(あっこれシールド(投射機)のことシールドって言ってて伝わってないパターンだな…) シールド呼びでシールドランチャーのことだと確実に伝わるつもりでレスしてたのならちょっと大物だな

311 23/10/06(金)11:32:20 No.1109475583

昨日対戦部屋でカラサヴァオマバズ両肩爆導索で全身マインドシリーズのオマちゃん装備で勝ってた人いたよ良かったねオマちゃん でもラウンド1で重過ぎて全然追いつけないから2ラウンド目から爆導索速攻パージしてカラサヴァ溜めながらABで突っ込んで行く姿オマちゃんみたいで面白かったよ

312 23/10/06(金)11:32:27 No.1109475616

書き込みをした人によって削除されました

313 23/10/06(金)11:32:27 No.1109475617

>FCSの遠距離補正があって嬉しい武器ってどれなんだろう ザイレム防衛するときの90プラライ

314 23/10/06(金)11:32:38 No.1109475657

>攻略だとIGさえすればどんなダメージも数百程度になるから実質こっちのAP数倍になるもんな 今までまともにやってなかったトレーニングのシールドの部分で大砲ちゃんとガードしてみたらかすり傷程度しか付かなくてちょっと笑った

315 23/10/06(金)11:32:58 No.1109475734

エルデンリングの対人スケーリングも土台を全体調整で整えてからの話だからな

316 23/10/06(金)11:32:59 No.1109475739

ソングバードはむしろ対戦で使われることあったか?

317 23/10/06(金)11:33:07 No.1109475764

ストーリーおまちゃんルート一周してみたけど重ショワーム砲なくても全然回れると思う

318 23/10/06(金)11:33:09 No.1109475772

光波キャノンが負荷軽くなったけどまるで当たらないのは変わらんな…

319 23/10/06(金)11:33:34 No.1109475861

ストーリーに言えば上昇推力アップで格段に楽になった

320 23/10/06(金)11:33:53 No.1109475915

>ソングバードはむしろ対戦で使われることあったか? アプデ前は対戦でグレネードとかソングバードしか見なかったが…

321 23/10/06(金)11:34:00 No.1109475936

ヴォルタってもしかして唯一自分で殺せない敵なのか

322 23/10/06(金)11:34:00 No.1109475938

上昇推力はミッションやっててすぐ分かるレベルで快適になったね というか上向きABしないと高所に乗りづらかった今までがおかしかった

323 23/10/06(金)11:34:08 No.1109475969

エルデンは対人と攻略でセオリーが全然違うから分ける意味あったけどACはそんな差ないから分ける必要ないと思うよ

324 23/10/06(金)11:34:08 No.1109475972

>光波キャノンが負荷軽くなったけどまるで当たらないのは変わらんな… ロックオンしても当たらない? まぁロックオンの時間かかる割にそんなダメージ出ないってのもあるけど

325 23/10/06(金)11:34:20 No.1109476014

話題になってなかったミサイルたちは大体シングルだと強かったんだけど話だけ聞いて使ってない人多いよな デュアルも分裂も調整前からCPU相手なら負荷対火力すごいよ

326 23/10/06(金)11:34:25 No.1109476022

オマ縛りなら肩はレーザーオービットのほうがいいな…

327 23/10/06(金)11:34:26 No.1109476027

光波キャノンは光波ブレードの間合いで撃つんだ

328 23/10/06(金)11:34:44 No.1109476084

武器はおろかフレームすら使用の幅が増えたんだからゲームとしては健全だとは思う

329 23/10/06(金)11:34:52 No.1109476111

グレとバズってどういう棲み分けを想定してるんだ

330 23/10/06(金)11:34:56 No.1109476121

>>(あっこれシールド(投射機)のことシールドって言ってて伝わってないパターンだな…) >投射機の事だったとしても対消滅撃ちとかハマるとヤバい強さだったし >どちらにせよ言ってる事ズレてるかな… 対消滅面白いけどピーキーすぎるっピ!!

331 23/10/06(金)11:34:58 No.1109476128

芭蕉腕とエフェメラコアは代替がないまま耐久下げられてもどうしようもないですよ!

332 23/10/06(金)11:35:27 No.1109476223

>というか上向きABしないと高所に乗りづらかった今までがおかしかった 軽2使ったりグリッドウォーカー使えば今まででもそんな事はなかったけど全体的に動きやすくなったのはいいよね

333 23/10/06(金)11:35:44 No.1109476273

光波キャノンは確実に当てていく肩キャノンじゃなくて垂れ流してたらなんか衝撃残留すげえ溜まるミサイルだから… 一応直撃補正高いからスタッガーしてたら100m撃ち狙った方がいいけど

334 23/10/06(金)11:36:05 No.1109476337

>芭蕉腕とエフェメラコアは代替がないまま耐久下げられてもどうしようもないですよ! メリットにデメリットが追い付いてなかったからデメリット増やしただけでしょ

335 23/10/06(金)11:36:13 No.1109476368

150ジェネ積んだオーロラちゃん結構良いよ

336 23/10/06(金)11:36:25 No.1109476415

>>ソングバードはむしろ対戦で使われることあったか? >アプデ前は対戦でグレネードとかソングバードしか見なかったが… むしろソンバだと避けられるってんで一部で肩大グレが流行ってた印象

337 23/10/06(金)11:36:27 No.1109476427

>ロックオンしても当たらない? >まぁロックオンの時間かかる割にそんなダメージ出ないってのもあるけど 当たらんよ 遠距離だとゆらゆら横にブレながら飛んでくけど近距離だと明確に束になって飛んでくのが分かるけどそれでも当たらない

338 23/10/06(金)11:36:29 No.1109476438

オーロラは勝手に外れるけど間合いだとかなり避けづらい変な武器だ

339 23/10/06(金)11:36:39 No.1109476476

150に脳を焼かれてるからエフェメラは死んでも外せない呪いの装備

340 23/10/06(金)11:36:50 ID:i6D6N8dg i6D6N8dg No.1109476505

削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/1109457570.htm

341 23/10/06(金)11:37:22 No.1109476634

むしろ耐久だけ下げるのが一番アセンに影響しない変更点だから 俺は気を遣って調整してると思うけどね

342 23/10/06(金)11:37:28 No.1109476649

何で急に関係ないURLが…?

343 23/10/06(金)11:37:36 No.1109476673

ハイアクトが強化されたことによってテストACの逆襲でコールサインつけられる確率があがるーっ!

344 23/10/06(金)11:37:44 No.1109476702

ぶっちゃけ光波キャノンは普通のミサイルと誘導性というか命中率そんな変わらん

345 23/10/06(金)11:37:54 No.1109476744

今度はバズが強すぎたりしない? そこまででもないのかな

346 23/10/06(金)11:38:07 No.1109476801

芭蕉腕とか下方後も重量比の耐久はAPのおかげで高い側だからな

347 23/10/06(金)11:38:20 No.1109476854

投射器やべぇとは言うけどあんなのN系でパイル当てれば強いって言ってるようなもんだろ

348 23/10/06(金)11:38:28 No.1109476889

ツィイーちゃん強化パッチだったらしいな

349 23/10/06(金)11:38:32 No.1109476899

>グレとバズってどういう棲み分けを想定してるんだ グレ撃って爆風ヒットとかでスタッガーを取ってそこを直撃補正高いバズで撃ち抜くのが多分パラメータ的な住み分け それはそれとしてグレは威力高めで直撃させてもダメージ出るしバズも衝撃高いからスタッガー貯めにも使える

350 23/10/06(金)11:38:43 No.1109476940

芭蕉腕まあ暗に使う射撃武器はちゃんと選んでねって言われてると思う バズグレは弾道ブレまくるから使えたもんじゃないし

351 23/10/06(金)11:38:45 No.1109476950

バズは結局足止まるから俺はまた使わなくなりそう

352 23/10/06(金)11:38:48 No.1109476961

垂直12さんは変わらずなのか

353 23/10/06(金)11:39:03 No.1109477018

>今度はバズが強すぎたりしない? >そこまででもないのかな 動き止まるし弾速上がったとはいえ何もせずに当たるもんじゃない

354 23/10/06(金)11:39:11 No.1109477045

エフェメラ150LRA引き撃ち運用には耐久要らんでしょってお達しだよね 被弾の機会自体を減らすために引き撃ちしてるんですよね?っていう

355 23/10/06(金)11:39:12 No.1109477051

>オフの蹴り弱くする必要あった? オフなら蹴り無くても全然問題ない位だし弱くしてもさほど問題ないと思う

356 23/10/06(金)11:39:39 No.1109477153

>バズは結局足止まるから俺はまた使わなくなりそう その分リターンがデカいから俺は病みつきになりつつある

357 23/10/06(金)11:40:23 No.1109477316

バズは車椅子で撃とう

358 23/10/06(金)11:40:33 No.1109477357

>エフェメラ150LRA引き撃ち運用には耐久要らんでしょってお達しだよね >被弾の機会自体を減らすために引き撃ちしてるんですよね?っていう そんな…俺はレザショを近接撃ちしてるのに…

359 23/10/06(金)11:40:38 No.1109477376

大豊娘娘が勉強してちょっとかしこくなったアルヨー(安定200超え)

360 23/10/06(金)11:40:49 No.1109477428

バズ使うアセンはどんな感じなの?タンク?

