虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/06(金)01:12:43 あなた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/06(金)01:12:43 No.1109400979

あなたはナルト達の同期の木ノ葉隠れの里のモブ忍者です 青春しています あなたがちょっと苦戦しているのを見たガイ先生 1.他班だからアドバイスは今はちょっと 2.外せ! 3.かまわーん!武器を使え! 4.開けてヨシ! dice1d4=4 (4)

1 <a href="mailto:ネジ">23/10/06(金)01:13:11</a> [ネジ] No.1109401074

先生!?

2 23/10/06(金)01:13:16 No.1109401100

急にアクセル踏むじゃん

3 23/10/06(金)01:13:22 No.1109401117

何を見てヨシって言ったんですか?

4 23/10/06(金)01:13:27 No.1109401138

オオオ イイイ

5 23/10/06(金)01:13:39 No.1109401172

開けてヨシ! あなた 1.まだ様子見 2.開門まで 3.休門まで 4.生門まで開いて速攻 dice1d4=2 (2)

6 23/10/06(金)01:13:40 No.1109401175

殺して良し!って言ってるようなもんでは…?

7 23/10/06(金)01:13:56 No.1109401246

ばるんばるん震える試合だ

8 23/10/06(金)01:14:04 No.1109401272

ヒナタに対する礼儀みたいなもんだ 本気出さなきゃな

9 23/10/06(金)01:14:16 No.1109401327

オイオイオイどうしたガイ先生

10 23/10/06(金)01:14:42 No.1109401425

ネジもびっくりだよ

11 23/10/06(金)01:14:50 No.1109401452

全力でやらないと相手に失礼だからな 開門!

12 <a href="mailto:ネジ">23/10/06(金)01:14:54</a> [ネジ] No.1109401462

マジびびるわー

13 23/10/06(金)01:14:57 No.1109401475

開門まで 1.木ノ葉烈風から 2.スピード上げた木ノ葉旋風 3.木ノ葉大旋風! 4.メリケンサックつけてガードしたら切り裂くように 5.蹴り上げた dice1d5=2 (2)

14 23/10/06(金)01:15:02 No.1109401496

>ネジもびっくりだよ 1番びっくりしてるのはきっと紅先生

15 23/10/06(金)01:15:16 No.1109401530

ガイおまえ構わーん!!を2回やるんか?

16 23/10/06(金)01:15:22 No.1109401549

>>ネジもびっくりだよ >1番びっくりしてるのはきっと紅先生 開門…開門!?ってなってそう

17 23/10/06(金)01:15:31 No.1109401575

>オイオイオイどうしたガイ先生 デカパイヨシ!

18 23/10/06(金)01:16:01 No.1109401663

違う班の先生がいきなり叫んだらびっくりする

19 23/10/06(金)01:16:07 No.1109401687

やり過ぎになりそうなら先生が止めるだろうけど…とりあえず開門で!

20 23/10/06(金)01:16:29 No.1109401765

木ノ葉旋風 ヒナタは 1.さっき見たから避ける 2.足を掴んで点穴を突いた 3.ガードしたがちょいダメージ 4.ガードした筈がスピードが上でリー初戦時のサスケみたいになった dice1d4=3 (3)

21 23/10/06(金)01:16:41 No.1109401813

木ノ葉旋風これもうデカパイの技じゃん

22 <a href="mailto:ネジ">23/10/06(金)01:16:42</a> [ネジ] No.1109401814

お通しみたいなノリで開門すんなや!

23 23/10/06(金)01:16:42 No.1109401819

アスマはいいのか? まあいいのか…

24 23/10/06(金)01:16:46 No.1109401841

メキッ

25 23/10/06(金)01:17:23 No.1109401970

パワー!!!

26 23/10/06(金)01:17:32 No.1109402014

>ばるんばるん震える試合だ アニメで見てえ…!

27 23/10/06(金)01:17:32 No.1109402015

まあまだ開門だから… いやそれでもヤバいな?

28 23/10/06(金)01:17:34 No.1109402022

しかしヒナタのガードも硬い これ名勝負ランキングに入るんじゃないか?

29 23/10/06(金)01:17:55 No.1109402096

アスマ 1.頭抱えてる 2.手を抜いて様子見してるな…?ってなってる 3.なんであいつ武器つかわねーんだよってシカマルに殺したら不味いだろって 4.日向の子もやるなぁって感心 dice1d4=4 (4)

30 23/10/06(金)01:18:08 No.1109402131

まだ後2門開けれるとなるとやばいな

31 23/10/06(金)01:18:17 No.1109402156

アスマ崩壊

32 23/10/06(金)01:18:18 No.1109402162

マジでヒナタが強いのか…

33 23/10/06(金)01:18:23 No.1109402180

おいどいつもこいつも他の班の奴しか見てねえぞ

34 <a href="mailto:カカシ">23/10/06(金)01:18:29</a> [カカシ] No.1109402202

それ下忍に教える術じゃないでしょ…両方に教えてるの!?

35 23/10/06(金)01:18:30 No.1109402204

超スピードでデカパイが跳び回る 色んな意味で男子は目が離せない

36 23/10/06(金)01:18:31 No.1109402207

あっメリケンサックは外してるのね

37 23/10/06(金)01:18:33 No.1109402217

ヒナタ強化パッチ

38 23/10/06(金)01:18:42 No.1109402257

ネジもそうだそうだと頷いといます

39 23/10/06(金)01:18:42 No.1109402258

自分の班の子が強いのは疑ってない感じがするねアスマ

40 23/10/06(金)01:19:03 No.1109402329

ヒナタ 1.まだ様子見 2.カウンター狙いで構える 3.いけー!ってナルトに言われたから突っ込む 4.腕押さえて呻き声を dice1d4=2 (2)

41 23/10/06(金)01:19:22 No.1109402394

カウンター出来る? 張り倒されない?

42 23/10/06(金)01:19:29 No.1109402427

いいぞヒナタ

43 23/10/06(金)01:19:33 No.1109402436

こんな強いヒナタ初めて見た

44 23/10/06(金)01:19:37 No.1109402452

本当に日向は隙見せたら怖い

45 23/10/06(金)01:19:38 No.1109402460

カウンターに表蓮華合わされたら最悪だぞ

46 23/10/06(金)01:20:00 No.1109402540

タイミングばっちり合えばだいたいの技はなんとかなるだろうけどヒナタだしなぁ

47 23/10/06(金)01:20:07 No.1109402563

>カウンター出来る? >張り倒されない? こっからさらにギアを上げなければカウンターを合わせられるくらいには攻撃を受けてる

48 23/10/06(金)01:20:29 No.1109402655

カウンター狙い あなた 1.ヒナタが動くまで様子見 2.クナイ投げて動きを見る 3.カウンターの上からぶち抜く為にダイナミックエントリー 4.もたもた重り外す dice1d4=3 (3)

49 23/10/06(金)01:20:44 No.1109402714

脳筋がよ

50 23/10/06(金)01:20:50 No.1109402738

あっつ

51 23/10/06(金)01:20:52 No.1109402743

ひたすらパワーかよ

52 23/10/06(金)01:21:01 No.1109402777

青春だ!

