23/10/05(木)17:05:09 3位か… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/05(木)17:05:09 No.1109225462
3位か…
1 23/10/05(木)17:07:00 No.1109225898
ショックで今まで気絶してたのか…
2 23/10/05(木)17:07:49 No.1109226081
とりあえずパブリックビューイングはやるっぽいのはありがたい…
3 23/10/05(木)17:08:33 No.1109226262
最終戦東で負けるのはスゴイ
4 23/10/05(木)17:09:17 No.1109226468
>ショックで今まで気絶してたのか… 相手になるのがホームの広島とホームじゃない広島の差はデカいからな…
5 23/10/05(木)17:10:22 No.1109226715
なんか不満あるのかよ
6 23/10/05(木)17:10:26 No.1109226729
東の負け全部対巨人で対伊織なのよね…
7 23/10/05(木)17:10:58 No.1109226876
でもまあ純粋にまだCSあって楽しめるって気持ちはある 出来れば多く試合みたいね
8 23/10/05(木)17:11:56 No.1109227124
結果論だってのは理解してるけど 救援失敗7発はやっぱ最終順位に響いてくるんだなと
9 23/10/05(木)17:12:11 No.1109227189
向こうは森下床田九里だから簡単にはいかんだろうなあ
10 23/10/05(木)17:13:34 No.1109227528
>>ショックで今まで気絶してたのか… >相手になるのがホームの広島とホームじゃない広島の差はデカいからな… そして広島でやるか横浜でやれるかで視聴手段も一気に変わる… そういや仮に日本シリーズ行けた場合ってホームはニコ生あるの?
11 23/10/05(木)17:13:35 No.1109227529
大事な試合に負けるのはいつものこと
12 23/10/05(木)17:14:41 No.1109227803
短期決戦だとラミちゃんの采配本当に楽しかった番長にも頑張ってほしい
13 23/10/05(木)17:14:59 No.1109227879
でもこの球団本拠地でやるCS勝てなくない?
14 23/10/05(木)17:15:34 No.1109228054
バウアー間に合うの?もうMLBに意識行っちゃった?
15 23/10/05(木)17:16:59 No.1109228415
>なんか不満あるのかよ 中継見れない
16 23/10/05(木)17:17:13 No.1109228486
CS始まってから広島2位になった事ないから1stステージの中継どうなるかはなんもわからん
17 23/10/05(木)17:17:28 No.1109228563
3位でがっかりできるとかずいぶん贅沢になったな でも今年逃したらしばらく優勝厳しそうだからな…
18 23/10/05(木)17:17:38 No.1109228603
昨日のは向こうも向こうで負けられない戦いだったんだな
19 23/10/05(木)17:18:20 No.1109228805
>CS始まってから広島2位になった事ないから1stステージの中継どうなるかはなんもわからん そういや90年代以来の2位なんだっけか
20 23/10/05(木)17:20:49 No.1109229458
なんでこれだけタイトル取って3位なんだろうな…
21 23/10/05(木)17:21:22 No.1109229624
>中継見れない DAZNだと見れないから困るね…
22 23/10/05(木)17:22:34 No.1109229932
>CS始まってから広島2位になった事ないから1stステージの中継どうなるかはなんもわからん CSファイナルの時はズムスタでもBS中継してくれたから今回も信じたい
23 23/10/05(木)17:23:40 No.1109230214
>なんでこれだけタイトル取って3位なんだろうな… なんか粒ぞろいだけどなかなか足並みが揃わなかったみたいな…
24 23/10/05(木)17:25:00 No.1109230572
広島3連覇中はCSファイナルでも全試合全国中継したの2018だけ あとはテレビ神奈川が2016の2戦目中継しただけだな… Jスポ入るしかないと思う
25 23/10/05(木)17:26:28 No.1109230960
だが3位だしCSには出られるぞ 4位よりは何百倍もよかろうもん
26 23/10/05(木)17:26:59 No.1109231085
>4位よりは何百倍もよかろうもん でも収入が…
27 23/10/05(木)17:27:59 No.1109231362
>なんでこれだけタイトル取って3位なんだろうな… 結局は選手層が薄いってことなんだと思う 交流戦も優勝できたし戦力が万全に揃ってたらリーグ制覇も夢じゃなかったんだが…
28 23/10/05(木)17:28:40 No.1109231553
あんなに好調だったのになんで急に不全になったんだ…なんで…
29 23/10/05(木)17:30:08 No.1109231886
広島突破したとしても阪神に虐殺されそう
30 23/10/05(木)17:30:23 No.1109231954
各々好き勝手にやる奴が多いから勢いある時は強いけど勢い翳るとバラバラになるんだよな
31 23/10/05(木)17:31:16 No.1109232182
9回無死一二塁は普通貰ったって思うじゃん?
