23/10/06(金)07:21:23 都会の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/06(金)07:21:23 No.1109430854
都会の公園はこんななのか
1 23/10/06(金)07:23:16 No.1109431083
呟いてる人に聞いたら詳しい話教えてもらえると思うよ
2 23/10/06(金)07:24:42 No.1109431232
詳しい話も何もスレ画で全てだろ
3 23/10/06(金)07:25:04 No.1109431279
草毟りが大変なのでこうやって舗装路する
4 23/10/06(金)07:26:13 No.1109431404
これってなんかのノルマで住宅地に公園作ってるの?
5 23/10/06(金)07:26:26 No.1109431439
お前らが望んだ結末だろうに
6 23/10/06(金)07:26:27 No.1109431443
舗装じゃなくて砂利じゃない?
7 23/10/06(金)07:26:54 No.1109431494
野球でもするか
8 23/10/06(金)07:27:53 No.1109431620
>お前らが望んだ結末だろうに 実際公園の周囲に住んでる人間はこれでよかったと思ってるよ 思ってないのはそばに公園があることによる害を受けない遠くに住んでる人間
9 23/10/06(金)07:29:45 No.1109431835
ただの野っ原でも公園だしなぁ
10 23/10/06(金)07:30:17 No.1109431893
糞尿禁止だから「」は入れない
11 23/10/06(金)07:31:04 No.1109431973
意外といざという時は地域住民の避難所になるのかもしれない
12 23/10/06(金)07:31:11 No.1109431986
駐車場みたいな外観はやめろ!
13 23/10/06(金)07:32:40 No.1109432162
この公園色々禁止されてるけど何ができるの
14 23/10/06(金)07:33:27 No.1109432256
人間の糞尿はセーフ?
15 23/10/06(金)07:33:31 No.1109432265
削除依頼によって隔離されました こ れ は ひ ど い とりあえず置いてみましたみたいなベンチが余計に酷く感じるわ
16 23/10/06(金)07:33:35 No.1109432273
都市計画で公園設ける必要あるから仕方ないね
17 23/10/06(金)07:33:35 No.1109432274
>この公園色々禁止されてるけど何ができるの Switch
18 23/10/06(金)07:34:13 No.1109432356
全面アスファルト舗装してるから結構お金は掛かってるとは思う
19 23/10/06(金)07:34:21 No.1109432380
>これってなんかのノルマで住宅地に公園作ってるの? 一定以上の敷地になると公園というか空き地を作らないといけない法律がある 災害時の避難場所や救援資材置き場になる 税負担が一番軽いのが公園名目
20 23/10/06(金)07:34:32 No.1109432407
都市条例の盲点
21 23/10/06(金)07:34:35 No.1109432414
>この公園色々禁止されてるけど何ができるの 避難
22 23/10/06(金)07:35:13 No.1109432499
>一定以上の敷地になると公園というか空き地を作らないといけない法律がある 知らなかったそんなの…田舎だから公園とか見たことない
23 23/10/06(金)07:35:22 No.1109432516
>>この公園色々禁止されてるけど何ができるの >Switch 最近の子供はゲームばっかりして…ブツブツ
24 23/10/06(金)07:35:28 No.1109432532
自治体所有の公園だから手間のかかるモノ全部排除した合理的なスペース
25 23/10/06(金)07:36:13 No.1109432621
子供の遊び力を舐めるなよ
26 23/10/06(金)07:36:25 No.1109432645
>一定以上の敷地になると公園というか空き地を作らないといけない法律がある それで小さな公園がいっぱいあるのか…
27 23/10/06(金)07:36:44 No.1109432681
都市公園法ってのがある
28 23/10/06(金)07:36:54 No.1109432702
>知らなかったそんなの…田舎だから公園とか見たことない 田舎でもアーケード街とか作る際とか 繁華街に接続するマンションとかだと作る義務がある
29 23/10/06(金)07:37:18 No.1109432753
気味の悪いパンダくらいは置いてほしい
30 23/10/06(金)07:37:33 No.1109432787