361 23/10/06(金)11:40:57 No.1109477462

>蹴りの弱体化とABの弱体化同時はやり過ぎだからせめて蹴りの衝撃は元に戻してくれ 使おう!逆関節!

362 23/10/06(金)11:41:03 No.1109477478

エフェメラ脆くなってエアちゃんがか弱くなってしまう

363 23/10/06(金)11:41:06 No.1109477491

車椅子バズは車椅子ネビュラよりなんかやばい気がする

364 23/10/06(金)11:41:10 No.1109477503

衝撃が下がっただけで追撃に撃てる武器ないときは相変わらず蹴っていけるんだミッションでも使い所は十分あるぜ

365 23/10/06(金)11:41:20 No.1109477548

今のバズーカへの不満は発射モーションで肩に担いでくれないことだけだ

366 23/10/06(金)11:41:25 No.1109477571

>バズは結局足止まるから俺はまた使わなくなりそう 軽タンで撃たないか?

367 23/10/06(金)11:41:29 No.1109477582

前のバズはストライダー相手でも使い辛えってなってたしな

368 23/10/06(金)11:41:43 No.1109477631

>今度はバズが強すぎたりしない? >そこまででもないのかな 近接信管付いてるといっても結局弾速は遅い側ではあるから適当にパナしても当たらない 外すと短縮されたとはいえ手武器では長めのリロードあるし距離管理と敵の動きの見極めは要る

369 23/10/06(金)11:41:46 No.1109477638

>バズ使うアセンはどんな感じなの?タンク? 車椅子が無法に強いけど2脚でも強いよ

370 23/10/06(金)11:42:16 No.1109477743

元々あったのに機能してなかった近接信管が弾速向上で生きるようになったのが本当にでかい

371 23/10/06(金)11:42:22 No.1109477760

>バズ使うアセンはどんな感じなの?タンク? 足止まるデメリットあっても弾速と近接信管のおかげで普通に2脚でも使えるよ ただ100未満の至近距離になるとバズ当たらなくなるし足も止まるから交戦距離を気をつける必要がある

372 23/10/06(金)11:42:26 No.1109477773

>バズ使うアセンはどんな感じなの?タンク? fu2641568.jpg 4バズで枯れず撃ち続ける車椅子

373 23/10/06(金)11:42:28 No.1109477782

当たらない距離からカチカチが一方的に撃ってくるってふわ四ふわタンと根本的に同じだから装甲は削らないとね

374 23/10/06(金)11:42:33 No.1109477802

なんか射撃武器適正とか反動制御に比べて近接武器適正とEN武器適正だけ急に上がったり下がったりしすぎじゃない?てのはあるので次はそこに手を入れてほしいかな

375 23/10/06(金)11:42:50 No.1109477850

調整前に実績コンプも済んだし6周してるしでアプデ来ても次何したら良いのか… なんか他のフロムゲーって呼ばれてるもんでオススメある?steamで出来るもので

376 23/10/06(金)11:43:01 No.1109477905

>近接信管付いてるといっても結局弾速は遅い側ではあるから適当にパナしても当たらない >外すと短縮されたとはいえ手武器では長めのリロードあるし距離管理と敵の動きの見極めは要る バズーカの射程外からミサイル撃たれるとあまり対抗策ないしね 車椅子が空を失ったのもかなり効く

377 23/10/06(金)11:43:18 No.1109477964

じゃあバズーカ持ってる相手にはサササッ!って近付けばイチコロなのか

378 23/10/06(金)11:43:23 No.1109477981

>調整前に実績コンプも済んだし6周してるしでアプデ来ても次何したら良いのか… >なんか他のフロムゲーって呼ばれてるもんでオススメある?steamで出来るもので アプデ後周回が君を待っている!

379 23/10/06(金)11:43:32 No.1109478015

>なんか射撃武器適正とか反動制御に比べて近接武器適正とEN武器適正だけ急に上がったり下がったりしすぎじゃない?てのはあるので次はそこに手を入れてほしいかな 元は射撃適正と反動みたいに近接とENも二つずつに分かれてたけどややこしくなりすぎるから統合した説

380 23/10/06(金)11:43:39 No.1109478039

>そんな…俺はレザショを近接撃ちしてるのに… 耐久が欲しいならWUERGERに乗り換えてコアを変えるんだな!

381 23/10/06(金)11:43:59 No.1109478113

>アプデ後周回が君を待っている! 俺はやるぜ! これから友人が遅れて購入するから今の環境での攻略アドバイスしてあげられるようになりたいしな

382 23/10/06(金)11:44:01 No.1109478116

ガチタンのABマジで遅くなったな…止まって見える

383 23/10/06(金)11:44:06 No.1109478135

バズは距離100未満だと近接信管働かなくて逆に当たりにくくなるから注意だ 距離管理大事

384 23/10/06(金)11:44:19 No.1109478186

>ぶっちゃけ光波キャノンは普通のミサイルと誘導性というか命中率そんな変わらん 当たってないのが可視化されてわかりやすくなってるだけというのはある

385 23/10/06(金)11:44:21 No.1109478190

>ガチタンのABマジで遅くなったな…止まって見える 実際300ちょいくらいしか出てない

386 23/10/06(金)11:44:35 No.1109478245

車椅子はなんだかんだ速度の尊厳は守られてるしバズという新しい手段も貰えたからナーフの割にはようやっとる

387 23/10/06(金)11:44:39 No.1109478266

>調整前に実績コンプも済んだし6周してるしでアプデ来ても次何したら良いのか… >なんか他のフロムゲーって呼ばれてるもんでオススメある?steamで出来るもので 僕からすればオススメなのは全部だフロムゲーの

388 23/10/06(金)11:44:43 No.1109478283

大砲系リロ結構長いんだね 当たり前だけども

389 23/10/06(金)11:44:45 No.1109478287

やはりごすコアごす脚か… いつ点火する?

390 23/10/06(金)11:44:46 No.1109478291

>車椅子バズは車椅子ネビュラよりなんかやばい気がする そういえば昨日の対戦部屋覗いてたら車椅子バズが車椅子ネビュラにボコボコにされてたけど車椅子対面だとバズ弱いんだろうか

391 23/10/06(金)11:44:56 No.1109478333

現在アセンのAB速度はアセン画面で見れるようにしてくれんか…?ってなる今日この頃

392 23/10/06(金)11:44:56 No.1109478334

>ガチタンのABマジで遅くなったな…止まって見える 限界まで重くすると通常ブーストとほぼ差が無くなるからな…

393 23/10/06(金)11:44:57 No.1109478335

>実際300ちょいくらいしか出てない だそ

394 23/10/06(金)11:44:58 No.1109478338

>じゃあバズーカ持ってる相手にはサササッ!って近付けばイチコロなのか 車椅子に追いつけるなら実際それでいい

395 23/10/06(金)11:45:00 No.1109478344

実際ガチタンはこれ軽量引き撃ちに対抗する手段がない気がするんだがどうなんだろうか

396 23/10/06(金)11:45:01 No.1109478346

>バズは距離100未満だと近接信管働かなくて逆に当たりにくくなるから注意だ >距離管理大事 FCSの補正区分でいう中距離戦をやる意義がやっと出てきたのがすごくいいな

397 23/10/06(金)11:45:02 No.1109478350

バズ使うから中距離FCSが大事になってそこを重視すると近距離や近接が弱点になっちゃうのが悩みの種だ

398 23/10/06(金)11:45:15 No.1109478405

>実際300ちょいくらいしか出てない 二脚の通常ブースト移動くらいしか出てないってコト…!?

399 23/10/06(金)11:45:25 No.1109478437

個人的にシュナイダーコアはブースターの消費EN割引率の方を上げて欲しかったがシュナイダーマンがキツすぎたから仕方ないね

400 23/10/06(金)11:45:27 No.1109478452

限界までタンクにつむと通常とABで速度差1とかになるぞ!

401 23/10/06(金)11:45:37 No.1109478501

>僕からすればオススメなのは全部だフロムゲーの steamで出来るの少なくない?

402 23/10/06(金)11:45:41 No.1109478519

逆に強化する前のバズの弾速は何考えてたんだ…ってなるちょうどよさ

403 23/10/06(金)11:45:50 No.1109478558

ガチタンのABは浮くためのもんで地上なら走れって感じだな

404 23/10/06(金)11:45:57 No.1109478578

>調整前に実績コンプも済んだし6周してるしでアプデ来ても次何したら良いのか… >なんか他のフロムゲーって呼ばれてるもんでオススメある?steamで出来るもので エルデンリングやろうぜ

405 23/10/06(金)11:45:57 No.1109478579

>実際ガチタンはこれ軽量引き撃ちに対抗する手段がない気がするんだがどうなんだろうか DIZZYで わからせろ

406 23/10/06(金)11:45:57 No.1109478581

というかエフェメラはEN武器使わなくても有り余る出力で結局低めの供給も踏み倒し気味にできたので… フィルメサとかのお株を奪ってた

407 23/10/06(金)11:46:02 No.1109478592

>実際ガチタンはこれ軽量引き撃ちに対抗する手段がない気がするんだがどうなんだろうか 対抗出来ちゃいけない対戦カードなんじゃねえかなそこは…

408 23/10/06(金)11:46:14 No.1109478640

75000の次の境目はいくつくらい?90000?