32 23/10/05(木)17:33:23 No.1109232728
>だが3位だしCSには出られるぞ >4位よりは何百倍もよかろうもん 昨年のトラウマが… 出ない方がマシだったし…
33 23/10/05(木)17:35:35 No.1109233316
>あんなに好調だったのになんで急に不全になったんだ…なんで… 後半戦始まってすぐ勝負掛けた三浦の勝負感の無さ
34 23/10/05(木)17:37:11 No.1109233759
交流戦から阪神まくったあたりの勢いはすごかったんだけどなぁ そこで力使い切る奴があるか
35 23/10/05(木)17:37:46 No.1109233913
>なんでこれだけタイトル取って3位なんだろうな… まさにベイスターズを象徴してると思う 華やかじゃないところが雑だからぱっと見だけいい
36 23/10/05(木)17:37:55 No.1109233953
>そういや仮に日本シリーズ行けた場合ってホームはニコ生あるの? 前行けた時は流石に無かった気が テレビで中継やってたし
37 23/10/05(木)17:39:30 No.1109234363
>>あんなに好調だったのになんで急に不全になったんだ…なんで… >後半戦始まってすぐ勝負掛けた三浦の勝負感の無さ ちょっと抜かれても気にしないでどっしり構えてた優勝監督との差はどうしても比較してしまう
38 23/10/05(木)17:40:06 No.1109234527
勝ち慣れてないチームだよね ここぞというところで踏ん張れず負ける
39 23/10/05(木)17:41:07 No.1109234784
バウアーと今永いて3位ってのは先を考えるとなかなかこたえる
40 23/10/05(木)17:41:08 No.1109234792
主力が不調のときに上がってこれる控え選手の差がね…
41 23/10/05(木)17:41:39 No.1109234924
ハマスタPVやってくれるのは嬉しい あれ好きなんだよねグラウンドに降りれるし
42 23/10/05(木)17:42:06 No.1109235025
熾烈な優勝争い+まして首位を守るタイプのそれはしたことないからな 21世紀入ってから一回も
43 23/10/05(木)17:42:18 No.1109235080
ファイナルで投げられることを信じて今日もリハビリに勤しむバウアー…
44 23/10/05(木)17:42:54 No.1109235253
>バウアーと今永いて3位ってのは先を考えるとなかなかこたえる 東と宮崎と牧は来年もいるから…
45 23/10/05(木)17:43:25 No.1109235398
ベイスターズもフェニックスは外野2人か 東妻が外野やるのかな
46 23/10/05(木)17:43:38 No.1109235467
バウアー無理しなくていいよマジで… 自分のキャリアを大事にしてくれ
47 23/10/05(木)17:44:47 No.1109235811
>東と宮崎と牧は来年もいるから… 宮崎は歳だしそろそろ怖い
48 23/10/05(木)17:44:58 No.1109235860
打線も先発も結構良かったんだけどな…
49 23/10/05(木)17:45:08 No.1109235910
負傷しても治りが早いところもセールスポイントになるから…
50 23/10/05(木)17:45:48 No.1109236114
ただNHK BS1はCSは放送あるのでは?
51 23/10/05(木)17:47:47 No.1109236692
>先発も 表はね!
52 23/10/05(木)17:48:30 No.1109236888
単純にトータルの戦力が無い
53 23/10/05(木)17:49:37 No.1109237192
>打線も先発も結構良かったんだけどな… 四番手に石田がくる先発陣だが…
54 23/10/05(木)17:49:45 No.1109237239
短期決戦ならワンチャンねぇかな
55 23/10/05(木)17:50:54 No.1109237582
逆に言えば佐野伊勢エスコ絶不調・ヤスアキ守護神はく奪・裏ローテ崩壊で3位とも言えるから…
56 23/10/05(木)17:51:06 No.1109237630
>短期決戦ならワンチャンねぇかな まるで安定しないだけでチャンスだけならなんぼでもあるチームでしょう Finalの4勝はちょっとキツいかな…
57 23/10/05(木)17:51:58 No.1109237888
すっかりAクラス常連の強豪球団になっちまって...
58 23/10/05(木)17:52:21 No.1109237992
>ただNHK BS1はCSは放送あるのでは? 広島でのCSをNHKが放送した事例は2018年ファイナルの第1戦と第5戦のみ 第5戦はその前に広島が勝ち抜いたんで放送されないままだったけど
59 23/10/05(木)17:52:53 No.1109238137
2位にならないギリギリの猛追に横浜ソウルを感じた
60 23/10/05(木)17:53:02 No.1109238174
大貫が不調だったり濱口ガチャが渋かったりしたのもしんどかったな
61 23/10/05(木)17:53:14 No.1109238230
すっかりCS常連になってきたなこのたぬきのチーム
62 23/10/05(木)17:53:32 No.1109238321
CSは広島も負傷者復帰でフルメンバーって聞いたんだけど…
63 23/10/05(木)17:53:43 No.1109238372
阪神戦だっけか?一回出たUR濱口はまじで凄かったな… まあその後爆発したんだが
64 23/10/05(木)17:53:44 No.1109238383
試合勘もそうだけど育成が野手投手ともに全然できてないことの方が大きいでしょ 何年先発も新しく出てきてないし野手も高齢化で若手が育ってない
65 23/10/05(木)17:54:39 No.1109238649
優勝したくないの?
