虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/05(木)20:44:39 やあ皆... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/05(木)20:44:39 No.1109302297

やあ皆様!当然買えましたぞ!?

1 23/10/05(木)20:44:55 No.1109302414

うるせぇトラガキ!おめでとう!

2 23/10/05(木)20:45:06 No.1109302486

孫娘苦手な右回りで勝ったんですか

3 23/10/05(木)20:45:20 No.1109302630

現実味を帯びだした ダノンレジェンド 流行の時

4 23/10/05(木)20:45:33 No.1109302724

ヒムの国JAPAN

5 23/10/05(木)20:45:52 No.1109302859

アーテルアストレアJBC出走宣言です

6 23/10/05(木)20:46:00 No.1109302909

橋口調教師ニコニコが止まりませんね

7 23/10/05(木)20:46:20 No.1109303048

地方リーディング上位ですね…

8 23/10/05(木)20:46:43 No.1109303191

Him, yar.(彼、です)

9 23/10/05(木)20:46:51 No.1109303238

ネクストスターも4つが終わって折り返し地点ですぞーーー!!! どこも生え抜き馬が勝っていて新設の甲斐があったんですな 4レース中ダノンレジェンド産駒が2勝もしているのがヒムヤー系の勢いを感じさせてますぞーーー!!! ネクストスター金沢(金沢・1400m):ダヴァンティ(牝)…ダノンレジェンド産駒 ネクストスター佐賀(佐賀・1400m):ウルトラノホシ(牡)…ホッコータルマエ産駒 ネクストスター盛岡(盛岡・1400m):フジユージーン(牡)…ゴールデンバローズ産駒★ ネクストスター門別(門別・1200m):トラジロウ(牡)…ダノンレジェンド産駒

10 23/10/05(木)20:46:52 No.1109303250

とりあえずおおいのファイナルはよしはらさんじくに しゅうまとリュージかいます!

11 23/10/05(木)20:47:16 No.1109303450

これでダノンレジェンド産駒今年限定にして2歳重賞8勝目です

12 23/10/05(木)20:47:18 No.1109303457

ムーチョマッチョマンがもう代理変わってくれって

13 23/10/05(木)20:47:34 No.1109303572

うるさい!!!!!!!!!!!

14 23/10/05(木)20:47:45 No.1109303654

>どこも生え抜き馬が勝っていて新設の甲斐があったんですな これは本当にいい事だと思いますよホント

15 23/10/05(木)20:48:12 No.1109303876

今年のネクストスターあと4つありますけどダノンレジェンド産駒はあといくつ勝てるんでしょうか…

16 23/10/05(木)20:48:13 No.1109303877

地方で手堅く楽しみたいなら安心と信頼のダノンレジェンドですぞーーー!!!

17 23/10/05(木)20:48:15 No.1109303894

200円付いて取り戻しました

18 23/10/05(木)20:48:21 No.1109303932

>これでダノンレジェンド産駒今年限定にして2歳重賞8勝目です なそ

19 23/10/05(木)20:48:24 No.1109303957

これはトラジロウ次はJBC2歳行きますかね

20 23/10/05(木)20:48:26 No.1109303974

ダートはダノンレジェンドを買えばええ!の時代が来るんですか…?

21 23/10/05(木)20:48:34 No.1109304031

この調子でちほーのダイワメジャーを目指してくださいダノンレジェンド産駒

22 23/10/05(木)20:48:49 No.1109304162

今日のタイツは調子いいので伝統芸キメないはずです! いけー!

23 23/10/05(木)20:48:54 No.1109304199

>ダートはダノンレジェンドを買えばええ!の時代が来るんですか…? 短距離は本当にそうなりそうですね

24 23/10/05(木)20:49:01 No.1109304244

2歳ダート短距離で施行されるネクストスターとダノンレジェンドの相性マジでいいんですね…

25 23/10/05(木)20:49:05 No.1109304269

武史馬は頑張ってるってコメントするのはまってるんですかね?

26 23/10/05(木)20:49:08 No.1109304297

馬単ワイド当たりましたこういうのちょこちょことりたいですね…

27 23/10/05(木)20:49:20 No.1109304390

>ネクストスターも4つが終わって折り返し地点ですぞーーー!!! >どこも生え抜き馬が勝っていて新設の甲斐があったんですな 元門別馬に蹂躙されずに地元の星が輩出されていくのは今年の3歳馬と同じでいい感じです。3歳は一部の地区が門別にやられてますけど!

28 23/10/05(木)20:49:26 No.1109304439

トラジロウサマセで792万だったんですね

29 23/10/05(木)20:49:28 No.1109304457

いけーっ新原脩魔ーっ!

30 23/10/05(木)20:49:29 No.1109304463

トラジロウがいるのにトラタロウはいないんですね…

31 23/10/05(木)20:49:31 No.1109304478

勢いのダノンレジェンド産駒と信頼のホッコータルマエ産駒に挟まれる謎の大物ゴールデンバローズ産駒が良い味出してますね…

32 23/10/05(木)20:49:32 No.1109304486

>武史馬は頑張ってるってコメントするのはまってるんですかね? じゃあ下手に乗ったからみたいになりませんかねそれ

33 23/10/05(木)20:49:34 No.1109304503

ヒムヤー系のくせに生意気ですぞーーー!!! 悉く頑張ってくだされーーーーー!!!