53 23/10/06(金)01:21:06 No.1109402790

楽しんでそうな応酬しやがる 楽しい

54 23/10/06(金)01:21:29 No.1109402879

ガイに感化されてんな いい事だ

55 23/10/06(金)01:21:30 No.1109402881

青春してんなぁ

56 23/10/06(金)01:21:31 No.1109402887

こいついつも力技で押し切ろうとしてんな

57 23/10/06(金)01:21:33 No.1109402895

>カウンター狙い >あなた >3.カウンターの上からぶち抜く為にダイナミックエントリー >dice1d4=3 (3) 私こういうの好き!(バァアアアアアン)

58 23/10/06(金)01:21:56 No.1109402971

ヒナタも全身タイツになりそうだな

59 23/10/06(金)01:22:08 No.1109403023

終わったら拍手が起きそうなレベルのいい感じの激闘

60 23/10/06(金)01:22:14 No.1109403048

剛拳ならそうこなくてはな ラオウもそう思います

61 23/10/06(金)01:22:23 No.1109403085

これはネジも認めますわ

62 23/10/06(金)01:22:23 No.1109403086

ダイナミックエントリー ヒナタ 1.避けてカウンターに胸に柔拳 2.足を掴んで真上にぶん投げた 3.速い!カウンター間に合わない!って避けた 4.柔拳をしようと出した掌の上からダイナミックエントリーくらって腕を砕かれた dice1d4=3 (3)

63 23/10/06(金)01:22:33 No.1109403137

リーVS我愛羅のハードルが上がる!

64 23/10/06(金)01:22:46 No.1109403184

熱い攻防すぎる…

65 23/10/06(金)01:22:54 No.1109403210

冷静

66 23/10/06(金)01:23:10 No.1109403261

有効打がないのに高レベルな応酬してるの達人同士の戦いみたいだな…

67 23/10/06(金)01:23:22 No.1109403309

>リーVS我愛羅のハードルが上がる! でもリー先輩は裏蓮華まで使えるしなー!

68 23/10/06(金)01:23:34 No.1109403341

このレベルでもネジなら余裕で勝てるのか

69 23/10/06(金)01:23:36 No.1109403350

なんとか防戦一方の中から反撃入れたいヒナタ

70 23/10/06(金)01:23:47 No.1109403392

>有効打がないのに高レベルな応酬してるの達人同士の戦いみたいだな… ラグビーみたいな感じか

71 23/10/06(金)01:24:14 No.1109403474

会場めっちゃ湧いてそう

72 23/10/06(金)01:24:15 No.1109403477

「」はギアあげれば押し切れそうってくらいなのが ちょうどいい名試合感出してる

73 23/10/06(金)01:24:19 No.1109403498

速いで避けるとかもうエネルより強いじゃん

74 23/10/06(金)01:24:27 No.1109403520

避けられました 1.着地と同時に切り返して再びダイナミックエントリー 2.避けた瞬間にヒナタの後頭部に空中で木ノ葉烈風 3.ノッてきたから休門まで開けた 4.開門の反動で悶絶 dice1d4=4 (4)

75 23/10/06(金)01:24:32 No.1109403549

あっ

76 23/10/06(金)01:24:42 No.1109403597

あっ

77 23/10/06(金)01:24:43 No.1109403600

あらら

78 23/10/06(金)01:24:44 No.1109403605

おバカ!

79 23/10/06(金)01:25:05 No.1109403677

おっぱい いや違うおっと!?

80 23/10/06(金)01:25:11 No.1109403696

ヒナタ 1.カウンター狙いで様子見 2.今しかない!って接近戦に dice1d2=1 (1)

81 23/10/06(金)01:25:19 No.1109403720

やはり空気抵抗が…

82 23/10/06(金)01:25:24 No.1109403744

ちょっと調子こきすぎた!

83 23/10/06(金)01:25:35 No.1109403770

>このレベルでもネジなら余裕で勝てるのか 「」ちゃんの火力がリーより高くてもリーは更に速いから多分リーの方が柔拳相手ならやりにくそう

84 23/10/06(金)01:25:37 No.1109403778

どこまでも冷静だなあ

85 23/10/06(金)01:26:34 No.1109403946

ここは突っ込んだ方が良かったか

86 23/10/06(金)01:26:50 No.1109403988

あくまで自分の得意盤面は崩さないのは偉いぞヒナタ

87 23/10/06(金)01:26:57 No.1109404019

まてよ 俺も「」ちゃんには突っ込みたいんだが

88 23/10/06(金)01:26:57 No.1109404022

様子見 あなた 1.開門までして勝てなかったのでリタイアします 2.通常状態で再び仕掛ける 3.正直なめてたの謝ってメリケンサックを 4.ガイ先生とアスマ先生の方を見てから正門まで開けた dice1d4=3 (3)

89 23/10/06(金)01:27:00 No.1109404032

そこで行けないからあなたはしょせん宗家なのだ

90 23/10/06(金)01:27:22 No.1109404100

ブゥゥン…

91 23/10/06(金)01:27:32 No.1109404131

メリケンサック 重りは 1.つけたまま 2.外した dice1d2=1 (1)

92 23/10/06(金)01:27:43 No.1109404170

>ここは突っ込んだ方が良かったか 悶絶がブラフだった場合そこから烈風もらうと一気に形勢が不利まで持っていかれるからなぁ

93 23/10/06(金)01:27:44 No.1109404174

少年漫画みたいな展開だな

94 23/10/06(金)01:27:45 No.1109404182

オレの眼なら好機が見えていた あなたの眼は勝機は見えなかったようですね

95 23/10/06(金)01:27:52 No.1109404206

当たったらやばいぞ

96 23/10/06(金)01:28:15 No.1109404275

凶器!

97 23/10/06(金)01:28:28 No.1109404327

うるさいですよネジ! 今のはフェアプレイをしただけですよ!!

98 23/10/06(金)01:28:43 No.1109404384

殺しかねないからってのを侮りといえば確かにそう

99 23/10/06(金)01:29:18 No.1109404511

オレの点穴まで見切る白眼ならチャクラの流れでその悶絶が演技かどうか見破るのは容易いが?

100 23/10/06(金)01:29:27 No.1109404533

あなた 1.ガードの上から刃がついたメリケンサックで殴る 2.木ノ葉旋風しながら避けたヒナタを空中から斬る 3.メリケンサックで殴りかかるフリして身を屈めて蹴り上げる 4.ヒナタの目が慣れた dice1d4=3 (3)

101 23/10/06(金)01:29:51 No.1109404629

メリケンフェイク

102 23/10/06(金)01:29:56 No.1109404647

だからお前はアホなのだ!!!

