虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/06(金)03:13:30 >本能の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/06(金)03:13:30 No.1109417957

>本能の赴くままに闘争したい

1 23/10/06(金)03:14:11 No.1109418024

色々考えた末の反逆だから

2 23/10/06(金)03:14:26 No.1109418045

つべで丁度黄金の秋だったけどやっぱこの最終回いいな…

3 23/10/06(金)03:14:41 No.1109418070

クソがよ!!!

4 23/10/06(金)03:15:34 No.1109418135

ターンXに乗ってない時は意外に冷静沈着な男

5 23/10/06(金)03:17:39 No.1109418316

1000年間演習だけやり続けてきた月の侍とかいう設定からだいぶトンチキ

6 23/10/06(金)03:21:33 No.1109418640

ディアナは労いの言葉もかけずうんぬんかんぬん言ってたのを見て当時は何言ってんだこのもじゃもじゃって思ったけど 今見るとまあ怒るよねって

7 23/10/06(金)03:24:25 No.1109418851

ディアナ側からしても地球で穏やかに暮らしたいと思ってるのに武力制圧したくてたまらない連中を連れていくなんてありえんのもまぁすれ違い

8 23/10/06(金)03:28:26 No.1109419122

作中人物だいたいディアナ様好きだけどアプローチの仕方がおかしい奴が多い

9 23/10/06(金)03:52:38 No.1109420639

ディアナ・カウンターがそこまで統率の取れた組織じゃなかったのも酷い

10 23/10/06(金)04:31:15 No.1109422436

100年寝て2年起きる生活のディアナ様だけどディアナ様が寝てる時期のディアナカウンターとか何してるんだろ

11 23/10/06(金)04:33:49 No.1109422525

>作中人物だいたいディアナ様好きだけどアプローチの仕方がおかしい奴が多い コレンとかも最初わけのわからんやつ出てきたな!と思ったらディアナ様好き好きでなんだこいつ!?ってなったよね

12 23/10/06(金)05:30:13 No.1109424643

本能とはいうがなんか変に頭回る…

13 23/10/06(金)05:38:45 No.1109424933

>ディアナ・カウンターがそこまで統率の取れた組織じゃなかったのも酷い 所詮は一般応募の参加者たちだからね…

14 23/10/06(金)06:11:09 No.1109426078

>100年寝て2年起きる生活のディアナ様だけどディアナ様が寝てる時期のディアナカウンターとか何してるんだろ 演習

15 23/10/06(金)06:23:01 No.1109426532

戦争したことない軍のトップ つまりただの金持ちのボンボンのネトウヨ

16 23/10/06(金)06:24:03 No.1109426567

スエッソンみたいな堕落したやつが殆どだろうからな…

17 23/10/06(金)06:30:36 No.1109426911

自衛隊の戯画化だよね 富野自衛隊嫌いだから

18 23/10/06(金)06:32:56 No.1109427024

>自衛隊の戯画化ということにしたい >俺自衛隊嫌いだから

19 23/10/06(金)06:34:09 No.1109427080

>ディアナは労いの言葉もかけずうんぬんかんぬん言ってたのを見て当時は何言ってんだこのもじゃもじゃって思ったけど >今見るとまあ怒るよねって 甘ったれがー!

20 23/10/06(金)06:34:51 No.1109427116

1000年間もよく武力制圧のモチベーション続いたなギンガナム家

21 23/10/06(金)06:37:25 No.1109427256

>甘ったれがー! そりゃお前はよしなにって言ってもらってるからな ギンガナムの気持ちなんて一切理解できるわけがない

22 23/10/06(金)06:37:57 No.1109427287

>1000年間もよく武力制圧のモチベーション続いたなギンガナム家 だからこそねぎらいの言葉一つなくってのは心折れるのに十分だったんだろう

23 23/10/06(金)06:38:01 No.1109427291

アグリッパは逆に月の秩序維持に固執しすぎて トップに居るディアナ含め地球に追い出すから 殺し合いして帰ってくるなするし ウン千年も月で引きこもってたらおかしくなるんだ

