虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 初代フ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/05(木)10:08:30 No.1109130183

    初代フリーダム方面に帰ってきてちょっと嬉しい

    1 23/10/05(木)10:10:05 No.1109130459

    アグニってなんだアグニって バラエーナはどうした

    2 23/10/05(木)10:10:06 No.1109130462

    ガワラの設定画は相変わらずだけど アニメになると本当にかっこいいな!

    3 23/10/05(木)10:10:12 No.1109130489

    への字無いしボディが黒から青になったから印象かなり変わるなあ 逆にジャスティスは頭のアレとあの色だから慣れ親しんだ感じがする

    4 23/10/05(木)10:10:27 No.1109130531

    ドラグーンはダメにされたのかな それでもこのポーズできるから満足だけど

    5 23/10/05(木)10:11:01 No.1109130633

    やっぱカリドゥスよりバラエーナだよなってなったのか

    6 23/10/05(木)10:11:18 No.1109130673

    ゴテゴテになると思ってたら めちゃくちゃシンプルにかっこいいデザインで困惑してる

    7 23/10/05(木)10:11:25 No.1109130694

    バッテリー駆動方式でフリーダム動かしてるとしたら技術進歩すごいな

    8 23/10/05(木)10:11:37 No.1109130736

    ストフリから弱体化してる感じがする 条約に合わせた機体なのかな

    9 23/10/05(木)10:12:05 No.1109130820

    変形がヴィルキスっぽくて良い

    10 23/10/05(木)10:12:08 No.1109130837

    公式サイトがおもいんですけお!!

    11 23/10/05(木)10:13:02 No.1109130982

    https://bandai-hobby.net/item/5937/ https://bandai-hobby.net/item/5938/ 落ち着くシンプル寝そべり変型だ…

    12 23/10/05(木)10:13:26 No.1109131040

    ゲルググはルナ機だとすると消去法でシンがインパルス…?

    13 23/10/05(木)10:13:56 No.1109131123

    これ盾は投擲武器だな…!

    14 23/10/05(木)10:14:01 No.1109131143

    キラがやっぱり乗るのか

    15 23/10/05(木)10:14:19 No.1109131188

    口が赤くないの思い切ったな

    16 23/10/05(木)10:14:19 No.1109131190

    こいう先っぽのライフル好き

    17 23/10/05(木)10:14:29 No.1109131214

    インパルス続投か

    18 23/10/05(木)10:14:30 No.1109131222

    PVですごいスムーズにMAになってダメだった

    19 23/10/05(木)10:14:31 No.1109131226

    関節がグレーで嬉しい

    20 23/10/05(木)10:14:43 No.1109131256

    >ゲルググはルナ機だとすると消去法でシンがインパルス…? シンがフリーダムにのってたらかなりおどろくけどないな!

    21 23/10/05(木)10:14:46 No.1109131263

    ドラグーン辞めたのかい?

    22 23/10/05(木)10:15:06 No.1109131312

    PV来たけど実際盾は飛ばす為にあるみたいだな

    23 23/10/05(木)10:15:08 No.1109131322

    ライジングフリーダムとかめっちゃ対戦玩具のパワーアップっぽいネーミングだ

    24 23/10/05(木)10:15:11 No.1109131339

    めっちゃかっこいいな…

    25 23/10/05(木)10:15:29 No.1109131392

    芋者もいいね…

    26 23/10/05(木)10:15:36 No.1109131423

    への字無しか

    27 23/10/05(木)10:15:37 No.1109131425

    >ゲルググはルナ機だとすると消去法でシンがインパルス…? インパは桑島っぽい

    28 23/10/05(木)10:15:47 No.1109131454

    なんかビルド系みたい

    29 23/10/05(木)10:16:05 No.1109131503

    SDの変形なんかおもしろい

    30 23/10/05(木)10:16:09 No.1109131523

    ビームライフルはちょっとレジェンドのみたいだな

    31 23/10/05(木)10:16:21 No.1109131559

    シン!!!お前だけRGじゃないか!!!!!この馬鹿野郎!!!!!

    32 23/10/05(木)10:16:45 No.1109131628

    機首部分の羽根ダセェ...

    33 23/10/05(木)10:16:51 No.1109131644

    肩キャノンのデザインがシンプルすぎる

    34 23/10/05(木)10:16:52 No.1109131657

    フォースインパルスがそのままなのなんかいいな

    35 23/10/05(木)10:16:52 No.1109131658

    なんかビルドフリーダムて感じだ

    36 23/10/05(木)10:17:09 No.1109131697

    ライジングフリーダムって最初ビルドシリーズかと思った

    37 23/10/05(木)10:17:16 No.1109131725

    乗り換え前機体っぽいからこの機体は量産タイプとかもありそう

    38 23/10/05(木)10:17:30 No.1109131761

    新しいフリーダムもジャスティスも良くも悪くも前座感ある

    39 23/10/05(木)10:17:32 No.1109131765

    前座機体感が凄いな

    40 23/10/05(木)10:17:41 No.1109131793

    運命は最後四肢壊されたけど改修してそうではある

    41 23/10/05(木)10:17:48 No.1109131810

    さらに乗り換えそう

    42 23/10/05(木)10:17:52 No.1109131821

    シンはもしかしてあのギャンみたいな奴なのか

    43 23/10/05(木)10:18:07 No.1109131852

    ゲルググはマーズジャケットで出したじゃないですか

    44 23/10/05(木)10:18:07 No.1109131853

    逆に芋ジャスはまんまジャスティスデザインなんだな

    45 23/10/05(木)10:18:18 No.1109131884

    彼氏のガンダムがヘの字マスクじゃない…別れたい…

    46 23/10/05(木)10:18:24 No.1109131904

    乗り換えるかミーティアにあたる形態になるかだな

    47 23/10/05(木)10:18:26 No.1109131911

    スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1109117853.htm

    48 23/10/05(木)10:18:40 No.1109131946

    >シンはもしかしてあのギャンみたいな奴なのか インパルススペック2ってやつじゃないの?

    49 23/10/05(木)10:18:42 No.1109131957

    あまりにも雑な寝そべり変形でダメだった

    50 23/10/05(木)10:18:45 No.1109131967

    ミニ四駆みたいなネーミングになってる…

    51 23/10/05(木)10:18:48 No.1109131977

    桑島はあの敵っぽいやつのピンクかなって思ってる

    52 23/10/05(木)10:18:50 No.1109131983

    スレ画が壊れて最終的にストフリに戻ってくるみたいな展開はさすがにないと思いたい

    53 23/10/05(木)10:19:02 No.1109132023

    っていうか雰囲気がウィンダムになってるんだよね青の多さとか特に

    54 23/10/05(木)10:19:09 No.1109132041

    だいぶデスティニー寄りになってるしシンがお下がりで貰いそう

    55 23/10/05(木)10:19:13 No.1109132054

    デスティニー顔に近いしこれはもしかして…

    56 23/10/05(木)10:19:17 No.1109132065

    ウイングの色分けってドラグーン付いてるようなハッタリ?

    57 23/10/05(木)10:19:23 No.1109132080

    ドラグーンシステムがない? 妙だな…

    58 23/10/05(木)10:19:29 No.1109132099

    前座

    59 23/10/05(木)10:19:33 No.1109132110

    この2体の横にヘリオス並べたら多分シンの新しい機体って言われてもわからない

    60 23/10/05(木)10:19:35 No.1109132124

    フリーダムとストフリの間にある機体みたいなデザイン

    61 23/10/05(木)10:19:36 No.1109132127

    イモジャのほうは隠者の後継だな

    62 23/10/05(木)10:19:48 No.1109132153

    シールドこれちっこいファトゥムじゃん

    63 23/10/05(木)10:19:55 No.1109132178

    寝そべり変形でずっこけた せめてリガズィみたいなBWSにしてくれ

    64 23/10/05(木)10:20:06 No.1109132205

    アグニを両肩に…?

    65 23/10/05(木)10:20:10 No.1109132221

    戻るならストフリじゃなくてエールストライクでお願いします

    66 23/10/05(木)10:20:11 No.1109132227

    ゲルググがデスティニーみたいな羽根背負ってるからそれ借りるとかかね

    67 23/10/05(木)10:20:13 No.1109132237

    イモジャのデザイン好きだわ

    68 23/10/05(木)10:20:14 No.1109132240

    肩の造形がウイングガンダムとそっくりだな

    69 23/10/05(木)10:20:15 No.1109132247

    >逆に芋ジャスはまんまジャスティスデザインなんだな でもやってる事はセイバーだぜ足サーベルとかついてるけどさ

    70 23/10/05(木)10:20:24 No.1109132277

    プラモとしてはドラグーン付いてるよりハイマットの方が見栄えいいよな

    71 23/10/05(木)10:20:24 No.1109132278

    >ミニ四駆みたいなネーミングになってる… 乗り換えはウイニングフリーダムか

    72 23/10/05(木)10:20:26 No.1109132285

    シンが乗るのがギャンもどきだったらちょっとというかかなりがっかりしそうだ

    73 23/10/05(木)10:20:30 No.1109132296

    >イモジャのほうは隠者の後継だな アスランの機体は毎回間違い探しかってくらい変化わかりづらいな

    74 23/10/05(木)10:20:30 No.1109132299

    プラモの予約はいつかね?

    75 23/10/05(木)10:20:57 No.1109132372

    映画一本だし新主役機をそんなに隠すもんでもないかもしれないが… なんか主役機だと確信できない感じの存在感だな

    76 23/10/05(木)10:21:00 No.1109132385

    新正義も背負いモノがリフターじゃないっぽいし量産品っぽさがある

    77 23/10/05(木)10:21:22 No.1109132451

    二機ともすっきりしててカッコいいな もっとごっちゃり乗っけて来るとばかり

    78 23/10/05(木)10:21:41 No.1109132507

    おいなんでデスティニー派生機ないんだよ! インパルスは帰れ!

    79 23/10/05(木)10:21:41 No.1109132509

    シンちゃんはなんだかんだインパルスの方が結果残せてたし あんな負の呪いの機体は忘れていいんじゃないかな

    80 23/10/05(木)10:21:52 No.1109132548

    >映画一本だし新主役機をそんなに隠すもんでもないかもしれないが… >なんか主役機だと確信できない感じの存在感だな ジャスティス2体らしいからフリーダムは主人公機体だよ

    81 23/10/05(木)10:22:00 No.1109132569

    実は連合製だったりしない?

    82 23/10/05(木)10:22:06 No.1109132592

    妹者は可変機能もあってセイバーと隠者の合いの子yて感じ

    83 23/10/05(木)10:22:09 No.1109132604

    RGインパルス安いな!?

    84 23/10/05(木)10:22:11 No.1109132615

    未来を作るのは運命じゃないから

    85 23/10/05(木)10:22:15 No.1109132638

    インパルスは名機だからな…

    86 23/10/05(木)10:22:16 No.1109132640

    >ジャスティス2体らしいからフリーダムは主人公機体だよ なんで2体!?

    87 23/10/05(木)10:22:21 No.1109132649

    オーブの技術力すごいな

    88 23/10/05(木)10:22:27 No.1109132667

    アグニ2本はやばい

    89 23/10/05(木)10:22:28 ID:XAWEsbb6 XAWEsbb6 No.1109132671

    削除依頼によって隔離されました ダサ過ぎて笑う 種信者ってこんなの持ち上げてるのか よくこんなダサさで他のガンダム叩けるな

    90 23/10/05(木)10:22:31 No.1109132682

    >新正義も背負いモノがリフターじゃないっぽいし量産品っぽさがある 自分自身がリフターになってないコレ?

    91 23/10/05(木)10:22:36 No.1109132700

    シンは正直尺的にサブだろうからガンダム無しだろうなぁとは思ってたけど 実際にそうなりそうだと微妙にショックを受けてる

    92 23/10/05(木)10:22:39 No.1109132709

    もしかしてリガズィポジション?

    93 23/10/05(木)10:22:46 No.1109132726

    羽はフリーダムとストフリの相の子みたいになってんだな

    94 23/10/05(木)10:22:56 No.1109132758

    プラモもう発売日決定してるのか

    95 23/10/05(木)10:23:09 No.1109132794

    バスターシールドみたいなのがドラグーンかねてるのかな

    96 23/10/05(木)10:23:10 No.1109132799

    フリーダムはカラーリングガラッと変えたのが凄くいいね

    97 23/10/05(木)10:23:19 No.1109132821

    >イモジャのほうは隠者の後継だな グレートブースターが出来ないからデチューンされた印象はある

    98 23/10/05(木)10:23:24 No.1109132833

    シン!!1!!!このギャン野郎!!!!11!!1!

    99 23/10/05(木)10:23:35 No.1109132859

    かっこ悪くね?

    100 23/10/05(木)10:23:43 No.1109132881

    >プラモもう発売日決定してるのか まぁ映画公開も種再販も同じ時期に固まってるしそうだよねって感じだ

    101 23/10/05(木)10:23:46 No.1109132890

    ビームマント……? https://bandai-hobby.net/item/5962/

    102 23/10/05(木)10:23:53 No.1109132911

    これを「ハイマットフルバースト」って言うのどこが初出なんだろう こういう名前があるのコイツくらいな気がする

    103 23/10/05(木)10:24:10 No.1109132962

    >プラモもう発売日決定してるのか 映画まで三か月ちょいしかないんだよ!

    104 23/10/05(木)10:24:28 No.1109133026

    ジャスティスはこれセイバーだな

    105 23/10/05(木)10:24:28 No.1109133029

    なんかキラにしてはスマートさのない厳ついビームライフル持ってるな

    106 23/10/05(木)10:24:30 No.1109133037

    >ダサ過ぎて笑う >種信者ってこんなの持ち上げてるのか >よくこんなダサさで他のガンダム叩けるな 20年前のレス

    107 23/10/05(木)10:24:39 No.1109133062

    跳ね畳むと自由というより運命っぽいデザインなんだよな

    108 23/10/05(木)10:24:43 No.1109133075

    >バスターシールドみたいなのがドラグーンかねてるのかな ドラグーンっていうかファトゥム01って感じ?

    109 23/10/05(木)10:24:46 No.1109133083

    ライフルの銃口がアッシマーのライフル感あって好きだよ

    110 23/10/05(木)10:24:46 No.1109133087

    >アグニ2本はやばい なんと高火力なのだろう…彼はヘリオポリスをいくつ破壊するつもりなのだろうか

    111 23/10/05(木)10:24:56 No.1109133123

    顔にへの字あった方がフリーダムらしいと思うんだけどなんで消したんだろ

    112 23/10/05(木)10:24:59 No.1109133130

    インパは肩マークないのが気になる

    113 23/10/05(木)10:25:00 No.1109133131

    >ビームマント……? >https://bandai-hobby.net/item/5962/ 騎士にはマントが必要だろ?

    114 23/10/05(木)10:25:04 No.1109133142

    >これを「ハイマットフルバースト」って言うのどこが初出なんだろう >こういう名前があるのコイツくらいな気がする ハイマットモードとフルバーストモードの同時使用だからハイマットフルバーストだよ!

    115 23/10/05(木)10:25:10 No.1109133168

    ギャンアスカは俳人となった

    116 23/10/05(木)10:25:16 No.1109133198

    >ビームマント……? >https://bandai-hobby.net/item/5962/ だ…ダッセェ…

    117 23/10/05(木)10:25:18 No.1109133204

    フリーダムはともかくジャスティスの方はシンプル過ぎて 後半に換装するんじゃないかと勘繰ってしまう

    118 23/10/05(木)10:25:25 No.1109133232

    劇場版仕様のインパルスって何…?

    119 23/10/05(木)10:25:29 No.1109133250

    >>ダサ過ぎて笑う >>種信者ってこんなの持ち上げてるのか >>よくこんなダサさで他のガンダム叩けるな >20年前のレス いきいきしとりますじゃろ

    120 23/10/05(木)10:25:29 No.1109133253

    あれこれSEEDFREEDOM自体3作ぐらいやる感じなん?

