虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/05(木)11:29:12 8周年?! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/05(木)11:29:12 No.1109145804

8周年?!

1 23/10/05(木)11:30:53 No.1109146134

月鋼…

2 23/10/05(木)11:30:56 No.1109146147

ずーっと弄り続けてるから時間経った気がしないよね

3 23/10/05(木)11:32:21 No.1109146439

それだけパワーのある作品だったってことだな

4 23/10/05(木)11:33:29 No.1109146667

最新作とか終わった途端に全く話題にならなくなったんで良くも悪くも鉄血はインパクトがあった

5 23/10/05(木)11:34:59 No.1109146984

アストロガンガーみたいなポーズしてるの駄目

6 23/10/05(木)11:35:12 No.1109147021

水星は面白かったけど不思議ともう1周観るぞって気は全くしないんだよな…

7 23/10/05(木)11:35:54 No.1109147187

>アストロガンガーみたいなポーズしてるの駄目 画像開くとそうでもないんだけどサムネだと顔が貼り付けられたコラに見える

8 23/10/05(木)11:36:18 No.1109147275

種みたいに映画作れ

9 23/10/05(木)11:39:49 No.1109148012

ミームとしては閃光の方が長続きなんじゃと思ったけど あっちはまだ2年くらいか

10 23/10/05(木)11:41:42 No.1109148418

アプリが出るまでが長かったな…

11 23/10/05(木)11:44:00 No.1109148909

書き込みをした人によって削除されました

12 23/10/05(木)11:44:55 No.1109149109

>後ろ誰?三日月の子供? アプリの主人公

13 23/10/05(木)11:45:24 No.1109149220

綺麗に終わる作品よりなんだこれ感あった方が記憶には残るし語れるからな

14 23/10/05(木)11:46:13 No.1109149386

>種みたいに映画作れ ウルズハント支援しろ

15 23/10/05(木)11:46:42 No.1109149496

なんか毎年祝ってるからよ…

16 23/10/05(木)11:47:21 No.1109149651

>最新作とか終わった途端に全く話題にならなくなったんで良くも悪くも鉄血はインパクトがあった ネットのおもちゃにされるよりはマシだと思う

17 23/10/05(木)11:47:40 No.1109149717

>なんか毎年祝ってるからよ… そりゃ周年だから毎年祝うだろ!

18 23/10/05(木)11:47:46 No.1109149742

>ミームとしては閃光の方が長続きなんじゃと思ったけど >あっちはまだ2年くらいか 閃光のミームとかとっくに廃れたのでは?

19 23/10/05(木)11:48:06 No.1109149827

>ネットのおもちゃにされるよりはマシだと思う ガンダムそのものがもうネットのおもちゃだろ

20 23/10/05(木)11:48:46 No.1109149982

>閃光のミームとかとっくに廃れたのでは? 曲だけはショート動画に使われてるよ

21 23/10/05(木)11:49:46 No.1109150210

8年前って俺の感覚ではAGEだわ

22 23/10/05(木)11:49:55 No.1109150244

>>なんか毎年祝ってるからよ… >そりゃ周年だから毎年祝うだろ! 放送終了後に特に何もしてないのに思い出したように十周年!二十周年!みたいに言い出す作品もあるにはある

23 23/10/05(木)11:56:02 No.1109151684

アプリリリースした時のゴタゴタ酷すぎるけどアプリの内容自体は好きだよ

24 23/10/05(木)11:58:43 No.1109152338

実のところ鉄血すごく好き

25 23/10/05(木)12:00:11 No.1109152691

>放送終了後に特に何もしてないのに思い出したように十周年!二十周年!みたいに言い出す作品もあるにはある 25年くらい欠片も動きがないのに皆様に愛され続けたおかげで30周年!みたいに企画立ち上げる昔の作品たまにあるけど???ってなる 企画自体はいいんだけどね

26 23/10/05(木)12:01:54 No.1109153143

>>放送終了後に特に何もしてないのに思い出したように十周年!二十周年!みたいに言い出す作品もあるにはある >25年くらい欠片も動きがないのに皆様に愛され続けたおかげで30周年!みたいに企画立ち上げる昔の作品たまにあるけど???ってなる >企画自体はいいんだけどね 令和最新オモチャ買えるんだぜいいだろ?

