23/10/05(木)09:41:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/05(木)09:41:07 No.1109125002
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/10/05(木)09:41:59 No.1109125190
まあでもカードに怪人封印したの使ってるようなもんだよな…
2 23/10/05(木)09:44:01 No.1109125618
眼球に偉人封印してるのも似たようなもんだしな…
3 23/10/05(木)09:46:13 No.1109126067
俺は全ての人格排泄ゼリーと友達になる男だ!
4 23/10/05(木)09:47:09 No.1109126215
二つの人格ゼリーをミックスするんだ!
5 23/10/05(木)09:47:15 No.1109126237
剣もそんな感じ
6 23/10/05(木)09:48:02 No.1109126377
最終フォームがヒロインの人格ゼリー
7 23/10/05(木)09:48:33 No.1109126480
>最終フォームがヒロインの人格ゼリー 烈火の炎だよ!
8 23/10/05(木)09:48:53 No.1109126546
他のヒーローの力お借りするのとかは全部これの亜種というわけか…
9 23/10/05(木)09:49:14 No.1109126611
お前にそんなものは不要だ その人格ゼリーをよこせ
10 23/10/05(木)09:50:16 No.1109126848
まぁでも封じられた力を引き出す系は割とコレみたいなもんだし…
11 23/10/05(木)09:50:36 No.1109126903
迷えよ
12 23/10/05(木)09:50:43 No.1109126924
使い捨てじゃないならまだ…
13 23/10/05(木)09:50:52 No.1109126956
>剣もそんな感じ アンデット13体と融合するキングフォームのヤバさが今理解できた
14 23/10/05(木)09:51:16 No.1109127043
>俺は全ての人格排泄ゼリーと友達になる男だ! 待てよ 生身の人間から排出…摘出された人格とは明言してないから 人造の人格だの疑似人格だのかもしれないだろ!
15 23/10/05(木)09:52:06 No.1109127189
過去作品の主役たちの形状になってるレジェンドヒーロー人格ゼリーも並行して発売される
16 23/10/05(木)09:52:28 No.1109127266
これから戦闘するって時にゼリーは心許ないにもほどがあるからもうちょっと硬いものにして…
17 23/10/05(木)09:53:25 No.1109127437
毎話ゲストに人格排泄ゼリーが乗り移って怪人になってお悩み解決しつつ倒すとゼリーが手に入るんだろ ゲストの人格とゼリーの人格が混ざって正しいアイテムになるわけだ
18 23/10/05(木)09:53:38 No.1109127471
>過去作品の主役たちの形状になってるレジェンドヒーロー人格ゼリーも並行して発売される 割と本家もこんな感じだな…
19 23/10/05(木)09:53:41 No.1109127481
>お前にそんなものは不要だ >その人格ゼリーをよこせ (あなたのような未来ある若者がそんな危険なことをする必要はありません もう未来が閉ざされた私が代わりに犠牲になりますの意)
20 23/10/05(木)09:54:39 No.1109127687
>過去作品の主役たちの形状になってるレジェンドヒーローゼリーも並行して発売される
21 23/10/05(木)09:55:59 No.1109127939
>これから戦闘するって時にゼリーは心許ないにもほどがあるからもうちょっと硬いものにして… あらあらお姉さんジェリー! 潰れる!流れる!溢れ出る!