    121 23/10/05(木)10:25:38 No.1109133274

    ギャンはこれイザークだろ

    122 23/10/05(木)10:25:40 No.1109133288

    核使えないからドラグーンとリフターやめてデチューンした代わりに高機動用の変形つけた感じなのかな

    123 23/10/05(木)10:25:47 No.1109133307

    >あれこれSEEDFREEDOM自体3作ぐらいやる感じなん? そんな情報は全くございません…

    124 23/10/05(木)10:25:55 No.1109133328

    https://bandai-hobby.net/item/5948/ 胸が展開とかきさまスーパーロボットか

    125 23/10/05(木)10:25:58 No.1109133343

    >https://bandai-hobby.net/item/5962/ ボバフェットみたいなツラしやがって…

    126 23/10/05(木)10:26:10 No.1109133373

    どちらかというとセイバーガンダムの発展型に見えるイモータルジャスティス

    127 23/10/05(木)10:26:10 No.1109133374

    >劇場版仕様のインパルスって何…? ちょっと色が濃い

    128 23/10/05(木)10:26:13 No.1109133380

    RGインパはどこがアプデされてるんだろ…

    129 23/10/05(木)10:26:24 No.1109133409

    >あれこれSEEDFREEDOM自体3作ぐらいやる感じなん? むしろ何でそう思ったの?

    130 23/10/05(木)10:26:41 No.1109133461

    流石というかアニメで動くとかなり格好良いな…

    131 23/10/05(木)10:26:41 No.1109133462

    インパは何だかんだ最後まで戦えてたからな 分離形態がクソダサい以外にそんな欠点はない

    132 23/10/05(木)10:26:58 No.1109133517

    >https://bandai-hobby.net/item/5962/ ガンダムの機体なのかこれも なんかあんまり見ないデザインに見える

    133 23/10/05(木)10:26:58 No.1109133518

    ビームマントとかビームフラッグとか定期的に出すけどプラモ化するたびに扱いに困ってる気がする

    134 23/10/05(木)10:27:07 No.1109133538

    >ギャンはこれイザークだろ 言われたらまんまイザークだな 近接用だし

    135 23/10/05(木)10:27:10 No.1109133546

    CGですら微妙なビームマント実物だとどうなるんだ…

    136 23/10/05(木)10:27:11 No.1109133548

    ゲルググでザフトの羽が戻ってきたのはちょっと嬉しい

    137 23/10/05(木)10:27:13 No.1109133560

    ジャスティスはやっぱり曲線っぽい足のラインが好きだと思った

    138 23/10/05(木)10:27:14 No.1109133565

    >>あれこれSEEDFREEDOM自体3作ぐらいやる感じなん? >むしろ何でそう思ったの? デザインが全体的にフリーダムとかジャスティスに寄せてるからこっからまた乗り換えあんのかなって

    139 23/10/05(木)10:27:41 No.1109133644

    シコードみたいな名前の連中HGにしては高額だな…

    140 23/10/05(木)10:27:44 No.1109133653

    来るか「シードガンダム」

    141 23/10/05(木)10:27:46 No.1109133659

    ブラックナイトやゲルググがワクワクさせるダサさでたまらんな

    142 23/10/05(木)10:27:59 No.1109133701

    しかし水星ビルドメタバース種新作と現行作品が続くと既存作品のHG化がさっぱり来ないな…

    143 23/10/05(木)10:28:07 No.1109133718

    >ゲルググでザフトの羽が戻ってきたのはちょっと嬉しい 原点回帰なのかな いやすごい嬉しいけど

    144 23/10/05(木)10:28:08 No.1109133722

    アグニは効くぜぇ~

    145 23/10/05(木)10:28:14 No.1109133742

    ザフトとも連合とも違うデザインラインでまったく新しい敵って感じだ

    146 23/10/05(木)10:28:14 No.1109133744

    クロスボーンガンダムとかダンボール戦機の一部のマント付とかトライエイジガンダムとかはノーネイムガンダムとかマントを付ける試みは今までいろいろあったけどこのマントはかなり進歩したのでは

    147 23/10/05(木)10:28:14 No.1109133747

    >来るか「シードガンダム」 実際SEEDを冠する機体は出てきて欲しいと長年思ってる

    148 23/10/05(木)10:28:16 No.1109133750

    シンまさかの新機体なしのパターンだったか…

    149 23/10/05(木)10:28:16 No.1109133753

    >https://bandai-hobby.net/item/5948/ >胸が展開とかきさまスーパーロボットか スーパーロボット系な作品で主人公機とは逆にスマート寄りになってるライバル機っぽさない?

    150 23/10/05(木)10:28:17 No.1109133759

    >RGインパはどこがアプデされてるんだろ… 色味とシール変えただけっぽい

    151 23/10/05(木)10:28:17 No.1109133761

    ギャンはシールドから剣生えてぐるぐるとか殺意がやばい

    152 23/10/05(木)10:28:22 No.1109133778

    初期の自由のライフルだけでアグニの数倍の火力って設定だったのに今更アグニ?ってなる

    153 23/10/05(木)10:28:24 No.1109133783

    バラエーナじゃなくアグニって事はオーブなりで新造してるんか?

    154 23/10/05(木)10:28:28 No.1109133798

    ジオングも出すしかねえ!

    155 23/10/05(木)10:28:28 No.1109133799

    ギャンの羽からジンらしさを感じていい…

    156 23/10/05(木)10:28:30 No.1109133808

    ゲルググの背負い物めっちゃオオトリだな

    157 23/10/05(木)10:28:42 No.1109133849

    ストフリ好きだから要素が少なめでちょっと寂しい でもライジングフリーダムもかっこいい…!

    158 23/10/05(木)10:28:43 No.1109133850

    >ハイマットモードとフルバーストモードの同時使用だからハイマットフルバーストだよ! 個別にあるのを初めて知ったわ…… 足止めて撃つのにハイマットである必要ないな?

    159 23/10/05(木)10:28:46 No.1109133858

    元々ストフリのベースになった機体が量産に向いてるフリーダム系だったらしいしそれがこいつだったりするのかな

    160 23/10/05(木)10:28:48 No.1109133868

    ブラックナイト系はオーブ産?

    161 23/10/05(木)10:28:59 No.1109133898

    ギャンもゲルググも初期ザフトMS感を感じられて良い

    162 23/10/05(木)10:29:02 No.1109133908

    スコード!!

    163 23/10/05(木)10:29:06 No.1109133924

    >ブラックナイトやゲルググがワクワクさせるダサさでたまらんな ゲルググいいよね すんごいCEなゲルググで感心しちゃった…

    164 23/10/05(木)10:29:15 No.1109133949

    ゲルググ名乗りながらブタ鼻にしないのは日和ったな

    165 23/10/05(木)10:29:18 No.1109133956

    ストフリ隠者運命より更に強いぜ!みたいなデザインではない気がするよななんとなく

    166 23/10/05(木)10:29:18 No.1109133957

    ブラックナイトの違和感好きよ

    167 23/10/05(木)10:29:25 No.1109133978

    ブラックナイト系列の新機軸感もいいな

    168 23/10/05(木)10:29:25 No.1109133979

    ギャンがイザーク乗るなら人気になりそう

    169 23/10/05(木)10:29:26 No.1109133985

    ガンダムは悪くないのに敵のダサさが種でも種死でもなかったラインのダサさでちょっと困惑するな…

    170 23/10/05(木)10:29:34 No.1109134009

    メタルロボット魂まで出るのかよ...

    171 23/10/05(木)10:29:34 No.1109134010

    >足止めて撃つのにハイマットである必要ないな? かっこいいだろ

    172 23/10/05(木)10:29:37 No.1109134020

    敵側?は素直にかっこいいな

    173 23/10/05(木)10:29:38 No.1109134023

    寝そべり変形はパーツ差し替え無しでできるから 割りと好きなんだオレ

    174 23/10/05(木)10:30:03 No.1109134099

    一人だけ新機体じゃないのって実は何か隠してたりしないかな

    175 23/10/05(木)10:30:04 No.1109134107

    >ガンダムは悪くないのに敵のダサさが種でも種死でもなかったラインのダサさでちょっと困惑するな… 新勢力って感じで嫌いではない

    176 23/10/05(木)10:30:23 No.1109134151

    最近メタビルとかメタルロボ魂とかでアレンジが入った種機体ばっかり見てたけどやっぱ種のMSってこんな感じだったよな!って嬉しくなってる

    177 23/10/05(木)10:30:32 No.1109134180

    >一人だけ新機体じゃないのって実は何か隠してたりしないかな イモジャが2体いるって噂がある

    178 23/10/05(木)10:30:42 No.1109134204

    シンちゃんに新機体ないの…?

    179 23/10/05(木)10:30:47 No.1109134218

    インパルスも嫌いじゃないけどデスティニーの活躍もみたい

    180 23/10/05(木)10:30:49 No.1109134221

    ギャンは色的に十中八九イザークだろうしシンはまたインパルスか…

    181 23/10/05(木)10:30:52 No.1109134231

    ビルドシリーズならビームマントはカッコつけで付けたで説明が済むからわかる Gレコはマントという名のビーム触手だったがまぁ強いしいいや 種ってビームでマント作るような文化の世界だったかな…

    182 23/10/05(木)10:31:02 No.1109134271

    サイト重すぎてまともに見れねぇ!

    183 23/10/05(木)10:31:09 No.1109134287

    ブラックナイトなんて名前な辺りすげぇ思想の強そうな敵組織だ…

    184 23/10/05(木)10:31:11 No.1109134293

    >シンちゃんに新機体ないの…? 一応インパルスバージョン2だから…

    185 23/10/05(木)10:31:12 No.1109134295

    プラモ化は黒は分かるけど緑でいいのか

    186 23/10/05(木)10:31:40 No.1109134389

    そう言えば今まで不思議には思わなかったんだけど 背中の羽って何?

    187 23/10/05(木)10:31:45 No.1109134405

    >ギャンがイザーク乗るなら人気になりそう ギャンオンイザーク!

    188 23/10/05(木)10:31:46 No.1109134412

    作中ストフリとジャスティスは中破すらしてないからそれをベースにどっかで改造とかしてそう デスティニーは大破してるから新型で後半出そうだけど

    189 23/10/05(木)10:31:53 No.1109134426

    インパルスは新しいシルエット来るかな

    190 23/10/05(木)10:31:53 No.1109134429

    敵の期待はプラモだとダサくね?ってなったけどPVだとかなりカッコいいね

    191 23/10/05(木)10:31:55 No.1109134435

    >種ってビームでマント作るような文化の世界だったかな… 世界から光る輪っか出したり羽根からビーム出す世界ではある

    192 23/10/05(木)10:31:58 No.1109134440

    マントはデザインとしては大好きなんだけどキットとしてはあんまりポーズに合わせたハッタリ効かせにくいイメージある 結構前のだけどリボルテックのゲッター1みたいなのは触ってて楽しかったが

    193 23/10/05(木)10:32:04 No.1109134458

    >個別にあるのを初めて知ったわ…… >足止めて撃つのにハイマットである必要ないな? 元々は高機動のハイマットモードと高火力のフルバーストモードを切り替えなきゃいけない設定だったけど 現場の判断で羽広げて撃ちたくなったから…

    194 23/10/05(木)10:32:10 No.1109134487

    >ゲルググ名乗りながらブタ鼻にしないのは日和ったな っていうかザクウォーリアにパーツ盛ったってくらいザク感の方が強い

    195 23/10/05(木)10:32:32 No.1109134559

    >ジャスティスはやっぱり曲線っぽい足のラインが好きだと思った 初代ジャスティスはシグーやディンの発展機って感じがしていいよね

    196 23/10/05(木)10:32:35 No.1109134571

    ブラックナイトの剣がエクスカリバーとかシュゲルトゲベールとかじゃなくて「大型の剣」とか「大型武装」って書いてあるのがなんか気になる 後から出てくるかな変な名前

    197 23/10/05(木)10:32:43 No.1109134596

    >サイト重すぎてまともに見れねぇ! シン!!!1!1!! サイトが重たいんだなんとかしろ!!1!!!! イージスでF5連打をする!!1!!シン!!1!!

    198 23/10/05(木)10:32:46 No.1109134605

    PV最後の准将2刀流かっこよくてすき

    199 23/10/05(木)10:32:52 No.1109134616

    でもこういうナイトみたいなロボット好き

    200 23/10/05(木)10:32:53 No.1109134623

    デザイン的にフリーダムとストフリの間な印象は受けるな 戦争終わったから核動力使えんとかなのかもしれんが

    201 23/10/05(木)10:32:54 No.1109134632

    ライフリはSDが一番好みだな...

    202 23/10/05(木)10:33:14 No.1109134692

    >シンちゃんに新機体ないの…? まああんまり出番ない感じなんじゃね

    203 23/10/05(木)10:33:22 No.1109134710

    ライジングて…って思ったけどスーパーフリーダムとか言い出す人達だったなそういえば…

    204 23/10/05(木)10:33:26 No.1109134727

    >そう言えば今まで不思議には思わなかったんだけど >背中の羽って何? スラスターを分割配置した羽

    205 23/10/05(木)10:33:29 No.1109134739

    >>ゲルググ名乗りながらブタ鼻にしないのは日和ったな >っていうかザクウォーリアにパーツ盛ったってくらいザク感の方が強い 武器も含めてルナマリア機なのが疑いようないのが良いよね

    206 23/10/05(木)10:33:35 No.1109134757

    レッドフレームは?

    207 23/10/05(木)10:34:00 No.1109134814

    フルバースト砲身の先っちょ揃わない問題へのプラモの後付けギミックが公式化されてフフッってなる

    208 23/10/05(木)10:34:05 No.1109134830

    ライフリがシンちゃんの乗騎だったりして

    209 23/10/05(木)10:34:05 No.1109134831

    立ち絵だとうーnって思ったけど 立体にすると印象がまるで変わってくるな

    210 23/10/05(木)10:34:11 No.1109134851

    HGって今こんなにするのか 1500円とかなイメージだったわ

    211 23/10/05(木)10:34:12 No.1109134852

    >デザイン的にフリーダムとストフリの間な印象は受けるな >戦争終わったから核動力使えんとかなのかもしれんが 普通にあり得そうなライン

    212 23/10/05(木)10:34:12 No.1109134858

    >ライフリはSDが一番好みだな... なんかいい感じにまとまってる気がする なんとなく

    213 23/10/05(木)10:34:13 No.1109134861

    >マントはデザインとしては大好きなんだけどキットとしてはあんまりポーズに合わせたハッタリ効かせにくいイメージある >結構前のだけどリボルテックのゲッター1みたいなのは触ってて楽しかったが ビニールシートとかにしがちだから動きがないのがな かといって温めて角度とか付けると飾る時遊ぶ時邪魔になるんだが

    214 23/10/05(木)10:34:37 No.1109134940

    ブラックナイトスコードルドラ(仮)の大剣なんか見たことあるような気がするけど規格が一緒だから使ってるとかなのかな

    215 23/10/05(木)10:34:51 No.1109134985

    ちょっとドレッドノート感ある

    216 23/10/05(木)10:34:52 No.1109134988

    シンちゃんはもしかしてギャンなのか!?

    217 23/10/05(木)10:34:55 No.1109135005

    イモータルって言われてもボクタイしか思い浮かばねぇ…

    218 23/10/05(木)10:34:58 No.1109135013

    まあガナーよりはルナマリアに向いてそうだよゲルググ… まだちょっと射撃に寄ってるけど

    219 23/10/05(木)10:35:04 No.1109135026

    >レッドフレームは? 外伝だから出ないよ この時期のはレッドドラゴン装備だろうし

    220 23/10/05(木)10:35:07 No.1109135036

    >>サイト重すぎてまともに見れねぇ! >シン!!!1!1!! >サイトが重たいんだなんとかしろ!!1!!!! >イージスでF5連打をする!!1!!シン!!1!! バンダイホビーサイトは通年ずっと重いからちょっと読み込み終わるまで待て

    221 23/10/05(木)10:35:09 No.1109135041

    >HGって今こんなにするのか >1500円とかなイメージだったわ まるで種の放映中からタイムスリップしてきたようなレスをしやがって…

    222 23/10/05(木)10:35:09 No.1109135043

    映画何分ぐらいだっけなんか乗り換えの話あるけど尺的にストフリ壊れる→ライジング→乗り換えは厳しいと思う

    223 23/10/05(木)10:35:35 No.1109135120

    >ちょっとドレッドノート感ある 肩アーマーとかね

    224 23/10/05(木)10:35:47 No.1109135168

    カッコいいけどストフリより強そうには感じない

    225 23/10/05(木)10:36:07 No.1109135213

    RGインパルスは今までのと何が違うんだろ……AMSGの使い方?