27 23/10/05(木)12:03:23 No.1109153511

オルガがネット上の妖精みたいなポジションになってるからよ…

28 23/10/05(木)12:06:42 No.1109154413

今になってセブンスターズガンダムがあと一機のところまで来てるぞ

29 23/10/05(木)12:07:45 No.1109154699

じつはまだやってたの知らなかった…

30 23/10/05(木)12:08:06 No.1109154786

>今になってセブンスターズガンダムがあと一機のところまで来てるぞ 本編で出せよ…

31 23/10/05(木)12:09:32 No.1109155222

書き込みをした人によって削除されました

32 23/10/05(木)12:09:59 No.1109155372

>>今になってセブンスターズガンダムがあと一機のところまで来てるぞ >本編で出せよ… 他作品で言うMSVみたいなもんで本編でどいつもこいつも出すような枠じゃないだろ

33 23/10/05(木)12:10:23 No.1109155498

水星がもう2年くらいになるし大体5年周期で新作立ち上げてるからまぁそんなもんかな…って

34 23/10/05(木)12:10:40 No.1109155573

>ウルズハント支援しろ つまんねえ

35 23/10/05(木)12:12:10 No.1109155992

水星語られなくなったっていうけど鉄血もオルガがたまにネタにされてるだけで中身の話なんて同じくらいしてねーだろお前ら!

36 23/10/05(木)12:13:31 No.1109156377

>水星語られなくなったっていうけど鉄血もオルガがたまにネタにされてるだけで中身の話なんて同じくらいしてねーだろお前ら! オルガネタ擦ってることが多いのはそうだけど内容に関して語られてるスレも割とちょくちょく見るが…

37 23/10/05(木)12:13:36 No.1109156410

>水星語られなくなったっていうけど鉄血もオルガがたまにネタにされてるだけで中身の話なんて同じくらいしてねーだろお前ら! 割とされてない?

38 23/10/05(木)12:18:41 No.1109158090

>水星語られなくなったっていうけど鉄血もオルガがたまにネタにされてるだけで中身の話なんて同じくらいしてねーだろお前ら! そういうスレしか見てないだけだろ

39 23/10/05(木)12:19:18 No.1109158306

セブンスターズセットをプレバンで・・・

40 23/10/05(木)12:19:50 No.1109158508

ウルズハント主人公の声というか演技をなんとかした上でフルアニメ化しねーかな

41 23/10/05(木)12:21:12 No.1109158933

ムルムルがキット化の壁すきる…

42 23/10/05(木)12:22:30 No.1109159384

アプリで初出のガンダムだとガミジンとゼパルが好き

43 23/10/05(木)12:23:00 No.1109159579

>割とされてない? 俺は好きだから言ってるけどここ最近盛り上がってたのこの前ゼパル発表されたときくらいだろ… たとえば自主登録制の「」ッチーのタグの数で言っても正確じゃないけど二ヶ月で30スレしか登録されてねえしそれもオルGスレ混じりだし 少なくとも他は話題にならなくなったけど鉄血は語られてるは無理あるわ まあここで真面目に内容語ると反省会通り越して叩きに来るのがいるから立てたくないってのもありそうだが

44 23/10/05(木)12:25:10 No.1109160358

水星は本編通しで全部綺麗に終わらせたのが評価点だけど綺麗すぎてもあれなんだなってなる 物語って作るの難しいねほんと

45 23/10/05(木)12:26:45 No.1109160909

>>割とされてない? >俺は好きだから言ってるけどここ最近盛り上がってたのこの前ゼパル発表されたときくらいだろ… >たとえば自主登録制の「」ッチーのタグの数で言っても正確じゃないけど二ヶ月で30スレしか登録されてねえしそれもオルGスレ混じりだし >少なくとも他は話題にならなくなったけど鉄血は語られてるは無理あるわ >まあここで真面目に内容語ると反省会通り越して叩きに来るのがいるから立てたくないってのもありそうだが そのスレの中でオルガネタだけで終始したスレなんてほとんど無いだろ

46 23/10/05(木)12:27:33 No.1109161197

主にオルGスレ内でウルハンやサブスト含めて本編の話もしてるって感じに認識してたわ

47 23/10/05(木)12:28:34 No.1109161559

鉄オルGだってオルフェンズの一部じゃん

48 23/10/05(木)12:30:04 No.1109162040

>ずーっと弄り続けてるから時間経った気がしないよね 歳食ったからだよ お互いにな

49 23/10/05(木)12:30:35 No.1109162231

オルガのアレはまぁアレって言われるだけのことはあるけどミカが死ぬところはやっぱ見てて辛い

50 23/10/05(木)12:31:11 No.1109162453

オルG混ぜて語ってなきゃお前みたいなキチガイが来るからだよ

51 23/10/05(木)12:31:14 No.1109162475

そもそも鉄血は地味に細長く生き続けてるからよ… 公式には完結作品扱いじゃないからよ…

52 23/10/05(木)12:32:14 No.1109162856

未だに当時のノリで叩きに来るのいるからな…

53 23/10/05(木)12:32:25 No.1109162922

劇場版?の匂わせはしてるとは聞いたことがあるけど真偽はわからん

54 23/10/05(木)12:32:27 No.1109162936

>オルガのアレはまぁアレって言われるだけのことはあるけどミカが死ぬところはやっぱ見てて辛い あそこのミカの独白とレクスの大暴れドン引くほど好きだけど それはそれとしてうまいことガンダムを放棄してミカを担ぎながら例の地下通路をダッシュする昭弘が見たくなかったかと言われたら嘘になる

