23/10/06(金)08:37:04 私の騎... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/06(金)08:37:04 No.1109442313
私の騎士貼る
1 23/10/06(金)08:40:41 No.1109442939
いや戦士だけど…
2 23/10/06(金)08:41:31 No.1109443077
ジョブに突っ込ませて私のを否定させないテクニック
3 23/10/06(金)08:42:07 No.1109443177
まぁ他に誰も狙ってないからいいが…
4 23/10/06(金)08:43:48 No.1109443464
>まぁ他に誰も狙ってないからいいが… 本当に?本当に狙われてない?
5 23/10/06(金)08:43:57 No.1109443498
染めるのメンドくさくなった人みたいな感じだと思ってたけど違うなこれ
6 23/10/06(金)08:46:56 No.1109444058
シュタルクはまだ付き合ってすらいないじゃない
7 23/10/06(金)08:47:50 No.1109444236
>>まぁ他に誰も狙ってないからいいが… >本当に?本当に狙われてない? 武の真髄をもっと見せてみろや
8 23/10/06(金)08:48:21 No.1109444343
>シュタルクはまだ付き合ってすらいないじゃない 自害
9 23/10/06(金)08:48:53 No.1109444449
>本当に?本当に狙われてない? お前いい体してるな?前衛にならない?
10 23/10/06(金)08:49:08 No.1109444499
>シュタルクはまだ付き合ってすらいないじゃない そう思ってるのシュタルク様だけですよ
11 23/10/06(金)08:52:48 No.1109445126
>本当に?本当に狙われてない? そのまま義理の息子になってみない?
12 23/10/06(金)08:53:18 No.1109445215
結構狙われてる!
13 23/10/06(金)08:53:45 No.1109445292
魔法使いの多さに対して硬い前衛が貴重すぎる
14 23/10/06(金)08:56:06 No.1109445756
>魔法使いの多さに対して硬い前衛が貴重すぎる 滅びゆくエルフの方がエンカウント率高いのなんなんだよ…
15 23/10/06(金)08:58:52 No.1109446243
現代基準だとゾルトラークメタ物理魔法いなせるのが基準なとこがあるから…
16 23/10/06(金)08:59:15 No.1109446322
本編でもそのくらい言え
17 23/10/06(金)09:20:59 No.1109450093
シュタルクより強い戦士も登場時点で死んでるしな…
18 23/10/06(金)09:21:16 No.1109450140
なんでこの世界の前衛は物理的硬さが求められるの? 何でただの人間が硬くなるの?
19 23/10/06(金)09:22:18 No.1109450289
戦士のVITがおかしい世界
20 23/10/06(金)09:22:52 No.1109450386
年上の男に好かれる戦士
21 23/10/06(金)09:23:51 No.1109450543
子どもにも人気だ
22 23/10/06(金)09:24:45 No.1109450692
あらくれにも通じてるし嫌ってる奴がいない
23 23/10/06(金)09:26:40 No.1109450983
コミュ力だって凄いのに何でそんなに自信ないんだ
24 23/10/06(金)09:28:32 No.1109451282
やっぱり前衛職は死にやすいのかな
25 23/10/06(金)09:28:50 No.1109451344
>コミュ力だって凄いのに何でそんなに自信ないんだ フェルンもそうだけど師匠連中が化け物なのが原因の気がする でもあの世界自信無いくらいが丁度いい塩梅だと思う
26 23/10/06(金)09:29:39 No.1109451498
魔族の振り回す斧くらい腹筋で受け止められないと生き残れない
27 23/10/06(金)09:30:27 No.1109451640
一人でドラゴン倒せる程度の戦士
28 23/10/06(金)09:31:08 No.1109451743
シュタルクより強いのに4刀流に負けたのとか本当にシュタルクより強かったのか
29 23/10/06(金)09:33:18 No.1109452092
>シュタルクより強いのに4刀流に負けたのとか本当にシュタルクより強かったのか 多分隙を突かれたとか魔族特有の口先が発動したとか レヴォルテがだいぶ狡賢い感じだったし
30 23/10/06(金)09:35:46 No.1109452505
>シュタルクより強いのに4刀流に負けたのとか本当にシュタルクより強かったのか シュタルクだって彼等の遺体調べて事前に4刀流って知らなかったら負けてたと思うよ
31 23/10/06(金)09:36:25 No.1109452609
>>魔法使いの多さに対して硬い前衛が貴重すぎる >滅びゆくエルフの方がエンカウント率高いのなんなんだよ… みんな北にスカウトされていった
32 23/10/06(金)09:36:55 No.1109452709
口説いてもいいか?
