虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/06(金)01:03:01 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/06(金)01:03:01 No.1109398628

そろそろMXで冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってたはじまるよ

1 23/10/06(金)01:03:48 No.1109398854

【アンジェリン】早見沙織 【ベルグリフ】諏訪部順一 【アネッサ】河瀬茉希 【ミリアム】大久保瑠美 【ヘルベチカ・ボルドー】井上麻里奈 【サーシャ・ボルドー】水野朔 【セレン・ボルドー】市ノ瀬加那 【マルグリット・グラハム】ファイルーズあい 【グラハム】大塚芳忠 【シャルロッテ】高尾奏音 【ビャク】浦和希 【アシュクロフト】戸谷菊之介 【ライオネル】杉田智和 【チェボルグ】稲田徹 【ドルトス】秋元羊介 【マリア】生天目仁美

2 23/10/06(金)01:03:58 No.1109398891

若き日に魔獣に襲われ片足を失った元冒険者ベルグリフは、故郷へと戻り村民と日々平穏に暮らす中、 近くの森で捨てられていた女の子を拾い、自分の娘“アンジェリン”として男手一人で育て上げる。 やがて成長した娘は父の背中に憧れて、冒険者になりたいと都のギルドへと旅立っていくのだった。 それから5年後—ー心のどこかでまだ冒険者としての自分を夢見ている父。 一方、娘は冒険者として最高位の「Sランク」になっていた…!?

3 23/10/06(金)01:04:21 No.1109399000

ベルさんいいよね…

4 23/10/06(金)01:04:30 No.1109399043

どっこい生きてるアース・スターか…

5 23/10/06(金)01:04:33 No.1109399060

レエルロマネスクには立たないから立たないかと思ったわ

6 23/10/06(金)01:04:37 No.1109399070

うさぎドロップしちゃう感じのやつ?

7 23/10/06(金)01:04:44 No.1109399097

ベルの声が諏訪部はえっちすぎると思うの

8 23/10/06(金)01:05:00 No.1109399156

るろ剣と被ってるのつらい…

9 23/10/06(金)01:05:07 No.1109399177

また

10 23/10/06(金)01:05:07 No.1109399183

また

11 23/10/06(金)01:05:08 No.1109399184

また

12 23/10/06(金)01:05:08 No.1109399185

ところでこのカーゲマスって言ってる人はシャドウ様の何なの?

13 23/10/06(金)01:05:08 No.1109399186

田舎の剣聖がなんたらとは違うのかこれ

14 23/10/06(金)01:05:09 No.1109399192

>うさぎドロップしちゃう感じのやつ? 娘が気ぶり娘になるやつ

15 23/10/06(金)01:05:13 No.1109399221

また

16 23/10/06(金)01:05:16 No.1109399239

また

17 23/10/06(金)01:05:21 No.1109399267

>うさぎドロップしちゃう感じのやつ? しない

18 23/10/06(金)01:05:24 No.1109399280

>ところでこのカーゲマスって言ってる人はシャドウ様の何なの? ファンガール

19 23/10/06(金)01:05:27 No.1109399291

ぐえー!

20 23/10/06(金)01:05:31 No.1109399302

魔物に足を食われてしまってな…

21 23/10/06(金)01:05:39 No.1109399337

悲しい過去…

22 23/10/06(金)01:05:39 No.1109399343

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1109369987.htm

23 23/10/06(金)01:05:44 No.1109399369

オッサンの足ウメー

24 23/10/06(金)01:05:47 No.1109399388

ファントムペイン!

25 23/10/06(金)01:05:54 No.1109399412

諏訪部が善人演じてるの初めてみた

26 23/10/06(金)01:05:56 No.1109399422

もりたけし監督作品とかいつ以来だ…まあ総監督だけど

27 23/10/06(金)01:06:13 No.1109399492

ダンボール…?

28 23/10/06(金)01:06:25 No.1109399540

おきのこ…

29 23/10/06(金)01:06:39 No.1109399597

女児がドロップしてる!