103 23/10/06(金)01:29:57 No.1109404650

こいつ卑劣では?

104 23/10/06(金)01:30:06 No.1109404671

あくらつな ハイキック

105 23/10/06(金)01:30:06 No.1109404672

ここでブラフかませるのは天才だわ

106 23/10/06(金)01:30:16 No.1109404716

トンファーキックみたいなことしてんじゃねえぞ

107 23/10/06(金)01:30:30 No.1109404764

戦い方まで急に変えるじゃん

108 23/10/06(金)01:30:36 No.1109404783

>オレの点穴まで見切る白眼ならチャクラの流れでその悶絶が演技かどうか見破るのは容易いが? 大人気ない… 後輩が得意得物を持ってきたらそれ無しで!とか言うバカくらい大人気ない…

109 23/10/06(金)01:30:38 No.1109404796

カウンター待ちしてる相手に最適な騙し討ち

110 23/10/06(金)01:30:40 No.1109404808

曇ったあなたの眼ではそんなバレバレのフェイクも見破れないようですね

111 23/10/06(金)01:30:48 No.1109404831

ここからは本気で!ってメリケンサック付けたやつが蹴り入れてくるのはかなり不意打ち

112 23/10/06(金)01:30:59 No.1109404868

蹴り上げました あなた 1.空中で蹴り飛ばして吹き飛ばす 2.蹴り上げてから空中で避けられない相手を斬る 3.ジャンプして木ノ葉大旋風を 4.表蓮華! dice1d4=1 (1)

113 23/10/06(金)01:31:06 No.1109404888

「舐めてたわごめんねメリケンサック着けるわ」 ↓ 「メリケンサックに集中したところをキックでドーーーン!!!」

114 23/10/06(金)01:31:21 No.1109404942

賢い

115 23/10/06(金)01:31:25 No.1109404952

>「舐めてたわごめんねメリケンサック着けるわ」 >↓ >「メリケンサックに集中したところをキックでドーーーン!!!」 やはり天才か…

116 23/10/06(金)01:31:28 No.1109404962

リーの真似事でもあなたを倒せると考えたことは謝ります 申し訳ない

117 23/10/06(金)01:31:37 No.1109405003

バスケェ!

118 23/10/06(金)01:31:48 No.1109405043

うるせえ体術は蹴りも含まれるんだよ!

119 23/10/06(金)01:31:52 No.1109405055

木の葉の青き珍獣みたいなあだ名デカパイにもあるのかな

120 <a href="mailto:ネジ">23/10/06(金)01:32:08</a> [ネジ] No.1109405107

>リーの真似事でもあなたを倒せると考えたことは謝ります >申し訳ない ブフッ

121 23/10/06(金)01:32:23 No.1109405161

>「舐めてたわごめんねメリケンサック着けるわ」 >↓ >「メリケンサックに集中したところをキックでドーーーン!!!」 卑の意志を継ぐ者

122 23/10/06(金)01:32:25 No.1109405166

ヒナタ 1.まだ普通にいける 2.顎砕かれたがまだいける 3.肋骨折れたけどまだやるって 4.ヒナタが倒れて吐血したがあなたも柔拳でダメージを dice1d4=1 (1)

123 23/10/06(金)01:32:30 No.1109405179

やはり天才…

124 23/10/06(金)01:32:34 No.1109405195

>リーの真似事でもあなたを倒せると考えたことは謝ります >申し訳ない まぁ手と足どっちから来るのか対応を強いる所までデカパイのスタイルならそうか…

125 23/10/06(金)01:32:35 No.1109405200

タフやな…

126 23/10/06(金)01:32:46 No.1109405248

この不意打ちはヒナタ側に非があるからマジで上手い

127 23/10/06(金)01:33:03 No.1109405302

このヒナタ防御堅いな

128 23/10/06(金)01:33:12 No.1109405332

しょせんはくノ一か… 双方攻撃力に欠けている

129 23/10/06(金)01:33:12 No.1109405333

このヒナタ普通に後継として認められてるヒナタか?

130 23/10/06(金)01:33:26 No.1109405376

別にこっからはメリケンサックだけで戦うとも言ってないしそれはそれでバカにしてるようなもんだし それはそれとして卑劣

131 23/10/06(金)01:33:30 No.1109405386

>しょせんはくノ一か… >双方攻撃力に欠けている 双方防御力がおかしいだけでは?

132 23/10/06(金)01:33:31 No.1109405393

>このヒナタ防御堅いな 代わりに攻めっ気が無い

133 23/10/06(金)01:33:34 No.1109405402

タフです 紅 1.まだやれるでしょ 2.今のままだとちょっと不利… 3.不味い すごい不味い 4.やばいけどヒナタがやる気なら止められない dice1d4=4 (4)

134 23/10/06(金)01:33:45 No.1109405436

出たか…アニ影様考案の守護八卦六十四掌!

135 23/10/06(金)01:33:48 No.1109405445

>しょせんはくノ一か… >双方攻撃力に欠けている 「」はあれでもまだ門も武器も残ってるんですよ!!

136 23/10/06(金)01:33:50 No.1109405451

止めろ止めろ!

137 23/10/06(金)01:33:54 No.1109405470

やっぱ蓄積あるか?

138 23/10/06(金)01:33:57 No.1109405479

俺の柔拳ならとっくに仕留めているが?

139 23/10/06(金)01:34:13 No.1109405533

お前そういうとこだぞ紅 そんなんだからアスマ見送るんだぞ

140 23/10/06(金)01:34:19 No.1109405554

ネジステイ!

141 23/10/06(金)01:34:38 No.1109405615

やばいのか

142 23/10/06(金)01:34:45 No.1109405630

まあ審判が止めに入らないなら…

143 23/10/06(金)01:34:54 No.1109405654

あなた 1.ガードの上から刃がついたメリケンサックで殴る 2.木ノ葉旋風しながら避けたヒナタを空中から斬る 3.重り外して奇襲 4.わざと避けられるパンチして避けたところをチャクラの刃を伸ばして不意打ち dice1d4=3 (3)

144 23/10/06(金)01:35:07 No.1109405696

ここは一つ柱間細胞を移植してみるというのはどうだろうかの

145 23/10/06(金)01:35:10 No.1109405709

つってもまだ元気なら止めてもねぇ

146 23/10/06(金)01:35:23 No.1109405754

なぁ柱間…こいつ卑劣じゃないか?

