23/10/06(金)09:38:37 野球嫌い のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/06(金)09:38:37 No.1109452986
野球嫌い
1 23/10/06(金)09:40:32 No.1109453310
いい眉毛だ
2 23/10/06(金)09:41:03 No.1109453405
他の番組の邪魔するから嫌い
3 23/10/06(金)09:41:43 No.1109453518
これは取り返しつかないレベルで嫌いだな...
4 23/10/06(金)09:42:37 No.1109453695
他の番組の邪魔をしてるんじゃない 野球の時間の枠を取るのは大前提でそこに既存の番組があるだけだ
5 23/10/06(金)09:42:40 No.1109453707
言われてみると四六時中やってるな夏…
6 23/10/06(金)09:44:11 No.1109453964
試合の応援に駆り出されるってよく言うけどそんなにあるの? 一度も経験ないからわからん
7 23/10/06(金)09:45:28 No.1109454196
とはいえ今はあんま邪魔せんだろ
8 23/10/06(金)09:46:23 No.1109454362
まあこのこの場合は幼少期からの話だろうから
9 23/10/06(金)09:46:38 No.1109454408
>試合の応援に駆り出されるってよく言うけどそんなにあるの? >一度も経験ないからわからん 昨今は金かかるから強豪校以外はそんな…
10 23/10/06(金)09:47:02 No.1109454475
>昨今は金かかるから強豪校以外はそんな… 金は生徒側が出すだけじゃないの?
11 23/10/06(金)09:47:48 No.1109454606
今は知らんけど昔はあった でも自分は受験を理由にサボれた
12 23/10/06(金)09:47:49 No.1109454610
>とはいえ今はあんま邪魔せんだろ この人の子供の頃は今じゃないから…
13 23/10/06(金)09:47:59 No.1109454640
野球のスレは同じ「」かと疑うくらい雰囲気違うから近寄りがたい
14 23/10/06(金)09:48:10 No.1109454666
野球自体は嫌いじゃないけど野球の話するやつが嫌い
15 23/10/06(金)09:48:32 No.1109454726
昔の野球中継は今思い出しても狂っていた なんで夏場は毎日どっかしらで2時間も3時間もやってんだよ
16 23/10/06(金)09:48:44 No.1109454761
TVが一家に1台の時代はバラエティもアニメも見れない結果 学校で流行りに置いて行かれる
17 23/10/06(金)09:48:55 No.1109454789
ファンの口が悪い テレビの前で切れ散らかすんじゃねぇよ
18 23/10/06(金)09:49:38 No.1109454917
今は基本のチャンネルでそんな野球やらないからいいよな CSとかBSのおかげか
19 23/10/06(金)09:50:05 No.1109455005
昔は職場で野球と政治の話はするなって言われてたけど今は野球の方は別のになってそう
20 23/10/06(金)09:50:40 No.1109455107
ラジオだと延長3時間とかで本当に嫌いだった
21 23/10/06(金)09:51:45 No.1109455297
ガキだった頃野球で夜アニメ潰れたりしてウザかった記憶があるから分かる
22 23/10/06(金)09:52:12 No.1109455385
野球自体は今でも日本で一番人気のプロスポーツなんだろうけどな…
23 23/10/06(金)09:52:39 No.1109455470
土曜にやってたルパン三世なんか2ヶ月くらい放送なくて 知らない間に終わってた気がする
24 23/10/06(金)09:52:41 No.1109455477
>今は基本のチャンネルでそんな野球やらないからいいよな >CSとかBSのおかげか 一定の視聴率は確約されるけど 6~9のゴールデンタイム丸々明け渡すほどの視聴率取れなくなった すみ分けができるようになったので加速したのは確か
25 23/10/06(金)09:52:50 No.1109455508
>今は基本のチャンネルでそんな野球やらないからいいよな >CSとかBSのおかげか とはいえテレビの選択権を野球好きが握ってたら同じじゃない?
26 23/10/06(金)09:53:03 No.1109455550
>野球のスレは同じ「」かと疑うくらい雰囲気違うから近寄りがたい 「」じゃないし
27 23/10/06(金)09:53:17 No.1109455607
>野球自体は今でも日本で一番人気のプロスポーツなんだろうけどな… 何とか凋落して滅んでほしいよね…
28 23/10/06(金)09:54:34 No.1109455825
>昔は職場で野球と政治の話はするなって言われてたけど今は野球の方は別のになってそう まあ日本人ほとんど巨人ファンだもんな
29 23/10/06(金)09:54:37 No.1109455839
甲子園だの球児だののの神格化は傍から見てても不快
30 23/10/06(金)09:54:51 No.1109455875
他のもスポーツ大会も好きな番組が潰れがちだから嫌い
31 23/10/06(金)09:55:21 No.1109455952
最近でも録画の追跡機能オフにしとかないとえらいことになるな 全然関係ないチャンネルの深夜番組の録画とかが出来なくて本気でキレそうになる
32 23/10/06(金)09:56:01 No.1109456070
甲子園は別に俺の生活にかかわってこないからどうでもいいかなって… 日中テレビ見ないしさ
33 23/10/06(金)09:56:05 No.1109456084
格闘技ブームの時はメインイベントが速攻終わって放送時間余ったとか稀によくあったな
34 23/10/06(金)09:56:36 No.1109456165
>でも自分は受験を理由にサボれた 受験の方が優先って野球部側から説教されたりせんかったのか?
35 23/10/06(金)09:56:46 No.1109456194
興味もないものゴールデンタイム占有されると嫌いになる気がするんだか あの頃の野球少年はそこからまず選ばれてんなって思う
36 23/10/06(金)09:57:09 No.1109456246
野球知らないと野球で例え話するオジサンの言ってる事分からないだろ?
37 23/10/06(金)09:58:59 No.1109456547
普通の高校だと一回戦とかは1年生だけでよっぽど勝ち進んで準決勝とかまでいってやっと全校応援とかじゃないの?
38 23/10/06(金)09:59:10 No.1109456575
雨天の場合の放送予定に書かれてる映画がまたすごく面白そうでな… ザブングルグラフィティとか2ヶ月くらいテレビ欄に載ってたけどとうとう放送されなかったわ
39 23/10/06(金)09:59:20 No.1109456609
見たいアニメの邪魔されるから小学生の頃は嫌い通り越して憎しみに変わりそうだった 今はアニメ見る気力がないおっさんだから野球は興味ないになった
40 23/10/06(金)09:59:25 No.1109456624
今は世界陸上だのワールドパ右右田のオリンピックだのの世界規模の大きい大会かな ゴールデンでも番組潰れるの
41 23/10/06(金)10:00:56 No.1109456857
有名スポーツならいいんだが 卓球世界選手権とかテレ東しか騒がない番組でゴールデンつぶすの頭おかしいと思う
42 23/10/06(金)10:01:29 No.1109456930
嫌いというか単純に興味ない 何時間もプレイして2、3点点が動いて終了とか見てらんない
43 23/10/06(金)10:02:01 No.1109457012
バレーもラグビーも延長するけどレギュラー番組好きな人はイライラしてるのかな
44 23/10/06(金)10:02:07 No.1109457026
学生時代は神宮で大学野球見てその後ナイター見たりしてた
45 23/10/06(金)10:02:49 No.1109457138
>高校の時はなぜか野球部の試合だけみんな応援にかり出されるでしょう 吹奏楽部は野球嫌いみたいな話思い出した 吹奏楽の方の大会だかと時期被ってるせいで野球部の応援に行かされる=自分たちの大会を諦めるになるとかなんとか
46 23/10/06(金)10:03:02 No.1109457168
テレビ局は放映権買ってくれば制作しなくてすむから楽かもしれん
47 23/10/06(金)10:03:11 No.1109457200
>今は世界陸上だのワールドパ右右田のオリンピックだのの世界規模の大きい大会かな >ゴールデンでも番組潰れるの 世界からスポーツが衰退してくれないと番組が安定しないのか
48 23/10/06(金)10:03:16 No.1109457215
野球以外のスポーツにも興味ないだろ
49 23/10/06(金)10:03:28 No.1109457253
野球の延長は何がクソって もう試合終わってんのにインタビューだのなんだの放送するために延長するのがクソ 客席映しながら解説がだべってんじゃねえよ
50 23/10/06(金)10:03:51 No.1109457310
見る番組が無い今となっては野球でもいいやと受け入れ
51 23/10/06(金)10:04:32 No.1109457425
30分ぐらいでサクサクやれんのかね
52 23/10/06(金)10:04:34 No.1109457431
応援に駆り出されるのって一部の強豪校くらいじゃないの?