409 23/10/06(金)11:46:21 No.1109478667

>だそ >二脚の通常ブースト移動くらいしか出てないってコト…!? 実際の重量でだいぶ変わるから自分の機体速度はAB中左の速度計見て確かみてみろ

410 23/10/06(金)11:46:22 No.1109478669

車椅子対面だと盾上手く使ったやつが勝つ ネビュラLRAは逃げながらばらまくのと変わってバズは速度活かして押し付けにいく必要がある

411 23/10/06(金)11:46:22 No.1109478674

バズ格闘しやすくなったのは個人的にありがたい…

412 23/10/06(金)11:46:38 No.1109478733

>実際ガチタンはこれ軽量引き撃ちに対抗する手段がない気がするんだがどうなんだろうか そもそもガチタンは特化アセンであってどんな相手にも対応可能な方がおかしい

413 23/10/06(金)11:46:40 No.1109478736

>>僕からすればオススメなのは全部だフロムゲーの >steamで出来るの少なくない? steamでできるやつ全部やれ!

414 23/10/06(金)11:46:45 No.1109478753

車椅子は速いタンクって部分がコンセプトなわけだから他の何を減らしてでも速さは残しておいて欲しいので今回みたいな感じはありがたい そういう意味では四脚はホバリングまで下げなくても…って思う

415 23/10/06(金)11:46:58 No.1109478808

>なんか他のフロムゲーって呼ばれてるもんでオススメある?steamで出来るもので システムちょっとだけ近いしSEKIROとか

416 23/10/06(金)11:47:08 No.1109478839

>対抗出来ちゃいけない対戦カードなんじゃねえかなそこは… コーラルシールド使えばかなりガチガチなんだが何を打てばいいかな…やはりミサイルか

417 23/10/06(金)11:47:13 No.1109478859

>そういえば昨日の対戦部屋覗いてたら車椅子バズが車椅子ネビュラにボコボコにされてたけど車椅子対面だとバズ弱いんだろうか 前に適当に検証しただけだけど多分ネビュラの方が近接信管の範囲広いから引っ掛け易くあるんじゃないかな?

418 23/10/06(金)11:47:21 No.1109478891

>75000の次の境目はいくつくらい?90000? この辺りでAB速度結構違うね

419 23/10/06(金)11:47:24 No.1109478903

AB強過ぎ蹴り強過ぎはあったからな…重量級は戦い方かなり考えさせられそうだ

420 23/10/06(金)11:47:49 No.1109479002

>車椅子は速いタンクって部分がコンセプトなわけだから他の何を減らしてでも速さは残しておいて欲しいので今回みたいな感じはありがたい >そういう意味では四脚はホバリングまで下げなくても…って思う ホバリングがコンセプトじゃなかったのかとはなる まぁ攻略だとデスルンバでもないと使わないけど

421 23/10/06(金)11:47:59 No.1109479041

特定のアセンが特定のアセンに対抗できちゃいけないって対戦としてどうなのよ

422 23/10/06(金)11:48:10 No.1109479074

ガチタンは前から壁呼び出しガン逃げとかされると死ぬ機体だったけど今度は中2の引き撃ちに追いつけなくなった

423 23/10/06(金)11:48:27 No.1109479144

蹴りが出し得みたいなところあったから今は出しどころ考えなきゃいけない感じでいいと思う

424 23/10/06(金)11:48:34 No.1109479172

バズーカは近づけば近接信管働かないと言っても弾速が早くて回避難しいぞあれ 昨日は近づいてもボコボコにされてしまった

425 23/10/06(金)11:48:39 No.1109479185

軽量機体は370くらいぽんと出せるようになったから中量機体より明確に速くなったのが良いと思う今まで速度差無さすぎた

426 23/10/06(金)11:48:49 No.1109479227

>特定のアセンが特定のアセンに対抗できちゃいけないって対戦としてどうなのよ ?

427 23/10/06(金)11:48:52 No.1109479242

機体重量でABの速度変わらんのおかしいやろがい!ってみんなずっと言ってたからな 実際に変動するようになるとこうも重量級が辛くなるとは でもアプデ前の高機動ガチタンよりはずっといいよ

428 23/10/06(金)11:48:59 No.1109479273

ガチタンはシールド積みもちゃんと視野に入れるべきにはなったかな 元からシールドガチタン強いけどさ

429 23/10/06(金)11:48:59 No.1109479274

上手いガチタン使いはキックで位置調整したり昇り龍する

430 23/10/06(金)11:49:00 No.1109479279

>ホバリングがコンセプトじゃなかったのかとはなる 言うてまだ浮ける 大きいのはABで高度取りにくくなったところ

431 23/10/06(金)11:49:09 No.1109479314

>特定のアセンが特定のアセンに対抗できちゃいけないって対戦としてどうなのよ 何の話?

432 23/10/06(金)11:49:13 No.1109479339

まず2脚がオールラウンドさを武器にしてるんだから他の脚のオールラウンドさは多少下げないとね…

433 23/10/06(金)11:49:13 No.1109479340

重量機遅くなった関係で結果的に垂直なんかも多少は当たりやすくなったから下手にバフするのは止めたのかな 分裂は引く相手には機能するし全く役に立たない挙動してたデュアルと高追尾が最優先なのは納得

434 23/10/06(金)11:49:20 No.1109479364

>特定のアセンが特定のアセンに対抗できちゃいけないって対戦としてどうなのよ 試しにその特定のアセンをチョキとグーに置き換えて読んでみて

435 23/10/06(金)11:49:31 No.1109479398

実用上の差異はほぼないけど微妙なナーフ貰った軽ショでフフッとなる

436 23/10/06(金)11:49:34 No.1109479409

>特定のアセンが特定のアセンに対抗できちゃいけないって対戦としてどうなのよ 機動力殺して他の利点を得てる機体を高機動機が翻弄して勝ちきれてなかった前環境の方が不健全だし

437 23/10/06(金)11:49:35 No.1109479413

>? 触んな

438 23/10/06(金)11:49:37 No.1109479422

>特定のアセンが特定のアセンに対抗できちゃいけないって対戦としてどうなのよ 特化型が弱点狙った特化型に負けるのに何の不思議が

439 23/10/06(金)11:49:40 No.1109479433

弱点が無いとAB四脚重ショ環境になるぞ

440 23/10/06(金)11:49:44 No.1109479449

>特定のアセンが特定のアセンに対抗できちゃいけないって対戦としてどうなのよ カードゲームとかメタが回る系だとありがちだな つってもメタれば完全に潰せるのは最終的に環境に上がってきづらくなるだけ

441 23/10/06(金)11:49:51 No.1109479468

>特定のアセンが特定のアセンに対抗できちゃいけないって対戦としてどうなのよ その考えを突き詰めると個性が無くなる方向に行っちゃうぞ

442 23/10/06(金)11:49:54 No.1109479494

>>特定のアセンが特定のアセンに対抗できちゃいけないって対戦としてどうなのよ >試しにその特定のアセンをチョキとグーに置き換えて読んでみて AC6の対戦はつまりじゃんけんゲーなんです?

443 23/10/06(金)11:49:55 No.1109479496

調整内容一覧の長さで笑ってしまった

444 23/10/06(金)11:49:57 No.1109479507

重ニさんはどうするんだろう

445 23/10/06(金)11:50:00 No.1109479518

>何の話? 聞き齧った話だけで難癖つけたいだけだろうから触れちゃダメよ

446 23/10/06(金)11:50:07 No.1109479538

シングルプレイヤーを巻き込むな

447 23/10/06(金)11:50:15 No.1109479577

>>特定のアセンが特定のアセンに対抗できちゃいけないって対戦としてどうなのよ >試しにその特定のアセンをチョキとグーに置き換えて読んでみて 俺はグーにもチョキにもパーにも勝ちてえ…!

448 23/10/06(金)11:50:20 No.1109479594

4脚のキック3回くらいしたらコアから捩じ切れた脚部分吹っ飛んでくとかになんねぇかな…

449 23/10/06(金)11:50:24 No.1109479605

>シングルプレイヤーを巻き込むな めっちゃ強化されて物足りなくなったねって話?

