虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/05(木)19:49:55 ダッサ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/05(木)19:49:55 No.1109279244

ダッサ…

1 23/10/05(木)19:53:36 No.1109280698

新作発表の風物詩みたいなスレ

2 23/10/05(木)19:54:22 No.1109281012

ミストバーンに似てる

3 23/10/05(木)19:54:27 No.1109281056

下段の面子はスクライドって感じだな

4 23/10/05(木)19:54:49 No.1109281210

スピーカーオフにすんな

5 23/10/05(木)19:55:01 No.1109281289

そこにシン置いたら誤解招くだろ!

6 23/10/05(木)19:55:22 No.1109281459

5体合体でもするんか?

7 23/10/05(木)19:55:34 No.1109281542

下は劇中劇の戦隊モノかなにか?

8 23/10/05(木)19:55:47 No.1109281627

シャベルナイトかよ

9 23/10/05(木)19:56:13 No.1109281808

今の所ダサい情報しか出てなくて安心する

10 23/10/05(木)19:56:53 No.1109282111

下段知ってるこれザンネンファイブってやつだろ

11 23/10/05(木)19:56:55 No.1109282119

なんだよこの昭和の戦隊モノみたいな機体はよぉ

12 23/10/05(木)19:57:14 No.1109282272

>新作発表の風物詩みたいなスレ 水星の時にダッサって空気になってたっけ?

13 23/10/05(木)19:57:18 No.1109282302

下のがあんまりMSに見えないな人が着る鎧みたい

14 23/10/05(木)19:57:40 No.1109282439

上はまぁ変わり映えしねえなくらいの感想だったけど下のゴレンジャイは吹き出したから俺の負でいいよ

15 23/10/05(木)19:58:10 No.1109282653

壊れたスピーカーみたいに同じことしか言わないな…

16 23/10/05(木)19:59:28 No.1109283217

下の連中はショッカーライダーか何か?

17 23/10/05(木)20:00:01 No.1109283439

こういうのは動いたらカッコいいってのがパターンだけど 本当に大丈夫かこれ

18 23/10/05(木)20:00:22 No.1109283605

何がスレ「」を狂わせたの?

19 23/10/05(木)20:00:25 No.1109283637

さすがにセンスが古すぎるって!

20 23/10/05(木)20:00:27 No.1109283648

>>新作発表の風物詩みたいなスレ >水星の時にダッサって空気になってたっけ? なってない

21 23/10/05(木)20:00:46 No.1109283789

>水星の時にダッサって空気になってたっけ? エアリアルも設定画は独特な体型してたから割と

22 23/10/05(木)20:00:46 No.1109283790

>>新作発表の風物詩みたいなスレ >水星の時にダッサって空気になってたっけ? ダリルバルデすら言われてた気がする

23 23/10/05(木)20:00:56 No.1109283859

>何がスレ「」を狂わせたの? 20年粘着してる時点で元から狂ってる

24 23/10/05(木)20:01:05 No.1109283923

ていうか続編物の単発映画なのに新キャラ出しすぎ どうせ終盤に一斉在庫処分で雑に全滅するんだろ新キャラ連中

25 23/10/05(木)20:01:15 No.1109283988

黒人がいないなら怒られるよこれ 黒人ガンダムがない

26 23/10/05(木)20:01:46 No.1109284203

今のところ良いじゃんって空気にしかなってないぞ

27 23/10/05(木)20:01:46 No.1109284207

>こういうのは動いたらカッコいいってのがパターンだけど >本当に大丈夫かこれ 憂うならPVくらい見て来なよ… https://www.youtube.com/watch?v=t5mpZ2jZhlE

28 23/10/05(木)20:02:30 No.1109284515

>ていうか続編物の単発映画なのに新キャラ出しすぎ >どうせ終盤に一斉在庫処分で雑に全滅するんだろ新キャラ連中 新キャラ出さなきゃ何と戦うんだよ 本気で逆襲のアスランやって面白くなると思ってんのか

29 23/10/05(木)20:02:36 No.1109284564

>今のところ良いじゃんって空気にしかなってないぞ SNSで叩きが少ないからここで暴れてるのでは

30 23/10/05(木)20:02:37 No.1109284567

>今のところ良いじゃんって空気にしかなってないぞ どこで…?

31 23/10/05(木)20:02:57 No.1109284711

>新作発表の風物詩みたいなスレ むしろダサいのを肯定してるこのレスが一番侮辱してる

32 23/10/05(木)20:03:18 No.1109284860

>今のところ良いじゃんって空気にしかなってないぞ 俺だってそういうことにしてーよ

33 23/10/05(木)20:03:35 No.1109284973

>壊れたスピーカーみたいに同じことしか言わないな… スピーカーオフなのに…

34 23/10/05(木)20:03:52 No.1109285098

>>今のところ良いじゃんって空気にしかなってないぞ >どこで…? x見てきなよ

35 23/10/05(木)20:03:56 No.1109285122

ダサすぎてZ世代スルー確定だろこんなん…

36 23/10/05(木)20:04:21 No.1109285313

レスのノリがまじで何年前から来たんだって感じ

37 23/10/05(木)20:04:39 No.1109285415

下がコピペすぎて笑う

38 23/10/05(木)20:04:44 No.1109285462

全然違うのにサムライトルーパーを思い出した

39 23/10/05(木)20:04:55 No.1109285543

>ダサすぎてZ世代スルー確定だろこんなん… そもそも水星ですら結局おっさんばっか見てるじゃねぇかってなったからな…

40 23/10/05(木)20:05:06 No.1109285617

見に行かないけどいいんじゃない?

41 23/10/05(木)20:05:10 No.1109285655

上は俺だってそこまで馬鹿にしてないよ 下はどうなんだよおい擁護できねーだろ

42 23/10/05(木)20:05:11 No.1109285662

>ダサすぎてZ世代スルー確定だろこんなん… Z世代とかそもそもGガン以降否定的じゃん

43 23/10/05(木)20:05:25 No.1109285769

プラモは普通にカッコいいし…

44 23/10/05(木)20:05:26 No.1109285775

>ダサすぎてZ世代スルー確定だろこんなん… 要らねえよ金持ってない子ども人気なんか おっさん向けなんだから

45 23/10/05(木)20:05:28 No.1109285796

MSは絶対どうにかなる 女性陣の酷さはもうどうにもならん

46 23/10/05(木)20:06:13 No.1109286100

>>ダサすぎてZ世代スルー確定だろこんなん… >Z世代とかそもそもGガン以降否定的じゃん 一般教養とか持っていらっしゃらない?