55 23/10/05(木)12:33:46 No.1109163397

>未だに当時のノリで叩きに来るのいるからな… 未だにまとめサイトで知識が止まってんのか?ってヤツたまにいる…

56 23/10/05(木)12:34:51 No.1109163775

スレ画の二人がたまご買うか迷うロッカーに見える

57 23/10/05(木)12:34:53 No.1109163789

始まったのが8年前ってだけで完結自体はまだ6年半前だし… 6年半前か…

58 23/10/05(木)12:35:24 No.1109163994

勝ち取りたい!

59 23/10/05(木)12:35:35 No.1109164052

語ったり考察したりしようとしたらいくらでもできるんだけどどうしても否定的なスレ文で始まる時も多いからちょっとやりづらいなーと思うことはまあある

60 23/10/05(木)12:35:38 No.1109164072

水星は潔く終わったのになんか醜く延命し続けてる印象

61 23/10/05(木)12:36:09 No.1109164250

RAGE OF DUSTってなんでこんなネタにされるんだろう めっちゃカッコいいのに でも俺もfighterをあいあいあいあーいとか言ってたからそんなもんか…

62 23/10/05(木)12:36:12 No.1109164263

対立煽りが雑ゥ

63 23/10/05(木)12:36:12 No.1109164265

>歳食ったからだよ >お互いにな 細谷声で脳内再生された

64 23/10/05(木)12:36:51 No.1109164510

実は新しいソロモン72柱ガンダムがカタログに現れるのわりと楽しみにしてる

65 23/10/05(木)12:36:54 No.1109164528

>水星は潔く終わったのになんか醜く延命し続けてる印象 スピンオフまだ終わってないのとちょくちょくグッズ出してる程度じゃねーか

66 23/10/05(木)12:37:04 No.1109164584

>水星は潔く終わったのになんか醜く延命し続けてる印象 今後水星がソシャゲなり映画なりやったら醜いってこと?

67 23/10/05(木)12:37:17 No.1109164659

>でも俺もfighterをあいあいあいあーいとか言ってたからそんなもんか… fighterはクロスレイズで鉄血面終盤で流れてるのを聞くといい感じに思えてくる やっぱ映像が微妙だったんじゃねえかな…

68 23/10/05(木)12:37:39 No.1109164766

>RAGE OF DUSTってなんでこんなネタにされるんだろう >めっちゃカッコいいのに >でも俺もfighterをあいあいあいあーいとか言ってたからそんなもんか… フリージアもそうだけどネタ扱いが先行して曲そのものの良さにはあまり目が向けられないとこはある

69 23/10/05(木)12:37:41 No.1109164782

しかしねえ…早く映画の第二弾がまだこないのだから…

70 23/10/05(木)12:38:21 No.1109165011

機動戦士ガンダム 水星の魔女 ヴァナディースハート 月刊ガンダムエースにて大好評連載中だからよ

71 23/10/05(木)12:38:27 No.1109165047

Fighterで影がかかったレクスがメイス展開してるみたいなカット好きよ

72 23/10/05(木)12:38:36 No.1109165100

曲に関してはだいたい全部すげぇ良いだろ

73 23/10/05(木)12:39:05 No.1109165263

戦火の灯火もいいぞ!

74 23/10/05(木)12:39:34 No.1109165427

>Fighterで影がかかったレクスがメイス展開してるみたいなカット好きよ 全景見せず部分部分だけしか見せないカットすごいかっこいいよね なんか変なとこに爆弾投げてるマンロディとか気になるけど他は大体カッコいいんだよな