工業地帯とかでも公園作らんとダメなんだよな 行政の配慮だが
31 23/10/06(金)07:37:33 No.1109432789
そんないっぱいあったら全部はメンテナンスし切れないぞ
32 23/10/06(金)07:37:40 No.1109432806
親も子供遊ばせる目的でここに連れては来んだろ
33 23/10/06(金)07:37:47 No.1109432825
ベンチがあるだけ有情
34 23/10/06(金)07:37:47 No.1109432826
>実際公園の周囲に住んでる人間はこれでよかったと思ってるよ >思ってないのはそばに公園があることによる害を受けない遠くに住んでる人間 今住んでる部屋のベランダの真下が公園だけど別に子供がボールで遊ぶ音とか声とかは気にならんわ 深夜2時ごろに酒飲みながら花火してた大学生集団は通報した
35 23/10/06(金)07:37:49 No.1109432830
とは言えスペースと周りの用途考えたら妥当では
36 23/10/06(金)07:38:20 No.1109432894
単なる空き地で物置だけ置くのが一番金かかるのがな… 人間なんぞに使われたくないって所有者だと立入禁止の管理緑地作ったりしてる
37 23/10/06(金)07:38:58 No.1109432975
こんなもん地面にチョークで色々書いたら何とでも遊べるだろ
38 23/10/06(金)07:39:15 No.1109433020
こんなサイズでも災害や火災なんかのときの一時的な避難所になるから必要なのよね
39 23/10/06(金)07:39:47 No.1109433095
>こんなもん地面にチョークで色々書いたら何とでも遊べるだろ チョークで落書き禁止の項目が増える
40 23/10/06(金)07:40:10 No.1109433141
ウチの近くの公園も火器厳禁なのに花火だの焚き火だのバーベキューだのする人が多くてお巡りさんの巡回エリアになってる
41 23/10/06(金)07:40:12 No.1109433144
>こんなサイズでも災害や火災なんかのときの一時的な避難所になるから必要なのよね このサイズにこの周りの結構な数の建物の人がギッチギチに集まるのか…
42 23/10/06(金)07:40:20 No.1109433160
建物近接してないしわりとちゃんとしてるほう
43 23/10/06(金)07:40:46 No.1109433215
ローラーブレードとかスケートの類やるには丁度いい感じなのか?
44 23/10/06(金)07:41:14 No.1109433275
>気味の悪いパンダくらいは置いてほしい fu2641183.jpg
45 23/10/06(金)07:41:17 No.1109433286
>このサイズにこの周りの結構な数の建物の人がギッチギチに集まるのか… 公園じゃないだけで妙なスペースが有ればソレがその敷地の避難場所だったりする
46 23/10/06(金)07:41:20 No.1109433296
>税負担が一番軽いのが公園名目 宅地に公園を作ってテント生活したら税金安いのかな そんな事できないかもしれないけど
47 23/10/06(金)07:41:55 No.1109433381
砂利だからライン引けるし簡易カバディくらいならできそう
48 23/10/06(金)07:42:21 No.1109433437
その地域の自治体が管理してる普通の公園だと流石にもうちょい緑と遊具が多いからスレ画は私有地なんだろうな
49 23/10/06(金)07:42:46 No.1109433494
別に泣かねーよ
50 23/10/06(金)07:43:15 No.1109433556
うちの地元もスレ画みたいな何もない公園あるけど下が芝生なだけマシかもしれん
51 23/10/06(金)07:43:52 No.1109433647
都市公園法にしたがって徒歩で遊びに行ける程度の距離に 運動して遊べるような公園もちゃんとあるはず
52 23/10/06(金)07:44:04 No.1109433673
>そんないっぱいあったら全部はメンテナンスし切れないぞ だからメンテナンスの手間が少ないようスレ画みたいにする
53 23/10/06(金)07:44:09 No.1109433685
浸透優秀な柔らか特殊舗装かもしれん
54 23/10/06(金)07:44:25 No.1109433727
近所の集合住宅の裏手にもこんな規模のベンチだけの公園あるな フェンスに囲まれてなんか動物園の檻みたいになってる
55 23/10/06(金)07:44:35 No.1109433758
特定勢ならスレ画とポストしてるアカウントからスレ画がどこで管理者が誰か特定できるんだろうけど生憎おれにはそのスキルがない 残念だ
56 23/10/06(金)07:44:49 No.1109433789