450 23/10/06(金)11:50:26 No.1109479613

>DIZZYで >わからせろ まだ知らない人多いのかこれが本当に迂闊に当たる人多くて昨日は楽しかった 距離300は腕グレの間合いだから全力回避しないと強制爆破で広がる爆風を回避出来ない

451 23/10/06(金)11:50:28 No.1109479625

高機動引き撃ち機体を返り討ちにできるガチタンはちょっと…

452 23/10/06(金)11:50:32 No.1109479641

1ヶ月後に来たバランスアップデートにしては大ボリューム

453 23/10/06(金)11:50:35 No.1109479661

>実用上の差異はほぼないけど微妙なナーフ貰った軽ショでフフッとなる 火力と衝撃と直撃全部ショットガンでやれると思うなよ!っていうフロムの意思表示だからな ここで聞いた話だとDPSは重ショより軽ショのほうが上らしいしちゃんと長所は残してくれている

454 23/10/06(金)11:50:42 No.1109479697

>重ニさんはどうするんだろう レザライに対する防御APの高さの優位はある あとは重量調整でうまく追いつくことだ

455 23/10/06(金)11:50:44 No.1109479701

>俺はグーにもチョキにもパーにも勝ちてえ…! だったらなるしかねえな…イレギュラーに…!

456 23/10/06(金)11:50:44 No.1109479702

対戦ゲーなんて大なり小なりジャンケン兼ねちゃうのはしゃーないよ

457 23/10/06(金)11:50:46 No.1109479711

最近ロボ見るとACのアセンとして見てしまうのなんとかしたい 今は種をそういう目で見てる

458 23/10/06(金)11:51:01 No.1109479772

マシンガン張り付きマンとかガチタン相手したくないしな…

459 23/10/06(金)11:51:16 No.1109479827

>俺はグーにもチョキにもパーにも勝ちてえ…! 相手の弾避けてこっちの弾全部当てたら勝てるぞ!頑張れ!

460 23/10/06(金)11:51:17 No.1109479830

重ショは何ならシングルのプレイ体験をこそ破壊してたろ

461 23/10/06(金)11:51:17 No.1109479832

有利不利ていどで所謂じゃんけんゲーみたいな不利側に捲り返す手段がないのは有利側でも不利側でもやってておもしろくないんで歓迎はしたくない

462 23/10/06(金)11:51:18 No.1109479837

今後ガチタンを救済するならAB戻す路線じゃなくて更に耐久ゴリゴリ盛って救ってくれ

463 23/10/06(金)11:51:20 No.1109479845

軽ショくんだけちょっとかわいそうだけど それ以外は概ね納得できる調整

464 23/10/06(金)11:51:22 No.1109479855

まあよく考えたら軽ショの直撃多少下がってもどうせ追撃は他の武器でやってたんだからほとんど変わんないよね

465 23/10/06(金)11:51:25 No.1109479876

>調整内容一覧の長さで笑ってしまった 「魔法を調整」とか言ってたダクソの頃と比べると隔世の感がある

466 23/10/06(金)11:51:31 No.1109479895

>AC6の対戦はつまりじゃんけんゲーなんです? 可能な限りの公平性を求めるなら将棋やオセロやれってなるぞ

467 23/10/06(金)11:51:50 No.1109479966

重ショと蹴りの圧力が減ったから本当に近接仕掛けやすくなった

468 23/10/06(金)11:51:56 No.1109479993

>対戦ゲーなんて大なり小なりジャンケン兼ねちゃうのはしゃーないよ 完全実力ゲーってむしろ初心者寄り付かなくなるとはよく言われる

469 23/10/06(金)11:52:01 No.1109480016

ガチタンが引き撃ちとか逃げる相手追えなくなったんですけど!って感じだろうか? 昨日もガチタン相手に逃げながら戦う人に文句言ってる人いたがなぜガチタンと正面から撃ち合いしなければならないのだろうか

470 23/10/06(金)11:52:07 No.1109480035

むしろなんでシングルプレイも調整されないと思うのか ゲームバランス良くなるならシングルもそっちの方がいいのに

471 23/10/06(金)11:52:09 No.1109480046

昨日から触ってもないのに難癖つけたい子の文句デッキが近接ゲーの調整だったと思ったのにガッカリしましたとじゃんけんゲー嫌だとソロに影響出すなよで固定されてて見分けがつきやすい

472 23/10/06(金)11:52:10 No.1109480050

対戦はどうしても最適解に収束するからどう調整してもどうしようもないよ

473 23/10/06(金)11:52:14 No.1109480060

ナーフアレルギーだな そういう症状だ

474 23/10/06(金)11:52:19 No.1109480079

RFのおかげで存在すら忘れられがちなランセツARに悲しき現在…

475 23/10/06(金)11:52:29 No.1109480121

ランクマも無いし ガハハって笑いながら対戦するのが一番いい

476 23/10/06(金)11:52:29 No.1109480122

対人とかやんないからナーフやめてほしかった

477 23/10/06(金)11:52:32 No.1109480136

研究がどんどん進んでまた完全な一強が見つかった時は重ショや4脚みたいに控える方向になっていくだけだろう

478 23/10/06(金)11:52:32 No.1109480138

ガチタンの答えはビッグザ将軍にあるぞ

479 23/10/06(金)11:52:38 No.1109480163

爆速と回転率まで手に入れてしまったカーチスでMTがポンポン落ちるのは気持ちいいぞい

480 23/10/06(金)11:52:43 No.1109480175

アセンゲーがじゃんけんになるのはある程度仕方ないことよ それを防ごうとするとアセンの幅を狭めることになる

481 23/10/06(金)11:52:45 No.1109480185

>>AC6の対戦はつまりじゃんけんゲーなんです? >可能な限りの公平性を求めるなら将棋やオセロやれってなるぞ そういう奴は実力だけで勝敗決まるのつまんね!って文句言うよ

482 23/10/06(金)11:52:47 No.1109480192

>俺はグーにもチョキにもパーにも勝ちてえ…! はい!できますよ!あなたの手が誰よりも強ければね!

483 23/10/06(金)11:52:52 No.1109480217

>ダイエットしろ >二脚らしい重量に収めれば動ける上に硬いデブになる ここまで重量増加でAB速度悪化させるなら元の脚の重量もっとダイエットさせろ

484 23/10/06(金)11:53:02 No.1109480257

>昨日もガチタン相手に逃げながら戦う人に文句言ってる人いたがなぜガチタンと正面から撃ち合いしなければならないのだろうか 身体が相撲を求めてる人なんだろう

485 23/10/06(金)11:53:08 No.1109480273

コーラルミサイルなんか顕著で避け方知ってるかどうかだから経験も大事よ ガチタンでよけれるか知らないけど

486 23/10/06(金)11:53:13 No.1109480297

>最近ロボ見るとACのアセンとして見てしまうのなんとかしたい >今は種をそういう目で見てる fu2641587.webp どっかで見たようなアセンしやがって…

487 23/10/06(金)11:53:17 No.1109480315

アセン固定せずにアセンを楽しめってこった

488 23/10/06(金)11:53:17 No.1109480317

というか今回は総合的に見て選択肢広がってない?

489 23/10/06(金)11:53:23 No.1109480341

>対人とかやんないからナーフやめてほしかった 対人無くてもフロムはナーフするから関係ないぜ なあ仏陀キック

490 23/10/06(金)11:53:28 No.1109480361

前回のバルテウスのナーフは良いって言ってたのに今回の調整がオフに及ぼす影響も良いって言うのはなんなの… 初心者にも足がかりしやすいままにしてほしかった

491 23/10/06(金)11:53:32 No.1109480382

>昨日から触ってもないのに難癖つけたい子の文句デッキが近接ゲーの調整だったと思ったのにガッカリしましたとじゃんけんゲー嫌だとソロに影響出すなよで固定されてて見分けがつきやすい 文句は触らずdelで スレ「」も粛々と消せばええ

492 23/10/06(金)11:53:32 No.1109480383

>研究がどんどん進んでまた完全な一強が見つかった時は重ショや4脚みたいに控える方向になっていくだけだろう 現状逃げミサイラーの弱点が少ない寄りかな?とは思う 脆かったりはするので上手いこと安定した対抗策が見つかって三すくみみたいになるといいね

493 23/10/06(金)11:53:39 No.1109480406

>昨日から触ってもないのに難癖つけたい子の文句デッキが近接ゲーの調整だったと思ったのにガッカリしましたとじゃんけんゲー嫌だとソロに影響出すなよで固定されてて見分けがつきやすい 対戦はおまけ煽りが使えなくなったからこれからはそうやって荒らすつもりなんだろうね

494 23/10/06(金)11:53:57 No.1109480473

>前回のバルテウスのナーフは良いって言ってたのに今回の調整がオフに及ぼす影響も良いって言うのはなんなの… >初心者にも足がかりしやすいままにしてほしかった 引っかかるやつは引っかかるだろ

495 23/10/06(金)11:54:10 No.1109480524

ナーフ前重ショは技量で覆せるレベルじゃなかったからな…

496 23/10/06(金)11:54:12 No.1109480533

>対人とかやんないからナーフやめてほしかった そのスタンスは結構だけどアプデ後ちゃんと遊んだ? いろんなパーツが使えるようになってるぞ ブランチファンの方ならご愁傷さまではある