24 23/10/06(金)06:39:33 No.1109427367

レット隊の二人ですらディアナに直接謁見する前は荒みまくってたのに一言言ってもらっただけで浄化されてたしな

25 23/10/06(金)06:41:58 No.1109427507

コレンが死んだあとの精神世界みたいな演出のところでギンガナムの髪の毛がふわふわしててふふってなる

26 23/10/06(金)06:42:40 No.1109427550

ターンXめっちゃ強くてカッコいいもん 俺だって乗ったらテンション上がっちゃう

27 23/10/06(金)06:48:20 No.1109427944

戦争が全然ないまま1000年過ぎた軍隊ってそりゃ歪むわね

28 23/10/06(金)06:53:09 No.1109428282

おかしくなってもう一度封じられるかあ!?とか自分とターンXを同一視してるような事言い出す

29 23/10/06(金)06:56:51 No.1109428533

>おかしくなってもう一度封じられるかあ!?とか自分とターンXを同一視してるような事言い出す 月で演習ばっかさせれてた自分と用が済んだら月に埋められてたXだから結構似てるだろ

30 23/10/06(金)06:57:21 No.1109428570

そもそも勝手に地球に降りてそこ元々俺らの土地だからとか言い出すムーンレイス側にも問題はある

31 23/10/06(金)06:58:18 No.1109428652

fu2641132.mp4

32 23/10/06(金)06:59:43 No.1109428764

>そもそも勝手に地球に降りてそこ元々俺らの土地だからとか言い出すムーンレイス側にも問題はある イスラエルとパレスチナやん

33 23/10/06(金)06:59:57 No.1109428782

>そもそも勝手に地球に降りてそこ元々俺らの土地だからとか言い出すムーンレイス側にも問題はある ちゃんと俺等の土地だから残しとけよ!って約束したし…

34 23/10/06(金)07:04:24 No.1109429152

格好つけるだけで戦いが下手な奴

35 23/10/06(金)07:05:10 No.1109429221

ギンガナム艦隊が粗暴なのは帰還作戦からハブられてグレたとかではないからな…

36 23/10/06(金)07:07:06 No.1109429400

ギンガナム家は真の戦いを知らないとか言われちゃうのはどうなんだ

37 23/10/06(金)07:07:38 No.1109429439

>ギンガナム家は真の戦いを知らないとか言われちゃうのはどうなんだ それこそ平和の証だから…

38 23/10/06(金)07:09:03 No.1109429534

武門である事と荒々しい事を建前程度にも切り離して考える事が出来なかったんだろうなギンガナム 結局はムーンレィスだから

39 23/10/06(金)07:11:42 No.1109429758

ディアナ様も考えなしって訳じゃないけど浮世離れしてるから結果として考えなしみたいな行動が出力される

40 23/10/06(金)07:13:04 No.1109429919

本来ギンガナム艦隊は地球の人類が月に攻め込むような事態があればそれを迎え撃つための防衛組織として作られたらしいが そのトップが地球を侵略しましょうとか言い出すの本当に本末転倒だから長い時間を経て存在意義まで歪んじゃったのがね

41 23/10/06(金)07:14:01 No.1109430003

ラスボスだしそれにふさわしい機体のターンXに乗ってるけどラスボスになんでなったかというとわりと流れなところあるよね

42 23/10/06(金)07:14:35 No.1109430067

最初にサンベルト一帯を要求した件については御曹司もサンベルトの現状知らなかったくらいだから ムーンレィス側の落ち度ってわけでもないけどね

43 23/10/06(金)07:23:02 No.1109431057

ちゃんと感情に整理つけるのは大事

44 23/10/06(金)07:23:54 No.1109431155

ディアナ様カリスマ性があり過ぎて疲れるのも分かる

45 23/10/06(金)07:26:20 No.1109431423

>ラスボスだしそれにふさわしい機体のターンXに乗ってるけどラスボスになんでなったかというとわりと流れなところあるよね 序盤からの悪役ポジションはフィル少佐とかアグリッパでギンガナムは終盤で突然沸いたキャラなんだけどターンx共々存在感が強すぎて作品の顔に

46 23/10/06(金)07:29:41 No.1109431828

>fu2641132.mp4 ディアナのために演習してきたって自覚はあるんだよな…

47 23/10/06(金)07:30:04 No.1109431866

自分勝手な解釈をするな!