33 23/10/06(金)09:37:23 No.1109452776
堅さもそうだが崖をあんな切り込めるような腕力してるような戦士が出てこないからなあ
34 23/10/06(金)09:39:11 No.1109453077
>一人でドラゴン倒せる程度の戦士 フリーレンがフェルンが二人がかりで数日削れば倒せるかなって言ってたドラゴンを30秒で倒してる
35 23/10/06(金)09:43:12 No.1109453797
>フリーレンがフェルンが二人がかりで数日削れば倒せるかなって言ってたドラゴンを30秒で倒してる バケモノ…
36 23/10/06(金)09:43:35 No.1109453855
シュタルクは毒耐性持ってないから駄目
37 23/10/06(金)09:44:20 No.1109453991
>フリーレンがフェルンが二人がかりで数日削れば倒せるかなって言ってたドラゴンを30秒で倒してる 竜を殺す魔法の開発が待たれる
38 23/10/06(金)09:44:30 No.1109454017
子供と老人に好かれるのがよく分かる フリーレンもおばあちゃんだし
39 23/10/06(金)09:46:30 No.1109454384
>子供と老人に好かれるのがよく分かる >フリーレンもおばあちゃんだし 1回目
40 23/10/06(金)09:47:21 No.1109454522
>口説いてもいいか? フェルンの今一番のライバルはヴィアベルかもしれない シュタルクにここまで惚れ込んだのは身内以外だと初でしょ
41 23/10/06(金)09:48:00 No.1109454646
アイツらまた出てくるだろうしな
42 23/10/06(金)09:48:33 No.1109454732
武の真髄を見たから
43 23/10/06(金)09:49:50 No.1109454970
シュタルク様はどこにも行かないといいましたが
44 23/10/06(金)09:50:24 No.1109455060
え…トイレ行きたい…
45 23/10/06(金)09:50:38 No.1109455099
>シュタルクは毒耐性持ってないから駄目 噛まれても歯が通らなければ毒耐性必要ないんだがな
46 23/10/06(金)09:51:58 No.1109455337
久遠の愛を意味するプレゼントもらった子がいるらしいからもう結婚だろう
47 23/10/06(金)09:52:34 No.1109455449
>まぁ他に誰も狙ってないからいいが… 「シュタルク様…お会いしとうございました…!」 (感極まった様子でシュタルクに駆け寄ってくるどこぞの村長の娘)
48 23/10/06(金)09:52:54 No.1109455518
>>フリーレンがフェルンが二人がかりで数日削れば倒せるかなって言ってたドラゴンを30秒で倒してる >バケモノ… そりゃドラゴンも近づこうとしなくなるわ
49 23/10/06(金)09:53:03 No.1109455552
>久遠の愛を意味するプレゼントもらった子がいるらしいからもう結婚だろう フリーレンは結婚してないじゃない
50 23/10/06(金)09:53:20 No.1109455614
サンデーは圧倒的幼馴染最強雑誌だぞ 村娘の勝ちだよ
51 23/10/06(金)09:53:29 No.1109455643
僧侶のおじさんアニメで出てきそう?
52 23/10/06(金)09:54:10 No.1109455756
>僧侶のおじさんアニメで出てきそう? 今のペースなら普通に出るんじゃないかな
53 23/10/06(金)09:54:18 No.1109455784
>サンデーは圧倒的幼馴染最強雑誌だぞ シュタルクの幼馴染みんな死んでない…?