497 23/10/06(金)11:54:12 No.1109480538

ナーフなんて文句出て当たり前なのにレッテル貼って荒らし認定してる人の方が…

498 23/10/06(金)11:54:16 No.1109480555

対戦はおまけですってシングルシングルマルチ対戦嫌々うんちって人に少し黙って貰う意味だったのがよく分かった

499 23/10/06(金)11:54:23 No.1109480577

スネイル他の機体の火力下方修正とスウィンバーンの火力上方修正を行いました

500 23/10/06(金)11:54:25 No.1109480582

まぁ俺はタンク依存症だからガチタンを使いづけるよ

501 23/10/06(金)11:54:31 No.1109480606

ナーフしないで強化ばっかされたらシングルもつまんなくなるだけだぞ

502 23/10/06(金)11:54:39 No.1109480630

弾速を調整って書くならマスクデータにすんじゃねーとは思います

503 23/10/06(金)11:54:40 No.1109480634

>fu2641587.webp >どっかで見たようなアセンしやがって… ガチアセンじゃん…

504 23/10/06(金)11:54:42 No.1109480640

>ナーフなんて文句出て当たり前なのにレッテル貼って荒らし認定してる人の方が… うに

505 23/10/06(金)11:54:53 No.1109480684

対人とかゲロほどどうでもいい 俺のシュナイダー機が速くなったことがうれしい

506 23/10/06(金)11:54:57 No.1109480700

>ナーフアレルギーだな >そういう症状だ そういえばお前碌な強化無かったな…

507 23/10/06(金)11:54:57 No.1109480701

>前回のバルテウスのナーフは良いって言ってたのに今回の調整がオフに及ぼす影響も良いって言うのはなんなの… >初心者にも足がかりしやすいままにしてほしかった バルテウスの話なら重ショもソングバードも関係なくね?

508 23/10/06(金)11:55:09 No.1109480759

グレバズ車椅子にはグレバズぶつけた方が良い

509 23/10/06(金)11:55:11 No.1109480767

>昨日もガチタン相手に逃げながら戦う人に文句言ってる人いたがなぜガチタンと正面から撃ち合いしなければならないのだろうか ヴォルタなんだろ多分

510 23/10/06(金)11:55:11 No.1109480772

>前回のバルテウスのナーフは良いって言ってたのに今回の調整がオフに及ぼす影響も良いって言うのはなんなの… >初心者にも足がかりしやすいままにしてほしかった 1周目チャプター1までに手に入るどのパーツの何のナーフが辛いか言えたら話聞いてもいいよ

511 23/10/06(金)11:55:15 No.1109480786

>ナーフなんて文句出て当たり前なのにレッテル貼って荒らし認定してる人の方が… V.うんこがなんか言ってる

512 23/10/06(金)11:55:21 No.1109480808

強化されたパーツの方が圧倒的に多いからストーリー攻略的にもありがたい調整なんだよな

513 23/10/06(金)11:55:27 No.1109480826

>>ナーフアレルギーだな >>そういう症状だ >そういえばお前碌な強化無かったな… せめて拡散バズーカの負荷を下げてくれないかスネイル

514 23/10/06(金)11:55:27 No.1109480827

>前回のバルテウスのナーフは良いって言ってたのに今回の調整がオフに及ぼす影響も良いって言うのはなんなの… >初心者にも足がかりしやすいままにしてほしかった むしろフレーム性能や上昇推力が上がってるから攻略しやすくなってるよ 特に上昇推力の強化はかなりデカイ

515 23/10/06(金)11:55:28 No.1109480832

バルテウス戦もバズーカ強化でやりやすくなってるからナーフだけに目を向けてソロの難易度上がってるじゃんは全くわからない 速度も上がってるしジェネの選択肢も上がってて好条件ばかりだ 口ばっかりになるのも嫌なので今日帰ったらデータ初めに戻してやり直してみるけど

516 23/10/06(金)11:55:36 No.1109480863

>>ナーフなんて文句出て当たり前なのにレッテル貼って荒らし認定してる人の方が… >V.うんこがなんか言ってる スネイルならもっと厭味ったらしく正論吐くだろ!

517 23/10/06(金)11:55:39 No.1109480875

>いや…ミッション攻略もバランス良くなったと思う… 敵ACの強さ周りの底上げでもあるからね

518 23/10/06(金)11:55:42 No.1109480887

まあナーフが嫌な気持ちはわかる でも強い武器基準に他も合わせていったら 最終的にはどの武器当てても一発スタッガーで何使っても同じとかになるんだ

519 23/10/06(金)11:55:46 No.1109480898

バルテウスならむしろバズのおやつになったぞやったな

520 23/10/06(金)11:55:58 No.1109480947

重量は落としたい…でも火力は落としたくない そんなワガママなあなたにピッタリの武器があるんですよ!IRIDIUMって言うんですけど

521 23/10/06(金)11:55:58 No.1109480950

強いていうとシースパがソングバード弱体化でちょっと辛そうな感じか? 前はシースパ倒せない人にはソングバード進めてたけど今なら何が良いんだろう

522 23/10/06(金)11:55:59 No.1109480952

>そういえばお前碌な強化無かったな… バズ強化だけでもいいだろう

523 23/10/06(金)11:55:59 No.1109480956

ミサイラーはある意味ミサイラーミラーが載せてるミサイルの性能差で決着がつく弱点かもしれん

524 23/10/06(金)11:56:08 No.1109480987

どうすんだよフロイトの内装と武器を変更してガチアセンにしましたなんて来たら

525 23/10/06(金)11:56:10 No.1109480998

>ナーフなんて文句出て当たり前なのにレッテル貼って荒らし認定してる人の方が… ナーフの部分に固執して強化部分の評価一切してないのがねるのがね…

526 23/10/06(金)11:56:12 No.1109481005

アプデ前にトロコンできなかったトロコンなんて偽物のトロコンとか言ってたけどアプデされる度に強武器ナーフで難易度上がってんじゃん さっさとトロコンした奴こそ厨武器に頼った下手くその証ですね

527 23/10/06(金)11:56:20 No.1109481038

>fu2641587.webp >どっかで見たようなアセンしやがって… メ…メリ沢さん!あの両肩の2連キャノンはどう見ても…!

528 23/10/06(金)11:56:22 No.1109481049

>弾速を調整って書くならマスクデータにすんじゃねーとは思います それは本当にそう

529 23/10/06(金)11:56:22 No.1109481050

攻略の難易度上がるのはウェルカムだよね

530 23/10/06(金)11:56:28 No.1109481064

初心者目線ならJOSOが強化されてヘリが更に楽になったのがめちゃくちゃデカい

531 23/10/06(金)11:56:29 No.1109481069

バズーカは弾速の強化は来るだろうなとは思ってたけどリロード時間も短縮されて嬉しい

532 23/10/06(金)11:56:32 No.1109481081

>強いていうとシースパがソングバード弱体化でちょっと辛そうな感じか? >前はシースパ倒せない人にはソングバード進めてたけど今なら何が良いんだろう パイルパイルパイルパイルパイルパイルパイルパイルパイルパイル

533 23/10/06(金)11:56:39 No.1109481098

新パーツ欲しい

534 23/10/06(金)11:56:40 No.1109481111

序盤はむしろどんどん楽になってる Cスパイダーなんて牙抜かれすぎてかわいそうなレベルだしアイビスも随分かわいくなった

535 23/10/06(金)11:56:40 No.1109481112

シースパイダーって爆発物に弱いからバズーカでいいんじゃないか?

536 23/10/06(金)11:56:41 No.1109481120

コーラルミサイルほんとに下方したか?ってくらい誘導も火力も健在だな

537 23/10/06(金)11:56:45 No.1109481130

>強化されたパーツの方が圧倒的に多いからストーリー攻略的にもありがたい調整なんだよな そこは一部の敵も強化されるからとんとん… でもねぇな今回非ACボスの比重高いし

538 23/10/06(金)11:56:47 No.1109481133

シースパはパイルさえあれば何とかなる

539 23/10/06(金)11:56:54 No.1109481154

>バルテウス戦もバズーカ強化でやりやすくなってるからナーフだけに目を向けてソロの難易度上がってるじゃんは全くわからない >速度も上がってるしジェネの選択肢も上がってて好条件ばかりだ >口ばっかりになるのも嫌なので今日帰ったらデータ初めに戻してやり直してみるけど だから俺はpc版とps4版両方買ったんだ 真のレイヴンは場所とアセンを選ばないんだ

540 23/10/06(金)11:56:57 No.1109481165

書き込みをした人によって削除されました

541 23/10/06(金)11:57:00 No.1109481179

お前らは俺の戦いやすい動きをしろって素直に言ってしまえばいいんだ

542 23/10/06(金)11:57:01 No.1109481183

むしろ初心者がバルデウスとやり合うタイミングなら素直にパルスでアーマー剥がしてバズぶち込むとかになるから有利にしかなってなくね?

543 23/10/06(金)11:57:03 No.1109481194

太陽守は流行る

544 23/10/06(金)11:57:07 No.1109481205

というかバズ強化で攻略の難易度はむしろ下がってね?

545 23/10/06(金)11:57:17 No.1109481251

攻略におけるバズの弱点はフロムのボタン入力反応AIによって必ずかわされるとこ

546 23/10/06(金)11:57:20 No.1109481261

JOSOってちょっとエッチじゃない?

