虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/05(木)21:12:20 ナルト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/05(木)21:12:20 No.1109314712

ナルトって留年してるからリーやネジたちより年上なのか? それでサクラちゃん好きとか言ってたらロリコンじゃん…

1 23/10/05(木)21:13:50 No.1109315350

留年してんの!?

2 23/10/05(木)21:15:28 No.1109316084

そんなきっちり学年が分かれてるような世界観かな

3 23/10/05(木)21:16:32 No.1109316531

自動車学校みたいに短期間に受けるんじゃない

4 23/10/05(木)21:17:44 No.1109317052

入学が早かったんじゃない?

5 23/10/05(木)21:17:50 No.1109317104

調べてみたら7班はみんな同い年でテンテンやリーは一つ上だった

6 23/10/05(木)21:18:33 No.1109317396

一年二年の年齢差でロリコンにはならんやろ

7 23/10/05(木)21:19:27 No.1109317775

卒業試験が年一じゃないとか?

8 23/10/05(木)21:20:22 No.1109318142

>調べてみたら7班はみんな同い年でテンテンやリーは一つ上だった ってことはストレートで合格してたらサスケと同年代でサスケより先に下忍になってたのか

9 23/10/05(木)21:20:41 No.1109318288

>一年二年の年齢差でロリコンにはならんやろ 学生時代の1、2年は大きい

10 23/10/05(木)21:22:06 No.1109318864

>>一年二年の年齢差でロリコンにはならんやろ >学生時代の1、2年は大きい サクラに惚れたリーがロリコンになっちゃうだろ

11 23/10/05(木)21:23:18 No.1109319387

ヒナタに入れ込んでるネジが本当に気持ち悪くなるだろ

12 23/10/05(木)21:24:54 No.1109320076

>ヒナタに入れ込んでるネジが本当に気持ち悪くなるだろ それは別に…恋愛的に入れ込んでる訳じゃ全くないし

13 23/10/05(木)21:28:36 No.1109321656

ネジのヒナタに対する気持ちはこう…違う意味で気持ち悪いから…

14 23/10/05(木)21:29:21 No.1109321968

>ネジのヒナタに対する気持ちはこう…違う意味で気持ち悪いから… 気持ち悪いのは日向の欺瞞だらけのしきたりとそれをわかってて中忍試験で平気で戦わせた木の葉だろ

15 23/10/05(木)21:30:08 No.1109322271

ネジとヒナタの戦いを3代目がおもしれ~っつって見てんの地味に酷いよね

16 23/10/05(木)21:31:17 No.1109322750

>ネジとヒナタの戦いを3代目がおもしれ~っつって見てんの地味に酷いよね 地味にというかだいぶ… ヒザシ死んだのは木の葉のためだし三代目が日向に犠牲押し付けた訳だから三代目の責任は重い

17 23/10/05(木)21:32:26 No.1109323229

三代目は歴代最強でプロフェッサーと呼ばれた男なのよ その猿飛先生も今では歳をとっておちたものね

18 23/10/05(木)21:33:10 No.1109323516

ヒナタに執着するネジ気持ち悪いとか真面目に読んでたら出て来ない感想では…

19 23/10/05(木)21:34:48 No.1109324219

ヒザシを戦争起こさないための犠牲にさせといてそのために生まれたネジとヒナタの確執を他人事みたいに面白がって見てる三代目の描写は正直うちはクーデター事件よりアレ

20 23/10/05(木)21:36:09 No.1109324804

ヒナタにトドメさしかけたネジを止めないアスマとか中忍試験は色々とひどい

21 23/10/05(木)21:37:16 No.1109325301

NARUTO序盤は面白いけど実は終盤と比べてもかなり行き当たりばったり感あるよね

22 23/10/05(木)21:37:22 No.1109325345

>ヒナタにトドメさしかけたネジを止めないアスマとか中忍試験は色々とひどい fu2640228.jpg ……

23 23/10/05(木)21:37:24 No.1109325358

年数じゃなく一定の単位取った状態で試験受かれば卒業みたいな感じなんだろ

24 23/10/05(木)21:37:57 No.1109325592

>>ヒナタにトドメさしかけたネジを止めないアスマとか中忍試験は色々とひどい >fu2640228.jpg >…… ここもシカマルにキッチリ指摘されてるくらいだからな

