23/10/05(木)21:23:36 マイベ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/05(木)21:23:36 No.1109319508
マイベスト再起シーン
1 23/10/05(木)21:24:50 No.1109320045
マイナスからでも人は立ち上がれるという名シーンではある…あるんだが…
2 23/10/05(木)21:25:42 No.1109320414
原因がコイツにもあるからな
3 23/10/05(木)21:26:19 No.1109320667
>マイベストクズ
4 23/10/05(木)21:27:11 No.1109321022
自業自得だろ!って言われて「そうか!?」って言ってるの全く反省してなくてすごい
5 23/10/05(木)21:27:42 No.1109321269
カネを稼ぐこと自体が目的であってカネを貯め込むのが目的ではないからな…
6 23/10/05(木)21:28:06 No.1109321432
フラペコもいいけど結局ルークとこのクズの絡みが一番面白かった
7 23/10/05(木)21:29:02 No.1109321820
でもただのインフレじゃねぇぞ…!
8 23/10/05(木)21:29:20 No.1109321958
>自業自得だろ!って言われて「そうか!?」って言ってるの全く反省してなくてすごい そんな小さなことどうでもいいからな… 誰の責任かよりカネが稼げることしか考えてない…
9 23/10/05(木)21:30:07 No.1109322258
ブレないキャラは魅力的なんだ
10 23/10/05(木)21:31:22 No.1109322785
裏切りまくるけどブレないから誰より信用できるキャラ初めて見た
11 23/10/05(木)21:31:26 No.1109322814
>原因がコイツにもあるからな そもそも論で言うとこいつがすべての原因でもある
12 23/10/05(木)21:33:08 No.1109323509
人生賭けた計画が失敗するなんてよくある事だろ?ってメンタルはマジで凄いし尊敬する
13 23/10/05(木)21:33:38 No.1109323690
どう引き込むかってステージギミックみたいな存在だった
14 23/10/05(木)21:33:41 No.1109323714
借金があると貸主は借りたやつを破滅させると損しかしないからむしろプラス!
15 23/10/05(木)21:34:47 No.1109324208
莫大な借金はむしろ貸主に対して優位に立てるようになるのだ
16 23/10/05(木)21:35:15 No.1109324408
わざわざルークに言うのはお前とならまた稼げるさ!ってのが言外にあるので独りよがりなだけでなくそういう意味でもいいシーン
17 23/10/05(木)21:36:37 No.1109325016
恨みや絶望抱えてても一文にもならないからな…
18 23/10/05(木)21:36:55 No.1109325153
>>原因がコイツにもあるからな >そもそも論で言うとこいつがすべての原因でもある そうか!?だがな!!
19 23/10/05(木)21:37:30 No.1109325418
>>原因がコイツにもあるからな >そもそも論で言うとこいつがすべての原因でもある そうか!?だがな!!だがなルーク!! こんなのは小さなことなのだ
20 23/10/05(木)21:42:00 No.1109327253
扱いにくいように見えて実は最大の利益の側に置いておけば絶対に裏切らない扱いやすいやつ
21 23/10/05(木)21:42:56 No.1109327605
>扱いにくいように見えて実は最大の利益の側に置いておけば絶対に裏切らない扱いやすいやつ 金があれば必ず味方だからな… 隙見せたらすぐ裏切るけど
22 23/10/05(木)21:44:40 No.1109328316
最初から最後までコイツのせいで財産はおろか人生が狂ってる人が多いからな そんな奴がルークにマジトーンでスレ画みたいな事言うからいいんだ
23 23/10/05(木)21:45:46 No.1109328787
この赤ちゃん金稼ぎ好きすぎだろ
24 23/10/05(木)21:48:53 No.1109330079
金銭的なもの以前に足なくなってもまるでへこたれないのがメンタル強すぎる
25 23/10/05(木)21:50:50 No.1109330907
WinWinWinいいよね…
26 23/10/05(木)21:53:50 No.1109332163
フラペコが最後に一杯食わせるのもまたいいんだよ…
27 23/10/05(木)21:55:46 No.1109332979
>フラペコが最後に一杯食わせるのもまたいいんだよ… 残り4話!ってなった時あと何回裏切るかって話題になってた中最後は逆に裏切られるという完全に踊らされたオチ
28 23/10/05(木)21:57:32 No.1109333811
さりげなく酷い一言が…
29 23/10/05(木)21:58:32 No.1109334250
行動が一貫しすぎててステージギミックみたいになってる
30 23/10/05(木)21:58:32 No.1109334253
行動原理がシンプルかつブレないからうまく扱えば心強いユニット
31 23/10/05(木)22:00:57 No.1109335266
心が強え赤ちゃんなのか!?
