23/10/05(木)12:35:37 才能の塊 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/05(木)12:35:37 No.1109164068
才能の塊
1 23/10/05(木)12:37:56 No.1109164868
化け物過ぎる
2 23/10/05(木)12:43:50 No.1109166878
メドローアを託せそうな才能
3 23/10/05(木)12:44:31 No.1109167100
それほぼ禁呪なんだぞポップ
4 23/10/05(木)12:45:22 No.1109167389
俺みたいに寿命縮めちゃいけねぇという気持ちと聞いただけで再現したのかよって気持ちが大魔導士様の心を揺らす
5 23/10/05(木)12:45:30 No.1109167444
img名物ポップ褒めちぎりスレ
6 23/10/05(木)12:46:44 No.1109167834
割りと序盤だし敵が初出だし最強でもないのになんかロマンに溢れて好きな呪文
7 23/10/05(木)12:49:19 No.1109168647
最初からメラゾーマは使えた男だ説得力が違う
8 23/10/05(木)12:49:26 No.1109168686
ダイのパーティなんてほぼ全員親(義理親含む)が特別な血筋なのにこいつだけ在野の武器屋から急に出現してる
9 23/10/05(木)12:49:37 No.1109168754
極大呪文級を一度に3発同時に撃ったらそりゃ体に悪い
10 23/10/05(木)12:51:46 No.1109169446
スレッドを立てた人によって削除されました https://may.2chan.net/b/res/1144242780.htm
11 23/10/05(木)12:52:54 No.1109169822
フィンガーフレアボムズって別にフレイザードの固有技ってわけじゃないどころか過去にもいたってこと?
12 23/10/05(木)12:53:44 No.1109170077
>極大呪文級を一度に3発同時に撃ったらそりゃ体に悪い よく考えたら過去編ハドラーですら両手使ってようやく1発だもんな 何こいつ……
13 23/10/05(木)12:54:01 No.1109170170
スレッドを立てた人によって削除されました >https://may.2chan.net/b/res/1144242780.htm 使い回しかよ
14 23/10/05(木)12:54:08 No.1109170205
この漫画の武器屋のスペックがおかしいのでは
15 23/10/05(木)12:56:06 No.1109170811
親父も元王城御用達鍛冶師で魔族の親友がいる程度には一般人超えてるから
16 23/10/05(木)12:56:29 No.1109170932
>フィンガーフレアボムズって別にフレイザードの固有技ってわけじゃないどころか過去にもいたってこと? メラゾーマを同時に放つってだけではあるからな 人間が使うにはクソ燃費で負担が大きすぎるから禁呪扱いになってたんだろう
17 23/10/05(木)12:57:00 No.1109171098
200近いダメージの魔法を5発同時に食らったら1000行くし人間だったら仮にHPカンストしててもまず即死の技だから怖い
18 23/10/05(木)12:57:28 No.1109171238
初登場からメラゾーマ使ってたしなポップ
19 23/10/05(木)12:58:23 No.1109171507
炎属性は得意だった男
20 23/10/05(木)12:59:05 No.1109171711
最初から天才だよに何一つ文句がない ヘタレてたぐらいしか下げどころがない
21 23/10/05(木)12:59:09 No.1109171734
鍛冶屋の息子だから炎が得意なんだろう
22 23/10/05(木)12:59:57 No.1109171988
>img名物ポップ褒めちぎりスレ キルのレス
23 23/10/05(木)13:02:16 No.1109172643
>親父も元王城御用達鍛冶師で魔族の親友がいる程度には一般人超えてるから ロンベルクの飲み仲間ってのとか息子とは別ベクトルでヌルッと天才やってそうな気配はある
24 23/10/05(木)13:02:27 No.1109172691
ようは一ターンに五回行動しようとしてるようなもんだと考えるとダメよされるのもわかる
25 23/10/05(木)13:03:50 No.1109173004
同時に放つ消費MPもだけど魔力を手のひらで一つに収束させるのと指五本で別々同時に収束させるのではそりゃ負担も段違い
26 23/10/05(木)13:04:37 No.1109173201
>この漫画の武器屋のスペックがおかしいのでは トルネコだっていくつもの作品で世界救ってるしこれくらいは普通
