23/10/05(木)10:10:07 リメイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/05(木)10:10:07 No.1109130470
リメイクでカロス組にもメガ進化貰えるよね?
1 23/10/05(木)10:12:17 No.1109130868
そもそもメガみたいな廃止済みシステムが初登場した作品の リメイクがどうなるのか想像つかない
2 23/10/05(木)10:12:36 No.1109130915
結局各世代の新バトル要素はメガシンカが一番盛り上がってたな
3 23/10/05(木)10:14:55 No.1109131281
まずイッシュ組のリメイクが先だろ
4 23/10/05(木)10:15:15 No.1109131351
金銀のリメイクは?
5 23/10/05(木)10:16:10 No.1109131529
>金銀のリメイクは? HGSSじゃ不満だってのか
6 23/10/05(木)10:16:51 No.1109131647
Zバージョンの方が先じゃないのか?
7 23/10/05(木)10:17:06 No.1109131692
>HGSSじゃ不満だってのか FRLGあるけどピカブイ来たじゃん
8 23/10/05(木)10:20:01 No.1109132197
ピカブイはどこまで行ってもピカ&ブイの路線だろうからジョウトでやるのどうなんだろうな つーかピカさんだと殆どのジムでつえー…
9 23/10/05(木)10:25:14 No.1109133187
ダイマックステラスタルを踏まえて調整されたメガシンカに期待したい
10 23/10/05(木)10:25:24 No.1109133224
ピカブイはFRLG関係ないピカチュウバージョンのリメイクじゃない?
11 23/10/05(木)10:26:53 No.1109133502
>ダイマックステラスタルを踏まえて調整されたメガシンカに期待したい それ経験した後だと準伝には絶対に渡さず一般ポケモンに配りまくってインフレさせまくったほうがいいと感じる
12 23/10/05(木)10:27:22 No.1109133590
マフォクシーだけメガでフェアリーになりそう
13 23/10/05(木)10:29:06 No.1109133922
ピカブイはピカチュウ単独リメイクだから金銀はクリスタルのリメイクを作ればいいんだ
14 23/10/05(木)10:29:36 No.1109134017
>ピカブイはFRLG関係ないピカチュウバージョンのリメイクじゃない? その理屈でいくとクリスタルバージョンのリメイクとしてレッツゴースイクンなりレッツゴーセレビィなり出せはするな
15 23/10/05(木)10:31:09 No.1109134288
BWリメイクで各種ジュエル復活すんのかな
16 23/10/05(木)10:32:03 No.1109134456
ブリガロンいつ見てもあれだな
17 23/10/05(木)10:33:12 No.1109134682
メガで順当に強くなりそうなのいる? fu2638377.jpg
18 23/10/05(木)10:33:20 No.1109134705
>Zバージョンの方が先じゃないのか? カロスはリメイクと言わずにポケットモンスターZとしてXYベースに練り直したようなやつを1本だけ出して欲しいな
19 23/10/05(木)10:33:23 No.1109134719
>>ピカブイはFRLG関係ないピカチュウバージョンのリメイクじゃない? >その理屈でいくとクリスタルバージョンのリメイクとしてレッツゴースイクンなりレッツゴーセレビィなり出せはするな そのまま続くと次はいきなり相棒レックウザになるから無いって断言できる路線だ
20 23/10/05(木)10:34:21 No.1109134890
>メガで順当に強くなりそうなのいる? そもそもメガは種族値のH以外の全部を改造するシステムだから現在の状態なんて何の参考にもならないよ ガルーラやクチートが分かりやすいでしょう?
21 23/10/05(木)10:34:53 No.1109134994
無理にシステム復活しないでもアカツキみたいな特殊個体でいいよ
22 23/10/05(木)10:34:58 No.1109135012
バンク近いうち廃止する可能性公式からも言及されたし幻ポケモン入手の救済として最初からレッツゴーセレビィとかレッツゴージラーチとか幻主軸に据えたリメイクやるのはアリだと思う
23 23/10/05(木)10:35:02 No.1109135023
>そもそもメガは種族値のH以外の全部を改造するシステムだから現在の状態なんて何の参考にもならないよ >ガルーラやクチートが分かりやすいでしょう? まぁそうなんだけどね 特性で全然変わるもんね
24 23/10/05(木)10:35:45 No.1109135157
メガブリガロン強そうだけど道具使えないからどうなんだろうな
25 23/10/05(木)10:35:52 No.1109135184
>無理にシステム復活しないでもアカツキみたいな特殊個体でいいよ XYから連れてきたのが特殊個体に自由に変更できるならそれでもいいけど無理なら絶対なし
26 23/10/05(木)10:35:53 No.1109135187
書き込みをした人によって削除されました
27 23/10/05(木)10:36:51 No.1109135352
レジェンドオブ〇〇シリーズを展開して開拓時代のイッシュとかをめぐろう
28 23/10/05(木)10:36:53 No.1109135355
ロケット団に呆れた顔してるスイクンとか見たいか?
29 23/10/05(木)10:37:40 No.1109135501
ぽにおはのちの世代でも一人だけテラスタルしてそうな風格がある ツタ棍棒使うと各持ち物に対応したテラスタルにフォルムチェンジするとかで
30 23/10/05(木)10:37:42 No.1109135514
セレビィ主軸にするならレジェンドセレビィを作って古都で和風要素モリモリにした方が外人にもバカ受けでいいと思います
31 23/10/05(木)10:38:38 No.1109135709
>カロスはリメイクと言わずにポケットモンスターZとしてXYベースに練り直したようなやつを1本だけ出して欲しいな 今練り直させると服減りそうじゃん…
32 23/10/05(木)10:40:03 No.1109135983
レジェンドシリーズは継続してほしいけどアルセウスがポケモン世界でも特に特別な存在だったからこそみたいなところもあるしあれ続けるのは難しそうだな
33 23/10/05(木)10:40:05 No.1109135989
>カロスはリメイクと言わずにポケットモンスターZとしてXYベースに練り直したようなやつを1本だけ出して欲しいな なんなら今後のリメイクも全部そんな感じで完全版として一種類出してくれればいいよな そもそも前遊んだ奴なんだし
34 23/10/05(木)10:40:07 No.1109135996
そういえばメガシンカは現象引き起こしてるポケモンまだ判明していないんだっけ Z技は輝き様テラスタルは亀だけど
35 23/10/05(木)10:41:12 No.1109136225
>レジェンドシリーズは継続してほしいけどアルセウスがポケモン世界でも特に特別な存在だったからこそみたいなところもあるしあれ続けるのは難しそうだな フーパも超絶に特別なんだけどそこらへん全然注目されねえ!
36 23/10/05(木)10:41:20 No.1109136257
今作なんであんな服少ないんだろうね
37 23/10/05(木)10:41:29 No.1109136284
>まずイッシュ組のリメイクが先だろ 正直BWってXYやSMよりゲームとしての作りが複雑でそもそも二部作だったりで一番作るの面倒だと思います
38 23/10/05(木)10:42:30 No.1109136475
やはりBW3か…
39 23/10/05(木)10:43:05 No.1109136593
別にアルセウスのポジションを無理に他のポケモンに挿げ替える必要もない気がする あいつシンオウ地方のポケモンって訳でもなさそうだし
40 23/10/05(木)10:43:11 No.1109136617
ダイパリメイクをリメイクしろ
41 23/10/05(木)10:43:22 No.1109136650
でもSVのDLCでイッシュの名前出てきたし後半のブルベ学園はイッシュにあるみたいだし露骨に導線引いてるとは思う
42 23/10/05(木)10:43:23 No.1109136652
レジェンドBWは割とやりたい
43 23/10/05(木)10:43:35 No.1109136683
>ダイパリメイクをリメイクしろ 成仏しろ
44 23/10/05(木)10:44:37 No.1109136889
>別にアルセウスのポジションを無理に他のポケモンに挿げ替える必要もない気がする >あいつシンオウ地方のポケモンって訳でもなさそうだし またアルセウスにすべてのポケモンとであえされるのは嫌だろ…
45 23/10/05(木)10:45:14 No.1109137009
>またアルセウスにスマホのデザインを改造されるのは嫌だろ…
46 23/10/05(木)10:45:19 No.1109137024
Zバージョンが出るジガ 間違いねえジガ
47 23/10/05(木)10:45:34 No.1109137073
>別にアルセウスのポジションを無理に他のポケモンに挿げ替える必要もない気がする >あいつシンオウ地方のポケモンって訳でもなさそうだし 設定上の生息地がどうこうみたいな話はあるけど作品イメージとしてアルセウス=シンオウだしなぁ アルセウスが過去のイッシュに飛ばして来るの違和感しかないしタイトルにアルセウスってついてるBWの関連ゲームとかややこしすぎてウケ悪そうっていうか
48 23/10/05(木)10:45:38 No.1109137097
完全体キュレムとかゲノセクトの素体なんかはリメイクなりなんなりに使えるよう残してる感じするよね
49 23/10/05(木)10:46:07 No.1109137182
レジェンド出すなら今ならパラドックスポケモンと絡めてきそう
50 23/10/05(木)10:46:25 No.1109137243
bwからはもうリメイクじゃなく移植でいいよ バグ直してすれ違いとドリームワールド依存部分をソロ対応にして ロードやセーブ速度の改善をして HOMEと連動するようにしてくれれば
51 23/10/05(木)10:46:27 No.1109137247
外部作品で派生進化?作る分にはいいんじゃないの 本編には編入させない制約付きで
52 23/10/05(木)10:46:39 No.1109137291
リメイクどころかマイチェンもしくは発売前インタビューで触れてたDLCで使えるように残してたジガルデやAZエッテたって居るんですよ!