32 23/10/05(木)22:02:14 No.1109335781
ドリトライの実践者
33 23/10/05(木)22:04:20 No.1109336596
クズと言うだけではあまりにステージギミックすぎてカテゴリー外になる
34 23/10/05(木)22:05:25 No.1109337051
間違いなくクズではあるが 就活中の俺は何度もこいつの言葉に救われたくらいには パワーを持ったクズでもある
35 23/10/05(木)22:05:49 No.1109337233
>金銭的なもの以前に足なくなってもまるでへこたれないのがメンタル強すぎる むしろ逆に戦闘力上がってるからな…
36 23/10/05(木)22:07:34 No.1109337949
クズとは違うんだよな… 金を稼ぐという行為そのものに対しては真摯で誠実だから…
37 23/10/05(木)22:07:46 No.1109338029
金を使って贅沢したいわけじゃないのが恐ろしい
38 23/10/05(木)22:08:23 No.1109338281
私が裏切るなんて普通の事だしルークだってそれは承知の上だっただろう じゃあ対策を怠ったルークが悪いということではないか
39 23/10/05(木)22:09:28 No.1109338737
金があれば味方という認識は甘すぎる… こいつ誰かの味方になったこと一度もないぞ
40 23/10/05(木)22:09:49 No.1109338862
現代だと凄まじい投資家になってそう
41 23/10/05(木)22:10:47 No.1109339274
視点がもう人のそれではなくまるでゲームなんだよ グレシャムはゲームを楽しんでいるだけなんだ
42 23/10/05(木)22:11:03 No.1109339406
スペックも高いから下手にじゃあ利用するかとか考えると死
43 23/10/05(木)22:11:18 No.1109339508
>私が裏切るなんて普通の事だしルークだってそれは承知の上だっただろう >じゃあ対策を怠ったルークが悪いということではないか 実際これをルークとレジャットとフラペコはきっちり理解してたしな できなかった連中は退場していった
44 23/10/05(木)22:12:31 No.1109339970
裏切る理由とタイミングはこの上なくわかりやすいから これに裏切られたら対策せず運用する方が悪いだけになる
45 23/10/05(木)22:12:59 No.1109340144
最後に鉱山で穴掘ってるの逆に新鮮すぎた
46 23/10/05(木)22:12:59 No.1109340145
>金があれば味方という認識は甘すぎる… >こいつ誰かの味方になったこと一度もないぞ 金の味方!
47 23/10/05(木)22:13:38 No.1109340389
最低な野郎だけど心動かす言葉言ってくるのずるいよね
48 23/10/05(木)22:15:09 No.1109340981
足だって失ってもまた立ち上がるからなこの赤ちゃん
49 23/10/05(木)22:15:43 No.1109341223
悪いことを率先してやるわけじゃなくて効率がいい金儲けに手を出してそれが結果的に非合法な手段ばっかりになってるという
50 23/10/05(木)22:17:16 No.1109341880
>行動が一貫しすぎててステージギミックみたいになってる 上手く使えた方の勝ち
51 23/10/05(木)22:17:21 No.1109341929
救いにも希望にもなるクズ でも絶望にもなる
52 23/10/05(木)22:17:37 No.1109342064
なんなら足失って攻撃力上がってるからな…爆弾無いと詰んでたし
53 23/10/05(木)22:18:18 No.1109342330
暇人は羨ましいのーからのもっと稼げるぞ!だから言外に暇してる余裕なんかないぞ!もっと稼げるぞー!って事だからルークの評価がすげえ高いよねここ
54 23/10/05(木)22:19:28 No.1109342801
人の心がないお前には分かんないよ→よく分からんが見ろ!はあまりにもブレなさすぎる
55 23/10/05(木)22:20:09 No.1109343066
3歳からずっと金を稼いでいた男だ 面構えが違う
56 23/10/05(木)22:20:18 No.1109343120
マイナスから稼げる胆力が強過ぎる
57 23/10/05(木)22:20:30 No.1109343195
なんでそんなに金を稼ぐことだけが好きなの…