25 23/10/05(木)21:38:51 No.1109325962

>NARUTO序盤は面白いけど実は終盤と比べてもかなり行き当たりばったり感あるよね 死の森とか明らかにおかしいし…

26 23/10/05(木)21:39:10 No.1109326087

おいおいおい聞いたかよ

27 23/10/05(木)21:40:05 No.1109326456

>NARUTO序盤は面白いけど実は終盤と比べてもかなり行き当たりばったり感あるよね カカシと同じ程度の力を持っている眼鏡!

28 23/10/05(木)21:41:02 No.1109326843

>>NARUTO序盤は面白いけど実は終盤と比べてもかなり行き当たりばったり感あるよね >カカシと同じ程度の力を持っている眼鏡! ホントにめちゃくちゃ強かった奴

29 23/10/05(木)21:41:02 No.1109326844

シカマルたちといっしょに授業受けてる描写があるので実質なかったことになった設定

30 23/10/05(木)21:41:08 No.1109326878

多分最初からしっかりプロット組んでたのは波の国までで中忍試験はあんまり固まりきらないまま見切り発車したと思う

31 23/10/05(木)21:41:10 No.1109326885

序盤の展開の為に色々と負の遺産を背負わされる三代目…

32 23/10/05(木)21:41:27 No.1109327027

もろちんぽにビビって何もできないカカシ先生!

33 23/10/05(木)21:41:45 No.1109327152

紅先生のその微妙な止め方なんなの…

34 23/10/05(木)21:41:47 No.1109327169

>死の森とか明らかにおかしいし… 大蛇丸と我愛羅が異常なだけで中忍になるならあの程度越えられないと困るだろ…

35 23/10/05(木)21:42:06 No.1109327293

>>NARUTO序盤は面白いけど実は終盤と比べてもかなり行き当たりばったり感あるよね >カカシと同じ程度の力を持っている眼鏡! 俺はカカシより強いよ

36 23/10/05(木)21:42:11 No.1109327325

むしろ忍者らしいエピソードって言われて入れたのが波の国だから本当に行き当たりばったりよ

37 23/10/05(木)21:42:40 No.1109327494

そもそも中忍試験殺伐としすぎだし 砂隠れにも騙されて大蛇丸にも騙される木の葉ダメダメすぎるだろ!

38 23/10/05(木)21:43:48 No.1109327957

>そもそも中忍試験殺伐としすぎだし >砂隠れにも騙されて大蛇丸にも騙される木の葉ダメダメすぎるだろ! 木の葉はその後もずっとダメダメだからある意味一貫はしてる

39 23/10/05(木)21:44:09 No.1109328096

三代目が叩かれるのは連載の犠牲とはいえ真面目に読んでるやつほどこいつ…ってなるやつなのがひどい

40 23/10/05(木)21:44:20 No.1109328188

鈴取りでアカデミーに戻されたりするんだろ

41 23/10/05(木)21:44:46 No.1109328361

>>ヒナタにトドメさしかけたネジを止めないアスマとか中忍試験は色々とひどい >fu2640228.jpg >…… でもここはカカシ先生以外は関係者なんでカカシ先生だけが出しゃばってるとも言える

42 <a href="mailto:シカマル">23/10/05(木)21:45:12</a> [シカマル] No.1109328564

>でもここはカカシ先生以外は関係者なんでカカシ先生だけが出しゃばってるとも言える 止めなかったのアスマだけだぞ

43 23/10/05(木)21:45:56 No.1109328853

ルーキーこぞって推薦するけど結局中忍になったのシカマル一人なのも笑う 天才だからって部隊長昇格試験を新人一年目に受けさせるな

44 23/10/05(木)21:46:11 No.1109328958

ヒナタもリーも中忍試験が一番輝いてたな…

45 23/10/05(木)21:46:15 No.1109328988

アカデミーの具体的なシステムは全然考えてなかっただろというのが見える

46 23/10/05(木)21:46:30 No.1109329090

合同中忍試験なんて軍事力の見せあいなんだから殺伐とするのは仕方ねえだろ!