    226 23/10/05(木)10:36:14 No.1109135242

    >イモータルって言われてもボクタイしか思い浮かばねぇ… 不死の正義で正義は滅びぬと掛けてるとかじゃないの

    227 23/10/05(木)10:36:14 No.1109135244

    >カッコいいけどストフリより強そうには感じない それは分かる

    228 23/10/05(木)10:36:16 No.1109135246

    >レッドフレームは? 出せるわけねえだろ! …と思ったけど今ならちらっと映るくらいの友情出演はあるかもしれない

    229 23/10/05(木)10:36:34 No.1109135303

    ライジングはSD化しても見栄え良さそうだから出して欲しい

    230 23/10/05(木)10:36:34 No.1109135306

    みんな中間形態だと思っててだめだった

    231 23/10/05(木)10:36:36 No.1109135308

    関節の色普通に戻したのはプラモ化した時のコストの関係だろうか…

    232 23/10/05(木)10:36:43 No.1109135324

    >カッコいいけどストフリより強そうには感じない ドラグーン無いのがやっぱ淋しいね

    233 23/10/05(木)10:36:43 No.1109135325

    >シンちゃんはもしかしてギャンなのか!? 公式サイトの並び的にシンはインパルス

    234 23/10/05(木)10:36:44 No.1109135330

    そういやストフリもインジャも無傷だったな…

    235 23/10/05(木)10:36:55 No.1109135360

    ギャンだけ未発表なのか…

    236 23/10/05(木)10:36:56 No.1109135365

    >プラモ化は黒は分かるけど緑でいいのか https://www.gundam-seed.net/freedom/character/chara28.php パーソナルカラー緑のやつがcv伏せられてて重要キャラかもしれん…

    237 23/10/05(木)10:37:09 No.1109135410

    正義はどちらかと言えばセイバーの発展機みたいに感じる

    238 23/10/05(木)10:37:11 No.1109135420

    クアンタもその後の形態あったし…

    239 23/10/05(木)10:37:15 No.1109135431

    MA形態に目を瞑ればそこそこ好き マジで今時こんな棒立ち変形見るとは思わなかったわ

    240 23/10/05(木)10:37:21 No.1109135442

    MA形態はマジで本体一切いじってないのか? 肩畳むとか膝縮めるとかさぁ…

    241 23/10/05(木)10:37:21 No.1109135444

    PVでも相変わらずサーベル二刀流やってたけど もっと接近戦武器持たせてもよかったんじゃないライフリさん

    242 23/10/05(木)10:37:23 No.1109135452

    >>レッドフレームは? >出せるわけねえだろ! >…と思ったけど今ならちらっと映るくらいの友情出演はあるかもしれない OPにもちらっといたしな

    243 23/10/05(木)10:37:29 No.1109135466

    昔はともかく今のアストレイは世界観が同じだけの別作品だと思う

    244 23/10/05(木)10:37:30 No.1109135468

    RGのインパルスはステッカー付くだけっぽい?

    245 23/10/05(木)10:37:30 No.1109135470

    ドラグーンと胸のビーム無くして量産型ストフリって感じなんだもん…

    246 23/10/05(木)10:37:32 No.1109135477

    ビーム以前にマントを羽織ったMSなんてコズミックイラにいねえ!

    247 23/10/05(木)10:37:57 No.1109135563

    >ライジングはSD化しても見栄え良さそうだから出して欲しい https://bandai-hobby.net/item/5939/

    248 23/10/05(木)10:38:21 No.1109135656

    ミニ四駆みたいな名前

    249 23/10/05(木)10:38:22 No.1109135657

    >ドラグーンと胸のビーム無くして量産型ストフリって感じなんだもん… そこがないなら量産型フリーダムなのでは

    250 23/10/05(木)10:38:24 No.1109135661

    >ライジングはSD化しても見栄え良さそうだから出して欲しい EXSDがもうラインナップいるじゃん?

    251 23/10/05(木)10:38:27 No.1109135673

    予約は今日から?

    252 23/10/05(木)10:38:31 No.1109135689

    実際制作側としてもストフリ隠者運命の高まりに高まった強そうな機体!ってイメージを超える為に苦心してそうだし なんか隠し玉ぐらいはありそうだよな

    253 23/10/05(木)10:38:34 No.1109135698

    フリーダムとジャスティスにそれぞれインパルスとセイバー味を足したのか

    254 23/10/05(木)10:38:43 [ヘの字] No.1109135728

    ぼくは!?

    255 23/10/05(木)10:38:56 No.1109135765

    後ろの方にちっちゃいデスティニーの羽みたいなの付いてるけど ここから光の翼展開するギミック残してそう

    256 23/10/05(木)10:39:01 No.1109135781

    ライジングストライクフリーダムが!?

    257 23/10/05(木)10:39:01 No.1109135784

    すげえ嫌なシールド持ってる… アスラン向けじゃないのそれ

    258 23/10/05(木)10:39:06 No.1109135795

    なんかストフリ的な強化機体が来そうな気がする

    259 23/10/05(木)10:39:07 No.1109135797

    >みんな中間形態だと思っててだめだった インジャとストフリの後に主役張る機体としてはちょっと地味すぎるし…

    260 23/10/05(木)10:39:09 No.1109135808

    一人だけインパルスのままは逆露骨になんか隠してるよなコレ…

    261 23/10/05(木)10:39:34 No.1109135876

    >EXSDがもうラインナップいるじゃん? 贅沢言うならMGSDで出してほしかった

    262 23/10/05(木)10:39:44 No.1109135907

    >>HGって今こんなにするのか >>1500円とかなイメージだったわ >まるで種の放映中からタイムスリップしてきたようなレスをし​やがって… まぁテレビシリーズの機体なら今もそのくらいの値段維持するの頑張ってるし…

    263 23/10/05(木)10:39:51 No.1109135935

    >ライジングストライクフリーダムが!? なんと傲慢な名前なのだろう 初日の出にでもなったつもりだろうか

    264 23/10/05(木)10:39:56 No.1109135950

    >すげえ嫌なシールド持ってる… >アスラン向けじゃないのそれ アスランはアスランでショットクロー付きシールドだから 下手に離れても掴まれて蹴られるぞこれ

    265 23/10/05(木)10:39:56 No.1109135952

    そうか光の翼も無いからなんか地味なのか

    266 23/10/05(木)10:40:09 No.1109136001

    盾はデストロイとか陽電子リフレクター想定かなこれ キラの機体に久々に近接武装増えたな

    267 23/10/05(木)10:40:09 No.1109136003

    ジャスティスとフリーダムなんか量産機っぽい見た目だね

    268 23/10/05(木)10:40:16 No.1109136028

    まぁまだ隠し玉はあるでしょう

    269 23/10/05(木)10:40:19 No.1109136033

    >ビーム以前にマントを羽織ったMSなんてコズミックイラにいねえ! シューティングコートみたいなのはあったな

    270 23/10/05(木)10:40:19 No.1109136034

    高いけど旧HGストフリが値段のせいなのかショボかった記憶あるからこれくらい気合い入ってる方が嬉しい

    271 23/10/05(木)10:40:26 No.1109136060

    >https://bandai-hobby.net/item/5939/ SDの顔で気づいたが口?のへの字がないんだな

    272 23/10/05(木)10:40:30 No.1109136077

    多分シンプル過ぎるせいなんだろうな あまりにも無駄を削ぎ落してるから何か他に無いの?と思ってしまう感じ ぶっちゃけドラグーンも欲しいという感じ

    273 23/10/05(木)10:40:34 No.1109136091

    >>すげえ嫌なシールド持ってる… >>アスラン向けじゃないのそれ >アスランはアスランでショットクロー付きシールドだから >下手に離れても掴まれて蹴られるぞこれ まるで嫌なMSだな…

    274 23/10/05(木)10:40:37 No.1109136099

    >>EXSDがもうラインナップいるじゃん? >贅沢言うならMGSDで出してほしかった そのうち出そうだけどさすがにフリーダムバルバトスでまたフリーダムは待てよってなるからな…

    275 23/10/05(木)10:40:42 No.1109136122

    >なんと傲慢な名前なのだろう >初日の出にでもなったつもりだろうか サンライズフリーダムガンダムがっ!?

    276 23/10/05(木)10:40:43 No.1109136123

    ビームライフルは1本かぁなんか見たことあるデザインだけど誰のライフルだろう …アグニ砲!?

    277 23/10/05(木)10:40:44 No.1109136127

    映画00みたいに最終決戦仕様あるかもな

    278 23/10/05(木)10:40:55 No.1109136163

    ガンプラが全部強気の値段だ

    279 23/10/05(木)10:40:58 No.1109136177

    サンライズフリーダムガンダム来たな…

    280 23/10/05(木)10:41:01 No.1109136191

    絶対に蹴るという強い意思のジャスティス

    281 23/10/05(木)10:41:03 No.1109136197

    アグニは!

    282 23/10/05(木)10:41:04 No.1109136203

    ライジングフリーダムとイモータルジャスティス ストライクフリーダムやインフィニットジャスティスに比べてシンプルすぎて前座感を感じる

    283 23/10/05(木)10:41:12 No.1109136226

    インパルスspec2の違いがわからない…

    284 23/10/05(木)10:41:22 No.1109136261

    ライフリはフリーダムのマイナーチェンジ感バリバリだし流石にまだ隠し球があると思う

    285 23/10/05(木)10:41:26 No.1109136274

    なんか量産機化されたモデルとか何かしらの事情でNJC使えないから間に合わせのバッテリー動力機体とかそんな感じに感じてしまう所はある どっちもストフリインジャから武装の減りっぷりがどうしてもね…

    286 23/10/05(木)10:41:36 No.1109136307

    ドラグーンもそうだけどキラが実態盾なのもなんか違和感あるよねもう

    287 23/10/05(木)10:41:43 No.1109136327

    >一人だけインパルスのままは逆露骨になんか隠してるよなコレ… やはり生身バイクで闘うのか…

    288 23/10/05(木)10:41:46 No.1109136332

    シードストライクがあると思ってるから…

    289 23/10/05(木)10:41:51 No.1109136352

    白黒金のストフリと比べてカラーリングに傲慢さが足りなさ過ぎる…

    290 23/10/05(木)10:42:05 No.1109136389

    劇場クオリティてストライクの活躍見たいけど型落ち過ぎて無理だよな…と思ってたら まさかのインパルス続投で嬉しい

    291 23/10/05(木)10:42:07 No.1109136400

    ジャスティスはだいぶイージスに先祖返りしたな

    292 23/10/05(木)10:42:11 No.1109136411

    >インパルスspec2の違いがわからない… 中身が最新化されてるのかもしれない

    293 23/10/05(木)10:42:14 No.1109136417

    >みんな中間形態だと思っててだめだった イモータルジャスティスの方はかなり中間形態っぽさがある

    294 23/10/05(木)10:42:22 No.1109136443

    HGエアリアルの価格って凄く頑張っていたんだな

    295 23/10/05(木)10:42:28 No.1109136465

    >ガンプラが全部強気の値段だ おじいちゃん 今は物価高騰でこれが普通なのよ

    296 23/10/05(木)10:42:29 No.1109136467

    >ジャスティスはだいぶイージスに先祖返りしたな どっちかというとセイバーかと思った

    297 23/10/05(木)10:42:32 No.1109136476

    光の翼まで搭載してキラッキラだったストフリの後継機にしては地味過ぎるよな… 絶対更なる後継機か隠されたギミックはあると思う

    298 23/10/05(木)10:42:35 No.1109136484

    https://bandai-hobby.net/item/5938/ アスランの機体と戦いたくねぇな

    299 23/10/05(木)10:42:38 No.1109136498

    何ならこの武装量ならバッテリー駆動だろうな

    300 23/10/05(木)10:42:43 No.1109136513

    >ゲルググはルナ機だとすると消去法でシンがインパルス…? ギャンらしいぞ たしかにゲルググと背中共通でカップルっぽい

    301 23/10/05(木)10:42:44 No.1109136515

    >MA形態に目を瞑ればそこそこ好き >マジで今時こんな棒立ち変形見るとは思わなかったわ レイダーというかセイバーというか

    302 23/10/05(木)10:42:48 No.1109136525

    なんというかすごい正統派なもんが出てきたな

    303 23/10/05(木)10:42:48 No.1109136527

    ゴテゴテになっていくよりは良くないか? あそこからまた武装足していったら過剰じゃね

    304 23/10/05(木)10:42:48 No.1109136528

    アカツキもまだいけるよな

    305 23/10/05(木)10:42:53 No.1109136548

    カラーリング含めてライジングは大人しめな感じがする 准将の新たなる刃への乗り換えを勝手に期待しているからかもしれんが

    306 23/10/05(木)10:42:58 No.1109136566

    >一人だけインパルスのままは逆露骨になんか隠してるよなコレ… ディスティニー新型のサプライズがくるとめっちゃ嬉しいけどどうなるだろうか

    307 23/10/05(木)10:43:06 No.1109136599

    ドラグーンと腹ビームなくなってるのか

    308 23/10/05(木)10:43:09 No.1109136607

    >みんな中間形態だと思っててだめだった ジャスティスの機能制限されてます感すごいし…

    309 23/10/05(木)10:43:22 No.1109136644

    最終形態フリダムとジャスティス合体してそうだな

    310 23/10/05(木)10:43:22 No.1109136649

    シールドのダガーあじといい可変機構のレイダーあじといい連合要素増えた気がする

    311 23/10/05(木)10:43:22 No.1109136651

    フリーダム系列はハイマットがあるので翼の裏面もちゃんとしないとだからな… というかポーズ取って飾るとなるとハイマットにしがち

    312 23/10/05(木)10:43:30 No.1109136672

    >インパルスspec2の違いがわからない… そこはシルエットに隠し球あるとかで

    313 23/10/05(木)10:43:31 No.1109136673

    核エンジン感無いしバッテリーかな

    314 23/10/05(木)10:43:33 No.1109136677

    >アスランの機体と戦いたくねぇな ついにサーベル無くなってカッターオンリーになったか…

    315 23/10/05(木)10:43:35 No.1109136685

    当初わりと色々言われてたけどストフリに今はもう慣れきっちまったんだな

    316 23/10/05(木)10:43:37 No.1109136687

    というかジャスティス名乗ってる癖にバックパック射出出来ないのか

    317 23/10/05(木)10:43:42 No.1109136705

    シンがギャンに乗るの?合わないにも程がある

    318 23/10/05(木)10:43:42 No.1109136709

    時代が経っても変わらないチェストフライヤーでなんだか安心した

    319 23/10/05(木)10:43:43 No.1109136711

    実際ストフリ隠者運命より強そうな機体デザインしろ!って言われたら頭抱えるよね

    320 23/10/05(木)10:43:48 No.1109136728

    >白黒金のストフリと比べてカラーリングに傲慢さが足りなさ過ぎる… 傲慢な己を悔いて爽やかになったかのようだ…

    321 23/10/05(木)10:43:55 No.1109136743

    >ドラグーンもそうだけどキラが実態盾なのもなんか違和感あるよねもう バスターシールドにビームシールドも付けた欲張り仕様だ 回避を忘れたか

    322 23/10/05(木)10:43:57 No.1109136752

    >ギャンらしいぞ >たしかにゲルググと背中共通でカップルっぽい あー…まぁソード振り回して近接戦闘してたイメージ強いからギャンでも合わなくはないけど

    323 23/10/05(木)10:44:01 No.1109136763

    >https://bandai-hobby.net/item/5938/ >アスランの機体と戦いたくねぇな ブーメランに明らかに飛んできそうなシールドに蹴り!

    324 23/10/05(木)10:44:09 No.1109136793

    カリドゥスは残してほしかったなって… ストフリ+フリーダムな新型期待してた!

    325 23/10/05(木)10:44:14 No.1109136811

    新しい敵?みたいなの何か特撮ヒーローみたいだな マントもつくし

    326 23/10/05(木)10:44:15 No.1109136819

    シンもインパルスじゃなくガンダム以外でいいからディスティニーっぽい新型欲しい

    327 23/10/05(木)10:44:19 No.1109136830

    ジャスティスこれ肩じゃなくて腰がブーメランなのか 肩はなんなんだ

    328 23/10/05(木)10:44:25 No.1109136854

    >一人だけインパルスのままは逆露骨になんか隠してるよなコレ… SPEC3でアイキャンフラーイ

    329 23/10/05(木)10:44:28 No.1109136864

    敵MSに復活のルルーシュ感がある

    330 23/10/05(木)10:44:36 No.1109136885

    >インパルスspec2の違いがわからない… デューデリオンビームの充電なくしてバッテリー強化しましたとかそれぐらいなんじゃない

    331 23/10/05(木)10:44:37 No.1109136891

    まあバラエーナ帰ってくるのは良いわ ストフリはそこだけ勿体なかったから 何故か名前はアグニに先祖帰り?してるけど…

    332 23/10/05(木)10:44:58 No.1109136959

    あれ?じゃあインパルス誰が乗るんだ?