47 23/10/05(木)20:06:50 No.1109286349

ガンダムの話題でZ世代って言うのややこしいからやめろや!

48 23/10/05(木)20:07:01 No.1109286426

右下のオレンジの女ブスだな…と思って上見たら絶句した

49 23/10/05(木)20:07:31 No.1109286636

>ガンダムの話題でZ世代って言うのややこしいからやめろや! マジンガーかもしれないしな

50 23/10/05(木)20:07:34 No.1109286665

Gセイバーのことか

51 23/10/05(木)20:07:47 No.1109286745

>>ダサすぎてZ世代スルー確定だろこんなん… >そもそも水星ですら結局おっさんばっか見てるじゃねぇかってなったからな… バンダイ自身は新規層開拓したって言ってるし…

52 23/10/05(木)20:08:06 No.1109286876

いい加減ナチュラル滅ぼしてハッピーエンドにしてくれ

53 23/10/05(木)20:08:13 No.1109286945

>一般教養とか持っていらっしゃらない? Z世代って一般教養か? 造語だろ

54 23/10/05(木)20:08:48 No.1109287172

下段は合体するよ予言する

55 23/10/05(木)20:09:20 No.1109287421

>いい加減ナチュラル滅ぼしてハッピーエンドにしてくれ 頭パトリックザラきたな…

56 23/10/05(木)20:09:56 No.1109287729

フリーダムとジャスティスは全然あり 下段の奴らは擁護出来ない…

57 23/10/05(木)20:11:04 No.1109288215

ゲルググっぽいのは立体がかっこよくなりそう

58 23/10/05(木)20:11:25 No.1109288361

下の奴らって味方サイド?

59 23/10/05(木)20:11:27 No.1109288369

自由は自由版セイバーって感じだけど今更コイツ変形させる意味ある?

60 23/10/05(木)20:11:34 No.1109288425

下のスーパー戦隊は流石に武装で個性出すだろ…

61 23/10/05(木)20:12:53 No.1109288944

左端はともかくただの色違いずらっと並べんでいいだろ!

62 23/10/05(木)20:12:56 No.1109288972

下はなんかザフト製の機体に連合っぽいガワ被せてる感じがするがなんなんだろうなこれ

63 23/10/05(木)20:13:08 No.1109289076

下の人ツノ生えとる!

64 23/10/05(木)20:13:13 No.1109289119

ダサいというかさすがにスレ画は垢抜けてないと思う PVはよかった

65 23/10/05(木)20:13:35 No.1109289278

>フリーダムとジャスティスは全然あり ダサいダサくないっていうかそもそも代わり映えがしない以上の話じゃないからな

66 23/10/05(木)20:14:12 No.1109289543

男性向けで口紅バチバチはあんまウケんわ

67 23/10/05(木)20:14:43 No.1109289762

新キャラのデザインが見てるとジワジワ来る

68 23/10/05(木)20:14:48 No.1109289814

怒るやついそうだけど スレ画描いてる人ガンダム描くの下手だろ顔でかいしバランス悪い

69 23/10/05(木)20:14:56 No.1109289869

>ダサいというかさすがにスレ画は垢抜けてないと思う >PVはよかった 種の機体はこういう立ち絵と作中での描かれ方ガラリと変わりがちだからな…

70 23/10/05(木)20:14:57 No.1109289880

お盆終わったよ?

71 23/10/05(木)20:16:27 No.1109290492

>下段知ってるこれザンネンファイブってやつだろ 今更だけど色すら合ってねえ!

72 23/10/05(木)20:16:44 No.1109290606

>怒るやついそうだけど >スレ画描いてる人ガンダム描くの下手だろ顔でかいしバランス悪い 下手というより昔風のロボの書き方って感じする

73 23/10/05(木)20:16:47 No.1109290635

ハードル下げ作業ご苦労様

74 23/10/05(木)20:17:11 No.1109290809

>怒るやついそうだけど >スレ画描いてる人ガンダム描くの下手だろ顔でかいしバランス悪い 昔から変わらないんで今更今更

75 23/10/05(木)20:17:15 No.1109290830

下段の面子が活躍の見込みが無さ過ぎる…

76 23/10/05(木)20:17:23 No.1109290873

厨二のイザークみたいな人が居る

77 23/10/05(木)20:17:55 No.1109291084

そもそもZ世代はどっちのZ世代だ

78 23/10/05(木)20:18:21 No.1109291271

なぜスレ画からこのPVみたいなかっこいい映像が作れるのだろう?不思議だよ 絶対見に行くことになったよ

79 23/10/05(木)20:18:33 No.1109291339

マジでシンはギャンに乗るのか

80 23/10/05(木)20:18:40 No.1109291390

シンの機体が下の戦隊の追加戦士みたいに見える

81 23/10/05(木)20:18:46 No.1109291430

下段中央の顔がすごい既視感がある

82 23/10/05(木)20:18:56 No.1109291499

>ハードル下げ作業ご苦労様 嫁無しの福田だからハードルは割と高いと思う

83 23/10/05(木)20:19:38 No.1109291788

>Z世代って一般教養か? >造語だろ 原田曜平の造語だが流行語大賞トップ10に入るくらい流行っていたぞ

84 23/10/05(木)20:19:41 No.1109291813

>ハードル下げ作業ご苦労様 何目線だよ

85 23/10/05(木)20:19:44 No.1109291832

このオレンジがCV西川か

86 23/10/05(木)20:19:52 No.1109291892

ギャンのシールドのバカ武器っぷり正直超好き

87 23/10/05(木)20:20:11 No.1109292035

>原田曜平の造語だが流行語大賞トップ10に入るくらい流行っていたぞ 造語じゃねぇか

88 23/10/05(木)20:20:32 No.1109292183

>>ハードル下げ作業ご苦労様 >嫁無しの福田だからハードルは割と高いと思う 嫁ありだよ何言ってんの嫁の遺稿使ってんだから アスランは嫁じゃなきゃダメだろ

89 23/10/05(木)20:20:35 No.1109292199

下の5人いる?