147 23/10/06(金)01:35:43 No.1109405811

ここまでずっと正攻法でいってたのを急に変えてきたな…

148 23/10/06(金)01:35:51 No.1109405837

手の内は大分晒した以上ここで仕留め切りたい

149 23/10/06(金)01:35:52 No.1109405840

なんかもはや怖くなってきた 獣は獣でも狡猾で容赦がないタイプの獣だよこれ

150 23/10/06(金)01:36:05 No.1109405884

やっぱりリーの真似してたんだ…

151 23/10/06(金)01:36:13 No.1109405914

何段階ギア上げるんだよこいつ やってられるか

152 23/10/06(金)01:36:23 No.1109405954

奇襲 1.バカの一つ覚えのダイナミックエントリー 2.木ノ葉大旋風! 3.ガードしようと腕を出した上からメリケンサックでパンチ 4.休門まで開けて表蓮華! dice1d4=3 (3)

153 23/10/06(金)01:36:36 No.1109405989

いきなり速さ変わるとか奇襲に使わない手はないよね

154 23/10/06(金)01:36:47 No.1109406031

>なんかもはや怖くなってきた >獣は獣でも狡猾で容赦がないタイプの獣だよこれ 木の葉の若き魔獣…

155 23/10/06(金)01:36:50 No.1109406044

これが猪鹿蝶と連携しながら襲ってくるの怖すぎだろ

156 23/10/06(金)01:36:53 No.1109406050

お前パンチ出来たのか!?

157 23/10/06(金)01:36:53 No.1109406054

というかこの段階のヒナタが強すぎる 基礎と心構えなら2部並みじゃないか?

158 23/10/06(金)01:36:57 No.1109406067

よくよく考えるとヒナタは全く有効打与えられてないな

159 23/10/06(金)01:37:09 No.1109406102

ここまで奇襲やってるのに全て防いでも体術モンスターが残ってるの何かのバグじゃない?

160 23/10/06(金)01:37:13 No.1109406121

>何段階ギア上げるんだよこいつ >やってられるか まだ開門しか開けてないから2つはギア上げれるな…

161 23/10/06(金)01:37:28 No.1109406173

通常格闘→開門→メリケンサック解禁→重り解除

162 23/10/06(金)01:37:29 No.1109406180

ぶっちゃけこの怪物に防戦できてるだけ凄いんじゃないかな…

163 23/10/06(金)01:37:39 No.1109406206

体術特化なだけあって緩急の駆け引きが上手いってのは設定的に無理はないな

164 23/10/06(金)01:37:42 No.1109406213

互角に見えてヒナタはずっと防戦一方だってばよ…!

165 23/10/06(金)01:37:55 No.1109406265

… 1.ヒナタが服の下に手甲入れてた 2.切り裂いたが浅い 3.ばっさり切り裂いて血が吹き出した 4.完全に両手を砕いた dice1d4=4 (4)

166 23/10/06(金)01:38:04 No.1109406296

えっぐ…

167 23/10/06(金)01:38:05 No.1109406301

奇襲を続けた後に正攻法をぶつける

168 23/10/06(金)01:38:14 No.1109406332

ただ放っといても反動でダメージ入るから...

169 23/10/06(金)01:38:15 No.1109406339

決着ついたか…

170 23/10/06(金)01:38:19 No.1109406352

えぐいて

171 23/10/06(金)01:38:19 No.1109406354

うわあ

172 23/10/06(金)01:38:25 No.1109406365

なんすか それじゃあ鬼鮫に真っ二つにされた男の子がバカみたいじゃないですか

173 23/10/06(金)01:38:30 No.1109406377

>互角に見えてヒナタはずっと防戦一方だってばよ…! 防御有利の柔拳とはいえ防戦できてる時点で凄いと思うよ

174 23/10/06(金)01:38:39 No.1109406397

ゴリラパワーキンジラレタチカラ…

175 23/10/06(金)01:38:41 No.1109406406

ヒナタもよくやってるけどコイツがちょっと上手すぎる

176 23/10/06(金)01:38:46 No.1109406423

>よくよく考えるとヒナタは全く有効打与えられてないな カウンタースタイルだけどカウンター入れれてなくて有効打がダイナミックエントリー避けられた時の開門の反動ダメージぐらいだからな…

177 <a href="mailto:「」">23/10/06(金)01:38:54</a> [「」] No.1109406452

(やりすぎたかな…?)

178 23/10/06(金)01:38:54 No.1109406459

ネジなら回転で一蹴しそうなところも含めていいバランスしてるな…

179 23/10/06(金)01:39:09 No.1109406499

花山薫かよ

180 23/10/06(金)01:39:10 No.1109406501

またキックが来ると思ってガード そこにメリケンサック叩き込む

181 23/10/06(金)01:39:10 No.1109406504

結果から言えばさっきの蹴りで倒れるべきだったかもしれん

182 23/10/06(金)01:39:19 No.1109406535

試験官  1.まだ様子見 2.あなたを一度止めてヒナタがやる気か様子見 3.紅が止めた 4.試験官がゴロゴロ転がって腕が変な方向にひん曲がったヒナタ見て止めた dice1d4=4 (4)

183 23/10/06(金)01:39:22 No.1109406546

いい試合してるけどよくよく考えると防戦一方だな…?ってなるやつ

184 23/10/06(金)01:39:38 No.1109406600

腕が!

185 23/10/06(金)01:39:43 No.1109406624

だって立ち上がって来たんですよ 潰すしかないじゃないですか

186 23/10/06(金)01:39:44 No.1109406632

まぁさすがに止めに入るわな…

187 23/10/06(金)01:39:47 No.1109406638

ナルトたちドン引きでは?

188 23/10/06(金)01:39:58 No.1109406660

ネジが舌打ちしてそう

189 23/10/06(金)01:39:58 No.1109406663

>体術特化なだけあって緩急の駆け引きが上手いってのは設定的に無理はないな 術パワーに頼らないからこそ身につけた戦闘嗅覚ってのはイカすわね

190 23/10/06(金)01:40:05 No.1109406677

試験官がゴロゴロ転がってきたのかと

191 23/10/06(金)01:40:06 No.1109406681

これじゃ少年ジャンプじゃなくてエログロスだよ

192 23/10/06(金)01:40:22 No.1109406724

>試験官がゴロゴロ転がってきたのかと 暇人かな?

193 23/10/06(金)01:40:25 No.1109406733

生きてる?