47 23/10/05(木)21:46:49 No.1109329217

>ルーキーこぞって推薦するけど結局中忍になったのシカマル一人なのも笑う 落ちて当たり前みたいには言われてたからそこはおかしくなくね?

48 23/10/05(木)21:47:22 No.1109329458

>ルーキーこぞって推薦するけど結局中忍になったのシカマル一人なのも笑う >天才だからって部隊長昇格試験を新人一年目に受けさせるな 最低限死なない実力があったらガンガン受けさせるもんだろうし…

49 23/10/05(木)21:47:28 No.1109329509

>ヒナタもリーも中忍試験が一番輝いてたな… ぶっちゃけ中忍試験編のゲストキャラみたいなもんだからな同期全般 そこからレギュラーに定着したやつもいるだけで

50 23/10/05(木)21:48:04 No.1109329749

>合同中忍試験なんて軍事力の見せあいなんだから殺伐とするのは仕方ねえだろ! 同期たちもかなり殺伐としてるぞこのへん キャラが固まりきってないせいだと思うけど

51 23/10/05(木)21:48:34 No.1109329967

>最低限死なない実力があったらガンガン受けさせるもんだろうし… し…死人出てる…

52 23/10/05(木)21:49:32 No.1109330352

>>最低限死なない実力があったらガンガン受けさせるもんだろうし… >し…死人出てる… 残念ですが運も才もなかったという事で…

53 23/10/05(木)21:50:10 No.1109330620

殺伐試験を同時期に切り抜けたことで絆生まれたとこあるからな同期 なので切り抜け中は殺伐とする

54 23/10/05(木)21:50:22 No.1109330705

>ヒナタに執着するネジ気持ち悪いとか真面目に読んでたら出て来ない感想では… 宗家に対する確執で有ってヒナタ個人に対しては執着してないよね

55 23/10/05(木)21:50:50 No.1109330908

中忍試験でなにも忍としてもう活躍できないと言われるような怪我負わせるほどかよガイ先生

56 23/10/05(木)21:52:00 No.1109331403

砂隠れと木の葉で軍事アピール会場やるのはいいけど日向の宗家分家でぶつける意味はマジで何もないよね

57 23/10/05(木)21:52:08 No.1109331465

>>NARUTO序盤は面白いけど実は終盤と比べてもかなり行き当たりばったり感あるよね >カカシと同じ程度の力を持っている眼鏡! 終盤だとカカシより強くない?

58 23/10/05(木)21:52:10 No.1109331477

>ルーキーこぞって推薦するけど結局中忍になったのシカマル一人なのも笑う >天才だからって部隊長昇格試験を新人一年目に受けさせるな シカマルだけ中忍になったのは奈良一族の政治力のお陰だよ

59 23/10/05(木)21:52:15 No.1109331508

>>ヒナタもリーも中忍試験が一番輝いてたな… >ぶっちゃけ中忍試験編のゲストキャラみたいなもんだからな同期全般 >そこからレギュラーに定着したやつもいるだけで それは流石に無理があるだろ

60 23/10/05(木)21:52:40 No.1109331689

眉毛は塗り忘れだろうか

61 23/10/05(木)21:52:40 No.1109331691

>>ヒナタに執着するネジ気持ち悪いとか真面目に読んでたら出て来ない感想では… >宗家に対する確執で有ってヒナタ個人に対しては執着してないよね なんならズタボロになるだけだからやめとけと言うくらいの理性はある

62 23/10/05(木)21:53:26 No.1109332000

卒業試験月1くらいなんだろ 年1ならカカシ先生が落としまくってるから留年生だらけになるはずだし

63 23/10/05(木)21:53:43 No.1109332127

>なんならズタボロになるだけだからやめとけと言うくらいの理性はある ずっとやめとけっつってるからな それでも立ち上がってくるからイライラしちゃったネジもネジだけど宗家は父親の仇だし…