30 23/10/06(金)01:06:54 No.1109399648

すごい所に捨てられてる

31 23/10/06(金)01:06:55 No.1109399653

かわいい

32 23/10/06(金)01:06:55 No.1109399654

ホントになぜこんな所にすぎる…

33 23/10/06(金)01:06:56 No.1109399658

今期子供を拾うアニメ何個目だよ

34 23/10/06(金)01:06:59 No.1109399673

まるい

35 23/10/06(金)01:07:05 No.1109399692

こんな山中に捨て子が…

36 23/10/06(金)01:07:07 No.1109399700

杖なしで動けるなら烈さん並に動けるということだな

37 23/10/06(金)01:07:17 No.1109399751

>レエルロマネスクには立たないから立たないかと思ったわ 多分前番組の番犬くんのスレのほうでやってるんじゃないかな実況

38 23/10/06(金)01:07:21 No.1109399767

モンスターどころか獣の食われるだろあの捨て方したら…

39 23/10/06(金)01:07:27 No.1109399789

バシィ!

40 23/10/06(金)01:07:29 No.1109399795

あっもう育った…

41 23/10/06(金)01:07:33 No.1109399816

お髭が立派になってる

42 23/10/06(金)01:07:36 No.1109399824

お前女だったのか

43 23/10/06(金)01:07:37 No.1109399833

>今期子供を拾うアニメ何個目だよ まぁ物語の導入としてはベタっちゃベタなシチュだし…

44 23/10/06(金)01:07:42 No.1109399857

ぶった!

45 23/10/06(金)01:07:48 No.1109399883

かわいい

46 23/10/06(金)01:07:52 No.1109399904

抱け―っ!

47 23/10/06(金)01:07:55 No.1109399918

時間の流れが早すぎる…

48 23/10/06(金)01:07:57 No.1109399925

むっ!

49 23/10/06(金)01:07:59 No.1109399935

くんかくんか

50 23/10/06(金)01:07:59 No.1109399940

ママ…

51 23/10/06(金)01:08:05 No.1109399953

抱けー!抱けーっ!

52 23/10/06(金)01:08:06 No.1109399961

お父さんもくさくなるお年頃ですよ

53 23/10/06(金)01:08:11 No.1109399972

風呂が無い家だけどね…

54 23/10/06(金)01:08:14 No.1109399988

お父さんそっちの人に受け良さそう

55 23/10/06(金)01:08:16 No.1109399997

>抱け―っ! 抱いてる!!

56 23/10/06(金)01:08:24 No.1109400035

拾った娘でも抱いちゃダメだよ!

57 23/10/06(金)01:08:36 No.1109400080

諏訪部老けなさすぎじゃない? 気功とかやってる?

58 23/10/06(金)01:08:37 No.1109400084

男の子みたいだ…

59 23/10/06(金)01:08:38 No.1109400087

ベリショいいよね…

60 23/10/06(金)01:08:41 No.1109400095

>拾った娘でも抱いちゃダメだよ! 抱っこはいいでしょ!?

61 23/10/06(金)01:08:45 No.1109400114

おっ身売りかな??

62 23/10/06(金)01:08:45 No.1109400115

>拾った娘でも抱いちゃダメだよ! は?娘を抱きしめない親がいるか?

63 23/10/06(金)01:08:49 No.1109400129

父が娘を抱いて何が悪い!

64 23/10/06(金)01:09:06 No.1109400185

>諏訪部が善人演じてるの初めてみた ダンディは?

65 23/10/06(金)01:09:07 No.1109400187

ショタっぽくて可愛い

66 23/10/06(金)01:09:07 No.1109400188

原作だとここでセックス

67 23/10/06(金)01:09:09 No.1109400197

抱いたーっ!

68 23/10/06(金)01:09:10 No.1109400201

>>レエルロマネスクには立たないから立たないかと思ったわ >多分前番組の番犬くんのスレのほうでやってるんじゃないかな実況 そうでもなかったよ…

69 23/10/06(金)01:09:11 No.1109400206

こっからまた時間飛ぶんだよな Sランクになって帰ってくるんだから

70 23/10/06(金)01:09:11 No.1109400207

なんかインモラルだな…

71 23/10/06(金)01:09:12 No.1109400208

だ、抱いてる…

72 23/10/06(金)01:09:14 No.1109400215

抱いたーっ!

73 23/10/06(金)01:09:37 No.1109400317

すぐ後にABEMAで2話やるんだね

74 23/10/06(金)01:09:48 No.1109400350

12歳の娘を冒険者に送り出すなんて無理だよ…

75 23/10/06(金)01:09:52 No.1109400362

信じて送り出した娘が…

76 23/10/06(金)01:09:57 No.1109400380

これが娘の顔を見た最後の日なんだよね…

77 23/10/06(金)01:10:04 No.1109400403

これが更に育って色を知って帰ってくるのか…

78 23/10/06(金)01:10:07 No.1109400415

あーなんかすごくいい前奏

79 23/10/06(金)01:10:11 No.1109400427

アーススター…だと…

80 23/10/06(金)01:10:22 No.1109400462

次世代機のRPGみたいな懐かしい音だ

81 23/10/06(金)01:10:26 No.1109400477

12歳のままでよかったのに…

82 23/10/06(金)01:10:29 No.1109400488

ちょっと懐かしい感じのOPだな!

