虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/06(金)00:51:02 ダノン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/06(金)00:51:02 No.1109395573

ダノンレジェンド産駒重賞数 2020年:地方重賞1勝 2021年:地方重賞1勝 2022年:地方重賞2勝 2023年:地方重賞8勝 本日の地方重賞勝ちで8勝目になりましたぞー!!

1 23/10/06(金)00:51:41 No.1109395751

マジでダノンレジェンドこの世の春ですね…

2 23/10/06(金)00:51:55 No.1109395802

マジで急に何があったんですか野田伝説産駒

3 23/10/06(金)00:52:56 No.1109396055

カタログでヒムヤー系滅亡速報かと思いました

4 23/10/06(金)00:53:17 No.1109396134

ダノンレジェンドはヒムヤーの星ですぞー!

5 23/10/06(金)00:53:33 No.1109396218

悉く種付けしてくだされー!

6 23/10/06(金)00:53:51 No.1109396288

2歳産駒がこの時点で重賞8勝してるって地方とはいえ異例も異例ですね…

7 23/10/06(金)00:53:59 No.1109396326

来年は100頭を超える牝馬が集まりますぞー!!

8 23/10/06(金)00:54:06 No.1109396364

シベリアンタイガーは土曜日に京都で決定ですか

9 23/10/06(金)00:54:21 No.1109396433

>2023年:地方重賞8勝 こいつやばい

10 23/10/06(金)00:54:51 No.1109396573

蒼ざめてる私はドキっとさせられますね!

11 23/10/06(金)00:55:27 No.1109396724

もしかしてこの世はヒムヤー神のウイポですか?

12 23/10/06(金)00:55:31 No.1109396738

>シベリアンタイガーは土曜日に京都で決定ですか なにっ京都帰還

13 23/10/06(金)00:55:51 No.1109396834

中央のヴリチャ、地方の野田伝説って感じですね今年の2歳は

14 23/10/06(金)00:56:02 No.1109396865

今のところネクストスターとはダノンレジェンドのことだったといっても過言ではない状態です 今回なんて1着3着4着がダノンレジェンド産駒でした

15 23/10/06(金)00:56:40 No.1109397022

そもそもJRAで走ってる伝説産駒まるで尻ませんね…

16 23/10/06(金)00:56:58 No.1109397108

>本日の地方重賞勝ちで8勝目になりましたぞー!! そのうち2頭は重賞2勝しておりますぞー!!すごいですぞー!!

17 23/10/06(金)00:57:00 No.1109397114

>カタログでヒムヤー系滅亡速報かと思いました ヒムヤー系に関しては訃報以外でもスレ画が使われます すでにゾンビ血統だからです

18 23/10/06(金)00:57:09 No.1109397150

もしかして今回の1000万でモーニン抜きました?

19 23/10/06(金)00:57:16 No.1109397166

一子相伝のヒムヤーの血が目覚め始めたんでしょうか…

20 23/10/06(金)00:57:23 No.1109397207

https://tospo-keiba.jp/family-line/36232 【血統値】わずか10日間で重賞4勝! 産駒たちが大暴れのダノンレジェンドがつなぐ異端血統  わずか10日間で2歳重賞4勝の大暴れ。怒涛の固め打ちを決めたのがダノンレジェンド産駒だ。 8月29日 ダヴァンティ→石川テレビ杯(金沢1400メートル) 9月3日 トゥールリー→九州ジュニアチャンピオン(佐賀1400メートル) 9月6日 アメリアハート→フローラルカップ(門別1600メートル) 9月7日 トラジロウ→イノセントカップ(門別1200メートル) 上記のほかに栄冠賞のストリーム、サッポロクラシックカップ(ともに門別1200メートル)のオスカーブレインが加わり、早くも2歳重賞は6勝となった。 この記事出来てから更に+2勝ちなんですね

21 23/10/06(金)00:57:55 No.1109397356

蘇るヒムヤー系でしたね

22 23/10/06(金)00:58:11 No.1109397442

ただダノンレジェンドが大種牡馬になってもそれはそれでヒムヤー系は滅びそうですが…

23 23/10/06(金)00:58:31 No.1109397517

https://www.jbis.or.jp/ranking/result/?ranking=2&y1=2023&y2=2021&y3=2023&y_f=2023&y_t=2023&kind=1&division=3&condition=1&distance_f=&distance_t=&horse= まだ昨日の勝ちが反映されていませんが 2歳リーディングでAEI全般2.11重賞3.04というマジでイカれた数値になってますよダノンレジェンド

24 23/10/06(金)00:59:04 No.1109397661

>ただダノンレジェンドが大種牡馬になってもそれはそれでヒムヤー系は滅びそうですが… 親系統ヒムヤーとして生き延びますぞー!