64 23/10/05(木)21:54:12 No.1109332342

>中忍試験でなにも忍としてもう活躍できないと言われるような怪我負わせるほどかよガイ先生 忍として再起不能レベルの怪我負ったのは骨バキグチャにした砂の人柱力が主原因だから…

65 23/10/05(木)21:54:21 No.1109332389

卒業試験は何度もあるんだろう 得手不得手が有るだろうし

66 23/10/05(木)21:55:22 No.1109332807

卒業できなくてもある程度跳んだり跳ねたり常人離れしできるなら入学してみたい

67 23/10/05(木)21:55:47 No.1109332987

ネジ対ヒナタは悪いのはヒナタとボロボロになった時点で止めなかった担当上忍だろ

68 23/10/05(木)21:55:49 No.1109333005

一話で卒業試験何度も落ちてるの馬鹿にされてたけど それならサスケがもっと早くアカデミー卒業してなきゃおかしい気がするし なんならシカマルとかチョウジとか周りのメンバー幼少期からずっと変わってないよなとは思ってた

69 23/10/05(木)21:56:22 No.1109333225

>>>ヒナタもリーも中忍試験が一番輝いてたな… >>ぶっちゃけ中忍試験編のゲストキャラみたいなもんだからな同期全般 >>そこからレギュラーに定着したやつもいるだけで >それは流石に無理があるだろ 一応全員レギュラーにするつもりで使いにくい奴らが脱落したみたいなイメージのほうが強いな キバとかシノとか

70 23/10/05(木)21:57:09 No.1109333636

背中の真ん中にでかいスリケン喰らったイルカ先生のダメージが浅すぎる

71 23/10/05(木)21:57:09 No.1109333639

すぐ死ねっていうシカマル 赤犬をうまそうとかいうチョウジ に比べるといのはキツめのギャルだけどサクラの面倒見てやったりしてて序盤からまともだな

72 23/10/05(木)21:57:11 No.1109333656

三学期終了までに卒業試験クリア出来なければ留年みたいな感じなんだろう

73 23/10/05(木)21:57:27 No.1109333773

ナルトが禁術の巻物すぐに盗めちゃうのもそうだし 一話だけ段違いでガバガバ成分多い

74 23/10/05(木)21:57:39 No.1109333867

アニオリで出番めっちゃ盛られたキャラいるよね

75 23/10/05(木)21:58:08 No.1109334051

>アニオリで出番めっちゃ盛られたキャラいるよね ヒナタじゃん

76 23/10/05(木)21:58:43 No.1109334323

>ナルトが禁術の巻物すぐに盗めちゃうのもそうだし >一話だけ段違いでガバガバ成分多い 三代目は甘いのだ!何もかも!

77 23/10/05(木)21:58:47 No.1109334355

>ナルトが禁術の巻物すぐに盗めちゃうのもそうだし >一話だけ段違いでガバガバ成分多い おいろけの術はギャグ描写もあるとはいえマジで強力だから…

78 23/10/05(木)21:59:09 No.1109334502

>すぐ死ねっていうシカマル >赤犬をうまそうとかいうチョウジ >に比べるといのはキツめのギャルだけどサクラの面倒見てやったりしてて序盤からまともだな 改めて見るといのは幼少期からいい女すぎる

79 23/10/05(木)21:59:18 No.1109334586

おいろけの術はつえーやつほどよく効く傾向にあるんだってばよ

80 23/10/05(木)21:59:25 No.1109334629

>ネジ対ヒナタは悪いのはヒナタとボロボロになった時点で止めなかった担当上忍だろ 完全に試合続行不能になったら審判の判断で止めに入るけど死ぬ危険もあるからねって最初に説明してて 試験参加者もそれを理解して戦ってんだから本来外野の担当上忍が止めに入る義務はないだろ 止めるとしたら審判のハヤテの役割

81 23/10/05(木)22:00:15 No.1109334964

>>アニオリで出番めっちゃ盛られたキャラいるよね >テンテンじゃん

82 23/10/05(木)22:00:29 No.1109335070

>>ナルトが禁術の巻物すぐに盗めちゃうのもそうだし >>一話だけ段違いでガバガバ成分多い >三代目は甘いのだ!何もかも! 直属の部下も全員呪印で縛り付けてるやつは違うな…

83 23/10/05(木)22:00:45 No.1109335185

ヒザシ犠牲事件って時系列的には九尾事件より後だよね 三代目は本当に再就任すべきではなかった…

84 23/10/05(木)22:00:54 No.1109335248

同期のほとんどはアニメで出番盛られてるから...