22 23/10/05(木)09:56:23 No.1109128031
中間暴走フォームは変身者の人格を一度ゼリーにする事で肉体の痛みを無くしてパワーを引き出せるとかそういうやつ
23 23/10/05(木)09:57:29 No.1109128207
>これから戦闘するって時にゼリーは心許ないにもほどがあるからもうちょっと硬いものにして… ビルドと同じで容器が割れることはないだろう…
24 23/10/05(木)09:57:41 No.1109128236
排泄後の肉体を操る悪の怪人に元の人格ゼリーを返して回るヒーローとすればギリギリ正義の味方っぽい
25 23/10/05(木)09:57:46 No.1109128247
ゼリーで変身した前例はあるからな…
26 23/10/05(木)09:58:07 No.1109128305
>剣もそんな感じ アンデットから見ても気持ち悪いわー!!されそうだなうん…
27 23/10/05(木)09:58:15 No.1109128340
>ビルドと同じで容器が割れることはないだろう… 容器に入ってるタイプの人格ゼリーあんま見ねぇな…
28 23/10/05(木)09:59:22 No.1109128521
たまにレジェンドライダーアイテムでフォームチェンジすると性格までそいつ寄りになるやつあるけど あれヤバいだろ…って思う
29 23/10/05(木)10:00:37 No.1109128737
ねえ…その人格ゼリーどうやって…
30 23/10/05(木)10:00:39 No.1109128751
過去作品の主役たちがみんな人格排泄されて寝たきりになってるの悲しすぎるだろ
31 23/10/05(木)10:00:52 No.1109128794
反対に僕の人格ゼリーに取り込まれないようにね…って言いながらブリブリひりだすのか
32 23/10/05(木)10:00:56 No.1109128808
ねえこのゼリー使い捨てじゃないよね?
33 23/10/05(木)10:01:25 No.1109128904
人格抜き出して能力だけにされた戦士が召喚されるパターンも怖い
34 23/10/05(木)10:02:30 No.1109129083
>ねえ…その人格ゼリーどうやって… 倒した奴から吸い上げる…
35 23/10/05(木)10:02:34 No.1109129096
「やめてくれよお兄さん! この人格ゼリーは死んだ僕のお母さんなんだ!連れてかないでくれよ!」 「ごめんねふとし君…でもそれは君のお母さんの人格ゼリーじゃ…」 「そんなことないよ!!!僕には分かるこれはお母さんなんだ!!絶対に渡さないぞ!」 みたいなお悩み解決回欲しい
36 23/10/05(木)10:03:11 No.1109129216
そのままだと使いづらいし収集要素としても弱いからボトルに詰めよう
37 23/10/05(木)10:04:13 No.1109129411
>反対に僕の人格ゼリーに取り込まれないようにね…って言いながらブリブリひりだすのか 逆に主人公の人格がゼリーになって ちょっと前までは定番だった大型戦闘マシーンの頭脳としてinすると面白そう
38 23/10/05(木)10:04:27 No.1109129452
中盤で2つの人格ゼリーを同時装着して相乗効果でパワーアップする新ドライバーが開発される
39 23/10/05(木)10:06:32 No.1109129814
人格ゼリーを道具扱いするなんて許せねえ!
40 23/10/05(木)10:06:42 No.1109129850
ああドラゴンゼリーってそういう…
41 23/10/05(木)10:06:48 No.1109129865
変身するたびに自分の人格が浸食されていって 「それでも俺は…戦います!変身!」ってなる
42 23/10/05(木)10:06:55 No.1109129885
>中盤で2つの人格ゼリーを同時装着して相乗効果でパワーアップする新ドライバーが開発される 最終的に15人とか20人での同時装着になるやつ!
43 23/10/05(木)10:06:55 No.1109129888
>ああロボットゼリーってそういう…
44 23/10/05(木)10:07:39 No.1109130022
ソフビ化やライドウオッチとどう違う?って言われたらううん…ってなる奴
45 23/10/05(木)10:08:15 No.1109130129
パーソナルジェルィ!
46 23/10/05(木)10:08:28 No.1109130172
これ女の人格に見えるけどTSするの?
47 23/10/05(木)10:09:21 No.1109130334
ファンの間で人格ゼリーは元は人間なんじゃないかって考察されるやつ
48 23/10/05(木)10:09:24 No.1109130344
ロボット+天然=ナチュラルロボフォーム 天使+男の娘=アンドロギュノスフォーム
49 23/10/05(木)10:09:28 No.1109130363
Are you Ladies?
50 23/10/05(木)10:10:12 No.1109130487
>これ女の人格に見えるけどTSするの? ライダーも戦隊もTS変身アイテム使ってるけどTSはしないな ゴーカイジャーとかゴーストとか
51 23/10/05(木)10:10:30 No.1109130538
ノブナガゼリー!
52 23/10/05(木)10:11:02 No.1109130637
>>ねえ…その人格ゼリーどうやって… >倒した奴から吸い上げる… だいたい剣だな…
53 23/10/05(木)10:11:09 No.1109130647
人格排泄ゼリーだからなんかアレに見えるだけで誰かの意思が宿った物質を使って変身!はむしろ王道だぞ!