53 23/10/05(木)10:47:31 No.1109137456
>レジェンド出すなら今ならパラドックスポケモンと絡めてきそう 嫌だよ村近くの森に大量発生してるコライドン…
54 23/10/05(木)10:47:37 No.1109137482
ウルトラホール案件なら別に例の神いなくても時空を越えちゃうから 別に神いなくても大丈夫だろう
55 23/10/05(木)10:47:47 No.1109137510
>bwからはもうリメイクじゃなく移植でいいよ >バグ直してすれ違いとドリームワールド依存部分をソロ対応にして >ロードやセーブ速度の改善をして >HOMEと連動するようにしてくれれば きがるにいってくれるなあ
56 23/10/05(木)10:48:30 No.1109137664
>レジェンドシリーズは継続してほしいけどアルセウスがポケモン世界でも特に特別な存在だったからこそみたいなところもあるしあれ続けるのは難しそうだな っていうかモンスターボールで捕まえる作風である限り 時代背景的にモンスターボールが存在しうるギリギリまでしか遡れないっぽそうな…
57 23/10/05(木)10:48:37 No.1109137688
>ウルトラホール案件なら別に例の神いなくても時空を越えちゃうから >別に神いなくても大丈夫だろう それこそフーパでいいんだよね あいつ時間空間のみならず世界線すら自由に繋げられる魔神だし
58 23/10/05(木)10:49:43 No.1109137910
ウルトラホールとかフーパの輪っかとか割と気軽に他所から持って来れるよね
59 23/10/05(木)10:49:43 No.1109137912
多分今後のリメイクは本編ORASみたいに対戦とかイベントとかで扱われる本編として制作されることはないしそのソフト限りの仕様としてメガ復活して終わりだよ 制作はイルカ
60 23/10/05(木)10:49:59 No.1109137967
正直アルセウスの後じゃ他の幻をタイトルに据えてもインパクト弱いというかいまいちピンと来ないのはある
61 23/10/05(木)10:50:00 No.1109137972
メガはターン制限つけてほしい
62 23/10/05(木)10:50:12 No.1109138008
>っていうかモンスターボールで捕まえる作風である限り >時代背景的にモンスターボールが存在しうるギリギリまでしか遡れないっぽそうな… 本来の歴史ならメガネケースに弱ったオコリザルが入り込むところを見てモンボが作られてるはずだから メガネケースとかなさそうなヒスイの大地にモンボがある時点で過去改変されてるからその辺は面白くなるように改変していいと思うんだ
63 23/10/05(木)10:50:32 No.1109138083
現行作品に落とし込むなら持ち物持たせてフォルムチェンジが妥当なのかな 持ち物固定になるから種族値は多少いじる必要あるけど
64 23/10/05(木)10:50:32 No.1109138084
>メガはターン制限つけてほしい なんでダイマより弱いのにターン制限付けるの…
65 23/10/05(木)10:50:47 No.1109138147
リメイク版のタイトルはXZとYZだな
66 23/10/05(木)10:51:36 No.1109138301
>制作はイルカ こいつらが作ったポケモン全部unityばっかだしunityの信用が損なわれた今あんまり頼れないかな…
67 23/10/05(木)10:51:42 No.1109138318
株ポケ的にダイパリメイクの反応をどう捉えてるのか次第みたいな所はある
68 23/10/05(木)10:51:46 No.1109138333
Zわざってくらいだし本当はZバージョンで出す予定だったのかな
69 23/10/05(木)10:52:25 No.1109138458
>株ポケ的にダイパリメイクの反応をどう捉えてるのか次第みたいな所はある ダイレクトの初報から外注ですって言ってたから分かりきってる気がする
70 23/10/05(木)10:52:39 No.1109138507
モンボは500年前からいるマギアナとか見てると過去にあったのが失伝したとしか思えん
71 23/10/05(木)10:52:46 No.1109138522
実際何でカロス御三家にメガあげなかったんだろう
72 23/10/05(木)10:53:29 No.1109138666
>Zわざってくらいだし本当はZバージョンで出す予定だったのかな マイチェンやDLCで新システム追加ってのもおかしな話だし SMで特別な技みたいなの出すのは前提の構想としてあって Z出せなかった弔いがてらZわざって名付けたのかなって思ってる
73 23/10/05(木)10:53:56 No.1109138765
>実際何でカロス御三家にメガあげなかったんだろう ロムごとに設定してるポケモン出身地の未使用領域発覚してるしそこで付ける予定だったとしか…
74 23/10/05(木)10:53:59 No.1109138772
>株ポケ的にダイパリメイクの反応をどう捉えてるのか次第みたいな所はある 評判悪いのは理解してるだろうけど売上は出せたからこの先外注でいいじゃんとならなければいいが
75 23/10/05(木)10:54:35 No.1109138891
>実際何でカロス御三家にメガあげなかったんだろう マイチェンに残してたけど20周年でSMになったとかじゃねえかな…
76 23/10/05(木)10:54:42 No.1109138919
アルセウスより売れてるから案外クオリティ拘らなくても問題無いんだなってなりかねないのがダイパリメイク
77 23/10/05(木)10:55:01 No.1109138973
評判気にしてるからオープンワールドとかやったのよ
78 23/10/05(木)10:55:13 No.1109139003
SVの入れないマップがある右上に近づくほどカロス産ポケモンの分布増えてるって話は面白かった
79 23/10/05(木)10:55:55 No.1109139138
>>実際何でカロス御三家にメガあげなかったんだろう >マイチェンに残してたけど20周年でSMになったとかじゃねえかな… あの時期からマジでごたごたが増えたよなこのシリーズ
80 23/10/05(木)10:56:12 No.1109139189
>アルセウスより売れてるから案外クオリティ拘らなくても問題無いんだなってなりかねないのがダイパリメイク なんていうか出し方がめちゃくちゃ悪かったと思う 大して興味ない人からしてみたらレジェンズアルセウス?っていうのがダイパリメイクの副題なのね?くらいの認識になってる人いそう
81 23/10/05(木)10:56:18 No.1109139205
正直外注が悪いというより外注先が悪かっただけな気もする
82 23/10/05(木)10:56:56 No.1109139305
>評判気にしてるからオープンワールドとかやったのよ かえって自分たちの限界を世に知らしめたな…
83 23/10/05(木)10:57:28 No.1109139405
>正直外注が悪いというより外注先が悪かっただけな気もする そんなの大半が分かってる話だろう 色んなゲームやってれば開発力ある外注先ならむしろSVよりもクオリティ高いマップやUI作れるのは察せられるし
84 23/10/05(木)10:57:43 No.1109139468
>正直外注が悪いというより外注先が悪かっただけな気もする 何が悪かったっていうと無理してリメイクとアルセウスをほぼ同時に出そうとしたことだと思うよ!
85 23/10/05(木)10:58:01 No.1109139540
トリプル復活!トリプル復活!!