自販機があればまだいいんだが
57 23/10/06(金)07:45:30 No.1109433884
>自販機があればまだいいんだが 例外なくゴミ問題がね…
58 23/10/06(金)07:45:52 No.1109433933
ベンチあるしスケボー出来るな
59 23/10/06(金)07:46:11 No.1109433969
>>こんなもん地面にチョークで色々書いたら何とでも遊べるだろ >チョークで落書き禁止の項目が増える けんけんぱも十字架通せもS字鬼も出来ないなんて…
60 23/10/06(金)07:46:11 No.1109433973
>残念だ 土地所有者はネットで調べられるの凄い世の中だよね 法務局のネットで一回150円ぐらい掛かるけど
61 23/10/06(金)07:46:41 No.1109434038
遊具で遊んだ体験を植え付けるボタンとか設置されてないの
62 23/10/06(金)07:47:01 No.1109434091
芋煮会ぐらいできるんじゃね
63 23/10/06(金)07:47:10 No.1109434121
>>>こんなもん地面にチョークで色々書いたら何とでも遊べるだろ >>チョークで落書き禁止の項目が増える >けんけんぱも十字架通せもS字鬼も出来ないなんて… というかこれ石が溢れてるの見えるし砂利なんじゃ
64 23/10/06(金)07:47:35 No.1109434172
ラジコンで遊ぶのに良いじゃん
65 23/10/06(金)07:47:48 No.1109434202
>芋煮会ぐらいできるんじゃね >飲食禁止
66 23/10/06(金)07:47:58 No.1109434231
物食えないけど焚き火はできるな ドローンも飛ばせる
67 23/10/06(金)07:48:23 No.1109434285
バトミントンなら禁止事項に触れないな
68 23/10/06(金)07:48:32 No.1109434304
>都市公園法にしたがって徒歩で遊びに行ける程度の距離に >運動して遊べるような公園もちゃんとあるはず へー今度よく見てみるか
69 23/10/06(金)07:48:43 No.1109434326
スレ画はひどいけど都会は結構緑大事にしてるなって印象あった 田舎帰ってきたけどいい感じの里山伐採しまくって住宅建てまくってて大丈夫…?ってなる ところどころ木を残しておけばいいのに…
70 23/10/06(金)07:48:51 No.1109434346
通信ケーブルとゲームボーイあればこんな敷地でもなんとかなる
71 23/10/06(金)07:49:15 No.1109434397
>というかこれ石が溢れてるの見えるし砂利なんじゃ じゃあ足で線引けばいいから遊べる!転んだら痛いけど!
72 23/10/06(金)07:49:18 No.1109434404
自治会費が時代遅れだからね 維持管理も低コストにしなきゃね
73 23/10/06(金)07:49:21 No.1109434414
ゲームボーイて
74 23/10/06(金)07:49:48 No.1109434471
子供はたくましいから公園じゃなくても他に遊ぶ場所見つけたり作るんじゃね?
75 23/10/06(金)07:49:54 No.1109434482
焚き火もドローンも管理者どうこうじゃなく条例とか法律の範疇だろう
76 23/10/06(金)07:50:16 No.1109434533
小学生くらいだと男児は固まってゲームやってて 女児のほうが元気に走り回ってたりするよね
77 23/10/06(金)07:50:29 No.1109434556
カバディやろう
78 23/10/06(金)07:50:31 No.1109434560
そもそもちょっとした休憩所を公園と呼んでるだけなのでは
79 23/10/06(金)07:50:45 No.1109434588
>スレ画はひどいけど都会は結構緑大事にしてるなって印象あった >田舎帰ってきたけどいい感じの里山伐採しまくって住宅建てまくってて大丈夫…?ってなる >ところどころ木を残しておけばいいのに… その木は誰が管理するんだって話になるだろうし…
80 23/10/06(金)07:50:54 No.1109434609
>女児のほうが元気に走り回ってたりするよね 一輪車かキックスケーターか…
81 23/10/06(金)07:51:09 No.1109434640
道で遊ぶのが問題になってるらしいけど俺がガキの頃も道で遊んでたな 通りすがりの車が踏むように爆竹投げたりして…
82 23/10/06(金)07:51:19 No.1109434667
近所にこのぐらいのちっさい公園あるけど草ボーボーで酷いもんだよ
83 23/10/06(金)07:51:32 No.1109434703
外ばっか遊んでないでたまには部屋でゲームしてなさい!