83 23/10/06(金)01:10:34 No.1109400502

あれ…予想以上に気合入ってるなこのアニメ…?

84 23/10/06(金)01:10:36 No.1109400515

orz

85 23/10/06(金)01:10:37 No.1109400518

胸は育たないんだな…

86 23/10/06(金)01:10:37 No.1109400519

娘随分でかくなったな…

87 23/10/06(金)01:10:39 No.1109400534

しかし早見沙織はロリ演技させるととてものとまみこと同一人物とは思えないな…

88 23/10/06(金)01:10:50 No.1109400571

flipsideでないジョルノだと…

89 23/10/06(金)01:10:53 No.1109400584

いつ見ても甲殻類っぽい鎧

90 23/10/06(金)01:10:55 No.1109400593

>娘随分でかくなったな… 胸はでかくならなかったけどね…

91 23/10/06(金)01:10:57 No.1109400601

なんか不思議なキャラデザだな…

92 23/10/06(金)01:11:00 No.1109400615

漫画は結構面白い

93 23/10/06(金)01:11:18 No.1109400686

>漫画は結構面白い いいよね 絵柄好き

94 23/10/06(金)01:11:21 No.1109400697

製作委員会筆頭がbilibiliか

95 23/10/06(金)01:11:28 No.1109400722

スローライフものだから超ゆったりなんよな

96 23/10/06(金)01:11:37 No.1109400746

>>>レエルロマネスクには立たないから立たないかと思ったわ >>多分前番組の番犬くんのスレのほうでやってるんじゃないかな実況 >そうでもなかったよ… ほんの数分しかないもんを実況してもなあ・・・

97 23/10/06(金)01:11:37 No.1109400749

ナンジョルノによる洋風のバジリスクチャンスなお歌で嫌いじゃない

98 23/10/06(金)01:11:39 No.1109400758

まあ最後までやらないけど最後めちゃくちゃ地味だからなこの作品

99 23/10/06(金)01:11:57 No.1109400829

ナンジョルノからのfripsideでなんかだめだった

100 23/10/06(金)01:12:02 No.1109400838

そうだね

101 23/10/06(金)01:12:05 No.1109400840

そうだね

102 23/10/06(金)01:12:07 No.1109400851

fripSideもまだ活動してたのか

103 23/10/06(金)01:12:07 No.1109400856

アーススターもいろいろあったあげく一山いくらの異世界漫画サイトに…

104 23/10/06(金)01:12:08 No.1109400859

toi8か?

105 23/10/06(金)01:12:13 No.1109400873

>スローライフものだから超ゆったりなんよな バトルじゃないの!?

106 23/10/06(金)01:12:13 No.1109400878

Sランク娘って言われると 風俗嬢みたい…

107 23/10/06(金)01:12:21 No.1109400907

漫画のお父さんエロいななんか

108 23/10/06(金)01:12:24 No.1109400917

ダメだった

109 23/10/06(金)01:12:28 No.1109400935

ファーよ!

110 23/10/06(金)01:12:30 No.1109400937

あれはもうファーじゃないわ!

111 23/10/06(金)01:12:31 No.1109400942

あれはもうファーじゃないわ!

112 23/10/06(金)01:12:32 No.1109400943

早見  冬10作春04作夏07作秋07作 諏訪部 冬09作春06作夏02作秋06作 河瀬  冬06作春08作夏03作秋04作 大久保 冬04作春10作夏04作秋04作 みんな売れっ子

113 23/10/06(金)01:12:33 No.1109400947

好きなキャラデザだ キャラデザの人2007年スカルマン以来のキャラデザだ

114 23/10/06(金)01:12:42 No.1109400976

>>スローライフものだから超ゆったりなんよな >バトルじゃないの!? どっちもあるよ

115 23/10/06(金)01:12:43 No.1109400980

えアーススター?

116 23/10/06(金)01:12:44 No.1109400981

ふっと…

117 23/10/06(金)01:12:44 No.1109400985

ファーよ!! こればっかりはファーよ!!