    333 23/10/05(木)10:45:01 No.1109136963

    逆に最初スレ画で戦って全部ぶっ壊されて 強化型ストライクフリーダム隠者運命で再出撃って前座かもしれんな

    334 23/10/05(木)10:45:04 No.1109136974

    >新しい敵?みたいなの何か特撮ヒーローみたいだな >マントもつくし 絶対変な思想組織だよこれ

    335 23/10/05(木)10:45:08 No.1109136987

    ついにゲルググセクシーメイツでるのか…

    336 23/10/05(木)10:45:11 No.1109136996

    ストフリの改修機のシードフリーダムがあるんだきっと

    337 23/10/05(木)10:45:15 No.1109137011

    ギャンはイザークでも乗るのかな

    338 23/10/05(木)10:45:17 No.1109137017

    >あれ?じゃあインパルス誰が乗るんだ? 死にそうな桑島キャラじゃね?

    339 23/10/05(木)10:45:18 No.1109137019

    金と銀の関節が好きだった訳じゃないけど 前回アレで色数増やしたのに今回減らしてんの意味分からんわ 僅かな差し色としてでも残すべきだった じゃないとフリーダム並べた時ストフリだけおかしくなるだろ

    340 23/10/05(木)10:45:20 No.1109137031

    地味に芋ジャスから普通のサーベルが外されてて何か駄目だった そんだけ近接武器あったらいらねえよなあ!?

    341 23/10/05(木)10:45:25 No.1109137051

    >核エンジン感無いしバッテリーかな 立場的に大手を振って核搭載機体には乗れないだろうしまぁ

    342 23/10/05(木)10:45:27 No.1109137059

    PVかっこよすぎる なんかこんだけストレートに楽しめるガンダム久しぶりだわ

    343 23/10/05(木)10:45:34 No.1109137074

    >デューデリオンビームの充電なくしてバッテリー強化しましたとかそれぐらいなんじゃない 粒子貯蔵型ダブルオーライザーみたいなものか…

    344 23/10/05(木)10:45:37 No.1109137091

    なんで銃口どれもこれも太いんだ

    345 23/10/05(木)10:45:40 No.1109137102

    新桑島はゲルググじゃないのか?

    346 23/10/05(木)10:45:41 No.1109137104

    >『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』に登場する「フォースインパルスガンダム」を劇場版仕様で商品化! 違いが分からん!カラーリングか?

    347 23/10/05(木)10:45:45 No.1109137114

    >>あれ?じゃあインパルス誰が乗るんだ? >死にそうな桑島キャラじゃね? また桑島が死ぬのか…

    348 23/10/05(木)10:45:52 No.1109137138

    >>新しい敵?みたいなの何か特撮ヒーローみたいだな >>マントもつくし >絶対変な思想組織だよこれ ナチュラルにしてもコーディにしても純血の我らこそ至上!みたいなクソ厄介な感じなんだろうな…

    349 23/10/05(木)10:45:58 No.1109137150

    数週間前に乗り換え後のデザインも中国から流出してた

    350 23/10/05(木)10:46:01 No.1109137159

    ゲルググがゲルググ感ないな…と思ったらブタバナがたりないからか…

    351 23/10/05(木)10:46:03 No.1109137164

    >>ガンプラが全部強気の値段だ >おじいちゃん >今は物価高騰でこれが普通なのよ 物価高でも水星の魔女は最高2000円だったからね 映画見て金落とすだろって思惑かな

    352 23/10/05(木)10:46:12 No.1109137194

    >>デューデリオンビームの充電なくしてバッテリー強化しましたとかそれぐらいなんじゃない >粒子貯蔵型ダブルオーライザーみたいなものか… それとかリガズィみたいな前座ポジ感がすごい

    353 23/10/05(木)10:46:15 No.1109137207

    インパルスは内部改修しましたなの…?

    354 23/10/05(木)10:46:21 No.1109137228

    >まあバラエーナ帰ってくるのは良いわ >ストフリはそこだけ勿体なかったから >何故か名前はアグニに先祖帰り?してるけど… バッテリー機なのかもだがアグニとバラエーナどっちが燃費が良いのだろうな

    355 23/10/05(木)10:46:23 No.1109137233

    映画で序盤主役機体が寝そべり変形 逆シャアオマージュだな

    356 23/10/05(木)10:46:29 No.1109137256

    プラモのSEEDアクションシステムって前からあったやつ?

    357 23/10/05(木)10:46:31 No.1109137267

    全然違うのにライジングフリーダムからZガンダムあじを感じた 上半身のカラーリングだろうか

    358 23/10/05(木)10:46:38 No.1109137287

    顔からへの字なくなったせいか なんかビルド枠に感じる

    359 23/10/05(木)10:46:39 No.1109137296

    シンはまだなんか隠し玉ある気がするというかギャンの色合いこれイザークかレイのパーソナルカラーじゃん

    360 23/10/05(木)10:46:44 No.1109137316

    ブラックナイトの名前色々こねくり回すのに疲れた感

    361 23/10/05(木)10:46:44 No.1109137320

    キラアスランシンは乗り換えしそう シンはレジェンド要素入ったなんちゃらデスティニーとかに

    362 23/10/05(木)10:46:50 No.1109137336

    肩がビルドシリーズにあったフリーダムみたいになってる?

    363 23/10/05(木)10:46:58 No.1109137358

    腹ビームが無い…悲しい…

    364 23/10/05(木)10:46:59 No.1109137362

    なんでシンがギャンに乗ることになってるんだ 並び順的にもインパルスだろ

    365 23/10/05(木)10:47:00 No.1109137364

    古来より騎士感だしてる敵はロクなもんじゃねぇイメージだわ

    366 23/10/05(木)10:47:10 No.1109137387

    ストフリのフルバーストの派手さに慣れてたから物足りなく感じてしまうな

    367 23/10/05(木)10:47:14 No.1109137400

    今思うとグフイグナイテッドやドムトルーパーカッコよかったな…

    368 23/10/05(木)10:47:18 No.1109137411

    主人公ガンダムの口に へ がついてないのすげー嫌いなんだけどわかる?

    369 23/10/05(木)10:47:30 No.1109137453

    フリーダムの羽がジャージみたいな配色だな

    370 23/10/05(木)10:47:36 No.1109137480

    オーブっぽさというかライゴウガンダム感を感じる

    371 23/10/05(木)10:47:37 No.1109137483

    >>>新しい敵?みたいなの何か特撮ヒーローみたいだな >>>マントもつくし >>絶対変な思想組織だよこれ >ナチュラルにしてもコーディにしても純血の我らこそ至上!みたいなクソ厄介な感じなんだろうな… なんか初代コーディネーター崇拝してるのなかったっけ

    372 23/10/05(木)10:47:40 No.1109137489

    >全然違うのにライジングフリーダムからZガンダムあじを感じた >上半身のカラーリングだろうか 俺も感じたカラーリングだろうね

    373 23/10/05(木)10:47:42 No.1109137496

    >プラモのSEEDアクションシステムって前からあったやつ? 変な名前ついてるだけで可動域頑張りましたってだけだと思う

    374 23/10/05(木)10:47:45 No.1109137506

    地上波でやらない奴はだいたい高い

    375 23/10/05(木)10:47:59 No.1109137563

    デザインはともかくカラーリングがダサすぎる…

    376 23/10/05(木)10:48:00 No.1109137564

    >バッテリー機なのかもだがアグニとバラエーナどっちが燃費が良いのだろうな アビスもバラエーナ改付けてたから燃費は悪くなさそう 時代がアグニ2つ付けても大丈夫なバッテリー出来たのかも

    377 23/10/05(木)10:48:13 No.1109137609

    よく見るとそうでもないのになんかディスティニーっぽいなと感じるのは色がそれっぽいからか?

    378 23/10/05(木)10:48:14 No.1109137611

    >なんか初代コーディネーター崇拝してるのなかったっけ ジョージグレン友の会は勝手にジョージの脳みそ保存してるだけで平和的な組織だし…

    379 23/10/05(木)10:48:18 No.1109137617

    >主人公ガンダムの口に へ がついてないのすげー嫌いなんだけどわかる? 修正してやる!

    380 23/10/05(木)10:48:36 No.1109137685

    ゲルググはルナマリアだろうな色的に

    381 23/10/05(木)10:48:49 No.1109137723

    ああそうかアグニといい胴の青といいストライク要素入れたのか

    382 23/10/05(木)10:48:49 No.1109137726

    ゲルググはジンとザクの合いの子みたいになってる 一般機カラーだとカッコよさそうだ

    383 23/10/05(木)10:48:50 No.1109137729

    オレはZガンダム好きだし…

    384 23/10/05(木)10:49:07 No.1109137775

    >みんな中間形態だと思っててだめだった 非核動力バージョンのフリーダムとジャスティスって感じがする

    385 23/10/05(木)10:49:07 No.1109137779

    隠し玉ありそうな気もするが…うーん

    386 23/10/05(木)10:49:16 No.1109137804

    歴代でヘの字じゃない主役ガンダムってZとあとなんだっけ

    387 23/10/05(木)10:49:16 No.1109137805

    ギャンは新キャラの機体な気はするが

    388 23/10/05(木)10:49:20 No.1109137827

    キラとアスランのストーリーで尺とるだろうしシンの活躍はともかく機体交換までやってる尺あるのかな

    389 23/10/05(木)10:49:21 No.1109137834

    ライジングフリーダムもイモータルジャスティスも変形してると使える武装パッと見でライフルくらいな気がするけどどうなんだろう

    390 23/10/05(木)10:49:22 No.1109137838

    どれだけアレンジしてもやっぱギャンは厳しいデザインしてるなって思った

    391 23/10/05(木)10:49:38 No.1109137889

    >歴代でヘの字じゃない主役ガンダムってZとあとなんだっけ 直近の魔女ども!

    392 23/10/05(木)10:49:41 No.1109137902

    ゲルググがルナか桑島に確定してるのはなんでだよ

    393 23/10/05(木)10:49:42 No.1109137907

    やっぱSEEDだわ 映像でのケレン味がエグくてよすぎる

    394 23/10/05(木)10:49:45 No.1109137921

    あぁなるほど…SEED版リ・ガズィと言われると納得がいく

    395 23/10/05(木)10:49:48 No.1109137929

    >なんでシンがギャンに乗ることになってるんだ まあここまで当ててるリークでギャンになってたからおそらく

    396 23/10/05(木)10:49:48 No.1109137933

    やっぱりドラグーン欲しいよな

    397 23/10/05(木)10:49:59 No.1109137966

    ライジングくんなんかデスティニー味強くない? 議長派閥の技術者取り込んだの?

    398 23/10/05(木)10:50:07 No.1109137985

    動き付いたらやっぱり滅茶苦茶かっこいい

    399 23/10/05(木)10:50:08 No.1109137989

    >主人公ガンダムの口に へ がついてないのすげー嫌いなんだけどわかる? 貴様には分かるまい!!

    400 23/10/05(木)10:50:09 No.1109137994

    フリーダムとジャスティス似てるようで似てないようで結局ライフルは共通なのか

    401 23/10/05(木)10:50:10 No.1109137996

    >みんな中間形態だと思っててだめだった >非核動力バージョンのフリーダムとジャスティスって感じがする パイロットに全力差があるからこっちバッテリーで相手核でちょうどいい

    402 23/10/05(木)10:50:13 No.1109138010

    プラモの発売日が映画公開日じゃねぇか!!

    403 23/10/05(木)10:50:20 No.1109138032

    >キラとアスランのストーリーで尺とるだろうしシンの活躍はともかく機体交換までやってる尺あるのかな 最終決戦にさも当然のような顔をして混ぜれば尺は取らなくて済むし…

    404 23/10/05(木)10:50:22 No.1109138040

    >>なんでシンがギャンに乗ることになってるんだ >まあここまで当ててるリークでギャンになってたからおそら​く oh…

    405 23/10/05(木)10:50:28 No.1109138069

    >歴代でヘの字じゃない主役ガンダムってZとあとなんだっけ 髭

    406 23/10/05(木)10:50:29 No.1109138070

    ベロを白にしたのは思いきったなとおもうけど 明かに後半主役機あるって言ってるよね

    407 23/10/05(木)10:50:33 No.1109138093

    シンは序盤で大破されれば尺あるんじゃないか

    408 23/10/05(木)10:50:38 No.1109138114

    >ライジングフリーダムもイモータルジャスティスも変形してると使える武装パッと見でライフルくらいな気がするけどどうなんだろう もともとMAは巡航形態でしょう

    409 23/10/05(木)10:50:46 No.1109138141

    ギャンのシールド殺意高いな

    410 23/10/05(木)10:50:46 No.1109138142

    准将達が介入してるせいでPV1から出てたダガーとデストロイの部隊がコーディネーター共を虐殺しに来てた説が より濃厚になったのひどすぎて笑う

    411 23/10/05(木)10:51:02 No.1109138194

    >プラモの発売日が映画公開日じゃねぇか!! なに!?映画館で買えないのか!?

    412 23/10/05(木)10:51:08 No.1109138210

    シンは意外な機体に乗るってギャンか

    413 23/10/05(木)10:51:11 No.1109138216

    >>歴代でヘの字じゃない主役ガンダムってZとあとなんだっけ >髭 スタゲ

    414 23/10/05(木)10:51:22 No.1109138254

    ジャスティスはともかくフリーダムにMA居る?

    415 23/10/05(木)10:51:25 No.1109138261

    これと戦うのデストロイ…? 大丈夫?

    416 23/10/05(木)10:51:30 No.1109138280

    >シンは意外な機体に乗るってギャンか ギャンかぁ…

    417 23/10/05(木)10:51:43 No.1109138320

    >>>歴代でヘの字じゃない主役ガンダムってZとあとなんだっけ >>髭 >スタゲ 独裁者

    418 23/10/05(木)10:51:47 No.1109138335

    シンはインパルスだと意外性ないからレイのカラーのギャンに乗るんだろうな

    419 23/10/05(木)10:52:09 No.1109138403

    後継機あるとすると最初からスレ画だろうからストフリはもう出ないのか

    420 23/10/05(木)10:52:10 No.1109138409

    シンが乗るのはデストロイガンダムだろ

    421 23/10/05(木)10:52:12 No.1109138416

    まぁPV見る限りギャンのデザイン自体はかっこいいと思うよ 盾の主張がすごいけど

    422 23/10/05(木)10:52:18 No.1109138431

    二丁拳銃はなくなったのか

    423 23/10/05(木)10:52:18 No.1109138434

    ゲルググはルナか

    424 23/10/05(木)10:52:18 No.1109138436

    >>プラモの発売日が映画公開日じゃねぇか!! >なに!?映画館で買えないのか!? 劇場でクリアパーツのガンプラ発売とかやりそう

    425 23/10/05(木)10:52:18 No.1109138437

    >歴代でヘの字じゃない主役ガンダムってZとあとなんだっけ エクシアもじゃない?

    426 23/10/05(木)10:52:32 No.1109138483

    SEEDはCGとの相性良いよな

    427 23/10/05(木)10:52:37 No.1109138502

    もうCG安定だなクオリティ凄いわ

    428 23/10/05(木)10:52:39 No.1109138509

    インパルスは開幕の戦闘で破壊される担当じゃないの

    429 23/10/05(木)10:52:50 No.1109138531

    >まあここまで当ててるリークでギャンになってたからおそらく リーク前提で語られても困る

    430 23/10/05(木)10:52:51 No.1109138539

    ギャンってどっちのことだい?

    431 23/10/05(木)10:52:55 No.1109138556

    ギャンシュトローム…回転しながら突っ込んでいきそう

    432 23/10/05(木)10:52:59 No.1109138569

    なんかロボット全部微妙なダサさがあるな

    433 23/10/05(木)10:53:11 No.1109138612

    種でバンク以外でぬるぬる動くの違和感スゴい

    434 23/10/05(木)10:53:34 No.1109138686

    シンプルでまとまってるけどもう一声何か欲しい気がする あまりにも初代フリーダムからの正統派な進化すぎる

    435 23/10/05(木)10:53:36 No.1109138696

    >>歴代でヘの字じゃない主役ガンダムってZとあとなんだっけ >エクシアもじゃない? エアリアル君

    436 23/10/05(木)10:53:42 No.1109138719

    盾を飛ばすな

    437 23/10/05(木)10:53:44 No.1109138726

    >>まあここまで当ててるリークでギャンになってたからおそらく >リーク前提で語られても困る 別に

    438 23/10/05(木)10:53:44 No.1109138727

    インパルスが一番びっくりしたぞ正直

    439 23/10/05(木)10:53:49 No.1109138739

    そこまで注目したことないけどへの字入ってない主役機の方が多いんじゃない?