84 23/10/06(金)07:51:58 No.1109434758
これは本当に避難所としての役割しか考えてないな
85 23/10/06(金)07:51:58 No.1109434759
これで公園ノルマ達成なのか
86 23/10/06(金)07:52:16 No.1109434809
>ローラーブレードとかスケートの類やるには丁度いい感じなのか? ●スケートボード等禁止
87 23/10/06(金)07:52:19 No.1109434816
>fu2641183.jpg リエール様が喜ぶやつだ
88 23/10/06(金)07:52:21 No.1109434819
ある程度でかい公園も設置義務あるんでそっちで遊べばいいだけだからな
89 23/10/06(金)07:52:21 No.1109434821
>通りすがりの車が踏むように爆竹投げたりして… 爆竹やかんしゃく玉の音も聴かなくなったな
90 23/10/06(金)07:52:43 No.1109434877
>>残念だ >土地所有者はネットで調べられるの凄い世の中だよね >法務局のネットで一回150円ぐらい掛かるけど 昔から登記簿は誰でも見れるけど事務作業とかめっちゃコストかかってたからな
91 23/10/06(金)07:52:48 No.1109434887
>>fu2641183.jpg >リエール様が喜ぶやつだ 先手を打って占拠してやる
92 23/10/06(金)07:52:49 No.1109434888
女子はゴム飛びしてたな ルールがよくわからなかった あと猿股って名前のボール遊びしてた
93 23/10/06(金)07:52:54 No.1109434897
シムシティで土地の評価あげるやつ
94 23/10/06(金)07:53:30 No.1109434986
>昔から登記簿は誰でも見れるけど事務作業とかめっちゃコストかかってたからな ナニワ金融道で悪用されてるイメージ
95 23/10/06(金)07:53:37 No.1109435002
>子供はたくましいから公園じゃなくても他に遊ぶ場所見つけたり作るんじゃね? それをどんどん見つけては禁止していくのが大人だ
96 23/10/06(金)07:53:41 No.1109435015
田舎に帰ると立派に舗装されたでっけえ道路出来てたけど誰も管理しないからしばらくしたら草ボーボーになってかえって見窄らしくなってた
97 23/10/06(金)07:54:31 No.1109435135
市民の幸福度稼ぎのためだけに置いたようなやつだ
98 23/10/06(金)07:54:36 No.1109435149
ガキはマンションの敷地とか勝手に入って遊ぶからそんな気にしなくていいぞ
99 23/10/06(金)07:54:50 No.1109435182
書き込みをした人によって削除されました
100 23/10/06(金)07:54:51 No.1109435185
子供の頃はいっぱい遊具があった公園に数十年ぶりに行ってみたら遊具全部無くなってゲートボールコートになっててびっくりした 小学校と中学校の中間地点にある公園だから子供がいないわけじゃないのになぁ
101 23/10/06(金)07:55:10 No.1109435211
やっぱストレッチ専用か
102 23/10/06(金)07:55:39 No.1109435288
うちの近くにある公園の大半は子供の腰丈くらいの草ボーボーの空き地だわ
103 23/10/06(金)07:57:07 No.1109435496
下手に遊具置いて怪我されると後が大変だしな…
104 23/10/06(金)07:58:16 No.1109435664
法律で仕方なく公園という名目の何かを作ってるだけで人間が使用することは想定してないんだな なるほどなあ
105 23/10/06(金)07:58:33 No.1109435712
自治体に金がある公園は遊具も植物も豊富で金の力を感じる
106 23/10/06(金)08:00:05 No.1109435935
>>これってなんかのノルマで住宅地に公園作ってるの? >一定以上の敷地になると公園というか空き地を作らないといけない法律がある >災害時の避難場所や救援資材置き場になる >税負担が一番軽いのが公園名目 シムシティでも公園ノルマあったなぁ
107 23/10/06(金)08:01:07 No.1109436100
Googleマップで公園を検索すると山ほど出てくるんだよね 大半が遊具無しベンチ無し草伸びっぱなしだけど
108 23/10/06(金)08:01:42 No.1109436187
遊具は管理維持修繕が必要になるし事故が起きたら責任問題なるからな 特に古い遊具は修理することが大変でそのまま撤去されることも普通にある
109 23/10/06(金)08:01:47 No.1109436198
公園で子供が遊ぶことは法律は想定してないからな…
110 23/10/06(金)08:01:56 No.1109436216
ベンチあると休めるからありがたい
111 23/10/06(金)08:02:06 No.1109436242
もっと削って公園の限界に挑んでほしい
112 23/10/06(金)08:02:19 No.1109436275
ラジコン禁止されてないな ヨシ!