66 23/10/05(木)17:54:52 No.1109238719
>試合勘もそうだけど育成が野手投手ともに全然できてないことの方が大きいでしょ >何年先発も新しく出てきてないし野手も高齢化で若手が育ってない 流石にここまで突き上げできないファーム首脳陣一新はもうちょい早くやってもよかったな まあ変わっただけいいけど
67 23/10/05(木)17:57:06 No.1109239413
オーナーコメント見る限り監督と選手の関係は上手くいってるからやっぱ補佐が重要よ
68 23/10/05(木)17:57:52 No.1109239636
やっぱり戦力自体がないからバウアーとかの補強したところで焼け石に水というか問題の先延ばしにしかなってない ドラフトも育成も見直さないと
69 23/10/05(木)17:58:31 No.1109239833
ウェンデルケンにだいぶ助けられた
70 23/10/05(木)17:58:52 No.1109239950
マジでこれからどうすんだと思ってたけど横須賀のコーチ陣が入れ替わるだけでもそこそこ気は楽になった
71 23/10/05(木)17:58:54 No.1109239968
ベイスターズ比では割と黄金期来てると思うからこれで優勝できんのか…って気分の方が強い
72 23/10/05(木)17:59:12 No.1109240073
>ウェンデルケンにだいぶ助けられた 2、3回くらいしか爆発しなかったよね 本当にシーズン通して優秀だった
73 23/10/05(木)17:59:22 No.1109240124
CS阪神にワンチャン勝てるのは広島より横浜だろうけど肝心の広島に負けそう
74 23/10/05(木)17:59:42 No.1109240227
昨日の球数も稼げない打線はちょっと… 何か一つでも作戦無かったんですか?
75 23/10/05(木)17:59:59 No.1109240316
>ベイスターズ比では割と黄金期来てると思うからこれで優勝できんのか…って気分の方が強い どっちかというとローテ裏のうんち具合である程度納得しちゃうだろ
76 23/10/05(木)18:00:13 No.1109240401
投打において中堅以上のメンツでもうちょっと期待程度の活躍してくれればなってのが多くて…
77 23/10/05(木)18:00:59 No.1109240645
結局チーム目標だった出塁率は向上しなかったしね 宮崎休むと京田サードになるぐらいサードの後釜野手が誰もいないし
78 23/10/05(木)18:01:33 No.1109240839
>CS阪神にワンチャン勝てるのは広島より横浜だろうけど肝心の広島に負けそう 終盤になると露骨に内野安打狙ってくるからマツダは本当にキツイとは思う まあ3位の方が通過率高いオカルトにすがるしかないね
79 23/10/05(木)18:01:34 No.1109240854
開幕後春先になんか今年は先発揃ってるな?!と思ったのが半分くらい気の所為だったのは辛い
80 23/10/05(木)18:02:12 No.1109241065
来年の表ローテどうなるんだ?
81 23/10/05(木)18:02:26 No.1109241127
そんなに他局で放送したくないのか広島は
82 23/10/05(木)18:02:35 No.1109241175
>どっちかというとローテ裏のうんち具合である程度納得しちゃうだろ 大貫が抜けたり上茶谷が中継ぎ回ったりしなければなあ
83 23/10/05(木)18:02:40 No.1109241200
AS前貯金5だからまあ順当なフィニッシュなんだよな
84 23/10/05(木)18:02:53 No.1109241283
正直2位争い最後まで出来てすごいと思ってたからネガられすぎてびっくりしている
85 23/10/05(木)18:02:59 No.1109241324
10年ぐらいBクラスだった頃と比べるとよくやってるよ
86 23/10/05(木)18:04:11 No.1109241694
>開幕後春先になんか今年は先発揃ってるな?!と思ったのが半分くらい気の所為だったのは辛い ここ数年ずっと感じてるやつだな 今年は特に中継ぎも揃ってる感あったんだが
87 23/10/05(木)18:04:13 No.1109241708
なにが交流戦優勝だ 夢見させるようなことするな
88 23/10/05(木)18:04:29 No.1109241800
投手打者共に主力とそれ以外の差がまあ…ね
89 23/10/05(木)18:04:34 No.1109241822
>正直2位争い最後まで出来てすごいと思ってたからネガられすぎてびっくりしている もっと上狙えたよなぁ!?って期待の裏返しなんだろ多分
90 23/10/05(木)18:04:52 No.1109241913
筒香メジャー行く前も優勝ラストチャンスって言われてた気がする