118 23/10/06(金)01:12:46 No.1109400989

ファーがまた街を襲ってるわ!

119 23/10/06(金)01:12:55 No.1109401011

ファーよ!

120 23/10/06(金)01:12:57 No.1109401018

>まあ最後までやらないけど最後めちゃくちゃ地味だからなこの作品 なんかしっとりとした終わり方だよね

121 23/10/06(金)01:12:59 No.1109401024

ファー!

122 23/10/06(金)01:13:03 No.1109401040

ぐえー

123 23/10/06(金)01:13:03 No.1109401042

急に作画がヘチョくなった

124 23/10/06(金)01:13:05 No.1109401046

ファー…?

125 23/10/06(金)01:13:07 No.1109401055

街中にドラゴンは大惨事では

126 23/10/06(金)01:13:08 No.1109401061

>Sランク娘って言われると >風俗嬢みたい… Sに二重の意味が付加されてしまう

127 23/10/06(金)01:13:09 No.1109401067

ファーがやられたわ!

128 23/10/06(金)01:13:09 No.1109401068

ファーって毎期何人ぐらいいるんだろ

129 23/10/06(金)01:13:10 No.1109401070

ファーがやられたわ!

130 23/10/06(金)01:13:13 No.1109401082

ファーよわいな!

131 23/10/06(金)01:13:20 No.1109401111

あれが噂に聞くファーよ!

132 23/10/06(金)01:13:23 No.1109401120

ルフリアさんあと5年は成仏しそうにねえな…

133 23/10/06(金)01:13:27 No.1109401135

ファーの出てる漫画そろそろ終わるらしいな

134 23/10/06(金)01:13:29 No.1109401142

1話からこの作画かぁ

135 23/10/06(金)01:13:31 No.1109401150

主人公は娘の方なのかこれ

136 23/10/06(金)01:13:46 No.1109401201

魔法使いちゃんかわいいね

137 23/10/06(金)01:13:51 No.1109401221

>主人公は娘の方なのかこれ ダブル主人公的な 父親パートがかなり長い

138 23/10/06(金)01:14:13 No.1109401314

139 23/10/06(金)01:14:20 No.1109401350

>ルフリアさんあと5年は成仏しそうにねえな… 原作者の知らないドラゴンは何年くらい現役だったっけ…

140 23/10/06(金)01:14:24 No.1109401368

娘の素性の設定だいぶやべぇけどアニメだと間違いなくそこまでいかないから安心して読める

141 23/10/06(金)01:14:34 No.1109401397

>急に作画がヘチョくなった ていうか最初からあれ作画へちょいなってなってた

142 23/10/06(金)01:14:35 No.1109401406

なんてありがたい人材なんだ

143 23/10/06(金)01:14:47 No.1109401445

親の脛齧り系ヒロイン

144 23/10/06(金)01:14:53 No.1109401455

>原作者の知らないドラゴンは何年くらい現役だったっけ… ルフリアさんに上書きされた

145 23/10/06(金)01:14:55 No.1109401467

>主人公は娘の方なのかこれ 読者に感情移入させたいのはたまたま拾った麗しくてクソ強くてメチャクチャ懐かれていやー困っちゃうってしてるおじさんの方だと思うよ

146 23/10/06(金)01:15:17 No.1109401531

>原作者の知らないドラゴンは何年くらい現役だったっけ… ルフリアさんが出てくるまでは見かけたからルフリアさんも取って代わるような定型が出てきたら消えるはず

147 23/10/06(金)01:15:18 No.1109401535

貧乳ピンクの第一人者みたいな声がする

148 23/10/06(金)01:15:28 No.1109401564

省エネで見たことないような演出がちらほら…

149 23/10/06(金)01:15:45 No.1109401621

>>主人公は娘の方なのかこれ >読者に感情移入させたいのはたまたま拾った麗しくてクソ強くてメチャクチャ懐かれていやー困っちゃうってしてるおじさんの方だと思うよ 出た…編集面エスパー…

150 23/10/06(金)01:15:49 No.1109401634

胸が!薄い!

151 23/10/06(金)01:15:50 No.1109401636

娘びっくりするくらい平坦だな…

152 23/10/06(金)01:16:02 No.1109401671

やべーぞ!