113 23/10/06(金)08:02:49 No.1109436360
>自治会費が時代遅れだからね うちの自治会が土地買って自治会館と公園を運営?してて更に蓄財してんだよね・・・ 金持ってんなーってなる 抜けたい
114 23/10/06(金)08:03:13 No.1109436424
カメハメ波の修行はできるな
115 23/10/06(金)08:04:07 No.1109436581
うちの近くはまともな公園ばかりで良かった
116 23/10/06(金)08:04:15 No.1109436603
都会のデカイマンションの公開空き地いいよね 優しいマンションだとベンチまで置いてくれている ウーバーの人がたまり場にしてる・・・
117 23/10/06(金)08:04:16 No.1109436609
田舎の自治会だと昔の名士が寄贈してくれた土地貸して祭りとかの金回してるよね
118 23/10/06(金)08:04:59 No.1109436720
団地の緑地結構好きなんだ最近の一軒家みんな緑がないから特に
119 23/10/06(金)08:05:22 No.1109436779
日差し避けすらないから老人も利用せず草生え放題の土地になって放置される未来
120 23/10/06(金)08:05:45 No.1109436844
>都会のデカイマンションの公開空き地いいよね >優しいマンションだとベンチまで置いてくれている >ウーバーの人がたまり場にしてる・・・ その地域住人に貢献してる人達にちゃんと還元されるならいいことだ
121 23/10/06(金)08:05:51 ID:bTieMWOc bTieMWOc No.1109436861
賛否両論なのか
122 23/10/06(金)08:06:26 No.1109436956
>日差し避けすらないから老人も利用せず草生え放題の土地になって放置される未来 そりゃ企業が税金対策で設置してるだけで 別に地域の人に喜んで貰いたくて設置してるわけじゃないからな たまり場になったらトラブルも起きやすい
123 23/10/06(金)08:06:43 No.1109437015
寝れるベンチなだけ優しい
124 23/10/06(金)08:06:59 No.1109437062
こんなに何もない公園なのに防犯カメラはあるってのもすげえな
125 23/10/06(金)08:07:49 No.1109437223
何かRTAとかで作る最低条件だけ満たした施設みたいだな
126 23/10/06(金)08:07:52 No.1109437226
駐車場のついでなんじゃない?
127 23/10/06(金)08:08:27 No.1109437327
>たまり場になったらトラブルも起きやすい 人間なんて寄ってこない方がいいもんな
128 23/10/06(金)08:08:27 ID:bTieMWOc bTieMWOc No.1109437329
観察対象の子供が集まってきにくい公園は普通に困ると思う
129 23/10/06(金)08:10:25 No.1109437690
>田舎の自治会だと昔の名士が寄贈してくれた土地貸して祭りとかの金回してるよね 田舎の名士が一枚噛んでると自分の親族経営の電気工事屋とか商店に自治会の金仕事回すのよね
130 23/10/06(金)08:12:38 No.1109438101
>寝れるベンチなだけ優しい なんか席のど真ん中に手すりが生えてるベンチいいよね・・・ 良くない!