86 23/10/05(木)10:58:53 No.1109139688
>>正直外注が悪いというより外注先が悪かっただけな気もする >何が悪かったっていうと無理してリメイクとアルセウスをほぼ同時に出そうとしたことだと思うよ! その上アルセウスを売った10か月後にもう新作の発売日が待ってる狂気
87 23/10/05(木)10:59:06 No.1109139738
出荷後の緊急アプデでやっと発売当初のダイパリメイクになったらしいの笑う 一切ネットに繋いだことないSwitchだとベータ版みたいなの遊ばされるの
88 23/10/05(木)10:59:10 No.1109139754
>トリプル復活!トリプル復活!! バトルハウス自体が消されそうで怖いんだよなXYリメイク…
89 23/10/05(木)10:59:43 No.1109139860
ダイパリメイク路線になるとしても外注先は変わると思う
90 23/10/05(木)11:00:07 No.1109139954
正直コンテンツ規模に対してゲームの開発規模はショボいと思ってるから出来についてはあんまり期待はしてない 単純にリリースのスパンが短すぎってのもあるけど
91 23/10/05(木)11:00:10 No.1109139969
アルセウスに繋げるだけならフルプライスにしなくてもよかったし ブリリアントとかリメイクの名前使う必要もないし…
92 23/10/05(木)11:00:51 No.1109140121
個人的にはその地方のLAみたいなクオリティのものを注力してお出ししてくれるなら別に無理にリメイクしてくれなくてもいいんだけどな…
93 23/10/05(木)11:01:01 No.1109140159
>ダイパリメイク路線になるとしても外注先は変わると思う 売れた実績があるから変える必要が無いと言うか 下手したらもっと安く作ってくれる会社になりかねないよ
94 23/10/05(木)11:01:10 No.1109140186
>ダイパリメイク路線になるとしても外注先は変わると思う いやあ実際数字は出してるし現在進行でHOMEとか投げてる会社だし変わらないんじゃねえかな…
95 23/10/05(木)11:01:20 No.1109140224
売り方で言えばアルセウスは一種類しか無かったから レジェンズを2バージョン同時発売しとけばもっと伸びたんだろうなってイメージも割とされやすそう
96 23/10/05(木)11:01:36 No.1109140282
XYリメイクで追加メガあるとしたらヤドキングユキメノコ辺りは来そう あとメガの没音声があるルージュラとか
97 23/10/05(木)11:02:17 No.1109140417
HOME作ってる所って聞いた時点でかなり嫌な感じはしてた
98 23/10/05(木)11:02:17 No.1109140419
ゲッコウガだけならキズナヘンゲとかいうメガシンカみたいなのあるじゃん
99 23/10/05(木)11:02:18 No.1109140423
いくら資本主義とはいえ売上だけを正義にされると本当に困るんだがなぁ…
100 23/10/05(木)11:02:21 No.1109140434
次のレジェンズ御三家が楽しみだな
101 23/10/05(木)11:02:38 No.1109140496
ポケモンレジェンズアルセウスってタイトルがポケモンに詳しくない人への訴求力弱いのはまあ当然っちゃ当然だと思う
102 23/10/05(木)11:02:39 No.1109140499
>ゲッコウガだけならキズナヘンゲとかいうメガシンカみたいなのあるじゃん 見なかったことにする
103 23/10/05(木)11:02:49 No.1109140527
>ゲッコウガだけならキズナヘンゲとかいうメガシンカみたいなのあるじゃん レートで使えたこと一切無いが
104 23/10/05(木)11:03:48 No.1109140708
いくら売れたって言っても元のダイパのネームバリューのおかげだろうしあれだけバグ満載でやらかしてるんだからもう頼まないでほしい
105 23/10/05(木)11:03:59 No.1109140744
ポケモン集めるために剣盾起動したけど 新作やリメイクはこれベースで作ってくれないかなって改めて思った リセットするにはもったいない
106 23/10/05(木)11:04:18 No.1109140807
>アルセウスに繋げるだけならフルプライスにしなくてもよかったし >ブリリアントとかリメイクの名前使う必要もないし… まずプラチナベースで開発すればシナリオの補完も細かいしポケッチのチャンネルも前後出来ただろって
107 23/10/05(木)11:04:45 No.1109140904
リセットするには勿体ないという話ならPSS復活させてくれという話になるんですよ…
108 23/10/05(木)11:04:47 No.1109140909
ダイパリメイクの悪評が響くのはダイパリメイクの売上じゃなくて次のリメイクの売上だよね
109 23/10/05(木)11:04:53 No.1109140935
>いやあ実際数字は出してるし現在進行でHOMEとか投げてる会社だし変わらないんじゃねえかな… なんならポケモンスリープもイルカが嚙んでたからな
110 23/10/05(木)11:05:54 No.1109141144
>リセットするには勿体ないという話ならPSS復活させてくれという話になるんですよ… GTSいい加減ソフト単体で使えるようにしてくれ
111 23/10/05(木)11:06:19 No.1109141212
>ダイパリメイクの悪評が響くのはダイパリメイクの売上じゃなくて次のリメイクの売上だよね まぁ落ちないと思う
112 23/10/05(木)11:06:20 No.1109141214
>ダイパリメイクの悪評が響くのはダイパリメイクの売上じゃなくて次のリメイクの売上だよね 悪評は全部エアプのアンチやハゲ扱いだし問題なく売れるんじゃねえかな
113 23/10/05(木)11:06:28 No.1109141240
サトシのゲッコウガを特別な感じにしたいけどメガ無いの何とかしてってアニメスタッフにせがまれて お出ししたのがサトシゲッコウガだしな…
114 23/10/05(木)11:06:28 No.1109141241
今年はPJCS2023といい悪評が目立ったからちゃんと次にいかしてほしいが……
115 23/10/05(木)11:06:40 No.1109141288
ピカブイでナナシマなくて思ったけどダイパリメイクからプラチナ要素省いてるのとかなんなんだろうな 普通リメイクするときって追加要素据え置きでさらに追加要素入れるもんなんじゃないの?
116 23/10/05(木)11:06:59 No.1109141344
どんなに見えてる地雷だろうがその地方が好きな人間は買うしかないから…
117 23/10/05(木)11:07:43 No.1109141488
フェスサークルでもまあまあ言われてたけど剣盾でもっと酷いの出ると思わなかった
118 23/10/05(木)11:08:21 No.1109141631
増田曰く少しくらい不便な方がちょうどいいらしい
119 23/10/05(木)11:09:37 No.1109141885
アルセウスとSVで何がやりたいかはなんとなく見えてきたけどガキの飽きと客層更新スピードが開発スピード低下を許さない
120 23/10/05(木)11:09:42 No.1109141900
>増田曰く少しくらい不便な方がちょうどいいらしい それいつの発言だよ
121 23/10/05(木)11:09:43 No.1109141903
>増田曰く少しくらい不便な方がちょうどいいらしい 最近のポケモンマジ簡悔の精神しか感じられない
122 23/10/05(木)11:09:43 No.1109141904
これまでのポケモンで良かった要素全部抜き出して入れても少し不便レベルなんだよ!
123 23/10/05(木)11:09:52 No.1109141945
イルカが悪かったっていうかもっとちゃんと開発期間とって作ってほしい ゲーフリが出したからSVは完璧でしたかって言われたら全然そんなことないし
124 23/10/05(木)11:10:12 No.1109142007
>ピカブイでナナシマなくて思ったけどダイパリメイクからプラチナ要素省いてるのとかなんなんだろうな >普通リメイクするときって追加要素据え置きでさらに追加要素入れるもんなんじゃないの? 株ポケやゲーフリがその普通に含まれていなかっただけ
125 23/10/05(木)11:10:27 No.1109142069
シナリオや演出だけはどんどん良くなってるのに肝心の開発力が追いついてない感がある
126 23/10/05(木)11:10:38 No.1109142104
対戦しないから今のポケモンの不便さはそこまで感じない テラレイドもやらん
127 23/10/05(木)11:10:48 No.1109142133
ピカブイはピカチュウ版のリメイクであってFRLGのリメイクではないのでFRLG要素はない BDSSもDPのリメイクなのでプラチナの要素はない おかしいな理屈としては似たような物なのに気持ちがぜんぜん違うぞ
128 23/10/05(木)11:11:00 No.1109142179
>イルカが悪かったっていうかもっとちゃんと開発期間とって作ってほしい とって良くなると思う?
129 23/10/05(木)11:11:00 No.1109142181
アルセウスとSVでフィールドのカクつき違いすぎてSVめっちゃ酔う
130 23/10/05(木)11:11:07 No.1109142208
>対戦しないから今のポケモンの不便さはそこまで感じない >テラレイドもやらん そうなんだ!
131 23/10/05(木)11:11:22 No.1109142269
>>イルカが悪かったっていうかもっとちゃんと開発期間とって作ってほしい >とって良くなると思う? 思う
132 23/10/05(木)11:11:23 No.1109142271
>どんなに見えてる地雷だろうがその地方が好きな人間は買うしかないから… ゲームの枠組み越えてコンテンツ商売になってるから出来ることだよね
133 23/10/05(木)11:11:24 No.1109142277
>対戦しないから今のポケモンの不便さはそこまで感じない あの道具欄に不便さ感じないのはちょっと凄い
134 23/10/05(木)11:11:49 No.1109142355
SVの良いところってぶっちゃけシナリオとかキャラとかそっち方面だけじゃない?
135 23/10/05(木)11:11:51 No.1109142362
中心じゃないスタッフ毎回入れ替わってるしゲーフリが作ったからどうという感じでもないわな あんま言うと叩きになるけどSVより剣盾のほうが映像面の完成度高いくらいだし
136 23/10/05(木)11:12:05 No.1109142405
>ピカブイでナナシマなくて思ったけどダイパリメイクからプラチナ要素省いてるのとかなんなんだろうな >普通リメイクするときって追加要素据え置きでさらに追加要素入れるもんなんじゃないの? ダイパの仕様書投げて放置されたから ダイパのリメイクだからダイパなぞっとけばいいんでしょ?でそのままコピッたんじゃねえかな…
137 23/10/05(木)11:12:45 No.1109142527
>思う 大分信頼してる方
138 23/10/05(木)11:13:26 No.1109142656
テラスタルは対戦要素としては面倒くさいとしか思えなくて
139 23/10/05(木)11:13:54 No.1109142744
そもそもちゃんと期間とったら良くなるのは前提として ちゃんと期間とって開発されたらしいイルカのポケモン見たことねえもん
140 23/10/05(木)11:14:43 No.1109142898
開発期間取って開発されたポケモンはゲーフリ側にも存在しねぇし…
141 23/10/05(木)11:14:54 No.1109142943
シナリオも今回こそ上手くいってる方だけど基本は薄味のジム巡りか説明不足の電波が殆どを占めてて終盤が特に尺が無いからな
142 23/10/05(木)11:14:56 No.1109142950
>SVの良いところってぶっちゃけシナリオとかキャラとかそっち方面だけじゃない? システム面で剣盾から良くなったところあったかな…って今考えてる
143 23/10/05(木)11:15:16 No.1109143005
ORASからSM発売まで二年空いたけどその間お外だけでなくimgでも新作まだかってスレいっぱい見た もう期間空けるといろいろ言われるのかな…
144 23/10/05(木)11:15:33 No.1109143054
オージャの湖は開発機だとサクサク動く!実機だとクソ重い!は良くないものを見た気がしたよね
145 23/10/05(木)11:16:01 No.1109143147
>ORASからSM発売まで二年空いたけどその間お外だけでなくimgでも新作まだかってスレいっぱい見た >もう期間空けるといろいろ言われるのかな… そりゃね
146 23/10/05(木)11:16:04 No.1109143159
>開発期間取って開発されたポケモンはゲーフリ側にも存在しねぇし… 延期までした金銀は?