547 23/10/06(金)11:57:28 No.1109481284

>だから俺はpc版とps4版両方買ったんだ >真のレイヴンは場所とアセンを選ばないんだ PS5も簡単に垢作ってソロモードやり直せるぜ!これで3回目だ

548 23/10/06(金)11:57:29 No.1109481289

2週目入った程度だけどアプデされたし良い機会だから対戦潜って見てるけど意外と二脚多いんだね

549 23/10/06(金)11:57:35 No.1109481312

>初心者目線ならJOSOが強化されてヘリが更に楽になったのがめちゃくちゃデカい あとバルテウス戦までに入手できるパーツも強化されてるよね特にバズーカ

550 23/10/06(金)11:57:46 No.1109481352

>太陽守は流行る 真面目に面白い武器になったと思う

551 23/10/06(金)11:57:47 No.1109481355

>というかバズ強化で攻略の難易度はむしろ下がってね? HCとかにも結構刺さりそうな気がするんだよね

552 23/10/06(金)11:57:48 No.1109481358

難しいところは重ショダメだに頼ってしまったから4周目は軽量Wランセツ肩は初期ミサで頑張ってみたけどこれも今日武器厨アセンだったかね?

553 23/10/06(金)11:57:53 No.1109481389

>パイルパイルパイルパイルパイルパイルパイルパイルパイルパイル シースパイダーは格闘にかなり弱いから初期ブレパイルが最適解だと思う

554 23/10/06(金)11:57:54 No.1109481394

他の武器は強化されてんだからアプデ前に取ろうが取ってなかろうが下手くそじゃねえんだわ ほんとの下手くそはアプデ前重ショワーム使っても取れないって喚いてたからな

555 23/10/06(金)11:58:01 No.1109481410

バルテウスはどう考えても玄戈のアッパーが刺さりまくると思う

556 23/10/06(金)11:58:01 No.1109481411

>2週目入った程度だけどアプデされたし良い機会だから対戦潜って見てるけど意外と二脚多いんだね 増えたんだよ…

557 23/10/06(金)11:58:16 No.1109481467

>攻略におけるバズの弱点はフロムのボタン入力反応AIによって必ずかわされるとこ まぁそこは元の大火力武器みんなそうだからミサイルでルーチン崩すのが基本だ

558 23/10/06(金)11:58:21 No.1109481488

1周目バルテウスってポワワで剥がしてブレード入れるとかだから何も変わらなくない?

559 23/10/06(金)11:58:25 No.1109481502

攻略開始あたりのショップ武器が軒並み強くなってるから心強いよ

560 23/10/06(金)11:58:25 No.1109481505

オープニングのベイラム四脚結構ガチアセン寄りになった?

561 23/10/06(金)11:58:26 No.1109481508

>攻略におけるバズの弱点はフロムのボタン入力反応AIによって必ずかわされるとこ 攻略でソングバードが強かったの入力反応で回避した先を二発目で狩れるってのもあるしな

562 23/10/06(金)11:58:30 No.1109481518

>>だから俺はpc版とps4版両方買ったんだ >>真のレイヴンは場所とアセンを選ばないんだ >PS5も簡単に垢作ってソロモードやり直せるぜ!これで3回目だ 順調にコーラルキメてんな 俺は今ご友人縛りにハマってる

563 23/10/06(金)11:58:36 No.1109481534

裏切り者の環境ジプシー… 頭の悪いフロムソフトウェア… そして何より…クソアセンを撒き散らすルビコンの害獣 どいつもこいつも私を苛立たせる…!

564 23/10/06(金)11:58:37 No.1109481538

イグアスちょっとずつ強化貰うな

565 23/10/06(金)11:58:39 No.1109481545

>真面目に面白い武器になったと思う 使用感が月光に近い チャージすると射程伸びるのはここだけの秘密だ

566 23/10/06(金)11:58:43 No.1109481552

BAWS製ジェネレーターもいい感じに強化貰ってるから選択肢がめっちゃ増えとる

567 23/10/06(金)11:58:43 No.1109481554

>ほんとの下手くそはアプデ前重ショワーム使っても取れないって喚いてたからな それは難易度高すぎって荒らしたいだけのエアプだと思う

568 23/10/06(金)11:58:45 No.1109481563

今のシースパは攻撃弱体化されたからTAKIGAWAソード持ってれば何でも行けるよ

569 23/10/06(金)11:58:54 No.1109481608

ショットガン好きだから大手を振って俺はこれが好きだから使ってると言えるようになったぞ

570 23/10/06(金)11:59:01 No.1109481641

>お前らは俺の戦いやすい動きをしろって素直に言ってしまえばいいんだ ガチタンやってる時はガチタンの相手正面からしろ…って思ってるし 引き撃ちやってる時はABで突っ込んでくんな…って思ってる

571 23/10/06(金)11:59:08 No.1109481661

NPCにバズ当てたいならライフル垂れ流してQBしたの確認してから撃てば当たる

572 23/10/06(金)11:59:15 No.1109481688

なんなら足の上昇とか上がったんだしヘリもバルちゃんも簡単になってしまっただろ

573 23/10/06(金)11:59:19 No.1109481700

>というかバズ強化で攻略の難易度はむしろ下がってね? マシンガン系の弾倉強化されてるし リニア強化の恩恵もあるし 上昇推力強化もかなり効いてるし

574 23/10/06(金)11:59:25 No.1109481717

>ショットガン好きだから大手を振って俺はこれが好きだから使ってると言えるようになったぞ 滅茶苦茶強いから普通に強いくらいになって嬉しい

575 23/10/06(金)11:59:29 No.1109481729

>難しいところは重ショダメだに頼ってしまったから4周目は軽量Wランセツ肩は初期ミサで頑張ってみたけどこれも今日武器厨アセンだったかね? お前が勝てる装備が正解だ 真面目に言うと強いけど扱い自体は雑に使えるわけでもないし貴方の腕だよ

576 23/10/06(金)11:59:31 No.1109481738

>裏切り者の環境ジプシー… >頭の悪いフロムソフトウェア… >そして何より…クソアセンを撒き散らすルビコンの害獣 >どいつもこいつも私を苛立たせる…! うんこのレス

577 23/10/06(金)11:59:34 No.1109481746

>攻略におけるバズの弱点はフロムのボタン入力反応AIによって必ずかわされるとこ 対ACは苦手だがデカブツや砲台に強い的な位置付けだったのかね

578 23/10/06(金)12:00:03 No.1109481861

シースパならそれこそバズで良くないか? 空飛んでても当たるようになったし

579 23/10/06(金)12:00:04 No.1109481862

>攻略開始あたりのショップ武器が軒並み強くなってるから心強いよ ジェネもEN適性上がって弾数上がったEN系使いやすくなるよね

580 23/10/06(金)12:00:05 No.1109481868

マシミサで動かしてバズで仕留めるムーブいいよね…

581 23/10/06(金)12:00:08 No.1109481883

>1周目バルテウスってポワワで剥がしてブレード入れるとかだから何も変わらなくない? もっと言えばブースターの性能良くなったから倒しやすいまである

582 23/10/06(金)12:00:15 No.1109481909

誰も使ってなさそうだったbawsジェネ強化されてたけどどうなるだろ

583 23/10/06(金)12:00:19 No.1109481928

>>裏切り者の環境ジプシー… >>頭の悪いフロムソフトウェア… >>そして何より…クソアセンを撒き散らすルビコンの害獣 >>どいつもこいつも私を苛立たせる…! >うんこのレス アイアムフロム!!!!!

584 23/10/06(金)12:00:30 No.1109481965

>シースパならそれこそバズで良くないか? >空飛んでても当たるようになったし もしかして前って浮いてたら当たんなかったの?

585 23/10/06(金)12:00:35 No.1109481981

ブースターの上昇強化がストーリー攻略にすぅっと効いてこれは

586 23/10/06(金)12:00:39 No.1109481994

>なんなら足の上昇とか上がったんだしヘリもバルちゃんも簡単になってしまっただろ バルテウスの攻撃って斜めに移動してればほとんど当たらないんだよねナーフ前から

587 23/10/06(金)12:00:43 No.1109482013

確認しないまま言うんだけどアセン画面の動画って更新されてる? バズーカとか遅いままだったりしない?

