23/10/05(木)12:50:28 ザクら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/05(木)12:50:28 No.1109169037
ザクらしさもジンらしさもあるいいデザインですね! …ゲルググ!?
1 23/10/05(木)12:56:09 No.1109170826
ほら…腕のやつとかすごいゲルググでしょ
2 23/10/05(木)12:57:33 No.1109171263
ゲルググに顔の動力パイプがありますか! マリーネにはあったわ
3 23/10/05(木)12:57:41 No.1109171303
ゲルググというよりプロトタイプザクウォーリア
4 23/10/05(木)12:58:21 No.1109171496
ゲルググには見えるしジン成分をザクよりは重視してるのもわかる 赤いのは…アスランでも乗せるの?
5 23/10/05(木)12:59:41 No.1109171899
最後にザフトングが出る伏線だろうか
6 23/10/05(木)12:59:46 No.1109171928
ルナカラー…?
7 23/10/05(木)12:59:52 No.1109171962
正直今回出てきた中で1番のナイスデザインだと思う
8 23/10/05(木)12:59:58 No.1109171991
新規のギャンもゲルググも魚類っぽさがあって割と好きだ
9 23/10/05(木)13:00:28 No.1109172133
ちゃんと乗るとこパカーって開きそうな形しててダメだった
10 23/10/05(木)13:04:08 No.1109173070
近接機くさいからルナマリア機にしては妙だ
11 23/10/05(木)13:05:45 No.1109173501
>近接機くさいからルナマリア機にしては妙だ バックパックにミサイルランチャーとビームランチャー積んでるからルナ機だよ
12 23/10/05(木)13:07:33 No.1109173978
ザクシグーって感じ
13 23/10/05(木)13:08:36 No.1109174284
>>近接機くさいからルナマリア機にしては妙だ >バックパックにミサイルランチャーとビームランチャー積んでるからルナ機だよ ついでに狙撃用のレールガンもプラスされているぞ
14 23/10/05(木)13:08:54 No.1109174350
シグーか?ジンじゃね?
15 23/10/05(木)13:09:19 No.1109174456
>>>近接機くさいからルナマリア機にしては妙だ >>バックパックにミサイルランチャーとビームランチャー積んでるからルナ機だよ >ついでに狙撃用のレールガンもプラスされているぞ 絶対当たんねえわ
16 23/10/05(木)13:10:03 No.1109174633
ジンのトサカを遡っていくとゲルググに行き着くという目から鱗
17 23/10/05(木)13:10:17 No.1109174712
なんであの世界に突然ザクやらグフやらゲルググのデザイン生えてきたんだろう…
18 23/10/05(木)13:10:43 No.1109174831
前から見ると明らかにザフト機だけど 後ろから見た時のリアスカートとふくらはぎは確かにゲルググ https://bandai-hobby.net/images/155_5963_o_1hbfppnbi1prs1a5c1odl125a1p222d.jpeg
19 23/10/05(木)13:11:14 No.1109174960
ゲルググかー?って思ったけどあの盾とナギナタを持つ姿は確かにゲルググだった
20 23/10/05(木)13:12:11 No.1109175193
メカの方も頭と体のバランスが…と思ったけど元からそうだったわ
21 23/10/05(木)13:12:35 No.1109175288
>なんであの世界に突然ザクやらグフやらゲルググのデザイン生えてきたんだろう… ガンダムは湧いてきてもいいのかよ
22 23/10/05(木)13:12:43 No.1109175315
体のシルエットはかなりゲルググなんだけど顔が致命的にゲルググじゃない
23 23/10/05(木)13:13:06 No.1109175403
だせえ盾は再現しなくてよかったと思う
24 23/10/05(木)13:14:03 No.1109175649
>顔が致命的にゲルググじゃない ヘルメットとパイプが違和感
25 23/10/05(木)13:14:21 No.1109175720
>体のシルエットはかなりゲルググなんだけど顔が致命的にゲルググじゃない ひさしとモノアイデカいけど拡大したら割とゲルグだな…ってなる
26 23/10/05(木)13:14:30 No.1109175761
ブラックナイトださくてたまらん
27 23/10/05(木)13:14:41 No.1109175816
顔はゲルググじゃない方がいいだろう
28 23/10/05(木)13:14:51 No.1109175861
ゲルググの名前いる?
29 23/10/05(木)13:16:41 No.1109176319
優しい目をしてる
30 23/10/05(木)13:19:01 No.1109176878
>ゲルググの名前いる? むしろここでいきなりオリジナル出してきたら前までの伝統 どうしたのって言われない?
31 23/10/05(木)13:21:56 No.1109177606
伝統って言っても種運命から急に湧いた要素で初代種にはなかったし…
32 23/10/05(木)13:22:08 No.1109177663
ギャンとゲルググ出すよってのはなんか前から言ってたような
33 23/10/05(木)13:24:34 No.1109178262
ウィザードが制式採用されたんだろうか
34 23/10/05(木)13:24:59 No.1109178361
fu2638792.jpg 見比べると顔と羽以外割とゲルググ
35 23/10/05(木)13:25:42 No.1109178515
>ウィザードが制式採用されたんだろうか ザクの時点で正式採用されてるよ!