91 23/10/05(木)18:05:11 No.1109242011
>なにが交流戦優勝だ >夢見させるようなことするな 気持ちは分かるけれどめちゃくちゃ大きい前進だと思う
92 23/10/05(木)18:05:46 No.1109242192
もっと若い投手がいつの間にか生えてこないかなぁ…
93 23/10/05(木)18:06:04 No.1109242286
まあ下の環境変えるんだし気長に見るよ
94 23/10/05(木)18:06:06 No.1109242298
タイトル取得者割と多いのに3位か…という気分になった
95 23/10/05(木)18:06:18 No.1109242365
なまじ先発もリリーフも揃ってる風に見える時期があったためにおれのかみちゃが便利屋でシーズン終えてしまった
96 23/10/05(木)18:06:32 No.1109242421
>タイトル取得者割と多いのに3位か…という気分になった なのでやはりチーム全体の戦力が…って話になるのだ
97 23/10/05(木)18:06:32 No.1109242422
交流戦前: +5 交流戦後: +9 AS前: +5 最終成績: +8 うんまあブーストかからんかったな…
98 23/10/05(木)18:06:42 No.1109242483
今年というか来年以降のチーム力低下がこのままだと洒落にならないからね ここ5年ぐらいのドラフトで先発ローテに入った投手もおらんし牧以外の若手野手も当たってないからこのままだとまた暗黒に行ってしまう可能性あるので
99 23/10/05(木)18:07:18 No.1109242698
>なまじ先発もリリーフも揃ってる風に見える時期があったためにおれのかみちゃが便利屋でシーズン終えてしまった ローテ裏があまりにもイニング食えないせいで完全に先発に戻すタイミングなかったのが悲しい
100 23/10/05(木)18:07:27 No.1109242740
>なまじ先発もリリーフも揃ってる風に見える時期があったためにおれのかみちゃが便利屋でシーズン終えてしまった 来年はきっと先発さ それはそれとして本当に便利で優秀だったな…
101 23/10/05(木)18:07:29 No.1109242758
>正直2位争い最後まで出来てすごいと思ってたからネガられすぎてびっくりしている よく頑張ったとは思うけどこれがすごいとまではもう流石に思えないし何に驚いてるのかもわからない それぐらい今年は優勝ムードが前半まであったし夏の落胆も凄かった
102 23/10/05(木)18:08:06 No.1109242940
みんなもう来年はあれだけど…って気持ちでいるけど 当の球団が危機感覚えてあれよあれよと強化してくるかもしれんし…
103 23/10/05(木)18:08:18 No.1109243004
野球はチームプレイなんだって海の向こうで憧れの選手が証明してくれただろ
104 23/10/05(木)18:08:21 No.1109243022
去年までの勝ちパの伊勢エスコ山崎全員不調だったからまぁしょうがない
105 23/10/05(木)18:08:24 No.1109243034
優勝狙えるシーズンだったしフロントも頑張ったのは間違いないけどオースティンいない時点でかなりキツかった
106 23/10/05(木)18:08:27 No.1109243046
タイトル取得者や候補レベルはなんか毎年何人もいてこの時期不思議がられるよな
107 23/10/05(木)18:08:32 No.1109243075
きてくれー!メジャーの問題児たちー!!!
108 23/10/05(木)18:08:40 No.1109243112
上位指名した投手でローテ入りしたのってもしかして大貫が最後? 中継ぎ起用したり一軍に定着できなかったりで大卒即戦力先発の印象が薄くなってきた
109 23/10/05(木)18:08:53 No.1109243175
オースティンいないなかアピールしなきゃダメな立場の楠本蝦名があの体たらくでガッカリしたな 関根が失速したとはいえそれなりにやってくれただけに
110 23/10/05(木)18:09:05 No.1109243238
実際TAがわずかに稼働してた頃勝ててたしな
111 23/10/05(木)18:09:09 No.1109243267
とりあえず来年は東大貫平良上茶谷濱口って感じ? あと一枠誰になるかね
112 23/10/05(木)18:09:28 No.1109243372
交流戦直後の阪神戦を3タテしたのに次の広島に3タテ食らってそっから一ヶ月以上沈んでる
113 23/10/05(木)18:09:46 No.1109243478
柳早く来て
114 23/10/05(木)18:10:00 No.1109243558
オースティン来季は開幕から全力出してくれないと割に合わんぞ…
115 23/10/05(木)18:10:02 No.1109243565
宮崎はGG賞取れる?