54 23/10/06(金)09:54:33 No.1109455822
>>久遠の愛を意味するプレゼントもらった子がいるらしいからもう結婚だろう >フリーレンは結婚してないじゃない ヒンメルと自分はもう取り返しがつかないから代償行為だよ
55 23/10/06(金)09:54:39 No.1109455846
まだ20代だからおじさんじゃないぜ
56 23/10/06(金)09:55:35 No.1109455997
ていうか1日で4話詰め込んだけど3週間分どうなるんだ 推しの子は総集編で補填したんだっけ?
57 23/10/06(金)09:55:50 No.1109456040
スレ画がフリーレンにデート相談するとこ好き やっぱり頼りになるお姉さんなんだよな
58 23/10/06(金)09:56:14 No.1109456110
>>サンデーは圧倒的幼馴染最強雑誌だぞ >シュタルクの幼馴染みんな死んでない…? まあ待て ここは幼い頃に婚約していた貴族の娘が街が襲撃された時にたまたま他所に家族旅行していて難を逃れた… というのはどうだろう?
59 23/10/06(金)09:56:45 No.1109456192
戦況が厳しいとされる北の果てに2年ちょっとでいいから来て それで安定するだろうからって戦士として最大限の信頼ですよね?
60 23/10/06(金)09:57:10 No.1109456248
>>>サンデーは圧倒的幼馴染最強雑誌だぞ >>シュタルクの幼馴染みんな死んでない…? >まあ待て >ここは幼い頃に婚約していた貴族の娘が街が襲撃された時にたまたま他所に家族旅行していて難を逃れた… >というのはどうだろう? サンデーの再会系幼馴染の勝率はいかほどなのだろう そもそも再会系幼馴染が思い浮かばない
61 23/10/06(金)09:57:11 No.1109456252
>スレ画がフリーレンにデート相談するとこ好き >やっぱり頼りになるお姉さんなんだよな (第三者がフリーレンしかいない…)
62 23/10/06(金)09:57:40 No.1109456340
こいつ今日も出番ないらしいな
63 23/10/06(金)09:58:16 No.1109456438
>ていうか1日で4話詰め込んだけど3週間分どうなるんだ CATVのサービスで見直したらOPED入りでちゃんと分割されてた
64 23/10/06(金)09:58:34 No.1109456483
>こいつ今日も出番ないらしいな 予告でいなかったか
65 23/10/06(金)09:58:54 No.1109456535
>スレ画がフリーレンにデート相談するとこ好き >やっぱり頼りになるお姉さんなんだよな フェルンに楽しんでほしいって必死に考えた上だし彼女の好みに関しては正しい選択だったとは思う
66 23/10/06(金)10:02:41 No.1109457119
私の好きな場所ばっかりでシュタルク様らしくないチョイスですね 満足です
67 23/10/06(金)10:02:56 No.1109457156
おっさん早く戻ってきてくれー!
68 23/10/06(金)10:03:19 No.1109457225
>サンデーは圧倒的幼馴染最強雑誌だぞ >村娘の勝ちだよ 幼馴染は故郷もろとも焼けたじゃない
69 23/10/06(金)10:03:55 No.1109457320
>CATVのサービスで見直したらOPED入りでちゃんと分割されてた いや3週間分の30分空くよねって話 まさか16話やってくれるなら凄すぎるけど流石にだよね
70 23/10/06(金)10:04:14 No.1109457368
夜更かししたのですか?
71 23/10/06(金)10:05:57 No.1109457663
あの四刀流魔族は本来なら配下の魔法の霧で分断させながら不意打ちで叩き込んでくるからな そりゃ全員死因が即死になる
72 23/10/06(金)10:10:18 No.1109458398
>夜更かししたのですか? ジュースも飲みました…
73 23/10/06(金)10:11:30 No.1109458608
でも最初に3年過ごしてた村で片思いしてた村娘ちゃんは絶対に居たと思うんですよ
74 23/10/06(金)10:11:56 No.1109458698
久々に最初から読み返すとございます喋りが失われてどんどん雑になってくのフフってなる
75 23/10/06(金)10:13:46 No.1109459022
>まさか16話やってくれるなら凄すぎるけど流石にだよね 3月までの連続2クールだから普通にやるんじゃない?