53 23/10/06(金)10:05:10 No.1109457522
BS12は野球放送延長になると0時までの放送予定が狂うので録画機がおかしな挙動になる あれはもう放送事故だろ
54 23/10/06(金)10:05:17 No.1109457541
アニメも配信で見たほうが間にCM入らないしな
55 23/10/06(金)10:05:32 No.1109457588
>見る番組が無い今となっては野球でもいいやと受け入れ 池上彰とか見ろよ
56 23/10/06(金)10:06:02 No.1109457675
ピッチクロックはだらだらしないためにいいと思った
57 23/10/06(金)10:06:10 No.1109457691
>30分ぐらいでサクサクやれんのかね あれでも日本の野球ってめちゃくちゃテンポいいんだぜ なれてない国の野球はすごいダラダラしてて驚く
58 23/10/06(金)10:06:14 No.1109457699
深夜アニメが! って10年くらい前には放送延長なくなって関係なかったような… 日本シリーズの時だけはあるといえばあるけど
59 23/10/06(金)10:06:16 No.1109457705
延長は録画番組も上手く取れなくなるからな…
60 23/10/06(金)10:06:27 No.1109457734
>バレーもラグビーも延長するけどレギュラー番組好きな人はイライラしてるのかな そりゃそうでしょ
61 23/10/06(金)10:06:58 No.1109457825
>ピッチクロックはだらだらしないためにいいと思った 今の投高打低を解決もしてくれそう リーグに3割打者が片手もいないとかおかしい
62 23/10/06(金)10:07:20 No.1109457878
何で放送時間変わったんだろうな
63 23/10/06(金)10:07:27 No.1109457888
>>30分ぐらいでサクサクやれんのかね >あれでも日本の野球ってめちゃくちゃテンポいいんだぜ >なれてない国の野球はすごいダラダラしてて驚く 守備力の差がね
64 23/10/06(金)10:07:33 No.1109457902
そもそも今と言うか結構昔からテレビで野球やってないだろ
65 23/10/06(金)10:07:59 No.1109457979
>そもそも今と言うか結構昔からテレビで野球やってないだろ …やってるが?
66 23/10/06(金)10:08:00 No.1109457983
民放がサブチャンネルもっと有効活用すりゃ良いんだわ
67 23/10/06(金)10:08:06 No.1109457999
CM挟みやすい試合構成だから広告屋にとってはありがたい
68 23/10/06(金)10:08:27 No.1109458048
>そもそも今と言うか結構昔からテレビで野球やってないだろ 地上波って意味なら減ってる BS、CSでは相変わらず迷惑かけまくられてる
69 23/10/06(金)10:08:34 No.1109458070
野球普通に地上波に帰ってきてない?
70 23/10/06(金)10:08:44 No.1109458088
>吹奏楽の方の大会だかと時期被ってるせいで野球部の応援に行かされる=自分たちの大会を諦めるになるとかなんとか 何のために吹奏楽部があるのかって考えるとまあそうなるか…
71 23/10/06(金)10:08:45 No.1109458090
>そもそも今と言うか結構昔からテレビで野球やってないだろ 地上波が消えた代わりにBSがめちゃくちゃ充実してる 今の時代BS見れない家庭の方が少ないだろうし
72 23/10/06(金)10:08:54 No.1109458120
ドラゴンボールが中止されてたから嫌い
73 23/10/06(金)10:09:04 No.1109458152
>そもそも今と言うか結構昔からテレビで野球やってないだろ 減ってるけど普通に放送してんぞ
74 23/10/06(金)10:09:05 No.1109458155
すべて野球優先されたらそりゃ嫌になるよな…
75 23/10/06(金)10:09:28 No.1109458228
ドラゴンボールなんて毎週気をためてるだけだろ…
76 23/10/06(金)10:09:38 No.1109458261
嫌いなものを見るしかない環境はきついな
77 23/10/06(金)10:09:42 No.1109458269
>ドラゴンボールが中止されてたから嫌い お爺ちゃん
78 23/10/06(金)10:10:20 No.1109458400
福岡はソフトバンクの中継最優先してるからたまに他の地域で見れる別番組見れなくなったりする
79 23/10/06(金)10:10:38 No.1109458451
見てる親が酔って口汚く喚き散らすから最悪
80 23/10/06(金)10:10:42 No.1109458467
関西は甲子園でニチアサ潰れるから本当に嫌い
81 23/10/06(金)10:10:45 No.1109458480
東京MXなのに何故かホークス主催試合を中継する局
82 23/10/06(金)10:10:49 No.1109458490
>嫌いなものを見るしかない環境はきついな 別に見ないでも野球の時間は勉強してればいいじゃない
83 23/10/06(金)10:10:59 No.1109458520
ゴルフ中継の方が残念感は高かった覚えがある
84 23/10/06(金)10:11:01 No.1109458523
ドラゴンボールはそんなに野球で中止になってない
85 23/10/06(金)10:11:08 No.1109458541
>何のために吹奏楽部があるのかって考えるとまあそうなるか… うn…?
86 23/10/06(金)10:11:25 No.1109458586
おっサンでやってる今期のアニメは何個か延長しそうだな
87 23/10/06(金)10:11:30 No.1109458613
>ドラゴンボールはそんなに野球で中止になってない 地域によるんじゃねぇか?
