23/10/05(木)21:25:59 土日に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/05(木)21:25:59 No.1109320531
土日に始めてニーゴのメイン→バーチャルシンガーの誰もいないセカイ編→囚われのマリオネット→満たされないペイルカラー→シークレット・ディスタンス→わくわくピクニック→カーネーションリコレクションまで読み終わりました 今まではたまにカタログで何かのスレ画で惹かれて開くぐらいだったから遥のビジュアルとその周りに説明系キャラがいることとスレ画がひ弱で色んな女を誑かしてることと妻の影を求めた父親とのインモラルとかロクな知識がなかったんだけどスレ画について前者はともかく後者はインモラルとか言ってる余裕ないぐらいに打ちのめされてるじゃん!というか色々限界なところにとどめを刺された側と刺した負い目がある側にそれやらせるって控えめに言って最低じゃない?
1 23/10/05(木)21:28:02 No.1109321413
楽しんでいるようでなによりだ
2 <a href="mailto:s">23/10/05(木)21:30:02</a> [s] No.1109322236
それはともかくストーリーでの奏は最初のメインストーリーで「奏の音楽を作り続けるんだよ」ってのをまふゆに呪いと評されたのを認めるまでならともかくその呪いをさらに増やしてどの道曲を作り続けないといけないんだし消えそうになったら催促してよと言ったのはびっくりしました 実際その後もイベントストーリーでの原動力になってはいるけどスランプになったりと追い詰められてきてる感じはあるし「」がインモラルとか言ってるぐらいだから日常生活を送れるぐらいには父親が持ち直してそこで一悶着はあるのかなと予想してるけどひとまずカーネーションリコレクションで奏の言う「救い」が本人の中で具体化できたのは良かったなと思います
3 <a href="mailto:s">23/10/05(木)21:31:40</a> [s] No.1109322908
まふゆについては1欠片も知らない状態だったからキービジュで「病んでる系?」→初登場時で「普通にしてるしユニットの方向性でそう写ってるだけじゃん!」→メインで「親や周囲に悪意なく抑え付けられて少し歪んだ?」→その後のイベントで「思ったより壊れてるな…」「後天的によくここまでぶっ壊せたな」と二転三転しました 自分が読んでるイベント時点では少しずつ持ち直してきてはいるけど3周年か2.0か進級するぐらいに時系列が進んだからかプロフィール見るだけでも辛い展開になることがネタバレされてるんだよね酷くない? 瑞希はシークレット・ディスタンスで桜を全員で眺めていい感じに終わるのかと思ったところにどうして落とすんですか… というかただの気持ちの問題かと思ったらMEIKOとの会話とかストーリー一覧ですぐ下にあるキービジュ的にねえこれ…ってなってる
4 <a href="mailto:s">23/10/05(木)21:33:33</a> [s] No.1109323655
えななんはペイルカラーで進学のことを父親に相談した時の回想でなんでそんなこと言うの…?とかその後も希望の進学先には落ちたとさらっと言ってるのが可哀想ですごく印象に残りました でもそのイベントでこそ消えたいと言うくらいに打ちのめされたけど基本的には馬鹿にしやがって…とか見返してやる…とかすぐに中指立てていけるのが強いなとも思いました あとメインでまふゆに「消えたいと思ってるくせに」って言われた後の5分で取れる自撮りは簡単に評価されるのにな…って言ってるところでエロ自撮り垢に堕ちる二次がありそうだなと思ったけどイベント進めていくうちにそんな折れ方するか?とか折れてほしくないと思い始めるようになりましたこいつ思っていた以上に好きかもしれん…
5 23/10/05(木)21:35:26 No.1109324495
あいつ 楽しんでるな
6 23/10/05(木)21:38:30 No.1109325822
その段階だとあらゆる雑談がネタバレになるレベルだから何かを言うことは避けるけど プロセカを楽しんでくれてるようで本当に嬉しいよ いずれはニーゴ以外のユニットの物語も読み込んでくれればこれ以上のことはない
7 23/10/05(木)21:39:30 No.1109326217
JCくらい感情移入してるな…
8 23/10/05(木)21:41:12 No.1109326901
ニーゴのメンバーは折れそうになるとイケメン作曲家が全力で励ましにくるので折れさせてもらえない
9 23/10/05(木)21:42:49 No.1109327570
ニーゴ関連のストーリーに出てきたユニット外のキャラだと誰もいないセカイ産?のミクさんがずっとかわいいのと類がひたすら胡散臭いのと雫が天然だけど結構好きな感じだった上にプロフィールについてる自己紹介のシーン見るにこれと真逆を演じていたっていう過去もあるみたいでmoremorejumpのほうのストーリーを読むのも楽しみ あとカタログで目には入っていた寧々がお前プロセカのキャラだったんだな…とすごくびっくりしました 曲は既読ストーリー関連の書き下ろし曲だとジャックポットサッドガールが一番好きでそれ以外にも見知ったボカロ曲もちょくちょく入ってるのはいいけどロキやアスノヨゾラ哨戒班はもう1年半ぐらい前だったらもう少し素直な気持ちで聞けたと思う
10 <a href="mailto:s付け忘れてた">23/10/05(木)21:43:33</a> [s付け忘れてた] No.1109327859
