ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/05(木)17:00:13 No.1109224303
アメリカ人がよくやる"やつ"貼る
1 23/10/05(木)17:00:28 No.1109224365
オースティン・パワーズだな
2 23/10/05(木)17:01:14 No.1109224541
エアクオート
3 23/10/05(木)17:01:52 No.1109224680
ヴェロキラプトルの真似
4 23/10/05(木)17:04:21 No.1109225261
どういうニュアンスなのかいまいちわかってない
5 23/10/05(木)17:04:44 No.1109225354
カニカニ
6 23/10/05(木)17:05:07 No.1109225457
レーザー
7 23/10/05(木)17:05:28 No.1109225540
良いおっぱいだな
8 23/10/05(木)17:06:38 No.1109225820
>どういうニュアンスなのかいまいちわかってない 文章中において「あえて」強調したい部分に鉤括弧つけるみたいなやつだよ
9 23/10/05(木)17:07:22 No.1109225974
“ ”←これのことらしいのでつまり「」と同意
10 23/10/05(木)17:08:10 No.1109226168
じゃあおっぱいにクイクイッってやらないとな
11 23/10/05(木)17:08:17 No.1109226191
"を指で表してるんだね
12 23/10/05(木)17:09:19 No.1109226475
そう言う意味なのか… ネガティブな意味だと思って落ち込んでたわ
13 23/10/05(木)17:11:38 No.1109227034
>"を指で表してるんだね なるほど
14 23/10/05(木)17:12:10 No.1109227183
これで愚弄してきた母親を未だに恨むタランティーノ
15 23/10/05(木)17:16:13 No.1109228235
俺今日から“”になるわ
16 23/10/05(木)17:18:05 No.1109228738
日本人なら「」で挟め
17 23/10/05(木)17:19:19 No.1109229039
>日本人なら「」で挟め プリキュアだろそれ
18 23/10/05(木)17:19:19 No.1109229048
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1109202122.htm
19 23/10/05(木)17:20:07 No.1109229278
たらこがやるクソジェスチャーのイメージ
20 23/10/05(木)17:24:41 No.1109230497
いわゆる"チーズバーガー"ってことさ
21 23/10/05(木)17:27:39 No.1109231267
ハメ撮りの最初に映ってる"やつ”
22 23/10/05(木)17:29:04 No.1109231646
>オースティン・パワーズだな モゥ ジョゥ
23 23/10/05(木)17:32:06 No.1109232424
裏の意味があるよ わかるよな? ってことらしいな
24 23/10/05(木)17:39:17 No.1109234301
>裏の意味があるよ >わかるよな? >ってことらしいな 彼女は黒人のトランスジェンダーでユダヤ教徒なんだ とても“素敵”だよね
25 23/10/05(木)17:41:48 No.1109234960
嘘ついてまーすな時にもしてるよね
26 23/10/05(木)17:43:52 No.1109235545
ゆびつりそう
27 23/10/05(木)17:47:18 No.1109236545
ゴリゴリの差別だけど日本人でコレやるのはキショすぎる
28 23/10/05(木)18:19:33 No.1109246453
“そういうこと”
29 23/10/05(木)18:33:21 No.1109250874
別に差別文脈だけじゃねえぞ 共同研究してたあっちの教授が研究の話してるときにめちゃくちゃこのジェスチャーやってて「なんでこの人ずっとダブル✌️してんだ…?」って困惑したわ
30 23/10/05(木)18:35:27 No.1109251521
>別に差別文脈だけじゃねえぞ >共同研究してたあっちの教授が研究の話してるときにめちゃくちゃこのジェスチャーやってて「なんでこの人ずっとダブル✌️してんだ…?」って困惑したわ 横からだけど「日本人でこれやってるやつがキモい」って偏見のことを言ってるんじゃないかな…
31 23/10/05(木)18:35:44 No.1109251630
皮肉だぞってニュアンスで使ってた