88 23/10/06(金)10:12:42 No.1109458825
だいぶ野球の権力は落ちた気がするが最近テレビ見てないから実際どれくらいなのかはわからん
89 23/10/06(金)10:13:14 No.1109458921
ジジイは野球嫌いみたいだな ドラゴンボールて
90 23/10/06(金)10:13:24 No.1109458956
天てれアニメの録画予約してたから高校野球嫌いになった
91 23/10/06(金)10:13:25 No.1109458959
ピングーのスレ画で立ってるけどあのゴキブリ共はどこから湧いて来たんだろうな
92 23/10/06(金)10:13:34 No.1109458986
最近だけだとバレーバスケ卓球バドミントン陸上って何が開催されてるのかわかんない! 今日の放送のはこれ日本?代々木?海外?ってなる
93 23/10/06(金)10:13:39 No.1109458998
>ゴルフ中継の方が残念感は高かった覚えがある ゴルフは休日朝からのイメージがある
94 23/10/06(金)10:14:35 No.1109459179
>だいぶ野球の権力は落ちた気がするが最近テレビ見てないから実際どれくらいなのかはわからん むしろ最近上がりまくってる どのテレビ局も大谷大谷大谷だったから 落ちてるのはどこかの自称球界の紳士の権力
95 23/10/06(金)10:15:01 No.1109459253
>ピングーのスレ画で立ってるけどあのゴキブリ共はどこから湧いて来たんだろうな シャンカーが連れてきたらしいよ
96 23/10/06(金)10:15:11 No.1109459285
やっぱシャンカーか
97 23/10/06(金)10:15:31 No.1109459358
シャンカー死ね
98 23/10/06(金)10:15:35 No.1109459372
今はサッカーですら90分は長えんだよ!って言われててヨーロッパで人気ガタ落ちらしいのでよくわからん
99 23/10/06(金)10:15:51 No.1109459432
>野球知らないと野球で例え話するオジサンの言ってる事分からないだろ? わからなくていい
100 23/10/06(金)10:16:20 No.1109459516
野球に限らず集団競技がダメだ ミスしたやつを追放したくて仕方なくなってしまう
101 23/10/06(金)10:16:31 No.1109459541
野球に限らず今時はもうテレビに齧り付くってこともどんどん減ってるだろうから若干寂しいところはある まあ俺も小学生の頃にはすでに自室にテレビあってチャンネルの奪い合いなんてしない家庭で育ったが
102 23/10/06(金)10:16:35 No.1109459553
焼き豚なんて荒らしみたいなもんだし連中のスレ連投で潰してくれてないかな
103 23/10/06(金)10:17:00 No.1109459629
高校で応援やるのイヤすぎて嫌いだった あんなのが今も続いてるのかと思うと若者が不憫だ
104 23/10/06(金)10:17:40 No.1109459778
>焼き豚なんて荒らしみたいなもんだし連中のスレ連投で潰してくれてないかな 自分でやれよ雑魚
105 23/10/06(金)10:17:57 No.1109459837
スポーツが嫌い 早く脳だけになりたい
106 23/10/06(金)10:18:01 No.1109459845
何もしない時間が多くて見ててつまらん
107 23/10/06(金)10:18:04 No.1109459850
親父しかテレビ見ない家庭だったけど芸人が身内どうしでギャハギャハ笑ってるしょうもないバラエティが不快すぎるから野球見ててくれた方がマシだった
108 23/10/06(金)10:18:53 No.1109460010
2回戦に進めれば万歳って程度の弱小高で全校応援に行くのが謎だった
109 23/10/06(金)10:18:56 No.1109460023
ここ数ヶ月はニュース見ると大部分の時間が大谷で流石にうんざりしちゃったな
110 23/10/06(金)10:19:09 No.1109460067
>何もしない時間が多くて見ててつまらん だから今の時代はリアル視聴よりもハイライト動画視聴の需要が高まってる
111 23/10/06(金)10:19:10 No.1109460075
でもなんかすげえ楽しそうに語ってるな
112 23/10/06(金)10:19:13 No.1109460083
BS1は毎日大谷翔平出場予定試合やってたな
113 23/10/06(金)10:19:17 No.1109460097
>>焼き豚なんて荒らしみたいなもんだし連中のスレ連投で潰してくれてないかな >自分でやれよ雑魚 焼き豚?
114 23/10/06(金)10:19:25 No.1109460119
>野球に限らず今時はもうテレビに齧り付くってこともどんどん減ってるだろうから若干寂しいところはある >まあ俺も小学生の頃にはすでに自室にテレビあってチャンネルの奪い合いなんてしない家庭で育ったが 今はもう自室のテレビ全然付けない…リビングで見ても争わない…
115 23/10/06(金)10:20:06 No.1109460268
書き込みをした人によって削除されました
116 23/10/06(金)10:20:35 No.1109460384
>今はサッカーですら90分は長えんだよ!って言われててヨーロッパで人気ガタ落ちらしいのでよくわからん 世界的にスポーツ全般の人気自体が低下していると聞く 昔よりもはるかに娯楽が増えたのも原因だろう
117 23/10/06(金)10:20:37 No.1109460396
自分もあんまり好きじゃないけど それでもたまにはプロ中継を真面目に見てみようかなって気分もあるんだけど いつまでたってもピッチャーがボール投げないのなんなの?
118 23/10/06(金)10:21:04 No.1109460479
マラソン・駅伝で朝のアニメ潰れて悲しい 高校野球で潰れるのは関西だけと知ってこれだけは何とかして欲しいと思う
119 23/10/06(金)10:21:32 No.1109460583
>いつまでたってもピッチャーがボール投げないのなんなの? これがあるからまだ高校野球の方が見てられる
120 23/10/06(金)10:21:55 No.1109460666
>今はサッカーですら90分は長えんだよ!って言われててヨーロッパで人気ガタ落ちらしいのでよくわからん 若者の間で兎に角短時間で消費出来るコンテンツが流行ってんだよ
121 23/10/06(金)10:22:53 No.1109460863
応援がうるさすぎる 鳴物鳴らしていいの今日日野球ぐらいじゃないの
122 23/10/06(金)10:23:20 No.1109460955
サッカーは逆に45分観るのを休めないのがしんどい
123 23/10/06(金)10:23:46 No.1109461048
ニチアサもアマプラで見られるようになってから 配信が無いと先週ゴルフかマラソンだったのかな?って思う程度になってしまった アマプラで見るとオモチャのCMやまた見てねの一枚絵が無いのだけが残念
124 23/10/06(金)10:24:31 No.1109461217
親がずっと見てたって自分の家の問題なのによくもまあ競技自体をそこまで嫌えるな…荒らしの素質あるよ
125 23/10/06(金)10:25:54 No.1109461512
>応援がうるさすぎる >鳴物鳴らしていいの今日日野球ぐらいじゃないの サッカーでも鳴らすし逆に禁止してんのバスケぐらいじゃないか
126 23/10/06(金)10:26:36 No.1109461656
野球は長い代わりに隙間が長いから他の事やりながら見るのに向いてる
127 23/10/06(金)10:27:58 No.1109461946
>野球は長い代わりに隙間が長いから他の事やりながら見るのに向いてる 飯食って家族と会話しながら見るのにちょうどいいんだよな サッカーとか息抜くタイミング無いから落ち着いて飯も食えない
128 23/10/06(金)10:28:40 No.1109462083
ここではファン層の薄いテニスラグビーバレーあたりは穏やかに会話出来るが サッカー野球となるとファンなのかファンのふりしたアンチなのかわからん奴が集まってくることがある
129 23/10/06(金)10:28:58 No.1109462143
野球と同じ位駅伝嫌い
130 23/10/06(金)10:29:12 No.1109462189
いつの間にか憎んでた甲子園を楽しみに見る様になってたよ俺
131 23/10/06(金)10:29:59 No.1109462344