75 23/10/05(木)12:39:39 No.1109165448

>水星は潔く終わったのになんか醜く延命し続けてる印象 醜いのは延命してることじゃなくてなんか企画がぐだぐだな部分だろ

76 23/10/05(木)12:39:55 No.1109165537

音楽がめっちゃ耳に残るんだよね アプリで聴くとテンション上がる

77 23/10/05(木)12:39:56 No.1109165548

主人公の名前の由来 アリアンロッド艦隊の本拠地 月鋼の始まりの地 厄祭戦の激戦区 月って絶対温めてるネタあるよな

78 23/10/05(木)12:40:22 No.1109165687

ガンダムフレーム全員出しそうなのは凄いと思う

79 23/10/05(木)12:40:26 No.1109165711

なんか毎年周年祝ってんのは忘れられまいと必死なんだろうなって笑う

80 23/10/05(木)12:41:07 No.1109165965

新企画あるんなら是非いい感じにかわいいアトラをお願いしたい

81 23/10/05(木)12:41:09 No.1109165977

>ガンダムフレーム全員出しそうなのは凄いと思う いや出してもセブンスターズのぐらいだろ 現存してるらしい28機にもまだまだ届いてないぞ

82 23/10/05(木)12:41:17 No.1109166011

>劇場版?の匂わせはしてるとは聞いたことがあるけど真偽はわからん 河西細谷タッグが劇場版やりたいって言ってるだけで劇場版の匂わせがあるわけではないかんな! ただ何かしら鉄血関連で動きがあるとは言ってる

83 23/10/05(木)12:41:30 No.1109166077

>なんか毎年周年祝ってんのは忘れられまいと必死なんだろうなって笑う 毎年誕生日祝わないの?

84 23/10/05(木)12:41:51 No.1109166202

忘れられまいって言うか一応現行で動いてるシリーズだからだろ! アプリが出るまでが長すぎたのはまあうn

85 23/10/05(木)12:42:07 No.1109166283

>ガンダムフレーム全員出しそうなのは凄いと思う やる気はあるにしてもペースがこのままだと十年二十年かかりそうでな… やり切ったら大したもんではあるが

86 23/10/05(木)12:42:13 No.1109166324

>主人公の名前の由来 >アリアンロッド艦隊の本拠地 >月鋼の始まりの地 >厄祭戦の激戦区 >月って絶対温めてるネタあるよな クレーターだらけかつクレーターの中に戦後までフル装備アスタロト放置といいMAの親玉とか生産拠点的なのいたんだろうなとは思う

87 23/10/05(木)12:42:22 No.1109166370

元々全機出すようなつもりはないだろうけどやっぱ新しいガンダムフレームお出しされるとテンション上がるよね

88 23/10/05(木)12:42:25 No.1109166388

>毎年誕生日祝わないの? 祝ってくれる人がいなかったんだろ

89 23/10/05(木)12:43:01 No.1109166603

水星も外伝とか本編の小説化やってなかったっけ

90 23/10/05(木)12:43:08 No.1109166647

>毎年誕生日祝わないの? 人間の誕生日と作品の周年記念同じに扱ってるやつはじめて見た

91 23/10/05(木)12:43:18 No.1109166696

あれアスタロトって月に置いてあったんだっけ

92 23/10/05(木)12:43:30 No.1109166766

>水星も外伝とか本編の小説化やってなかったっけ それは本編やってる間からやってなかった?

93 23/10/05(木)12:43:36 No.1109166795

そもそも72機なんて宇宙世紀のガンダム全部足してもまだ足りないくらいじゃねえの…?

94 23/10/05(木)12:44:16 No.1109167024

>あれアスタロトって月に置いてあったんだっけ たしか月のクレーターのひとつにめり込んだまま放置されてたのを拾われてる

95 23/10/05(木)12:44:16 No.1109167026

>クレーターだらけかつクレーターの中に戦後までフル装備アスタロト放置といいMAの親玉とか生産拠点的なのいたんだろうなとは思う ウルズハントでMAの親玉は鹵獲されてイシュー家の禁足地に封印されてるのが明かされたよ 最新話で解き放たれたよ

96 23/10/05(木)12:44:56 No.1109167231

>あれアスタロトって月に置いてあったんだっけ 戦後にウォーレン家が月のクレーターで見つけて拾ったって設定 なので実は初代ウォーレン公がアスタロトに乗ってたわけではなかったりする

97 23/10/05(木)12:45:17 No.1109167355

>ウルズハントでMAの親玉は鹵獲されてイシュー家の禁足地に封印されてるのが明かされたよ >最新話で解き放たれたよ ウルズハント一期と二期の間の話らしいからどうにか大惨事にならず終わったんだろうけど何やってんだよマジで!?

98 23/10/05(木)12:45:22 No.1109167388

本編はあんまり好きじゃないストーリーラインだったけどウルズハントは結構楽しめてるから世界観は魅力的だったんだなって

99 23/10/05(木)12:45:23 No.1109167403

>そもそも72機なんて宇宙世紀のガンダム全部足してもまだ足りないくらいじゃねえの…? 外伝含めていいなら割と行きそうじゃない? 換装無し◯号機有りくらいとして

100 23/10/05(木)12:45:41 No.1109167512

これで周年祝わなかったらアプリやってるのにやる気がないとか言い出すんだろどうせ

101 23/10/05(木)12:46:31 No.1109167771

まだアプリとしてちゃんと動いてるコンテンツならそりゃ周年祝うもんじゃない…?