588 23/10/06(金)12:00:47 No.1109482035

>>>裏切り者の環境ジプシー… >>>頭の悪いフロムソフトウェア… >>>そして何より…クソアセンを撒き散らすルビコンの害獣 >>>どいつもこいつも私を苛立たせる…! >>うんこのレス >アイアムフロム!!!!! 自惚れるな

589 23/10/06(金)12:00:57 No.1109482070

シースパイダーもなんだかんだアプデ前からバズーカに弱いからな その時はソングバードが強かったからソングバードで良かったけど

590 23/10/06(金)12:01:02 No.1109482084

ハンドミサイルが生き残ってる時点でカーラミサイル弱体化されたところでミサイラーが弱くなることはない

591 23/10/06(金)12:01:06 No.1109482096

>確認しないまま言うんだけどアセン画面の動画って更新されてる? >バズーカとか遅いままだったりしない? そのまんまぞ

592 23/10/06(金)12:01:13 No.1109482120

汎用アセンなら何にでも勝てる可能性は多少上がったと思う

593 23/10/06(金)12:01:15 No.1109482123

>もしかして前って浮いてたら当たんなかったの? 接射撃ならなんとか …近接でいい?そうだね…

594 23/10/06(金)12:01:15 No.1109482124

>シースパならそれこそバズで良くないか? >空飛んでても当たるようになったし 元々当たらない?そんなに動かないよシースパイダー 自分はクリアした時肩グレパイルにマジェスティックだった

595 23/10/06(金)12:01:18 No.1109482135

一週目バルテウスは軽ショやパルスガンだけじゃなくてマシンガンでひたすら貼り付いて倒すのも普通に楽だし意外と選択肢多いよね

596 23/10/06(金)12:01:22 No.1109482151

引き撃ち回りはもう少しだけ調整入りそうね

597 23/10/06(金)12:01:23 No.1109482153

>もしかして前って浮いてたら当たんなかったの? ボケーっと浮いてる時ならともかく移動されてるとスカす事はたまにあった

598 23/10/06(金)12:01:25 No.1109482162

>確認しないまま言うんだけどアセン画面の動画って更新されてる? >バズーカとか遅いままだったりしない? せめて確認してからレスしろ

599 23/10/06(金)12:01:29 No.1109482175

重量相撲は厳しいバランスになったが中量くらいの近接機もなかなか厳しい どいつもこいつもふわふわして引き撃ちしやがる

600 23/10/06(金)12:01:37 No.1109482202

この流れなら言える エアとオマちゃんとツィイーちゃんと3Pしたい

601 23/10/06(金)12:01:47 No.1109482238

>ブースターの上昇強化がストーリー攻略にすぅっと効いてこれは ジャガーノートで回り込みやすいから始まってエアちゃん戦でブレードが避けやすい…

602 23/10/06(金)12:01:50 No.1109482253

>>なんなら足の上昇とか上がったんだしヘリもバルちゃんも簡単になってしまっただろ >バルテウスの攻撃って斜めに移動してればほとんど当たらないんだよねナーフ前から バズーカだけは早すぎてキツかった 冷静に見ればまぁ予兆はあったけども

603 23/10/06(金)12:02:08 No.1109482315

重ショはなんか入力反応が反応しないというか妙に当たりやすいのも強いところだったんだなとバズーカ使い初めて思った

604 23/10/06(金)12:02:12 No.1109482327

>ほんとの下手くそはアプデ前重ショワーム使っても取れないって喚いてたからな ショットガン使ってるけどミッション難しいって言ってる人のプレイ見た事あるけど 射程ギリから撃って弾かれてるとかそもそも射程外で当たってないとかそういうレベルだったから うまくない人は本当にうまくないよ

605 23/10/06(金)12:02:13 No.1109482332

>この流れなら言える >エアとオマちゃんとツィイーちゃんと3Pしたい お前は誰だよ

606 23/10/06(金)12:02:14 No.1109482335

>ハンドミサイルが生き残ってる時点でカーラミサイル弱体化されたところでミサイラーが弱くなることはない カーラミサイルな弱体化されたから分裂ハンドミサイル初めて使ってみたけど結構強くて高誘導ミサイルと合わせるのにハマってる

607 23/10/06(金)12:02:18 No.1109482353

75000以下は軽くすれば軽くするほど速度上がるようになって楽しい腕の選択肢が本当に増えたわ

608 23/10/06(金)12:02:20 No.1109482366

>一週目バルテウスは軽ショやパルスガンだけじゃなくてマシンガンでひたすら貼り付いて倒すのも普通に楽だし意外と選択肢多いよね 寧ろ色んな倒し方を考えられるようになってきたからネタアセンでもなんとかいけるんじゃないかと模索中

609 23/10/06(金)12:02:29 No.1109482404

>そのまんまぞ まあ撮影めどいだろうしゆるすよ… >せめて確認してからレスしろ 今日は会社にSteamDeck持ち込んでいいのか!?

610 23/10/06(金)12:02:33 No.1109482417

>この流れなら言える >エアとオマちゃんとツィイーちゃんと3Pしたい お前は壁か?

611 23/10/06(金)12:02:35 No.1109482427

>一週目バルテウスは軽ショやパルスガンだけじゃなくてマシンガンでひたすら貼り付いて倒すのも普通に楽だし意外と選択肢多いよね 痛い攻撃はかわしてダメージレースに勝てればいいので今回の足回りの強化がだいぶ効いてる

612 23/10/06(金)12:02:39 No.1109482441

>うまくない人は本当にうまくないよ 上手くないというかトレーニングの内容読み飛ばしてるレベルだからな…

613 23/10/06(金)12:02:46 No.1109482474

強武器強アセンでクリアしても実力じゃないそんなのは偽物のクリア体験だ って言う人居るけどどういう武器でどういうアセンなら文句無く真に実力だと認めてくれるんだろう?

614 23/10/06(金)12:03:07 No.1109482548

ソングバ重ショスタニー使いが面食らう調整なのは間違いないけど 強化項目全く見ないのはどうなの…

615 23/10/06(金)12:03:19 No.1109482583

AB吹かしてお股おっぴろげキック連打がおかしかったって言いたいのかよ

616 23/10/06(金)12:03:20 No.1109482586

あとはナインボール腕とかそこらへんの曲線腕の近接を上げてくれ

617 23/10/06(金)12:03:22 No.1109482594

>>この流れなら言える >>エアとオマちゃんとツィイーちゃんと3Pしたい >お前は誰だよ ワイングラス片手に眺めてるだけだ

618 23/10/06(金)12:03:23 No.1109482597

>強武器強アセンでクリアしても実力じゃないそんなのは偽物のクリア体験だ >って言う人居るけどどういう武器でどういうアセンなら文句無く真に実力だと認めてくれるんだろう? ルビコニアンカラテなどで

619 23/10/06(金)12:03:24 No.1109482601

>>うまくない人は本当にうまくないよ >上手くないというかトレーニングの内容読み飛ばしてるレベルだからな… 一体何を考えて…

620 23/10/06(金)12:03:35 No.1109482641

>強武器強アセンでクリアしても実力じゃないそんなのは偽物のクリア体験だ >って言う人居るけどどういう武器でどういうアセンなら文句無く真に実力だと認めてくれるんだろう? 内装変えたデフォ機とかじゃね

621 23/10/06(金)12:03:41 No.1109482668

>強武器強アセンでクリアしても実力じゃないそんなのは偽物のクリア体験だ >って言う人居るけどどういう武器でどういうアセンなら文句無く真に実力だと認めてくれるんだろう? 煽りたいだけの人だから認めることなんてないと思うよ…

622 23/10/06(金)12:03:43 No.1109482672

なんか一気に機体が持ち上がるようになってだいぶ回避が楽になった気がする もうホバリングしなくてもいいかも

623 23/10/06(金)12:03:54 No.1109482716

>ソングバ重ショスタニー使いが面食らう調整なのは間違いないけど >強化項目全く見ないのはどうなの… ナーフされた!!!!ってだけで騒いでる荒らしがそんなもん読んでるわけないでしょ

624 23/10/06(金)12:03:54 No.1109482717

>>うまくない人は本当にうまくないよ >上手くないというかトレーニングの内容読み飛ばしてるレベルだからな… オマちゃんは怒っていい

625 23/10/06(金)12:03:58 No.1109482734

>今日は会社にSteamDeck持ち込んでいいのか!? 会社からimg見るな

626 23/10/06(金)12:04:07 No.1109482759

よっぽどグリッドウォーカーばっかり使われてたんだろうな

627 23/10/06(金)12:04:11 No.1109482775

今更だけどオールS取れたから褒めて fu2641601.jpg

628 23/10/06(金)12:04:14 No.1109482787

>>うまくない人は本当にうまくないよ >上手くないというかトレーニングの内容読み飛ばしてるレベルだからな… まぁ…ちゃんと読まない覚えない人はそりゃ下手だよなという当然の結論でもある でも最初はどこから覚えていいのかわからんって気持ちはわかるぜ

629 23/10/06(金)12:04:16 No.1109482799

初心者云々言うなら初期ジェネやLING-TAIどうにかしろくらい言ってくれたら賛同するのに…

630 23/10/06(金)12:04:17 No.1109482807

何が強化弱体されようと俺がAIの入力回避に対応できないゴミだから結局ガトリング撒き散らかすしかできねぇのは変わらない

631 23/10/06(金)12:04:19 No.1109482811

>お前は誰だよ ドルマヤンと

632 23/10/06(金)12:04:20 No.1109482813

>内装変えたデフォ機とかじゃね 強化入ったから初期機体も内装変えちゃえば割とめっちゃ強いぞ

633 23/10/06(金)12:04:20 No.1109482815

>ルビコニアンカラテなどで 素手格闘めちゃ強いからダメだ言われると思う

634 23/10/06(金)12:04:22 No.1109482830

バルテウスのバズってよく見ると警告出して撃つ前に長めの予備動作あるんだけど まあ攻略時点だと気付かずに終わる人多かったんだろうなとは思う…

635 23/10/06(金)12:04:23 No.1109482832

近接補正130くらいの腕がほしい

636 23/10/06(金)12:04:25 No.1109482846

>今更だけどオールS取れたから褒めて >fu2641601.jpg えらい!おめでとう!