個人技が好きなので野球は昔から興味ないな…
132 23/10/06(金)10:30:06 No.1109462369
野球って焼き鵜に聞こえるから嫌い
133 23/10/06(金)10:30:50 No.1109462536
>ここではファン層の薄いテニスラグビーバレーあたりは穏やかに会話出来るが >サッカー野球となるとファンなのかファンのふりしたアンチなのかわからん奴が集まってくることがある もしやそれは人が集まるところに荒らしも寄ってくるってだけなのでは
134 23/10/06(金)10:31:22 No.1109462636
野球知識はパワプロで学びました
135 23/10/06(金)10:31:22 No.1109462638
>試合の応援に駆り出されるってよく言うけどそんなにあるの? >一度も経験ないからわからん 非強豪校でも地方予選の準決勝くらいまで行ったら授業に支障出ない限りは全校かそれに近いくらいの規模で応援とかあると思うけど 俺の母校は強制ではなかったけど
136 23/10/06(金)10:31:41 No.1109462694
やっぱシャンカーってゴミだな
137 23/10/06(金)10:31:55 No.1109462762
>野球って焼き鵜に聞こえるから嫌い 鵜のレス
138 23/10/06(金)10:32:24 No.1109462872
>ここではファン層の薄いテニスラグビーバレーあたりは穏やかに会話出来るが >サッカー野球となるとファンなのかファンのふりしたアンチなのかわからん奴が集まってくることがある 穏やか…とは違う話だけど野球サッカーだけ選手をスラング的な渾名で呼ぶのわかんない…ってなる やめてほしいとまでは言わない
139 23/10/06(金)10:32:35 No.1109462902
アフィスレか
140 23/10/06(金)10:32:49 No.1109462952
>>野球って焼き鵜に聞こえるから嫌い >鵜のレス 礼賛する鮎達
141 23/10/06(金)10:33:08 No.1109463031
朝メジャーリーグ見てるのは相当熱烈な野球ファンだな…
142 23/10/06(金)10:34:26 No.1109463316
野球もサッカーもテニスも高校出てからそこそこ好きになったよ 何が嫌いだったのかよくわかった
143 23/10/06(金)10:34:41 No.1109463376
大谷持ち上げてまんこ濡らしてるミーハーババァのスレでやってきて
144 23/10/06(金)10:36:39 No.1109463818
こういうスレでガチ目なアンチが出てくると冷めるよね
145 23/10/06(金)10:36:42 No.1109463829
むしろ若者人気という意味では野球復活してね? 選手というより観戦やネタ方面で
146 23/10/06(金)10:36:51 No.1109463869
でも野球って攻めと受けがわかりやすくて見どころとかここで勝負してるなってのが見やすいからな… 逆転要素もあるし 上手くできてるゲームだと思う
147 23/10/06(金)10:37:24 No.1109463975
昔みたいに巨人戦は毎日放送って時代じゃないしな
148 23/10/06(金)10:37:40 No.1109464036
>むしろ若者人気という意味では野球復活してね? >選手というより観戦やネタ方面で 野球というスポーツがネットの実況とめっちゃ相性がいい
149 23/10/06(金)10:39:13 No.1109464367
野球漫画は読む
150 23/10/06(金)10:39:41 No.1109464462
球場は間違いなく10年前より混んでる
151 23/10/06(金)10:39:47 No.1109464485
俺が見たい番組だってあったのに強制的に野球にされる上負け出すと不機嫌になってテレビ消して食卓の空気悪くするのはマジで許せなかった 負け試合だろうと責任持って最後まで楽しんで見てろよ
152 23/10/06(金)10:47:05 No.1109466021
>選手というより観戦やネタ方面で 観戦面白いよね 付き合いで行ったら何だかんだ最後まで楽しめた
153 23/10/06(金)10:48:40 No.1109466342
ダメそうだなってなって混む前に帰るかーって雰囲気ちょっと好き
154 23/10/06(金)10:48:59 No.1109466405
最近の順位表みたら中日が最下位常連みたいになってて隔世の感がある
155 23/10/06(金)10:49:34 No.1109466556
俺も画像とおんなじ理由で嫌いだな 子供の時はビデオもなかったし見たい番組は諦めるしかなかった あと野球やってるやつがクソすぎて好きになる理由が一つもなかった
156 23/10/06(金)10:49:38 No.1109466570
ピンチチャンスが分かりやすくて基本気を張らなくて良いのが観戦向きだと思う
157 23/10/06(金)10:49:46 No.1109466598
なんでみんなそんなに野球好きなんだ…?って思うぐらい野球番組ずっとやってる ニュースでも必ず取り上げるし高校生レベルの大会すら見たがる
158 23/10/06(金)10:50:02 No.1109466658
>最近の順位表みたら中日が最下位常連みたいになってて隔世の感がある 横浜がAクラスにいるのマジビビる
159 23/10/06(金)10:50:37 No.1109466796
>むしろ若者人気という意味では野球復活してね? >選手というより観戦やネタ方面で なんJネタでンゴとか334とか元ネタ知らんやつが普通に使ってるからな
160 23/10/06(金)10:51:06 No.1109466902
ここは昔からお相撲のスレ立つけどあれは野球ぐらい中継時間長いくせに取り組み自体は一瞬で終わるの結構好き
161 23/10/06(金)10:51:38 No.1109467026
巨人と中日両方Bクラスとか昔じゃ考えられないよね
162 23/10/06(金)10:51:44 No.1109467048
巨人大鵬卵焼きの時代からすれば人気は凋落してるんだろうし 今後もよりフラットにはなってくるだろうよ
163 23/10/06(金)10:52:35 No.1109467196
点が取れる雰囲気がわかりやすいのが観戦向きだと思う
164 23/10/06(金)10:54:15 No.1109467528
今は大鵬も玉子焼きも人気下がってるからなあ
165 23/10/06(金)10:57:02 No.1109468079
甲子園だけは見るけど別になくなっても気にしないと思う
166 23/10/06(金)10:57:04 No.1109468082
野球と相撲とゴルフには恨みが多いからな…
167 23/10/06(金)10:57:05 No.1109468089
まあ素人でも観戦しやすい競技だとは思う サッカーとかは目まぐるしく状況変わるから何やってるかわからん時がある
168 23/10/06(金)10:57:13 No.1109468118
>他の番組の邪魔をしてるんじゃない >野球の時間の枠を取るのは大前提でそこに既存の番組があるだけだ こういう野球神聖視がキモい
169 23/10/06(金)10:57:59 No.1109468274
みんな野球観るでしょ?みたいな感じで当然のように押しのけてくるのが印象悪いのかな
170 23/10/06(金)10:58:27 No.1109468361
居酒屋とかでボーッと見る分には最適なスポーツだと思ってる
171 23/10/06(金)10:58:32 No.1109468379
ルールどころか球種もよくわかってない
172 23/10/06(金)10:58:54 No.1109468444
自分以外の家族が好きってのが厳しいな
173 23/10/06(金)10:59:14 No.1109468507
>昔は職場で野球と政治の話はするなって言われてたけど今は野球の方は別のになってそう Vtuberは野球みたいに各チームのファンが罵り合ってるイメージ
174 23/10/06(金)10:59:20 No.1109468530
野球ファンとガンダムオタクは同類だと思ってる
175 23/10/06(金)10:59:27 No.1109468559
>とはいえ今はあんま邪魔せんだろ この前の阪神優勝でサンテレビの深夜アニメは2時から5時まで延びたぞ
176 23/10/06(金)11:00:23 No.1109468731
家族とテレビの趣味合わないとなぁ…自室に個人用買うしか…子供だと難しいけど
177 23/10/06(金)11:01:30 No.1109468960
この子年齢詐称してない?