48 23/10/06(金)07:34:24 No.1109432389

ハリーみたいなバチバチの実践派のディアナ親衛隊がいるせいで余計に惨めだろうしなギンガナム家

49 23/10/06(金)07:34:46 No.1109432440

やってることロシアと同じなムーンレイス

50 23/10/06(金)07:37:53 No.1109432839

なんで連れて降りてもらえなかったかってところを考えられない以上はやっぱ駄目なやつだよ御大将

51 23/10/06(金)07:38:06 No.1109432868

そういうのはいらないです

52 23/10/06(金)07:43:58 No.1109433662

サンベルト譲渡の約束の件は疑似的なものとはいえ寿命の違う生き物の共存の難しさを端的に表してると思う

53 23/10/06(金)07:45:35 No.1109433895

留守の間にあなたが月を守ってくれていると私は安心して地球に行くことができますとか言われたら喜んでお留守番していたんだろうな

54 23/10/06(金)07:46:21 No.1109433995

普段は割と話聞くタイプだろうけどディアナでメンタルやられてる時に実戦の空気とターンXが黒歴史一気に開放したせいで舞い上がっちゃったんだろうなとは思う

55 23/10/06(金)07:48:50 No.1109434342

本能というかどちらかというと権威であるディアナ様の地球降下作戦における独断専行と 下から突き上げられる武門の棟梁としての苦悩の末に起こした行動みたいな所はあるよね

56 23/10/06(金)07:50:36 No.1109434570

>留守の間にあなたが月を守ってくれていると私は安心して地球に行くことができますとか言われたら喜んでお留守番していたんだろうな ギンガナム的には地球侵略進言したらそういうのしないから!って怒られて留守番させられたのに DC兵が地球でドンパチしてるじゃん!結局戦ってるじゃん!ってへそ曲げてるのもあるからどうだろ ディアナ様への忠臣と同時に戦う機会求めてうずうずしてるのがあるし

57 23/10/06(金)07:50:47 No.1109434591

ターンXはパイロットを機体に最適化させる機能があるから ターンX掘り起こした後のこのおっさんはターンXのパーツに過ぎないって見方もある

58 23/10/06(金)07:55:06 No.1109435207

ハリーの言動からして元々ああいう性格っぽいからそりゃディアナ様に嫌われてハブられるわって気持ちと そういう性格でないと武を司るなんてことできないか…って気持ちと心が2つある

59 23/10/06(金)08:01:22 No.1109436131

>ターンXめっちゃ強くてカッコいいもん >俺だって乗ったらテンション上がっちゃう 意味は違うだろうけど四方に飛ぶ…ってロランのセリフ好き

60 23/10/06(金)08:05:07 No.1109436739

ロランに刀渡して戦闘続ける際のやり取りはテレビ版の方が好き

61 23/10/06(金)08:05:21 No.1109436777

ギンガナムは素の人格は粗暴でない節があって艦隊の荒っぽさは武門だから荒々しくないといけないんだなという忠誠心ゆえに敢えてそうしていたんじゃないかみたいに思う

62 23/10/06(金)08:15:26 No.1109438598

つまりポゥ・エイジが一番悪い

63 23/10/06(金)08:18:52 No.1109439268

ただのヒャッハー寄りならスェッソンとかもいるからなあ…

64 23/10/06(金)08:21:04 No.1109439643

地球帰還作戦なんか交渉で土地もらえるわけないんだから武力侵攻じゃないと成功するわけないって意識もあったとは思う 最終的にバラバラに移住って当初とはまったく違う着地点だし

65 23/10/06(金)08:21:52 No.1109439785

>つまりポゥ・エイジが一番悪い あまりにもトリガーが軽い…

66 23/10/06(金)08:23:05 No.1109439981

>あまりにもトリガーが軽い… 戦車の中にいても火縄銃で撃たれると怖いんだよ!

67 23/10/06(金)08:23:44 No.1109440079

>つまりポゥ・エイジが一番悪い 泣いただけで許すフィルが次に悪い

68 23/10/06(金)08:24:33 No.1109440220

>>つまりポゥ・エイジが一番悪い >あまりにもトリガーが軽い… 地球人は温和で抵抗なんてしないって言われてたし… そもそも撃てないようになってたはずなのに…

69 23/10/06(金)08:25:14 No.1109440339

地球降下してすぐに問題起こしたのはポゥだけじゃなく他の末端もそうだし ミリシャもノリノリで戦争仕掛けるから個人がどうこうとかじゃないぞ そもそもアグリッパの妨害もあるしな

70 23/10/06(金)08:25:57 No.1109440449

>戦車の中にいても火縄銃で撃たれると怖いんだよ! だからって戦車砲どころじゃない大量破壊兵器をぶっぱなすな!

71 23/10/06(金)08:26:14 No.1109440497

ポゥビームのお陰で月の脅威を見せつけられて交渉に有利に…ないか

72 23/10/06(金)08:26:42 No.1109440583

特定の誰かがって話じゃなく色んな要因が重なって…って作品じゃんそもそも

73 23/10/06(金)08:27:50 No.1109440770

DCがやらかした後会談の席でやらかした地球側のイルの長老の話する?