85 23/10/05(木)22:01:06 No.1109335329

原作だとおいろけの術で盗んだんだっけ… アニメだと気づいたら盗み終わってるシーンになってたから忘れてたぞ

86 23/10/05(木)22:01:38 No.1109335533

ぶっちゃけシノキバあたりは原作漫画だけ見たらほぼ脇役 キバはまだ第一部最後のサスケ奪還で出番貰えてるからいいだろうけどシノはマジで話に絡まねえ

87 23/10/05(木)22:01:38 No.1109335535

木の葉が九尾事件のダメージ引きずってんの分かっててふっかけてきたんだろうな雲隠れも マジで卑劣だな

88 23/10/05(木)22:03:02 No.1109336096

>ヒザシ犠牲事件って時系列的には九尾事件より後だよね >三代目は本当に再就任すべきではなかった… 雲が10割悪いよ~何開き直ってんだアイツら

89 23/10/05(木)22:03:12 No.1109336160

>ヒザシ犠牲事件って時系列的には九尾事件より後だよね >三代目は本当に再就任すべきではなかった… そこはお前らそんなに戦争したいのかよとしか言いようのない雷影が悪いとしか…

90 23/10/05(木)22:03:44 No.1109336364

3分の2は下忍になれずにアカデミーに戻るってのも本当にやったらアカデミー荒れまくるだろ

91 23/10/05(木)22:04:47 No.1109336774

>3分の2は下忍になれずにアカデミーに戻るってのも本当にやったらアカデミー荒れまくるだろ そんなイワベエみたいなのがいっぱいいるわけ…

92 23/10/05(木)22:05:03 No.1109336874

暗殺失敗してウチの忍頭殺されたんですけお!とか言ってくんの面の皮厚いとかいうレベルでは無い

93 23/10/05(木)22:05:21 No.1109337012

サスケが雲に喧嘩売ったと聞いて良くやった!って内心思った木の葉民結構居そうだな

94 23/10/05(木)22:06:22 No.1109337455

>木の葉が九尾事件のダメージ引きずってんの分かっててふっかけてきたんだろうな雲隠れも >マジで卑劣だな 木の葉は二代目が卑劣だし…

95 23/10/05(木)22:06:45 No.1109337609

NARUTOは序盤の展開が終盤の説得力になってくる部分も大きい 読み返すとマジでクソみたいだな忍界…ってなるなった

96 23/10/05(木)22:06:49 No.1109337638

>暗殺失敗してウチの忍頭殺されたんですけお!とか言ってくんの面の皮厚いとかいうレベルでは無い 暗殺じゃないぞ宗家の(当時は)一人娘を誘拐して白眼持って帰ろうとしただけだよ

97 23/10/05(木)22:07:00 No.1109337724

中忍試験の時にさっくり殺されてる四代目風影とかな

98 23/10/05(木)22:07:43 No.1109338011

同盟結びます裏切ります死ね木の葉! をやらかすやつらが多すぎる

99 23/10/05(木)22:08:02 No.1109338132

九尾事件は四代目筆頭に失ったモノが多すぎるしダンゾウは復権するし民度落ちるしでマジで糞連鎖の起こりすぎる…

100 23/10/05(木)22:08:04 No.1109338138

>三代目が叩かれるのは連載の犠牲とはいえ真面目に読んでるやつほどこいつ…ってなるやつなのがひどい ナルトに関しては結果的に良い方に転がって本人も感謝してるけど四代目の実子で人柱力なんて特大の地雷を孤立した状態で放任すんなやってなる