178 23/10/06(金)11:01:42 No.1109468997
スレ画の子自身は野球嫌いだけど球場に連れて行くと座った応援席側のチームが100%勝つ最強の異能力者だから… 文字どおり10割勝利の女神なんだ
179 23/10/06(金)11:01:45 No.1109469012
まぁまぁ近場に球場があったんで球場グルメって奴だけ試してみるか!って行ったことはある カレーともつ煮が確かにかなり美味かったけど流石に割高だね……
180 23/10/06(金)11:02:13 No.1109469104
それはもう契約して野球場に来させろよ!
181 23/10/06(金)11:02:45 No.1109469197
望まぬ力ゆえの弊害…じゃあもうずっと野球とともにある運命じゃんかわいそ…
182 23/10/06(金)11:03:06 No.1109469259
野球部の兄にバットで殴られて育ったから嫌いとかでもいい?
183 23/10/06(金)11:03:26 No.1109469322
広島に生まれたらどうなるのかだけちょっと気になる
184 23/10/06(金)11:03:49 No.1109469392
>まぁまぁ近場に球場があったんで球場グルメって奴だけ試してみるか!って行ったことはある >カレーともつ煮が確かにかなり美味かったけど流石に割高だね…… 球場ってまあイベント会場だから価格についてはしょうがないね
185 23/10/06(金)11:04:13 No.1109469494
年間通算勝率2割半の弱小チームの負けた姿を生で見たことのない女だ 面構えが違う
186 23/10/06(金)11:04:17 No.1109469502
>スレ画の子自身は野球嫌いだけど球場に連れて行くと座った応援席側のチームが100%勝つ最強の異能力者だから… >文字どおり10割勝利の女神なんだ 球団がスカウトすべきはこの女神なのでは…
187 23/10/06(金)11:04:26 No.1109469532
場所代が入っているからだろうなぁ普通の所より家賃高そうだし
188 23/10/06(金)11:05:48 No.1109469833
スポーツはやる側じゃないと関心が全くわかないタイプだからお前なんで〇〇やってるのに観てないの!?って言われると…すぞ…ってなる
189 23/10/06(金)11:07:12 No.1109470126
野球やってたけど好きじゃない
190 23/10/06(金)11:07:19 No.1109470146
たまに仕事で東京ドーム行くけど球場メシ美味そうだなって見てる
191 23/10/06(金)11:07:43 No.1109470225
>野球部の兄にバットで殴られて育ったから嫌いとかでもいい? 兄を憎め
192 23/10/06(金)11:08:54 No.1109470492
高校野球で熱中症対策がどうの言うくらいなら夜やれよ
193 23/10/06(金)11:08:59 No.1109470511
>みんな野球観るでしょ?みたいな感じで当然のように押しのけてくるのが印象悪いのかな ぶっちゃけマスメディアのロジックって野球に限らず大体そんな感じな気もする
194 23/10/06(金)11:10:26 No.1109470855
コロナで大会が開けないのに野球だけなんか別枠でやろうとかしてるのがマジうざかった
195 23/10/06(金)11:10:46 No.1109470922
正直もうネタとして古いわな…若者に原体験があるまい
196 23/10/06(金)11:11:12 No.1109471034
好きな球団とかじゃなくて座ったほうなんだ…
197 23/10/06(金)11:11:45 No.1109471172
>野球部の兄にバットで殴られて育ったから嫌いとかでもいい? サッカー部だったら蹴られるし ラグビー部だったら犯されてるだけだろ
198 23/10/06(金)11:11:49 No.1109471189
ニチアサを甲子園で潰される恨みは今の子達もまだ感じられるはず…許さねぇぞゴルフ!
199 23/10/06(金)11:12:16 No.1109471286
>正直もうネタとして古いわな…若者に原体験があるまい 今でも高校野球応援は駆り出されるだろう 吹奏楽部なんて応援したくて入ったわけじゃないだろうし
200 23/10/06(金)11:12:19 No.1109471295
文化部を応援に駆り出して声出せ!!ってやってるとこ見た時は無茶やってんなと思った
201 23/10/06(金)11:12:29 No.1109471333
>好きな球団とかじゃなくて座ったほうなんだ… 野球自体嫌いって言ってるから好きな球団とかそういう問題ですらないし…
202 23/10/06(金)11:13:35 No.1109471585
どこの球団が優勝しようが監督変わろうが興味もクソもねーんだよ
203 23/10/06(金)11:13:58 No.1109471655
今年の異常な暑さでも甲子園含めた大会やるの正気の沙汰じゃねえよってずっと思ってる
204 23/10/06(金)11:14:23 No.1109471748
昔のオタクは野球とかスポーツの実況放送嫌いだったよね
205 23/10/06(金)11:14:56 No.1109471865
>今年の異常な暑さでも甲子園含めた大会やるの正気の沙汰じゃねえよってずっと思ってる それなのに熱中症対策必要言われるのが野球だけっておかしいよな
206 23/10/06(金)11:15:16 No.1109471939
>昔のオタクは野球とかスポーツの実況放送嫌いだったよね 今でも嫌いだろ
207 23/10/06(金)11:15:44 No.1109472035
>今年の異常な暑さでも甲子園含めた大会やるの正気の沙汰じゃねえよってずっと思ってる その辺は他の競技もあまり変わらん… 夏休みくらいしかでかい大会やりやすい長期休みがねぇ
208 23/10/06(金)11:16:07 No.1109472127
>昔のオタクは野球とかスポーツの実況放送嫌いだったよね 昔はビデオの予約録画に野球映ってたりして見逃すこともあったからな~
209 23/10/06(金)11:17:17 No.1109472384
>吹奏楽部なんて応援したくて入ったわけじゃないだろうし 野球部の応援しないなら一体何のために…
210 23/10/06(金)11:18:11 No.1109472601
>>吹奏楽部なんて応援したくて入ったわけじゃないだろうし >野球部の応援しないなら一体何のために… 野球部のレス
211 23/10/06(金)11:18:26 No.1109472645
>>吹奏楽部なんて応援したくて入ったわけじゃないだろうし >野球部の応援しないなら一体何のために… これだから野球部は
212 23/10/06(金)11:18:31 No.1109472672
>昔のオタクは野球とかスポーツの実況放送嫌いだったよね だって見たい番組潰れたり時間ズレたりするじゃん
213 23/10/06(金)11:18:52 No.1109472756
高校生になると自前の楽器持ってる子も増えるから応援で野外演奏するの嫌がる子結構多いんだよな
214 23/10/06(金)11:20:08 No.1109473037
他の番組の邪魔になるぐらい地上波で野球が放送されてたのって20年前ぐらいで終わってない?