116 23/10/05(木)18:10:07 No.1109243596
関根は確変終わった後もそれなりに耐えてたのは良かった ちょいちょい博打プレー多いのがアレだけど走塁に関してはあれくらいやってほしい
117 23/10/05(木)18:10:08 No.1109243601
牧宮崎とかが打たない時は好投しても見殺しかな…の感じは中盤からあった
118 23/10/05(木)18:10:34 No.1109243751
交流戦優勝はDHでオースティン使えたからだろうし…
119 23/10/05(木)18:10:36 No.1109243765
言うてもうちが絶好調だったとしても阪神には追いつけなかったっぽくない…? そりゃ2位は獲れただろうけど
120 23/10/05(木)18:10:51 No.1109243842
柳の前に今オフのFA戦線に何人か先発出そうだけど…
121 23/10/05(木)18:11:14 No.1109243968
>ちょいちょい博打プレー多いのがアレだけど走塁に関してはあれくらいやってほしい あとは謎のフラレボやめてくれればいいんだけどな なんなら一塁にいるのが一番相手も嫌がるぐらいだと思うんだけど
122 23/10/05(木)18:11:19 No.1109243999
12番の出塁率は相変わらずだしホームラン打てる選手がどんどんいなくなったから点取れるケースが限られすぎた 結局主軸以外打ててない
123 23/10/05(木)18:11:48 No.1109244137
そもそも阪神相手に一番勝ってるのうちだからな
124 23/10/05(木)18:12:41 No.1109244374
オースティンは契約せずに新しくガチャ回しそう
125 23/10/05(木)18:12:58 No.1109244441
来年は山本が打てる捕手として覚醒するから…
126 23/10/05(木)18:13:03 No.1109244459
来年はバウアー今永アウト? やだぁ…
127 23/10/05(木)18:13:08 No.1109244493
>言うてもうちが絶好調だったとしても阪神には追いつけなかったっぽくない…? >そりゃ2位は獲れただろうけど 絶好調を何の試合に換算するかの前提整えてからじゃないと何の議論にもならない
128 23/10/05(木)18:13:19 No.1109244539
>オースティンは契約せずに新しくガチャ回しそう 少なくとも来年まではいるの確定だよ
129 23/10/05(木)18:13:30 No.1109244606
上茶谷は来年は先発で行くのかな…
130 23/10/05(木)18:13:32 No.1109244621
>オースティンは契約せずに新しくガチャ回しそう ぶっちゃけもう外人野手のガチャ回す旨味が無いのがなあ 来日済みならともかく
131 23/10/05(木)18:14:13 No.1109244811
牧の地元に住んでる者ですが牧くん今年本当凄かったね…
132 23/10/05(木)18:14:16 No.1109244825
この世界情勢だと凄い高額ガチャにならざるを得ないからなぁ
133 23/10/05(木)18:14:21 No.1109244850
故障箇所が箇所だけに佐野はもう元に戻らん可能性もあるから外野が薄いな
134 23/10/05(木)18:14:36 No.1109244934
去年のヤクルトもそうだったけど阪神とは得点力違いすぎる
135 23/10/05(木)18:14:59 No.1109245049
牧の故郷の人が地方新聞の牧コーナー毎週上げてくれるの助かってた
136 23/10/05(木)18:15:02 No.1109245065
牧はようやった ずっとようやっとる
137 23/10/05(木)18:15:16 No.1109245141
バウアー海外行っちゃったら動画の日本語版やらなくなりそうなのが一番寂しい
138 23/10/05(木)18:15:31 No.1109245223
>言うてもうちが絶好調だったとしても阪神には追いつけなかったっぽくない…? AS後の対阪神戦7勝5敗で勝ち越してるのに差が縮まってない時点でまぁ…
139 23/10/05(木)18:15:33 No.1109245242
ウチ以外の4球団から34も貯金稼いでるからな阪神 追いつかねえって
140 23/10/05(木)18:15:34 No.1109245243
恥を殴り捨てるなら山川欲しいってぐらい内野も外野も野手が足りない
141 23/10/05(木)18:15:46 No.1109245323
最終戦限定で事実上の広島最強投手山﨑伊織を誕生させてしまった
142 23/10/05(木)18:16:06 No.1109245422
ドラフトは流石に投手だろうか
143 23/10/05(木)18:16:27 No.1109245525
バウアーはMLBに戻るのかね 日本に残り続けるなら割と可能性あると思うんだけど 今の年俸を払える球団なんて存在しないし1億2億くらいなら誤差じゃね
144 23/10/05(木)18:16:35 No.1109245571
牧のFA前に優勝したいからスカウト達頑張ってくれ
145 23/10/05(木)18:16:37 No.1109245581
>ウチ以外の4球団から34も貯金稼いでるからな阪神 なそ にん
146 23/10/05(木)18:16:39 No.1109245588
マツダで試合するの嫌ぁ…
147 23/10/05(木)18:16:50 No.1109245636
結果論だけど今年は阪神が強すぎたししょうがないわ…
148 23/10/05(木)18:17:08 No.1109245722
勝てば2位ってとこで東が1失点ピッチしたのに負けさせるか普通
149 23/10/05(木)18:17:10 No.1109245734
6月末までの戦いをシーズン通してできてたら優勝争いしてた 失速するのが早すぎたわ
150 23/10/05(木)18:17:19 No.1109245766