25 23/10/06(金)00:59:09 No.1109397677

書き込みをした人によって削除されました

26 23/10/06(金)00:59:10 No.1109397686

ただ中央では全く通用してないんですよね野田伝説産駒 傾向が非常に分かり易いというか

27 23/10/06(金)00:59:12 No.1109397692

>この記事出来てから更に+2勝ちなんですね その後ネクストスター開催始まって2つ勝ちましたからね

28 23/10/06(金)00:59:31 No.1109397766

>ただダノンレジェンドが大種牡馬になってもそれはそれでヒムヤー系は滅びそうですが… まだ日本以外の3カ国で細々とやってますよ…

29 23/10/06(金)00:59:41 No.1109397792

野田伝説産駒に〇田大作騎手が騎乗したらどうなってしまうのでしょうか…

30 23/10/06(金)00:59:46 No.1109397809

そもそも現状だってほぼほぼホーリーブル系です

31 23/10/06(金)01:00:06 No.1109397896

>ただ中央では全く通用してないんですよね野田伝説産駒 >傾向が非常に分かり易いというか まあ中央の方はここから肌馬の質上がるなり試行回数次第でOPレベルは出てくると思うので 今は地方短距離や2歳路線で評価上げていく方が先です

32 23/10/06(金)01:00:45 No.1109398062

JRAで駄目なのはおスピード不足ですかね…

33 23/10/06(金)01:01:00 No.1109398125

>ただ中央では全く通用してないんですよね野田伝説産駒 >傾向が非常に分かり易いというか この値段で産駒がOPクラスに三頭は十分通用してる範疇かと

34 23/10/06(金)01:01:19 No.1109398192

サウスヴィグラスみたくいけたら最高です

35 23/10/06(金)01:01:33 No.1109398249

流れぶった切りますが南部杯カフェファラオ銀行やるつもりだったのに高松さんですか…

36 23/10/06(金)01:01:37 No.1109398261

>もしかしてこの世はヒムヤー神のウイポですか? それなら随分プレイングが下手くそすぎます もしくは玄人向けすぎます

37 23/10/06(金)01:01:46 No.1109398301

そのうち野田産駒から第二のミックファイアが出てきたりするんでしょうか

38 23/10/06(金)01:01:59 No.1109398366

〇〇系って呼ばれる定義とかありませんし完全に印象ですからね

39 23/10/06(金)01:02:08 No.1109398401

2歳ちほー重賞たくさん勝てるのはもちろんいい事なんですが サイアーラインを残すとなるとJpn1を勝てるポテンシャルが必要なのでこれからが正念場です

40 23/10/06(金)01:02:13 No.1109398418

ド級のヒムヤー後継種牡馬なんですか…?

41 23/10/06(金)01:02:14 No.1109398425

以前も言われてましたけど「使いやすい零細異系血統」という軸に 「仕上がりが早く地方重賞を狙いやすい傾向」という評価ポイントが加わったのは本当にデカイと思うんですよねダノンレジェンド

42 23/10/06(金)01:02:25 No.1109398460

ちゃんとした国際重賞は勝ってないんですか?

43 23/10/06(金)01:02:42 No.1109398537

ウエストオーバーの最終戦績冷静に見たら4-6-1-2でした いやぁ素晴らしいこれぞシルコレの鑑ですよ!