131 23/10/06(金)08:13:43 No.1109438285
メぷりでスレ立てんな
132 23/10/06(金)08:13:46 No.1109438290
公園も 駐車場も 同じよ
133 23/10/06(金)08:13:50 No.1109438308
まあホームレスがうろうろしてない地域なら 余計な金かかる睡眠妨害ベンチの必要無いんだろう
134 23/10/06(金)08:15:19 No.1109438576
公園として認められる条件はなに?
135 23/10/06(金)08:15:29 No.1109438605
動画撮影とかは出来るかもしれん
136 23/10/06(金)08:15:44 No.1109438668
QOL低いな
137 23/10/06(金)08:17:41 No.1109439036
本気でこんなのばっかだと思ってる人はスレ主以外にはおらんよな?
138 23/10/06(金)08:18:57 No.1109439285
俺は自分の目で見たものしか信じない 地球も平面だと思う
139 23/10/06(金)08:19:22 No.1109439355
両国橋児童公園 https://www.youtube.com/watch?v=1m_60rqhcWY 緊急時の避難場所 あとトイレが付いてたらそれはもう公園
140 23/10/06(金)08:22:21 No.1109439866
fu2641256.jpg 本物の東京の公園はこうよ 千代田区にあるよ
141 23/10/06(金)08:23:26 No.1109440043
>公園として認められる条件はなに? https://www.at-s.com/life/article/ats/1205355.html 長泉町役場・工事管理課の古木さんによると、「長泉町が道路を作る際に発生する残地に、通行人の休憩施設としてベンチを置かせていただきました」とのこと。ここは、そんな優しさからうまれた公園 優しさでできている…
142 23/10/06(金)08:27:09 No.1109440663
まあでもちょっとしたこういうとこあるとたまに助かることはある
143 23/10/06(金)08:28:15 No.1109440831
>fu2641256.jpg >本物の東京の公園はこうよ >千代田区にあるよ 邪神ちゃんで見たやつ!
144 23/10/06(金)08:30:39 No.1109441277
>地球も平面だと思う 水平線とかご存知ない?
145 23/10/06(金)08:31:41 No.1109441448
近所の公園はスレ画みたいな原案から近隣住民の要請で人工芝と遊具が付いたが人が来るようになったら 向かいの婆さんが朝から晩まで常時監視するようになり誰も寄り付かなくなった
146 23/10/06(金)08:32:26 No.1109441560
サバゲできるな 西部劇の決闘みたいになりそうだけど
147 23/10/06(金)08:32:46 No.1109441615
遊具のメーカーって今の時代やっていけるんだろうか
148 23/10/06(金)08:33:53 No.1109441775
>向かいの婆さんが朝から晩まで常時監視するようになり誰も寄り付かなくなった 婆さん型監視カメラこわい ていうか何で監視してんの婆さん
149 23/10/06(金)08:35:16 No.1109442017
>ていうか何で監視してんの婆さん 人数増えてなんかやらかしたやつが出たんじゃないかなあ… そこから疑心暗鬼になって常時監視モードに移行したんだろう
150 23/10/06(金)08:37:36 No.1109442410
>遊具のメーカーって今の時代やっていけるんだろうか 自治体管理の公園や幼稚園の遊具の更新もあるからなんとか食えてんじゃないかな
151 23/10/06(金)08:38:22 No.1109442526
人間の糞尿は可……ってコト!?
152 23/10/06(金)08:39:09 No.1109442656
人力で監視し続けるとかありえないでしょ
153 23/10/06(金)08:39:14 No.1109442672
>そばに公園があることによる害 世の中こういう発想の人けっこう居るみたいね
154 23/10/06(金)08:39:33 No.1109442733
都内だとバイクの駐輪場代わりに使うのが多いみたいで管理者と警察とバイクの持ち主で揉めてるのをあちこちで見かける
155 23/10/06(金)08:40:28 No.1109442895
>向かいの婆さんが朝から晩まで常時監視するようになり誰も寄り付かなくなった 監視してなんか干渉してくんの? それともひたすらじっと見てるだけ?