101 23/10/05(木)22:08:11 No.1109338188

水影のところの青も白眼持ってるし 雷影も羨ましかったんだろう

102 23/10/05(木)22:08:30 No.1109338335

>>暗殺失敗してウチの忍頭殺されたんですけお!とか言ってくんの面の皮厚いとかいうレベルでは無い >暗殺じゃないぞ宗家の(当時は)一人娘を誘拐して白眼持って帰ろうとしただけだよ その娘をどうしようとしてたんだ言え

103 23/10/05(木)22:08:34 No.1109338362

>同盟結びます裏切ります死ね木の葉! >をやらかすやつらが多すぎる こんな時マダラが里にいたら皆殺しにしてくれるのに

104 23/10/05(木)22:08:48 No.1109338456

>NARUTOは序盤の展開が終盤の説得力になってくる部分も大きい >読み返すとマジでクソみたいだな忍界…ってなるなった ちゃんと序盤の嫌な奴らと嫌な扱いが忘れられてない!!

105 23/10/05(木)22:09:28 No.1109338742

白眼が本当に貴重な血継限界なのは事実だしな ハムラの血筋なので一番古いのも事実

106 23/10/05(木)22:09:36 No.1109338791

善悪で割りきらないこの作風が好きなんだが今やったら炎上しそうだなってなる

107 23/10/05(木)22:09:58 No.1109338925

何処の里も大概クソみてェな過去ばっか…

108 23/10/05(木)22:10:05 No.1109338970

>>同盟結びます裏切ります死ね木の葉! >>をやらかすやつらが多すぎる >こんな時マダラが里にいたら皆殺しにしてくれるのに 柱間とマダラで天下統一するのもアリだったかもみたいな気持ちはなくもない

109 23/10/05(木)22:10:29 No.1109339159

>NARUTOは序盤の展開が終盤の説得力になってくる部分も大きい >読み返すとマジでクソみたいだな忍界…ってなるなった 各里の抜け忍や味方の遺体はどんな手を使ってでも処理して持ち帰るって設定の説得力が凄い

110 23/10/05(木)22:10:50 No.1109339296

>善悪で割りきらないこの作風が好きなんだが今やったら炎上しそうだなってなる 爆発して死ぬのに? 半分は当たってる 耳が痛い

111 23/10/05(木)22:11:08 No.1109339440

>ナルトが禁術の巻物すぐに盗めちゃうのもそうだし >一話だけ段違いでガバガバ成分多い だれが言ったか読み切りのプロトタイプ版をそのまま一話にもってきたような感じ

112 23/10/05(木)22:11:46 No.1109339671

>木の葉が九尾事件のダメージ引きずってんの分かっててふっかけてきたんだろうな雲隠れも >マジで卑劣だな 九尾暴走が無くて四代目存命の頃に同じことやったら雲隠れが地図から消えるとかも有り得たんだろうか

113 23/10/05(木)22:11:54 No.1109339734

>水影のところの青も白眼持ってるし >雷影も羨ましかったんだろう 木の葉に血族限界持ちが多過ぎる、成り立ちを考えれば当たり前だが

114 23/10/05(木)22:11:56 No.1109339747

マダラのやり方だと後々木の葉が弱った時間違いなくやり返されるだろうし…

115 23/10/05(木)22:12:13 No.1109339848

さすがに殺しはまずいけど痛め付けるだけならまあ忍者ならこういうこともあるか…くらいには思ってるとは思うよ試験のときは

116 23/10/05(木)22:12:20 No.1109339897

柱間が死ぬほど頭下げて! なんとか関係がまとまり! そのあと相手が裏切ってくる! みたいなのが何度も続いたんだったらマダラがああなったのもわかる気がしてくる

117 23/10/05(木)22:13:14 No.1109340243

1話と2話以降で設定変わってる節がなくもない

118 23/10/05(木)22:13:58 No.1109340550

>白眼が本当に貴重な血継限界なのは事実だしな >ハムラの血筋なので一番古いのも事実 開眼する条件からして辛い写輪眼に比べて使い勝手凄い良いよね白眼… 良すぎて分家の人達がお辛い目にあってるけど

119 23/10/05(木)22:14:06 No.1109340581

>そのあと相手が裏切ってくる! >みたいなのが何度も続いたんだったらマダラがああなったのもわかる気がしてくる まずお前が裏切ってなかったか……?!!?