215 23/10/06(金)11:20:23 No.1109473094
俺は親が見てても興味ねぇから全く覚えもしなかったけど 家族が見てるからって詳しくなれるとかすげぇな…
216 23/10/06(金)11:21:28 No.1109473358
>他の番組の邪魔になるぐらい地上波で野球が放送されてたのって20年前ぐらいで終わってない? 21世紀くらいまで食い込んでたって振り返ってみると割とすごいな
217 23/10/06(金)11:21:30 No.1109473362
>俺は親が見てても興味ねぇから全く覚えもしなかったけど >家族が見てるからって詳しくなれるとかすげぇな… お前非国民か?ってくらい強要してくるやつは少なからずいる それが家族なら…
218 23/10/06(金)11:22:42 No.1109473615
吹奏楽部が野球応援しなかったらNTRにならないじゃん
219 23/10/06(金)11:24:02 No.1109473880
>他の番組の邪魔になるぐらい地上波で野球が放送されてたのって20年前ぐらいで終わってない? >この前の阪神優勝でサンテレビの深夜アニメは2時から5時まで延びたぞ
220 23/10/06(金)11:24:13 No.1109473916
>吹奏楽部が野球応援しなかったらNTRにならないじゃん ケツアナ掘ってろよ野球部
221 23/10/06(金)11:24:36 No.1109474003
>>他の番組の邪魔になるぐらい地上波で野球が放送されてたのって20年前ぐらいで終わってない? >>この前の阪神優勝でサンテレビの深夜アニメは2時から5時まで延びたぞ 不健康なはずの深夜アニメが健康的な時間になっとる…
222 23/10/06(金)11:24:39 No.1109474012
まぁ単純に日本で一番人気のあるスポーツだからな 今年の阪神の平均集客数が4万人超えてるってニュース見て なそ にん ってなったわ
223 23/10/06(金)11:25:48 No.1109474258
ボール1つあれば誰でもできるサッカーに比べて 野球は無駄に金かかりすぎだろ
224 23/10/06(金)11:25:55 No.1109474284
〇〇嫌いというよりは〇〇ファン嫌いが世の中に多すぎる
225 23/10/06(金)11:26:24 No.1109474385
>〇〇嫌いというよりは〇〇ファン嫌いが世の中に多すぎる 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
226 23/10/06(金)11:27:15 No.1109474563
番組が犠牲にならなきゃファン嫌いだけで済む
227 23/10/06(金)11:27:31 No.1109474625
ファンでもないのが薄っぺらい知識で他球団語りたがるからね
228 23/10/06(金)11:27:49 No.1109474688
このスレでは大丈夫ってすごい丸出しで話してるスレはちょっと怖い
229 23/10/06(金)11:27:59 No.1109474722
昔無理やり少年野球やらされて以来本当に嫌い 俺のようなガキが生まれないためにもこのまま衰退してくれ
230 23/10/06(金)11:28:32 No.1109474836
オタクと一番相性いいスポーツだとは思うんだけどね野球 テレビ番組の枠とか部活の応援だとかとにかく他に侵食してくる力が強いからなんだぁコイツってなる気持ちもわかる
231 23/10/06(金)11:28:47 No.1109474891
>番組が犠牲にならなきゃファン嫌いだけで済む とにかくファンが嫌いなのはそう 大体のファンが民度低いのは何なんだあれ
232 23/10/06(金)11:29:20 No.1109474998
>オタクと一番相性いいスポーツだとは思うんだけどね野球 どの辺が…?自転車とかじゃなくて?
233 23/10/06(金)11:29:20 No.1109474999
>坊主憎けりゃ袈裟まで憎い いや野球自体は面白いけど野球ファンって大半が肥えてガラも悪いおっさんだし…
234 23/10/06(金)11:29:42 No.1109475074
卒業後に野球部が甲子園行くから金よこせって手紙送ってきたから電話で二度と送ってくるなって言ってあげた
235 23/10/06(金)11:29:55 No.1109475121
>オタクと一番相性いいスポーツだとは思うんだけどね野球 野球部がオタクを1番いじめる時点で無理だろ
236 23/10/06(金)11:30:00 No.1109475138
ファンとか誹謗中傷のせいで嫌いになった人が増えた
237 23/10/06(金)11:30:17 No.1109475180
>野球部がオタクを1番いじめる時点で無理だろ え
238 23/10/06(金)11:30:39 No.1109475252
>オタクと一番相性いいスポーツだとは思うんだけどね野球 明確に叩きやすいネタがあると言う点では相性がいい
239 23/10/06(金)11:30:44 No.1109475270
>ファンでもないのが薄っぺらい知識で他球団語りたがるからね これ言うやつも嫌い どっちも語りたいだけの同じ穴のムジナだろって
240 23/10/06(金)11:31:13 No.1109475368
>>オタクと一番相性いいスポーツだとは思うんだけどね野球 >明確に叩きやすいネタがあると言う点では相性がいい 荒らしと相性がいいスポーツじゃねーか!
241 23/10/06(金)11:31:21 No.1109475399
>>坊主憎けりゃ袈裟まで憎い >いや野球自体は面白いけど野球ファンって大半が肥えてガラも悪いおっさんだし… むしろそれはjリーグのイメージ
242 23/10/06(金)11:31:31 No.1109475436
>>ファンでもないのが薄っぺらい知識で他球団語りたがるからね >これ言うやつも嫌い >どっちも語りたいだけの同じ穴のムジナだろって 中日ネタとか週刊誌とかまとめサイト見て知ったつもりのやつばかりじゃん
243 23/10/06(金)11:31:48 No.1109475483
>卒業後に野球部が甲子園行くから金よこせって手紙送ってきたから電話で二度と送ってくるなって言ってあげた 卒業後ってアホかと書いて着払いで送り返してよかったろ
244 23/10/06(金)11:31:56 No.1109475503
もう20年くらい前になるかなあ 世にも奇妙な物語を優勝する!だとかで番組の真っ最中にブチ切って野球中継にしたんだよな 当時小学生だかの俺はすげー楽しみにしてた録画が台無しにされてマジで野球大嫌いになった 今でも嫌いだ
245 23/10/06(金)11:32:16 No.1109475569
野球は好きじゃないけど野球場でジャンクフード食べながら飲むビールは好きだから球場はたまに行く
246 23/10/06(金)11:32:20 No.1109475586
>どの辺が…?自転車とかじゃなくて? 選手のデータ全部残るから数値で語ることがしやすい
247 23/10/06(金)11:32:31 No.1109475631
>中日ネタとか週刊誌とかまとめサイト見て知ったつもりのやつばかりじゃん 知らねーよ てめーらの中だけでやってろ
248 23/10/06(金)11:32:56 No.1109475723
ルールはわかってるし野球自体は面白いと思うから野球漫画は読むんだけど 現実の野球はよくわからん…選手とかリーグとかチームとか
249 23/10/06(金)11:33:10 No.1109475773
今のオタクは野球好きだよね 昔じゃ野球死ねみたいな感じだったのに
250 23/10/06(金)11:33:49 No.1109475895
野球嫌いなオタクって30代後半以上が大半だろ
251 23/10/06(金)11:33:54 No.1109475921
>今のオタクは野球好きだよね >昔じゃ野球死ねみたいな感じだったのに そうやって一括りにするのは危険ですよ
252 23/10/06(金)11:34:08 No.1109475974
>今のオタクは野球好きだよね >昔じゃ野球死ねみたいな感じだったのに 頭の中のヲタクかな
253 23/10/06(金)11:34:22 No.1109476018
阪神優勝は身体にいいからな…
254 23/10/06(金)11:34:23 No.1109476019
>野球嫌いなオタクって30代後半以上が大半だろ 当時好き番組を散々中継で潰されてきた世代だな
255 23/10/06(金)11:34:27 No.1109476029
ヲタクて
256 23/10/06(金)11:35:13 No.1109476179
>今のオタクは野球好きだよね >昔じゃ野球死ねみたいな感じだったのに 野球が好きなのではなく叩くとか煽りネタが好きなだけ
257 23/10/06(金)11:36:05 No.1109476338
>野球が好きなのではなく叩くとか煽りネタが好きなだけ 統計学で選手とそのファン叩く事も出来るからな
258 23/10/06(金)11:36:38 No.1109476471
おっちゃん集めるゲームがセルラン上位常連なのは未だにコンテンツとしては全然上澄みなんだなと実感する
259 23/10/06(金)11:36:46 No.1109476494
甲子園だとデブなんて全然居ないのにプロ野球になるとデブがそこそこ居るのってなんでなの
260 23/10/06(金)11:37:04 No.1109476562
もうやきう嫌いなオタクなんていないのにね
261 23/10/06(金)11:37:30 No.1109476655
>もうやきう嫌いなオタクなんていないのにね 帰る場所が無いのかナンジェーの民よ
262 23/10/06(金)11:39:41 No.1109477159
野球もサッカーも代表戦がまさはるの道具にされてるのは嫌い お前プロリーグ以下の試合なんて1ミリも知らねえだろって手合いの連中
263 23/10/06(金)11:39:50 No.1109477200
NPBとか選手が誹謗中傷やめてと言うくらいは酷くなった
264 23/10/06(金)11:40:22 No.1109477309
>甲子園だとデブなんて全然居ないのにプロ野球になるとデブがそこそこ居るのってなんでなの 巨人の星やドカベンの刷り込みだと思う ところでなんとなく野球観てるからルールや用語で困惑することがある インフィールドフライってなにそれ…
265 23/10/06(金)11:40:24 No.1109477321
5chからの流入を実感するスレだ
266 23/10/06(金)11:40:52 No.1109477448
もしかして壺まだ死んでるの?