194 23/10/06(金)01:40:33 No.1109406748

なぁシカマルなんであいつ猪鹿蝶にいるんだ? さぁな

195 23/10/06(金)01:40:33 No.1109406750

あなたの実力ならしょせんこの程度でしょう

196 23/10/06(金)01:40:40 No.1109406772

砂隠れもびっくりの残虐ファイトだよ

197 23/10/06(金)01:40:46 No.1109406794

死んじゃいないけどもう忍は無理だろ

198 23/10/06(金)01:40:47 No.1109406798

>試験官がゴロゴロ転がってきたのかと 秋道チョウザを許すな

199 23/10/06(金)01:40:48 No.1109406801

腕が辺な方向に曲がるくらいなんだ この後足の骨が完全粉砕するリーに比べればマシだぞ

200 23/10/06(金)01:40:53 No.1109406815

これは「」悪くないよ ヒナタが強かったから全力で戦ったらこうなっただけだよ

201 23/10/06(金)01:41:02 No.1109406849

ネジあたりは冷めた目で見てそう

202 23/10/06(金)01:41:04 No.1109406856

これが宗家? 笑い話にもならないな

203 23/10/06(金)01:41:04 No.1109406858

段階的に本気出していくあなたと防戦一方とは言えド根性で対応しようとするヒナタでスポーツマンシップに則るようなファイトだ

204 23/10/06(金)01:41:05 No.1109406864

ネジ 1.宗家の力はこの程度か… 2.俺ならあいつ程度は敵ではなかった 3.まぁ多少はやるようだが… 4.パンチを見切れなかったからちょっとだけビビった dice1d4=1 (1)

205 23/10/06(金)01:41:08 No.1109406872

>死んじゃいないけどもう忍は無理だろ それでも綱手なら…

206 23/10/06(金)01:41:14 No.1109406891

何でリーがメリケンサック嫌がったか分かった!

207 <a href="mailto:ネジ">23/10/06(金)01:41:15</a> [ネジ] No.1109406893

まあそんなもんか

208 23/10/06(金)01:41:17 No.1109406896

>死んじゃいないけどもう忍は無理だろ >この後足の骨が完全粉砕するリーに比べればマシだぞ

209 23/10/06(金)01:41:19 No.1109406902

身体能力で勝てない相手に体術で堅実に耐えてたのは評価されてそう

210 23/10/06(金)01:41:29 No.1109406940

>1.宗家の力はこの程度か… ナルトとの因縁ヨシ!

211 23/10/06(金)01:41:30 No.1109406942

>腕が辺な方向に曲がるくらいなんだ >この後足の骨が完全粉砕するリーに比べればマシだぞ 改めてあいつ試験に人生懸けすぎだと思う

212 23/10/06(金)01:41:33 No.1109406957

ネジはさあ…

213 23/10/06(金)01:41:34 No.1109406958

貴方を慮り手加減した事を謝ります した後だここまでになるのは仕方のない話だ

214 23/10/06(金)01:41:39 No.1109406968

花札チーム的には名前はなんだろうね? 五光とかかなー

215 23/10/06(金)01:41:42 No.1109406978

声に出してそれを言うんだネジ! できる限りナルトに聞こえるように!

216 23/10/06(金)01:41:57 No.1109407015

>貴方を慮り手加減した事を謝ります >した後だここまでになるのは仕方のない話だ ちゃんと宣言してるから嫌味もないし真面目なバトルだったな

217 23/10/06(金)01:42:11 No.1109407054

宗家のちからはーーーー!!!この程度かーーーい!!!

218 23/10/06(金)01:42:25 No.1109407101

ネジの相手 1.ナルト 2.キバ 3.ドス 4.シカマル 5.リー 6.我愛羅 dice1d6=4 (4)

219 23/10/06(金)01:42:33 No.1109407139

>宗家のちからはーーーー!!!この程度かーーーい!!! お笑い芸人じゃないんだぞ!

220 23/10/06(金)01:42:38 No.1109407150

結果若干えぐかったけどあとに禍根は残らなさそうないいファイトだ

221 23/10/06(金)01:42:42 No.1109407159

>宗家のちからはーーーー!!!この程度かーーーい!!! (なんかやばそうな人が会場に紛れ込んでるってばよ…)

222 23/10/06(金)01:42:45 No.1109407170

日向が不意つかれたら回っときゃええねん

223 23/10/06(金)01:42:48 No.1109407177

シカマル即リタイアしそうだが

224 23/10/06(金)01:42:54 No.1109407192

書き込みをした人によって削除されました

225 23/10/06(金)01:43:01 No.1109407219

なんか不機嫌なネジにシカマルがボコされてしまう

226 <a href="mailto:&#129420;">23/10/06(金)01:43:10</a> [&#129420;] No.1109407242

(面倒臭え…)

227 23/10/06(金)01:43:12 No.1109407251

>花札チーム的には名前はなんだろうね? >五光とかかなー そりゃお前青タンだろう こいつと戦うと青タンだらけになる

228 23/10/06(金)01:43:16 No.1109407263

こんな天才相手無理無理って言ってそうなシカマル

229 23/10/06(金)01:43:17 No.1109407270

あれ原作のネジって誰と戦ったっけと思ったらそうだヒナタだ

230 23/10/06(金)01:43:19 No.1109407281

これはつまり将来的にシカマルとネジが結婚するってこと?

231 23/10/06(金)01:43:28 No.1109407304

>結果若干えぐかったけどあとに禍根は残らなさそうないいファイトだ まぁ同性の体術の天才から本気を出すに値すると認められたからな

232 23/10/06(金)01:43:29 No.1109407306

>日向が不意つかれたら回っときゃええねん 完全に正解だから困る

233 23/10/06(金)01:43:38 No.1109407331

>これはつまり将来的にシカマルとネジが結婚するってこと? SD忍伝じゃねえんだぞ!

234 23/10/06(金)01:43:39 No.1109407337

むしろシカマルが予選誰とだったか忘れた

235 23/10/06(金)01:43:40 No.1109407339

>日向が不意つかれたら回っときゃええねん この時期のヒナタは技の完成度が滅茶苦茶甘いから… この敗戦をバネに成長してほしいですね

236 <a href="mailto:シカマル">23/10/06(金)01:43:46</a> [シカマル] No.1109407365

しゃーねーなー ギブアップ

237 23/10/06(金)01:44:04 No.1109407416

だからシカマルがここで脱落したら人生設計大きく変わっちゃうんだって!

238 23/10/06(金)01:44:05 No.1109407420

>むしろシカマルが予選誰とだったか忘れた キンじゃなかったっけ

239 23/10/06(金)01:44:13 No.1109407450

>むしろシカマルが予選誰とだったか忘れた テマリ…

240 23/10/06(金)01:44:13 No.1109407452

>SD忍伝じゃねえんだぞ! 本当にやりそうなラインだから困る

241 23/10/06(金)01:44:15 No.1109407456

>むしろシカマルが予選誰とだったか忘れた あの…音忍の…なんか鈴使ってコスいことしてきた…

242 23/10/06(金)01:44:27 No.1109407495

シカマルって単体じゃどうやって勝てるか分からないくらい妨害特化だしな…

243 23/10/06(金)01:44:51 No.1109407565

>だからシカマルがここで脱落したら人生設計大きく変わっちゃうんだって! むしろ脱落した方が本人の望む人生に進む説ない?