102 23/10/05(木)12:46:31 No.1109167773

>ウルズハント一期と二期の間の話らしいからどうにか大惨事にならず終わったんだろうけど何やってんだよマジで!? 同じところに安置されてたイシュー家のガンダムザガンも二期の頃にはバエル祭壇に格納されてるっぽいしこの後必死に隠蔽おあしすするんだろうな…

103 23/10/05(木)12:47:01 No.1109167928

>アプリリリースした時のゴタゴタ酷すぎるけどアプリの内容自体は好きだよ なんか最近初報時点で資料の流出あったと判明したんで最初の下請けがケジメとらされたかランサムウェアかなんだろうな

104 23/10/05(木)12:47:14 No.1109168001

>>放送終了後に特に何もしてないのに思い出したように十周年!二十周年!みたいに言い出す作品もあるにはある >25年くらい欠片も動きがないのに皆様に愛され続けたおかげで30周年!みたいに企画立ち上げる昔の作品たまにあるけど???ってなる >企画自体はいいんだけどね 逆にSIRENは毎年毎年企画やって細かく金稼ぐ商売やってて これやる手間で新作出せただろって思う

105 23/10/05(木)12:47:31 No.1109168100

>これで周年祝わなかったらアプリやってるのにやる気がないとか言い出すんだろどうせ 煽り屋は空気悪くできるならどんな事でも言うからな

106 23/10/05(木)12:48:14 No.1109168317

>少なくとも他は話題にならなくなったけど鉄血は語られてるは無理あるわ セブンスターズ機とか新規機体出ると語られてるしスレ立っても叩きはむしろ最近少ないぞ

107 23/10/05(木)12:48:33 No.1109168416

乃木坂だかの声優は上手くなった?

108 23/10/05(木)12:48:57 No.1109168527

>乃木坂だかの声優は上手くなった? だいぶ良くなってる

109 23/10/05(木)12:48:58 No.1109168531

>語ったり考察したりしようとしたらいくらでもできるんだけどどうしても否定的なスレ文で始まる時も多いからちょっとやりづらいなーと思うことはまあある というかその辺でスレの流れ完全に二分するよね 極端にどっちかになる

110 23/10/05(木)12:49:22 No.1109168671

初期型かつ型落ちしてたっぽいバルバトスはともかく戦後見据えた試作兵装積んだ最新鋭装備のフル装備アスタロト放置はよっぽどだよね

111 23/10/05(木)12:49:29 No.1109168704

>>語ったり考察したりしようとしたらいくらでもできるんだけどどうしても否定的なスレ文で始まる時も多いからちょっとやりづらいなーと思うことはまあある >というかその辺でスレの流れ完全に二分するよね >極端にどっちかになる 自分で立てて管理するのが一番良い

112 23/10/05(木)12:49:41 No.1109168774

>乃木坂だかの声優は上手くなった? 初期よりは ただ未だに当然滑舌が怪しくなる

113 23/10/05(木)12:50:06 No.1109168897

>機動戦士ガンダム 水星の魔女 ヴァナディースハート >月刊ガンダムエースにて大好評連載中だからよ オルガはガンダムにすり寄るな

114 23/10/05(木)12:50:26 No.1109169028

>ただ何かしら鉄血関連で動きがあるとは言ってる イベントでその話でたとき河西くんが俺というか三日月アプリじゃ影薄いですよね?からはじまっで触れられた話だから声優は絡むもんだとは思う

115 23/10/05(木)12:50:47 No.1109169143

どんなに祝おうとあの糞みたいな最終回は変わらないんだよな… ネタにはしてるけど作品としては駄作だと思ってるよ

116 23/10/05(木)12:51:14 No.1109169273

>イベントでその話でたとき河西くんが俺というか三日月アプリじゃ影薄いですよね?からはじまっで触れられた話だから声優は絡むもんだとは思う それこそラジオのことなんじゃねぇかな