54 23/10/05(木)10:11:27 No.1109130697
そっそんな…人格ゼリーの原料は人間だったのか…!?
55 23/10/05(木)10:11:41 No.1109130748
主人公の住む街の各地に様々な人格ゼリーが散らばっており それを集めるのが序盤の話となる
56 23/10/05(木)10:12:57 No.1109130970
今ガッチャードやってるから無駄に解像度が高い
57 23/10/05(木)10:13:05 No.1109130987
人殺し描写は子供向けでは映せないから怪人にやられた一般人は人格を排泄するんだよ)
58 23/10/05(木)10:13:10 No.1109131000
人格ゼリーを混ぜる強化ベルトが出るやつ
59 23/10/05(木)10:13:39 No.1109131078
>人格排泄ゼリーだからなんかアレに見えるだけで誰かの意思が宿った物質を使って変身!はむしろ王道だぞ! ゴーストなんかそのものだからね…
60 23/10/05(木)10:13:41 No.1109131085
>人殺し描写は子供向けでは映せないから怪人にやられた一般人は人格を排泄するんだよ) 割とありそうなラインやめろ
61 23/10/05(木)10:13:59 No.1109131134
ゴースト方式ならまだいいけどビルドとかガッチャードみたいな混ぜる系嫌すぎる
62 23/10/05(木)10:15:08 No.1109131319
誰かの託された力とかならわかるけど人格ゼリーなら無理矢理抽出させたものなのでは…
63 23/10/05(木)10:15:08 No.1109131326
やめろーっ!人格排泄ゼリーはそんな風に使うもんじゃねえ!
64 23/10/05(木)10:15:27 No.1109131383
敵の人格封じたカード組み合わせて変身するって 今まさにガッチャードがやってるからな…
65 23/10/05(木)10:15:36 No.1109131420
倒した相手の力を無理矢理抽出して後の戦いに活かして使う正義のヒーローまあまあいるし…
66 23/10/05(木)10:15:43 No.1109131443
>やめろーっ!人格排泄ゼリーはそんな風に使うもんじゃねえ! 人格ゼリーをホビーにするなや!
67 23/10/05(木)10:15:50 No.1109131459
>人格抜き出して能力だけにされた戦士が召喚されるパターンも怖い ディエンド
68 23/10/05(木)10:16:07 No.1109131512
結構王道のラインなのに人格排泄ゼリーってだけで大分趣が変わるの面白すぎるだろ
69 23/10/05(木)10:16:22 No.1109131563
>敵の人格封じたカード組み合わせて変身するって >今まさにガッチャードがやってるからな… まあ人格どころか普通にあいつら動くし…
70 23/10/05(木)10:16:51 No.1109131650
>結構王道のラインなのに人格排泄ゼリーってだけで大分趣が変わるの面白すぎるだろ 排泄とは言ってない つまりコピーの可能性もある
71 23/10/05(木)10:17:03 No.1109131684
>倒した相手の力を無理矢理抽出して後の戦いに活かして使う正義のヒーローまあまあいるし… ロックマン!
72 23/10/05(木)10:17:11 No.1109131701
最後は自分がゼリーになる
73 23/10/05(木)10:17:37 No.1109131781
リモート使っていい?
74 23/10/05(木)10:18:00 No.1109131842
>誰かの託された力とかならわかるけど人格ゼリーなら無理矢理抽出させたものなのでは… 剣のラウズカードだってアンデッド無理矢理封印したもんだし ガッチャ―ドのライドケミーカードだっていちいち毎回ケミーの同意なんか取ってないし
75 23/10/05(木)10:18:15 No.1109131880
>リモート使っていい? 人格ゼリーは友達なんだ!無理矢理なんて許せねえ!