27 23/10/05(木)13:07:56 No.1109174094
MPが5回分あってメラゾーマ使えたからって出来る芸当じゃないだろうしな…
28 23/10/05(木)13:10:24 No.1109174740
マヒャド版もあるのかな
29 23/10/05(木)13:10:49 No.1109174858
>MPが5回分あってメラゾーマ使えたからって出来る芸当じゃないだろうしな… メラゾーマ十数発使えるポップが一発でガス欠しかけるくらいだからMP消費もかなり増えるらしいな
30 23/10/05(木)13:11:15 No.1109174970
>マヒャド版もあるのかな 今は亡きソシャゲではフレイザードが使ってた
31 23/10/05(木)13:11:24 No.1109175009
>マヒャド版もあるのかな フィンガーアイスバレッツという新技ができた
32 23/10/05(木)13:12:09 No.1109175182
>>マヒャド版もあるのかな >今は亡きソシャゲではフレイザードが使ってた 知らなかった…
33 23/10/05(木)13:13:16 No.1109175457
フレイザードってそのうちメドローア怪人になれそうというかそういう可能性あったんだよね
34 23/10/05(木)13:13:53 No.1109175592
>フレイザードってそのうちメドローア怪人になれそうというかそういう可能性あったんだよね もうちょっとレベルアップしてたらメドローア使えたって言ってたね 赤ちゃんだったから助かった
35 23/10/05(木)13:14:44 No.1109175825
>フレイザードってそのうちメドローア怪人になれそうというかそういう可能性あったんだよね 熱と氷のバランスを産まれた時から持ち合わせていた奴だからな メドローア使うために必要なMPまで育って気付きがあったら危険だった
36 23/10/05(木)13:16:42 No.1109176320
フレイザードがメドローア習得したら消滅しそう
37 23/10/05(木)13:16:48 No.1109176343
氷炎爆花散の状態から小さな炎と氷を束ねてメドローアにするとか妄想してた
38 23/10/05(木)13:17:10 No.1109176433
あのまま百年くらい生きてたら5発のメドローア飛ばせるバケモンになってた可能性あんのかフレイザード
39 23/10/05(木)13:17:13 No.1109176442
メ・ド・ロー・ア
40 23/10/05(木)13:17:46 No.1109176581
>話に聞いただけ うn >成功させた所は見たことねえ うn >ま なんとか… は?
41 23/10/05(木)13:18:00 No.1109176637
師匠がメラヒャドで小さいメドローア発生させてたし 最終的に右手からメラゾーマ5発と左手からマヒャド5発 合わせてメドローア5発とか出来るようになるんだろうか
42 23/10/05(木)13:18:18 No.1109176721
氷炎爆花ーアで全方位に撃つぞ
43 23/10/05(木)13:18:57 No.1109176862
>>img名物ポップ褒めちぎりスレ >キルのレス 礼賛する友がいない
44 23/10/05(木)13:19:42 No.1109177057
>師匠がメラヒャドで小さいメドローア発生させてたし >最終的に右手からメラゾーマ5発と左手からマヒャド5発 >合わせてメドローア5発とか出来るようになるんだろうか 小さく穴を穿つ5連くらいなら出来るかもね 光の矢にして飛ばすやつは終盤ポップでも2、3発撃ったらガス欠だから実現は無理そうだ
45 23/10/05(木)13:19:57 No.1109177116
フレイザードは炎と氷いちいち止めて切り替えてて 同時に使えないってのちゃんと強調してたな
46 23/10/05(木)13:21:05 No.1109177395
>>>img名物ポップ褒めちぎりスレ >>キルのレス >礼賛する友がいない ミスト…
47 23/10/05(木)13:22:23 No.1109177710
>>礼賛する友がいない >ミスト… あいつ喋らないから…
48 23/10/05(木)13:22:30 No.1109177739
氷炎結界呪法の方が強い
49 23/10/05(木)13:23:39 No.1109178023
>フレイザードは炎と氷いちいち止めて切り替えてて >同時に使えないってのちゃんと強調してたな スパークさせる発想とセンスがなければ普通に炎と氷で相殺しちゃうだけだからな
50 23/10/05(木)13:23:47 No.1109178053
こっちはまだ契約してたからわかる マホカトールは契約なしでやってる メガンテは…アバンかマトリフが教えたのか?