156 23/10/06(金)08:40:51 No.1109442964
俺が小学生なら地べた座ってゲームやるか遊戯王やるくらいしかできん
157 23/10/06(金)08:41:39 No.1109443097
椅子一個分の公園はどう頑張ってもバイクとか置けないから許されたのかなあ… あそこまで小さいと逆に問題発生しないだろうしな
158 23/10/06(金)08:42:23 No.1109443216
>それともひたすらじっと見てるだけ? 見てるだけだけどど深夜以外常に公園の前に座ってる 多分365日朝5~22時くらい
159 23/10/06(金)08:43:49 No.1109443468
>見てるだけだけどど深夜以外常に公園の前に座ってる >多分365日朝5~22時くらい それ単純にああよか場所じゃってエンジョイしてるのとは違うの?
160 23/10/06(金)08:44:21 No.1109443561
せめてベンチがもう1つと自販機があれば…
161 23/10/06(金)08:44:44 No.1109443642
時給700円で考えても年収1000万いきそうな労働時間だな...
162 23/10/06(金)08:45:17 No.1109443753
自販機置いても採算取れないと消えるしなあ… 置いても金にならないでしょこんなとこ
163 23/10/06(金)08:47:34 No.1109444185
屋根とベンチとテーブル置いてくれ
164 23/10/06(金)08:47:43 No.1109444209
>多分365日朝5~22時くらい 冬の日暮れ後も粘るとは大した体力だな婆さん
165 23/10/06(金)08:47:46 No.1109444216
駐車場に自販機はつきものじゃない?
166 23/10/06(金)08:48:37 No.1109444398
まわりに車あるから物を飛ばす遊びはNGよな
167 23/10/06(金)08:49:09 No.1109444503
これ駐車場にするか東屋置いてくれよ
168 23/10/06(金)08:49:45 No.1109444605
デブを殺す回転円盤くらい置いてよ
169 23/10/06(金)08:51:38 No.1109444927
俺は特に必要だと思ったことはないけど 気軽に座れるベンチとかあれば助かる人や場所もあるのだろう
170 23/10/06(金)08:52:40 No.1109445111
>野球でもするか ボールで遊ぶな通報
171 23/10/06(金)08:53:13 No.1109445203
酒飲めるなこの注意書きなら
172 23/10/06(金)08:53:14 No.1109445208
>気軽に座れるベンチとかあれば助かる人や場所もあるのだろう お年寄りとかヨタヨタしてるもんなあ
173 23/10/06(金)08:55:54 No.1109445721
(縄跳びによる砂利の弾丸に襲われる車)
174 23/10/06(金)08:56:04 No.1109445753
>都市計画法第29条と同施行令第19条により、1000㎡を超える宅地開発には、施行令規則と公益用地が都道府県の開発指導要綱により、6%以内に求めてられるようです。 なるほど わからん
175 23/10/06(金)08:57:07 No.1109445942
大声出しゲーム!!!
176 23/10/06(金)08:58:12 No.1109446127
大声出しながらの鬼ごっこはセーフ!
177 23/10/06(金)08:58:21 No.1109446156
BBQくらいできるじゃろ
178 23/10/06(金)08:59:31 No.1109446357
おじさんが一人で筋トレとか縄跳びするくらいは許されるじゃろ
179 23/10/06(金)08:59:52 No.1109446436
サラリーマンや専門学校生がベンチで1人昼メシ食べる場所って感じ
180 23/10/06(金)09:00:11 No.1109446495
燻製作るのに場所使うか
181 23/10/06(金)09:00:18 No.1109446518
>BBQくらいできるじゃろ 花火禁止なんだからBBQもアウトだろ
182 23/10/06(金)09:00:27 No.1109446546
横になれるいいベンチじゃん
183 23/10/06(金)09:00:48 No.1109446597
同じコンクリートでももっとオシャレっぽくすれば全く印象変わるんだろうなと…
184 23/10/06(金)09:00:58 No.1109446621
スレ画レベルは少ないけどたまーに見るね遊具ほぼない公園
185 23/10/06(金)09:01:22 No.1109446687
シーソー作ろうぜ!!!