117 23/10/05(木)12:51:23 No.1109169325

若は滑舌が怪しくなるのを除けば声自体は合ってるとは思うんだよな…

118 23/10/05(木)12:51:33 No.1109169382

>ただ未だに当然滑舌が怪しくなる ラ行が下手ね でもここまで聞いてると個性でいいやとなってる

119 23/10/05(木)12:52:00 No.1109169525

確かにミカはサイドストーリーでも一回しか出てこないし割と出番少ないな

120 23/10/05(木)12:52:10 No.1109169579

ぶっちゃけオルトリンデがガンプラになったのはびっくりした 言ってしまえば外伝の脇役なのに何年越しだよっていう

121 23/10/05(木)12:52:19 No.1109169632

鉄血は色んな方向で掘り下げれそうなのは強み

122 23/10/05(木)12:52:27 No.1109169674

>どんなに祝おうとあの糞みたいな最終回は変わらないんだよな… >ネタにはしてるけど作品としては駄作だと思ってるよ 叩きたくてしょうがないカスの性根隠せてませんよ

123 23/10/05(木)12:52:40 No.1109169746

>オルガがネット上の妖精みたいなポジションになってるからよ… とにかく団長とワッカは無関係だ

124 23/10/05(木)12:52:42 No.1109169757

>確かにミカはサイドストーリーでも一回しか出てこないし割と出番少ないな ソシャゲのキャラ的な意味ではかなり多いんだけどな主役だけあって…

125 23/10/05(木)12:52:47 No.1109169778

過程が雑だったけど最終回が悪いと思ったことはないわ

126 23/10/05(木)12:53:10 No.1109169904

>それこそラジオのことなんじゃねぇかな あくまでキャラの話ありきだからラジオではないんじゃないかな

127 23/10/05(木)12:53:13 No.1109169915

>叩きたくてしょうがないカスの性根隠せてませんよ 汚いのに触っちゃダメでしょ!

128 23/10/05(木)12:53:24 No.1109169971

>若は滑舌が怪しくなるのを除けば声自体は合ってるとは思うんだよな… 正太郎くん演じてるかっぺーみたいで棒っぽいのもリアルなショタ感があって正直好み

129 23/10/05(木)12:53:35 No.1109170031

別に感想なんて人それぞれだから別に何でもいいよ それを他人に押しつけてこなきゃ

130 23/10/05(木)12:53:55 No.1109170138

押し付けなきゃ同意してくれないじゃん

131 23/10/05(木)12:53:57 No.1109170149

>ソシャゲのキャラ的な意味ではかなり多いんだけどな主役だけあって… こいつはミカ 8種くらいあるけど大体強い

132 23/10/05(木)12:54:29 No.1109170328

>過程が雑だったけど最終回が悪いと思ったことはないわ 最終回だけが悪いわけじゃないもんな 最終回へ向かう終盤の流れ自体がダメだった

133 23/10/05(木)12:54:45 No.1109170416

>鉄血は色んな方向で掘り下げれそうなのは強み MAの記憶の断片映像だけでも盛り上がった厄祭戦はやれたら確実に盛り上がるよね

134 23/10/05(木)12:55:00 No.1109170504

ミカもオルガもマッキーも肉おじも好きだよ俺は

135 23/10/05(木)12:55:10 No.1109170551

MSV枠もジークルーネとか出てるしそのうちムルムル以外はキットもでそう ザガンはウルズハント枠だし割と近いうちにでそう

136 23/10/05(木)12:55:45 No.1109170709

>若は滑舌が怪しくなるのを除けば声自体は合ってるとは思うんだよな… カチュア取り戻すぞ!ってカッコつけるシーンは声さえどうにかなればすごくきまってる場面になったろうになぁ…ってめちゃくちゃ残念だった

137 23/10/05(木)12:56:07 No.1109170818

>ミカもオルガもマッキーも肉おじも好きだよ俺は そういや肉おじってクロスレイズでブリッジ要因になってるからボイスと立ち絵あるんだよな 実装されるかはわからんが

138 23/10/05(木)12:56:18 No.1109170881

若はもう若だから… 慣れたから気にならないけど

139 23/10/05(木)12:56:31 No.1109170941

>MAの記憶の断片映像だけでも盛り上がった厄祭戦はやれたら確実に盛り上がるよね ただ神話の真実的な小出しが一番似合いそうというか でかいエピでやったら作画の質落ちそうだし

140 23/10/05(木)12:57:00 No.1109171100

慣れたマシになったとは言うけど俺の耳には何も成長してない棒読みにしか聞こえない… マジで今からでも声優変えろよとしか思えない

141 23/10/05(木)12:57:45 No.1109171323

>慣れたマシになったとは言うけど俺の耳には何も成長してない棒読みにしか聞こえない… まあそういう人はそれで良いんじゃない?

142 23/10/05(木)12:58:08 No.1109171428

>慣れたマシになったとは言うけど俺の耳には何も成長してない棒読みにしか聞こえない… >マジで今からでも声優変えろよとしか思えない それもわからんでもないけど1話のは本当に聞くに耐えないレベルだったから…

143 23/10/05(木)12:58:17 No.1109171478

>ただ神話の真実的な小出しが一番似合いそうというか >でかいエピでやったら作画の質落ちそうだし 変に映像媒体でやるよりはゾイドのバトストみたいな感じの方があってそう