76 23/10/05(木)10:18:42 No.1109131956
敵の人格ゼリーが本体で何度倒しても一般人や怪人素体に注入して復活するやつ
77 23/10/05(木)10:19:07 No.1109132036
TAIMANI!R-KO!! 変身!! とかやっちゃうのか 強そうだけど
78 23/10/05(木)10:19:17 No.1109132064
変身アイテムが実は人間でしたはやってもおかしくないと言うか多分似たような事はやってる
79 23/10/05(木)10:19:18 No.1109132067
>>結構王道のラインなのに人格排泄ゼリーってだけで大分趣が変わるの面白すぎるだろ >排泄とは言ってない >つまりコピーの可能性もある 「元の身体に戻りてえ!」って言ってた相棒ゼリーの身体が普通に社会生活してるんだよね…
80 23/10/05(木)10:19:23 No.1109132083
人格ゼリー使って怪人になった親友を倒して親友どこいったかなって探すことが物語の始まりになる主人公…
81 23/10/05(木)10:19:33 No.1109132111
ディケイドこれも使えるのか...
82 23/10/05(木)10:19:34 No.1109132118
12話くらいで二つの人格ミックスする新世代ドライバーが出てくる
83 23/10/05(木)10:19:51 No.1109132164
>「元の身体に戻りてえ!」って言ってた相棒ゼリーの身体が普通に社会生活してるんだよね… 人格コピーのタブーに触れるか…
84 23/10/05(木)10:19:54 No.1109132173
なんか…すげえ美味そうだ…
85 23/10/05(木)10:20:09 No.1109132218
最強フォームは人格全部盛りでその1歩手前のフォームは多分自分の人格のゼリー
86 23/10/05(木)10:20:12 No.1109132232
最低だよタケル殿…
87 23/10/05(木)10:20:47 No.1109132338
ちょっとくすぐったいぞ
88 23/10/05(木)10:20:58 No.1109132377
(OPでいろんな種類のゼリーが意味深にアップになる)
89 23/10/05(木)10:21:23 No.1109132455
人格ゼリーは道具に過ぎんとか言い出す2号ゼリーがいる
90 23/10/05(木)10:22:13 No.1109132629
行くぜ!相棒!!とかゼリー側も言いだしそう
91 23/10/05(木)10:22:25 No.1109132662
ゼリー状のグッズはすぐ汚れそうでイヤだ
92 23/10/05(木)10:23:27 No.1109132835
スクラッシュドライバー! ドラゴン人格ゼリー! 変身! 潰れる! 流れる! 溢れ出る! ドラゴン人格インクローズチャージ!
93 23/10/05(木)10:23:29 No.1109132841
>>剣もそんな感じ >アンデット13体と融合するキングフォームのヤバさが今理解できた 肉体がアンデッドになるデメリットは強調されてたけど よく人格をアンデッドに乗っ取られたり人格混ざっておかしなことにならなかったなって…
94 23/10/05(木)10:23:39 No.1109132869
ニチアサガイジがどういう類のものかがよう分かるわ
95 23/10/05(木)10:23:50 No.1109132905
まさか例年のグミガキが…
96 23/10/05(木)10:24:18 No.1109132990
>人格ゼリーは道具に過ぎんとか言い出す2号ゼリーがいる 自分がゼリーにされて敵の変身に使われちゃうんだよね…
97 23/10/05(木)10:24:38 No.1109133059
最終フォームは全身スライム塗れ?
98 23/10/05(木)10:24:50 No.1109133100
世界中の人間にゼリー排泄させる装置を使いだす劇場版敵ライダー
99 23/10/05(木)10:25:15 No.1109133190
人格ゼリーを注入して刀身にする剣とか 人格ゼリーから抽出したエネルギーを弾丸にする銃とか出て来るんだろうな
100 23/10/05(木)10:25:24 No.1109133221
>まさか例年のグミガキが… どうせ普通のグミでしょ ブリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!