34 23/10/05(木)20:49:37 No.1109304522

>武史馬は頑張ってるってコメントするのはまってるんですかね? てるおも頑張ってるって言ってましたよ

35 23/10/05(木)20:50:14 No.1109304801

ぞえぴウッキウキっスねえ 笑顔も見たいっスけどメで暴れるのも見たいっスねえ…

36 23/10/05(木)20:50:29 No.1109304914

https://twitter.com/netkeiba/status/1709895965724074348?s=46&t=onIQzJI4sKpkViSZ39LAEQ こわ

37 23/10/05(木)20:50:40 No.1109304999

ぞえぴ!?

38 23/10/05(木)20:50:43 No.1109305022

トラジロウとモノノフのワイドが5倍もつくのクソ美味です ネクストスター門別はボーナスゲームでした プレリュードは外しました!! ゴールド争覇は…まあプラマイほぼ0です

39 23/10/05(木)20:50:50 No.1109305062

もしかして本当にヒムヤーの星なんです?

40 23/10/05(木)20:50:52 No.1109305070

???「馬は頑張ってるよ」

41 23/10/05(木)20:51:02 No.1109305135

>ネクストスター門別(門別・1200m):トラジロウ(牡)…ダノンレジェンド産駒 うるさい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

42 23/10/05(木)20:51:03 No.1109305142

>>ダートはダノンレジェンドを買えばええ!の時代が来るんですか…? >短距離は本当にそうなりそうですね いつの日かドバイゴールデンシャヒーンやBCスプリントをヒムヤーの血が席巻ですか!?

43 23/10/05(木)20:51:07 No.1109305161

こうなると間違いなくダノンレジェンド来年の種付け料と種付け頭数跳ね上がりそうですねダノンレジェンド 血統の取り回しの良さの他に明確にアピールポイント出来たのが本当に大きいです

44 23/10/05(木)20:51:07 No.1109305169

>てるおも頑張ってるって言ってましたよ てりおす…

45 23/10/05(木)20:51:24 No.1109305315

なんでぞえぴ流行ってるんですか…

46 23/10/05(木)20:51:36 No.1109305408

ヒーローコールのフロリストといいプボやアーテルアストレアの英月といい 最近ちょくちょく凄い牝系が目立ってますね

47 23/10/05(木)20:51:43 No.1109305470

>これはトラジロウ次はJBC2歳行きますかね ダノンレジェンド産駒1800いけなくはないみたいですし母父マーベラスサンデーもダート1800走れるみたいなんでチャレンジしそうですね

48 23/10/05(木)20:51:49 No.1109305516

トラガキはトラジロウに乗っかっていいんですか フーテンですよ

49 23/10/05(木)20:51:50 No.1109305523

>もしかして本当にヒムヤーの星なんです? ぷらねっとおぶじひむやー?

50 23/10/05(木)20:51:52 No.1109305530

いけーっタイツ!

51 23/10/05(木)20:51:53 No.1109305540

>https://twitter.com/netkeiba/status/1709895965724074348?s=46&t=onIQzJI4sKpkViSZ39LAEQ >こわ 通算500勝の人もいるでしょうに…

52 23/10/05(木)20:52:05 No.1109305623

メチャクチャツヨイー

53 23/10/05(木)20:52:09 No.1109305648

わーい複勝1000円です!

54 23/10/05(木)20:52:13 No.1109305683

キャータイツー

55 23/10/05(木)20:52:22 No.1109305748

移籍を続けて各地のネクストスターに出まくる馬もいますが 普通に考えると2歳馬に短期間で大きく環境変化させるのは無茶過ぎますね

56 23/10/05(木)20:52:24 No.1109305757

>こうなると間違いなくダノンレジェンド来年の種付け料と種付け頭数跳ね上がりそうですねダノンレジェンド >血統の取り回しの良さの他に明確にアピールポイント出来たのが本当に大きいです 早い内からダートでよく走る馬をどんどん出せるのは さながら往年のサウスヴィグラスですぞ

57 23/10/05(木)20:52:29 No.1109305805

ぐわー!翼入れてませんー!

58 23/10/05(木)20:52:40 No.1109305882

和田。

59 23/10/05(木)20:52:41 No.1109305892

今日マジでタイツデーでしたね

60 23/10/05(木)20:52:42 No.1109305898

オータムセールとウィンターセールでダート馬滅茶苦茶売れそうですね…

61 23/10/05(木)20:52:42 No.1109305900

>ヒーローコールのフロリストといいプボやアーテルアストレアの英月といい >最近ちょくちょく凄い牝系が目立ってますね トウショウ牝系なんですね!

62 23/10/05(木)20:52:43 No.1109305902

和田。

63 23/10/05(木)20:52:43 No.1109305904

ウキウキのゾエピは強いですよ!

64 23/10/05(木)20:52:44 No.1109305914

水元。

65 23/10/05(木)20:52:48 No.1109305948

>血統の取り回しの良さの他に明確にアピールポイント出来たのが本当に大きいです 日本だといまいち未開拓の分野だったダートの早熟短距離血統というニッチに ダート改革初年度に切り込んだのは本当大きいです

66 23/10/05(木)20:53:12 No.1109306101

やっぱり微妙な人気の時の翼はこえーですね

67 23/10/05(木)20:53:13 No.1109306109

>通算500勝の人もいるでしょうに… 通算500勝でも全体で見れば上澄みなんですよ…!

68 23/10/05(木)20:53:20 No.1109306163

和田。 タイツとのワイド買ってたんですよ

69 23/10/05(木)20:53:24 No.1109306188

G1を123勝ってなんです…?

