虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/05(木)10:22:50 食と健... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/05(木)10:22:50 No.1109132742

食と健康の専門家が選ぶ「食べたくない食品添加物ランキング」ワースト1位は亜硝酸ナトリウム 肉や魚の加工時に使用 https://www.news-postseven.com/archives/20231004_1908103.html

1 23/10/05(木)10:24:24 No.1109133011

>10名の食と健康の専門家→安中千絵さん(管理栄養士)、磯村優貴恵さん(管理栄養士)、大西睦子さん(内科医)、垣田達哉さん(消費者問題研究所代表)、郡司和夫さん(食品ジャーナリスト)、沢木みずほさん(薬食フードライフ研究家)、田中優子さん(田中病院院長)、中沢るみさん(管理栄養士)、浜本千恵さん(管理栄養士)、望月理恵子さん(管理栄養士/健康検定協会理事長) 誰なんだァ~!?

2 23/10/05(木)10:36:56 No.1109135366

発がん性だらけでダメだった

3 23/10/05(木)10:38:13 No.1109135622

管理栄養士ってだけの方がまだ信頼できるレベルの怪しい肩書

4 23/10/05(木)10:39:10 No.1109135813

管理栄養革命家はいないのかレボリューション!

5 23/10/05(木)10:39:28 No.1109135859

コチニールが5位になるくらいには埋まるような候補がないんだろうか

6 23/10/05(木)10:44:40 No.1109136903

コチニールのいちゃもんのつけかたが本当に苦しいな

7 23/10/05(木)10:50:33 No.1109138087

それこそIARCのリスト読めば事足りる内容だな

8 23/10/05(木)10:51:50 No.1109138349

どこのカストリ記事かと思ったら聞いたことない週刊誌だった

9 23/10/05(木)10:52:13 No.1109138418

女性セブンか週刊文春に載ってそうな特集

10 23/10/05(木)10:53:48 No.1109138738

どんなものでも一気に大量摂取したら危ないだろ

11 23/10/05(木)11:00:48 No.1109140111

>女性セブンか週刊文春に載ってそうな特集 >2023.10.04 16:00 >女性セブン

12 23/10/05(木)11:05:34 No.1109141078

亜硝酸ナトリウムに関してはボツリヌス中毒を防ぐためにわざわざ添加してるのに

13 23/10/05(木)11:15:47 No.1109143097

五位の時点で「予期せぬ健康被害」とか言ってるのはもはやギャグだろ

14 23/10/05(木)11:50:17 No.1109150335

医者が食わない食べ物とかで全部普通に食うカップラーメンや菓子パンは施術の合間にピッタリだしエナドリは院内自販機から即消えるとかで根拠のないあれこれは信じてはいけないんだなってなった

15 23/10/05(木)11:52:46 No.1109150922

テスラ缶売ってる医者もいるし医者の言うことだからってすなわち鵜呑みにしていいとは思えん

16 23/10/05(木)11:53:50 No.1109151184

>医者が食わない食べ物とかで全部普通に食うカップラーメンや菓子パンは施術の合間にピッタリだしエナドリは院内自販機から即消えるとかで根拠のないあれこれは信じてはいけないんだなってなった 酒なんて飲まないほうがええ!って言ってる医者の弟アホほど酒飲むからな 関係ねぇぜ!

↑Top