    440 23/10/05(木)10:53:55 No.1109138760

    シンも欲を言えば新型ガンダムに乗って欲しいけど 主役はキラとアスランで行くっぽいし今回のシンはサブキャラに徹する可能性も覚悟しておいた方が良いなこれ

    441 23/10/05(木)10:54:04 No.1109138783

    ザクグフドムゲルググギャン つまりズゴックも来るな

    442 23/10/05(木)10:54:22 No.1109138848

    >シンプルでまとまってるけどもう一声何か欲しい気がする >あまりにも初代フリーダムからの正統派な進化すぎる やはりあの傲慢な関節が恋しくなる

    443 23/10/05(木)10:54:24 No.1109138860

    電池動力じゃ核動力に勝てないってなってラクスがこっそり作ってた核動力機体にチェンジの流れだな

    444 23/10/05(木)10:54:26 No.1109138866

    >ザクグフドムゲルググギャン >つまりズゴックも来るな もういるだろ…

    445 23/10/05(木)10:54:26 No.1109138869

    フルバーストの時に浮いてる楯は何なの

    446 23/10/05(木)10:54:27 No.1109138871

    金関節って結構大事だったんだなってなってる これはこれでとても好きなんだが

    447 23/10/05(木)10:54:27 No.1109138872

    ゲルググは武装だけだなゲルググ感 顔はジン気味だ

    448 23/10/05(木)10:54:40 No.1109138913

    まぁシンちゃんはキラと仲良くやってればそれだけで十分だよ

    449 23/10/05(木)10:54:45 No.1109138930

    >盾を飛ばすな 皆投げるから武器付けるわ!

    450 23/10/05(木)10:54:46 No.1109138935

    >そこまで注目したことないけどへの字入ってない主役機の方が多いんじゃない? は?

    451 23/10/05(木)10:55:16 No.1109139013

    >盾を飛ばすな 見ろよライジングフリーダムを 実体盾あるのにちゃんとビームシールドあるぜ? つまり盾は飛ばすもの

    452 23/10/05(木)10:55:21 No.1109139026

    そういえば光の翼っぽいの付いてるの居ないんだね 強いて言えばビームマント付いてる敵MSくらいかな?

    453 23/10/05(木)10:55:25 No.1109139039

    >顔はジン気味だ ザクじゃね?

    454 23/10/05(木)10:55:31 No.1109139055

    >>そこまで注目したことないけどへの字入ってない主役機の方が多いんじゃない? >は? ひ?

    455 23/10/05(木)10:55:33 No.1109139063

    >SEEDはCGとの相性良いよな MGインパルスのPVとかもいいよね…

    456 23/10/05(木)10:55:37 No.1109139073

    00クアンタとかキャリバーンもへがない

    457 23/10/05(木)10:55:38 No.1109139077

    fu2638410.jpg

    458 23/10/05(木)10:55:39 No.1109139084

    デザイン的にも性能的にも初代フリーダムが完成してたからバリエーション増やすの難しいだろ なんかとっておきの隠しギミックに期待するしかない

    459 23/10/05(木)10:55:41 No.1109139089

    ライジングフリーダムは動き付けるとなんかすげえ運命っぽく見えるな…

    460 23/10/05(木)10:55:47 No.1109139112

    ブラックナイトから漂うCV系列感

    461 23/10/05(木)10:55:55 No.1109139139

    アレじゃない?ストフリとインジャが入ってる格納庫が爆破されて量産モデルのスレ画に乗って一時しのぎするとか

    462 23/10/05(木)10:55:57 No.1109139147

    鉄血も水星もHGUCと比べると簡易仕様というかコスト減らせるところは減らしてるような印象あったからその辺がないぶん高いんだろう

    463 23/10/05(木)10:55:57 No.1109139149

    頭はストフリ風味強めだな

    464 23/10/05(木)10:56:09 No.1109139178

    敵の黒の騎士団を見るに話のスケールはあんま大きくなさそう

    465 23/10/05(木)10:56:13 No.1109139192

    ライジング何がこんなに運命との合いの子っぽいんだろうと思ったけど肩が怒り肩だからその辺かな…

    466 23/10/05(木)10:56:23 No.1109139222

    >ゲルググは武装だけだなゲルググ感 >顔はジン気味だ ジン風のトサカついただけで割とザクヲじゃない?

    467 23/10/05(木)10:56:36 No.1109139250

    >>>そこまで注目したことないけどへの字入ってない主役機の方が多いんじゃない? >>は? >ひ? 素人は黙っとれさんがくるぞ!

    468 23/10/05(木)10:56:42 No.1109139274

    ゲルググはどうせ踏襲するならザク頭よりジンのトサカ頭がよかったなあ

    469 23/10/05(木)10:57:00 No.1109139318

    >まぁシンちゃんはキラと仲良くやってればそれだけで十分だよ アスランは?

    470 23/10/05(木)10:57:12 No.1109139360

    >ライジング何がこんなに運命との合いの子っぽいんだろうと思ったけど肩が怒り肩だからその辺かな… 胴体が青なのもあると思う フリーダムストフリは黒だったし

    471 23/10/05(木)10:57:16 No.1109139371

    >ゲルググはどうせ踏襲するならザク頭よりジンのトサカ頭がよかったなあ トサカまんまなのついてるだろ!?

    472 23/10/05(木)10:57:20 No.1109139381

    別に壊されなくても核動力だから使っちゃいけないってだけで封印はできるからその辺は困らないよねストフリインジャ

    473 23/10/05(木)10:57:21 No.1109139384

    来るか…核搭載デスインパ

    474 23/10/05(木)10:57:26 No.1109139400

    >鉄血も水星もHGUCと比べると簡易仕様というかコスト減らせるところは減らしてるような印象あったからその辺がないぶん高いんだろう HGUCの値段高めで完成度上げてる方のフォーマットだよね 昔からのファン向けだろうし

    475 23/10/05(木)10:57:44 No.1109139473

    TV放映じゃなくて劇場版だからな

    476 23/10/05(木)10:57:48 No.1109139487

    >ライジング何がこんなに運命との合いの子っぽいんだろうと思ったけど肩が怒り肩だからその辺かな… あと腕のビームシールドかな?

    477 23/10/05(木)10:57:48 No.1109139488

    >>まぁシンちゃんはキラと仲良くやってればそれだけで十分だよ >アスランは? どうせまた裏切るんだろ

    478 23/10/05(木)10:57:58 No.1109139524

    フルバ残ったままのライジングフリーダムに対してファトゥムとアンカー没収されたインジャみたいなイモータルジャスティスがなんか可哀想じゃない?

    479 23/10/05(木)10:58:01 No.1109139535

    >アスランは? 終電で帰った

    480 23/10/05(木)10:58:02 No.1109139542

    >>>まぁシンちゃんはキラと仲良くやってればそれだけで十分だよ >>アスランは? >どうせまた裏切るんだろ シン!!!!!!!

    481 23/10/05(木)10:58:11 No.1109139565

    インパは肩にマーク付いてないけど敵になるのか所属が違うだけか

    482 23/10/05(木)10:58:16 No.1109139584

    >ブラックナイトから漂うCV系列感 顔は丸眼鏡じゃなくてダギイルスっぽくて強そう

    483 23/10/05(木)10:58:32 No.1109139625

    >フルバ残ったままのライジングフリーダムに対してファトゥムとアンカー没収されたインジャみたいなイモータルジャスティスがなんか可哀想じゃない? あいつもうPVで大暴れしてるし…

    484 23/10/05(木)10:59:03 No.1109139728

    種はシールドをなんだと思ってるの…

    485 23/10/05(木)10:59:05 No.1109139735

    配色とか肩?見てるとビルドシリーズ感がある

    486 23/10/05(木)10:59:18 No.1109139779

    ギャンとゲルググ大気圏内と宇宙で二つパックあるけどあんまシルエット変わらない割にデザインは違うからプラモで使いまわしとかも出来なさそうなのが何で…ってなるな

    487 23/10/05(木)10:59:26 No.1109139806

    ギャンの頭がギャンというよりバビってる気がするんだ

    488 23/10/05(木)10:59:33 No.1109139828

    ゲルググのシールドかっこいいなこれ

    489 23/10/05(木)10:59:36 No.1109139839

    >配色とか肩?見てるとビルドシリーズ感がある なんとなくパステルなイメージがある

    490 23/10/05(木)11:00:00 No.1109139928

    アスラン・ザラを処刑せよ!

    491 23/10/05(木)11:00:01 No.1109139933

    >種はシールドをなんだと思ってるの… 投擲武器 というのは置いておいてサーベルの鍔迫り合いはリアルじゃねえって切り合いにちゃんと盾使ってる珍しい作品でもある

    492 23/10/05(木)11:00:04 No.1109139944

    >種はシールドをなんだと思ってるの… それで攻撃受けるの…?ってなってる宇宙世紀シールドよりはいいだろう…

    493 23/10/05(木)11:00:14 No.1109139980

    >フルバ残ったままのライジングフリーダムに対してファトゥムとアンカー没収されたインジャみたいなイモータルジャスティスがなんか可哀想じゃない? ファトゥムの肩ビームみたいなのすら残ってないみたいだし火力がなさすぎる…

    494 23/10/05(木)11:00:19 No.1109140003

    https://youtu.be/VuIRr9RVrQo 保志さんの喋りがなんか辛そうに聞こえる

    495 23/10/05(木)11:00:22 No.1109140016

    これまでの情報だと色々不安があったけど今回のPV見て不安が全部吹っ飛んだわ やっぱり種の戦闘演出超格好いい…CG作画も格好いい…

    496 23/10/05(木)11:00:31 No.1109140051

    >種はシールドをなんだと思ってるの… 多武装プラットフォーム

    497 23/10/05(木)11:00:42 No.1109140078

    ゲルググメナースはザクヲヘッドにジンのトサカをつけた感じか

    498 23/10/05(木)11:00:50 No.1109140118

    ゲルググは若干ガルバルディっぽさもあってすごい好み

    499 23/10/05(木)11:01:02 No.1109140160

    最速商品化ってどうせ映画見たら知らない新武装があって不完全版になるオチだよね…

    500 23/10/05(木)11:01:03 No.1109140169

    フリーダム寄りだからか顔がデスティニー寄りだからかザフトが真面目にフリーダムの後継機を作ったらこうなったと感じる

    501 23/10/05(木)11:01:10 No.1109140187

    フリーダムを一部エリートのために少数量産したモデルって風に見える

    502 23/10/05(木)11:01:19 No.1109140221

    ゲルググの後ろについてるのウィザードなのかシルエットなのか

    503 23/10/05(木)11:01:30 No.1109140260

    >アスラン・ザラを処刑せよ! (殺しても死なないだろうなアスランのことだし…)

    504 23/10/05(木)11:01:32 No.1109140265

    ルナっぽいゲルググはわりと格闘寄りの武装だな 正解だと思う

    505 23/10/05(木)11:01:36 No.1109140280

    シンとアスランは一応飲み会の席であの時止めてくれてありがとうって伝えようとはしたよ 最終的に喧嘩してその後ラクスとの女子会に誘われたルナ心配して車出してもらうけど

    506 23/10/05(木)11:01:42 No.1109140300

    シンにも新しいガンダムが欲しかったという俺とディジェ路線もいいよねという俺が無限に殺し合ってる

    507 23/10/05(木)11:02:03 No.1109140366

    PV見てたらミネルバから発信してるライフリ?

    508 23/10/05(木)11:02:08 No.1109140385

    言われてみればギャンの色がレイの色だ…

    509 23/10/05(木)11:02:13 No.1109140402

    >ルナっぽいゲルググはわりと格闘寄りの武装だな >正解だと思う ガナーザクあてがった奴誰だよっていう

    510 23/10/05(木)11:02:23 No.1109140444

    どんどん上に迫り上がって准将の居住スペースに迫っていた臍ビーム無くなったのか

    511 23/10/05(木)11:02:27 No.1109140459

    >>アスラン・ザラを処刑せよ! >(殺しても死なないだろうなアスランのことだし…) イモータル(不死)

    512 23/10/05(木)11:02:34 No.1109140482

    なんか運命との間の子みたい

    513 23/10/05(木)11:02:35 No.1109140486

    >言われてみればギャンの色がレイの色だ… …重くない?

    514 23/10/05(木)11:02:46 No.1109140518

    >(殺しても死なないだろうなアスランのことだし…) なんやかんや逃げて最終的に敵が滅ぶ

    515 23/10/05(木)11:02:58 No.1109140547

    ゲルググとギャンはザクヲ~ドムトルーパーほどのモロオマージュ感があまりないね 後ろのブースターもジン系の物に変わってるし

    516 23/10/05(木)11:03:00 No.1109140553

    >シンとアスランは一応飲み会の席であの時止めてくれてありがとうって伝えようとはしたよ 飲み会やるんだ…アスランが終電前に帰りそうだけど

    517 23/10/05(木)11:03:19 No.1109140624

    狙いは 完璧よ!

    518 23/10/05(木)11:03:20 No.1109140626

    イモータルって悪役みたいなネーミングだな あっ…

    519 23/10/05(木)11:03:21 No.1109140630

    >ガナーザクあてがった奴誰だよっていう 垢服だしまさか射撃苦手とかザフトの人も思わんよ

    520 23/10/05(木)11:03:34 No.1109140656

    アスランは味方にすると若干頼りないが敵にすると恐ろしいんだ

    521 23/10/05(木)11:03:34 No.1109140658

    あ、あの!僕の大好きなデスティニーの新型は無いのでしょう!!

    522 23/10/05(木)11:03:49 No.1109140712

    出てる立体物が総じてゴリゴリに阿久津重田アレンジされたのばっかだし最初からそっちにデザインさせたら良かったのに

    523 23/10/05(木)11:03:52 No.1109140722

    >あ、あの!僕の大好きなデスティニーの新型は無いのでしょう!! ないあるよ

    524 23/10/05(木)11:03:59 No.1109140742

    >>アスラン・ザラを処刑せよ! >(殺しても死なないだろうなアスランのことだし…) また現地の女誑かして連れて脱走か…

    525 23/10/05(木)11:04:15 No.1109140793

    >アスランは味方にすると若干頼りないが敵にすると恐ろしいんだ 議長のレス

    526 23/10/05(木)11:04:20 No.1109140814

    全体的に顔がディスティニーに寄ったなフリーダム

    527 23/10/05(木)11:04:25 No.1109140839

    なんか浮いてる盾が面白い fu2638422.jpg

    528 23/10/05(木)11:05:01 No.1109140963

    >あ、あの!僕の大好きなデスティニーの新型は無いのでしょう!! スレ画はだいぶデスティニー要素ない?

    529 23/10/05(木)11:05:10 No.1109140983

    ひどい言いがかりだけど間違いなくSEEDだ!ってなる作画で敵までヌルヌル動くと違和感ある

    530 23/10/05(木)11:05:24 No.1109141036

    >なんか浮いてる盾が面白い ドラグーン盾なんでしょ

    531 23/10/05(木)11:05:25 No.1109141037

    >>あ、あの!僕の大好きなデスティニーの新型は無いのでしょう!! >スレ画はだいぶデスティニー要素ない? 違うのだ!

    532 23/10/05(木)11:05:27 No.1109141051

    シンは最終的にディスティニーインパルスに乗りそう

    533 23/10/05(木)11:05:31 No.1109141064

    2時間でどれだけのMS出すかにもよるがシンがギャンのまま話が終わったとしてもそれはそれでいい位置な気はする

    534 23/10/05(木)11:05:33 No.1109141072

    なんかストフリからフリーダムにコンセプトが戻ってそうなのがこう… 准将…流石にストフリ乗り続けるのは疲れたのか…って気になってじわじわくる

    535 23/10/05(木)11:05:39 No.1109141092

    >出てる立体物が総じてゴリゴリに阿久津重田アレンジされたのばっかだし最初からそっちにデザインさせたら良かったのに とは言っても阿久津デザインと大河原デザイン阿久津アレンジはかなり違う味がするからな…

    536 23/10/05(木)11:05:43 No.1109141102

    >アスランは味方にすると若干頼りないが敵にすると恐ろしいんだ だが敵からこっちに戻って来たアスランは迷いなくて強い

    537 23/10/05(木)11:05:53 No.1109141137

    インジャの多機能シールドを経てると今作のシールドでもまだ大人しい気がするぞ

    538 23/10/05(木)11:06:01 No.1109141160

    アンビデクストラスハルバードモードがあるじゃないか

    539 23/10/05(木)11:06:05 No.1109141173

    スコード!