147 23/10/05(木)11:16:06 No.1109143167
SVのシナリオ良かったのはライターが変わったからだと思う
148 23/10/05(木)11:16:11 No.1109143187
>ORASからSM発売まで二年空いたけどその間お外だけでなくimgでも新作まだかってスレいっぱい見た >もう期間空けるといろいろ言われるのかな… 新作っていうかマイチェンのZの話じゃねえかなそれ…
149 23/10/05(木)11:16:58 No.1109143318
水場と雨あると目に見えて重くなるよね…
150 23/10/05(木)11:17:03 No.1109143331
SVに関してはアギャスの可愛さで脳内評価甘めにしちゃってるのは正直否定出来ない 久々に起動してDLCやったらこんなにカクついてたっけ…となった
151 23/10/05(木)11:17:08 No.1109143353
>システム面で剣盾から良くなったところあったかな…って今考えてる SVのマジカル成立から制限時間以内にY押さないと操作手順増えるの意味分からない
152 23/10/05(木)11:17:09 No.1109143358
>>開発期間取って開発されたポケモンはゲーフリ側にも存在しねぇし… >延期までした金銀は? カントー行けるしボリュームはあるけどガンテツボールや進化の石の入手法とかマジで未完成だと思う
153 23/10/05(木)11:17:18 No.1109143390
>延期までした金銀は? 延期してるんだから足りてないのでは
154 23/10/05(木)11:18:16 No.1109143575
>アルセウスとSVで何がやりたいかはなんとなく見えてきたけどガキの飽きと客層更新スピードが開発スピード低下を許さない これもうただの強迫観念じゃねえかな!
155 23/10/05(木)11:18:55 No.1109143720
子供の時間の流れは早いからね
156 23/10/05(木)11:18:56 No.1109143721
足りてる足りてないじゃなくて時間とれたかどうかの話じゃねえかな あんなに時間とった上でも未完成な部分多かったんだからダメだなみたいな話ならともかく
157 23/10/05(木)11:20:27 No.1109144038
ボックス軽くなったけどもうちょい軽くなんねえかな…
158 23/10/05(木)11:20:28 No.1109144043
別に本編毎年出さなくてもちゃんとした外注の外伝とかも並行すれば大丈夫だと思うんだけどな…
159 23/10/05(木)11:20:53 No.1109144140
開発期間を理由にするなら前作から使い回しとかすればいいのに 毎回新世代で1から作り直しみたいなことするよね
160 23/10/05(木)11:21:11 No.1109144192
>これもうただの強迫観念じゃねえかな! 横に並んできたコンテンツは結構あるんだけど結局その辺でみんな死んだからな
161 23/10/05(木)11:21:17 No.1109144209
DSも3DSもそれぞれ完全新作2作にリメイク1作だったけど switchになったら完全新作3本にリメイク2本で露骨にハイペース化が進んでるよ…
162 23/10/05(木)11:21:30 No.1109144238
>ちゃんとした外注の外伝 気軽にいってくれるなあ
163 23/10/05(木)11:22:15 No.1109144405
>子供の時間の流れは早いからね 関係ないと思うんだよこれ これの例で妖怪ウォッチ引き合いに出す人多いけど 妖怪は1作で一気にブームになったんだし短いスパンで連発したけど飽きられた主張の逆の実例じゃん
164 23/10/05(木)11:22:18 No.1109144414
>別に本編毎年出さなくてもちゃんとした外注の外伝とかも並行すれば大丈夫だと思うんだけどな… 気軽にいうなぁ
165 23/10/05(木)11:22:29 No.1109144457
DLCが毎年出すノルマの一環なんだろうけど基幹となる本編がしっかり作り込まれてないと処理落ちとかひどいしな……
166 23/10/05(木)11:22:44 No.1109144507
>開発期間を理由にするなら前作から使い回しとかすればいいのに >毎回新世代で1から作り直しみたいなことするよね 剣盾→SVでまたグラフィックが変わってたのはほんとなんというか いやいいことなんだけどね
167 23/10/05(木)11:22:55 No.1109144540
開発期間伸ばして良くなるってのも願望でしかないからなぁ…
168 23/10/05(木)11:23:04 No.1109144561
>開発期間を理由にするなら前作から使い回しとかすればいいのに それやってたのはDSとかGBAの頃なんだけどな
169 23/10/05(木)11:23:04 No.1109144562
>>これもうただの強迫観念じゃねえかな! >横に並んできたコンテンツは結構あるんだけど結局その辺でみんな死んだからな デジモンやメダロットはポケモンよりも新作頻度早かったよ
170 23/10/05(木)11:23:15 No.1109144603
>妖怪は1作で一気にブームになったんだし短いスパンで連発したけど飽きられた主張の逆の実例じゃん 頑張って色々出した結果完成度が落ちてブームが去った側だよねあれは
171 23/10/05(木)11:23:23 No.1109144642
>開発期間を理由にするなら前作から使い回しとかすればいいのに >毎回新世代で1から作り直しみたいなことするよね なんで手持ちのドット絵まで一新するんだろう…
172 23/10/05(木)11:23:27 No.1109144661
>これの例で妖怪ウォッチ引き合いに出す人多いけど 妖怪ウォッチはなんだかんだ出してる間はずっと人気だっただろ
173 23/10/05(木)11:23:53 No.1109144753
外注でも一年、二年で作れみたいなのはどの会社も無理かも
174 23/10/05(木)11:24:11 No.1109144811
>妖怪は1作で一気にブームになったんだし短いスパンで連発したけど飽きられた主張の逆の実例じゃん 出してる間は安定してずっと売れてたがな
175 23/10/05(木)11:24:17 No.1109144830
仕様からして純粋にクソゲーを押し付けてくるダイマックスレイドとバグか仕様かわからんまま殺してくるテラスタルレイドのどっちがクソかは意見が分かれる所だと思う
176 23/10/05(木)11:24:40 No.1109144907
昔はレンジャーとかポケダンとかあったのに最近そういうの無いね
177 23/10/05(木)11:24:48 No.1109144940
メダロットはルビサファ前にナンバリング5作目まで出たからな…
178 23/10/05(木)11:24:54 No.1109144966
妖怪クロスメディア展開で色々やらかしたりしたのもあるから比較対象としてはまたちょっと特殊すぎる
179 23/10/05(木)11:25:14 No.1109145033
>昔はレンジャーとかポケダンとかあったのに最近そういうの無いね 今年は本編売ってるからないだけで剣盾~SVの間は色々あったよ!
180 23/10/05(木)11:25:29 No.1109145067
そもそもレイドバトルが二世代にわたって続けてる割に洗練されてないけど 次世代も続けるのかなこれ
181 23/10/05(木)11:25:33 No.1109145078
>これの例で妖怪ウォッチ引き合いに出す人多いけど >妖怪は1作で一気にブームになったんだし短いスパンで連発したけど飽きられた主張の逆の実例じゃん 逆にマリオカートはWiiUの頃からずっと同じやつを水増しDLCで売り続けてるのに まだ売り上げ本数更新してるから恐ろしいね
182 23/10/05(木)11:25:53 No.1109145159
SVのDLC良かったししばらくSV流用で作品作ってくんないかな
183 23/10/05(木)11:26:04 No.1109145202
妖怪ウォッチはブーム落ち着いてきたところにシャドウサイド移行で自爆しただけじゃないの
184 23/10/05(木)11:26:06 No.1109145209
ジョウトとホウエンがバカにされがちだけどカロスが一番まずいかもしれない
185 23/10/05(木)11:26:13 No.1109145229
テラレイドは対策すればワンパン編成もあるし即死バグも治ったしそれほどでもないと思うけどな ソロゲー専にはきついだろうけどマルチ前提コンテンツだし
186 23/10/05(木)11:26:36 No.1109145279
>テラレイドは対策すればワンパン編成もあるし即死バグも治ったしそれほどでもないと思うけどな >ソロゲー専にはきついだろうけどマルチ前提コンテンツだし 野良で無理ゲー出すんじゃねェ...