51 23/10/05(木)13:24:35 No.1109178264
>こっちはまだ契約してたからわかる >マホカトールは契約なしでやってる >メガンテは…アバンかマトリフが教えたのか? ほとんどの呪文をマトリフに契約させられたって言ってたような
52 23/10/05(木)13:25:08 No.1109178379
トルネコ2のメラゾーマみたいに一発40ダメージくらいの魔法に見えるなダイ大メラゾーマ
53 23/10/05(木)13:27:06 No.1109178854
成長度合いなら主人公より上って敵がはっきり言うのも珍しいキャラ
54 23/10/05(木)13:29:02 No.1109179296
あの時放ったのは消えづらい炎だから割と魔界の炎に近い物を放ってたんだな
55 23/10/05(木)13:29:05 No.1109179311
まあたぶん元々はポップがその場で見てたと勘違いしたんだろうけどな…
56 23/10/05(木)13:29:21 No.1109179380
両手でそれぞれ別の呪文使うのがかなりのセンスを必要とするレア技術なところに 同じ呪文とは言え3~5つを片手だけで同時に使う そりゃあ寿命も縮む
57 23/10/05(木)13:31:11 No.1109179808
>トルネコ2のメラゾーマみたいに一発40ダメージくらいの魔法に見えるなダイ大メラゾーマ 基本威力はそんな感じだろうけど 魔法力で威力に倍率かかるからなダイの世界 バーン様だと10倍くらいありそう
58 23/10/05(木)13:33:36 No.1109180417
後のドラクエ作品でもメラゾストームとか連続ドルマドンとか大呪文の連射や同時発射はモンスターじゃなきゃやらないからな 自称よわっちいただの人間だが完全に人間やめてるレベルの魔法操作技術
59 23/10/05(木)13:34:08 No.1109180544
>まあたぶん元々はポップがその場で見てたと勘違いしたんだろうけどな… 結果的に不発だっただけでダイに撃とうとした炎を出すギリギリのまでは見てたはず
60 23/10/05(木)13:35:57 No.1109180975
マトリフも寿命削りすぎて100歳超えたら体の調子が悪くなってるからな…
61 23/10/05(木)13:37:08 No.1109181248
何もなかったら何歳まで生きるんだよマトリフ…
62 23/10/05(木)13:37:23 No.1109181307
>マトリフも寿命削りすぎて100歳超えたら体の調子が悪くなってるからな… 人間…?
63 23/10/05(木)13:37:42 No.1109181369
>マトリフも寿命削りすぎて100歳超えたら体の調子が悪くなってるからな… 本当に人間なんですか…?
64 23/10/05(木)13:38:33 No.1109181590
>マトリフも寿命削りすぎて100歳超えたら体の調子が悪くなってるからな… まだ98だから100は超えてない
65 23/10/05(木)13:40:58 No.1109182146
マトリフの獅子奮迅の活躍はあの世でガンガディアもニッコリしてそう
66 23/10/05(木)13:41:14 No.1109182210
ベギラゴンとかイオナズンを覚える前にメドローア覚えてるので逆転してる感はある
67 23/10/05(木)13:44:26 No.1109182921
>ベギラゴンとかイオナズンを覚える前にメドローア覚えてるので逆転してる感はある 焦らなくてもいつか強い呪文覚えられるけどそんなこと言ってられない事態で一足飛びにメドローアの特訓したからな
68 23/10/05(木)13:47:31 No.1109183546
そもそも最初からメラゾーマ使えて得るのがなんかおかしい
69 23/10/05(木)13:47:36 No.1109183562
最終的には女の趣味以外に悪いところが無い
70 23/10/05(木)13:47:45 No.1109183600
>親衛騎団の獅子奮迅の活躍はあの世でガンガディアもニッコリしてそう
71 23/10/05(木)13:48:38 No.1109183784
まあアバンが1年しっかり教えてるのに目立った呪文がメラゾーマくらいでギラやルーラも習得してないのはむしろ成長が遅いと言えなくもない
72 23/10/05(木)13:49:29 No.1109183947
>まあアバンが1年しっかり教えてるのに目立った呪文がメラゾーマくらいでギラやルーラも習得してないのはむしろ成長が遅いと言えなくもない それはアバン先生が甘いからって言ってなかったっけ
73 23/10/05(木)13:49:29 No.1109183951
全身がメドローアになってそのままコアが消滅する真フレイザード
74 23/10/05(木)13:49:53 No.1109184028
>まあアバンが1年しっかり教えてるのに目立った呪文がメラゾーマくらいでギラやルーラも習得してないのはむしろ成長が遅いと言えなくもない しっかり教えようとするとすぐ逃げるので軽くしか教えてねえんだ