90 23/10/05(木)20:20:44 No.1109292258

結果的にギャンが一番かっこいい気がする

91 23/10/05(木)20:21:17 No.1109292498

>結果的にギャンが一番かっこいい気がする フリーダムが微妙なのは分かる 主に配色

92 23/10/05(木)20:22:15 No.1109292893

ガワラ絵と作中で違いすぎて笑ってしまう

93 23/10/05(木)20:22:39 No.1109293079

新フリーダムと新ジャスティスは別にダサいってことはないと思う ただなんかパンチ足りねぇなとは思うけど

94 23/10/05(木)20:23:14 No.1109293326

シンの機体下の奴らのボスみたいだけどまたボコられるのか

95 23/10/05(木)20:23:13 No.1109293327

ストフリですら出た当初はダサかったし…棒立ちだと今でも怪しいし

96 23/10/05(木)20:23:29 No.1109293446

>下の5人いる? 敵がいないと主役達の活躍作れないだろ! これだけいてもルナマリアはあんまり活躍しないと思うけど

97 23/10/05(木)20:23:48 No.1109293569

羽背負うにしても似たような奴ばかりぶら下げやがって…

98 23/10/05(木)20:23:57 No.1109293627

>ストフリですら出た当初はダサかったし…棒立ちだと今でも怪しいし バンダイが必死にアレンジしてやっとかっこよくなる機体ではあるからな…

99 23/10/05(木)20:24:01 No.1109293650

ギャンもどうなんだろ… 俺が小学生の時に落書きした奴に似てる 頭のツノとかさ

100 23/10/05(木)20:24:15 No.1109293749

種ってどちらかといえばメカ毎の体型を活かしたロボットプロレスが期待できない作風だから 普通のMS体型だけどなぜか笑えるって下段はありかもしれない

101 23/10/05(木)20:24:30 No.1109293850

ミリタリー感強めな連合系新規は無い感じか

102 23/10/05(木)20:24:36 No.1109293893

>羽背負うにしても似たような奴ばかりぶら下げやがって… バエルだ!

103 23/10/05(木)20:24:40 No.1109293920

種自体別に嫌いじゃないけど これは初見でうおおお超かっこいい!!って盛り上がれる程でもないと思う

104 23/10/05(木)20:24:55 No.1109294022

このダサさこそ正にSEEDだろ…

105 23/10/05(木)20:25:15 No.1109294142

下は瞬殺されてパイロットは身体ぷくーって膨れて爆発する役

106 23/10/05(木)20:25:16 No.1109294152

ダサいのは間違いないが種といえばこのダサさって感じ

107 23/10/05(木)20:25:40 No.1109294328

>下は瞬殺されてパイロットは身体ぷくーって膨れて爆発する役 今やれんのかな人体破裂

108 23/10/05(木)20:25:48 No.1109294378

懐かし味を感じる

109 23/10/05(木)20:25:49 No.1109294384

なんとなくデストロイを下の騎士っぽい連中が瞬殺してく図が見える

110 23/10/05(木)20:25:50 No.1109294388

でもスレ画だけだとインパが一番かっこいいよ…

111 23/10/05(木)20:25:51 No.1109294395

>このダサさこそ正にSEEDだろ… いやジンもゲイツもかっこよかったな…

112 23/10/05(木)20:26:10 No.1109294534

ダサいのは私服だけにしてくれよ

113 23/10/05(木)20:26:17 No.1109294583

上はともかく下は角がクソダサすぎる… ここまでダサい量産機?は初めてじゃないかな

114 23/10/05(木)20:26:54 No.1109294825

>ダサいのは間違いないが種といえばこのダサさって感じ 種の機体ってわりとダサいのが基本なのにダサくない!って主張するのは最近ガンダム見始めた子なのかな

115 23/10/05(木)20:27:07 No.1109294921

>いやジンもゲイツもかっこよかったな… ゲイツは好きだけどジンはカッコ悪いと思ってる

116 23/10/05(木)20:27:08 No.1109294930

服はダサいけどメカはかっこいい方のシリーズだろ種

117 23/10/05(木)20:27:20 No.1109295033

>ゲイツ 公募じゃねぇか…

118 23/10/05(木)20:27:36 No.1109295151

CVの機体みたいな感じ下

119 23/10/05(木)20:28:01 No.1109295349

>服はダサいけどメカはかっこいい方のシリーズだろ種 作品の顔のストフリが全体の評価下げてる

120 23/10/05(木)20:28:11 No.1109295415

>上はともかく下は角がクソダサすぎる… >ここまでダサい量産機?は初めてじゃないかな 下は悪の帝国ロボットって感じ

121 23/10/05(木)20:28:13 No.1109295431

SEEDは別にMSのデザインはあんまり言われてなかっただろ キャラデザとかファッションセンスが散々言われてたような

122 23/10/05(木)20:28:15 No.1109295447

>>ダサいのは間違いないが種といえばこのダサさって感じ >種の機体ってわりとダサいのが基本なのにダサくない!って主張するのは最近ガンダム見始めた子なのかな いつも粘着叩きの体でレスポンチやってる連中が乗っかってきただけじゃないの

123 23/10/05(木)20:28:19 No.1109295479

>種の機体ってわりとダサいのが基本なのにダサくない!って主張するのは最近ガンダム見始めた子なのかな ただの逆張り

124 23/10/05(木)20:28:21 No.1109295492

並べると何でもかんでも自由みたいな羽根生やせばいいってもんじゃねえだろ感がすごいな上

125 23/10/05(木)20:28:34 No.1109295574

ゲルズゲーとかザムザザーとか名前かっこいいし

126 23/10/05(木)20:28:35 No.1109295578

>>ゲイツ >公募じゃねぇか… 俺はアルラウネなんぞしらん

127 23/10/05(木)20:28:39 No.1109295608

新作でもエクリプスはカッコよかったじゃん! コイツらはなんでこんなダサいの?