101 23/10/05(木)10:25:28 No.1109133246
食玩にしやすくていいと思う
102 23/10/05(木)10:25:42 No.1109133292
排泄したもれ~
103 23/10/05(木)10:25:49 No.1109133311
>>まさか例年のグミガキが… >どうせ普通のグミでしょ >ブリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!! 人格ゼリー「ジューーーーーシーーーーーーーーーー!!!!」
104 23/10/05(木)10:25:53 No.1109133325
いやだよ精神世界に今まで絆を結んだ人格ゼリーが勢揃いしてるの
105 23/10/05(木)10:26:21 No.1109133404
消費するタイプだと悪の組織の所業だけど使っても減らないならまあ…
106 23/10/05(木)10:26:33 No.1109133434
中盤あたりから2~3種類の人格をミックスし始めるやつ
107 23/10/05(木)10:26:52 No.1109133498
>いやだよ精神世界に今まで絆を結んだ人格ゼリーが勢揃いしてるの でも偉人の魂が集結してタケル殿に力を託したゴーストの展開と何が違うんだって言われると同じだし…
108 23/10/05(木)10:27:02 No.1109133525
一回潰しただけでしわくちゃになっちゃうからあんまり使いたくないスクラッシュドライバーくん!
109 23/10/05(木)10:27:27 No.1109133610
>食玩にしやすくていいと思う 人格チョコ! 人格ソーセージ! 人格カレー!
110 23/10/05(木)10:27:45 No.1109133654
>行くぜ!相棒!!とかゼリー側も言いだしそう OK! start your engine!!!
111 23/10/05(木)10:28:17 No.1109133762
ドライバーで中和してるけど食べたら化け物になるやつ
112 23/10/05(木)10:28:31 No.1109133811
>中盤あたりから2~3種類の人格をミックスし始めるやつ 3号ライダーが使う新型ベルトのやつだな…
113 23/10/05(木)10:29:19 No.1109133961
仮面ライダースライム
114 23/10/05(木)10:30:06 No.1109134114
人格ゼリーは夢のマシンなんだよ!!!!戦争の道具じゃない!!!
115 23/10/05(木)10:30:07 No.1109134118
>>>まさか例年のグミガキが… >>どうせ普通のグミでしょ >>ブリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!! >人格ゼリー「ジューーーーーシーーーーーーーーーー!!!!」 グミのCMになるかなあそれ!?
116 23/10/05(木)10:30:42 No.1109134205
強化フォームの人格ゼリーは多分ラメ入りとかなんだろうな…
117 23/10/05(木)10:32:23 No.1109134529
オブラートって大事ね
118 23/10/05(木)10:33:01 No.1109134653
最終フォームは全ての人格のレリーフが全身に散りばめられたデザイン
119 23/10/05(木)10:34:25 No.1109134908
味方が使う「人格ゼリー」 敵が使う「人格排泄ゼリー」
120 23/10/05(木)10:37:26 No.1109135460
ドライバー通すより直接食った方が強くなれるぞ!
121 23/10/05(木)10:37:26 No.1109135462
変身アイテムとは別の武器アイテムにも人格ゼリーが使える
122 23/10/05(木)10:37:37 No.1109135497
女性の形に見えるけど声優は関智一
123 23/10/05(木)10:37:50 No.1109135541
>人格ゼリーは夢のマシンなんだよ!!!!戦争の道具じゃない!!! 或人みたいに言うな せめてマシン呼びも変えろ
124 23/10/05(木)10:38:33 No.1109135694
>>ねえ…その人格ゼリーどうやって… >倒した奴から吸い上げる… ©ZAIAエンタープライズ
125 23/10/05(木)10:40:21 No.1109136042
自分がゼリーになってドライバーの中から戦いを見守る回がある
126 23/10/05(木)10:42:24 No.1109136454
劇場版が禁断の人格ゼリーを求める争奪戦
127 23/10/05(木)10:44:08 No.1109136788
CSMジンカクドライバー!覚悟を決めた主人公が自ら人格排泄するあの名シーンの音声を完全収録!
128 23/10/05(木)10:44:38 No.1109136894
>そっそんな…人格ゼリーの原料は人間だったのか…!? 脚本家が誰かわかった
129 23/10/05(木)10:45:03 No.1109136971
実質仮面ライダーW
130 23/10/05(木)10:45:24 No.1109137046
これゴーストじゃない?
131 23/10/05(木)10:45:36 No.1109137083
人格ゼリーになれば肉体が死んでも生き返れるからあんしん!
132 23/10/05(木)10:45:42 No.1109137108
食玩とガチャポンラインでレジェンドライダーの人格ゼリーを売る商売
133 23/10/05(木)10:45:57 No.1109137146
>実質ゴーカイジャー
134 23/10/05(木)10:46:14 No.1109137204
>これゴーストじゃない? 織田信長の人格ゼリー!