70 23/10/05(木)20:53:27 No.1109306216

>https://twitter.com/netkeiba/status/1709895965724074348?s=46&t=onIQzJI4sKpkViSZ39LAEQ 中央地方海外あわせて重賞を500勝とかヤバいですよこの人

71 23/10/05(木)20:53:29 No.1109306230

うわータイツ軸なのに笹川漏れてます

72 23/10/05(木)20:53:30 No.1109306241

実際ネクストスターの創設理由的には生え抜きの馬にスポット当てて体系に乗せてあげるのもあるので 今のところは殆ど理想的な結果となっています

73 23/10/05(木)20:53:40 No.1109306309

藤原さんとみっくんズッ友かってくらい乗ってたのに急に一切乗らなくなりましたよね

74 23/10/05(木)20:53:42 No.1109306320

1人気の和田はもう買いません!

75 23/10/05(木)20:53:42 No.1109306328

残り100mですごい勢いで沈みました!

76 23/10/05(木)20:53:54 No.1109306406

キックちゃん惨敗がしんどすぎます… ちょっと横山になりますね…

77 23/10/05(木)20:53:55 No.1109306409

太宰とかですからね通算500勝クラス

78 23/10/05(木)20:54:00 No.1109306433

>G1を123勝ってなんです…? そのうち4つは私という意味です

79 23/10/05(木)20:54:04 No.1109306462

全世界の血統愛好家が困惑してるんですかねこのダノンレジェンドのプチブレイク具合

80 23/10/05(木)20:54:24 No.1109306606

>実際ネクストスターの創設理由的には生え抜きの馬にスポット当てて体系に乗せてあげるのもあるので >今のところは殆ど理想的な結果となっています 笠松越えられればオール生え抜きいけそうですね

81 23/10/05(木)20:54:29 No.1109306635

ゴールデンバローズは産駒が9頭しかいないのにそこからネクストスター優勝馬を出すんですから大したものですね

82 23/10/05(木)20:54:36 No.1109306690

>移籍を続けて各地のネクストスターに出まくる馬もいますが >普通に考えると2歳馬に短期間で大きく環境変化させるのは無茶過ぎますね まぁ明らかに抜け穴なので塞がれるとは思います

83 23/10/05(木)20:54:37 No.1109306695

あとは増えた母数から外れ値出して滅びを回避したいですね…

84 23/10/05(木)20:54:40 No.1109306719

プレリュードは2-10ワイド30000でスッペンペン ネクストスターは保険のトラモノワイド10000が当たったおかげで辛うじて黒字に捲りました 買ってなかったら40000負けでした

85 23/10/05(木)20:54:40 No.1109306724

キャータイツーー わたしの0.2スペがどっかいきました! まぁこれはしゃーない...うごごごご

86 23/10/05(木)20:54:43 No.1109306748

来年は3桁の牝馬に1回50万の増額を所望しますぞ!

87 23/10/05(木)20:54:48 No.1109306785

>>G1を123勝ってなんです…? >そのうち4つは私という意味です たった四つじゃないですかペッ

88 23/10/05(木)20:55:01 No.1109306885

>キックちゃん惨敗がしんどすぎます… >ちょっと横山になりますね… りゅーとですか…

89 23/10/05(木)20:55:12 No.1109306963

>キックちゃん惨敗がしんどすぎます… >ちょっと横山になりますね… たけしも見せ場無かったですがクソデブだったので仕方ないですねヴァレーデラルナ

90 23/10/05(木)20:55:22 No.1109307042

馬複58倍もつくんでかなり美味しかったですね まあ買えてないんですが

91 23/10/05(木)20:55:30 No.1109307097

>来年は3桁の牝馬に1回50万の増額を所望しますぞ! 牝馬三桁だけにして安価で勝ちまくれる種牡馬のがいいんじゃないんですか?

92 23/10/05(木)20:55:42 No.1109307180

>>>G1を123勝ってなんです…? >>そのうち4つは私という意味です >たった四つじゃないですかペッ そうプイ

93 23/10/05(木)20:55:45 No.1109307195

>プレリュードは2-10ワイド30000でスッペンペン >ネクストスターは保険のトラモノワイド10000が当たったおかげで辛うじて黒字に捲りました >買ってなかったら40000負けでした こ わ、

94 23/10/05(木)20:55:50 No.1109307238

馬は頑張ってるよは色んな騎手が言ってるはずですが なんでノリさんのイメージなんでしょうね…

95 23/10/05(木)20:55:51 No.1109307242

【血統値】わずか10日間で重賞4勝! 産駒たちが大暴れのダノンレジェンドがつなぐ異端血統 https://tospo-keiba.jp/family-line/36232 広告ですぞーーーーー!!お読みくだされーーーーーーー!!!!!

96 23/10/05(木)20:55:55 No.1109307269

>今日マジでタイツデーでしたね レディスプレリュードにタイツいたら買いたかったですねえ

97 23/10/05(木)20:56:14 No.1109307395

またヒムヤーが断絶の危機回避したんですか

98 23/10/05(木)20:56:40 No.1109307571

ダイマするヒムヤーでダメでした

99 23/10/05(木)20:56:44 No.1109307615

>>キックちゃん惨敗がしんどすぎます… >>ちょっと横山になりますね… >たけしも見せ場無かったですがクソデブだったので仕方ないですねヴァレーデラルナ キックちゃんにデラルナちゃんとちほーと中央のダブル藤原がやらかしてます!!

100 23/10/05(木)20:56:58 No.1109307702

>キックちゃん惨敗がしんどすぎます… >ちょっと横山になりますね… 血統的には短距離向けなので1600が強いと見てます まだ四歳ですので大きく見ましょう

101 23/10/05(木)20:57:06 No.1109307762

>またヒムヤーが断絶の危機回避したんですか 本当にニッチな路線で何故か爆発してるので流石にまだ分かりません!