120 23/10/05(木)22:14:44 No.1109340819

今呪術で荒れてるけど主人公の境遇の悲惨さでは似たような物だと思う

121 23/10/05(木)22:15:08 No.1109340970

>>そのあと相手が裏切ってくる! >>みたいなのが何度も続いたんだったらマダラがああなったのもわかる気がしてくる >まずお前が裏切ってなかったか……?!!? 木の葉にただ従え!がいつなのかによる

122 23/10/05(木)22:15:47 No.1109341255

>今呪術で荒れてるけど主人公の境遇の悲惨さでは似たような物だと思う ナルトは最初が一番どん底でそのあとは理解のある大人に恵まれたりして上がっていく一方だぞ

123 23/10/05(木)22:15:48 No.1109341260

卒業生27人でスリーマンセル組んでるのに何故か11班まであったりする

124 23/10/05(木)22:16:41 No.1109341614

悲惨さでいえばサスケの方がひどいと思う 一族殺されただけでなく頭おかしいヤツに死ぬほど絡まれまくる

125 23/10/05(木)22:17:01 No.1109341753

ナルトは境遇がひどくても活躍は多いからな...

126 23/10/05(木)22:17:27 No.1109341981

>悲惨さでいえばサスケの方がひどいと思う >一族殺されただけでなく頭おかしいヤツに死ぬほど絡まれまくる 現在進行形で娘のために無茶やってるせいで里からは頭おかしくなったと思われてそうなのが

127 23/10/05(木)22:17:31 No.1109342023

サスケは一貫してオモチャのチャチャチャにされてたからな…

128 23/10/05(木)22:17:52 No.1109342153

>一族殺されただけでなく頭おかしいヤツに死ぬほど絡まれまくる そんなやついたかしら…?

129 23/10/05(木)22:18:12 No.1109342285

>>今呪術で荒れてるけど主人公の境遇の悲惨さでは似たような物だと思う >ナルトは最初が一番どん底でそのあとは理解のある大人に恵まれたりして上がっていく一方だぞ 基本的にナルトは少しずつ理解者を増やしていく話だしな

130 23/10/05(木)22:18:41 No.1109342487

BORUTOは色々言われることもあるけどサスケがメチャクチャ美味しいポジションでめっちゃ活躍する機会得られたのはとても良いことだと思う

131 23/10/05(木)22:18:58 No.1109342598

>サスケは一貫してオモチャのチャチャチャにされてたからな… おもちゃにされるほど強くなる写輪眼が悪い

132 23/10/05(木)22:19:14 No.1109342701

呪術は敵が純粋な悪意の塊すぎて胸糞に展開しかなんねえ!

133 23/10/05(木)22:19:30 No.1109342817

>>一族殺されただけでなく頭おかしいヤツに死ぬほど絡まれまくる >そんなやついたかしら…? 比較的まともに分類される火影殺しの大罪人来たな

134 23/10/05(木)22:20:20 No.1109343133

キャラの境遇が酷いのと扱いが酷いのは似てるようで違い話である

135 23/10/05(木)22:20:49 No.1109343310

岸影はナルトのことはずっと大事にしてたよ自分を投影してるし

136 23/10/05(木)22:20:57 No.1109343378

うちは一族全体が世界にオモチャのチャチャチャにされてる…

137 23/10/05(木)22:20:58 No.1109343391

中忍試験はあの試験難易度の割には中忍多くない?ってなる

138 23/10/05(木)22:21:19 No.1109343527

>BORUTOは色々言われることもあるけどサスケがメチャクチャ美味しいポジションでめっちゃ活躍する機会得られたのはとても良いことだと思う 外伝でマダオポイント荒稼ぎしたがいつの間にか持ち直してたのは流石だ…

139 23/10/05(木)22:22:56 No.1109344215

>中忍試験はあの試験難易度の割には中忍多くない?ってなる 大蛇丸と我愛羅で難易度底上げされたところもあるし…

↑Top