44 23/10/06(金)01:02:48 No.1109398574

はまなか呼べなかったんですね

45 23/10/06(金)01:03:12 No.1109398665

>流れぶった切りますが南部杯カフェファラオ銀行やるつもりだったのに高松さんですか… 「余よよ!我の背中空いてますよ!」

46 23/10/06(金)01:04:27 No.1109399032

この勢いでJBC2歳をトラジロウなり他の2頭が制したら 分かりやすく象徴的なアピールポイントとして喧伝できそうではあります

47 23/10/06(金)01:04:43 No.1109399095

これが今年2歳のダノンレジェンド産駒重賞勝ち馬たちですぞー!! セールの取引価格も調べましたがそこそこなお値段でこれだけ走るならお買い得ですぞー!!! [門別]トラジロウ   (792万円 ・2022年 北海道サマーセール) [門別]ストリーム   (生産牧場持ちでしたぞ) [門別]オスカーブレイン(418万円 ・2022年 北海道セプテンバーセール) [門別]アメリアハート (341万円 ・2022年 北海道セプテンバーセール) [金沢]ダヴァンティ  (275万円 ・2022年 北海道サマーセール) [佐賀]トゥールリー  (わかりませんでしたぞ)

48 23/10/06(金)01:04:48 No.1109399111

なんとなくですがドトウさんが10-8-2-7でブエナが9-8-3-3でリョテイさんが7-12-8-23です なんとなくですが

49 23/10/06(金)01:05:09 No.1109399196

>ちゃんとした国際重賞は勝ってないんですか? 日本だと産駒が得意とする範囲に国際重賞がほとんど存在しません

50 23/10/06(金)01:05:15 No.1109399238

>これが今年2歳のダノンレジェンド産駒重賞勝ち馬たちですぞー!! >セールの取引価格も調べましたがそこそこなお値段でこれだけ走るならお買い得ですぞー!!! 本当にお買い得だとなんかつまらないですね

51 23/10/06(金)01:05:20 No.1109399263

>[門別]トラジロウ   (792万円 ・2022年 北海道サマーセール) >[門別]ストリーム   (生産牧場持ちでしたぞ) >[門別]オスカーブレイン(418万円 ・2022年 北海道セプテンバーセール) >[門別]アメリアハート (341万円 ・2022年 北海道セプテンバーセール) >[金沢]ダヴァンティ  (275万円 ・2022年 北海道サマーセール) >[佐賀]トゥールリー  (わかりませんでしたぞ) 一応この中ではお高めだったんですねトラガキ

52 23/10/06(金)01:05:22 No.1109399273

>ウエストオーバーの最終戦績冷静に見たら4-6-1-2でした >いやぁ素晴らしいこれぞシルコレの鑑ですよ! アイリッシュダービーとサンクルー大賞勝っててシルコレはあまりにも厳しいのではないでしょうか

53 23/10/06(金)01:05:41 No.1109399355

>以前も言われてましたけど「使いやすい零細異系血統」という軸に >「仕上がりが早く地方重賞を狙いやすい傾向」という評価ポイントが加わったのは本当にデカイと思うんですよねダノンレジェンド 色んな牝馬につけやすい種牡馬 から 色んな牝馬につけやすいしお金も稼ぎやすい種牡馬 にグレードアップした感じでしょうか

54 23/10/06(金)01:05:49 No.1109399392

>ド級のヒムヤー後継種牡馬なんですか…? 期待馬筆頭のMuchoGustoがサウジに買われて行きましたからね…

55 23/10/06(金)01:05:53 No.1109399404

>>これが今年2歳のダノンレジェンド産駒重賞勝ち馬たちですぞー!! >>セールの取引価格も調べましたがそこそこなお値段でこれだけ走るならお買い得ですぞー!!! >本当にお買い得だとなんかつまらないですね 世の全てが退屈そうな私!

56 23/10/06(金)01:05:54 No.1109399408

>(わかりませんでしたぞ) なんかじわじわきますね…

57 23/10/06(金)01:06:00 No.1109399436

来年はセリでの値段が上がりそうですね

58 23/10/06(金)01:06:01 No.1109399439

ミックもお買い得でしたしね なんか地方馬ガチャ壊れてません?