128 23/10/05(木)20:28:46 No.1109295658

ところで何で種ってジオン機体の名前付けてんの?

129 23/10/05(木)20:28:48 No.1109295668

上側はまだまぁ種だから…で流したとしても 下側のダサさがマジでヤバい

130 23/10/05(木)20:29:10 No.1109295816

どういう発注したらゴレンジャイみたいなのがお出しされるんだろう...

131 23/10/05(木)20:29:18 No.1109295872

下はぶっちゃけかませ以上の説明いらんだろうし…

132 23/10/05(木)20:29:20 No.1109295884

>新作でもエクリプスはカッコよかったじゃん! うーn

133 23/10/05(木)20:29:30 No.1109295943

>並べると何でもかんでも自由みたいな羽根生やせばいいってもんじゃねえだろ感がすごいな上 ギャンとゲルググの羽は取ってつけた感じが凄い もうちょい機体に合わせたデザインに出来なかったんだろうか…

134 23/10/05(木)20:29:33 No.1109295967

ちょっとこれは…って初見の印象では思ったけど 俺って粘着アンチなのかな…

135 23/10/05(木)20:29:36 No.1109295979

パーソナルカラーにするにしろもっとこう...

136 23/10/05(木)20:29:37 No.1109295994

種の機体がダサかったらメタルビルドで何個も出さないだろ

137 23/10/05(木)20:29:39 No.1109296008

>どういう発注したらゴレンジャイみたいなのがお出しされるんだろう... ゴレンジャーみたいなのくださいって言ったんだろ

138 23/10/05(木)20:29:41 No.1109296035

下の服の白いやつが気になり過ぎてメカのデザインが頭に入って来ない

139 23/10/05(木)20:29:46 No.1109296067

下は合体して巨大ロボになったりしない?

140 23/10/05(木)20:29:56 No.1109296141

ウィンダムとか弱いけど好きだったんだけどな

141 23/10/05(木)20:29:57 No.1109296145

上は既存のデザインラインだしな

142 23/10/05(木)20:29:59 No.1109296165

MSは好みの範疇だとしても新フリーダムと新ジャスティスのMA形態はマジでダッサ!ってなったぞ

143 23/10/05(木)20:30:05 No.1109296197

>ちょっとこれは…って初見の印象では思ったけど >俺って粘着アンチなのかな… 否定的な意見持ってるやつはは全部アンチだからな

144 23/10/05(木)20:30:07 No.1109296214

すごい平成っぽい古臭さ出てていいと思います

145 23/10/05(木)20:30:08 No.1109296220

種死の時点でデザインは結構アレになってなかったか MSVとかアストレイはあんま分からんけど

146 23/10/05(木)20:30:16 No.1109296279

10年前ならおおってなったかもしれんが鉄血水星でスタイリッシュに慣れてるとどうにも野暮ったい感じ

147 23/10/05(木)20:30:22 No.1109296305

>>新作でもエクリプスはカッコよかったじゃん! >うーn なんかあんまり話題になってないよね

148 23/10/05(木)20:30:45 No.1109296469

>>>新作でもエクリプスはカッコよかったじゃん! >>うーn >なんかあんまり話題になってないよね ステルス積んでるからな

149 23/10/05(木)20:31:06 No.1109296621

シンちゃんがギャンに乗るのがびっくり

150 23/10/05(木)20:31:07 No.1109296630

当時に合わせてあえてダサくしてるならセンスある

151 23/10/05(木)20:31:12 No.1109296658

下のダサイ戦隊ものは何だよ

152 23/10/05(木)20:31:17 No.1109296687

増やした装飾やディテールが格好良さに繋がっていない感じ

153 23/10/05(木)20:31:19 No.1109296702

>MSは好みの範疇だとしても新フリーダムと新ジャスティスのMA形態はマジでダッサ!ってなったぞ 流用したやつを後付で可変機にしたらそりゃそうなるし…

154 23/10/05(木)20:31:24 No.1109296729

でもOOみたいなイケメン機体だとSEEDって感じがしなくなるし…

155 23/10/05(木)20:31:34 No.1109296802

>ちょっとこれは…って初見の印象では思ったけど >俺って粘着アンチなのかな… これでダサいって感情が一切湧かないほうがむしろ逆張りな気がする…

156 23/10/05(木)20:31:51 No.1109296909

立ち絵だと頭身が低いだけで動いたらかっこいいかもしれないから…

157 23/10/05(木)20:31:58 No.1109296965

>ちょっとこれは…って初見の印象では思ったけど >俺って粘着アンチなのかな… ライフリとイモジャとインパはまぁSEEDじゃ普通 ギャンやゲルググは機体はいいけど羽が浮いてる 下はスカートに付いてる出っ張りみたいなのとか頭部の宝石みたいなのと角が半端なくダサい

158 23/10/05(木)20:32:05 No.1109297015

下はどこでも浮くだろ…

159 23/10/05(木)20:32:06 No.1109297023

>当時に合わせてあえてダサくしてるならセンスある ここまで酷くなかったよ!

160 23/10/05(木)20:32:31 No.1109297205

下はキャラもMSもダサすぎてだめ

161 23/10/05(木)20:32:33 No.1109297212

ガワラ御大は架空兵器としてのディテールより玩具寄りに舵切ってる節はある

162 23/10/05(木)20:32:38 No.1109297252

もっとイージス並の変形していいんだぞ

163 23/10/05(木)20:32:44 No.1109297278

>でもOOみたいなイケメン機体だとSEEDって感じがしなくなるし… 正直00一期の敵側のMSは…フラッグは好きよ?

164 23/10/05(木)20:32:54 No.1109297358

センスが昔から下だったら種死が人気になっちまわねえよ!

165 23/10/05(木)20:32:55 No.1109297359

連合やザフト系列じゃない量産機デザインラインなのはわかるけどもうちょいどうにかならなかったんだろうか

166 23/10/05(木)20:33:07 No.1109297457

ジャスティスはMA形態とかしないでおとなしくファトゥム乗れよ

167 23/10/05(木)20:33:13 No.1109297496

>下はどこでも浮くだろ… コトブキヤのガワラキットと並べたら馴染むと思う

168 23/10/05(木)20:33:22 No.1109297563

過去二作で敵色違い戦隊とかやらなかったんだからビックリするさ!