144 23/10/05(木)12:58:53 No.1109171648

8周年記念なんだろうけど説明なしにタダ10連くれるのありがたいけどびっくりするよアプリ

145 23/10/05(木)12:59:06 No.1109171718

なんか当たりが弱くなったな

146 23/10/05(木)12:59:23 No.1109171811

MS同士が鈍器で殴り合ってる時の効果音好き

147 23/10/05(木)12:59:23 No.1109171812

>8周年記念なんだろうけど説明なしにタダ10連くれるのありがたいけどびっくりするよアプリ 予告ってやつをあんましないんだよなこのアプリ・・・

148 23/10/05(木)12:59:28 No.1109171850

>それもわからんでもないけど1話のは本当に聞くに耐えないレベルだったから… 今でも聞くに耐えねぇ… 他の声優のレベルが高いせいもあるかもしれんがマジでミスキャストすぎる

149 23/10/05(木)13:00:15 No.1109172070

ぶっちゃけ声優変更が一番安定するけどここまできてそれはなんか・・・モヤッとするっていうか・・・

150 23/10/05(木)13:00:23 No.1109172111

アプリはアニメパートの尺テレビと比べたら当たり前に短いけどその分質がいいから嬉しい あんな良い作画の百練とか来ると思わないじゃん

151 23/10/05(木)13:00:33 No.1109172157

アプリ内アニメの質は結構高いのに若が喋る度に気が抜けるので本気で勿体ない

152 23/10/05(木)13:00:44 No.1109172222

>なんか当たりが弱くなったな 詠唱やめろ

153 23/10/05(木)13:00:56 No.1109172279

>8周年記念なんだろうけど説明なしにタダ10連くれるのありがたいけどびっくりするよアプリ やってくれるだけありがたいんだけどこの闇鍋具合なら正直30連ぐらいあっても…という気持ちもあった まぁ1周年でまたやるかもしれないけど滅多に無料ガチャなんてやらないんだしさ

154 23/10/05(木)13:01:08 No.1109172341

>8周年記念なんだろうけど説明なしにタダ10連くれるのありがたいけどびっくりするよアプリ ピックアップガチャも記念何だろうけどアトラ百華の違和感も凄い…いやありがたいんだけどね

155 23/10/05(木)13:01:11 No.1109172361

>あんな良い作画の百練とか来ると思わないじゃん あの性能のSSR百錬とアミダ姉さんくだち!

156 23/10/05(木)13:01:13 No.1109172367

慣れたというか慣れなきゃやっていけない感じはあった

157 23/10/05(木)13:01:47 No.1109172505

>ぶっちゃけ声優変更が一番安定するけどここまできてそれはなんか・・・モヤッとするっていうか・・・ 中の人が頑張って演技練習するのが一番安泰なんだが…全然成長しない… そろそろ1周年だぞ?真面目にやる気あるのか?ないならさっさと下ろしてしまってくれ

158 23/10/05(木)13:01:54 No.1109172535

記念日だし変則ガチャ来るかもな今日

159 23/10/05(木)13:01:58 No.1109172558

Red vs Blueはガンダムフレームのテーマ曲としてマジで120点だと思ってる

160 23/10/05(木)13:02:09 No.1109172608

若の声全然上手くならねえな!

161 23/10/05(木)13:02:09 No.1109172610

日常シーンはかわいくて合ってると思うんだよね 戦闘になると…

162 23/10/05(木)13:02:21 No.1109172664

>慣れたというか慣れなきゃやっていけない感じはあった 1話のままだったらそんな感じ 多少こなれたらまああいかって感じだった俺は

163 23/10/05(木)13:02:47 No.1109172764

初期の一回バトルするたびに落ちてたことを思えばよく1年も続いたなって感じだよ正直 今じゃ無制限スキップで楽々だけど

164 23/10/05(木)13:03:31 No.1109172926

怒ってる若が全然怒ってねえ!

165 23/10/05(木)13:03:31 No.1109172929

>中の人が頑張って演技練習するのが一番安泰なんだが…全然成長しない… >そろそろ1周年だぞ?真面目にやる気あるのか?ないならさっさと下ろしてしまってくれ うんあのね リリース前に最終話前まで映像完成してたの 多分収録はその前にとっくに終わってる

166 23/10/05(木)13:03:42 No.1109172975

成長も何も収録終わってるんじゃないの

167 23/10/05(木)13:03:45 No.1109172984

やる気も何もアプリリリース時点でほぼ録り終えてたんじゃ…

168 23/10/05(木)13:04:12 No.1109173095

>初期の一回バトルするたびに落ちてたことを思えばよく1年も続いたなって感じだよ正直 >今じゃ無制限スキップで楽々だけど というか真面目に改善してるから不満は今は割りと無い

