虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/06(金)00:54:51 むしろ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/06(金)00:54:51 No.1109396569

むしろアレのほうが通じそう

1 23/10/06(金)00:57:21 No.1109397199

ニードルスレイダーに書いてある人誰だよ…

2 23/10/06(金)00:59:35 No.1109397777

>ニードルスレイダーに書いてある人誰だよ… ニードルスレイダーの アレ

3 23/10/06(金)01:05:43 No.1109399363

袋を止めるあれがバッグクロージャーなのは格落ちじゃない?

4 23/10/06(金)01:07:18 No.1109399758

>袋を止めるあれがバッグクロージャーなのは格落ちじゃない? なんかよさげな名前あるの?

5 23/10/06(金)01:09:14 No.1109400219

バランはそのまま葉蘭を指すので画像のは人造バランだよ

6 23/10/06(金)01:09:52 ID:txUBDpIU txUBDpIU No.1109400366

ニードルスレイダーのおっさんの顔彫るの省略したら50円くらい安くなるんじゃね?

7 23/10/06(金)01:12:06 No.1109400850

おっさんなの?

8 23/10/06(金)01:12:27 No.1109400927

南北戦争の時に女性の参政権主張した人じゃなかったっけ

9 23/10/06(金)01:13:09 No.1109401063

fu2640883.jpg

10 23/10/06(金)01:15:38 No.1109401598

バランは完全に覚えた バッグクロージャーもそこそこ覚えた ニードルスレイダーがぶっちぎりで覚えられない

11 23/10/06(金)01:19:18 No.1109402377

スレイダーはスレッド+erらしい

12 23/10/06(金)01:20:44 No.1109402715

ニードルスレイダーグローリー

13 23/10/06(金)01:21:45 No.1109402934

ニードルスレイダーだけ日常にいないんだよ

14 23/10/06(金)01:25:02 No.1109403663

>バランはそのまま葉蘭を指すので画像のは人造バランだよ 天然の葉蘭は一般的にはハランっていうらしい 人造がつくから濁って人造バラン→バランになったとか

15 23/10/06(金)01:26:06 No.1109403861

ギガブレイクでこい…!

16 23/10/06(金)01:29:37 No.1109404575

他はちょっとアレとか~やつとしか言えないけどニードルスレイダーは糸通しですぐ伝わるから…

17 23/10/06(金)01:39:27 No.1109406566

知っちゃあいるが俺はこいつの名前知ってるもんね~感が出ちゃう気がしてバッグクロージャーを発話する機会がない

18 23/10/06(金)01:39:34 No.1109406586

>>バランはそのまま葉蘭を指すので画像のは人造バランだよ >天然の葉蘭は一般的にはハランっていうらしい >人造がつくから濁って人造バラン→バランになったとか (嘘か…?どっちだ…?)

19 23/10/06(金)01:45:15 No.1109407630

バランはまだ見るから覚えるけどニードルなんとかはちょっと厳しい

20 23/10/06(金)01:45:50 No.1109407737

fu2640949.jpg

21 23/10/06(金)01:49:36 No.1109408402

タッセルとサインポールは漫画で覚えた

22 23/10/06(金)01:52:28 No.1109408884

バランは普通に教えられると思う バッククロージャは小ネタとして定着しちゃった 糸通しは糸通し

23 23/10/06(金)01:57:21 No.1109409729

ニードルスレイダーってなんか武器の響きだよな…

24 23/10/06(金)01:57:23 No.1109409738

>fu2640949.jpg サイアクダゼ…

25 23/10/06(金)02:00:22 No.1109410226

バランだけ日本語なの

26 23/10/06(金)02:04:41 No.1109410916

手芸メーカーによるとニードルなんとかの女は「誰でもない」だそうです!

27 23/10/06(金)02:04:43 No.1109410921

でもこの中で使う場面で一番なかったら困るのニードルスレイダーさんだよ

28 23/10/06(金)02:04:53 No.1109410947

糸通しだろ

29 23/10/06(金)02:05:55 No.1109411095

>でもこの中で使う場面で一番なかったら困るのニードルスレイダーさんだよ 老眼か?

30 23/10/06(金)02:06:03 No.1109411112

左だけちょっと知名度低ない?

31 23/10/06(金)02:09:53 No.1109411607

バイトしてた時に業務用の人造バランの箱見たことあったからそれで覚えた

32 23/10/06(金)02:13:55 No.1109412127

糸通しで通じるだろ

33 23/10/06(金)02:19:09 No.1109412722

調べてみました! 英国産ニードルスレイダーを参考に作ったのが日本産ニードルスレイダーで 英国産に刻まれていたヴィクトリア女王をよく知らないまま刻んだので全然似てない人になったそうです! いかがでたし!

34 23/10/06(金)02:27:34 No.1109413658

ヴィクトリア女王もどきでいいのか

35 23/10/06(金)02:50:33 No.1109415884

バランだけは完全に覚えた

36 23/10/06(金)03:07:40 No.1109417461

ロイター版はロイター版としか呼ばなくない?

37 23/10/06(金)03:10:14 No.1109417683

>ロイター版はロイター版としか呼ばなくない? 小学生の頃その名前知らなかったけどなんて呼んでたっけな 踏み台?

38 23/10/06(金)03:15:39 No.1109418142

ロイター板は一度聞いたら忘れないやつ

39 23/10/06(金)03:21:45 No.1109418655

ニードルスレッダーは周りではオッサンと呼ばれていたけど女だったのか…

40 23/10/06(金)03:36:48 No.1109419637

踏切板って言ってた

41 23/10/06(金)03:45:25 No.1109420160

パックの刺身の下とかに敷いてるアレ

42 23/10/06(金)03:49:25 No.1109420428

今は上から糸通せる針があるのでニードルさんの出番は減った

43 23/10/06(金)03:50:20 No.1109420487

アレに入ってるアレの仕切りのアレ

44 23/10/06(金)03:51:28 No.1109420570

クソボケの子供だったので裁縫ハサミは切れ味が良いので気を付けてねって言われてどれどれって家庭科のアレを真っ二つにして驚いてた その後アホほど怒られた

45 23/10/06(金)04:07:55 No.1109421471

針とおすやつぜったいそんな装飾無駄だろといつも思ってる

46 23/10/06(金)04:18:09 No.1109421972

ドラキュラマットは最近知った

47 23/10/06(金)04:23:12 No.1109422164

イーゼルはうしおすで知った

48 23/10/06(金)04:48:36 No.1109423099

ガンバフライハイ読んでたからロイター板は普通に分かる

49 23/10/06(金)04:48:45 No.1109423108

アレ三銃士はここじゃ常識だと思ってた

50 23/10/06(金)04:53:25 No.1109423262

ただの肉まんの紙じゃなかったのか…

51 23/10/06(金)04:58:45 No.1109423457

ニードルスレイダーガール!

52 23/10/06(金)06:00:24 No.1109425677

トイレがっぽんがっぽんやるあれ!

53 23/10/06(金)06:08:34 No.1109425993

仕切りと袋止めと糸通し

54 23/10/06(金)06:15:40 No.1109426243

>調べてみました! >英国産ニードルスレイダーを参考に作ったのが日本産ニードルスレイダーで >英国産に刻まれていたヴィクトリア女王をよく知らないまま刻んだので全然似てない人になったそうです! >いかがでたし! ガムに描いてある謎の黒猫みたいなもんか

↑Top