169 23/10/05(木)20:33:44 No.1109297703

>>下はどこでも浮くだろ… >コトブキヤのガワラキットと並べたら馴染むと思う ブキヤ行くとさらに人の顔付くと思う

170 23/10/05(木)20:33:46 No.1109297720

シンこれに乗るのか...って気持ちはある いやシン自身は特にガンダム顔にこだわりとか無いだろうけどさ

171 23/10/05(木)20:33:55 No.1109297781

でもまあ動かしたらカッコよくなるだろう OPの銃構えてるポーズ取らせたらだいたいカッコよくなるし

172 23/10/05(木)20:34:02 No.1109297834

メカもそうだけど平井絵ファフナーの時はちゃんとしてたのにどうして...

173 23/10/05(木)20:34:07 No.1109297866

ザフトは色々出てるけど連合はウィンダムの後継とか無いのかな

174 23/10/05(木)20:34:08 No.1109297874

なんなんだよこの角

175 23/10/05(木)20:34:33 No.1109298035

自由ってあの羽根広げて飛んでんのがうけたやつに何で飛行形態なんてつけたんだろ

176 23/10/05(木)20:34:39 No.1109298074

最近ガワラのセンス変な方向に言ってる感覚はあったけど真面目にやってるSEEDでこれだと納得してしまう

177 23/10/05(木)20:34:57 No.1109298206

海外リメイクのボルテスVのほうがスタイリッシュだったよ

178 23/10/05(木)20:35:26 No.1109298433

上はプラモいい感じだしな

179 23/10/05(木)20:35:28 No.1109298444

>メカもそうだけど平井絵ファフナーの時はちゃんとしてたのにどうして... 濃さ的にマジェプリの系譜な感じがする

180 23/10/05(木)20:35:39 No.1109298521

>自由ってあの羽根広げて飛んでんのがうけたやつに何で飛行形態なんてつけたんだろ ウイングガンダムカッコよかったろ?

181 23/10/05(木)20:36:04 No.1109298665

>>自由ってあの羽根広げて飛んでんのがうけたやつに何で飛行形態なんてつけたんだろ >ウイングガンダムカッコよかったろ? 自由の話してんだけど

182 23/10/05(木)20:36:15 No.1109298736

下段はなんでRPGの敵キャラ調なんだ

183 23/10/05(木)20:36:35 No.1109298864

>自由ってあの羽根広げて飛んでんのがうけたやつに何で飛行形態なんてつけたんだろ 模型裏やビルド系の改造で飛行形態を模索してた人も少なくないし…

184 23/10/05(木)20:36:40 No.1109298901

今後ゲーム出演するとしたらシンの最終機体がこれってなるのがすげえキツい... 絶対デスティニー使う奴多くなるだろ...

185 23/10/05(木)20:37:28 No.1109299279

シンの機体は劇中で乗り換えると信じたいね

186 23/10/05(木)20:37:41 No.1109299370

>今後ゲーム出演するとしたらシンの最終機体がこれってなるのがすげえキツい... >絶対デスティニー使う奴多くなるだろ... スパロボでも最終機体がこれになるな!

187 23/10/05(木)20:37:57 No.1109299470

>>当時に合わせてあえてダサくしてるならセンスある >ここまで酷くなかったよ! 正直当時はちょっとなと思ってたインパルスがこの並びだとめちゃくちゃカッコよく見える

188 23/10/05(木)20:38:26 No.1109299669

肩のトゲトゲだけはちょっと…

189 23/10/05(木)20:38:28 No.1109299692

ジオンでも下はそんなやらないんだよね

190 23/10/05(木)20:38:32 No.1109299730

ジオンMSの名前もってくるのがまずちょっとしたノイズになってたのに それをさらにジオン系列じゃない名前お出ししてくるのが新たなノイズを産み出すから なにを意図してたのかいまだにわからないんだ種死のころから

191 23/10/05(木)20:38:35 No.1109299757

中華のパチモンMS感が凄い

192 23/10/05(木)20:38:38 No.1109299774

下段の五色 なるほどこれがマジェスティックプリンスか

193 23/10/05(木)20:39:07 No.1109299982

インパルスに水色入ってるのなんかいまいちだなってこれ見るまで思ってたな

194 23/10/05(木)20:39:18 No.1109300075

アグネスのパイスーがギャンの色っぽいからシンがこれ乗るかどうかは結構怪しい

195 23/10/05(木)20:39:40 No.1109300253

隊長機っぽいギザギザにしてる左下がマジでダサい 本当ダサい

196 23/10/05(木)20:39:45 No.1109300290

>中華のパチモンMS感が凄い 中華のパチモンはもっとゴテゴテしたガンダムみたいなのだろう

197 23/10/05(木)20:39:52 No.1109300340

下は騎士ガンダムに出てきそう

198 23/10/05(木)20:39:52 No.1109300341

作画はサンライズのCG経験値の高まりを感じられるなか 平井と大河原の劣化したセンスが悪目立ちしてて俺は辛い

199 23/10/05(木)20:40:14 No.1109300480

下品な金色の関節が無いのは良いと思う

200 23/10/05(木)20:40:56 No.1109300762

https://bandai-hobby.net/item/5948/ プラモにしたらそこそこ見れるデザインなんですよ!!スコード!!!!