135 23/10/05(木)10:47:12 No.1109137390
>>これゴーストじゃない? >織田信長の人格ゼリー! 眼玉とどっちがマシだろうな
136 23/10/05(木)10:47:44 No.1109137502
>変身アイテムとは別の武器アイテムにも人格ゼリーが使える サラマンダー娘人格ゼリーをセット!炎を纏って攻撃だ!
137 23/10/05(木)10:48:37 No.1109137689
>>>これゴーストじゃない? >>織田信長の人格ゼリー! >眼玉とどっちがマシだろうな どっちも変わんねぇんじゃ…
138 23/10/05(木)10:49:12 No.1109137795
>これゴーストじゃない? ゴーストの眼魂って偉人の人格でもなんでもないよ 偉人を尊敬してる人の尊敬する思いが偉人の遺品にやどると生まれるから… なんなんだろうねアレ…
139 23/10/05(木)10:50:43 No.1109138130
2023年……全国各地で謎の事件が頻発 人々の精神をゼリー状の物質に変え廃人にする集団が現れたのだ…… そしてその魔の手はここ穴瑠市でも……
140 23/10/05(木)10:50:58 No.1109138180
でもこの一般人が巻き込まれて変身アイテムになるっていうのは使えるぞ!
141 23/10/05(木)10:51:12 No.1109138219
>ゴーストの眼魂って偉人の人格でもなんでもないよ ここ確か最初期はそのものみたいな感じだったよね
142 23/10/05(木)10:51:23 No.1109138255
オールインゼリー!オールインゼリー!
143 23/10/05(木)10:51:48 No.1109138340
闇堕ちした仲間が人格ゼリー構えて指でトントンするポーズやる
144 23/10/05(木)10:52:09 No.1109138404
>そしてその魔の手はここ穴瑠市でも…… クソみたいな地名!!
145 23/10/05(木)10:54:07 No.1109138791
一度使ったゼリーは破壊される 予備は後ろの眼鏡がなぜか持ってこれる
146 23/10/05(木)10:54:39 No.1109138907
使用者がだんだん人格ゼリーになっていくドライバーもあるんだろうな…
147 23/10/05(木)10:55:30 No.1109139051
ベルトに人格ゼリーをセット 変身の認証とともにゼリーが潰される ベルトから伸びた管が装着者のアナルにイン ゼリーが注入されて変身
148 23/10/05(木)10:58:00 No.1109139534
2号か3号あたりが子供の頃に自分以外の家族を人格ゼリー化されてて復讐のために戦ってるやつ
149 23/10/05(木)10:58:26 No.1109139611
ドライバーのミックス機能で人格ミックス!キミだけの最強フォームを作ろう!
150 23/10/05(木)10:58:55 No.1109139696
>ここ確か最初期はそのものみたいな感じだったよね 英雄眼魂を生み出す話で英雄本人とは無関係の何か…みたいになったけど 映画で100人の英雄村とか出てきてまた英雄本人みたいになってて もう何が何だか…
151 23/10/05(木)10:59:34 No.1109139833
仮面ライダーゼリ~? ふつうのゼリーでしょ…(モグモグ)
152 23/10/05(木)10:59:56 No.1109139911
「変身!」 Jerry Set! Shake!(陽気なジングルBGM) 今仮面ライダーならこんな感じだと思う
153 23/10/05(木)11:01:02 No.1109140166
放送終わって10年くらいしてリサイクルショップにならんでる人格ゼリー玩具はこわい
154 23/10/05(木)11:01:44 No.1109140306
仮面ライダーワセリン
155 23/10/05(木)11:03:25 No.1109140639
仮面ライダー1号!(ハァッ!)ブチュチュキュイン仮面ライダー2号!(フンッ!)ブチュチュキュイン ミックスマゼマゼ~ル!