187 23/10/05(木)11:27:10 No.1109145395
>SVのDLC良かったししばらくSV流用で作品作ってくんないかな いやこの重さで続けられるのはキツイわ!グラフィック面も良くないし! ストーリーはいいからこういう路線で行ってほしいけど
188 23/10/05(木)11:27:16 No.1109145416
>妖怪クロスメディア展開で色々やらかしたりしたのもあるから比較対象としてはまたちょっと特殊すぎる 無印→シャドウサイド→♪ はだいぶファン層を振り落としたのを覚えてるよ
189 23/10/05(木)11:27:17 No.1109145419
妖怪はよく言われるシャドウサイドもそうだが4が某ネトゲに影響されて大幅にシステム変えてつまんねされたのも致命的だった かつてのキラータイトルの売上か…?これが…?
190 23/10/05(木)11:27:40 No.1109145485
そもそもエンドコンテンツ並みの難易度を対戦前の育成部分に持ってきて欲しく無い…
191 23/10/05(木)11:27:47 No.1109145511
余所はどうでも良くてポケモンシリーズ自体が新作出てない時期に売上落ち込んだだけで終わる話なんだわ ブランド全体としてはゲーム本体よりグッズ関係の方が大事なんだわ
192 23/10/05(木)11:27:58 No.1109145551
今のゲーフリ開発ライン何本あるんだろうね 3本くらいありそうな気はするけど統率も技術共有も出来ないっぽい
193 23/10/05(木)11:28:08 No.1109145583
レイドに関しては剣盾もアレだったし技術的に厳しいなら無理して取り入れる必要ある?と思ってしまう
194 23/10/05(木)11:28:20 No.1109145633
>そもそもエンドコンテンツ並みの難易度を対戦前の育成部分に持ってきて欲しく無い… まあ対戦もエンドコンテンツだし… 対戦やるようなやつはこのくらいクリアできるでしょって想定なんだと思う
195 23/10/05(木)11:28:48 No.1109145723
>野良で無理ゲー出すんじゃねェ... 野良で無理なものはやらないのがええ! コノヨザルとかはそもそもが無理ゲーだしスパイスうまいレイドは大体対策キャラがいるし星5なら一部除いてソロ余裕だし
196 23/10/05(木)11:29:01 No.1109145770
>別に本編毎年出さなくてもちゃんとした外注の外伝とかも並行すれば大丈夫だと思うんだけどな… 昔はいろいろポケモンの外伝もあってアニメも強かったな
197 23/10/05(木)11:29:09 No.1109145788
>ジョウトとホウエンがバカにされがちだけどカロスが一番まずいかもしれない 毎月四季が変わったり中央に普通に行き来できないよくわからん謎空間があったり移民を集めないと廃墟のままの黒町とか意味わからん仕様ばっかのイッシュも大概だよ どうしろっていうんじゃこんなもん
198 23/10/05(木)11:29:13 No.1109145807
妖怪は3→4まで3年開いてその間ずっと外伝でお茶濁してた上で4自体のコレジャナイ感がすごかったからかな
199 23/10/05(木)11:29:21 No.1109145830
>レイドに関しては剣盾もアレだったし技術的に厳しいなら無理して取り入れる必要ある?と思ってしまう まあこれに関してはどこか上のほうから入れろって言われてんじゃないか? COOP要素自体はユーザー層考えると入れたいだろうし
200 23/10/05(木)11:29:36 No.1109145878
マルチで対策すればなんとかなるって話ならダイマックスレイドもなんとでもなったんだよ
201 23/10/05(木)11:30:13 No.1109146001
鬼退治フェスのクソ難易度はソロ範囲でも報酬がもらえるから許してる節がある レイドのソロは失敗すると時間の無駄になるのがつらい
202 23/10/05(木)11:30:31 No.1109146056
>そもそもエンドコンテンツ並みの難易度を対戦前の育成部分に持ってきて欲しく無い… クリア前からバトル施設の交換品でガチガチに武装してるシンオウポケモンリーグはだいぶ糞だよ
203 23/10/05(木)11:30:32 No.1109146061
レイド怠さしか感じない
204 23/10/05(木)11:31:33 No.1109146267
バンナムスタジオ使えないのかなゲーフリ 繋がりはあると思うんだけど
205 23/10/05(木)11:32:13 No.1109146402
レイドはソロでも対策すれば案外なんとかなるけどじゃあそれが楽しいかって言われるとまた別の話なんだよな
206 23/10/05(木)11:32:15 No.1109146417
>昔はレンジャーとかポケダンとかあったのに最近そういうの無いね 帰ってきた名探偵ピカチュウ! 明日発売!
207 23/10/05(木)11:32:21 No.1109146443
せめて処理落ちはなんとかしてほしかった
208 23/10/05(木)11:32:32 No.1109146485
>バンナムスタジオ使えないのかなゲーフリ >繋がりはあると思うんだけど 最初に持ち込んだ時の縁残ってるのかな…
209 23/10/05(木)11:32:37 No.1109146500
>久々に起動してDLCやったらこんなにカクついてたっけ…となった キタカミが特別にカクついてるのはある
210 23/10/05(木)11:33:11 No.1109146610
対戦やりたくないので延々とレイドや旧作でダイベンやってる層もいたし対戦が全てではないんだがネットにいるような層は大体そうじゃないから…
211 23/10/05(木)11:33:13 No.1109146617
楽しいエンドコンテンツ問題はここで話し合っても永久に答え出ないよ…
212 23/10/05(木)11:33:54 No.1109146745
3年前に出てるポケダンが最近見ないねとか言われる世界なんだ 毎年ソフト出すしかねえんだ
213 23/10/05(木)11:34:01 No.1109146765
レイドなんてGOみたいな雑に連打して終わるようなのでいいんだよ
214 23/10/05(木)11:34:06 No.1109146778
バトルファクトリーとかも近年になって持ち上げられただけでまごうことなきクソだとは思うし当時のキッズの9割は投げたと思う 大声ではいえないけど
215 23/10/05(木)11:34:07 No.1109146793
SVのレイドはターン制限50くらいにして全員行動決定でターン回す形式の方がまだ楽だった 持ち時間20秒くらいにしとけば時間もギリギリ許容範囲だろ
216 23/10/05(木)11:34:16 No.1109146833
キタカミに入ってすぐ行ける草むらと竹のコンビが本当に異様にカクつくんだよな
217 23/10/05(木)11:34:46 No.1109146933
>3年前に出てるポケダンが最近見ないねとか言われる世界なんだ >毎年ソフト出すしかねえんだ そもそもリメイクだから新作と見なしてないだけかもしれない リメイクってだけで結構見下す奴いるから
218 23/10/05(木)11:34:59 No.1109146985
>バトルファクトリーとかも近年になって持ち上げられただけでまごうことなきクソだとは思うし当時のキッズの9割は投げたと思う >大声ではいえないけど ああいうのはデータが揃ってからが本番
219 23/10/05(木)11:35:26 No.1109147069
ポケダンはスパチュンくんが瀕死だから…って思ってたんだけどシレン6出るんだよな そもそもDXは外注制作らしいしわからん
220 23/10/05(木)11:35:37 No.1109147120
>バトルファクトリーとかも近年になって持ち上げられただけでまごうことなきクソだとは思うし当時のキッズの9割は投げたと思う アレがいいならレイドも別にいいだろ!
221 23/10/05(木)11:35:45 No.1109147150
>そもそもリメイクだから新作と見なしてないだけかもしれない >リメイクってだけで結構見下す奴いるから 実質新作じゃね?って言われるくらいのリメイクがほしい!
222 23/10/05(木)11:35:52 No.1109147180
ファクトリーは理不尽入ってるけどローグライク的な楽しさがあるからな でもダイベンも好きだったから俺だけかもしれない
223 23/10/05(木)11:36:02 No.1109147219
カロスに知らない準伝生やそう
224 23/10/05(木)11:36:13 No.1109147252
>3年前に出てるポケダンが最近見ないねとか言われる世界なんだ >毎年ソフト出すしかねえんだ そこらのアニメが後編まで半年開いただけで飽きられるしコンテンツの消費速度が増しすぎた
225 23/10/05(木)11:36:14 No.1109147257
>ポケダンはスパチュンくんが瀕死だから…って思ってたんだけどシレン6出るんだよな 逆だろ シレンが調子いいからポケダンにかける余裕がねんだ
226 23/10/05(木)11:36:20 No.1109147285
そりゃポケダンの場合は増えたポケモンたちも出した新作望まれてるからじゃ…
227 23/10/05(木)11:36:28 No.1109147323
>アレがいいならレイドも別にいいだろ! バトルファクトリーやらなくても対戦はできるけどちゃんと対戦するためにレイドが必須だったりするから別の問題だと思う
228 23/10/05(木)11:36:33 No.1109147342
ファクトリーは嫌いなら別にやらなくていいからな…
229 23/10/05(木)11:36:34 No.1109147346
赫月みたいに別種扱いでメガ実装して欲しい
230 23/10/05(木)11:36:51 No.1109147402
>バトルファクトリーやらなくても対戦はできるけどちゃんと対戦するためにレイドが必須だったりするから別の問題だと思う バトル施設も対戦に必須だろ!
231 23/10/05(木)11:36:51 No.1109147406
なんならシレン6も割と無理して作ってると思うぞ!