244 23/10/06(金)01:44:56 No.1109407581

>シカマルって単体じゃどうやって勝てるか分からないくらい妨害特化だしな… どこまでも参謀ポジすぎる

245 23/10/06(金)01:44:58 No.1109407590

>>結果若干えぐかったけどあとに禍根は残らなさそうないいファイトだ >まぁ同性の体術の天才から本気を出すに値すると認められたからな まだ二門分開けれるけど試験でやるような技でもないし反動もあるからな…

246 23/10/06(金)01:45:03 No.1109407599

面と向かい合ってからやるのすげえ不利だよなあ奈良一族…

247 23/10/06(金)01:45:16 No.1109407634

シカマル対ネジ 1.ネジ相手は流石に無理で即リタイア 2.影真似で捕まえたと思ったらネジのパワーで無理矢理動かれて縛り合いに 3.原作通り頭をぶつけたけどネジが無事で反撃 4.影真似でネジが捕まった時点で小隊戦なら死んでるから試験官が止めた dice1d4=4 (4)

248 23/10/06(金)01:45:33 No.1109407680

ここでシカマルが中忍になってくれないとサスケ奪還作戦が頓挫するバグ

249 23/10/06(金)01:45:33 No.1109407681

>>だからシカマルがここで脱落したら人生設計大きく変わっちゃうんだって! >むしろ脱落した方が本人の望む人生に進む説ない? あれ…シカダイ…お前…

250 23/10/06(金)01:45:35 No.1109407690

>面と向かい合ってからやるのすげえ不利だよなあ奈良一族… 妨害技が直接攻撃に化ける親父レベルになるとまた違うんだろうけどな…

251 23/10/06(金)01:45:37 No.1109407697

日向雑魚くね?

252 23/10/06(金)01:45:39 No.1109407703

ネジ? ネジ????

253 23/10/06(金)01:45:40 No.1109407706

ネジくんさぁ…初見殺しに弱いタイプ?

254 23/10/06(金)01:45:42 No.1109407712

シカマル「え?」 ネジ「え?」

255 23/10/06(金)01:45:47 No.1109407729

つえー アスマ班つえー

256 23/10/06(金)01:46:03 No.1109407760

やっぱ宗家だわ

257 23/10/06(金)01:46:04 No.1109407761

ネジはさあ…

258 23/10/06(金)01:46:04 No.1109407762

あんだけイキってたのに…

259 23/10/06(金)01:46:04 No.1109407766

シカマル強すぎバグ

260 23/10/06(金)01:46:18 No.1109407799

嘘…

261 23/10/06(金)01:46:19 No.1109407801

でもこの漫画タイマンばっかなような

262 23/10/06(金)01:46:19 No.1109407804

>シカマル「え?」 お前もびっくりするのか…

263 23/10/06(金)01:46:20 No.1109407806

タイマンだと強すぎません?

264 23/10/06(金)01:46:21 No.1109407810

ネジくん? ヒナタの方が粘ったよネジくん?

265 <a href="mailto:シカマル">23/10/06(金)01:46:26</a> [シカマル] No.1109407832

仕方ないので一か八か術撃ってみた なんか通ったしなんか勝てた

266 23/10/06(金)01:46:30 No.1109407847

>1.宗家の力はこの程度か… あの…これ…

267 23/10/06(金)01:46:30 No.1109407848

おいリー倒したい奴負けちゃったけど

268 23/10/06(金)01:46:33 No.1109407855

シカマルの夢はやはり叶わないのか…!

269 23/10/06(金)01:46:38 No.1109407867

日向殺しのアスマ班

270 23/10/06(金)01:46:40 No.1109407871

実戦考えたら動き止められた時点でアウトよはまあそう じゃあなんでタイマンやらせてんだ

271 23/10/06(金)01:46:43 No.1109407879

(あのなんか偉そうな変なのなんだったんだってばよ…)

272 23/10/06(金)01:46:45 No.1109407885

>>シカマル「え?」 >お前もびっくりするのか… そりゃビックリするよな…

273 23/10/06(金)01:46:47 No.1109407892

日向分家は木の葉にて最弱

274 23/10/06(金)01:46:53 No.1109407913

白眼発動しなかったなコイツ?

275 23/10/06(金)01:47:00 No.1109407941

これにはナルトも苦笑い

276 23/10/06(金)01:47:03 No.1109407947

>>シカマル「え?」 >お前もびっくりするのか… (なんとか捕まえたけどこっからどうするかな…無理臭いな…)と思ってたらいきなりの勝利だ 声も出る

277 23/10/06(金)01:47:09 No.1109407976

ナルトの経験値取られた!

278 23/10/06(金)01:47:21 No.1109408013

慢心 それが日向ネジの目を曇らせていた

279 23/10/06(金)01:47:32 No.1109408047

ナルトとの和解ルート消えた?

280 23/10/06(金)01:47:33 No.1109408050

>ナルトの経験値取られた! じゃあやるか…「」と

281 23/10/06(金)01:47:34 No.1109408056

>ナルトの経験値取られた! 「」とぶつけようぞ!

282 23/10/06(金)01:47:35 No.1109408058

>ネジくんさぁ…初見殺しに弱いタイプ? 何のための白眼だよテメー

283 23/10/06(金)01:47:39 No.1109408069

実際影縛り食らってる時点でどうしようもないしな

284 23/10/06(金)01:47:47 No.1109408091

めんどくせーけどまぁ一応影真似やるぐらいはやっとくか… え?勝ち?え?

285 23/10/06(金)01:47:52 No.1109408105

ヒナタは勝てなかったけど最後まで油断しなかったってばよバーカ!

286 23/10/06(金)01:47:56 No.1109408113

>慢心 >それが日向ネジの目を曇らせていた 白眼でも見通せなかった…というわけだね?

287 23/10/06(金)01:47:57 No.1109408121

まず喰らうな

288 23/10/06(金)01:48:05 No.1109408140

>ヒナタは勝てなかったけど最後まで油断しなかったってばよバーカ! それはそう

289 23/10/06(金)01:48:08 No.1109408151

2度目は通らないだろうけど戦場なら1度目で殺されてるからな…

290 23/10/06(金)01:48:09 No.1109408157

小隊前提だって言うんなら最初からチーム戦やらせりゃいいと思うってばよ

291 23/10/06(金)01:48:14 No.1109408173

ヒナタの奮闘は見てるから地味にナルトの人生設計も狂わないのが酷い

292 23/10/06(金)01:48:36 No.1109408234

ネジあっさり負けすぎてわざと退場して病室のヒナタ殺しに向かうんじゃとか疑う

293 23/10/06(金)01:48:38 No.1109408238

多分物影まで逃げてこっそり影真似発動しつつ影に誘い込んだとかだろう…

294 23/10/06(金)01:48:39 No.1109408241

リー? 1.大体原作 2.我愛羅があなたの試合を見ていたせいでリーがえらいことに 3.我愛羅がなまじ知識あるから舐めプしてたら表蓮華でえらいことに 4.表蓮華の受け身で瓢箪の砂使ったから裏蓮華をまともに我愛羅が浴びて引き分け dice1d4=2 (2)

295 23/10/06(金)01:48:56 No.1109408292

ナルトの中だとなんかシカマルに負けてた偉そうな人程度の認識だなこれ

296 23/10/06(金)01:48:58 No.1109408304

大蛇丸が何か妨害してたのかもしれないし…

297 23/10/06(金)01:49:12 No.1109408332

かわうそ…

298 23/10/06(金)01:49:14 No.1109408337

まあ…元からえらい事になるからリーはいいか…次だ次!