75 23/10/05(木)13:50:56 No.1109184229
この世界の人間の根本の寿命が長めなのかマトリフがなんかおかしいのかどっちなんだろう
76 23/10/05(木)13:51:52 No.1109184398
全身がメドローアの光になるフレイザード コアを燃焼させながら一瞬だけど閃光のように戦う
77 23/10/05(木)13:52:20 No.1109184485
ギラは単純にダイ世界だと習得難度が高い ルーラは魔法力そのものをコントロールするためにキツい基礎訓練要るから逃げてた まぁ賢者でもルーラ出来ないのもいるしな…仕方あるまい
78 23/10/05(木)13:52:43 No.1109184557
自分にとって修得しやすかった魔法以外は避けてたんだろうな… 得意なら最上位のメラゾーマまで使えます
79 23/10/05(木)13:55:38 No.1109185109
>この世界の人間の根本の寿命が長めなのかマトリフがなんかおかしいのかどっちなんだろう アバン外伝に出たマトリフと同じくらいのおばあちゃんはちゃんと寿命死していたのでマトリフがおかしいと思われる
80 23/10/05(木)13:57:08 No.1109185429
そのうちカイザーフェニックス習得かメラゾーマの上開発しそう
81 23/10/05(木)13:57:15 No.1109185454
使ったことに一切驚かず使うなって言う師匠は理解度高いなって
82 23/10/05(木)13:57:40 No.1109185526
人間の魔法使いはメラゾーマが主力みたいな感じだよな
83 23/10/05(木)13:58:11 No.1109185621
メラゾーマを同時発生がキツイのであってメラあたりを同時発生なら? >イオラでいいだろ
84 23/10/05(木)13:58:35 No.1109185700
ベギラマが強呪文だった初代に近い頃のドラクエを踏襲してるからその辺はね
85 23/10/05(木)13:59:28 No.1109185870
魔王たちはイオラ連発してたね
86 23/10/05(木)14:01:44 No.1109186256
魔王→人間はまず人間側の数が多いしどうせ1発当てれば死ぬか瀕死だから効果範囲の広い呪文で 人間→魔王は相手が単体だし1発で仕留めれるわけもないから一番ダメージでかいやつ!
87 23/10/05(木)14:03:27 No.1109186583
ベギラゴンはともかくパーティ組んでるとイオナズン使う場面無さそうだしな 大魔法は足が止まるし
88 23/10/05(木)14:06:12 No.1109187113
ガンガディアを生存させてポップとハドラーの作中経過を見せてやりたい なんなら老いたマトリフに力押しで勝って曇ってからポップに浄化されて欲しい
89 23/10/05(木)14:06:36 No.1109187191
>そのうちカイザーフェニックス習得かメラゾーマの上開発しそう メラガイアーだと芸が無いから小さめのフェニックスとかで
90 23/10/05(木)14:07:33 No.1109187360
魔法分解に特化して欲しい
91 23/10/05(木)14:07:39 No.1109187377
後付けで複数人いる合体魔法なったメドローア
92 23/10/05(木)14:08:06 No.1109187466
溜めのいる上に両手が塞がるベギラゴンより咄嗟に出せるベギラマの方が実戦でははるかに使いやすそうだ
93 23/10/05(木)14:08:23 No.1109187529
>極大呪文級を一度に3発同時に撃ったらそりゃ体に悪い 極大じゃありません だからといって仕様外の形にできるのは魔族だけです
94 23/10/05(木)14:10:16 No.1109187927
メドローアの原点を目の前で見てその後何百回と試したけど一度も反応すらさせられなかった無能ボストロールと じゃあ今から見せるから真似して相殺してみせろ!っで一発で覚えた超天才弟子
95 23/10/05(木)14:12:54 No.1109188537
カイザーフェニックスはメラゾーマを大魔王のとてつもない魔法力で撃ってるだけだから 特別に習得するようなもんじゃない
96 23/10/05(木)14:13:32 No.1109188681
マトリフもやってみろって言われて即自分どころか他人の魔法に完璧に合わせちゃうセンスの持ち主だから…
97 23/10/05(木)14:14:27 No.1109188888
>メガンテは…アバンかマトリフが教えたのか? メガンテは呪文が使えるなら契約なしで使えるって説明あったでしょ
98 23/10/05(木)14:15:05 No.1109189019
魔法使いがタイマン張れるのからしておかしい
99 23/10/05(木)14:15:09 No.1109189037
フィンガーフレアボムズのノリで片手の指に交互にメラヒャド灯して片手メドローア×4やろうぜ!