232 23/10/05(木)11:37:06 No.1109147461
>バトルファクトリーやらなくても対戦はできるけどちゃんと対戦するためにレイドが必須だったりするから別の問題だと思う 教え技とかあるからバトル施設は必須じゃね
233 23/10/05(木)11:37:14 No.1109147491
一々別のアカウントやソフトで新しいデータ作って遊ぶほど面白い話や選択肢を取ってるとは思わんので強くてニューゲームくらいはいい加減導入してほしい あとは難易度調整機能とかさ
234 23/10/05(木)11:37:31 No.1109147543
>カロスに知らない準伝生やそう 知らない通常ポケも欲しい カロス新種少なかったし
235 23/10/05(木)11:38:13 No.1109147685
>>バトルファクトリーやらなくても対戦はできるけどちゃんと対戦するためにレイドが必須だったりするから別の問題だと思う >教え技とかあるからバトル施設は必須じゃね ファクトリーやらなければいいのでは…?
236 23/10/05(木)11:38:19 No.1109147706
飴はともかくテラピースだけなら星4をワンパン連打すれば良い スパイスは5の出やすいやつを対策キャラなりぽにおなりで狩ればいい パッチは潰しやすい星6を野良で潰すしかないので擁護できない
237 23/10/05(木)11:38:21 No.1109147712
なんならレイドよりよっぽど対戦に必須だと思うわファクトリー 教え技ないと戦えないポケモンばっかりだぞ それ+サブロムで技マシンの周回な
238 23/10/05(木)11:38:30 No.1109147738
ポケダンDXは追加進化分やメガは入ったけど結局第3世代までのポケモンばかりだし…
239 23/10/05(木)11:38:52 No.1109147826
>ファクトリーやらなければいいのでは…? ファクトリー以外も大概だろ
240 23/10/05(木)11:39:10 No.1109147891
>赫月みたいに別種扱いでメガ実装して欲しい 絶対にいらない それだと博士から貰ったポケモンがメガ出来なくなる
241 23/10/05(木)11:39:18 No.1109147910
他のバトル施設で通用するポケモンを育成するためにファクトリーをやるんだぞ
242 23/10/05(木)11:39:22 No.1109147920
>ポケダンDXは追加進化分やメガは入ったけど結局第3世代までのポケモンばかりだし… 空の探検隊DXとかちょっと経てばすぐ出ると思った
243 23/10/05(木)11:39:34 No.1109147972
当時のバトルフロンティアはどれもかなり難易度高かったからな…キャッスルがかろうじてマシだけどポイントがしょっぺえ
244 23/10/05(木)11:40:35 No.1109148180
ポケダンシリーズは全然生きてるし未来ある方だろ というか明日名探偵ピカチュウも出るのに外伝少ないとか贅沢過ぎない?
245 23/10/05(木)11:41:06 No.1109148285
>ポケダンシリーズは全然生きてるし未来ある方だろ >というか明日名探偵ピカチュウも出るのに外伝少ないとか贅沢過ぎない? ポケモンユーザーはその辺の感覚割と麻痺してるところあると思う
246 23/10/05(木)11:41:09 No.1109148296
赤青DXは今の基準でいえば間違いなくボリューム不足なんだけどグラフィックを絵本調にして雰囲気を整えてるところとか良い意味で原作に忠実だから好きなんだけどな…
247 23/10/05(木)11:41:09 No.1109148297
厳選しなきゃいけない要素がほぼなくなって育成の壁はレイドだけになったんだから別にいいだろって個人的には思ってる
248 23/10/05(木)11:41:15 No.1109148322
ゲーフリはマジでXYへの思い入れ無さそう
249 23/10/05(木)11:41:26 No.1109148354
>>赫月みたいに別種扱いでメガ実装して欲しい >絶対にいらない >それだと博士から貰ったポケモンがメガ出来なくなる ORASだとそれがED時のお隣さんとのバトルの醍醐味にもなってるしな
250 23/10/05(木)11:42:08 No.1109148513
今の外伝シリーズはポケカフェとかマスターズとかユナイトとかソシャゲ系で動いてない?
251 23/10/05(木)11:42:20 No.1109148556
>厳選しなきゃいけない要素がほぼなくなって育成の壁はレイドだけになったんだから別にいいだろって個人的には思ってる そのレイドも対策すりゃなんとかなるからな 運ゲーバトル施設よりはマシ
252 23/10/05(木)11:42:20 No.1109148557
>ポケモンユーザーはその辺の感覚割と麻痺してるところあると思う 俺はコロシアムとレンジャーとポケパークとポケナガとポッ拳の次回作も出せとか思ってるマン
253 23/10/05(木)11:42:20 No.1109148559
他ジャンルからしたらカフェミックスやユナイトに加えてトレーナー側もポケマスでサポートしてもらえるとか羨ましすぎると思う 全部やってる時間はねえ
254 23/10/05(木)11:42:32 No.1109148600
>ポケモンユーザーはその辺の感覚割と麻痺してるところあると思う というか分化しすぎてやってないシリーズはまず目にとまってないだけって話ではあるから… そういう視点で見ると変な外伝出すのやめて本編に注力してくれない?って方向になっちゃうのかなと
255 23/10/05(木)11:42:35 No.1109148612
はねろコイキングとか割と好きだった
256 23/10/05(木)11:42:49 No.1109148663
Switchだけで関連タイトル何タイトル出てんだよって話だしな…
257 23/10/05(木)11:43:05 No.1109148708
無理に新しい要素を入れようってのは今の開発規模だと博打が過ぎるなと感じる とりあえずアルセウスとSVの路線を洗練していくことを目指してほしい
258 23/10/05(木)11:43:07 No.1109148722
レイドよりバトル施設の方が楽しいよねならわかる バトル施設がレイドよりも楽は絶対ないわ
259 23/10/05(木)11:43:17 No.1109148753
レジェンズはガチで面白かったなあ
260 23/10/05(木)11:43:32 No.1109148797
レジェンズも外伝だしな
261 23/10/05(木)11:43:58 No.1109148900
>Switchだけで関連タイトル何タイトル出てんだよって話だしな… 最近は外伝がない云々はみんなレジェンズのこと忘れてると思うわ
262 23/10/05(木)11:43:59 No.1109148904
>レジェンズも外伝だしな 外伝ではあるけど本編と連動するか否かの壁は高いぞ
263 23/10/05(木)11:44:04 No.1109148921
>ゲーフリはマジでXYへの思い入れ無さそう 思い入れのある作品って赤緑と最近の新作以外ないんじゃない?
264 23/10/05(木)11:44:28 No.1109148999
レジェンズは面白いんだがやり込みがいちいちマゾの域なのは気になった ともしび集めと大量発生の仕様変更はゆるさねえ…
265 23/10/05(木)11:45:32 No.1109149250
さっさとポケモンレジェンズフラエッテ出せよ 何千年待ってると思ってるんだよ
266 23/10/05(木)11:46:01 No.1109149346
>さっさとポケモンレジェンズフラエッテ出せよ >何千年待ってると思ってるんだよ AZにゃんのレス
267 23/10/05(木)11:46:26 No.1109149432
レジェンズは良かったのであの方向性の外伝がもっとほしい
268 23/10/05(木)11:46:32 No.1109149463
ポケモンと寄り添ってた男は最新作DLCで出たぞ喜べ不老不死の大男
269 23/10/05(木)11:46:47 No.1109149518
AZフラエッテはとうとうデータから消えたから…
270 23/10/05(木)11:47:11 No.1109149612
レジェンズはまずイッシュかな… 完全体キュレムと宇宙の隕石の話になるかそれとも超未来のテツシリーズの話になるかはたまたBW3か
271 23/10/05(木)11:47:34 No.1109149692
>Switchだけで関連タイトル何タイトル出てんだよって話だしな… 本編だけでも >DSも3DSもそれぞれ完全新作2作にリメイク1作 >switchになったら完全新作3本にリメイク2本 で更にポッ拳DXと名探偵2とポケダンDXとユナイトと多分まだあるかな?ってくらいになってるしな
272 23/10/05(木)11:47:36 No.1109149703
AZフラエッテは本当になんなんだろうな……
273 23/10/05(木)11:47:59 No.1109149794
>AZフラエッテはとうとうデータから消えたから… マナフィくらいいらないデータだろあんなもん
274 23/10/05(木)11:48:14 No.1109149858
ポケモンコンテンツの供給の多さ味わっちゃうと他のコンテンツじゃ満足できなくなるところはある 毎日何かしらの情報お出しされるのは冷静に考えると異常すぎる
275 23/10/05(木)11:48:16 No.1109149867
フィオネ ステイ
276 23/10/05(木)11:48:20 No.1109149882
>>AZフラエッテはとうとうデータから消えたから… >マナフィくらいいらないデータだろあんなもん フィオネのレス
277 23/10/05(木)11:49:17 No.1109150102
専用技専用グラで種族値も違うよね確か
278 23/10/05(木)11:50:12 No.1109150315
>ORASからSM発売まで二年空いたけどその間お外だけでなくimgでも新作まだかってスレいっぱい見た >もう期間空けるといろいろ言われるのかな… 7年間隔空けたFF見てみろよ 小中学生誰もやってないぞ
279 23/10/05(木)11:50:55 No.1109150462
>7年間隔空けたFF見てみろよ >小中学生誰もやってないぞ ゼルダはみんなやってるけど
280 23/10/05(木)11:51:30 No.1109150617
期間を空けるとメチャクチャ作り込まないといけないし期間を短くなると突貫で作らないといけない
281 23/10/05(木)11:51:45 No.1109150678
贅沢は言わないからポケダンとポケモンXDとポケカとポケナガとポケパークとポケモンでパネポンとポケモンレンジャーとついでにバトレボ系の新作作って欲しい
282 23/10/05(木)11:52:09 No.1109150773
>専用技専用グラで種族値も違うよね確か まるでアカツキだな
283 23/10/05(木)11:52:27 No.1109150856
レジェンズジカルデでAZエッテをゲットしよう!