201 23/10/05(木)20:41:00 No.1109300785

種死に関しては時間がなさすぎて既存のデザインから流用するしかなかったとかありそう

202 23/10/05(木)20:41:00 No.1109300787

平井はもっとさっぱりしたキャラデザにしてほしい 寝ぐせ付け過ぎ

203 23/10/05(木)20:41:04 No.1109300816

まあCE世界的にデスティニーが縁起悪い機体なのはあるのでここから新機体あるにしてもインパルス系の新型とかかなぁ

204 23/10/05(木)20:41:06 No.1109300830

このミストバーン取れてガンダムフェイスになったらトゲトゲ板つけてるやつ以外は結構悪くない気もする

205 23/10/05(木)20:41:14 No.1109300886

設定画だとちょっと微妙だけどプラモのCG画だとわりと格好良いと思うフリーダム fu2639998.png fu2640003.jpg

206 23/10/05(木)20:41:27 No.1109300967

>下品な金色の関節が無いのは良いと思う そうだな ところで左下のMSの関節をよく見てくれ

207 23/10/05(木)20:41:39 No.1109301051

>隊長機っぽいギザギザにしてる左下がマジでダサい >本当ダサい 胸パーツもガラダK7みたいでダサい

208 23/10/05(木)20:41:43 No.1109301078

>下品な金色の関節が無いのは良いと思う フリーダムの発展機だから無いのは当然だぞ備えろ

209 23/10/05(木)20:42:04 No.1109301206

無理してギャンとかゲルググとか使わなくていいじゃんと思う 作品独自の要素にあんまり自信ないのかなって思えちゃうから

210 23/10/05(木)20:42:25 No.1109301361

>無理してギャンとかゲルググとか使わなくていいじゃんと思う >作品独自の要素にあんまり自信ないのかなって思えちゃうから 種死の独自要素ではあるな

211 23/10/05(木)20:42:29 No.1109301384

>シンこれに乗るのか...って気持ちはある >いやシン自身は特にガンダム顔にこだわりとか無いだろうけどさ まだ何も確定してないよ

212 23/10/05(木)20:42:38 No.1109301453

変形の厚ぼったさがホッスクやリガカスの系譜だな

213 23/10/05(木)20:42:45 No.1109301507

>無理してギャンとかゲルググとか使わなくていいじゃんと思う でもザクとかグフとかドムがいるのにゲルググとギャンが本編にいないのはなんかちょっとモヤッとするし…

214 23/10/05(木)20:43:53 No.1109301959

>>無理してギャンとかゲルググとか使わなくていいじゃんと思う >でもザクとかグフとかドムがいるのにゲルググとギャンが本編にいないのはなんかちょっとモヤッとするし… むしろその辺が出てきた事自体にもやっとしてたのにその路線増やさなくても…

215 23/10/05(木)20:43:59 No.1109302013

ジャスティスもカラーリング的にセイバーの朱色に寄せた色なのは個人的には好みだったよ fu2640010.jpg

216 23/10/05(木)20:44:30 No.1109302247

ゲルググはアストレイにいた気がするけどまぁ問題ないか

217 23/10/05(木)20:44:40 No.1109302302

フリーダムジャスティスよりは真ん中上の方がデザインそのものはいいと思う

218 23/10/05(木)20:44:41 No.1109302309

右上の子めっちゃ死にそう

219 23/10/05(木)20:44:45 No.1109302341

>プラモにしたらそこそこ見れるデザインなんですよ!!スコード!!!! マント付くんだコイツ…

220 23/10/05(木)20:44:50 No.1109302371

下が出て来るぐらいならザクでもドムでもギャンでもゲルググでもなんでも使った方がいいよ

221 23/10/05(木)20:44:55 No.1109302413

>むしろその辺が出てきた事自体にもやっとしてたのにその路線増やさなくても… もう1st世代に訴えかけるみたいな時代でもないし 種世代がそういうの好きかも正直わからんしね

222 23/10/05(木)20:45:00 No.1109302453

プラモだと意外と見れるからガワラ絵のバランスが原因かもしれん

223 23/10/05(木)20:45:17 No.1109302601

肩のジャギジャギなんなの...

224 23/10/05(木)20:45:34 No.1109302729

ライフリも芋ジャスもみんなセイバーと重ねて「乗り換えある!」って夢みてる感じ?

225 23/10/05(木)20:45:47 No.1109302829

ガナーザクウォーリアって名前好きだろ

226 23/10/05(木)20:45:52 No.1109302856

>むしろその辺が出てきた事自体にもやっとしてたのにその路線増やさなくても… せっかくジンとかオリジナルのザクポジションの格好良い奴いるのにわざわざザク出さないでよ!ってモヤッとするのは確かに思うんだけど 21世紀のガンダムのリメイク機体みたいなデザインとして見るとわりとザクウォーリアもイケてるなって個人的には思ってしまう

227 23/10/05(木)20:45:55 No.1109302881

ファトムのアイデンティティ没収されてるのいつ見ても笑う

228 23/10/05(木)20:45:59 No.1109302905

>プラモにしたらそこそこ見れるデザインなんですよ!!スコード!!!! ちびっこのお絵描きの強そうな意匠みたいな肩のトゲトゲが普通に見れる感じになってるな…

229 23/10/05(木)20:46:08 No.1109302969

>ガナーザクウォーリアって名前好きだろ 大好き

230 23/10/05(木)20:46:40 No.1109303173

種死でザク出したからって言っても 種→種死じゃ既存量産機の流ればっさり捨てたんだから今回だけ作品要素継承してますみたいな感じ出されてもなんかな…

231 23/10/05(木)20:46:40 No.1109303175

下の勇者ロボみたいなのなんなんだよ!

232 23/10/05(木)20:46:45 No.1109303207

>中華のパチモンはもっとゴテゴテしたアストレイみたいなのだろう

233 23/10/05(木)20:46:57 No.1109303288

これ有名な人が描いたの?

234 23/10/05(木)20:47:13 No.1109303415

ほかの期待はプラモだとかっこいいかなって思ったけどスコードはなんなんだよ

235 23/10/05(木)20:47:26 No.1109303505

オレンジのはまた西川かと思ったら女の子が乗りそうなのか…

236 23/10/05(木)20:47:38 No.1109303609

ライフリとイモジャスの武器機能つけたせいで無駄に分厚い実体盾ダサくない…?