102 23/10/05(木)20:57:20 No.1109307855

>馬は頑張ってるよは色んな騎手が言ってるはずですが >なんでノリさんのイメージなんでしょうね… イメージだけの話ですがポツン負けしたときに言ってるイメージがあるからでしょうね

103 23/10/05(木)20:57:26 No.1109307899

アーテルアストレア1着って菱Amazon…

104 23/10/05(木)20:57:26 No.1109307902

ぐえー!タイツ頭はよかったんですが相手が何もきませんでした! こういう時きちんと抑えの単勝買っておくべきですね…とほほ

105 23/10/05(木)20:57:34 No.1109307963

なにっステマを禁止されたヒムヤーがダイマを…

106 23/10/05(木)20:57:38 No.1109308004

>ダイマするヒムヤーでダメでした ステルスは最近の法律で禁止されたゆえしかたありませんぞ

107 23/10/05(木)20:57:45 No.1109308051

>馬は頑張ってるよは色んな騎手が言ってるはずですが >なんでノリさんのイメージなんでしょうね… 他に言う人とそれしか言わない人の差

108 23/10/05(木)20:58:00 No.1109308184

現役の頃の野田伝説ってどんな馬だったんです?

109 23/10/05(木)20:58:04 No.1109308217

レディスプレリュードは「牡馬との混合戦を直近で勝利している馬は切るな」という基本に忠実なレースでやんした…

110 23/10/05(木)20:58:05 No.1109308225

今日はタイツ祭りでしたね最後は間に合いませんでしたが…

111 23/10/05(木)20:58:14 No.1109308294

複勝跳ねてくれてありがたいです…

112 23/10/05(木)20:58:36 No.1109308476

ゾはソーヴァリアントにスイープアワーズとこの二頭で✌するのは勝算アリってことなんでしょうか

113 23/10/05(木)20:58:48 No.1109308583

ヒムヤー系が流行っている世界だ

114 23/10/05(木)20:58:50 No.1109308603

フェブラリーの時は良かったのにここまで調子上がらないあたり実は中央の競馬場のがあってたりするんですかね?

115 23/10/05(木)20:58:51 No.1109308612

>現役の頃の野田伝説ってどんな馬だったんです? んーわけがわからないというかなんというか…

116 23/10/05(木)20:58:57 No.1109308661

https://uma-furusato.com/news/entry-62503.html 肩赤ですがゴールデンバローズって消息確認されてたんですね… 流石競走馬のふるさと案内所です

117 23/10/05(木)20:59:24 No.1109308862

うわトリプル馬単一人だけ生き残ってます 1200万近いですね

118 23/10/05(木)20:59:34 No.1109308954

今のところのダノンレジェンド産駒は 「受胎条件/80万円 出生条件/120万円」とかなので 地方重賞1つ勝つ見込みの高さ考えると普通にもうちょい欲張れる立場だと思います

119 23/10/05(木)20:59:38 No.1109308985

プボ君の牝系ってそんなにレアな奴なんです?

120 23/10/05(木)20:59:40 No.1109309000

>現役の頃の野田伝説ってどんな馬だったんです? 安定して強いやつでしたのでこれくらいやるポテンシャルが有るか無いかでいえば有る側ではあったと思います

121 23/10/05(木)20:59:51 No.1109309109

ジリジリと伸びてくれましたが勝馬の瞬発力に負けました 馬場に足を取られような形になり苦しかったです スタートから進んでいきませんでした、最後はジリジリ伸びました

122 23/10/05(木)21:00:07 No.1109309228

>ヒムヤー系が流行っている世界だ SBR読んでドミノの名前見つけてあのヒムヤーのやつ!とテンション上がった私です

123 23/10/05(木)21:00:14 No.1109309296

>現役の頃の野田伝説ってどんな馬だったんです? ラスト1年の覚醒っぷりがすごいです 特にラストラン

124 23/10/05(木)21:00:39 No.1109309512

>今のところのダノンレジェンド産駒は >「受胎条件/80万円 出生条件/120万円」とかなので >地方重賞1つ勝つ見込みの高さ考えると普通にもうちょい欲張れる立場だと思います 次年度は100万・150万にするか思い切って150万・200万にするかってなるんですかね

125 23/10/05(木)21:00:42 No.1109309528

>今のところのダノンレジェンド産駒は >「受胎条件/80万円 出生条件/120万円」とかなので >地方重賞1つ勝つ見込みの高さ考えると普通にもうちょい欲張れる立場だと思います ネクストスター1つ勝てば1000万ですからね…

126 23/10/05(木)21:00:53 No.1109309623

復権しますぞーーーーー!!ヒムヤーが復権しますぞーーーーー!! ことごとく産駒を買ってくだされーーーーー!!

127 23/10/05(木)21:00:59 No.1109309672

>https://uma-furusato.com/news/entry-62503.html >肩赤ですがゴールデンバローズって消息確認されてたんですね… >流石競走馬のふるさと案内所です 種牡馬登録は継続してたんですね復帰の道が残されていてよかったです

128 23/10/05(木)21:01:03 No.1109309709

>またヒムヤーが断絶の危機回避したんですか 正直言うとまだわかりません ここからせめて交流重賞できればJpn1を勝てる大物が出てくれないとサイアーラインは繋がりません ただ希望は出てきました

129 23/10/05(木)21:01:07 No.1109309734

アニメ3期見始めました なんかどっかで見た事ある外国人がいましたね…

130 23/10/05(木)21:01:07 No.1109309735

令和のサウスヴィグラスみたいになれたらいいですねダノンレジェンド

131 23/10/05(木)21:01:13 No.1109309784

>ゾはソーヴァリアントにスイープアワーズとこの二頭で✌するのは勝算アリってことなんでしょうか けんたむ乗鞍あんまり多い側でもないですから重賞に有力馬で出られるのと縁のある馬のラストクロップで乗れますしってのはあるんじゃないですか?

