23/10/05(木)14:04:35 お菓子... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/05(木)14:04:35 No.1109186803
お菓子はレシピ通り作れ 絶対に分量を変えるな
1 23/10/05(木)14:05:28 No.1109186972
NH35R
2 23/10/05(木)14:06:08 No.1109187100
N35HR
3 23/10/05(木)14:07:42 ID:mZrQ9Rk. mZrQ9Rk. No.1109187393
さ 砂糖こんなに入れるの!? し 塩バターこんなに入れるの!? す 全ての分量多くない!? せ 正確に計らなくてもよくない!? そ そんなに美味しくありませんでした。★★☆☆☆
4 23/10/05(木)14:08:43 No.1109187587
>砂糖こんなに入れるの!? >塩バターこんなに入れるの!? >全ての分量多くない!? >正確に計らなくてもよくない!? >そんなに美味しくありませんでした。★★☆☆☆ ちゃんと計れっつったろ!!!!
5 23/10/05(木)14:09:13 No.1109187693
パウンドケーキってそういう意味なんだ…と呆然となった記憶
6 23/10/05(木)14:09:18 No.1109187709
料理は感覚お菓子は科学とはよく言ったもんだよ
7 23/10/05(木)14:09:26 No.1109187731
レシピ通り量入れられるんだけど火入れが意外とうまく行かなかったりする
8 23/10/05(木)14:09:53 No.1109187829
卵白泡立てるの地獄
9 23/10/05(木)14:10:23 No.1109187963
バターと佐藤の寮で絶望する
10 23/10/05(木)14:12:00 No.1109188345
分量通り作れって言ってる男子 肉の量だけは好きに増やしていいと勘違いしていることがある
11 23/10/05(木)14:12:07 No.1109188372
>バターと佐藤の寮で絶望する 3人で遊ぶつもりだったのに佐藤が帰ってこない…
12 23/10/05(木)14:12:53 No.1109188532
化学とはよくいったもの
13 23/10/05(木)14:13:24 No.1109188660
卵の分量めんどくせ!
14 23/10/05(木)14:13:26 No.1109188664
肉は別で焼いて別の更に乗せればいいし
15 23/10/05(木)14:17:04 No.1109189442
レンジで指示通りのオーブン温度と時間にしても上手くいかない
16 23/10/05(木)14:18:09 No.1109189660
うーんなんかパンチ足りなくない?
17 23/10/05(木)14:19:53 No.1109190005
レシピ通りに砂糖入れたのにあんま甘くない…ってことがたまにある
18 23/10/05(木)14:23:34 No.1109190776
>卵の分量めんどくせ! g表記の卵黄いいよね…
19 23/10/05(木)14:24:03 No.1109190898
このクッキーあんまり甘くなくていいなあ からの砂糖の分量見てドン引き
20 23/10/05(木)14:25:06 No.1109191113
おかしじゃない料理は適当でもいいんだ アホみたいな量の醤油とか入れないし薄ければ後で足せるから 菓子はダメ
21 23/10/05(木)14:26:10 No.1109191322
バター200グラム!? ってなる クリームチーズ200グラム!?