237 23/10/05(木)20:47:43 No.1109303643

この設定画のライジングフリーダムの顔おかしくない?すげえぶさいく

238 23/10/05(木)20:48:02 No.1109303791

もうハッキリ言おうぜ 全部ダサイって

239 23/10/05(木)20:48:16 No.1109303902

ガナーザクウォーリア! スラッシュザクファントム! グフイグナイテッド! ドムトルーパー

240 23/10/05(木)20:48:19 No.1109303919

文句言うならガンプラ買わなくていいよ

241 23/10/05(木)20:48:22 No.1109303943

不安要素増えてきて逆に楽しくなってきた

242 23/10/05(木)20:48:56 No.1109304217

作画とガンプラのアレンジ班頑張って

243 23/10/05(木)20:49:08 No.1109304299

スレ画だとダサいけどガンプラやPVは普通にカッコいい

244 23/10/05(木)20:49:13 No.1109304340

シンをガンダムに乗せないと今後のゲームなどにおけるシンの扱いに困るから無いだろ ガンダムは連動企画なんだから

245 23/10/05(木)20:49:42 No.1109304561

ザクウォーリアは割と真っ当に当時の現代風アレンジできてた方だと思う

246 23/10/05(木)20:49:44 No.1109304576

ブラックナイトってのはスゲーわかる まさに黒騎士って感じだもんな だがスコードって部分はどういうことだ

247 23/10/05(木)20:49:46 No.1109304592

>シンをガンダムに乗せないと今後のゲームなどにおけるシンの扱いに困るから無いだろ >ガンダムは連動企画なんだから いいだろずっと困ってるようなもんなんだから

248 23/10/05(木)20:49:51 No.1109304632

>文句言うならガンプラ買わなくていいよ そっちの趣味が無い人とってどうでもよすぎるレス

249 23/10/05(木)20:49:52 No.1109304637

ギャンとゲルググは時間たった今だから開き直って出てきた機体だなとは思う 正直結構好きよどっちも既存のザフト機のライン感じられるし

250 23/10/05(木)20:49:58 No.1109304671

何でゼータ顔になったんだ

251 23/10/05(木)20:50:11 No.1109304782

シンなんて居なくなってもストーリー的なにも困らないのにな

252 23/10/05(木)20:50:12 No.1109304789

>オレンジのはまた西川かと思ったら女の子が乗りそうなのか… CV.西川(裏声)

253 23/10/05(木)20:50:14 No.1109304808

https://www.gundam-seed.net/freedom/mecha/ こっちのページはインパルスが普通に3番目だし何なんだろうね

254 23/10/05(木)20:50:15 No.1109304810

無理して羽つけなくていいのに

255 23/10/05(木)20:50:26 No.1109304894

>この設定画のライジングフリーダムの顔おかしくない?すげえぶさいく ブサイクでない設定画なんてあっただろうか…

256 23/10/05(木)20:50:31 No.1109304931

ジン人気なかったのはまあしかたないけど ザクヲも別にそこまで魅力ないんだよな…

257 23/10/05(木)20:50:34 No.1109304953

>シンをガンダムに乗せないと今後のゲームなどにおけるシンの扱いに困るから無いだろ >ガンダムは連動企画なんだから 別にガンダムパイロットが続編では量産機乗ってたなんて例腐るほどあるし…

258 23/10/05(木)20:51:01 No.1109305128

カタログだと下が全員胸に手置いてるように見えてなんだこいつら…ってなる

259 23/10/05(木)20:51:03 No.1109305143

大河原先生がアップデートできてないのはしょうがないとして バンダイ側でここまで現代ナイズしたバランスに調整するのはそれはそれで嫌みじゃない?

260 23/10/05(木)20:51:23 No.1109305303

>右上の子めっちゃ死にそう 下段で生き残れそうなやついる?

261 23/10/05(木)20:51:34 No.1109305391

>まだ何も確定してないよ 逆に聞くけどギャン以外にシンが乗る機体あんの?

262 23/10/05(木)20:52:16 No.1109305705

>逆に聞くけどギャン以外にシンが乗る機体あんの? インパルスでいいじゃん

263 23/10/05(木)20:52:21 No.1109305739

>>シンをガンダムに乗せないと今後のゲームなどにおけるシンの扱いに困るから無いだろ >>ガンダムは連動企画なんだから >いいだろずっと困ってるようなもんなんだから シンはゲームで扱い困ってたことなんて無いだろ むしろスタッフウキウキじゃんか

264 23/10/05(木)20:52:21 No.1109305740

どのガンダムのMSも結局はF91とかVの敵MSよりマシだから

265 23/10/05(木)20:52:27 No.1109305783

>大河原先生がアップデートできてないのはしょうがないとして >バンダイ側でここまで現代ナイズしたバランスに調整するのはそれはそれで嫌みじゃない? 当時からそんな感じだしそのままお出ししたらどうなるか日の目を見るより明らかだろう

266 23/10/05(木)20:52:36 No.1109305857

>別にガンダムパイロットが続編では量産機乗ってたなんて例腐るほどあるし… アムロをディジェに乗せたのを散々擦られてるのに?

267 23/10/05(木)20:52:45 No.1109305919

>>>シンをガンダムに乗せないと今後のゲームなどにおけるシンの扱いに困るから無いだろ >>>ガンダムは連動企画なんだから >>いいだろずっと困ってるようなもんなんだから >シンはゲームで扱い困ってたことなんて無いだろ >むしろスタッフウキウキじゃんか 困ってるからああいう方向にするしかないんだろ

268 23/10/05(木)20:53:06 No.1109306065

>>別にガンダムパイロットが続編では量産機乗ってたなんて例腐るほどあるし… >アムロをディジェに乗せたのを散々擦られてるのに? キラがギャンに乗るしかねぇな

269 23/10/05(木)20:53:17 No.1109306135

>下段で生き残れそうなやついる? 下の女の子「うわああああ!」って言いながら雑に死にそう

270 23/10/05(木)20:53:20 No.1109306162

いや、確かにギャンのデザインラインがシン機にも見えないので もしかしてインパルス2にシンでゲルググにルナマリアで レイ的な関俊彦声の新キャラがギャンなんじゃ…?