100 23/10/05(木)14:16:57 No.1109189423
過去編を盛ることでついでに評価が上がっていく男
101 23/10/05(木)14:18:01 No.1109189628
>>メガンテは…アバンかマトリフが教えたのか? >メガンテは呪文が使えるなら契約なしで使えるって説明あったでしょ 魔力があるなら誰でも習得できるってだけであって別に契約無しで使えるとは言われてないはず
102 23/10/05(木)14:22:09 No.1109190463
>最初から天才だよに何一つ文句がない >ヘタレてたぐらいしか下げどころがない ヘタレ要素も武人の誇りを持ってるんだろなの所でほとんど克服しちゃったしな…
103 23/10/05(木)14:22:35 No.1109190558
5発のカイザーフェニックス打てるかな…
104 23/10/05(木)14:23:01 No.1109190639
大魔王をドン引きさせる武器屋の息子
105 23/10/05(木)14:23:20 No.1109190707
>>最初から天才だよに何一つ文句がない >>ヘタレてたぐらいしか下げどころがない >ヘタレ要素も武人の誇りを持ってるんだろなの所でほとんど克服しちゃったしな… マトリフに言わせるとあれでもほっといたらすぐ死ぬくらい甘いらしい
106 23/10/05(木)14:23:35 No.1109190780
ベギラマがメラゾーマより扱い上な世界だし
107 23/10/05(木)14:23:37 No.1109190787
ルーラ憶えちゃうとストーリーの進行に影響が出ちゃうから… ゲームとあんまり変わらないな
108 23/10/05(木)14:23:41 No.1109190803
獄炎で師匠がやったメドローアトラップいいよね 現役時代なら魔法の応用ではまだまだ弟子より一枚上手って感じで
109 23/10/05(木)14:23:52 No.1109190852
メドローア5発撃とう
110 23/10/05(木)14:23:59 No.1109190878
>5発のメドローア打てるかな…
111 23/10/05(木)14:24:51 No.1109191068
憧れる…!
112 23/10/05(木)14:25:21 No.1109191149
フィンガーフレアヒャドズの方失敗しそう
113 23/10/05(木)14:25:48 No.1109191238
>5発のカイザーフェニックス打てるかな… 5発は無理だろうけどカイザーフェニックス再現出来るようにはなってそう バーンのフルパワーメラゾーマなわけだし
114 23/10/05(木)14:27:15 No.1109191535
強い魔力のメラゾーマが勝手に鳥の形になるらしいから ポップも頑張れば嘴くらいは出せそう
115 23/10/05(木)14:28:22 No.1109191752
むしろカイザーフェニックスが1番無理だろ 単純な魔力の問題だし最終ポップでもバーンのメラと同じ威力のメラ絶対撃てないし
116 23/10/05(木)14:28:32 No.1109191790
>フィンガーフレアヒャドズの方失敗しそう フレアヒャドズってメドローアじゃない…?
117 23/10/05(木)14:31:46 No.1109192447
五指極大消滅魔法!
118 23/10/05(木)14:32:41 No.1109192615
ポップは勇気はアバンの使徒らしくすぐに備わったけど結構直情型だから師匠の常にクールさを持ち合わせろって教えを習得しないとすぐ死ぬってのはそうだと思う