>ウチ以外の4球団から34も貯金稼いでるからな阪神 >追いつかねえって なそ にん …
151 23/10/05(木)18:17:22 No.1109245780
オリックスもそうだけど結局育成の差なんだよなぁ
152 23/10/05(木)18:17:39 No.1109245847
今シーズンは巨人が対阪神戦でやられ放題な気がする
153 23/10/05(木)18:18:42 No.1109246173
>マツダで試合するの嫌ぁ… ボコボコのグラウンドで露骨に転がしてくるからなあ ハマスタもハマスタで人工芝の癖にコンディション怪しい気もするけど…
154 23/10/05(木)18:19:27 No.1109246419
バウアーという一年限定チート使ったのに優勝できなかったのほんとアホだと思う
155 23/10/05(木)18:19:32 No.1109246448
ハマスタはそこら中にホッシーの死体が埋まってるからな…
156 23/10/05(木)18:20:02 No.1109246609
>ハマスタもハマスタで人工芝の癖にコンディション怪しい気もするけど… アンツーカーの段差すげえあるからな 2017年日シリはこれで泣いた
157 23/10/05(木)18:20:07 No.1109246640
伊織ちゃん対策についてはまじで球団全体の怠慢だったなあれは
158 23/10/05(木)18:20:30 No.1109246763
>バウアーという一年限定チート使ったのに優勝できなかったのほんとアホだと思う まあ単純に戦力足りてないんだからバウアーが週3で投げられるとかでもなければ無理よ
159 23/10/05(木)18:20:49 No.1109246862
バウアーも今永もどうなることやら 少なくとも来年今年より戦力が揃う目算がかなり低い
160 23/10/05(木)18:20:52 No.1109246874
ほい簡単な星取り表 fu2639548.jpg
161 23/10/05(木)18:21:20 No.1109247014
>バウアーという一年限定チート使ったのに優勝できなかったのほんとアホだと思う これは違う 最初全く対応出来てなかったのを本人の努力+チーム総力のサポートで立ち直っただけだからチートとかではない
162 23/10/05(木)18:21:38 No.1109247109
>バウアーはMLBに戻るのかね まず獲得に動くメジャー球団があるなら去年の時点で動いてるよなぁって思っちゃう
163 23/10/05(木)18:22:09 No.1109247275
むしろバウアー費でそこそこ優秀な選手二人増やしたりとかできない?
164 23/10/05(木)18:22:15 No.1109247314
>ほい簡単な星取り表 >fu2639548.jpg 優勝はかなり遠いとして2位狙うなら広島に負け越しちゃダメだったね
165 23/10/05(木)18:22:37 No.1109247454
他の球団行くくらいならアメリカに帰って欲しい〜!
166 23/10/05(木)18:23:29 No.1109247752
>まず獲得に動くメジャー球団があるなら去年の時点で動いてるよなぁって思っちゃう 一応裁判的に一区切りついたから落としどころとしてほとぼり冷めた事にする可能性はあるんじゃない? まあ結局粘着物質問題含めてMLBお怒りの具合が永久追放レベルなのかわからんことには
167 23/10/05(木)18:23:42 No.1109247812
来季もバウアーと契約できるかは MLBからのオファーが0 代理人がある程度の金額でOKするか バウアーがうちを選んでくれるか
168 23/10/05(木)18:23:46 No.1109247830
バウアーいたのに優勝出来なかったってより今永東バウアーいたんだからもうちょっと頑張って欲しかった所ある 7月ごろとか今永8回2失点とかで負けてなかった?
169 23/10/05(木)18:23:49 No.1109247843
>>バウアーという一年限定チート使ったのに優勝できなかったのほんとアホだと思う >これは違う >最初全く対応出来てなかったのを本人の努力+チーム総力のサポートで立ち直っただけだからチートとかではない いや単純にバウアーは特別な加入の仕方した戦力でしょどう見ても それで期待通りの効果をもたらして結果去年より順位下がるってちょっとつれぇわ
170 23/10/05(木)18:24:00 No.1109247893
バウアーFCいくら稼げたのかはそのうち教えて欲しい
171 23/10/05(木)18:24:23 No.1109248013
行先に関してはメジャーに帰れるならそれは喜ばしいが国内でもどうせソフバンだしなぐらいの楽観具合ではある
172 23/10/05(木)18:24:38 No.1109248089
同リーグ内に3球団も負け越しといて優勝狙えたも何もないんだわ
173 23/10/05(木)18:24:45 No.1109248123
バウアーが仮にアメリカに帰れないとしてもソフトバンクのシルエットになるオチな気もする
174 23/10/05(木)18:25:27 No.1109248342
3球団負け越してんのに2位争いしてたのはまあそれはすごいかもしれんな
175 23/10/05(木)18:25:32 No.1109248360
というかウチの場合は中日から貯金取りまくってるだけで普通に他球団複数に負け越してるからな…
176 23/10/05(木)18:25:56 No.1109248480
>同リーグ内に3球団も負け越しといて優勝狙えたも何もないんだわ バウアーと話つけて最終年くさい今永も稼働させてこれだから先の見通しにかなり暗雲があるんだわ
177 23/10/05(木)18:26:51 No.1109248789
逆に言えばバウアー来た年に何平気で3球団負け越しキメてんだよってことである 投手ローテの負担もかなり軽くなってたのに
178 23/10/05(木)18:26:52 No.1109248794