    540 23/10/05(木)11:06:06 No.1109141176

    インパルスでもいいからデスティニーシルエット欲しかったな

    541 23/10/05(木)11:06:10 No.1109141189

    >>アスランは味方にすると若干頼りないが敵にすると恐ろしいんだ >だが敵からこっちに戻って来たアスランは迷いなくて強い 迷惑すぎない?

    542 23/10/05(木)11:06:27 No.1109141239

    うーん…やっぱフリーダムは胸部が黒くて肩が白くないと少し違和感があるな… 俺だけかな?

    543 23/10/05(木)11:06:30 No.1109141246

    >なんかストフリからフリーダムにコンセプトが戻ってそうなのがこう… >准将…流石にストフリ乗り続けるのは疲れたのか…って気になってじわじわくる なんと傲慢なんだろう

    544 23/10/05(木)11:06:32 No.1109141251

    >シンは最終的にディスティニーインパルスに乗りそう それだとコアスプレンダーも使いまわせるしな

    545 23/10/05(木)11:06:34 No.1109141262

    >准将…流石にストフリ乗り続けるのは疲れたのか…って気になってじわじわくる ドラグーンはくたびれたんだろうな…

    546 23/10/05(木)11:06:37 No.1109141272

    シンちゃん用のサプライズ新型ガンダム期待してますよ…サンライズさん

    547 23/10/05(木)11:06:56 No.1109141334

    本当に一作で終わるのかこれ 主役MSは前座っぽいし新キャラも多すぎじゃないかな

    548 23/10/05(木)11:06:57 No.1109141339

    メタルロボ魂は既に重田アレンジ版みたいな感じになってるからまぁそっち買えばいいんじゃないかな

    549 23/10/05(木)11:07:00 No.1109141349

    バラエーナ復活とはいえドラグーンないからマルチロック的には劣化してるのか

    550 23/10/05(木)11:07:06 No.1109141372

    まあ実際なんかしら隠し玉はあるだろ

    551 23/10/05(木)11:07:08 No.1109141377

    アスランは種も種死もキラの敵やってるときは強いけどそこまで…って感じなのに味方になったらマジで大暴れするからな

    552 23/10/05(木)11:07:12 No.1109141392

    ボディカラーが黒から青に変わったせいでチープに見える 絶対乗り換え前の機体でしょコレ

    553 23/10/05(木)11:07:18 No.1109141412

    あーイモジャにファトゥムないのか じゃあほんとに乗り換えある気がしてくるな…

    554 23/10/05(木)11:07:22 No.1109141421

    >>>アスランは味方にすると若干頼りないが敵にすると恐ろしいんだ >>だが敵からこっちに戻って来たアスランは迷いなくて強い >迷惑すぎない? アスランに裏切られる組織なんてそうなるだけの理由はある所ばっかだし

    555 23/10/05(木)11:07:33 No.1109141452

    カラミティディスティニーとかそういうのでひとつ

    556 23/10/05(木)11:07:34 No.1109141454

    農猟師派使い続けてドラグーン制御するのはしんどそうだもんな

    557 23/10/05(木)11:07:56 No.1109141535

    えっ!?一つの映画で二度の乗換えを!?

    558 23/10/05(木)11:07:59 No.1109141553

    >なんか浮いてる盾が面白い >fu2638422.jpg 盾をファンネルみたいに飛ばすの…?

    559 23/10/05(木)11:08:00 No.1109141555

    単体で見るならかっこいいけど ストフリの隠者に運命を超えてるのか?と言われるとそうは感じないデザインしてるよな

    560 23/10/05(木)11:08:07 No.1109141580

    肩が青一色に近いからあんまりフリーダム感を感じないところある どっちかというとディスティニーっぽさを感じる

    561 23/10/05(木)11:08:11 No.1109141594

    PVのシチュだけ見ると地球での戦いだし そうなるとドラグーンは不要だし飛行形態も意味があるよな

    562 23/10/05(木)11:08:12 No.1109141597

    俺も印象的にデスティニーをすごい感じてる

    563 23/10/05(木)11:08:15 No.1109141607

    >農猟師派使い続けてドラグーン制御するのはしんどそうだもんな 農業と狩猟を同時にしていりゃな…

    564 23/10/05(木)11:08:27 No.1109141645

    フリーダムカラーって割と唯一無二だったなと

    565 23/10/05(木)11:08:32 No.1109141663

    >カラミティディスティニーとかそういうのでひとつ ラスボスかな?

    566 23/10/05(木)11:08:38 No.1109141679

    フリーダムよりは強そうだけどストフリよりは弱そうに見える絶妙なライン

    567 23/10/05(木)11:08:51 No.1109141727

    足に武器付けろ盾に武器付けろはもう隠者がやってたな...

    568 23/10/05(木)11:08:54 No.1109141735

    ラクス…デュランダル議長のところにカチコミに行く時は兎も角ストフリは普段使いにはちょっと繊細すぎるからシンプルな新機体作ってよ…する准将はギリギリある

    569 23/10/05(木)11:09:10 No.1109141787

    俺多分ブラックナイトスコードはジム頭にすると好みになると思う

    570 23/10/05(木)11:09:17 No.1109141817

    でも逆シャアのときはPVでν出てたんだよね?

    571 23/10/05(木)11:09:22 No.1109141837

    ライフリシンちゃんが乗る説

    572 23/10/05(木)11:09:24 No.1109141845

    >盾をファンネルみたいに飛ばすの…? そこはもう前例があるし大丈夫だろう… なにをもって大丈夫なのかはわからんが

    573 23/10/05(木)11:09:30 No.1109141863

    なんですか この後ライジングストライクフリーダムに乗り替えるって言うんですか

    574 23/10/05(木)11:09:32 No.1109141868

    ストフリ隠者運命はこうこの二十年で使い回され過ぎで神格化してるとこあるよな

    575 23/10/05(木)11:09:33 No.1109141873

    ギャンクソ強そうだし顔だけガンダムにしようぜ

    576 23/10/05(木)11:09:33 No.1109141876

    アークエンジェルがダメになってるなら巡航形態が必要だしね

    577 23/10/05(木)11:09:34 No.1109141877

    ストフリはこうデザイン納期きつかったのかな…って思うところが割とあったけどインジャはジャスティスの正当後継機感あったな

    578 23/10/05(木)11:09:41 No.1109141896

    >フリーダムカラーって割と唯一無二だったなと 白青黒金 いいよね

    579 23/10/05(木)11:09:47 No.1109141920

    >盾をファンネルみたいに飛ばすの…? ブーメランかファトゥムみたいなもんなんでしょ

    580 23/10/05(木)11:09:49 No.1109141935

    結構な「」が乗り換え前を看破していて笑うわ 確かにこの機体で敵にやられてカスタム化した機体で大反撃って 監督が今作のコンセプトで言ってるドラグナーのグンジェム編って内容とも合致してるもんな

    581 23/10/05(木)11:09:50 No.1109141940

    色的にフリーダムはかなり黒いんだよねオールスターとかで他のガンダムと並ぶと目立つ

    582 23/10/05(木)11:10:06 No.1109141987

    >なんですか >この後ライジングストライクフリーダムに乗り替えるって言うんですか 案外ただのストライクフリーダムに乗り換えるかもしれん

    583 23/10/05(木)11:10:08 No.1109141991

    >なんですか >この後ライジングストライクフリーダムに乗り替えるって言うんですか シードフリーダムかもしれんぞ

    584 23/10/05(木)11:10:14 No.1109142016

    イモジャスは隠者との違いがわかりくいなあ

    585 23/10/05(木)11:10:16 No.1109142024

    >>盾をファンネルみたいに飛ばすの…? >ブーメランかファトゥムみたいなもんなんでしょ (デスサイズじゃないのか...?)

    586 23/10/05(木)11:10:16 No.1109142026

    https://x.com/SEED_HDRP/status/1709735403995947112?s=20 なんか…ご飯ちゃんと食べてる?

    587 23/10/05(木)11:10:20 No.1109142043

    >ストフリ隠者運命はこうこの二十年で使い回され過ぎで神格化してるとこあるよな 20年も経って更なる新型が出るとは誰も思ってなかったろうしな!

    588 23/10/05(木)11:10:32 No.1109142087

    シールドの展開ギミックカッコ悪い…

    589 23/10/05(木)11:10:33 No.1109142091

    セカンドステージ基準でフリーダムとジャスティスを作りましたって感じがする インパルスの改修機と一緒に並んでるし

    590 23/10/05(木)11:10:33 No.1109142094

    スーパーフリーダムかもしれない

    591 23/10/05(木)11:10:50 No.1109142139

    >>なんですか >>この後ライジングストライクフリーダムに乗り替えるって言うんですか >案外ただのストライクフリーダムに乗り換えるかもしれん ミーティア流しながらストライクフリーダムspec2とか出してきたらそれはそれで死ぬほどバカ売れするぞ!

    592 23/10/05(木)11:10:55 No.1109142154

    >スーパーフリーダムかもしれない やめないか!!!

    593 23/10/05(木)11:10:57 No.1109142167

    仮に乗り換えが無くても追加武装くらい無いとなんか寂しいよな

    594 23/10/05(木)11:11:04 No.1109142195

    盾がファトゥムみたいに遠隔で動いてミネルバのエンジン突き抜ける感じ?

    595 23/10/05(木)11:11:08 No.1109142211

    >監督が今作のコンセプトで言ってるドラグナーのグンジェム編って内容とも合致してるもんな グンジェムに凹られたのカスタム後じゃない?

    596 23/10/05(木)11:11:19 No.1109142251

    さすがにまだなんか隠してるでしょ?

    597 23/10/05(木)11:11:20 No.1109142259

    敵が条約違反の兵器出してくるのでこんなこともあろうかと!で新ストフリインジャが破壊しますなんでしょ そういうのわかっちゃう

    598 23/10/05(木)11:11:22 No.1109142268

    実際ストフリ隠者運命を純粋に超えるのは無理でした!で 追加武装やちょっとした改修ぐらいで出てきそうだよな

    599 23/10/05(木)11:11:31 No.1109142303

    ジャスティスなんでビームシールドオミットしたんだろう

    600 23/10/05(木)11:11:42 No.1109142332

    数十年売れるプラモになるかもしれないんだから気合入れろよサンライズとバンナム

    601 23/10/05(木)11:11:43 No.1109142335

    古き良き寝そべり変形にガワラ臭を感じるね 嫌いじゃないよ

    602 23/10/05(木)11:11:52 No.1109142367

    これ乗り換えってか追加武装装備して真の姿になるタイプじゃねぇの…? 多分どっちもバックパック丸ごと変更で

    603 23/10/05(木)11:11:52 No.1109142369

    >ジャスティスなんでビームシールドオミットしたんだろう 核動力使えない説が一番ありそうかなぁ

    604 23/10/05(木)11:12:00 No.1109142393

    >イモジャスは隠者との違いがわかりくいなあ 見た目ならセイバー味入ってるから結構わかりやすくない?

    605 23/10/05(木)11:12:07 No.1109142410

    それでもメタルロボット魂瞬殺するんだろうな…

    606 23/10/05(木)11:12:09 No.1109142415

    フリーダムの腰レールガンの三つ折りが好きだけどこっちもまぁいいな!

    607 23/10/05(木)11:12:10 No.1109142419

    運命カラーにしたいな

    608 23/10/05(木)11:12:18 No.1109142453

    >セカンドステージ基準でフリーダムとジャスティスを作りましたって感じがする >インパルスの改修機と一緒に並んでるし ストフリはいわゆるサードステージだったのでやっぱり弱体化しとる感じがある

    609 23/10/05(木)11:12:30 No.1109142491

    >ミーティア流しながらストライクフリーダムspec2とか出してきたらそれはそれで死ぬほどバカ売れするぞ! と言うかストフリってデザインめっちゃかっこよかったんだなって…

    610 23/10/05(木)11:12:32 No.1109142500

    >(デスサイズじゃないのか...?) そういやデスサイズヘルの知らない飛行形態に似てるな…

    611 23/10/05(木)11:12:35 No.1109142506

    劇場版仕様のインパルスって言われても違いがわからないんだけど…

    612 23/10/05(木)11:12:55 No.1109142553

    フリーダムってへの字なくなると微妙に頼りないデザインになるんだな

    613 23/10/05(木)11:13:07 No.1109142593

    ストフリ隠者もマクロスのYF29みたいに技術的には頭打ちって所なのかな 後継機が前より強いとは限らないみたいな

    614 23/10/05(木)11:13:08 No.1109142599

    もうPVが勝ち確bgm流れてるし気持ちよくぶっ飛ばされる程度の敵勢力なんだろうな まあそういうので良いんだが

    615 23/10/05(木)11:13:09 No.1109142600

    >これ乗り換えってか追加武装装備して真の姿になるタイプじゃねぇの…? >多分どっちもバックパック丸ごと変更で ライジング本体はデスティニー寄りだし背負い物変更してシンが乗るんじゃないかと思ってる

    616 23/10/05(木)11:13:09 No.1109142601

    セイバーガンダムを今の技術でなんか出して欲しい

    617 23/10/05(木)11:13:19 No.1109142633

    ミネルバ!デュートリオンビームを! ミネルバ…ミネルバ?

    618 23/10/05(木)11:13:20 No.1109142638

    ライジングとイモータルだけならこれでいくのか?と思えたけど劇場版仕様インパルスって聞くとこれ乗り換えるな…って思っちゃうよね

    619 23/10/05(木)11:13:28 No.1109142661

    >>ミーティア流しながらストライクフリーダムspec2とか出してきたらそれはそれで死ぬほどバカ売れするぞ! >と言うかストフリってデザインめっちゃかっこよかったんだなって… 設定画準拠だとなんかもっちゃりしてるけどアレンジバリバリに効かせるとアホほどかっこよくなるMSの筆頭みたいな所あるからなあいつ…

    620 23/10/05(木)11:13:36 No.1109142687

    >数十年売れるプラモになるかもしれないんだから気合入れろよサンライズとバンナム 新しいプラモ出すときはアレンジすればええ!

    621 23/10/05(木)11:13:41 No.1109142704

    全体的に射撃武装の発射口が野暮ったい気がする

    622 23/10/05(木)11:13:46 No.1109142719

    >ミネルバ!デュートリオンビームを! >ミネルバ…ミネルバ? し…死んでる…

    623 23/10/05(木)11:13:53 No.1109142738

    変形機構があるあたりリガズィのオマージュに見える やはりν要素なフリーダムが...

    624 23/10/05(木)11:14:08 No.1109142790

    書き込みをした人によって削除されました

    625 23/10/05(木)11:14:21 No.1109142826

    ミネルバ2番艦とか作ってないんかな

    626 23/10/05(木)11:14:21 No.1109142827

    ここから更にキラアスランシンの三人に乗り換えイベント!サプライズで新型ガンダム三機登場!ってなったら俺は劇場で達してしまう

    627 23/10/05(木)11:14:24 No.1109142836

    名前といいデザインといい色合いといいなんかビルド系の子みたい

    628 23/10/05(木)11:14:26 No.1109142842

    >と言うかストフリってデザインめっちゃかっこよかったんだなって… でかい羽根と金色の関節と繋げたらでかい銃になる二丁拳銃なんて男の娘が大喜びする要素しかないんだよね

    629 23/10/05(木)11:14:27 No.1109142844

    >>ミネルバ!デュートリオンビームを! >>ミネルバ…ミネルバ? >し…死んでる… やっぱデュートリオン必要ないデスティニー乗るしかねえ

    630 23/10/05(木)11:14:41 No.1109142890

    >劇場版仕様のインパルスって言われても違いがわからないんだけど… というか普通に何も変えてないインパルスじゃないのあいつ CGでディティール増えてるだけで

    631 23/10/05(木)11:14:42 No.1109142896

    >やはりν要素なフリーダムが... それがストフリだったじゃん!