132 23/10/05(木)21:01:25 No.1109309870

>血統的には短距離向けなので1600が強いと見てます >まだ四歳ですので大きく見ましょう ただそれだと牝馬走るとこあんまりないんですよね… 牝馬のダートグレードほぼ1800以上なので

133 23/10/05(木)21:01:32 No.1109309935

今日ちほーレースあるのすっかり忘れてて今やっと見たんですけどリーチ産駒ですかやりましたね直系孫娘 クラプラ君ともどもさらに躍進して欲しいもんです

134 23/10/05(木)21:01:37 No.1109309978

>アニメ3期見始めました >なんかどっかで見た事ある外国人がいましたね… ちなみにダノンレジェンドの主戦騎手もその御仁ですぞ!!!

135 23/10/05(木)21:01:42 No.1109310013

ダノンレジェンドは種付料が安いから人気してたはずですが 肌馬の質を上げたらもっと勝てるんじゃないですか?

136 23/10/05(木)21:01:44 No.1109310032

>現役の頃の野田伝説ってどんな馬だったんです? 当時は若かったとはいえ54kgのブルドッグボスに60kgで2馬身差つけて勝つ程度の馬です

137 23/10/05(木)21:01:55 No.1109310117

>プボ君の牝系ってそんなにレアな奴なんです? ローレルゲレイロの親戚ですね

138 23/10/05(木)21:02:04 No.1109310172

>アニメ3期見始めました >なんかどっかで見た事ある外国人が隣の人の頭叩いてましたね…

139 23/10/05(木)21:02:14 No.1109310230

この調子で勝ち上がっていってくれれば母父ヒムヤーが日本で広がるわけですか…

140 23/10/05(木)21:02:22 No.1109310287

>https://uma-furusato.com/news/entry-62503.html >肩赤ですがゴールデンバローズって消息確認されてたんですね… >流石競走馬のふるさと案内所です よかった生きてたんですね…

141 23/10/05(木)21:02:27 No.1109310326

大井も白すなぁに変えるんですか

142 23/10/05(木)21:02:47 No.1109310483

アーテルアストレアはなんか急にヌッと生えてきましたが他に先着してる相手を見ると大敗してる感じはしないですけどねキックちゃん

143 23/10/05(木)21:02:49 No.1109310501

真面目にダノンレジェンドが後継伸ばしていくならあとは子供が本人に似たスプリントオンリーにならないかですかねぇ?

144 23/10/05(木)21:02:55 No.1109310535

>ダノンレジェンドは種付料が安いから人気してたはずですが >肌馬の質を上げたらもっと勝てるんじゃないですか? 実際これちょうど4年目の産駒たちなので初年度見て肌馬の質が上がってるんだと思います これからどんどん質が上がればもっと上目指せると思います

145 23/10/05(木)21:02:55 No.1109310538

納豆とレジェンドも中々良いコンビだったと思います

146 23/10/05(木)21:03:14 No.1109310709

>この調子で勝ち上がっていってくれれば母父ヒムヤーが日本で広がるわけですか… 母父ダノンレジェンドですぞー!

147 23/10/05(木)21:03:51 No.1109311001

仕事から帰ってきて私も3期見ました! あれ勝春ですよね!?

148 23/10/05(木)21:04:01 No.1109311073

なんかどっかで見たことあるジャンプする外人はドゥラメンテ主戦騎手として有名ですが 何気にクラちゃんが宝塚勝った時の騎手でもあります アニメでクラちゃんの宝塚をやるならあの謎の外人Dが関わると考えられます

149 23/10/05(木)21:04:05 No.1109311094

>プボ君の牝系ってそんなにレアな奴なんです? 戦前から日本にいる血統なのでインパクトがあるやつですね 英月ことテツバンザイは1941年のオークス勝利馬かつ日本ダービー4着馬です

150 23/10/05(木)21:04:10 No.1109311142

>アニメ3期見始めました 私も見始めましたがウマ娘のモアイ像はなかなかギョッとしましたね

151 23/10/05(木)21:04:27 No.1109311267

2023年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件) 2022年度Fee:100万円(受胎条件) 2021年度Fee:100万円(受胎条件) 2020年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件) 2019年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件) 2018年度Fee:50万円(受胎条件) 2017年度Fee:50万円(受胎条件) 2022年度種付頭数:71頭(2021年度:126頭、2020年度:143頭、2019年度:126頭、2018年度:119頭、2017年度:94頭) 概ねの推移はこんな感じですぞ

152 23/10/05(木)21:04:50 No.1109311427

キックちゃん休み明けなので本番までに仕上げればいいんですよスペペペペ レディスプレリュードに+15kgで出てきて沈没して本番-13kgで2着に激走したクラーベセクレタを思い出します

153 23/10/05(木)21:04:58 No.1109311502

ちなみに今日の勝利でトラジロウの獲得賞金1940万円となって同世代の地方馬トップ賞金王になりましたぞ 高額賞金のネクストスター様々ですぞ

154 23/10/05(木)21:05:12 No.1109311601

股開いてジャンプするクラちゃんですか…

155 23/10/05(木)21:05:14 No.1109311610

ヤマニンウルスってせーなちゃんに戻らないんですか?