59 23/10/06(金)01:06:19 No.1109399513

>この勢いでJBC2歳をトラジロウなり他の2頭が制したら >分かりやすく象徴的なアピールポイントとして喧伝できそうではあります 圧倒的な早仕上がりとわかりやすい距離適性で2歳重賞を狙える ちほーダート界のダイワメジャーのような…

60 23/10/06(金)01:06:37 No.1109399587

>これが今年2歳のダノンレジェンド産駒重賞勝ち馬たちですぞー!! >セールの取引価格も調べましたがそこそこなお値段でこれだけ走るならお買い得ですぞー!!! >[門別]トラジロウ   (792万円 ・2022年 北海道サマーセール) >[門別]ストリーム   (生産牧場持ちでしたぞ) >[門別]オスカーブレイン(418万円 ・2022年 北海道セプテンバーセール) >[門別]アメリアハート (341万円 ・2022年 北海道セプテンバーセール) >[金沢]ダヴァンティ  (275万円 ・2022年 北海道サマーセール) >[佐賀]トゥールリー  (わかりませんでしたぞ) 重賞勝ってる以上皆2歳の時期にもう元取れちゃってるんですよねこれ…

61 23/10/06(金)01:06:48 No.1109399627

>アイリッシュダービーとサンクルー大賞勝っててシルコレはあまりにも厳しいのではないでしょうか 英ダービー勝てそうだったのに凄い不利くらったのが「ダービー勝つ運が無い」って奴だったんですかね

62 23/10/06(金)01:06:54 No.1109399650

うまんまにいたケンキョくんもダノンレジェンド産駒なんですね…

63 23/10/06(金)01:07:07 No.1109399702

>ミックもお買い得でしたしね >なんか地方馬ガチャ壊れてません? ダート改革に呼応するかの如く新機軸が生まれてきてるの面白いです

64 23/10/06(金)01:07:10 No.1109399713

>>ちゃんとした国際重賞は勝ってないんですか? >日本だと産駒が得意とする範囲に国際重賞がほとんど存在しません まあ距離延長出来てる方ですから期待したいきたいです

65 23/10/06(金)01:07:12 No.1109399725

>JRAで駄目なのはおスピード不足ですかね… それでいうとJRAのダート戦勝ったエフエイトのいるゴールデンバローズはちょっと期待の新種牡馬ですね 代表産駒のフジユージーンも地方馬ながら中央馬並みのスピード持ってて今後も活躍しそうです

66 23/10/06(金)01:07:18 No.1109399759

>>(わかりませんでしたぞ) >なんかじわじわきますね… 公式のセリに出てない庭先ってことでしょうか

67 23/10/06(金)01:07:26 No.1109399785

2歳ダートの国際パターンレースって全日本二歳優駿以外に何かありましたっけ?

68 23/10/06(金)01:07:50 No.1109399894

>>ウエストオーバーの最終戦績冷静に見たら4-6-1-2でした >>いやぁ素晴らしいこれぞシルコレの鑑ですよ! >アイリッシュダービーとサンクルー大賞勝っててシルコレはあまりにも厳しいのではないでしょうか ぶっちゃけアイリッシュダービーとサンクルーというちょっとだけ格が落ちるG1二勝で終わってしまったのがシルコレ感漂います

69 23/10/06(金)01:07:58 No.1109399929

どうせネクストスター勝つ馬がこう出るなら 3歳のネクストスターや以降の世代交流重賞でももう一声見せてほしいですね

70 23/10/06(金)01:08:02 No.1109399947

つまり地方で馬主になれば勝ちまくり稼ぎまくりということですね! いきま

71 23/10/06(金)01:08:04 No.1109399950

JRAダートとちほーダートはまたタイプが違うというかちほーも地域毎に違うので何処が得意とかもありますからね

72 23/10/06(金)01:08:35 No.1109400074

>ぶっちゃけアイリッシュダービーとサンクルーというちょっとだけ格が落ちるG1二勝で終わってしまったのがシルコレ感漂います 日本で言うと宝塚だけは勝てた系の感じがちょっとあるやつですね

73 23/10/06(金)01:09:06 No.1109400183

待ってください本当にヒムヤーが活躍してるんですか!? たちの悪い冗談でしょう!?