とりあえずはニーゴの現時点で読めるストーリーを読み終えたら次に気になってるワンダーランズ×ショウタイム辺りから読んでいくのとスマホのスペックは買い換えたばかりで十分だろうからコネクトライブもチケット買って見ておこうと思います あと全体として好きなシーンは上に書いたえななんの回想と奏が父親の日記を読み進めていくうちに自分が意図せず父親を追い詰めていたことに気付いていくシーンとミステリーツアーのトンネルの中で痛い…痛い…って声が聞こえてくるシーンです
11 23/10/05(木)21:44:06 No.1109328068
えななんは折れても彰人とか愛莉がいるからなんだかんだで幸せにはなれそうなんだけどそれでも苦しい道を行くのがいいよね… まあスレ画の悪いやつに引きずり込まれた部分はあるけど
12 23/10/05(木)21:47:46 No.1109329633
ニーゴの最新のストーリーまで読んだら絶対また語りたくなるだろうからスレ立つの待ってるよ
13 23/10/05(木)21:49:57 No.1109330522
コネライはいいぞ… キャラが全員そのままそこにいるような動きしてくれる
14 23/10/05(木)21:53:33 No.1109332046
>コネライはいいぞ… >キャラが全員そのままそこにいるような動きしてくれる キャラを知れば知るほど見所が増えて楽しい…
15 23/10/05(木)21:56:19 No.1109333208
新規の豆腐がめちゃくちゃプロセカ満喫してて俺も鼻が高いよ… >色々限界なところにとどめを刺された側と刺した負い目がある側にそれやらせるって控えめに言って最低じゃない? はい
16 23/10/05(木)22:01:04 No.1109335317
コネライはキャラ知れば楽しさガンガン増していくけど気になるキャラを発掘するにも最適だと思う セトリは同じだろうけどトークがかなり違うはずだからお金に余裕があれば昼と夜両方見てほしい
17 23/10/05(木)22:04:57 No.1109336838
でもね…お母さんと同じ髪型でこんな表情をしてる奏も悪いんですよ…
18 23/10/05(木)22:21:53 No.1109343771
ニーゴではひたすらイケメンで混合イベだと幼女になるのが奏の魅力でもあるので混合のストーリーも追ってもらえたら嬉しい
19 23/10/05(木)22:22:18 No.1109343941
ニーゴ専用の書き下ろし曲とか聞こう
20 <a href="mailto:s">23/10/05(木)22:22:26</a> [s] No.1109343995
あと気になったこととして作中でニーゴがアップした曲はボーカロイドに歌わせてると思っていいの? バーチャルシンガーがバーチャルYoutuberみたいなものだと思ってたからこっちと作中とではボーカロイドの立ち位置が違うのかと思ってたけどバーチャルシンガーという呼称は普通にこっちでも使われてたみたいだから同じ立ち位置っぽいし
21 23/10/05(木)22:26:06 No.1109345563
>あと気になったこととして作中でニーゴがアップした曲はボーカロイドに歌わせてると思っていいの? >バーチャルシンガーがバーチャルYoutuberみたいなものだと思ってたからこっちと作中とではボーカロイドの立ち位置が違うのかと思ってたけどバーチャルシンガーという呼称は普通にこっちでも使われてたみたいだから同じ立ち位置っぽいし 初期のエリア会話漁ると出てくるんだけどニーゴの曲は全部ニーゴの面々の肉声だよ 奏が瑞希の歌声について話してたりとかする 逆に言うとエリア会話くらいでしか話題に出てこないから割と勘違いさせることも多い設定だ
22 23/10/05(木)22:27:16 No.1109346031
ニーゴのメンバーが生歌で歌ってる設定じゃなかったかな 奏が瑞希の声域に言及するエリア会話とかあったし
23 23/10/05(木)22:29:59 No.1109347225
奏がネットで集めたメンバーが全員近くに住んでて歌も歌えるのは割と初期からツッコまれてる まあ想いに共鳴する子達は引かれ合うとかそういう感じなんだろう
24 23/10/05(木)22:33:13 No.1109348551
書き込みをした人によって削除されました
25 23/10/05(木)22:33:34 No.1109348696
今の時点だとネタバレになっちゃって語れないことが多いからストーリー読み終わったらまた語りたいニーゴおじさん
26 <a href="mailto:s">23/10/05(木)22:33:46</a> [s] No.1109348776
>コネライはキャラ知れば楽しさガンガン増していくけど気になるキャラを発掘するにも最適だと思う >セトリは同じだろうけどトークがかなり違うはずだからお金に余裕があれば昼と夜両方見てほ 前に触ってたアイマスで別事務所触る時とかと違って上で書いたようにカタログでよく見かける一部キャラを覗いてビジュアルすら全く情報がなかったからユニット1つ見ても全く知らないキャラばかりで楽しみ 両方の購入も検討しておこうと思う >ニーゴではひたすらイケメンで混合イベだと幼女になるのが奏の魅力でもあるので混合のストーリーも追ってもらえたら嬉しい なるほどひとまずはキーストーリー中心で追っていくつもりだけどそれがひと段落付いたらそっちにも目を通したい >初期のエリア会話漁ると出てくるんだけどニーゴの曲は全部ニーゴの面々の肉声だよ >逆に言うとエリア会話くらいでしか話題に出てこないから割と勘違いさせることも多い設定だ >奏が瑞希の声域に言及するエリア会話とかあったし ありがとう 始めは顔も名前も知らない集まりだったからそこら辺も互いに知らないのかと思ってた
27 23/10/05(木)22:36:08 No.1109349737
めっちゃ楽しんでるじゃん
28 23/10/05(木)22:37:10 No.1109350153
ストーリー合うなら本当に楽しいよね…