299 23/10/06(金)01:49:16 No.1109408341

グッバイリー

300 23/10/06(金)01:49:18 No.1109408347

こっちの目は節穴じゃなかったか

301 23/10/06(金)01:49:19 No.1109408354

(全身タイツだからこいつも同類だろ…)

302 23/10/06(金)01:49:36 No.1109408400

じゃあなリー デカパイの経験値になって生き続けてくれ

303 23/10/06(金)01:49:38 No.1109408406

ナルトくんが云々やったあと正直ナメてましたごめんなさいしたらこれでもナルヒナくっつきそうなのが笑う

304 23/10/06(金)01:49:39 No.1109408412

で、でもサクラちゃんは心転心とか言うの食らっても審判止めに入らなかったってばよ

305 23/10/06(金)01:49:39 No.1109408416

>ナルトの中だとなんかシカマルに負けてた偉そうな人程度の認識だなこれ 口だけ達者な一期上の嫌な先輩!

306 23/10/06(金)01:49:45 No.1109408431

裏蓮華や足腕砕かれる前に負けたならまぁ…?

307 23/10/06(金)01:49:53 No.1109408451

兄弟子は犠牲になったのだ

308 23/10/06(金)01:50:05 No.1109408490

やはりガイ曇らせか?

309 23/10/06(金)01:50:11 No.1109408510

ダイナミックエントリーと旋風見られたくらいなのに…

310 23/10/06(金)01:50:36 No.1109408576

>やはりガイ曇らせか? デカパイの方の弟子は活躍してるし

311 23/10/06(金)01:50:47 No.1109408598

>(全身タイツだからこいつも同類だろ…) 体術メインなのバレバレだから止めた方が良いんじゃないかなあのタイツ…

312 23/10/06(金)01:50:49 No.1109408601

テンテンも瞬殺されるからガイ班が不甲斐ない感じになってしまう… 「」も半分ガイ班とはいえ…

313 23/10/06(金)01:51:22 No.1109408702

>ナルトくんが云々やったあと正直ナメてましたごめんなさいしたらこれでもナルヒナくっつきそうなのが笑う 諦めないヒナタに対してリーの真似をやめるデカパイは滅茶苦茶良いシーンだよな…

314 23/10/06(金)01:51:25 No.1109408707

えらいこと 1.激昂したせいで手足を砕くどころじゃなく捩じ切った 2.砂の殻の中に入って第三の目で外見ながら砂で攻撃 3.いきますよ!って殴りかかったらカウンターで砂で出来た針山に突っ込んだ 4.砂漠葬送された dice1d4=1 (1)

315 23/10/06(金)01:51:45 No.1109408756

オイオイオイオイ

316 23/10/06(金)01:51:46 No.1109408760

再起不可能だわこれ

317 23/10/06(金)01:51:55 No.1109408782

ボルト編で敵として出てきそう

318 23/10/06(金)01:51:57 No.1109408786

リー? リー…?

319 23/10/06(金)01:51:57 No.1109408787

まあ綱手様ならなんとかしてくれる

320 23/10/06(金)01:52:04 No.1109408799

>ダイナミックエントリーと旋風見られたくらいなのに… 始動技にダイナミックエントリーや旋風使ったらカウンター取られてサクッとやられたのかもしれん…

321 23/10/06(金)01:52:04 No.1109408801

まあワシの細胞で義手作ればいいから…

322 23/10/06(金)01:52:07 No.1109408808

あの…リーの忍生命断たれた…

323 23/10/06(金)01:52:07 No.1109408811

デカパイは常にあのタイツなのか何かしら羽織ってるのかどっちなんだ

324 23/10/06(金)01:52:08 No.1109408812

今からガイ班入ろ?

325 23/10/06(金)01:52:12 No.1109408824

えっぐ…

326 23/10/06(金)01:52:16 No.1109408839

それでも…それでも医療班なら…!

327 23/10/06(金)01:52:20 No.1109408854

リーも柱間チャレンジか

328 23/10/06(金)01:52:26 No.1109408878

千切れた手足あれば直せるだろう…

329 <a href="mailto:読者">23/10/06(金)01:52:28</a> [読者] No.1109408885

あの「」に似たゲジ眉なんだったの?

330 23/10/06(金)01:52:31 No.1109408898

体術キャラ被ってるからよ…

331 23/10/06(金)01:52:35 No.1109408912

>まあワシの細胞で義手作ればいいから… きも

332 23/10/06(金)01:52:42 No.1109408939

医療班なら腕生やすくらいやってみろよ!

333 23/10/06(金)01:52:42 No.1109408943

よもう殺してエドテンした方が早い

334 23/10/06(金)01:52:50 No.1109408968

ネジの肩に空いた穴埋めるだけでどえらい忍術使ってたけど手足繋げられる?大丈夫?

335 23/10/06(金)01:53:06 No.1109409019

体術使いは四肢破壊すればええとかいう最悪のマニュアルが出来つつある

336 23/10/06(金)01:53:09 No.1109409025

流石に誰か止めろや!

337 23/10/06(金)01:53:17 No.1109409044

リー 1.原作くらいあかん 2.集中治療室で慌てて再生治療を 3.全身バッキバキで下半身麻痺 4.義手義足に dice1d4=2 (2)

338 23/10/06(金)01:53:18 No.1109409047

>まあワシの細胞で義手作ればいいから… 柱間の顔(ゲジ眉)

339 23/10/06(金)01:53:18 No.1109409049

>まあワシの細胞で義手作ればいいから… キモいのだ! あと適合しなかったら木になるとかいう劇物だぞ兄者の細胞は

340 23/10/06(金)01:53:22 No.1109409070

スパッと切断ならともかくねじきれるって現代医療でも無理だからな

341 23/10/06(金)01:53:36 No.1109409111

ネタでTSリーだなって言ってたら リーを潰して起動をそちらに沿わせてくるな!!

342 23/10/06(金)01:53:36 No.1109409112

まだなんとかなりそうか

343 23/10/06(金)01:53:43 No.1109409127

なんかノリが軽いな!?