74 23/10/06(金)08:27:51 No.1109440771

>ポゥビームのお陰で月の脅威を見せつけられて交渉に有利に…ないか 交渉相手の親族皆殺しで復讐の連鎖…

75 23/10/06(金)08:28:18 No.1109440841

地球人は月の文明信じないし交渉纏まらないから地球帰還作戦強行! が一番悪かったようには思う

76 23/10/06(金)08:28:49 No.1109440934

>ターンXはパイロットを機体に最適化させる機能があるから >ターンX掘り起こした後のこのおっさんはターンXのパーツに過ぎないって見方もある 「もう一度封じられるか!?このギム・ギンガナムを!!!」がマウンテンサイクルに封じられていたターンXのことにも闘争本能を抑え込まれ1000年間飼い殺し状態だったギムのことにも受け取れるのいいよね

77 23/10/06(金)08:28:55 No.1109440950

カタデカパイ感謝

78 23/10/06(金)08:29:38 No.1109441084

>地球人は月の文明信じないし交渉纏まらないから地球帰還作戦強行! >が一番悪かったようには思う 悪いも何も月側からしたらじり貧でムーンレィスがどんどん死んでいってるから急がないといけないのがある 地球側からしたらたまったもんじゃないだろうけど必要があってやってるんだからいい悪いじゃない

79 23/10/06(金)08:29:43 No.1109441102

>特定の誰かがって話じゃなく色んな要因が重なって…って作品じゃんそもそも 明確に自分から悪意を持ってたのはアグリッパくらいでギンガナムもグエン結構なりゆきで暴れただけなところはある

80 23/10/06(金)08:32:38 No.1109441589

>悪いも何も月側からしたらじり貧でムーンレィスがどんどん死んでいってるから急がないといけないのがある どっちかというとディアナ樣本人が地球で死にたいって欲があるから ムーンレイス以上にディアナ樣のタイムリミットがある

81 23/10/06(金)08:33:03 No.1109441644

誰が悪いかと言えばまぁアグリッパかな…となる

82 23/10/06(金)08:34:09 No.1109441824

>どっちかというとディアナ樣本人が地球で死にたいって欲があるから >ムーンレイス以上にディアナ樣のタイムリミットがある それは理由の一つではあるけどメインはムーンレィスに地球で人間らしい暮らしをさせたいだよ 物資も食料もかつかつで死人出しながら交代で冷凍睡眠してる上に 地球への帰還はディアナ様の個人的な思惑じゃなくムーンレィスが月へ移り住んだ時からの悲願だ

83 23/10/06(金)08:34:13 No.1109441841

アグリッパは悪い 現状維持にしか興味が無いのは兎も角そこから外れようとするのを敵と見做すから

84 23/10/06(金)08:35:45 No.1109442103

ホレス氏達だって自分の意思で地球帰還作戦参加したのに

85 23/10/06(金)08:36:00 No.1109442143

なんというか地球側と月側双方の相手への無理解がここまで事態をこじれさせた感は否めない

86 23/10/06(金)08:37:05 No.1109442319

>現状維持にしか興味が無いのは兎も角そこから外れようとするのを敵と見做すから 闘争本能が目覚めるのは危険ですぞ~って言ってる本人が一番闘争本能に火が点いちゃってる皮肉

87 23/10/06(金)08:42:27 No.1109443230

美しいものを愛でて愛することができる人生こそが全てに優先すると言うのに 政争はその為の手段闘争はその為の道具 ローラもそう思うだろう?

88 23/10/06(金)08:44:10 No.1109443526

ギンガナムは複雑な闘争に長けた戦闘マシーンだと思ったら全部ディアナ様に褒められたいだけだったっていう根源の欲求がいいと思うわけよ

89 23/10/06(金)08:45:49 No.1109443848

アグリッパはそんな事すると危ないでしょ!ってこっち殴ってくる過保護なママ感ある

90 23/10/06(金)08:56:39 No.1109445858

>地球降下してすぐに問題起こしたのはポゥだけじゃなく他の末端もそうだし >ミリシャもノリノリで戦争仕掛けるから個人がどうこうとかじゃないぞ >そもそもアグリッパの妨害もあるしな ポウの軽挙妄動はディアナカウンターという組織の問題なので尚更降下作戦の初動は軍人が出るべきだった

↑Top