267 23/10/06(金)11:41:04 No.1109477485
>5chからの流入を実感するスレだ それは別にここを見ずともわかる事だ
268 23/10/06(金)11:41:29 No.1109477581
>野球もサッカーも代表戦がまさはるの道具にされてるのは嫌い >お前プロリーグ以下の試合なんて1ミリも知らねえだろって手合いの連中 野球はまさはるの道具になってるかというと… せいぜい日韓でどうかってぐらいだけどもうマウンドに旗立てるような元気ないし
269 23/10/06(金)11:42:19 No.1109477752
学生時代はなんで野球だけみんなで応援しましょうねって特別扱いしてんだよ他と同じで応援なんかしたいやつだけやってろよクソ死ね!って思ってたよ あっつい中興味もないスポーツの応援強要されるのクソすぎる
270 23/10/06(金)11:43:06 No.1109477918
日本人の野球は宗教だからな
271 23/10/06(金)11:43:08 No.1109477926
WBCちょっと見たけど長いねー 飽きて他のことして戻ってきたらまだやっててマジかよってなってた
272 23/10/06(金)11:43:10 No.1109477931
>>野球もサッカーも代表戦がまさはるの道具にされてるのは嫌い >>お前プロリーグ以下の試合なんて1ミリも知らねえだろって手合いの連中 >野球はまさはるの道具になってるかというと… >せいぜい日韓でどうかってぐらいだけどもうマウンドに旗立てるような元気ないし 直近の日韓戦のあとさんざコケにしてたよね 楽しかった
273 23/10/06(金)11:43:31 No.1109478010
まだサッカーとかバスケはこれくらいに終わるってのがわかるからいいんだよ ただでさえ長いのにいつ終わるかわからないからクソ
274 23/10/06(金)11:43:43 No.1109478054
>甲子園だとデブなんて全然居ないのにプロ野球になるとデブがそこそこ居るのってなんでなの 部活と違ってプロは結果が全てだから デブになって打てるなら周りもそれを拒む理由はない 打てなかったら切られるだけだし
275 23/10/06(金)11:43:56 No.1109478103
>日本人の野球は宗教だからな マジ洗脳は怖いな
276 23/10/06(金)11:43:56 No.1109478104
ソシャゲしながら見れるからな野球は ピッチクロックはさっさと導入した方が良いと思います
277 23/10/06(金)11:44:46 No.1109478289
解説と実況が声デカくなったときだけ画面見ればいいよ
278 23/10/06(金)11:45:35 No.1109478488
>解説と実況が声デカくなったときだけ画面見ればいいよ ニュースでハイライトだけ見ればいいよ
279 23/10/06(金)11:45:45 No.1109478537
>WBCちょっと見たけど長いねー >飽きて他のことして戻ってきたらまだやっててマジかよってなってた 多分試合時間決まってるスポーツとは見方が違うんだよ 基本だらだら見てピンチチャンスになったら身を起こすくらいの感覚
280 23/10/06(金)11:46:28 No.1109478701
五輪とWBCの時はスレ見てたけど実況向きだなと思った
281 23/10/06(金)11:46:30 No.1109478708
コロナの頃の楽器応援の方がない方が良かったな
282 23/10/06(金)11:47:08 No.1109478842
>コロナの頃の楽器応援の方がない方が良かったな それでも空気入れ必須でつば入り風船飛ばなくなったから大分よくなった
283 23/10/06(金)11:47:19 No.1109478883
サッカーとかバレーも好きだけど野球って逆転が起こりやすいから見ててルールがやっぱり優れてるなって思う
284 23/10/06(金)11:47:33 No.1109478946
>学生時代はなんで野球だけみんなで応援しましょうねって特別扱いしてんだよ他と同じで応援なんかしたいやつだけやってろよクソ死ね!って思ってたよ >あっつい中興味もないスポーツの応援強要されるのクソすぎる プロは割と好きだが高校野球大っきらい
285 23/10/06(金)11:47:33 No.1109478949
>部活と違ってプロは結果が全てだから >デブになって打てるなら周りもそれを拒む理由はない >打てなかったら切られるだけだし 高校生だと身体仕上がってないから筋肉デブになってないだけじゃねえかな…
286 23/10/06(金)11:47:37 No.1109478960
サッカーはあまりないけど野球だけやたらその所属球団含めて戦犯言うのいるよな
287 23/10/06(金)11:47:57 No.1109479035
野球は実際に自分がやらされてもまぁまぁクソみたいな球技だと思う まずとにかく試合時間長いし守備のときなんかはオンとオフの境が曖昧だし 「立ってるだけでいいから!」って穴埋め要員としてお願いされて来てやってんのに他のメンバーから動きが悪いだの声が出てないだの言われるし 二度とやらんわボケが!!ってなる
288 23/10/06(金)11:48:11 No.1109479078
夏なんてもう異様な暑さなのにそれでもあの時期にやるから嫌い
289 23/10/06(金)11:48:14 No.1109479087
大谷知らないのが非常識みたいな扱いされるくらいには野球って常識みたいなところあるし…
290 23/10/06(金)11:48:24 No.1109479129
>サッカーはあまりないけど野球だけやたらその所属球団含めて戦犯言うのいるよな サッカーは主力がほぼ海外リーグだからね…
291 23/10/06(金)11:48:40 No.1109479190
>サッカーはあまりないけど野球だけやたらその所属球団含めて戦犯言うのいるよな サッカーの方がすごいと思う…
292 23/10/06(金)11:48:47 No.1109479221
>>>野球もサッカーも代表戦がまさはるの道具にされてるのは嫌い >>>お前プロリーグ以下の試合なんて1ミリも知らねえだろって手合いの連中 >>野球はまさはるの道具になってるかというと… >>せいぜい日韓でどうかってぐらいだけどもうマウンドに旗立てるような元気ないし >直近の日韓戦のあとさんざコケにしてたよね >楽しかった きっしょ
293 23/10/06(金)11:48:56 No.1109479261
>「立ってるだけでいいから!」って穴埋め要員としてお願いされて来てやってんのに他のメンバーから動きが悪いだの声が出てないだの言われるし >二度とやらんわボケが!!ってなる のび太みたいな経験してる「」もいるんだな…
294 23/10/06(金)11:49:11 No.1109479331
WBCの一番美味しいとこだけ見た すまねえ
295 23/10/06(金)11:49:44 No.1109479446
>サッカーはあまりないけど野球だけやたらその所属球団含めて戦犯言うのいるよな 誰がやらかしたかわかりやすいからな…
296 23/10/06(金)11:50:26 No.1109479615
>大谷知らないのが非常識みたいな扱いされるくらいには野球って常識みたいなところあるし… そういうとこだよな たかが娯楽だろうに
297 23/10/06(金)11:50:56 No.1109479748
ファンのガラも悪いんだろうけどプロ選手のスキャンダルもやたら多くないか?