156 23/10/05(木)21:05:14 No.1109311614

>プボ君の牝系ってそんなにレアな奴なんです? 5代母が3200時代の秋天勝ってるクリヒデですね

157 23/10/05(木)21:05:15 No.1109311615

天皇賞秋の時のクラちゃんと納豆はかっこよかったです… なんとしてもこの馬を勝たせるという気迫が凄くて

158 23/10/05(木)21:05:24 No.1109311691

>私も見始めましたがウマ娘のモアイ像はなかなかギョッとしましたね エジプトのピラミッドにもウマ娘の姿は描かれてますからね

159 23/10/05(木)21:05:24 No.1109311694

>なんかどっかで見たことあるジャンプする外人はドゥラメンテ主戦騎手として有名ですが >何気にクラちゃんが宝塚勝った時の騎手でもあります >アニメでクラちゃんの宝塚をやるならあの謎の外人Dが関わると考えられます ドゥラメンテとサトノクラウン両方ほりほり亭でサトノクラウンの方が有力馬だったんですねえってなりました

160 23/10/05(木)21:05:31 No.1109311763

>2023年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件) >2022年度Fee:100万円(受胎条件) >2021年度Fee:100万円(受胎条件) >2020年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件) >2019年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(出生条件) >2018年度Fee:50万円(受胎条件) >2017年度Fee:50万円(受胎条件) >2022年度種付頭数:71頭(2021年度:126頭、2020年度:143頭、2019年度:126頭、2018年度:119頭、2017年度:94頭) >概ねの推移はこんな感じですぞ そろそろ発表されるであろう23年種付け頭数どうなってますかね…

161 23/10/05(木)21:05:37 No.1109311798

めちゃくちゃ由緒ある母系なんですねモガミヒメの牝系…

162 23/10/05(木)21:05:44 No.1109311848

キックちゃん一回別の騎手乗せてみたらとは思わなくも無いんですがチーム益田なのでそこはちょっと厳しいんですよね

163 23/10/05(木)21:05:55 No.1109311926

アアアちゃん私の孫娘だったんですね…

164 23/10/05(木)21:06:05 No.1109311990

>大井も白すなぁに変えるんですか もう地方は全部白砂にするんですかね

165 23/10/05(木)21:06:12 No.1109312055

デムーロ会納豆食べれないと生きていられなさそうですね

166 23/10/05(木)21:06:13 No.1109312070

フェスタさんが種牡馬引退してなかったらソダシにつけてナカダシが誕生したはずなんですが…

167 23/10/05(木)21:06:21 No.1109312124

けん たむ?!!!!は!?!!?!!!!!?!!?ぞえぴですよね!!?!!!!!!!?

168 23/10/05(木)21:06:26 No.1109312163

>天皇賞秋の時のクラちゃんと納豆はかっこよかったです… >なんとしてもこの馬を勝たせるという気迫が凄くて コパコパ~✈️

169 23/10/05(木)21:06:28 No.1109312177

>アアアちゃん私の孫娘だったんですね… 文字だけみるとアングロアラブみたいですね…

170 23/10/05(木)21:06:38 No.1109312242

>私も見始めましたがウマ娘のモアイ像はなかなかギョッとしましたね あ!モアイ! ア モアイ アモアイ というサインですね

171 23/10/05(木)21:06:49 No.1109312328

私はそもそも忘れてた不信心者なんですけどがっつりみてた私たちはやっぱ孫で増えました?でした。も乗ってましたし

172 23/10/05(木)21:07:12 No.1109312463

タラレバですが野田伝説がJBC勝ったあと引退せずにドバイいってたら…って思うこともありますがもしいってたらこの活躍が来年からになるかも…ってなりました

173 23/10/05(木)21:07:14 No.1109312480

>トウショウ牝系なんですね! 英月さんはどちらかというと太古の昔のクリ一族牝系というべきじゃないかと思います!

174 23/10/05(木)21:07:20 No.1109312523

>私はそもそも忘れてた不信心者なんですけどがっつりみてた私たちはやっぱ孫で増えました?でした。も乗ってましたし ア…?ってなりましたよ私は

175 23/10/05(木)21:07:22 No.1109312540

>めちゃくちゃ由緒ある母系なんですねモガミヒメの牝系… まあおまけに天皇賞馬クリヒデも出してますしね

176 23/10/05(木)21:07:31 No.1109312598

>私はそもそも忘れてた不信心者なんですけどがっつりみてた私たちはやっぱ孫で増えました?でした。も乗ってましたし うるさい!

177 23/10/05(木)21:07:37 No.1109312639

imgは日本一のヒムヤー系ファンサイト

178 23/10/05(木)21:07:47 No.1109312704

https://twitter.com/Akauni294/status/1709895430803439661 アーちゃん可愛いですよね

179 23/10/05(木)21:08:04 No.1109312806

デルマソトガケつけてソトダシにしましょう

180 23/10/05(木)21:08:08 No.1109312846

https://m.youtube.com/watch?v=EiyVY8hpEgU シンザンですが父として聞いたことのある名前が3頭もいて驚きました レーザーバレットもラニ改のお兄ちゃんですし賑やかなレースですね