>というかウチの場合は中日から貯金取りまくってるだけで普通に他球団複数に負け越してるからな… それは去年中日が他球団に強いのにうちだけ食えてた時の話であって満遍なく負けてるのを計算に入れてもしゃあないわ
179 23/10/05(木)18:27:05 No.1109248865
>バウアーと話つけて最終年くさい今永も稼働させてこれだから先の見通しにかなり暗雲があるんだわ まあバウアーいても今永いても裏がボロボロどうしようもない 横須賀の環境も変わるし頑張って立て直すしかないね
180 23/10/05(木)18:28:28 No.1109249296
>それは去年中日が他球団に強いのにうちだけ食えてた時の話であって満遍なく負けてるのを計算に入れてもしゃあないわ 中日は広島との対戦成績五分ですが
181 23/10/05(木)18:29:03 No.1109249488
>それは去年中日が他球団に強いのにうちだけ食えてた時の話であって満遍なく負けてるのを計算に入れてもしゃあないわ 広島にはそんな負けてないじゃん… >fu2639548.jpg
182 23/10/05(木)18:29:05 No.1109249497
仮にエース級の成績で中4でローテ回ってくれる選手が消えた場合来年の投手陣にどんだけのマイナス補正がつくのか考えるのがこわい
183 23/10/05(木)18:29:59 No.1109249780
裏ボロボロもそうだけどそれ以上に入江と伊勢があれほどまで調子崩すとは
184 23/10/05(木)18:30:16 No.1109249873
ドラフトでも小粒なんばっかりで打てる野手がいないから得点力ないんだよなぁ
185 23/10/05(木)18:30:22 No.1109249909
いつぞやのホームに表ローテ3枚持ってきておいて広島に3タテくらわされたときかなり現実に引き戻される感覚があった
186 23/10/05(木)18:31:10 No.1109250157
広島にだけそんな負けてない(5分)ぐらいの話で反論にしようと思ったの… まあ俺の間違いですごめんね
187 23/10/05(木)18:31:21 No.1109250228
ベイスターズの上位指名は投手2人野手1人が多いけど上位3人とも投手あるかな
188 23/10/05(木)18:31:39 No.1109250325
入江は目撃談は大量にあったけどファームには出てなかったんだよな 先発転向の準備でもしてたのかね?
189 23/10/05(木)18:32:20 No.1109250569
バウアー中四日解禁してブーストかけるつもりが裏ローテボロボロになってたから 先発陣は登板感覚が不定になって良くなかったのかもなあと思った
190 23/10/05(木)18:32:34 No.1109250646
>入江は目撃談は大量にあったけどファームには出てなかったんだよな >先発転向の準備でもしてたのかね? そういう場合は大抵怪我で投げれないやつ
191 23/10/05(木)18:33:05 No.1109250797
>fu2639548.jpg ヤクルト極端すぎる…
192 23/10/05(木)18:33:46 No.1109251006
>そういう場合は大抵怪我で投げれないやつ 試合は出てないけどDOCKで投げてる事は投げてたみたいよ
193 23/10/05(木)18:34:29 No.1109251236
>バウアー中四日解禁してブーストかけるつもりが裏ローテボロボロになってたから >先発陣は登板感覚が不定になって良くなかったのかもなあと思った まあそこは元々中10日の平良がいたからなあ
194 23/10/05(木)18:34:40 No.1109251283
>バウアー中四日解禁してブーストかけるつもりが裏ローテボロボロになってたから >先発陣は登板感覚が不定になって良くなかったのかもなあと思った いやそこ解禁しても問題は裏ローテが抑えられないというより打線の方が深刻だったと思う 何試合も3点取れるかどうかとか夏場以降とにかく点が取れなかったし
195 23/10/05(木)18:34:52 No.1109251337
5年契約した途端あほちん化して防御率4で7敗したあれがかなり不透明である 運が悪い成績とかじゃなくてハードヒット率めっちゃ悪いらしいし
196 23/10/05(木)18:35:59 No.1109251707
>広島にだけそんな負けてない(5分)ぐらいの話で反論にしようと思ったの… >まあ俺の間違いですごめんね 去年の中日が阪神と巨人相手には負け越し1だったのも都合良くスルーすんのな お前の話は間違ってるだけじゃなくて雑なチェリーピッキングしてるだけなんだわ
197 23/10/05(木)18:36:21 No.1109251824
伊勢も去年の勤続疲労で本調子じゃないままシーズン完走しちゃったな
198 23/10/05(木)18:36:38 No.1109251917
あほちん伊勢のツープラトンでアホみたいに黒星増やしたの大激痛としか言いようないよね
199 23/10/05(木)18:36:57 No.1109252022
>5年契約した途端あほちん化して防御率4で7敗したあれがかなり不透明である >運が悪い成績とかじゃなくてハードヒット率めっちゃ悪いらしいし 抑えで7敗って7回最終回抑えられずそのまま敗戦だからまじできつい…
200 23/10/05(木)18:37:45 No.1109252274
代わりの森原更に代わりのJBがほとんど失敗してないのが余計に惜しい
201 23/10/05(木)18:38:31 No.1109252564
調子悪いメンツも結構我慢して使ったよな その結果よくなってきた奴もいれば結局シーズン通して…な奴も
202 23/10/05(木)18:38:33 No.1109252582
>>5年契約した途端あほちん化して防御率4で7敗したあれがかなり不透明である >>運が悪い成績とかじゃなくてハードヒット率めっちゃ悪いらしいし >抑えで7敗って7回最終回抑えられずそのまま敗戦だからまじできつい… 広島の栗林が酷いスタート切ってておいおいあちらさん大丈夫なんかねぇーとか思ってたらこっちがもっと大丈夫じゃなかった そこに伊勢もドン!