156 23/10/05(木)11:04:01 No.1109140753
仮面ライダージェリー 仮面ライダープディン 仮面ライダーヨーグル
157 23/10/05(木)11:04:20 No.1109140816
>「変身!」 >Jerry Set! >Shake!(陽気なジングルBGM) >今仮面ライダーならこんな感じだと思う よく聞くとゼリーから悲鳴が聞こえる
158 23/10/05(木)11:04:59 No.1109140953
ゼリーガッチャーンコ!すると元人格二人の記憶と力を受け継いだパワーアップ形態になるんだよね……
159 23/10/05(木)11:05:09 No.1109140980
>仮面ライダーワセリン ワセリンワセリンワセリン
160 23/10/05(木)11:05:13 No.1109140994
その人格ゼリーをどっから取ってきたかによる
161 23/10/05(木)11:05:15 No.1109140999
スライムとかならちょっと流行ってるしありえる
162 23/10/05(木)11:06:10 No.1109141187
人格がドライバーに宿るだとほぼベルトさんなんだよな……
163 23/10/05(木)11:07:26 No.1109141433
消費型なら寝覚めが悪すぎる…
164 23/10/05(木)11:07:35 No.1109141460
女騎士さん!デカパイ黒ギャルさん!人格パワーお借りします!!!
165 23/10/05(木)11:07:44 No.1109141496
ふわふわ浮いてナビゲートしてくれる人格ゼリー達か
166 23/10/05(木)11:08:29 No.1109141654
必殺技使うと燃料として消費されるゼリー
167 23/10/05(木)11:08:39 No.1109141681
>人格がドライバーに宿るだとほぼベルトさんなんだよな…… ええっ私は人格ゼリーだったのかい!?
168 23/10/05(木)11:09:04 No.1109141767
敵はゲルショッカー
169 23/10/05(木)11:11:20 No.1109142255
人間排泄ゼリーが破壊される代わりに超ダメージ技出せる敵ライダーが登場して 違う!人格排泄ゼリーだって生きているんだ!と戦う展開もできるな
170 23/10/05(木)11:11:31 No.1109142302
ゼリーはともかく敵がビームとかで人格を取り出すのは戦隊で何回か見た気がする
171 23/10/05(木)11:12:12 No.1109142430
なんか人体が空気汚染に耐えられないから人格をゼリーにして排出させて耐えようみたいな感じじゃなかったっけゴーストの人格ゼリー技術
172 23/10/05(木)11:14:11 No.1109142801
>>人格がドライバーに宿るだとほぼベルトさんなんだよな…… >ええっ私は人格ゼリーだったのかい!? ベルトさんが聖人だから気にならないけどかなり尊厳破壊だよアレ!
173 23/10/05(木)11:14:58 No.1109142958
潰れる! 流れる! 溢れ出る!
174 23/10/05(木)11:16:31 No.1109143241
オタクに優しいギャル!王子様系生徒会長! JellyMix!(ヴーンキュインキュイン
175 23/10/05(木)11:17:27 No.1109143419
変身解除するときってやっぱりゼリーをケツから出すの?
176 23/10/05(木)11:18:41 No.1109143666
>オタクに優しいギャル!王子様系生徒会長! >JellyMix!(ヴーンキュインキュイン (混ぜたら不可逆
177 23/10/05(木)11:19:27 No.1109143827
ニチアサで人格ゼリーはギリギリアウトだろ
178 23/10/05(木)11:20:15 No.1109143992
融合しすぎると侵食されてくやつ
179 23/10/05(木)11:23:25 No.1109144647
劇場版で歴代ライダーが雑に人格排泄されていく
180 23/10/05(木)11:23:52 No.1109144748
>潰れる! 流れる! 溢れ出る! リューザンベイビー!!
181 23/10/05(木)11:26:23 No.1109145255
尻から排泄してるかどうかってだけでやってることは大第同じなライダーはそれなりにいる
182 23/10/05(木)11:29:37 No.1109145882
やっぱり美味い…
183 23/10/05(木)11:30:01 No.1109145963
>よく人格をアンデッドに乗っ取られたり人格混ざっておかしなことにならなかったなって… 睦月は乗っ取られてただろ!
184 23/10/05(木)11:30:46 No.1109146109
コラボ商品としてスーパーで売られるゼリー
185 23/10/05(木)11:31:26 No.1109146246
人格ゼリー? 普通のゼリーでしょー
186 23/10/05(木)11:33:02 No.1109146592
>人格ゼリー? >普通のゼリーでしょー 食うな!