181 23/10/05(木)21:08:27 No.1109312963

>大井も白すなぁに変えるんですか もう今使ってる砂が無くなりそうなんで仕方ないんです…

182 23/10/05(木)21:08:31 No.1109312999

>ヤマニンウルスってせーなちゃんに戻らないんですか? あなたは戻したいんですか⁉︎

183 23/10/05(木)21:08:44 No.1109313091

>フェスタさんが種牡馬引退してなかったらソダシにつけてナカダシが誕生したはずなんですが… ナカヤマフェスタ緊急復帰! 「ソダシに中だし」

184 23/10/05(木)21:09:07 No.1109313239

アちゃんは中央決着になりやすい地方重賞なのにオッズ高かったので馬券に絡めば美味しいだろうなとは思いました まさか勝つとは…

185 23/10/05(木)21:09:08 No.1109313246

今の連敗街道抜け出せないせーなに戻したい馬主はあまりいないと思います…

186 23/10/05(木)21:09:11 No.1109313265

>フェスタさんが種牡馬引退してなかったらソダシにつけてナカダシが誕生したはずなんですが… デルマソトガケに期待しましょう

187 23/10/05(木)21:09:22 No.1109313341

>>トウショウ牝系なんですね! >英月さんはどちらかというと太古の昔のクリ一族牝系というべきじゃないかと思います! なんでこんな産駒にクリが多いんでしょう クリペロ(1955春天勝馬)なんてとんでもなく危ないやつもいますし

188 23/10/05(木)21:09:24 No.1109313360

>もう今使ってる砂が無くなりそうなんで仕方ないんです… ああそうなんですね…でも船橋変えたはじめの頃故障祭りで心配で…

189 23/10/05(木)21:09:26 No.1109313377

>キックちゃん一回別の騎手乗せてみたらとは思わなくも無いんですがチーム益田なのでそこはちょっと厳しいんですよね みかぽんって逃げ先行は上手いけど差しはそんなでもないですからね…

190 23/10/05(木)21:09:29 No.1109313397

リバティアイランドの追い切り映像はやく見たいです

191 23/10/05(木)21:09:33 No.1109313421

今のせーなにいい馬は回したくないと思いますよ…スマホうんぬんの前に

192 23/10/05(木)21:09:38 No.1109313458

>ナカヤマフェスタ緊急復帰! >「ソダシに中だし」 ずんこ。

193 23/10/05(木)21:09:56 No.1109313602

マクマホンつけたらホンダシに…

194 23/10/05(木)21:10:06 No.1109313655

>ヤマニンウルスってせーなちゃんに戻らないんですか? 更に上を目指すのであれば2勝クラスで減量騎手使うべきではありませんからね

195 23/10/05(木)21:10:07 No.1109313673

半年に一回出てくりゃいい方な馬に今のせーな乗せるの流石にギャンブルすぎます!

196 23/10/05(木)21:10:10 No.1109313708

3期のダービー実況がちゃんとスタミナ切れしててだめでした

197 23/10/05(木)21:10:11 No.1109313715

>>ヤマニンウルスってせーなちゃんに戻らないんですか? >あなたは戻したいんですか⁉︎ ヤマニンウルス、激怒「今村の騎乗が分からない」

198 23/10/05(木)21:10:20 No.1109313766

>>もう今使ってる砂が無くなりそうなんで仕方ないんです… >ああそうなんですね…でも船橋変えたはじめの頃故障祭りで心配で… 今どきは馬だけじゃなく馬場も白いのか…!

199 23/10/05(木)21:10:23 No.1109313802

モガミヒメのラインって適性が短距離マイルにでがちで気性も荒いイメージでした プボ君はキズナの血でなんかプボ味補充したんですかね?

200 23/10/05(木)21:10:30 No.1109313859

ヤマニンウルスは次も勝ってその次のレースはマーチステークスとかですか

201 23/10/05(木)21:10:42 No.1109313944

まぁでしたでええんとちゃいます?今調子良いですし

202 23/10/05(木)21:10:50 No.1109314010

ウマ娘でもついに赤バッテン解禁されましたしその辺色々受肉いくとここのヒムヤーが生き残った由緒正しい幻覚の1つになる可能性はありますか

203 23/10/05(木)21:11:04 No.1109314133

ヤマニンから久しぶりに出た大物なので上手くいって欲しいです

204 23/10/05(木)21:11:25 No.1109314288

すんげードロドロですね孫 前向いて走れるのほんとすごいです

205 23/10/05(木)21:11:36 No.1109314363

船橋は砂入れ替えたときに砂の深さ変えてるんでその影響じゃないですかね故障まつり

206 23/10/05(木)21:11:41 No.1109314416

プボくん地味に伝統的な牝系に日本競馬が強くなるために取り込んだ種牡馬の配合の結晶っぽいんですかね

207 23/10/05(木)21:11:42 No.1109314435

白井の方のとしあきからもなんであの血統でああなるのかよくわからんって言われてますからねプボくん

208 23/10/05(木)21:11:50 No.1109314491

>ヤマニンから久しぶりに出た大物なので上手くいって欲しいです ヤマニンアンプリメは久々ラインでしょうか!

209 23/10/05(木)21:11:51 No.1109314516

>ああそうなんですね…でも船橋変えたはじめの頃故障祭りで心配で… 入れ替え直後の砂は不揃いで走りにくいですからね ある程度使えば踏み砕かれてサラサラになるんですが

210 23/10/05(木)21:11:53 No.1109314530

トリプル馬単全滅していない…!?

211 23/10/05(木)21:11:58 No.1109314565

ずんこが槙野とイチャイチャしてたのブエナ実装サインですか!?

212 23/10/05(木)21:12:37 No.1109314833

ダノンレジェンドのレース見たらこんなに飛ばしたら沈みますねと思ってたら突き放してこわ…ってなりました

213 23/10/05(木)21:12:58 No.1109314980

ずんこが解説にいなかったという事は

214 23/10/05(木)21:13:02 No.1109315009

今年の3歳ダートは間違いなく粒ぞろいではあるんですが古馬の壁が厚く前評判ほど成績残せてないのでライオットガールちゃんは期待してます! トカゲとウルスもはやく走ってください!!