344 23/10/06(金)01:53:45 No.1109409134

変な髪型と眉毛のサックリやられた体術使いの人!口だけは達者な嫌な奴!忍具頼りの女!

345 23/10/06(金)01:53:48 No.1109409143

>スパッと切断ならともかくねじきれるって現代医療でも無理だからな だが…綱手なら?

346 23/10/06(金)01:53:52 No.1109409155

ホグワーツかよ

347 23/10/06(金)01:53:54 No.1109409157

>ネジの肩に空いた穴埋めるだけでどえらい忍術使ってたけど手足繋げられる?大丈夫? マダラぐらい慣れてればブチッズチッで終わるから…

348 23/10/06(金)01:54:06 No.1109409195

そんな技術あるの!?

349 23/10/06(金)01:54:18 No.1109409223

柱間細胞ナメんなよ

350 23/10/06(金)01:54:31 No.1109409259

この世界だと柱間細胞の医療技術が発展してたんだろう

351 23/10/06(金)01:54:33 No.1109409265

>そんな技術あるの!? ダイスを勘繰るのか貴様!

352 23/10/06(金)01:54:53 No.1109409321

>柱間細胞の医療技術 やばいって

353 23/10/06(金)01:54:57 No.1109409331

兄者はキモいけど助かるのだ!!

354 23/10/06(金)01:54:57 No.1109409332

… 1.治った 2.不完全だから綱手いないとこれ以上は無理 3.体術に使うのはちょっとしばらく固まるまで厳しい 4.5年くらい馴染むまで入院!忍生命!?アホか! dice1d4=4 (4)

355 23/10/06(金)01:55:04 No.1109409354

>変な髪型と眉毛のサックリやられた体術使いの人!口だけは達者な嫌な奴!忍具頼りの女! ガイでお釣りが出るから…

356 23/10/06(金)01:55:14 No.1109409384

なあに手段さえ選ばなければ死んでも甦る

357 23/10/06(金)01:55:19 No.1109409396

惜しくもリー選手ここでリタイア!

358 23/10/06(金)01:55:20 No.1109409398

>きも そういう言い方はよさぬか!

359 23/10/06(金)01:55:21 No.1109409401

2部でも出れねえなこりゃ…

360 23/10/06(金)01:55:23 No.1109409407

まぁ…死ぬよりはマシだな!

361 23/10/06(金)01:55:26 No.1109409417

>4.5年くらい馴染むまで入院!忍生命!?アホか! そうだね

362 23/10/06(金)01:55:31 No.1109409429

リーが居なくなったら原作が!……あんまり影響ないな

363 23/10/06(金)01:55:32 No.1109409433

それでも…それでもリーなら…

364 23/10/06(金)01:55:32 No.1109409434

おろちんぽ様が実験がてら協力してくれるかもしれないし…

365 23/10/06(金)01:55:35 No.1109409438

>この世界だと柱間細胞の医療技術が発展してたんだろう 大丈夫?木の葉の上忍皆は柱間細胞使ってない?

366 23/10/06(金)01:55:38 No.1109409443

(リーいる?ってお便りが一杯来たんだな…)

367 23/10/06(金)01:55:40 No.1109409448

リーが長期離脱コースに!

368 23/10/06(金)01:55:44 No.1109409458

まぁリーは翌日にはリハビリとトレーニング始めてるよ

369 23/10/06(金)01:55:44 No.1109409459

ボルト編で敵として出てくるやつだこれ

370 23/10/06(金)01:55:51 No.1109409480

>変な髪型と眉毛のサックリやられた体術使いの人!口だけは達者な嫌な奴!忍具頼りの女! サックリとは言うがタイミング的には表蓮華も裏蓮華も叩き込んだ後だから活躍的には原作と変わらないぞ

371 23/10/06(金)01:55:56 No.1109409493

ポック・リー...

372 23/10/06(金)01:55:57 No.1109409499

我愛羅は役回りに恵まれんな…

373 23/10/06(金)01:56:07 No.1109409529

キャラ被りの犠牲になったのだ

374 23/10/06(金)01:56:08 No.1109409530

>リーが居なくなったら原作が!……あんまり影響ないな リーに関してはぶっちゃけBORUTOも…

375 23/10/06(金)01:56:09 No.1109409532

原作の裏蓮華の自爆の方がやばかったんだなガイ先生はなんて術を

376 23/10/06(金)01:56:23 No.1109409575

>我愛羅は役回りに恵まれんな… 我愛羅周り 割と綱渡りばかり問題

377 23/10/06(金)01:56:25 No.1109409581

>>この世界だと柱間細胞の医療技術が発展してたんだろう >大丈夫?木の葉の上忍皆は柱間細胞使ってない? 揃いも揃って胸に柱間眠ってる木の葉上層部は嫌すぎる…

378 23/10/06(金)01:56:28 No.1109409589

これ欠員補充でアスマ班からガイ班に異動になる?

379 23/10/06(金)01:56:48 No.1109409635

>リーが長期離脱コースに! まぁ綱手が帰ってきたら治療速度も早まるだろ…

380 23/10/06(金)01:56:50 No.1109409644

多分ナルト辺りがリーに本気で同情して敵討とうとしてくれるよ

381 23/10/06(金)01:56:56 No.1109409662

居なくなってもほぼ問題ないメインキャラって何?

382 23/10/06(金)01:57:06 No.1109409686

今はこう言われてるけど後で手術受けて成功すれば忍者戻れるけど失敗すれば死ぬよって原作みたいなイベントやって復活するだろうから大丈夫でしょ

383 23/10/06(金)01:57:17 No.1109409714

裏蓮華の後遺症の方が重くないか?

384 23/10/06(金)01:57:20 No.1109409724

リーがダウンしました あなたの本戦の相手 1.シカマル 2.カンクロウ 3.ナルト 4.我愛羅 5.サスケ 6.シノ 7.テマリ dice1d7=7 (7)

385 23/10/06(金)01:57:25 No.1109409748

そもそも原作からしてか細いルートを通ってるからな… 殺しちゃいけないやつが多すぎるしそのくせデスエンカばっかだ

386 23/10/06(金)01:57:27 No.1109409756

両手粉砕に手足ねじ切りにと残虐マッチ起きすぎだろ

387 23/10/06(金)01:57:32 No.1109409768

少なくとも今回は「」がいるから別にリーはいなくても…

388 23/10/06(金)01:57:45 No.1109409801

>居なくなってもほぼ問題ないメインキャラって何? サスケ奪還編で実質ほぼ出番終わりみたいなもんだから…

389 23/10/06(金)01:57:46 No.1109409803

テマリかぁ…

390 23/10/06(金)01:57:46 No.1109409804

>少なくとも今回は「」がいるから別にリーはいなくても… そういう言い方はよさぬか!

391 23/10/06(金)01:57:47 No.1109409810

デカパイVSデカパイ

↑Top