58 23/10/05(木)22:20:38 No.1109343239
自分が協力して最大に稼げる儲け話を持ち掛けてもその儲け話に乗った上で最後に裏切った方が儲かるなら必ず裏切る いや扱えねえだろこんなクソギミックキャラ
59 23/10/05(木)22:20:56 No.1109343369
好きだけど自分の食い扶持の近くには居てほしくないキャラ
60 23/10/05(木)22:21:21 No.1109343539
現実の投資家とかこういう人多い
61 23/10/05(木)22:21:49 No.1109343744
いやコイツはクズだよ
62 23/10/05(木)22:22:10 No.1109343888
ルークのためにこんなに傷だらけになっても頑張ってくれて…
63 23/10/05(木)22:22:44 No.1109344126
レジャットの行動原理がコンプレックスから来てるのは理解できるんだけど グレシャムは過去描写がほぼゼロなせいで何が彼をそこまで駆り立ててるのかマジで分からん…
64 23/10/05(木)22:23:22 No.1109344402
最後でやっと大儲けしたと思ったらぬか喜びで でもまた儲け話を探すんだろうなあ
65 23/10/05(木)22:23:28 No.1109344443
ちょっと味付けすると北海道の武田観柳になる あっちは味方に引き入れないとヤバいやつってわけでもないけど
66 23/10/05(木)22:24:06 No.1109344709
多分こいつの協力者とかも俺なら適切なタイミングでババを引かずに売り抜けれる! って思って手を貸してると思う
67 23/10/05(木)22:24:13 No.1109344764
元凶のクズにときめいてしまう
68 <a href="mailto:終盤の雑魚">23/10/05(木)22:24:21</a> [終盤の雑魚] No.1109344829
どうせ金儲けの段階になったら戻ってくんだろ無視だ無視
69 23/10/05(木)22:25:11 No.1109345176
こいつに金を貸す側も結構割がいいよな どんなに事業に失敗しても絶対復活してまた金持ちにはなるし
70 23/10/05(木)22:25:39 No.1109345374
>ちょっと味付けすると北海道の武田観柳になる 観柳の場合金儲けはあくまで目的のための手段だけどコイツは金儲け自体が目的だからまたちょっと違うんだよな…
71 23/10/05(木)22:25:59 No.1109345505
元手が無い時は不満もなく労働して稼いでるの笑う
72 23/10/05(木)22:26:25 No.1109345707
お前が裏切ったせいなんだが
73 23/10/05(木)22:26:37 No.1109345783
金!英知!
74 23/10/05(木)22:27:14 No.1109346015
>こいつに金を貸す側も結構割がいいよな >どんなに事業に失敗しても絶対復活してまた金持ちにはなるし 踏み倒されるリスクは考えないものとする
75 23/10/05(木)22:27:29 No.1109346123
>ルークのためにこんなに傷だらけになっても頑張ってくれて… カネのため!カネのため!
76 23/10/05(木)22:29:15 No.1109346893
>>ルークのためにこんなに傷だらけになっても頑張ってくれて… >カネのため!カネのため! こいつ~~~~
77 23/10/05(木)22:29:27 No.1109346994
この漫画凄まじい名作なのでは?
78 23/10/05(木)22:29:39 No.1109347085
生き様で商材を売るタイプか
79 23/10/05(木)22:30:11 No.1109347319
この味方パーティー最後まで偶然出会ったオッサンとか必要に応じて雇ったオッサンとか多すぎる
80 23/10/05(木)22:30:33 No.1109347473
>グレシャムは過去描写がほぼゼロなせいで何が彼をそこまで駆り立ててるのかマジで分からん… お金稼ぐの楽しい!が全てだと思う
81 23/10/05(木)22:32:12 No.1109348135
金の亡者というより金稼ぎの亡者だから 自分が金持ってるだけでは安心できないのが厄介すぎる
82 23/10/05(木)22:32:32 No.1109348275
金の味方だから金を生むルークの味方たり得た と思ったらここで態度を変えないあたりちゃんとルークの能力を買っていたのが分かるシーン
83 23/10/05(木)22:34:49 No.1109349203
すげえやつだな