    632 23/10/05(木)11:14:56 No.1109142952

    >もうPVが勝ち確bgm流れてるし気持ちよくぶっ飛ばされる程度の敵勢力なんだろうな >まあそういうので良いんだが 数10年越しのファン向け続編なんてそれでいいんだよって復活のルルーシュでよく分かった

    633 23/10/05(木)11:14:59 No.1109142959

    νフリーダムがストフリだろ!

    634 23/10/05(木)11:15:02 No.1109142968

    この大口径のビームライフルかっこ良くね?

    635 23/10/05(木)11:15:10 No.1109142990

    終盤でシードフリーダムに乗り換えるんでしょ?

    636 23/10/05(木)11:15:11 No.1109142993

    >やはりν要素なフリーダムが... アスランはそれに合わせてサザビーかナイチンゲール的な機体に乗るというのか…?

    637 23/10/05(木)11:15:35 No.1109143068

    >劇場版仕様のインパルスって言われても違いがわからないんだけど… 色が違う!

    638 23/10/05(木)11:15:37 No.1109143072

    後継機の名前は個人的には昔ファンサイトに載ってたエターナルフリーダムって名前が一番しっくり来る

    639 23/10/05(木)11:15:37 No.1109143073

    あれ?もしかして新クスィフィアス(仮)はとうとう折りたたみ式じゃなくなった?

    640 23/10/05(木)11:15:49 No.1109143101

    >ミネルバ!デュートリオンビームを! >ミネルバ…ミネルバ? アスランが情け容赦なくエンジンルームを吹っ飛ばして墜落させてたからな…

    641 23/10/05(木)11:16:00 No.1109143145

    >でかい羽根と金色の関節と繋げたらでかい銃になる二丁拳銃なんて男の娘が大喜びする要素しかないんだよね さりげなく女装ショタを出すな

    642 23/10/05(木)11:16:01 No.1109143148

    >>と言うかストフリってデザインめっちゃかっこよかったんだなって… >でかい羽根と金色の関節と繋げたらでかい銃になる二丁拳銃なんて男の娘が大喜びする要素しかないんだよね 男の娘て

    643 23/10/05(木)11:16:04 No.1109143158

    >この大口径のビームライフルかっこ良くね? 正直好き

    644 23/10/05(木)11:16:10 No.1109143181

    >変形機構があるあたりリガズィのオマージュに見える >やはりν要素なフリーダムが... シンが敵のエクステンデッドに握り殺されちまうーっ!

    645 23/10/05(木)11:16:10 No.1109143182

    こっちはフリーダムであっちはセイバーだよね キラもアスランも一個前の機体の強化版みたいな感じになってる

    646 23/10/05(木)11:16:12 No.1109143188

    ライフリの額アップでなんか文字書いてあるけど読めなかった

    647 23/10/05(木)11:16:26 No.1109143225

    「rising」の形容詞としての意味には、「上昇する」「増加する」、「上りの」「発達中の」などがあげられる。 また「向上しつつある」や「日の出の勢いの」「売り出し中の」といった意味で使われることもある。 また名詞として「rising」を使う場合には、「上昇」「反乱」「高いところにある場所」「突起」といった意味になる。

    648 23/10/05(木)11:16:27 No.1109143226

    spec2ってなんだよ ニルヴァーシュかよ

    649 23/10/05(木)11:16:34 No.1109143252

    インパルスくん パイロットの声的に爆散する未来しか見えない

    650 23/10/05(木)11:16:55 No.1109143307

    >>>と言うかストフリってデザインめっちゃかっこよかったんだなって… >>でかい羽根と金色の関節と繋げたらでかい銃になる二丁拳銃なんて男の娘が大喜びする要素しかないんだよね >男の娘て そりゃ男の娘でも喜ぶだろう

    651 23/10/05(木)11:16:56 No.1109143311

    プラモCGなんか頭でかく見えるが錯覚だろうか

    652 23/10/05(木)11:17:05 No.1109143339

    メタロボも出るのか 乗り換えなさそう

    653 23/10/05(木)11:17:08 No.1109143352

    >ライフリの額アップでなんか文字書いてあるけど読めなかった いつも通りなら通し番号かな

    654 23/10/05(木)11:17:24 No.1109143412

    インパルスめちゃくちゃかっこいいじゃねえか…!

    655 23/10/05(木)11:17:27 No.1109143416

    >spec2ってなんだよ >ニルヴァーシュかよ ガンダムっぽくないよね インパルスガンダムカスタムとか改じゃないのか

    656 23/10/05(木)11:17:32 No.1109143435

    ライフリ君が出撃してる戦艦って新型艦かな?

    657 23/10/05(木)11:17:34 No.1109143444

    ジャスティスの後継機というよりセイバーの後継機じゃね?ってなるイモジャス

    658 23/10/05(木)11:17:38 No.1109143456

    色合いが青強めだねガラッと印象が変わる

    659 23/10/05(木)11:17:42 No.1109143468

    >spec2ってなんだよ >ニルヴァーシュかよ mk かリペアでも良かった気もする

    660 23/10/05(木)11:17:46 No.1109143479

    変形あるのはまあセイバーっぽいけど流石にセイバー直系にしては射撃パワーが無さ過ぎる

    661 23/10/05(木)11:17:54 No.1109143504

    後半サンライジングフリーダムになるよ

    662 23/10/05(木)11:17:56 No.1109143515

    火力の塊過ぎる…

    663 23/10/05(木)11:18:09 No.1109143549

    いくら中身をスペックアップしました!!!ってなってもインパルスかぁ…としかならんよ…

    664 23/10/05(木)11:18:15 No.1109143570

    じゃあ一度破壊されて新機体は再び立ち上がるという意味でリライジング・フリーダムで

    665 23/10/05(木)11:18:23 No.1109143597

    なんだよインパルスかっこいいだろうが!!!

    666 23/10/05(木)11:18:35 No.1109143642

    ブラックナイト直球で騎士って感じだ 目はどのパターンで光るのか光らないのか

    667 23/10/05(木)11:18:36 No.1109143646

    SEEDっぽくするならインパルスセカンドとかの方がそれっぽい

    668 23/10/05(木)11:18:38 No.1109143649

    >じゃあ一度破壊されて新機体は再び立ち上がるという意味でリライジング・フリーダムで リライジングはもう…

    669 23/10/05(木)11:18:38 No.1109143651

    コズミックイラってあんまり改良機に改とかカスタムとかスーパーとか付けないんだな

    670 23/10/05(木)11:18:41 No.1109143663

    まさかフリーダムにデスティニーが統合されるとは ジャスティスはセイバーとニコイチかな?

    671 23/10/05(木)11:18:45 No.1109143678

    核エンジン搭載してデステニーシルエット使えるようになりましたとかやりそう

    672 23/10/05(木)11:18:50 No.1109143690

    >あれ?もしかして新クスィフィアス(仮)はとうとう折りたたみ式じゃなくなった? 短いけど後ろ側も開いてるしストフリ+伸縮追加な感じ fu2638452.jpg

    673 23/10/05(木)11:18:52 No.1109143702

    >プラモCGなんか頭でかく見えるが錯覚だろうか 初手キットは設定画のクリンナップみたいなのだしこんなもんよ

    674 23/10/05(木)11:18:56 No.1109143722

    インパルスは未だにあの分離するのかな するんだろうなぁ

    675 23/10/05(木)11:19:05 No.1109143752

    インパルスなにが変わったのかよくわかんねえ

    676 23/10/05(木)11:19:12 No.1109143778

    ザコ相手に無双しそうだけどブラックナイト軍団には苦戦しそうなライジングイモータル

    677 23/10/05(木)11:19:14 No.1109143783

    >リライジングはもう… ライジングもいるから今更だろ!

    678 23/10/05(木)11:19:15 No.1109143784

    変形で下半身ぐらいは180度回転して欲しかったとは思う

    679 23/10/05(木)11:19:25 No.1109143818

    デュランダルディスティニーが待たれるな

    680 23/10/05(木)11:19:29 No.1109143829

    デスティニーっぽいカラーに塗ってやりたい

    681 23/10/05(木)11:19:31 No.1109143836

    インパルスって一応壊れてないんだっけ

    682 23/10/05(木)11:19:32 No.1109143839

    fu2638456.jpeg

    683 23/10/05(木)11:19:36 No.1109143853

    ライフリの落ち着いた色調は割と好き

    684 23/10/05(木)11:19:52 No.1109143917

    >インパルスなにが変わったのかよくわかんねえ 見た目の色味変わっただけだと思うよ

    685 23/10/05(木)11:19:56 No.1109143925

    >コズミックイラってあんまり改良機に改とかカスタムとかスーパーとか付けないんだな 武器にはよく付いてる気がするぞシュペールラケルタビームサーベルとか

    686 23/10/05(木)11:20:03 No.1109143949

    ドラグーンも腹ビームも散々叩いてたのにいざオミットしたらしたで叩くし視聴者はわがままだ…

    687 23/10/05(木)11:20:04 No.1109143956

    >インパルスって一応壊れてないんだっけ 中破したけどディスティニーほどボロボロではない

    688 23/10/05(木)11:20:14 No.1109143987

    ライジングフリーダム コクピットのハッチ周りを黒にしたら一気に絞まりそうな感じしない?

    689 23/10/05(木)11:20:20 No.1109144005

    インパルスは分離合体を利用した変態戦闘をしてくれるといいな

    690 23/10/05(木)11:20:25 No.1109144027

    >まさかフリーダムにデスティニーが統合されるとは >ジャスティスはセイバーとニコイチかな? 劇中で正式な後継機に乗り換えになる気もする

    691 23/10/05(木)11:20:27 No.1109144040

    >fu2638456.jpeg キラ!僕を使って!

    692 23/10/05(木)11:20:30 No.1109144048

    >短いけど後ろ側も開いてるしストフリ+伸縮追加な感じ >fu2638452.jpg この写真かっこいいな あとこう見ると前腕がディスティニーっぽい

    693 23/10/05(木)11:20:49 No.1109144124

    というかまた連合の一派がやらかしたな? 敵が連合系MSばっかだ

    694 23/10/05(木)11:20:56 No.1109144150

    仮面ライダーグレイヴみたいなコンパチ黒騎士集団と向き合わなきゃいけない事実が辛い

    695 23/10/05(木)11:21:04 No.1109144173

    普通に正当進化したフリーダムとジャスティスが作中後半で出てきそうな気がしなくもない

    696 23/10/05(木)11:21:15 No.1109144203

    >インパルスって一応壊れてないんだっけ まあ仮にどこかぶっ壊されてもブロック毎交換しちまえばいいしな…

    697 23/10/05(木)11:21:35 No.1109144257

    芋の方はかなり大人しめの見た目だな

    698 23/10/05(木)11:21:36 No.1109144261

    ミネルバっぽい船から出撃してない准将?

    699 23/10/05(木)11:21:39 No.1109144271

    >ドラグーンも腹ビームも散々叩いてたのにいざオミットしたらしたで叩くし視聴者はわがままだ… ドラグーン叩いてた種粘着とドラグーン好きな視聴者が同じだと思ってるならアルミホイルでも巻いとけ

    700 23/10/05(木)11:21:43 No.1109144287

    >ビームマント……? >https://bandai-hobby.net/item/5962/ またクロスボーンにつかってほしいやつ

    701 23/10/05(木)11:21:46 No.1109144298

    やってくるのかなジェットストリームアタック

    702 23/10/05(木)11:21:52 No.1109144322

    出てくるのは明言されてるウィンダムの姿は確認できない…

    703 23/10/05(木)11:22:05 No.1109144373

    前作兵器のニコイチとか改修機っぽいのが多い気がするけど今作の准将組はお金無いのかな…

    704 23/10/05(木)11:22:10 No.1109144382

    黒騎士チームのボス機はともかく部下のカラバリ軍団がPVだと武装までみんな一緒でなんか残念だった

    705 23/10/05(木)11:22:15 No.1109144399

    似たような配色パターンあるなと思ったらエアリアル改修型か

    706 23/10/05(木)11:22:20 No.1109144425

    >fu2638456.jpeg バックパックってシルエット式だったのか 本当に後半シンが乗りそうだな

    707 23/10/05(木)11:22:22 No.1109144433

    >ミネルバっぽい船から出撃してない准将? ミネルバとクサナギとAA足して3で割ったみたいな見た目には見える

    708 23/10/05(木)11:22:22 No.1109144435

    >もうPVが勝ち確bgm流れてるし気持ちよくぶっ飛ばされる程度の敵勢力なんだろうな >まあそういうので良いんだが いかにも「上の5機がそれぞれ下の5機を倒します!」って感じの設定画で笑う

    709 23/10/05(木)11:22:24 No.1109144440

    ロボット魂のページの写真で羽根にSTTS-909RISINGFREEDOMと機体名書いてあったがあくまでガンダムではないんだな

    710 23/10/05(木)11:22:27 No.1109144449

    胴青肩青はいつもだと結構カッコいいパターンなんだけどフリーダムにはあんまあってない感じがある

    711 23/10/05(木)11:22:33 No.1109144474

    敵のMS顔がミストバーンみたい

    712 23/10/05(木)11:22:39 No.1109144491

    なんか廉価版な感じあるよねライフリ 意図してんだろうけど

    713 23/10/05(木)11:23:07 No.1109144573

    イモータルもライジングもなんというか何がなんでもぶっ殺さなアカン!!みたいなストフリと隠者の殺意がない気がするから治安維持部隊で使うにはこれくらいで良いのかもしれんな

    714 23/10/05(木)11:23:12 No.1109144591

    >敵のMS顔がミストバーンみたい 素顔の見えないヘルム被った騎士って感じが不気味で結構好きだわ

    715 23/10/05(木)11:23:17 No.1109144616

    >>ミネルバっぽい船から出撃してない准将? >ミネルバとクサナギとAA足して3で割ったみたいな見た目には見える ボロくなった3艦をサンコイチに…?

    716 23/10/05(木)11:23:20 No.1109144628

    ライフリがリガズィポジションだと後継パイロットが悲惨な目に遭いそう

    717 23/10/05(木)11:23:33 No.1109144688

    >ロボット魂のページの写真で羽根にSTTS-909RISINGFREEDOMと機体名書いてあったがあくまでガンダムではないんだな やはりガンダムもどき…

    718 23/10/05(木)11:23:38 No.1109144705

    >前作兵器のニコイチとか改修機っぽいのが多い気がするけど今作の准将組はお金無いのかな… まあ正式にザフトの防衛費から差っ引かれるようになったらケチらんといかんだろうし…

    719 23/10/05(木)11:23:44 No.1109144725

    後半シンがライフリ乗ってルナがイモジャに乗るんかな

    720 23/10/05(木)11:24:09 No.1109144804

    潔い fu2638470.jpg

    721 23/10/05(木)11:24:13 No.1109144818

    そもそも種の機体はガンダムじゃねえ

    722 23/10/05(木)11:24:17 No.1109144831

    三連星はドムのままなんかな

    723 23/10/05(木)11:24:27 No.1109144866

    STTSってまた聞いたこと無い形式番号だな… ザフト系でも連合系でもオーブ系でもないけど

    724 23/10/05(木)11:24:32 No.1109144884

    フリーダムは変形とかせずにハイマットで高速移動して欲しかった

    725 23/10/05(木)11:24:34 No.1109144889

    >ライフリがリガズィポジションだと後継パイロットが悲惨な目に遭いそう シンいままでありがとう...

    726 23/10/05(木)11:24:34 No.1109144892

    寝そべり変形の方が整備楽だろうしな… 聞いてるかイージス

    727 23/10/05(木)11:24:36 No.1109144897

    当時ネットで意見を発信できた人って代替品学生か大人だから当時の小学生とかの子供はそこまで嫌ってねえよ

    728 23/10/05(木)11:24:38 No.1109144899

    >後半シンがライフリ乗ってルナがイモジャに乗るんかな やっぱルナは格闘戦だよな

    729 23/10/05(木)11:24:39 No.1109144904

    >後半シンがライフリ乗ってルナがイモジャに乗るんかな VPSで色変わりそう

    730 23/10/05(木)11:24:42 No.1109144915

    芋の番号はSTTS-808か

    731 23/10/05(木)11:24:48 No.1109144939

    >イモータルもライジングもなんというか何がなんでもぶっ殺さなアカン!!みたいなストフリと隠者の殺意がない気がするから治安維持部隊で使うにはこれくらいで良いのかもしれんな まあどっちもパイロットの技量に限りなく添わせました!みたいな感じで遊びとか無い感じだしずっと乗ってたら疲れそうだしな…

    732 23/10/05(木)11:24:52 No.1109144954

    >なんか廉価版な感じあるよねライフリ >意図してんだろうけど ライフリは基本がフリーダムのままだからまだしもイモジャが露骨にデチューンされてる感じするからね…

    733 23/10/05(木)11:24:55 No.1109144976

    八百屋みたいだ…

    734 23/10/05(木)11:25:03 No.1109144997

    ギャンの頭が割れてガンダム頭……は無理か シンが後継機かインパルスになんか新しいシルエット付けた様なので再登場すると思いたい所だ

    735 23/10/05(木)11:25:07 No.1109145009

    >潔い >fu2638470.jpg 寝てるだけじゃないですか!!!