298 23/10/06(金)11:51:06 No.1109479791
ここのスレだけでもちらほら見受けられるけどナチュラルにそういう選民思想みたいの刷り込まれてそうで嫌
299 23/10/06(金)11:51:35 No.1109479915
>大谷知らないのが非常識みたいな扱いされるくらいには野球って常識みたいなところあるし… それは野球だからじゃないだろ 井上知らないとか藤井知らないとかでもマジかよってなるよ
300 23/10/06(金)11:51:41 No.1109479934
>ファンのガラも悪いんだろうけどプロ選手のスキャンダルもやたら多くないか? それは露出が多い分ニュースにしやすいんだと思う
301 23/10/06(金)11:52:01 No.1109480011
今の男子バレーは見てて面白いからおすすめ
302 23/10/06(金)11:52:09 No.1109480048
>サッカーはあまりないけど野球だけやたらその所属球団含めて戦犯言うのいるよな サッカーが戦犯言われないスポーツって本当か…?
303 23/10/06(金)11:52:32 No.1109480133
高校の時自分達の部活が全国行くのに先生に費用援助してもらって挨拶いったら どうせすぐ負けるのに何で金払わないといけないんだとか言ってきた先生が 同じ学校の野球部が地区大会で負けた時は涙流しててあーん?とは思った
304 23/10/06(金)11:52:35 No.1109480145
ネットでも野球ファンのがら悪い上にデカい面してるから余計嫌いになる ここですらコロナ過の辺りで壺やヒから来たようなスレ増えたし 野球選手の顔写真でスレ乱立すんなよ
305 23/10/06(金)11:52:37 No.1109480158
>それは露出が多い分ニュースにしやすいんだと思う セパタクローのプロ選手の〇〇が不倫とか言われても困るしな
306 23/10/06(金)11:53:10 No.1109480291
飯食いつつボーっと見られるってのがでかい理由だろうな サッカーバスケラグビーは少し難しい
307 23/10/06(金)11:53:22 No.1109480339
子供時代アニメ中止にする野球が嫌いでしようがなかったけどそれが今では大谷の三振に絶叫する人間に…
308 23/10/06(金)11:53:30 No.1109480368
>サッカーが戦犯言われないスポーツって本当か…? そもそもJに詳しい人間が少ないからクラブ単位でどうこう言われるのが少ないって意味じゃないか?
309 23/10/06(金)11:54:02 No.1109480484
Jのサポーターはダービーで必要以上に煽ったりとか海外サッカーの良くない所だけ真似するの本当よくないと思う
310 23/10/06(金)11:54:22 No.1109480570
TVの時間取られるとかは割とどうでもいいけどなぜか中学で選んでしまった野球部で辛いことになったから嫌い
311 23/10/06(金)11:54:42 No.1109480643
>壺やヒから来たようなスレ増えたし 化石みたいな「」だな
312 23/10/06(金)11:54:43 No.1109480646
>野球選手の顔写真でスレ乱立すんなよ それは別に見なくていいスレで良くない? 全スレの中身チェックしてるわけでもあるまいし
313 23/10/06(金)11:54:48 No.1109480664
>子供時代アニメ中止にする野球が嫌いでしようがなかったけどそれが今では大谷の三振に絶叫する人間に… 別に後から好きになる分にはそこは良いんじゃねぇかな…
314 23/10/06(金)11:54:59 No.1109480710
>野球選手の顔写真でスレ乱立すんなよ これほんと鬱陶しいよなあ… お隣でやって欲しいわ
315 23/10/06(金)11:55:01 No.1109480716
サッカーは代表戦はともかく普段の試合で〇〇戦犯みたいなスレ立てもないからなここ ここしか見ない「」じゃそう感じるんだろう
316 23/10/06(金)11:55:08 No.1109480754
ファンだの応援とは名ばかりで一番必要な負けてる時ほど罵倒するよね
317 23/10/06(金)11:56:08 No.1109480990
応援歌で相手チームの罵倒もするし…
318 23/10/06(金)11:56:41 No.1109481117
スレ立ってるのすら許せないのは病人のそれすぎる…
319 23/10/06(金)11:57:09 No.1109481211
多分選手にも詳しい
320 23/10/06(金)11:57:23 No.1109481273
乱立は文句言われてもしょうがねぇぞ
321 23/10/06(金)11:57:55 No.1109481397
野球もサッカーも試合時間長くてファンは良く試合中飽きないなと思ってる
322 23/10/06(金)11:58:04 No.1109481423
乱立っていうほど並んでる記憶がない
323 23/10/06(金)11:58:19 No.1109481471
乱立はそりゃ駄目だな 乱立って言うほど立ってんの見たこと無いけど
324 23/10/06(金)11:58:51 No.1109481589
相変わらず選手の顔写真のスレの話題になるとそれくらい良いだろとか気にするおまえがおかしいとか逆ギレするやつ毎回出て来るなぁ…そういうところだぞ
325 23/10/06(金)11:59:00 No.1109481637
試合のスレじゃなくてチームのスレが立つから同じ試合してるスレが2つ立ってる時あるの不思議な感覚はある
326 23/10/06(金)11:59:29 No.1109481728
小糸くらいカタログ埋めてから乱立っていえ
327 23/10/06(金)11:59:48 No.1109481810
>相変わらず選手の顔写真のスレの話題になるとそれくらい良いだろとか気にするおまえがおかしいとか逆ギレするやつ毎回出て来るなぁ…そういうところだぞ 病気
328 23/10/06(金)11:59:55 No.1109481829
乱立嫌いは先にジャンプ粘着とか潰してくんねえかな
329 23/10/06(金)12:00:06 No.1109481875
大手振るってチョン叩きのネタがひとつ増えるから好き
330 23/10/06(金)12:00:24 No.1109481942
まず男の証明写真なんてカタログで見たくないんだよ つば九郎なんかだと気にならん
331 23/10/06(金)12:00:38 No.1109481990
言われてる端からガラ悪い野球オタク仕草しまくってて笑うわ マジで自覚ないんだなこいつら
332 23/10/06(金)12:01:06 No.1109482091
そりゃ乱立は野球選手関係なく駄目だしな
333 23/10/06(金)12:02:15 No.1109482340
>まず男の証明写真なんてカタログで見たくないんだよ >つば九郎なんかだと気にならん それはまあわかる ゲーム実況かなんかのスレ見ても思う
334 23/10/06(金)12:02:37 No.1109482437
>言われてる端からガラ悪い野球オタク仕草しまくってて笑うわ >マジで自覚ないんだなこいつら 強いものにぶら下がって正義の元に暴れるのは楽しいからな
335 23/10/06(金)12:03:16 No.1109482572
顔のスレ放置したのがこの状況だからな