76 23/10/06(金)10:14:52 No.1109459230
>>一人でドラゴン倒せる程度の戦士 >フリーレンがフェルンが二人がかりで数日削れば倒せるかなって言ってたドラゴンを30秒で倒してる 仲間増やすのフェルンに納得させやすくするために嘘ついてただけでフリーレンでも普通に秒殺できると信じたい
77 23/10/06(金)10:15:49 No.1109459417
>仲間増やすのフェルンに納得させやすくするために嘘ついてただけでフリーレンでも普通に秒殺できると信じたい MDEFが高い敵はフリーレンで秒殺は無理だろう
78 23/10/06(金)10:15:50 No.1109459422
いずれ出てくるんだろう 魔法が極端に効き辛い生物
79 23/10/06(金)10:18:14 No.1109459888
最近は少ないけど変則2クール的な感じと思えば16話分やってくれてもおかしくはないと思う 扱い破格だとは思うけどそれ言い出したら金ロー枠の時点で大概だし
80 23/10/06(金)10:19:00 No.1109460041
>いずれ出てくるんだろう >魔法が極端に効き辛い生物 そんなもん用意しなくても封魔鉱で気軽に魔法使い組はピンチにできるから…
81 23/10/06(金)10:21:29 No.1109460574
あの鉱物ヤベェよ 魔族にも効くのかな
82 23/10/06(金)10:22:02 No.1109460692
自演してねえでとっとと付き合っちゃえよ!!(ダンッ
83 23/10/06(金)10:22:45 No.1109460843
>子どもにも人気だ 多分行く村で女の子の初恋に相手になってる
84 23/10/06(金)10:23:07 No.1109460908
当然シュタルク様から告白するべきだと考えてそう
85 23/10/06(金)10:23:07 No.1109460910
旅が終わったら替え玉になった貴族の養子になってほしい
86 23/10/06(金)10:25:09 No.1109461342
>旅が終わったら替え玉になった貴族の養子になってほしい お嫁さん迎え入れないといけませんね…
87 23/10/06(金)10:27:06 No.1109461754
>3月までの連続2クールだから普通にやるんじゃない? そうなんだありがとう 本当に力入ったアニメ化なんだなあ
88 23/10/06(金)10:27:32 No.1109461857
>>旅が終わったら替え玉になった貴族の養子になってほしい >お嫁さん迎え入れないといけませんね… 南の王国の高名な司祭の養女とかうってつけでは?
89 23/10/06(金)10:27:45 No.1109461901
ヒンメルたちは10年かけた旅だけど 今のシュタルク達も同じくらいかけるとしたら30歳くらいになってるんだよな やばいな急いだほうがいいぞ
90 23/10/06(金)10:28:48 No.1109462110
昔ほど魔族活発じゃないなら道中はそんなに足止めくらわないだろう まぁ雪山で半年過ぎてたりしたけど…
91 23/10/06(金)10:29:45 No.1109462303
連続2クールなら黄金郷行けそうじゃない?
92 23/10/06(金)10:30:04 No.1109462357
ヒンメルはダンジョン完全攻略とかの寄り道含めての10年だから… もうちょっと短い旅になってくれるはず
93 23/10/06(金)10:32:01 No.1109462786
>連続2クールなら黄金郷行けそうじゃない? 直前までやって劇場版が一番綺麗そう 2クールやるならだけど
94 23/10/06(金)10:32:26 No.1109462876
2クール目で試験編終了ぐらいじゃねえかなあ 原作で大体60話ぐらいで試験編終了なのでこれからの進み方次第だが
95 23/10/06(金)10:33:00 No.1109463002
>ヒンメルたちは10年かけた旅だけど >今のシュタルク達も同じくらいかけるとしたら30歳くらいになってるんだよな >やばいな急いだほうがいいぞ 既に4年経過してるんだ あと6年かかるとしたらフェルンは26歳だからまだ大丈夫
96 23/10/06(金)10:33:36 No.1109463122
>連続2クールなら黄金郷行けそうじゃない? アニメ1話で原作2話消費する勘定だから2時間スペシャルで原作8話まで残りアニメ11話で原作30話までが1クール 2クール目に変則で2時間スペシャルやらない限りアニメ12話原作24話で原作は54話までの消化になるから無理じゃないのか?