    736 23/10/05(木)11:25:13 No.1109145027

    あまりにもシンプルに纏まり過ぎてるからな ストフリは言ってしまえば全部盛りのゲテモノに近かったから 一度あれを味わってしまうと今回のが塩ラーメンに見えるんだと思う

    737 23/10/05(木)11:25:16 No.1109145040

    >そもそも種の機体はガンダムじゃねえ そういえばこいつらもOSの名前考えなきゃいけないのか

    738 23/10/05(木)11:25:19 No.1109145046

    >芋の番号はSTTS-808か Ibanezみたいな型番してんな

    739 23/10/05(木)11:25:32 No.1109145074

    准将いつもトゲトゲしてるな

    740 23/10/05(木)11:25:36 No.1109145088

    >寝てるだけじゃないですか!!! SDでなくても一緒じゃないですか

    741 23/10/05(木)11:25:37 No.1109145096

    やだやだ!シンちゃんもガンダム乗ってよ!!

    742 23/10/05(木)11:25:45 No.1109145132

    芋正義

    743 23/10/05(木)11:25:48 No.1109145143

    >ギャンの頭が割れてガンダム頭……は無理か >シンが後継機かインパルスになんか新しいシルエット付けた様なので再登場すると思いたい所だ 顔がデスティニーだしライフリ君の背中に光の翼積んでデスティニーっぽくするとか…

    744 23/10/05(木)11:25:54 No.1109145162

    ストフリインジャは乾坤一擲の決戦兵器だったし維持管理費とか整備性とか劣悪なのかも

    745 23/10/05(木)11:26:04 No.1109145201

    イモジャの名前がなんか不穏 というかイモータルって単語にポジティブなイメージがない

    746 23/10/05(木)11:26:04 No.1109145203

    ライジングも芋も専用というより 量産機を専用にチューンした感じあるから作中で強化される気がする

    747 23/10/05(木)11:26:06 No.1109145206

    スペック2は誰が乗るのこれ

    748 23/10/05(木)11:26:06 No.1109145208

    フリーダムの正当進化プラス変形だから弱くは感じないけどな

    749 23/10/05(木)11:26:08 No.1109145215

    というか今思うとストフリと隠者の武装構成殺意高すぎない?

    750 23/10/05(木)11:26:18 No.1109145239

    >潔い >fu2638470.jpg ブースターを一方向に向けることしか考えてない潔過ぎる変形…変形…?

    751 23/10/05(木)11:26:40 No.1109145291

    現場急行の省エネモードなんて寝そべりでええねん!

    752 23/10/05(木)11:26:41 No.1109145298

    >やだやだ!シンちゃんもガンダム乗ってよ!! あいよォ!懐かしのインパルスお待ち!

    753 23/10/05(木)11:26:45 No.1109145312

    フリーダムというよりディスティニーの改良型っぽい印象を受けるライフリ

    754 23/10/05(木)11:26:53 No.1109145334

    >ロボット魂のページの写真で羽根にSTTS-909RISINGFREEDOMと機体名書いてあったがあくまでガンダムではないんだな STTSってなんだろう

    755 23/10/05(木)11:26:53 No.1109145336

    >やだやだ!シンちゃんもガンダム乗ってよ!! 乗るか乗らないかで言えば終盤乗るでしょ キラの引退試合でシンが受け継ぐような流れなんだし

    756 23/10/05(木)11:27:13 No.1109145403

    >というか今思うとストフリと隠者の武装構成殺意高すぎない? 3隻だけで連合とザフトをしばき倒すための機体だから…

    757 23/10/05(木)11:27:14 No.1109145405

    >あいよォ!懐かしのインパルスお待ち! インパルスは意外性なさすぎない?

    758 23/10/05(木)11:27:28 No.1109145447

    >フリーダムというよりディスティニーの改良型っぽい印象を受けるライフリ プロヴィデンスから量産品のような見た目になったレジェンドみたいな印象

    759 23/10/05(木)11:27:35 No.1109145472

    >スペック2は誰が乗るのこれ 普通にシンじゃないのか 乗り慣れてるし

    760 23/10/05(木)11:27:42 No.1109145494

    やっぱ見た目だけはかっこいいぜ…ザウード!

    761 23/10/05(木)11:27:44 No.1109145501

    ギャンの電ノコ再現するためにプラモ高くなりそう

    762 23/10/05(木)11:27:53 No.1109145525

    令和に非変形だった主役機が後継機でクソダサ寝そべり変形し始めるのを見るとは思わなかった まぁ種運命のMSの変形ってこんなもんだったししょうがないか

    763 23/10/05(木)11:27:53 No.1109145529

    PVよく見たらギャン2体映ってるとこない? 1機はカラーリング違うけど

    764 23/10/05(木)11:27:55 No.1109145539

    >というか今思うとストフリと隠者の武装構成殺意高すぎない? 準備期間1年未満でフリーダムとジャスティスの後継機出してね!とバンダイに無茶ぶりされたから武装を盛って差別化するしかなかったのかもしれない

    765 23/10/05(木)11:28:04 No.1109145564

    インパルスは今の技術でインパルスの新プラモ出したかったですという意図しか感じられない

    766 23/10/05(木)11:28:06 No.1109145572

    >ライジングも芋も専用というより >量産機を専用にチューンした感じあるから作中で強化される気がする 共通の変形機構なのもそういう印象をもたせてるよね

    767 23/10/05(木)11:28:09 No.1109145584

    シンがギャンでムウがインパルスとかだったらなんか嫌だな…

    768 23/10/05(木)11:28:12 No.1109145597

    ディスティニーシルエットだ持っていきな

    769 23/10/05(木)11:28:14 No.1109145602

    血の涙流してたでってにーがライフリになると随分と穏やかな顔になって…

    770 23/10/05(木)11:28:22 No.1109145636

    イモジャとライフリのMA形態から感じる「推力ベクトル統一した巡航にしか基本使わない形態」っぽさ一周回って好きかもしれん

    771 23/10/05(木)11:28:27 No.1109145655

    ギャンはイザークじゃないの

    772 23/10/05(木)11:28:45 No.1109145714

    >PVよく見たらギャン2体映ってるとこない? >1機はカラーリング違うけど アップになってるギャンのカラーがそもそも公式のと違うからな…

    773 23/10/05(木)11:28:45 No.1109145716

    かっこいいけど顔面のカラーからしてもうもう完全に前座感あるな…

    774 23/10/05(木)11:28:46 No.1109145719

    まあMA形態はメインじゃないだろうし… 多分戦場への移動にだけ使う奴

    775 23/10/05(木)11:28:53 No.1109145740

    キラはドラグーンのおかげでヒートロッド破壊出来たの忘れちゃったのかよ

    776 23/10/05(木)11:28:57 No.1109145755

    デストロイパックとかそんな感じのを付けてカラーリングも変わった状態でシンが乗り換えるサプライズとかがあるといいなあ!

    777 23/10/05(木)11:28:58 No.1109145760

    変形するならイージスぐらいやってほしい

    778 23/10/05(木)11:29:10 No.1109145791

    >やだやだ!シンちゃんもガンダム乗ってよ!! せっかく運命から開放されたんだからギャンでいいじゃない…

    779 23/10/05(木)11:29:10 No.1109145792

    >かっこいいけど顔面のカラーからしてもうもう完全に前座感あるな… 関節金ピカにしてからが本番か…

    780 23/10/05(木)11:29:11 No.1109145799

    >>PVよく見たらギャン2体映ってるとこない? >>1機はカラーリング違うけど >アップになってるギャンのカラーがそもそも公式のと違うからな… ディアッカギャンか… ギャンキャノンとかあんのかな

    781 23/10/05(木)11:29:23 No.1109145835

    >インパルスは意外性なさすぎない? 多分上半身と下半身が吹き飛ばされてコアスプレンダーで脱出したところにシン!新しいパーツよ!みたいになるのは分かり切っている

    782 23/10/05(木)11:29:33 No.1109145866

    >変形するならイージスぐらいやってほしい 玩具作るときに体系に苦心しちゃうから…

    783 23/10/05(木)11:29:35 No.1109145872

    でもこのギャンけっこうかっこいいぜ?

    784 23/10/05(木)11:29:36 No.1109145875

    共同チーム製の型番なんかなSTTS

    785 23/10/05(木)11:30:02 No.1109145965

    でも偉い立場になって部下に指示しながらストフリで無双しろって言われたら流石に准将も無理だったんだろうな…感あって好きだよ

    786 23/10/05(木)11:30:07 No.1109145976

    シン・アスカ!デスティニーギャンでます!

    787 23/10/05(木)11:30:25 No.1109146034

    spec2はもう変化無さ過ぎてズタボロにされるんだろうなって

    788 23/10/05(木)11:30:30 No.1109146055

    ギャンとゲルググが来たしこれは映画のボス機体はジオングオマージュとかなのかな

    789 23/10/05(木)11:30:36 No.1109146072

    >インパルスは今の技術でインパルスの新プラモ出したかったですという意図しか感じられない RGはもう出てるやつからの流用だよ!

    790 23/10/05(木)11:30:43 No.1109146093

    連合製兵器に再び日の目が当たって嬉しい

    791 23/10/05(木)11:30:48 No.1109146117

    方面どころかまんまフリーダムなのでは

    792 23/10/05(木)11:30:55 No.1109146142

    >ディアッカギャンか… >ギャンキャノンとかあんのかな イザークがギャンでディアッカが黒ゲルググのバスターウィザードとかでもいいしな

    793 23/10/05(木)11:31:09 No.1109146190

    発表されてないけどプロヴィやレジェ系統の新機体もいるんだろうな 今のところガンダムの数少ないし

    794 23/10/05(木)11:31:21 No.1109146231

    >準備期間1年未満でフリーダムとジャスティスの後継機出してね!とバンダイに無茶ぶりされたから武装を盛って差別化するしかなかったのかもしれない SEED以前の平成ガンダムでやってたあちこちを倍にする手法で通したけどアレ強化された感を出しやすいからね…

    795 23/10/05(木)11:31:32 No.1109146262

    ただのライジングフリーダム改修型じゃねえぞ… 心の強さで何度でも立ち上がり前に進むド級のフリーダム リアライジングフリーダムだ!!

    796 23/10/05(木)11:31:42 No.1109146298

    ビームバグシールド絶対自分の肩壊すでしょ

    797 23/10/05(木)11:31:46 No.1109146311

    イモータルでダメだった 確かにアスランは不死身だったが…

    798 23/10/05(木)11:31:57 No.1109146351

    この感じならストフリでよくない?ってのともしストフリ壊されるならそんなやつらとこれで戦おうとするの?っていう

    799 23/10/05(木)11:32:13 No.1109146404

    あの金ピカ関節電力を大量に流した影響で発光してるらしいし摩耗もはやそうなんだよな…

    800 23/10/05(木)11:32:21 No.1109146442

    パンクのシーンが多すぎるけど種はやっぱりMSの動きが格好いいわ

    801 23/10/05(木)11:32:23 No.1109146453

    ギャンの盾が機械獣感あって素敵

    802 23/10/05(木)11:32:31 No.1109146482

    今のHGですら完全変形できないのかよライフリMA形態

    803 23/10/05(木)11:33:06 No.1109146597

    >ギャンとゲルググが来たしこれは映画のボス機体はジオングオマージュとかなのかな ハイドラガンダムみたいにジオング要素入れたガンダムとかありそう

    804 23/10/05(木)11:33:07 No.1109146602

    ギャンシュトローム嫌いではない

    805 23/10/05(木)11:33:14 No.1109146619

    ライジングってのが次がありそうな名前なんだよな

    806 23/10/05(木)11:33:26 No.1109146653

    映画の結果はわからんけど立体関係はメチャクチャ売れると思う

    807 23/10/05(木)11:33:36 No.1109146689

    どっちのガンダムも悪くないがストフリ隠者がド派手すぎたさいで大人しい纏まり方で映画なのにパンチ足りなくない?感が

    808 23/10/05(木)11:33:39 No.1109146702

    ストフリって当たんなきゃいいだろって機体だし普段使いはしたくないでしょ

    809 23/10/05(木)11:33:52 No.1109146737

    ついにゲルググまで来るのか また荒れたりすんのかな

    810 23/10/05(木)11:34:06 No.1109146780

    シルエットシステムに限界はない! リライジングフリーダムガンダム!

    811 23/10/05(木)11:34:09 No.1109146804

    劇場版にはストライクくんも出演させてあげて

    812 23/10/05(木)11:34:18 No.1109146840

    >あの金ピカ関節電力を大量に流した影響で発光してるらしいし摩耗もはやそうなんだよな… ドラグーン展開しないとヴォワチュール使えないのとかライフルマウントしたらレールガン後ろに行っちゃうのとかそういう所が急造感あったから普段使いするには向いてなかったとか言われたらそうだね…としか言いようがない

    813 23/10/05(木)11:34:22 No.1109146852

    >ただのライジングフリーダム改修型じゃねえぞ… >心の強さで何度でも立ち上がり前に進むド級のフリーダム >リアライジングフリーダムだ!! そこはドライジングでいけよ!

    814 23/10/05(木)11:34:36 No.1109146896

    >ついにゲルググまで来るのか >また荒れたりすんのかな (モチーフがマーズジャケットと被ってることだろうか…)

    815 23/10/05(木)11:34:36 No.1109146899

    荒れないSEEDはSEEDではない

    816 23/10/05(木)11:34:44 No.1109146928

    シンの愛機はギャンになるがさしたる問題ではない

    817 23/10/05(木)11:34:45 No.1109146929

    >今のHGですら完全変形できないのかよライフリMA形態 HGは完全変形させるような企画じゃない

    818 23/10/05(木)11:34:48 No.1109146942

    >今のHGですら完全変形できないのかよライフリMA形態 PV見る感じ差し替えで必要なのはシールドをボディ下に懸架するフレーム 本体側は見ての通りほぼ寝るだけだ

    819 23/10/05(木)11:34:53 No.1109146963

    >どっちのガンダムも悪くないがストフリ隠者がド派手すぎたさいで大人しい纏まり方で映画なのにパンチ足りなくない?感が フリーダムの羽の白いラインのせいでおもちゃ感がやばい

    820 23/10/05(木)11:34:59 No.1109146986

    >ライジングってのが次がありそうな名前なんだよな バンダイに内緒でアメイジングフリーダム出すか

    821 23/10/05(木)11:35:02 No.1109146996

    スーパーストライクライジングフリーダムガンダム

    822 23/10/05(木)11:35:04 No.1109147001

    >ついにゲルググまで来るのか >また荒れたりすんのかな 20年経ってるしもう荒れないだろ…

    823 23/10/05(木)11:35:18 No.1109147044

    連合残党が敵なら新しい三馬鹿系欲しいな

    824 23/10/05(木)11:35:19 No.1109147045

    1/144で完全変形させようとするとRGZになるが良いのか?

    825 23/10/05(木)11:35:20 No.1109147050

    ジオングモチーフ通り越してキケロガモチーフとか来たら笑うかもしれん

    826 23/10/05(木)11:35:33 No.1109147102

    >劇場版にはストライクくんも出演させてあげて キービジュアルで目立つところにシュベルトゲベールがぶっ刺さってるから出るかな…出ないかも…

    827 23/10/05(木)11:35:38 No.1109147126

    ストフリもあれ基礎設計は種末期だから拡張性が死んでるとかありそう

    828 23/10/05(木)11:35:50 No.1109147171

    あえてアグニなのは核動力じゃないからだろう バラエーナはバッテリー機じゃまともに運用できない

    829 23/10/05(木)11:35:52 No.1109147181

    ビルドフリーダムガンダムじゃん

    830 23/10/05(木)11:35:52 No.1109147182

    ライフリも芋ジャスもカラバリの変なのも全部糞ださすぎる…

    831 23/10/05(木)11:36:05 No.1109147224

    デストロイでビグザム(+サイコ)オマージュやってるしジオングオマージュな機体はありそうなのよね