637 23/10/06(金)12:04:33 No.1109482868

>よっぽどグリッドウォーカーばっかり使われてたんだろうな AB突撃に対して上下移動があまりにも有効過ぎた

638 23/10/06(金)12:04:35 No.1109482882

俺のALULAが使いやすくなってよかったよ

639 23/10/06(金)12:04:40 No.1109482899

>強武器強アセンでクリアしても実力じゃないそんなのは偽物のクリア体験だ >って言う人居るけどどういう武器でどういうアセンなら文句無く真に実力だと認めてくれるんだろう? delをくれてやれ! あれはいいぞ!投げればうんこがつく

640 23/10/06(金)12:04:40 No.1109482901

>>>うまくない人は本当にうまくないよ >>上手くないというかトレーニングの内容読み飛ばしてるレベルだからな… そもそもトレーニング自体やってなかったりするからな…

641 23/10/06(金)12:04:43 No.1109482913

>ワイングラス片手に眺めてるだけだ (誰も居ないベッドの上に居るツィイー)

642 23/10/06(金)12:04:45 No.1109482923

前はグリッドウォーカー以外が浮かなすぎだったからな

643 23/10/06(金)12:04:49 No.1109482939

>素手格闘めちゃ強いからダメだ言われると思う 難癖つけたいだけだもんな認めないマン…

644 23/10/06(金)12:04:51 No.1109482943

バズバズバズバズ車椅子はふざけんなよお前!?ってなる もう面倒なので上取ってミサイル垂れ流して殺す

645 23/10/06(金)12:05:03 No.1109482986

>誰も使ってなさそうだったbawsジェネ強化されてたけどどうなるだろ HOKUSHIは選択肢に上がってくると思う 欠点が無いジェネより少し重いけど容量が多いのはありがたい

646 23/10/06(金)12:05:08 No.1109483008

>よっぽどグリッドウォーカーばっかり使われてたんだろうな これ本当に便利だから仕方ない部分はあった RaDの技術力だよ

647 23/10/06(金)12:05:09 No.1109483009

>バズバズバズバズ車椅子はふざけんなよお前!?ってなる >もう面倒なので上取ってミサイル垂れ流して殺す 正解!

648 23/10/06(金)12:05:13 No.1109483023

>今更だけどオールS取れたから褒めて おめでとうございます独立傭兵レイヴン そのパーフェクトマーセナリーシールをACの好きなところに貼ることを許可します

649 23/10/06(金)12:05:16 No.1109483041

>バルテウスのバズってよく見ると警告出して撃つ前に長めの予備動作あるんだけど >まあ攻略時点だと気付かずに終わる人多かったんだろうなとは思う… というか背景が暗くてバルテウスも黒いから動作がわかりにくいんだよ! しかも弾幕張られると何が何!?状態だし

650 23/10/06(金)12:05:20 No.1109483050

>バズバズバズバズ車椅子はふざけんなよお前!?ってなる >もう面倒なので上取ってミサイル垂れ流して殺す そっちのほうが壊れなんだよなあ

651 23/10/06(金)12:05:24 No.1109483064

>>強武器強アセンでクリアしても実力じゃないそんなのは偽物のクリア体験だ >>って言う人居るけどどういう武器でどういうアセンなら文句無く真に実力だと認めてくれるんだろう? >ルビコニアンカラテなどで フロムゲーは縛りプレイでクリアしてから本番だぞみたいな面倒臭いこと言う人たち結構いたなぁ…

652 23/10/06(金)12:05:37 No.1109483128

地味にホバリングEN消費増加が悲しいんだけどあまりホバリングしてる人いない?

653 23/10/06(金)12:05:39 No.1109483140

引き撃ち機は勿論ミサイル使うしその対策もミサイルなのはちょっとどうかと思う

654 23/10/06(金)12:05:45 No.1109483169

グリッドマンは今だとナガイさんとの差別化が苦しいか

655 23/10/06(金)12:05:56 No.1109483215

50000万ラインが無くなったみたいで60000くらい積んでも370とか出るから楽しいわ

656 23/10/06(金)12:05:58 No.1109483235

>素手格闘めちゃ強いからダメだ言われると思う あれ弱くしたらキックと変わらないだろ

657 23/10/06(金)12:05:58 No.1109483237

アセン組み上げても結構な割合でこれ重ショでいいな…ってチラついてたからな…

658 23/10/06(金)12:06:06 No.1109483260

SPD06とALULAだけ速度が別の地平へ到達しておる

659 23/10/06(金)12:06:07 No.1109483271

>バルテウスのバズってよく見ると警告出して撃つ前に長めの予備動作あるんだけど >まあ攻略時点だと気付かずに終わる人多かったんだろうなとは思う… 弱体後の話?

660 23/10/06(金)12:06:13 No.1109483295

音があんな主張してるからいいだろ

661 23/10/06(金)12:06:18 No.1109483310

>そのパーフェクトマーセナリーシールをACの好きなところに貼ることを許可します まぁこれはいらないから使わないんだけど

662 23/10/06(金)12:06:22 No.1109483327

初期アセンがなんか地味に実用的になってる

663 23/10/06(金)12:06:29 No.1109483366

>そっちのほうが壊れなんだよなあ 現環境は安易にふわミサするとそれはそれで狩られるよ!

664 23/10/06(金)12:06:29 No.1109483368

ストライダー防衛のSまだ取れてないよ どうしよう何組めばいいんだろストライダー君死んじゃう

665 23/10/06(金)12:06:29 No.1109483371

分かりやすくミサイルで動かして取るを大規模にやられてるからわかってても回避しにくいんだよなバルテウスのアレ

666 23/10/06(金)12:06:29 No.1109483375

>えらい!おめでとう! いぇいいぇい

667 23/10/06(金)12:06:30 No.1109483379

>50000万ラインが無くなったみたいで60000くらい積んでも370とか出るから楽しいわ 重量5億!?

668 23/10/06(金)12:06:37 No.1109483407

寝て起きたらアプデ来てた… タキガワハーモニクスマンは特に影響無さそうかな

669 23/10/06(金)12:06:38 No.1109483412

ナガイはEN消費に耐えられず結局グリッドマンに戻った

670 23/10/06(金)12:06:43 No.1109483432

>SPD06とALULAだけ速度が別の地平へ到達しておる ブースト速度370前後が軽量機の基準になりそう

671 23/10/06(金)12:06:47 No.1109483439

逆脚は…対人まだちょっと厳しいネ…

672 23/10/06(金)12:06:52 No.1109483458

パンチは弱くはないけど強くもないだろ

673 23/10/06(金)12:06:59 No.1109483490

>地味にホバリングEN消費増加が悲しいんだけどあまりホバリングしてる人いない? してるやつばっかだったから増加されたんだろ

674 23/10/06(金)12:07:09 No.1109483533

軽~中量機の150ジェネ搭載機体はエフェメラコアしか選択肢がないから脆くなったのめっちゃ悲しい というか重量と負荷に対して脆すぎないか?

675 23/10/06(金)12:07:10 No.1109483539

>ストライダー防衛のSまだ取れてないよ >どうしよう何組めばいいんだろストライダー君死んじゃう バズ4本 マジで

676 23/10/06(金)12:07:14 No.1109483554

HOKUSHIジェネは重量飲めるなら短所が無いジェネよりだいたいの各種性能一回り良い(特に容量)から選択肢に上がるようになったと思う

677 23/10/06(金)12:07:15 No.1109483556

一つ言えるのは初期バルテウスはチャプター1で出すボスじゃなかったってことだ

678 23/10/06(金)12:07:15 No.1109483557

>>バルテウスのバズってよく見ると警告出して撃つ前に長めの予備動作あるんだけど >>まあ攻略時点だと気付かずに終わる人多かったんだろうなとは思う… >というか背景が暗くてバルテウスも黒いから動作がわかりにくいんだよ! >しかも弾幕張られると何が何!?状態だし あと離れられてABとかで距離を詰めなきゃいけない場面で撃たれるって瞬間が避けられなかったって感じ 落ち着いた場面ならそりゃ避けれる

679 23/10/06(金)12:07:23 No.1109483578

>初期アセンがなんか地味に実用的になってる 前回のアプデで大分マシになってるからな それでもジェネレーターだけはアカン

680 23/10/06(金)12:07:25 No.1109483584

>逆脚は…対人まだちょっと厳しいネ… 上下移動しながらの引き撃ちに使うなら結構ありな感じもする

681 23/10/06(金)12:07:28 No.1109483594

ペウゥペゥの音の意味に気づいたら弱体化前でも回避余裕ではあったな

↑Top