186 23/10/06(金)09:01:54 No.1109446797
>シーソー作ろうぜ!!! 危ないから駄目
187 23/10/06(金)09:01:57 No.1109446810
俺も子供のころ遊んだ公園いくつか巡ってみたら古くなった遊具が撤去されて軒並み殺風景になってた 貧乏な地方自治体に無料の公園維持は難しいよな
188 23/10/06(金)09:01:57 No.1109446812
後ろの植え込みがきれいに整うだけでも印象変わりそうだけどまだ先の話だな
189 23/10/06(金)09:02:15 No.1109446856
>おじさんが一人で筋トレとか縄跳びするくらいは許されるじゃろ 割と微妙
190 <a href="mailto:近所の人">23/10/06(金)09:02:16</a> [近所の人] No.1109446862
>大声出しながらの鬼ごっこはセーフ! >シーソー作ろうぜ!!! うるさい
191 23/10/06(金)09:02:54 No.1109446973
玉砂利の公園は珍しいよな
192 23/10/06(金)09:03:03 No.1109446996
何もないがあるのよ
193 23/10/06(金)09:03:06 No.1109447008
よく見たら飲食もダメなのか ゴミが発生するからかな?
194 23/10/06(金)09:03:13 No.1109447027
わりと目の前に大き目な公園ある我が家周辺はのんきな方なんだな
195 23/10/06(金)09:03:32 No.1109447093
>俺も子供のころ遊んだ公園いくつか巡ってみたら古くなった遊具が撤去されて軒並み殺風景になってた >貧乏な地方自治体に無料の公園維持は難しいよな 危険だからとかクレームあったからとかじゃなくてこれが一番でかいんだよな 自治体が管理コスト支えられなくなって放棄してる だから都会よりも地方の方がスレ画みたいな状態が増えていく
196 23/10/06(金)09:03:51 No.1109447146
>よく見たら飲食もダメなのか >ゴミが発生するからかな? ポイ捨てめんどくせえからな…
197 23/10/06(金)09:04:08 No.1109447198
これもうベンチも撤去しちゃってもいいんでね?
198 23/10/06(金)09:04:24 No.1109447250
古い団地や住宅街に作られた誰も使わない公園を見るとなんか悲しくなる
199 23/10/06(金)09:04:26 No.1109447256
飲むのは許してよ 水分補給しないと倒れちゃう
200 23/10/06(金)09:04:33 No.1109447281
子供達はこんな公園でTCGやるよ やってた
201 23/10/06(金)09:04:39 No.1109447296
バイク停めても許される!?
202 23/10/06(金)09:04:51 No.1109447341
公園って法律でぶらんこと鉄棒と滑り台が無いと認められなかったと思ってたけど法律自体が無くなっちゃったのかな?
203 23/10/06(金)09:05:16 No.1109447426
>子供達はこんな公園でTCGやるよ ベンチの隙間からカードが落ちるんだよな
204 23/10/06(金)09:05:26 No.1109447452
まずそんな法律自体あったのかと
205 23/10/06(金)09:05:26 No.1109447453
ベンチとテーブルあるとありがたいよね
206 23/10/06(金)09:06:17 No.1109447606
>>子供達はこんな公園でTCGやるよ >ベンチの隙間からカードが落ちるんだよな この公園なら落としてもスリーブジャリジャリにならないからよく考えられてるよな
207 23/10/06(金)09:06:34 No.1109447651
単に管理する人がいないから手間のかからないデザインにしておこうってコンセプトの公園だろう 草刈りだって大変なんだ
208 23/10/06(金)09:06:45 No.1109447682
防犯カメラ設置でダメだった… こんなところの何を監視するんだよ
209 23/10/06(金)09:06:59 No.1109447711
なんか遊具関係はけっこう変わってるんじゃない 内訳忘れたけど回覧板で法律変わったから遊具設置し直してるみたいな話見たことある