284 23/10/05(木)11:52:53 No.1109150950
>7年間隔空けたFF見てみろよ >小中学生誰もやってないぞ 空けなかったら小中学生に人気出てたみたいな作品かなぁ…
285 23/10/05(木)11:53:03 No.1109151002
>ポケモンコンテンツの供給の多さ味わっちゃうと他のコンテンツじゃ満足できなくなるところはある >毎日何かしらの情報お出しされるのは冷静に考えると異常すぎる 俺むしろ供給多すぎて頭パンクしてるし普通に取りこぼしてる情報ばっかで休憩がほしい 劇場版やらなくなって幻配布受け取る必要が無くなっただけ楽にはなったが
286 23/10/05(木)11:53:16 No.1109151062
AZフラエッテは配布まだかなって本気でワクワクしてたのに
287 23/10/05(木)11:53:29 No.1109151114
パーフェクトジガルデを動かせるアクションゲームはやりたいな
288 23/10/05(木)11:53:31 No.1109151121
ゼルダには期間空けただけの完成度があった FFにはなかった ポケモンは完成度を必要としてない 全部両立する話なんだ
289 23/10/05(木)11:53:40 No.1109151154
FFは14とか7Rもそうだけどもう小中学生がやるコンテンツじゃないから… 大丈夫なのかなこれ将来…キッズもやれそうな見た目に見えるチョコボGPとかもあのざまだったし
290 23/10/05(木)11:54:09 No.1109151249
>専用技専用グラで種族値も違うよね確か 最終兵器みたいな形した永遠の花を持ってる74-65-67-125-128-92(551) 特性は通常のと一緒だけど破滅の光という威力140命中90の1/2反動の特殊技が使える いや使えるはずだったか…
291 23/10/05(木)11:54:49 No.1109151401
>俺むしろ供給多すぎて頭パンクしてるし普通に取りこぼしてる情報ばっかで休憩がほしい >劇場版やらなくなって幻配布受け取る必要が無くなっただけ楽にはなったが いや俺はDLC後半年内には出して欲しいし来年頭にはBWリメイクやりたいぞ
292 23/10/05(木)11:55:01 No.1109151443
ポケモン情報アカウントフォローしてるとグッズ展開の多さに頭がバグるよね
293 23/10/05(木)11:55:08 No.1109151466
>AZフラエッテは配布まだかなって本気でワクワクしてたのに 逆にフラエッテなんてもらってもどうしろっていうんだ…
294 23/10/05(木)11:55:33 No.1109151559
>>俺むしろ供給多すぎて頭パンクしてるし普通に取りこぼしてる情報ばっかで休憩がほしい >>劇場版やらなくなって幻配布受け取る必要が無くなっただけ楽にはなったが >いや俺はDLC後半年内には出して欲しいし来年頭にはBWリメイクやりたいぞ これが本編軸しかやってない人間と外伝含めて追ってる人間の壁なんだよな…
295 23/10/05(木)11:55:44 No.1109151616
>いや俺はDLC後半年内には出して欲しいし来年頭にはBWリメイクやりたいぞ こういう奴がイルカに頼んでるんだろうな
296 23/10/05(木)11:55:48 No.1109151631
>逆にフラエッテなんてもらってもどうしろっていうんだ… 名前こそフラエッテだけど種族値別物のかなり強いフェアリーだったので
297 23/10/05(木)11:55:51 No.1109151643
初音ミクとコラボしてキャラデザ書き起こして有名Pと一緒に新曲作りますって結構なことなのに反応がおおくらいなのがまぁすごいよねポケモンファン
298 23/10/05(木)11:56:10 No.1109151721
>いや俺はDLC後半年内には出して欲しいし来年頭にはBWリメイクやりたいぞ DLCは来るだろうけどリメイクはまだ先だろ…
299 23/10/05(木)11:56:34 No.1109151828
メガもダイマもZもできるせいでパシオが大変なことになってるのは笑った いずれテラスもできるのかな…大丈夫かなこの島
300 23/10/05(木)11:57:25 No.1109152025
AZフラエッテのグッズすら見た記憶がない 扱い悪すぎない?
301 23/10/05(木)11:58:00 No.1109152161
>初音ミクとコラボしてキャラデザ書き起こして有名Pと一緒に新曲作りますって結構なことなのに反応がおおくらいなのがまぁすごいよねポケモンファン すごい企画なんだけどちょっと雑な舵取りで乗り切れないところがある感じ
302 23/10/05(木)11:58:00 No.1109152163
>初音ミクとコラボしてキャラデザ書き起こして有名Pと一緒に新曲作りますって結構なことなのに反応がおおくらいなのがまぁすごいよねポケモンファン ミクさんの層とはあまり世代が被ってない感を感じる SNSにいるような層とは被るんだろうけど…
303 23/10/05(木)11:58:09 No.1109152211
>初音ミクとコラボしてキャラデザ書き起こして有名Pと一緒に新曲作りますって結構なことなのに反応がおおくらいなのがまぁすごいよねポケモンファン コンテンツの規模的にはポケモンの方が遥かにデカいから仕方ない部分はある
304 23/10/05(木)11:58:18 No.1109152252
売り上げが1から5までオワコンだったアーマードコアが今回だけ100万本突破するバグだしたしキッズ向けじゃなければ生き残れないって考えるのも結構視野が狭いよマジで
305 23/10/05(木)11:58:25 No.1109152278
剣盾と同じなら後編来るの9月の4ヶ月後の1月だからまだ先だな
306 23/10/05(木)11:58:45 No.1109152349
来年の4月までにBWリメイク出して貰わないと路頭に迷ってしまう
307 23/10/05(木)11:59:10 No.1109152455
デカいコラボだとは思うけどゲームじゃ無いからな…
308 23/10/05(木)11:59:16 No.1109152484
>AZフラエッテのグッズすら見た記憶がない >扱い悪すぎない? 公式で存在に触れたことまるで無いからな 一応ゲーム中にAZにゃんが思い出語ってる際には出てくるんだけどね…
309 23/10/05(木)11:59:34 No.1109152551
>売り上げが1から5までオワコンだったアーマードコアが今回だけ100万本突破するバグだしたしキッズ向けじゃなければ生き残れないって考えるのも結構視野が狭いよマジで っていうかまずキッズの母数が減ってるので…
310 23/10/05(木)11:59:44 No.1109152590
>売り上げが1から5までオワコンだったアーマードコアが今回だけ100万本突破するバグだしたしキッズ向けじゃなければ生き残れないって考えるのも結構視野が狭いよマジで ポケモンがキッズ向け路線捨てるわけないだろ
311 23/10/05(木)11:59:48 No.1109152610
>売り上げが1から5までオワコンだったアーマードコアが今回だけ100万本突破するバグだしたしキッズ向けじゃなければ生き残れないって考えるのも結構視野が狭いよマジで AC6を比較対象にするのは何から何まで違くない?
312 23/10/05(木)12:00:04 No.1109152667
>AZフラエッテのグッズすら見た記憶がない >扱い悪すぎない? いないポケモンのグッズは出ねえよそりゃあ…
313 23/10/05(木)12:00:15 No.1109152709
仕込んでるであろうデータも全部解析して晒し上げるアホなクラッカーが一番悪いと思う それはそれとして努力値とか細かい情報公開してないゲーフリもゴミ
314 23/10/05(木)12:00:39 No.1109152832
>っていうかまずキッズの母数が減ってるので… だからこそ少ないキッズを独占するためにリリース頻度を上げてるんですね
315 23/10/05(木)12:00:41 No.1109152845
キッズ向けゲームはまずマインクラフトとポケモンの壁をどうにかしないといけないなんて開発者ジョークをどっかで聞いたな マイクラも大概化け物だしな…
316 23/10/05(木)12:00:42 No.1109152847
>>AZフラエッテのグッズすら見た記憶がない >>扱い悪すぎない? >いないポケモンのグッズは出ねえよそりゃあ… XY未プレイかよ
317 23/10/05(木)12:01:02 No.1109152933
>剣盾と同じなら後編来るの9月の4ヶ月後の1月だからまだ先だな 今回の前編が三か月くらい遅れてたからもうちょっとかかりそう
318 23/10/05(木)12:01:15 No.1109152981
同種名義の別ポケをやろうとしたんだろうなAZエッテは アカツキガチグマが先に出たけど
319 23/10/05(木)12:02:04 No.1109153178
>XY未プレイかよ プロアクションリプレイでもやっていらっしゃる?