97 23/10/06(金)10:33:51 No.1109463177
アゴヒゲ読み直したら思ったよりも序盤に出てきて思ったよりも早く別れてた…
98 23/10/06(金)10:34:25 No.1109463315
>2クール目で試験編終了ぐらいじゃねえかなあ >原作で大体60話ぐらいで試験編終了なのでこれからの進み方次第だが 4話で漫画8話相当だから確かにそんなもんか 試験入っちゃったら終わるまでやめられんだろうし尺調整大変そうだ…
99 23/10/06(金)10:35:17 No.1109463509
ヒンメル一行が女神の石碑のあるキーノ峠に来るまで7年かかってるので道のり的にはあと3年
100 23/10/06(金)10:35:27 No.1109463551
ヒンメルPTの魔王撃破の実績もすごいけどダンジョン踏破No.1も地味にすごいよね
101 23/10/06(金)10:35:27 No.1109463552
呪いが僧侶以外即死級なの怖くね
102 23/10/06(金)10:36:58 No.1109463889
>呪いが僧侶以外即死級なの怖くね 幾つか回避手段があるみたいだからまあなんとかなるんじゃない?
103 23/10/06(金)10:36:59 No.1109463893
>アゴヒゲ読み直したら思ったよりも序盤に出てきて思ったよりも早く別れてた… でもアゴヒゲと別れてからまだ1年半くらいしか経ってないよ?
104 23/10/06(金)10:37:27 No.1109463988
>2クール目に変則で2時間スペシャルやらない限りアニメ12話原作24話で原作は54話までの消化になるから無理じゃないのか? 試験編なら戦闘や設定開示周りを綺麗に回せば間に合いそうだな 盛り上がれば劇場版で黄金郷はありえるか…
105 23/10/06(金)10:37:35 No.1109464021
>ヒンメルPTの魔王撃破の実績もすごいけどダンジョン踏破No.1も地味にすごいよね 寄り道大好きだったからね ヒンメルのせいだけど
106 23/10/06(金)10:39:39 No.1109464454
遭遇する敵がハードモードすぎてアゴヒゲついて来てたら死んでただろ
107 23/10/06(金)10:40:37 No.1109464662
>ヒンメルはダンジョン完全攻略とかの寄り道含めての10年だから… >もうちょっと短い旅になってくれるはず フリーレンが途中魔法解析とか収集やら人助けやらクエストで時間を浪費しなければね…
108 23/10/06(金)10:40:47 No.1109464714
別にアゴヒゲいなくても次の日には腕立てしてる戦士が悪いよー
109 23/10/06(金)10:43:20 No.1109465246
いずれにしてももうフリーレンは商業の大規模ラインに乗ったからそう簡単に辞めさせてはもらえないだろう よっぽど人気が落ちない限りしばらくは安泰だろう
110 23/10/06(金)10:43:25 No.1109465265
>別にアゴヒゲいなくても次の日には腕立てしてる戦士が悪いよー 一応ヴァイゼの僧侶に治療してもらってたんじゃない…?
111 23/10/06(金)10:44:23 No.1109465455
しょっちゅう頭かじられるのは頭から甘いエキスでも出てるのだろうか
112 23/10/06(金)10:45:11 No.1109465624
生傷の絶えない前衛職だからやっぱり僧侶のお姉さんがいいよね
113 23/10/06(金)10:45:23 No.1109465672
>いずれにしてももうフリーレンは商業の大規模ラインに乗ったからそう簡単に辞めさせてはもらえないだろう >よっぽど人気が落ちない限りしばらくは安泰だろう でも引き延ばしは辛い
114 23/10/06(金)10:45:38 No.1109465735
>生傷の絶えない前衛職だからやっぱり僧侶のお姉さんがいいよね TSアゴヒゲ…?
115 23/10/06(金)10:45:59 No.1109465820
OPにゼーリエいるけどこのOPやってる内に出るかな?