203 23/10/05(木)18:38:47 No.1109252660
絶対の信頼とは言えんが森原が定着してくれて本当によかった
204 23/10/05(木)18:38:57 No.1109252724
伊勢は去年使いすぎで案の定痛んでるんだから運用が悪いわ
205 23/10/05(木)18:39:40 No.1109252963
ヤスアキフェニックスリーグ行くみたいだけどまず絞り直した方がいいんじゃねえかな…
206 23/10/05(木)18:39:56 No.1109253058
>伊勢は去年使いすぎで案の定痛んでるんだから運用が悪いわ 伊勢はそれでいいとしてもあほちんはなあ
207 23/10/05(木)18:40:21 No.1109253197
山崎も伊勢も運用だな 阪神も広島も湯浅や栗林が駄目で早々に代役探してたし
208 23/10/05(木)18:40:36 No.1109253277
>阪神も広島も湯浅や栗林が駄目で早々に代役探してたし 歴史改変はやめろ!
209 23/10/05(木)18:40:38 No.1109253294
森原失敗したの2回だっけ かなり凄いよね
210 23/10/05(木)18:40:39 No.1109253299
あのゾンビネーションは森原JBのテーマだったことにしよう
211 23/10/05(木)18:41:40 No.1109253626
>絶対の信頼とは言えんが森原が定着してくれて本当によかった 最初は説明書通りだったのに成長してくれて本当にありがたい…
212 23/10/05(木)18:42:08 No.1109253791
>歴史改変はやめろ! いや間違ってなくね…?
213 23/10/05(木)18:42:15 No.1109253821
まあ抑えがダメになるとなかなか変えづらいよねという
214 23/10/05(木)18:42:21 No.1109253865
ヤスアキは10年近くリリーフやってる勤続疲労かツーピッチの限界かわからないけどよかった頃に戻るより引き出しを増やしてほしい
215 23/10/05(木)18:42:22 No.1109253869
山崎は中継ぎでもやらかしてたのがまじで
216 23/10/05(木)18:42:39 No.1109253959
森原ウェンデンゲンと新戦力中継ぎが躍動した 入江康晃伊勢がイマイチななかようAクラス入ったな
217 23/10/05(木)18:42:52 No.1109254035
野球叩きスレ
218 23/10/05(木)18:43:26 No.1109254209
>いや間違ってなくね…? 少なくとも栗林は6敗するまで引っ張ってたぞ ヤスアキも6敗で配置転換だし
219 23/10/05(木)18:43:56 No.1109254377
ヤスアキあれ勤続疲労だったらフェニックス行ってる場合ではないのでは…
220 23/10/05(木)18:44:22 No.1109254532
とはいえお伊勢さんは後半取り戻してたから来年は期待してるよ
221 23/10/05(木)18:44:38 No.1109254620
今年は康晃といい西武増田といいロッテ益田といい劇場型抑えが軒並み爆発して限界が来ていた
222 23/10/05(木)18:44:48 No.1109254665
相川は切らんとまずい
223 23/10/05(木)18:45:52 No.1109255051
まぁヤスアキはそのうち復活するだろうという楽観的な思考がある
224 23/10/05(木)18:46:04 No.1109255109
中継ぎなんて去年の実績が一番当てにならないポジションだしなぁ
225 23/10/05(木)18:46:23 No.1109255224
>相川は切らんとまずい ノルマエンドランは減ったけどちょっと負けが込んだりすると作戦面が浮足立つのがね
226 23/10/05(木)18:46:38 No.1109255305
バウアーが消えたら来年Aクラスに残れれば御の字くらいの期待値になる 今永も消えたらうn
227 23/10/05(木)18:46:43 No.1109255333
>少なくとも栗林は6敗するまで引っ張ってたぞ https://nf3.sakura.ne.jp/php/stat_disp/stat_disp.php?y=0&leg=0&pcnum=20&tm=C&mon=0&vst=all 見切ったのは4月末で0勝4敗7Sの時だぞ全然違うじゃん