169 23/10/05(木)13:04:19 No.1109173125

ガンダムではよくあることだけど外伝で本編より凄そうなMA出てきたな… ハシュマルは格闘戦特化なのかもしれないけど

170 23/10/05(木)13:04:34 No.1109173176

なんてこった じゃあ最終回まで若は若のままじゃないか

171 23/10/05(木)13:04:50 No.1109173252

もうずっとエロゲ語りの団長だわ

172 23/10/05(木)13:04:52 No.1109173269

叩きネタが見つからないから若の声くらいしか噛みつきどころ無いんだろ

173 23/10/05(木)13:04:54 No.1109173274

仕方ねえフルアニメ化でまた1から撮り直すしかねえな

174 23/10/05(木)13:05:22 No.1109173398

ド素人が1クール分のアニメだけで成長するわけないだろ

175 23/10/05(木)13:05:27 No.1109173427

>というか真面目に改善してるから不満は今は割りと無い シーンカード保存機能とかも来たし運営はわりと要望聞いてくれるんだよな

176 23/10/05(木)13:05:39 No.1109173475

>ガンダムではよくあることだけど外伝で本編より凄そうなMA出てきたな… >ハシュマルは格闘戦特化なのかもしれないけど ハジュマルは後方支援役だから戦闘能力低い方なんだ 最低限の護身装備だけ持ってるけど基本はとにかくプルーマ呼んで他のMAサポートするタイプ

177 23/10/05(木)13:06:22 No.1109173673

あれで戦闘向きじゃないMAだからなハジュマル…

178 23/10/05(木)13:06:28 No.1109173699

>ガンダムではよくあることだけど外伝で本編より凄そうなMA出てきたな… >ハシュマルは格闘戦特化なのかもしれないけど 阿頼耶識のガンダムフレーム乗り居ないからギミック優先の強さにでもしとかんと勝てないな…

179 23/10/05(木)13:06:34 No.1109173723

>ハジュマルは後方支援役だから戦闘能力低い方なんだ >最低限の護身装備だけ持ってるけど基本はとにかくプルーマ呼んで他のMAサポートするタイプ あのビーム砲と尻尾と白兵能力の高さで戦闘能力低い方とか怖すぎる…

180 23/10/05(木)13:07:07 No.1109173860

>ハジュマルは後方支援役だから戦闘能力低い方なんだ >最低限の護身装備だけ持ってるけど基本はとにかくプルーマ呼んで他のMAサポートするタイプ そんな設定はないよ

181 23/10/05(木)13:07:29 No.1109173957

鉱山崩落による電波遮断で機能停止だからほぼ無傷のまま目覚めた故の強さもあるハジュマル

182 23/10/05(木)13:08:13 No.1109174173

ハシュマルのプルーマが個体戦闘力さほどでもない修理用みたいなのは聞いた覚えあるけどハシュマル自体がってのはないな

183 23/10/05(木)13:09:20 No.1109174463

マジであのバカデカMAどうするんだろ

184 23/10/05(木)13:09:45 No.1109174556

鉄血は割りと〇〇何だよねと流布されてる話がデザイン段階の話だったり座談会の与太だったり正式設定化してないメモみたいなものたったりっての割とあるからなぁ

185 23/10/05(木)13:10:26 No.1109174756

今のところMAはアナネルが1番弱そう ごんぶとビームライフルはメカ以外に対しての殺傷能力は高そうだけど

186 23/10/05(木)13:11:12 No.1109174944

MAにはほぼ通らない対人用のビームと尻尾くらい装備しかないから正面からガンダムフレームとやりあう機体ではないのでは?みたいな推察は見た記憶がある

187 23/10/05(木)13:11:15 No.1109174967

>今のところMAはアナネルが1番弱そう ネマミアは飛んでるだけで厄介すぎる

188 23/10/05(木)13:11:29 No.1109175028

ネマミアの方が弱そうじゃねえか? 殺傷能力はめちゃくちゃ高そうではあるけど

189 23/10/05(木)13:12:21 No.1109175233

>ネマミアの方が弱そうじゃねえか? >殺傷能力はめちゃくちゃ高そうではあるけど ミサイルは結構厄介かもしれん

190 23/10/05(木)13:12:22 No.1109175238

ネマミアはあれが大量に空に浮いてると思うと厄介極まりない

191 23/10/05(木)13:12:43 No.1109175312

>MAにはほぼ通らない対人用のビームと尻尾くらい装備しかないから正面からガンダムフレームとやりあう機体ではないのでは?みたいな推察は見た記憶がある ただハラエルなんかは有線アームクローとだけ強くて本体鈍重そうだった感じだしハシュマルはそれと比するとビーム以外は対MS特化してる感じはある

192 23/10/05(木)13:12:51 No.1109175351

厄祭戦当時は空から街とかを焼いてたんだろうな…って感じのネマミア

193 23/10/05(木)13:13:11 No.1109175439

ネマミアはビームに頼らない広範囲殲滅型だよね

↑Top