320 23/10/05(木)12:02:15 No.1109153221
あらゆるポケモンのグッズが存在するのは冷静に考えると狂ってる気がする
321 23/10/05(木)12:02:16 No.1109153224
>キッズ向けゲームはまずマインクラフトとポケモンの壁をどうにかしないといけないなんて開発者ジョークをどっかで聞いたな >マイクラも大概化け物だしな… …おとなしく中学生以上になった奴に向けてゲーム作るか!
322 23/10/05(木)12:02:44 No.1109153338
ゲーフリがセレナマフォクシーとカルムブリガロンだせばゲッコウガとバランスとれる
323 23/10/05(木)12:02:55 No.1109153390
ゲームは子供か変なオタクのおもちゃって感覚未だに生きてそうだよね
324 23/10/05(木)12:02:57 No.1109153406
>>>AZフラエッテのグッズすら見た記憶がない >>>扱い悪すぎない? >>いないポケモンのグッズは出ねえよそりゃあ… >XY未プレイかよ いやAZエッテは作中にはいるけど 解析で出てきただけで公式では本物エッテとAZエッテのステータスは違いますよ!そもそも別のデータとして用意されてますよ!なんて言われてないだろ
325 23/10/05(木)12:03:00 No.1109153419
正直LAはかなり大人向けというかダイパ世代向けを意識してたと思うんだ
326 23/10/05(木)12:03:19 No.1109153493
>>XY未プレイかよ >プロアクションリプレイでもやっていらっしゃる? XYのラスト知らんの?
327 23/10/05(木)12:03:44 No.1109153598
テイルズやデジモンでも生きてるんだから考えすぎだと思う
328 23/10/05(木)12:03:57 No.1109153663
>>>>AZフラエッテのグッズすら見た記憶がない >>>>扱い悪すぎない? >>>いないポケモンのグッズは出ねえよそりゃあ… >>XY未プレイかよ >いやAZエッテは作中にはいるけど >解析で出てきただけで公式では本物エッテとAZエッテのステータスは違いますよ!そもそも別のデータとして用意されてますよ!なんて言われてないだろ いや本編ラストで出てくるんだからグッズくらい出せるだろ……
329 23/10/05(木)12:04:32 No.1109153810
ギザみみピチューはグッズあったかな…
330 23/10/05(木)12:04:40 No.1109153857
>…おとなしく中学生以上になった奴に向けてゲーム作るか! 別にそれでいいんだよ子供って大人の幼生なんだから大人が面白いと思うもので面白がるし
331 23/10/05(木)12:05:09 No.1109153989
>ギザみみピチューはグッズあったかな… 検索するとぬいぐるみがすぐに出てくるね
332 23/10/05(木)12:05:22 No.1109154064
XYリメイクでメガ復活したらゲンシとウルネクも復活するのかしら
333 23/10/05(木)12:05:26 No.1109154079
今のポケモンって大人と子供の両方狙ってない? 子供向け展開に影響が出るから大人向けに振り切れてるわけではないけど
334 23/10/05(木)12:05:52 No.1109154185
AZのフラエッテグッズ出したらNTRやんけ~とならない?
335 23/10/05(木)12:06:04 No.1109154248
イベント限定で使えないポケモンっていうと最近はムゲンダイマックスとかスターモービルとかいるけどあの辺のグッズって存在すんの?
336 23/10/05(木)12:06:31 No.1109154364
>その理屈でいくとクリスタルバージョンのリメイクとしてレッツゴースイクンなりレッツゴーセレビィなり出せはするな 出るかは別だけどね?
337 23/10/05(木)12:06:40 No.1109154407
>AZのフラエッテグッズ出したらNTRやんけ~とならない? サトシゲッコウガのグッズあるよ?
338 23/10/05(木)12:06:50 No.1109154446
>AZのフラエッテグッズ出したらNTRやんけ~とならない? 一緒に飾ってやれよ… AZグッズが存在するのかは知らんが
339 23/10/05(木)12:07:07 No.1109154521
>今のポケモンって大人と子供の両方狙ってない? >子供向け展開に影響が出るから大人向けに振り切れてるわけではないけど グッズ展開すごいもんな
340 23/10/05(木)12:07:34 No.1109154652
AZ立体物とか出たらめっちゃデカそう
341 23/10/05(木)12:07:40 No.1109154677
>ゲームは子供か変なオタクのおもちゃって感覚未だに生きてそうだよね ここですらそんな感じの意見が多いからな
342 23/10/05(木)12:08:18 No.1109154853
1/1AZぐるみ
343 23/10/05(木)12:08:24 No.1109154884
>AZのフラエッテグッズ出したらNTRやんけ~とならない? いえーいAZくん見てる~?wwwwwww
344 23/10/05(木)12:08:59 No.1109155059
>>ゲームは子供か変なオタクのおもちゃって感覚未だに生きてそうだよね >ここですらそんな感じの意見が多いからな ここは年寄おおいからむしろ他のSNSよりそっち傾向強い
345 23/10/05(木)12:09:53 No.1109155346
扱い悪いってかそもそもそんなにフィーチャーされるようなポジションじゃないと思うAZエッテ 内部データ見るにどこかで掘り下げる予定だった感じはあるけど
346 23/10/05(木)12:10:15 No.1109155456
大人になってからゲームが生まれた世代はゲーム=子供になってるやつ多いな 逆に若い世代はゲームすることが当たり前で親もしてるからそんな偏見持ってるやつは稀
347 23/10/05(木)12:10:45 No.1109155587
子供の方を向いてないと未来がないよ
348 23/10/05(木)12:11:01 No.1109155675
>扱い悪いってかそもそもそんなにフィーチャーされるようなポジションじゃないと思うAZエッテ >内部データ見るにどこかで掘り下げる予定だった感じはあるけど 別にアレと戦うわけでもないしなぁ
349 23/10/05(木)12:12:05 No.1109155967
なんかリメイク前提で話してるけどリメイク確定したの……?
350 23/10/05(木)12:12:23 No.1109156063
>なんかリメイク前提で話してるけどリメイク確定したの……? DPの次はこれってだけだが…
351 23/10/05(木)12:13:05 No.1109156252
>>なんかリメイク前提で話してるけどリメイク確定したの……? >DPの次はこれってだけだが… プラチナだろ?
352 23/10/05(木)12:13:20 No.1109156327
順当に行くなら次はイッシュなんじゃねえかな!?
353 23/10/05(木)12:13:59 No.1109156522
リメイクよりアルセウスみたいなその地方の外伝のほうが良いな
354 23/10/05(木)12:14:02 No.1109156543
>なんかリメイク前提で話してるけどリメイク確定したの……? なんか匂わせてるし来るんだろうなと… DLC終わったあとの弾がこれくらいしかないし…
355 23/10/05(木)12:14:10 No.1109156574
リメイク前提で話してるやつなんていなくてリメイクされたらどうなるんだろうねって話をしてるのがなんで確定なんて話になるかね
356 23/10/05(木)12:15:12 No.1109156870
そもそもまずリメイクが来なかった事例がない
357 23/10/05(木)12:15:54 No.1109157096
>そもそもまずリメイクが来なかった事例がない ダイヤモンドパールはリメイク来ませんでしたよ!
358 23/10/05(木)12:16:18 No.1109157233
わあ露骨なのが出た
359 23/10/05(木)12:18:15 No.1109157926
レジェンズでAZにゃんのバックストーリー見たい気持ちはある なんであんなにデカいのかとか
360 23/10/05(木)12:19:18 No.1109158308
>>そもそもまずリメイクが来なかった事例がない >ダイヤモンドパールはリメイク来ませんでしたよ! クソ劣悪テンポを改善した完全上位互換のBDSPを忘れるな
361 23/10/05(木)12:20:19 No.1109158650
>>>なんかリメイク前提で話してるけどリメイク確定したの……? >>DPの次はこれってだけだが… >プラチナだろ? ピカチュウこそ10年越しに出たけどクリスタルやエメラルドのリメイク出ましたか?
362 23/10/05(木)12:21:08 No.1109158921
でももうリメイクって必要かな 定価で買った人をバカにするようなバグだらけで手抜きのものしか出さないんだろうしいらないだろリメイクはもう
363 23/10/05(木)12:21:32 No.1109159052
そういやカントーのリメイク2回目やったなら クリスタル軸でジョウトのリメイクほしくはある
364 23/10/05(木)12:22:16 No.1109159312
>でももうリメイクって必要かな >定価で買った人をバカにするようなバグだらけで手抜きのものしか出さないんだろうしいらないだろリメイクはもう ぶっちゃけリメイクうんぬんじゃなくて株ポケがアホみたいなスケジュールでノウハウ足りてないところに発注かけんのが問題やろ 延期厳禁だぞ
365 23/10/05(木)12:22:18 No.1109159319
>でももうリメイクって必要かな >定価で買った人をバカにするようなバグだらけで手抜きのものしか出さないんだろうしいらないだろリメイクはもう 需要がめちゃくちゃあるから出来が多少期待通りじゃなくても死ぬほど買われたじゃない 必要なんだよ
366 23/10/05(木)12:23:16 No.1109159683
シリーズ空きまくってるドラクエFFがどうなったか考えろよ ポケモンの方針は正しい
367 23/10/05(木)12:23:30 No.1109159754
正直に言うとSVがAreaZeroでAZ絡ませに行くと思ってた