22 23/10/05(木)14:26:45 No.1109191432
砂糖は味付けのためだけに入れてるわけじゃないから抜くと失敗しやすい
23 23/10/05(木)14:28:28 No.1109191779
洗い物増えるから目分量でいいや…
24 23/10/05(木)14:30:51 No.1109192285
味が濃すぎるとどうしようもないけど薄味ならまぁどうにかなる
25 23/10/05(木)14:31:24 No.1109192375
ちょっとお高い洋菓子店のクッキー詰め合わせ貰ったんだけどこれ砂糖とバターの塊なんだよなと思うと躊躇してしまう
26 23/10/05(木)14:31:35 No.1109192411
ついでに言うとレシピ自体が不味いとどんなに正確にレシピトレースしても不味い 特にネットで素人が○○の代わりに××代用しましたとか言ってあげてるやつ
27 23/10/05(木)14:33:14 No.1109192720
無塩バターと有塩バター間違えて死ぬかと思うくらい不味いのが出来た事はある
28 23/10/05(木)14:34:37 No.1109192973
クッキー作るよ まずは無塩バターを1箱…1箱!? 砂糖を… こん なに
29 23/10/05(木)14:34:38 No.1109192977
少々と適量をレシピから消し去れ
30 23/10/05(木)14:34:45 No.1109193009
料理は火力お菓子は科学なんて言いましてね
31 23/10/05(木)14:35:13 No.1109193116
>バター200グラム!? >ってなる >クリームチーズ200グラム!? 包装とってドカッと出す時にしか摂れない栄養もある
32 23/10/05(木)14:35:59 No.1109193283
>少々と適量をレシピから消し去れ 読むレシピ間違えてるよ
33 23/10/05(木)14:37:07 No.1109193522
寒天とか入れた砂糖の量で透明度も変わったりするから量にビビってはいけない 牛乳寒天祭りの時に学んだ
34 23/10/05(木)14:37:29 No.1109193594
新しいお菓子のレシピってどうやって作ってるんだろう ひたすら試行錯誤?
35 23/10/05(木)14:37:36 No.1109193615
普段料理で使う砂糖の量とお菓子作りで使う砂糖の量の差でひっくり返る
36 23/10/05(木)14:38:04 No.1109193705
ケーキ屋の二の腕がムッキムキな理由がよくわかった
37 23/10/05(木)14:38:32 No.1109193794
>少々と適量をレシピから消し去れ 味見をしろよ
38 23/10/05(木)14:39:40 No.1109194034
お菓子作りはレシピの数値絶対守れよ!なのに焼成温度と時間は全くアテにならないのが罠
39 23/10/05(木)14:40:26 No.1109194189
窯の中の温度で変わるからな…
40 23/10/05(木)14:40:59 ID:QwI5Y4Qo QwI5Y4Qo No.1109194302
スレッドを立てた人によって削除されました >分量通り作れって言ってる男子 >肉の量だけは好きに増やしていいと勘違いしていることがある そんな男子が大勢居るなら草食だの弱者だの言われてないよ
41 23/10/05(木)14:41:52 No.1109194472
レーズンとかの苦手な物抜くくらいはいいよね…?
42 23/10/05(木)14:42:41 No.1109194645
ぶっちゃけネットレシピサイトで個人が公開してるお菓子レシピも砂糖やらバターの量減らしてるの多いよ なんでかって言うと砂糖やらを多くするよりも少なくしたほうが人気投稿者になれるから
43 23/10/05(木)14:42:44 No.1109194651
>レンジで指示通りのオーブン温度と時間にしても上手くいかない 庫内の広さや使用した容器でも微妙に変わるしそもそもオーブンが古ぼけてると火の通りにムラが出来たりもする なので何度も挑戦して加減の見極めをしてください…って言われても材料費が馬鹿にならねえよ!ってなる
44 23/10/05(木)14:43:08 ID:mZrQ9Rk. mZrQ9Rk. No.1109194729
レーズンをお酒に漬けます んんんんんんん!?!?!?!??!
45 23/10/05(木)14:44:09 No.1109194964
あのね 弱火で10分は強火なら3分ってことじゃないの
46 23/10/05(木)14:44:57 No.1109195121
>あのね >弱火で10分は強火なら3分ってことじゃないの それはお菓子以外でも全てに言えることだ…
47 23/10/05(木)14:45:04 No.1109195144
オーブンは同じ機種の新品ですら個体差とかいうクソみたいな仕様があるからな…
48 23/10/05(木)14:45:45 No.1109195276
>ケーキ屋の二の腕がムッキムキな理由がよくわかった ケーキ屋さんとかいうと女の子のイメージだけど男の方が多いんだよね…
49 23/10/05(木)14:47:12 No.1109195553
まあ実際普通の料理に関してはある程度自由が利くのは確か ちゃんとレシピ通り作って欲しいけど お菓子は絶対に1mgもアレンジすんなボケ