116 23/10/06(金)10:46:19 No.1109465881
>しょっちゅう頭かじられるのは頭から甘いエキスでも出てるのだろうか 普通は頭齧られたら死ぬんですよ
117 23/10/06(金)10:46:47 No.1109465970
腹に斧ぶち込まれてもそれ受け切るの前提でアウラの部下仕留めに行くの頭おかしいと思うんですよね…
118 23/10/06(金)10:47:36 No.1109466129
>しょっちゅう頭かじられるのは頭から甘いエキスでも出てるのだろうか ヘビなんかはそうだけど獲物は頭から丸呑みする ライオンとかだと首狙って窒息死させてから食べるけど あと野生動物は人間の目が嫌いだからそこを狙ってくるのも多い
119 23/10/06(金)10:49:42 No.1109466585
>でも引き延ばしは辛い 辞められると玩具が食料品がそれを支える部品メーカーが声優がアニメーターがー広告代理店がー…
120 23/10/06(金)10:51:06 No.1109466895
テーマ的にも描写的にも戦闘に重きを置いてないからたまに忘れそうになるが アゴヒゲ含めどいつもこいつも天才なんだよな現世代パーティ…
121 23/10/06(金)10:51:25 No.1109466967
>そもそも再会系幼馴染が思い浮かばない コナンの千葉と苗子とか…
122 23/10/06(金)10:52:00 No.1109467095
前衛がいくら鍛えても視界に収まっただけで掛かる拘束魔法とか初見殺し食らって死にそう
123 23/10/06(金)10:52:31 No.1109467189
サンデーの幼馴染打率は青山選手が一人で打率引き上げてる所あるから…
124 23/10/06(金)10:53:20 No.1109467343
>普通は頭齧られたら死ぬんですよ 無傷のアイゼンと違って血は流れてるからセーフ
125 23/10/06(金)10:53:41 No.1109467426
>>でも引き延ばしは辛い >辞められると玩具が食料品がそれを支える部品メーカーが声優がアニメーターがー広告代理店がー… 玩具とか無理だろ…
126 23/10/06(金)10:53:59 No.1109467479
あんな馬鹿みたいな捨て身戦法のくせに僧侶がいないパーティー
127 23/10/06(金)10:54:06 No.1109467500
>寄り道大好きだったからね >ヒンメルのせいだけど サブクエ大好き勇者のせいだとは思うけど でも本編時代のアレコレ見てるとフリーレンも寄り道にはノリノリの側だったんだろうなって
128 23/10/06(金)10:54:16 No.1109467533
>前衛がいくら鍛えても視界に収まっただけで掛かる拘束魔法とか初見殺し食らって死にそう その場合は僧侶の魔法とかでめぼしい対呪いとか魔法レジスト付与されるんじゃないのか?
129 23/10/06(金)10:54:41 No.1109467615
>玩具とか無理だろ… もうぬいぐるみが出てる…
130 23/10/06(金)10:55:07 No.1109467703
>玩具とか無理だろ… 光る!唸る!DXハイター様から頂いた杖!