74 23/10/06(金)01:09:15 No.1109400221

>2歳ダートの国際パターンレースって全日本二歳優駿以外に何かありましたっけ? あとカトレアSだけですかね

75 23/10/06(金)01:09:27 No.1109400269

>英ダービー勝てそうだったのに凄い不利くらったのが「ダービー勝つ運が無い」って奴だったんですかね デザートクラウンは実力もあるのはわかってますけど何より運に恵まれましたよね 展開やラキ珍というのでなくあの細枝みたいな怪我しまくりの脚で勝てたのがすごいです

76 23/10/06(金)01:09:42 No.1109400335

なんか関係者コメでJC行く予定だったのに残念みたいなのも出てますねウエストオーバー

77 23/10/06(金)01:09:52 No.1109400365

>なんか地方馬ガチャ壊れてません? むしろ中央特に芝中長距離が逆に悪い意味で壊れてるとも言えます

78 23/10/06(金)01:10:07 No.1109400412

>>JRAで駄目なのはおスピード不足ですかね… >それでいうとJRAのダート戦勝ったエフエイトのいるゴールデンバローズはちょっと期待の新種牡馬ですね >代表産駒のフジユージーンも地方馬ながら中央馬並みのスピード持ってて今後も活躍しそうです ゴルバはボールドルーラーなのでいいかもしれませんが産駒が初年度の10頭しかいません…

79 23/10/06(金)01:10:23 No.1109400467

ウエストオーバービッグレッドあたりが買わないですかね? 総帥の失敗系譜に連なる気がしますよ

80 23/10/06(金)01:10:28 No.1109400487

>待ってください本当にヒムヤーが活躍してるんですか!? >たちの悪い冗談でしょう!? 刮目しなされー!!!!!

81 23/10/06(金)01:10:43 No.1109400548

>ミックもお買い得でしたしね >なんか地方馬ガチャ壊れてません? 当然この大当たりの他に大量の値段相応~その値段でもちょっと…な馬がいます

82 23/10/06(金)01:10:55 No.1109400594

>重賞勝ってる以上皆2歳の時期にもう元取れちゃってるんですよねこれ… 特にネクストスターは1着賞金1000万ですからね…

83 23/10/06(金)01:10:55 No.1109400596

復帰しようと追い切りする度に故障するデザートクラウンも大人しく引退したほうがいいのでは…

84 23/10/06(金)01:11:11 No.1109400646

https://x.com/netkeiba/status/1709954972165845371 ウエストオーバージャパンカップにも登録入れた矢先だったんですね…

85 23/10/06(金)01:11:26 No.1109400713

>むしろ中央特に芝中長距離が逆に悪い意味で壊れてるとも言えます せめて菊終わってから言いませんかそういうのは

86 23/10/06(金)01:12:07 No.1109400854

ゴルバ!?

87 23/10/06(金)01:12:13 No.1109400874

>ゴルバはボールドルーラーなのでいいかもしれませんが産駒が初年度の10頭しかいません… 一応9月に現状報告があって種牡馬登録も残ってて元気だって話なので この活躍を受けて来年牝馬が集まる可能性はあると思います

88 23/10/06(金)01:12:27 No.1109400926

野田伝説2022年産はだいぶ少ないんですね…

89 23/10/06(金)01:12:29 No.1109400936

他の凱旋門出走馬が心配になりました

90 23/10/06(金)01:13:10 No.1109401069

ゴールデンバローズはタマ残ってるみたいなので種牡馬復帰して素質馬どんどん輩出してほしいです

91 23/10/06(金)01:13:15 No.1109401092

>野田伝説2022年産はだいぶ少ないんですね… 少し値上げの余波を受けた感じではありますが こんだけ2歳ダートでやれるなら来年にはこぞって集まると思いますよ

92 23/10/06(金)01:13:33 No.1109401158

>せめて菊終わってから言いませんかそういうのは 芝中長距離で安馬が走ってくれなくなったのは 別に今年に限らずクラシックに限らずですから 仮に今年の菊を安馬が見事取れたとてですよ!

93 23/10/06(金)01:13:36 No.1109401165

ゴールデンバローズは去勢はしてませんし 今季の勝ちを受けて新たにオファー来たそうなので種牡馬復帰すると思いますよ

94 23/10/06(金)01:13:48 No.1109401206

>他の凱旋門出走馬が心配になりました ウエストオーバーが故障したのは前が潰れる展開でただ一頭中団から前目で上位に残ってたからではないかと思います つまり他は大丈夫じゃないですかね

95 23/10/06(金)01:14:47 No.1109401443

個体差はあるとはいえダノンレジェンド産駒を買えば大体元は取れるよとみんなが分かってくれば需要も一気に上がりそうですね ますますヒムヤーが喜びそうな展開になるのが何かシャクです!