215 23/10/05(木)21:13:13 No.1109315082

カコイーシーズ経由でアリダー入ってるのが何気に好きなんですよねプボ君の血統

216 23/10/05(木)21:13:19 No.1109315132

門別380万のとこ安いワイドだけ取れましたけど思い切って広げてみればよかったですねえ…

217 23/10/05(木)21:13:30 No.1109315211

ゾエビってなんかエビの子供の名前に似てますよね…なんでしたっけ

218 23/10/05(木)21:13:35 No.1109315238

>モガミヒメのラインって適性が短距離マイルにでがちで気性も荒いイメージでした >プボ君はキズナの血でなんかプボ味補充したんですかね? 近親にローレルゲレイロですからね なんもかんも謎です

219 23/10/05(木)21:13:44 No.1109315309

>ゾエビってなんかエビの子供の名前に似てますよね…なんでしたっけ ゾエア。

220 23/10/05(木)21:13:50 No.1109315353

キズナの切れ味をどこかに置いてきてしまった代わりにスタミナを獲得しました プボ君はいろんな意味で外れ値ですね

221 23/10/05(木)21:13:58 No.1109315413

>>ヤマニンウルスってせーなちゃんに戻らないんですか? >あなたは戻したいんですか⁉︎ 真面目脚元がやばいので減量がつく騎手ってのは悪くないんじゃないです? ウルスならヤネの腕とか関係なく勝てるでしょうし

222 23/10/05(木)21:14:22 No.1109315576

>ウルスならヤネの腕とか関係なく勝てるでしょうし ………ンンーン

223 23/10/05(木)21:14:44 No.1109315751

スレッドを立てた人によって削除されました まあ4歳のクラウンプライドがかなり強い上に それでも支配できない6歳勢がいますからね…3歳も色々結果は出したんですがね

224 23/10/05(木)21:15:09 No.1109315947

誰が乗っても勝てる馬なんて本当に一握りだと思いますよ

225 23/10/05(木)21:15:11 No.1109315963

デリケートに乗らなきゃいけないとしたら新人には任せないでしょうね

226 23/10/05(木)21:15:13 No.1109315974

ウルス君次走エリ女の週とか言ってますね 早く身体作らないと出せる所にも出せませんよ…

227 23/10/05(木)21:15:19 No.1109316026

牧場の人が1600~2000を意識した配合とか言ってた気がしますねプボくん...

228 23/10/05(木)21:15:24 No.1109316057

コパノキッキングは775じゃなかったらもっと重賞勝ててましたよ

229 23/10/05(木)21:15:30 No.1109316103

騎手が馬を勝たせるのは難しいですが負けさせるのはその何倍も簡単なんですよね...

230 23/10/05(木)21:15:53 No.1109316248

>プボくん地味に伝統的な牝系に日本競馬が強くなるために取り込んだ種牡馬の配合の結晶っぽいんですかね 牝系以外は名だたる海外からの輸入血統祭りですからね しかし牝系がプボ味の元かというと近いところにいる馬はマイル馬だったりするので謎です

231 23/10/05(木)21:16:17 No.1109316429

スレッドを立てた人によって削除されました >まあ4歳のクラウンプライドがかなり強い上に >それでも支配できない6歳勢がいますからね…3歳も色々結果は出したんですがね して5歳勢は…?

232 23/10/05(木)21:16:18 No.1109316437

https://pacalla.com/article/article-2752/ モガミヒメこの牝系はスピードに秀でた系統だと思っていて、そこに気の強さも加わっているので、ローレルゲレイロのように短めの距離を先行気味にレースする馬が多かったんです。でも、スピード牝系だからといってその長所を伸ばそうと短距離系種牡馬ばかりを配合していると、いつかその短距離さえ持たない馬が生まれてくるリスクが生じます。そうなると牝系の活力が失われる。そこでこの牝系の長所を活かしながら、将来に向けてスタミナも補充できるような種牡馬の選定を意識しています。キズナはまさにその条件を満たす種牡馬でした

233 23/10/05(木)21:16:27 No.1109316493

ルドルフはボクでなくても勝つことが出来た

234 23/10/05(木)21:16:51 No.1109316691

>なんでこんな産駒にクリが多いんでしょう 確かクリの人はオーナーブリーダーの走りの人だったんで生産した馬全部自前で走らせたからなんじゃないかと思われます

235 23/10/05(木)21:16:52 No.1109316697

>ルドルフはボクでなくても勝つことが出来た ルドルフ「それはそう」

236 23/10/05(木)21:17:06 No.1109316800

なんか地方送りになったゴルシの子が連勝重ねてると聞いておっ?っと見に行ったら金沢の話でした… 金沢と笠松はまあそうなりますよね…

237 23/10/05(木)21:17:18 No.1109316876

>牧場の人が1600~2000を意識した配合とか言ってた気がしますねプボくん... その結果2400~3200が得意距離の子に…

238 23/10/05(木)21:17:21 No.1109316904

そういえば今週にまたズナ産駒賞金王争いがあるんですね 両者共に勝つといいんですが

239 23/10/05(木)21:17:43 No.1109317046

シンザンの有馬記念の後でしたっけ?誰が乗っても勝てるって騎手のコメント

240 23/10/05(木)21:17:43 No.1109317049

スレッドを立てた人によって削除されました >>まあ4歳のクラウンプライドがかなり強い上に >>それでも支配できない6歳勢がいますからね…3歳も色々結果は出したんですがね >して5歳勢は…? 元々レモンポップくらいしか居ない…!

↑Top