271 23/10/05(木)20:53:26 No.1109306208

>>まだ何も確定してないよ >逆に聞くけどギャン以外にシンが乗る機体あんの? 死の運命の否定って意味のイモータルが付いてるジャスティス

272 23/10/05(木)20:53:32 No.1109306257

>シンはゲームで扱い困ってたことなんて無いだろ >むしろスタッフウキウキじゃんか Gジェネとか困ってはいないが扱いが原作通り徹底してて凄いぞ

273 23/10/05(木)20:53:37 No.1109306290

>シンはゲームで扱い困ってたことなんて無いだろ >むしろスタッフウキウキじゃんか こいつだけガンダムファイターみたいなスキル構成だな…

274 23/10/05(木)20:53:45 No.1109306346

ゲルググ高すぎじゃない? RGであるインパルス除くと一番高いぞ

275 23/10/05(木)20:53:51 No.1109306387

>別にガンダムパイロットが続編では量産機乗ってたなんて例腐るほどあるし… 全く思い浮かばない そもそもガンダムで同一世界観続編自体数えるほどしかないだろ

276 23/10/05(木)20:54:10 No.1109306512

>Gジェネとか困ってはいないが扱いが原作通り徹底してて凄いぞ むしろスパロボが好き勝手やり過ぎなわだよ!

277 23/10/05(木)20:54:10 No.1109306513

シンにギャンは似合わないわ

278 23/10/05(木)20:54:32 No.1109306659

>>別にガンダムパイロットが続編では量産機乗ってたなんて例腐るほどあるし… >全く思い浮かばない >そもそもガンダムで同一世界観続編自体数えるほどしかないだろ Z見ろよ

279 23/10/05(木)20:54:44 No.1109306757

>https://www.gundam-seed.net/freedom/mecha/ >こっちのページはインパルスが普通に3番目だし何なんだろうね 順番は特に気にしなくていいんじゃないか?でも部隊章のないインパに誰が乗るとしたらフリーのアスランだろうか

280 23/10/05(木)20:54:58 No.1109306853

>困ってるからああいう方向にするしかないんだろ レスつけたい一心だけで意味わからないこというな

281 23/10/05(木)20:55:01 No.1109306888

いったんの前振りとして前作主人公をとりあえず量産機に乗せるみたいな話ならわかるが別に主人公でもなかったシンだぜ?

282 23/10/05(木)20:55:19 No.1109307020

右上のおばさん誰?

283 23/10/05(木)20:55:21 No.1109307027

キラ様令和のリガズィだ

284 23/10/05(木)20:55:33 No.1109307115

>>別にガンダムパイロットが続編では量産機乗ってたなんて例腐るほどあるし… >全く思い浮かばない >そもそもガンダムで同一世界観続編自体数えるほどしかないだろ 種だけでもイザークにディアッカ Zでアムロ ナラティブでバナージ マンガ媒体とか漁ればもっと増えると思う

285 23/10/05(木)20:55:42 No.1109307173

>>>別にガンダムパイロットが続編では量産機乗ってたなんて例腐るほどあるし… >>全く思い浮かばない >>そもそもガンダムで同一世界観続編自体数えるほどしかないだろ >Z見ろよ 1点ものを腐らせちゃダメだよ

286 23/10/05(木)20:55:48 No.1109307220

ゼータガンダム出すなら種死で良かったんじゃ

287 23/10/05(木)20:55:58 No.1109307292

尺は大丈夫なのかと思ったけどまぁ下は最後の方に連続撃破しとけばいいか

288 23/10/05(木)20:56:02 No.1109307314

本物のラクス様がキャラ表に居ない

289 23/10/05(木)20:56:32 No.1109307510

>本物のラクス様がキャラ表に居ない いるわけないだろ!?

290 23/10/05(木)20:56:41 No.1109307584

>いったんの前振りとして前作主人公をとりあえず量産機に乗せるみたいな話ならわかるが別に主人公でもなかったシンだぜ? 結局これだよな 前作ですら主人公から降ろされたシンにわざわざガンダム当てがう意味あるのかって話だわ デスティニーだってシンが乗ってたから人気なわけじゃなくて機体が人気だっただけだしな

291 23/10/05(木)20:56:43 No.1109307595

https://youtu.be/t5mpZ2jZhlE?t=20 よく見たらジャスティス挟んでるのが2機の白いギャンだから シン=ギャンは絶対ないって

292 23/10/05(木)20:56:45 No.1109307619

>種だけでもイザークにディアッカ 主役じゃないし >Zでアムロ >ナラティブでバナージ 2例?

293 23/10/05(木)20:57:48 No.1109308077

下のは勇者ロボみたいだな

294 23/10/05(木)20:57:53 No.1109308117

>>いったんの前振りとして前作主人公をとりあえず量産機に乗せるみたいな話ならわかるが別に主人公でもなかったシンだぜ? >結局これだよな >前作ですら主人公から降ろされたシンにわざわざガンダム当てがう意味あるのかって話だわ >デスティニーだってシンが乗ってたから人気なわけじゃなくて機体が人気だっただけだしな 自分で説得力無いと思ってること長々書かなくても

295 23/10/05(木)20:58:15 No.1109308298

>>種だけでもイザークにディアッカ >主役じゃないし >>Zでアムロ >>ナラティブでバナージ >2例? まず主役なんて誰も言ってなくね? そもそもシンの話で主役のはなしになるはずもないし

296 23/10/05(木)20:58:18 No.1109308325

何故そこまで執念深くシンを憎んでるのだろう…

297 23/10/05(木)20:58:33 No.1109308451

>まず主役なんて誰も言ってなくね? >そもそもシンの話で主役のはなしになるはずもないし はいはい 逃げたね

298 23/10/05(木)20:58:48 No.1109308581

今作はおっぱいの大きなラクス様は出ないのか…

299 23/10/05(木)20:59:00 No.1109308685

>>まず主役なんて誰も言ってなくね? >>そもそもシンの話で主役のはなしになるはずもないし >はいはい >逃げたね 雑すぎもっと頑張れ

300 23/10/05(木)20:59:25 No.1109308878

>雑すぎもっと頑張れ 早く腐らせろよ

301 23/10/05(木)20:59:45 No.1109309057

赤字の今から頑張っても仕方ないだろ…

302 23/10/05(木)20:59:52 No.1109309115

>はいはい >逃げたね 勝手に後から条件付け足してはい俺の勝ちはあまりにもダサい…

↑Top