36 23/10/05(木)13:26:00 No.1109178604
>>>>近接機くさいからルナマリア機にしては妙だ >>>バックパックにミサイルランチャーとビームランチャー積んでるからルナ機だよ >>ついでに狙撃用のレールガンもプラスされているぞ >絶対当たんねえわ そこでこのナギナタが効いてくるわけだ
37 23/10/05(木)13:26:01 No.1109178606
今様のアレンジじゃなくてちゃんとデスティニー放送当時かつザフトのデザインって感じでよかった
38 23/10/05(木)13:27:29 No.1109178939
ジンとザクを組み合わせるとトサカのついたザクになってゲルググになるのか
39 23/10/05(木)13:29:11 No.1109179341
肩の先の突起はもうちょっと上方向に伸びててほしかったな
40 23/10/05(木)13:29:41 No.1109179440
余りにも目がつぶら過ぎる…
41 23/10/05(木)13:31:22 No.1109179860
シールドがすごい凝った構造の無駄の塊に見えてだめだった
42 23/10/05(木)13:32:04 No.1109180039
>ザクの時点で正式採用されてるよ! だって換装方式ウィザードにシルエットにグフと乱立してたし…
43 23/10/05(木)13:32:38 No.1109180194
もっとちゃんとゲルググとギャンに寄せてよかったんじゃねぇかな!?
44 23/10/05(木)13:32:44 No.1109180219
劣化した平井と福田と一度ボツにされたっていうのあの両澤の脚本でとんでもねぇ魔女のシチューが生まれそうだけど流石に御大はまともでいらっしゃった
45 23/10/05(木)13:33:30 No.1109180394
>シールドがすごい凝った構造の無駄の塊に見えてだめだった あれ何が当たっても故障しそう
46 23/10/05(木)13:33:48 No.1109180476
ゲルググに寄せたらブサイクになっちゃうだろうが!
47 23/10/05(木)13:33:54 No.1109180496
>もっとちゃんとゲルググとギャンに寄せてよかったんじゃねぇかな!? ザクヲの時点でそこまでザクじゃなかったし…どっちかというとハイザックみたいな形してるぞあいつ
48 23/10/05(木)13:34:10 No.1109180551
ゲルググはジンにすりよるな
49 23/10/05(木)13:34:23 No.1109180604
>だって換装方式ウィザードにシルエットにグフと乱立してたし… グフは単にコンペで負けたけど性能はいいから残ってたやつをエースが使って戦争激化したから量産しようってなったやつであって 元から制式採用勝ち取ったのはザクヲ
50 23/10/05(木)13:34:51 No.1109180712
大前提として何故かガンダム面したガンダムってロボがいるのである ザクでもグフでも湧いた所で不思議はない
51 23/10/05(木)13:35:29 No.1109180859
福田のガンダムがいっぱいいるんだからザクがいたっていいだろという思い切りの良さはあまり他のタイトルで使われないな
52 23/10/05(木)13:35:31 No.1109180869
トサカやっぱかっこいいな
53 23/10/05(木)13:36:14 No.1109181035
ギャンの殺意の高さに一目ぼれしたけどこっちはなにをしてくれるか
54 23/10/05(木)13:36:14 No.1109181039
>ザクヲの時点でそこまでザクじゃなかったし…どっちかというとハイザックみたいな形してるぞあいつ むしろザクヲは頑張って外そうとしてたよね グフとドムが力尽きてる
55 23/10/05(木)13:36:15 No.1109181041
なんでズゴックはスルーされたんですか
56 23/10/05(木)13:36:52 No.1109181184
顔がゲルググじゃないんだよな 豚鼻を回避したせいで
57 23/10/05(木)13:37:04 No.1109181231
いや顔でもうこれ完全にゲルググじゃないザクウォ派生だろ…
58 23/10/05(木)13:37:39 No.1109181362
ゲルググ顔なんて捨てちまえ
59 23/10/05(木)13:37:48 No.1109181397
モノアイぱっちりしてて女の子感がある
60 23/10/05(木)13:38:06 No.1109181475
間違いなくCEの機体と分かる
61 23/10/05(木)13:38:06 No.1109181477
ヘルメットの上にトサカ生えてるのが最高にダサい
62 23/10/05(木)13:38:08 No.1109181484
腕のはゲルJのビームスポットガン?
63 23/10/05(木)13:38:39 No.1109181606
ゲルググっぽくなさは鼻じゃなくて目付きだと思う
64 23/10/05(木)13:38:44 No.1109181633
相変わらずビームナギナタは両端から出るんだ…って思ったけどC.Eだとアンビデクストラス・ハルバードモードあるからそうおかしくないのか
65 23/10/05(木)13:38:53 No.1109181661
正直ゲルググ顔の方がザク顔よりかっこいいと思ってる
66 23/10/05(木)13:38:53 No.1109181664
ギャンっていうかバビ後継機って感じする
67 23/10/05(木)13:39:32 No.1109181817
瓦が気を効かせてCE風ザク描いたら ザクから逃げるなって監督に言われたんだから仕方ない
68 23/10/05(木)13:39:51 No.1109181904
あれだけ名前ごちゃごちゃさせていまさらナギナタ!?ってなった
69 23/10/05(木)13:40:33 No.1109182053
>ゲルググっぽくなさは鼻じゃなくて目付きだと思う 頭もっとつぶれて目付き鋭いイメージあるよね プラモ買えたらここだけ弄ってみようかな
70 23/10/05(木)13:40:39 No.1109182085
ギャンとゲルググ両立させてる意味はなんだろう
71 23/10/05(木)13:41:01 No.1109182163
>正直ゲルググ顔の方がザク顔よりかっこいいと思ってる でもゲルググ名乗ってあの顔に挑まないのは逃げだよね
72 23/10/05(木)13:41:48 No.1109182333
ゲルググ顔なんて逃げていいのでは…
73 23/10/05(木)13:41:54 No.1109182365
>ギャンとゲルググ両立させてる意味はなんだろう ギャンはマで赤いゲルググはシャアだから新桑島とルナの関係とか…?
74 23/10/05(木)13:41:57 No.1109182374
窓枠みたいな盾でだめだった 発信機中心の方が絶対いいって!