131 23/10/06(金)10:55:14 No.1109467728
こいつらどっちも面倒くさいから仲介役のアゴヒゲが必要です…
132 23/10/06(金)10:55:26 No.1109467767
フェルン旅を終わる頃にはもっともちもちしてそうだ なんでこんな大変そうな旅なのにもちもちしてるんだろう…
133 23/10/06(金)10:55:26 No.1109467769
>でも本編時代のアレコレ見てるとフリーレンも寄り道にはノリノリの側だったんだろうなって 「暗いよー怖いよー」
134 23/10/06(金)10:55:36 No.1109467806
>そもそも再会系幼馴染が思い浮かばない ビアンカ
135 23/10/06(金)10:55:50 No.1109467854
>でも引き延ばしは辛い 物語のメイン要素自体が半分引き伸ばしみたいなもんじゃねーか
136 23/10/06(金)10:56:00 No.1109467881
>>シュタルクより強いのに4刀流に負けたのとか本当にシュタルクより強かったのか >シュタルクだって彼等の遺体調べて事前に4刀流って知らなかったら負けてたと思うよ そもそもあの将軍普通にシュタルクにダメージ与えるレベルだし単独じゃ勝てないのは当然として味方が一級魔法使いか結構強い程度の戦士かの違いも大きいだろうしな
137 23/10/06(金)10:56:17 No.1109467944
>なんでこんな大変そうな旅なのにもちもちしてるんだろう… ストレスと寒さからですかね…
138 23/10/06(金)10:57:07 No.1109468099
今日放送の予告動画でももっちもっちしてたねおかーさん
139 23/10/06(金)10:57:43 No.1109468222
描写されてないだけで立ち寄った村娘全員に慕われてるかもしれない なんなら魔族の斧娘ともきてた
140 23/10/06(金)10:57:57 No.1109468267
葬送のフリーレンぬりえ 葬送のフリーレンふりかけ 葬送のフリーレン着せ替えブック あとはえーっと…
141 23/10/06(金)10:58:07 No.1109468301
>今日放送の予告動画でももっちもっちしてたねおかーさん fu2641496.jpg
142 23/10/06(金)10:58:26 No.1109468359
読み返すと割と序盤から丸いな…
143 23/10/06(金)10:59:41 No.1109468597
>読み返すと割と序盤から丸いな… 世話が大変だからね…
144 23/10/06(金)10:59:53 No.1109468637
フェルンがこれ以上太る前にシュタルクが協力して運動させてやらないと…
145 23/10/06(金)11:02:32 No.1109469152
>まぁ他に誰も狙ってないからいいが… 最近30になった人が狙ってる
146 23/10/06(金)11:02:47 No.1109469208
アニメでもちゃんとまるになってて笑う
147 23/10/06(金)11:03:52 No.1109469414
鏡蓮華のアクセサリーが発売されるかもしれない
148 23/10/06(金)11:04:13 No.1109469490
実写映画化されそう あと歌舞伎
149 23/10/06(金)11:04:55 No.1109469630
おっさん(アゴヒゲ) おっさん(犬とか蹴ってそう) おっさん(面と向かって言われると凹む)
150 23/10/06(金)11:05:01 No.1109469654
そういやベイブレードともコラボしたからその内葬送のフリーレンベイブレードDXセットとかでたりして…
151 23/10/06(金)11:05:08 No.1109469684
DXミミックセット
152 23/10/06(金)11:05:27 No.1109469748
>でも最初に3年過ごしてた村で片思いしてた村娘ちゃんは絶対に居たと思うんですよ 多分同世代いない
153 23/10/06(金)11:05:40 No.1109469807
>あと宝塚
154 23/10/06(金)11:07:37 No.1109470205
各種SEとか作中名台詞が鳴る杖はちょっと欲しいかもしれない
155 23/10/06(金)11:07:59 No.1109470275
>>でも最初に3年過ごしてた村で片思いしてた村娘ちゃんは絶対に居たと思うんですよ >多分同世代いない 基本同世代よりも年上年下からモテそう
156 23/10/06(金)11:08:13 No.1109470324
ハ…ハリウッド…
157 23/10/06(金)11:09:03 No.1109470530
>前衛がいくら鍛えても視界に収まっただけで掛かる拘束魔法とか初見殺し食らって死にそう 筋力で破られる可能性
158 23/10/06(金)11:09:26 No.1109470603
>各種SEとか作中名台詞が鳴る杖はちょっと欲しいかもしれない (「…ゾルトラーク!」と叫びながら杖を振り回すいいとししたおっさん…)
159 23/10/06(金)11:09:54 No.1109470735
>各種SEとか作中名台詞が鳴る杖はちょっと欲しいかもしれない 撃てって言ってくる杖
160 23/10/06(金)11:11:42 No.1109471164
>各種SEとか作中名台詞が鳴る杖はちょっと欲しいかもしれない 「殴り合いじゃぁああああ!」と叫ぶ杖
161 23/10/06(金)11:14:25 No.1109471758
じゃあ勇者ヒンメルの勇者の剣で…