96 23/10/06(金)01:15:02 No.1109401495

そもそもウエストオーバーが怪我したの凱旋門関係ない場所っぽい(じゃないとジャパンカップに登録入れません)ので関係ないんじゃないです?

97 23/10/06(金)01:16:10 No.1109401697

カンカンのロンシャンでも故障するならやはりコースに悪霊がいるのでは…

98 23/10/06(金)01:16:11 No.1109401700

スルーはとりあえず元気そうな記事出てましたね

99 23/10/06(金)01:16:29 No.1109401768

>カンカンのロンシャンでも故障するならやはりコースに悪霊がいるのでは… 逆ですロンシャンはカチカチだと危ないので散水するんです

100 23/10/06(金)01:16:33 No.1109401785

「」ペも3000円借りるなら地方馬主になりましょう!

101 23/10/06(金)01:16:33 No.1109401786

フジユージーンは3歳でも頑張って欲しいですね 去年の2歳女王フジラプンツェルは地元生え抜き組の中でも埋もれる感じになっちゃいましたし

102 23/10/06(金)01:16:43 No.1109401825

>個体差はあるとはいえダノンレジェンド産駒を買えば大体元は取れるよとみんなが分かってくれば需要も一気に上がりそうですね ネクストスター1000万を狙える→産駒が500万で売れる→種付け150万でもペイできる わかりやすい良性インフレの連鎖ですね!

103 23/10/06(金)01:16:45 No.1109401838

>ゴールデンバローズは去勢はしてませんし >今季の勝ちを受けて新たにオファー来たそうなので種牡馬復帰すると思いますよ そうなったらいい話ですよね ストゥディウム出して種牡馬復帰したルースリンドを思い出します

104 23/10/06(金)01:17:08 No.1109401910

>そもそもウエストオーバーが怪我したの凱旋門関係ない場所っぽい(じゃないとジャパンカップに登録入れません)ので関係ないんじゃないです? 登録したときには見つけられなかったか登録自体ニュースより前なのかと思ってましたね 怪我といっても正直いつからなのか後からでは確定難しいです

105 23/10/06(金)01:17:08 No.1109401912

そもそも今回の凱旋門賞は稍重です

106 23/10/06(金)01:17:26 No.1109401986

大雨でもその後調子悪い馬が続出してた気がするんです

107 23/10/06(金)01:17:31 No.1109402009

>>カンカンのロンシャンでも故障するならやはりコースに悪霊がいるのでは… >逆ですロンシャンはカチカチだと危ないので散水するんです 粘土なので乾くとレンガみたいになるんですよね…

108 23/10/06(金)01:17:48 No.1109402074

毎年恒例のとりあえず凱旋門賞を貶す時期になってきましたね

109 23/10/06(金)01:17:51 No.1109402085

ウエストオーバーJC来ててこっちでも二着だったら勝ち馬でなくこっちをよしだみほ先生はネタにするんだろうなぁとか思ってしまいました

110 23/10/06(金)01:18:06 No.1109402125

ダノンレジェンドは種付け料も現状安い(受胎80万・出生120万)なので生産牧場からしても安価で売れやすい仔を用意できるのはかなり助かります 問題はこんなに活躍しちゃって来年以降のダノンレジェンドの種付け料がぐぐーんと上がることくらいですぞ…

111 23/10/06(金)01:18:34 No.1109402225

>ダノンレジェンドは種付け料も現状安い(受胎80万・出生120万)なので生産牧場からしても安価で売れやすい仔を用意できるのはかなり助かります >問題はこんなに活躍しちゃって来年以降のダノンレジェンドの種付け料がぐぐーんと上がることくらいですぞ… むしろ種付料上がるなら喜んでくださいよ!!

112 23/10/06(金)01:18:37 No.1109402236

ダノンレジェンドの子がセレクトセールで4億円で売れてしまう時代が来てしまいますぞ…

113 23/10/06(金)01:18:39 No.1109402247

パンパンとは言ってませんよ!お天気がお日様パッパカ快晴でーすだったのにと

114 23/10/06(金)01:19:15 No.1109402367

ウエストオーバー算はもう使えません

↑Top