187 23/10/05(木)11:36:16 No.1109147262
橘さんがもずく風呂じゃなくて人格ゼリー風呂に…
188 23/10/05(木)11:36:58 No.1109147433
そもそも人格ゼリーとは から始まる第二部
189 23/10/05(木)11:37:09 No.1109147470
>橘さんがもずく風呂じゃなくて人格ゼリー風呂に… 序盤の情緒不安定さにより説得力が出るな
190 23/10/05(木)11:40:15 No.1109148106
人造擬似人格寒天で変身する敵が中盤で出てきそう
191 23/10/05(木)11:41:01 No.1109148266
特定の相手じゃないと意味がない封印系アイテムと違って不特定多数から吸い出し放題なのが怖い…
192 23/10/05(木)11:44:27 No.1109148990
大丈夫?人格ゼリーひり出されるところニチアサで映せる?
193 23/10/05(木)11:45:31 No.1109149246
>そもそも人格ゼリーとは >から始まる第二部 人格ゼリーは…存在しちゃならない物だ ってセリフが予告の最初で使われる
194 23/10/05(木)11:46:12 No.1109149381
大丈夫?終盤で自分も下痢気味になって感覚失ったりしない?
195 23/10/05(木)11:47:25 No.1109149659
>大丈夫?人格ゼリーひり出されるところニチアサで映せる? 口から出してもらおう 悶えながら光り輝く半透明のゼリーを吐き出して出し切ると同時に痙攣しながらゆっくりと動かなくなる犠牲者
196 23/10/05(木)11:49:13 No.1109150081
ゼリーの組み合わせで必殺技出すんだろ?
197 23/10/05(木)11:49:23 No.1109150120
自分の人格をゼリーにしてドライバーオン!
198 23/10/05(木)11:51:09 No.1109150522
全ての人格ゼリーを同時に融合する事で発現する最終フォーム
199 23/10/05(木)11:54:28 No.1109151315
パズルの中に封印された人格と仲良くなる展開とカードの中に身近な人の人格を封印してくる敵とのバトルが酷いことになる
200 23/10/05(木)11:54:34 No.1109151344
剣崎もキングに乗っ取られる危険性あったけど作中じゃそんな兆候すらないから完全にキングの負け惜しみに見える
201 23/10/05(木)11:55:43 No.1109151611
葛城巧の最高傑作
202 23/10/05(木)11:57:42 No.1109152101
>パズルの中に封印された人格と仲良くなる展開とカードの中に身近な人の人格を封印してくる敵とのバトルが酷いことになる あらゆる美少女が関ボイス
203 23/10/05(木)11:58:26 No.1109152281
>剣崎もキングに乗っ取られる危険性あったけど作中じゃそんな兆候すらないから完全にキングの負け惜しみに見える 実際負け惜しみだと思うよ でもスパイダーアンデッドみたいな往生際の悪すぎる奴はカッコ悪いよなぁとかちょっと思ってて欲しい
204 23/10/05(木)12:00:42 No.1109152848
子供のおやつとしてタイアップできそうね
205 23/10/05(木)12:02:01 No.1109153166
>子供のおやつとしてタイアップできそうね お尻に入れる事件が多発してRTAから禁止令が出る
206 23/10/05(木)12:04:14 No.1109153735
人格排泄ゼリー風のゼリーが販売されるんだろな
207 23/10/05(木)12:04:20 No.1109153760
最終戦でドライバーが壊れてアナルから直接人格ゼリーON!する ゼリーと人格が混じったフォームになる
208 23/10/05(木)12:04:42 No.1109153870
>人格排泄ゼリー風のゼリーが販売されるんだろな 最悪のパッケージ
209 23/10/05(木)12:04:55 No.1109153925
>お尻に入れる事件が多発してRTAから禁止令が出る ゼリーRTAなんてあるんだ…
210 23/10/05(木)12:05:25 No.1109154075
>人格排泄ゼリー風のゼリーが販売されるんだろな 人格排泄ゼリー?普通のゼリーでしょ?