153 23/10/06(金)01:16:06 No.1109401681

>河瀬 低い声がいい感じの声優さんだ

154 23/10/06(金)01:16:08 No.1109401692

薄目で見ればtoi8みたいなキャラデだ

155 23/10/06(金)01:16:12 No.1109401703

胸ないくせにボタンが

156 23/10/06(金)01:16:12 No.1109401705

竿役?

157 23/10/06(金)01:16:15 No.1109401713

イケナイこと教えに来たんだ…

158 23/10/06(金)01:16:18 No.1109401723

今期杉田よく見かけるな

159 23/10/06(金)01:16:20 No.1109401729

ブラック冒険者

160 23/10/06(金)01:16:24 No.1109401744

イケナイ魔王様だ

161 23/10/06(金)01:16:26 No.1109401753

ぐぬぬ…

162 23/10/06(金)01:16:27 No.1109401756

ブラック企業かな

163 23/10/06(金)01:16:27 No.1109401757

ししゃもでておる…

164 23/10/06(金)01:16:28 No.1109401763

ぐぬぬ

165 23/10/06(金)01:16:30 No.1109401775

ぐぬぬ…

166 23/10/06(金)01:16:31 No.1109401779

こういうのは数年会わないうちに女の体になっててドキドキするイベントが必要じゃないのか

167 23/10/06(金)01:16:43 No.1109401827

割と大惨事だこれ

168 23/10/06(金)01:16:44 No.1109401832

アリだー

169 23/10/06(金)01:16:46 No.1109401839

アリだー!

170 23/10/06(金)01:16:52 No.1109401852

アリだー!

171 23/10/06(金)01:16:52 No.1109401853

ヒッ

172 23/10/06(金)01:16:54 No.1109401860

河瀬に大久保って今やってるデュエマ…

173 23/10/06(金)01:16:55 No.1109401863

鬼だ

174 23/10/06(金)01:16:55 No.1109401864

すげえイケボ出すな!

175 23/10/06(金)01:16:56 No.1109401866

すごい声でた

176 23/10/06(金)01:16:58 No.1109401875

ドス利いてるな

177 23/10/06(金)01:17:00 No.1109401880

ぐぬぬの演技からテクニックを感じる

178 23/10/06(金)01:17:02 No.1109401886

ちょっと極端なんだよな キャラ付けが

179 23/10/06(金)01:17:02 No.1109401890

ヒッ

180 23/10/06(金)01:17:06 No.1109401895

お父さん教育間違ってますよ

181 23/10/06(金)01:17:07 No.1109401905

都会で擦れちゃった…

182 23/10/06(金)01:17:21 No.1109401960

この娘は超ファザコンだけどうさドロするような話では無いから安心してほしい

183 23/10/06(金)01:17:27 No.1109401991

おつらい…

184 23/10/06(金)01:17:29 No.1109401999

人間滅ぼした方がよくね

185 23/10/06(金)01:17:46 No.1109402061

娘の方が急な仕事で家族団らんぶち壊されるパターンは初めて見た

186 23/10/06(金)01:17:48 No.1109402070

また…

187 23/10/06(金)01:17:52 No.1109402087

毎度こういうのの繰り返しで5年も帰れなかったから…

188 23/10/06(金)01:17:56 No.1109402097

めんどくさそうな敵モンスターだなー

189 23/10/06(金)01:18:06 No.1109402123

山の村だから温かい間に行かないと道が通れなくなるとかいうクソ田舎だった覚えがある

190 23/10/06(金)01:18:07 No.1109402127

このままだとおっさんが土いじりしてるパートが続いてしまう

191 23/10/06(金)01:18:07 No.1109402129

実家には帰れません いまモンスターの前にいます

192 23/10/06(金)01:18:13 No.1109402143

人類の生存圏どうなってるんだろこれ…

193 23/10/06(金)01:18:49 No.1109402287

人材が貧困すぎる…

194 23/10/06(金)01:18:52 No.1109402296

>このままだとおっさんが土いじりしてるパートが続いてしまう 実際3話ぐらいは土いじりしかしないんじゃないかなお父さん

195 23/10/06(金)01:19:02 No.1109402325

湯気がにゃ

196 23/10/06(金)01:19:04 No.1109402332

湯気が…あれ?

197 23/10/06(金)01:19:04 No.1109402333

ゆげがにゃいって言え!

198 23/10/06(金)01:19:17 No.1109402374

コアだにゃあ

199 23/10/06(金)01:19:29 No.1109402429

生殺与奪を握りすぎる

200 23/10/06(金)01:19:42 No.1109402473

3Dホース!

↑Top