23/10/05(木)09:04:03 俺は凪... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/05(木)09:04:03 No.1109118611
俺は凪いだ海のような日々を愛する浪人なんだ
1 23/10/05(木)09:06:30 No.1109118966
(斬りたいなぁ…)
2 23/10/05(木)09:08:03 No.1109119217
お前は頭の出来が違う 生まれる時代を間違えた…
3 23/10/05(木)09:10:40 No.1109119619
いつ生まれるのが正しいんだよ
4 23/10/05(木)09:13:19 No.1109120053
>いつ生まれるのが正しいんだよ 30年くらい早く生まれていればすくなくとも乱世の最後の部分を味わえた
5 23/10/05(木)09:14:00 No.1109120184
戦国時代なら良かったのかもしれん
6 23/10/05(木)09:14:22 No.1109120248
盈月なかったらそもそも燻るほどの熱も起きなかった
7 23/10/05(木)09:16:48 No.1109120674
>盈月なかったらそもそも燻るほどの熱も起きなかった 眠ったまま終わりそうだった才能と本性を目覚めさせちゃった武蔵ちゃんが悪いよなあ
8 23/10/05(木)09:18:07 No.1109120901
でも最後の台詞考えると本当に不器用なだけだったんじゃないかと思う
9 23/10/05(木)09:37:37 No.1109124297
武蔵に救われなければそもそも剣極めてぇってならないよね?
10 23/10/05(木)09:41:55 No.1109125176
>武蔵に救われなければそもそも剣極めてぇってならないよね? 救ったのは武蔵じゃないぞ恐らく 士郎みたいに不器用者が脳焼かれたタイプだろうからあの夜が無ければまあ大丈夫だったんだろうとは思う それって結局殺されない?って話だけど
11 23/10/05(木)09:50:41 No.1109126916
自分の人生が凪いでるとも言ってたし江戸の人々の平穏は大事とも言ってたけど凪の日々が好きって言ってたっけ
12 23/10/05(木)10:23:06 No.1109132781
100年くらい前に生まれていれば全盛期上泉先生とか塚原卜伝と戦えてたのに…
13 23/10/05(木)10:25:12 No.1109133180
>>盈月なかったらそもそも燻るほどの熱も起きなかった >眠ったまま終わりそうだった才能と本性を目覚めさせちゃった武蔵ちゃんが悪いよなあ それ踏まえると偽名で名乗るのどういう神経してるの?
14 23/10/05(木)10:26:14 No.1109133384
幕末でイゾーさんと殺し合おう!
15 23/10/05(木)10:29:07 No.1109133931
以蔵さん武蔵ちゃんとの間で変な三角関係が生まれちまうー!
16 23/10/05(木)10:32:07 No.1109134473
幕末なら人斬りコースで最終的に処刑されてたかもしれないけど本人的には満足してそう
17 23/10/05(木)10:35:24 No.1109135088
戦国は人斬りが1人でどうこうって時代でも無いし幕末がいいか
18 23/10/05(木)10:36:36 No.1109135309
幕末は幕末でしがらみ多そうだしどうだろ
19 23/10/05(木)10:36:58 No.1109135372
今2週目エンド見たけどちょっと横になるわ…
20 23/10/05(木)10:38:40 No.1109135720
大丈夫どうせ天下太平の世の中でも裏では怪異湧きまくりでそっちは斬り放題だろうしそっちでウサを晴らせば良い
21 23/10/05(木)10:39:42 No.1109135901
幕末はテロリストはいっぱい居たけどシリアルキラーは居なかったしどうかな… 追手は山程差し向けられそうだけど そして返り討ちにしそうだけど
22 23/10/05(木)10:41:09 No.1109136215
強い奴とちょいちょいやりたいとかじゃなくて何もかもを斬り伏せたいだから完全に願いを叶えるにはまともな生き方じゃ無理だ
23 23/10/05(木)10:42:44 No.1109136516
ただ幕末だと薩摩藩士が腕試し感覚で江戸の旗本をすれ違い様に居合で斬り殺してたとか回顧談で聞くし居合特化ならそこそこ斬れるか
24 23/10/05(木)10:45:12 No.1109136999
島原の乱経験したなら大きな戦でもこんなもんか…で済みそうだが盈月はよりによって英霊たちが湧き出てくるから期待が天井知らずだったのも悪い
25 23/10/05(木)10:46:23 No.1109137234
その辺の一般人もひとつまみしたいんだよね うーん戦の世の方が都合良かったかもね…そこら辺から徴兵された農民斬れるし
26 23/10/05(木)10:48:18 No.1109137621
旭将軍が退去前になんか説教じみた手紙残していったと思ったら…
27 23/10/05(木)10:53:21 No.1109138644
>いつ生まれるのが正しいんだよ 平和なだけの時代とかだと目覚めることもないから渇きとかも無さそう
28 23/10/05(木)10:54:59 No.1109138965
もしかして幕末京都で無差別辻斬りして新選組と討幕派両方から追われる方が剣を愉しめる…?
29 23/10/05(木)10:55:51 No.1109139123
乱世と太平の世の狭間に生まれてしまったのが…
30 23/10/05(木)10:57:47 No.1109139485
何をどうしても武蔵ちゃんが悪いよなぁ…ってなるの 酷くない!?
31 23/10/05(木)10:58:18 No.1109139586
>もしかして幕末京都で無差別辻斬りして新選組と討幕派両方から追われる方が剣を愉しめる…? ただカヤが隣にいる場合だと辻斬りを斬る方に向きそうだし…カヤが斬られたら?うん……
32 23/10/05(木)11:00:08 No.1109139959
もうちょい後でも良かったのかつくづく生まれる時代間違ってるな…
33 23/10/05(木)11:02:09 No.1109140388
さっき終わらせた最後のシーンほんとにひどくない? カヤはノータッチでよかったよ辛すぎる…
34 23/10/05(木)11:04:41 No.1109140889
俺はまだ死ねないの意味が変わりすぎる
35 23/10/05(木)11:12:11 No.1109142422
隠してるつもりだけど武人の英霊には筒抜けになっとる!
36 23/10/05(木)11:18:02 No.1109143528
起源の衝動よりはマシだけどセイバーに勝負挑むのは擁護できない!
37 23/10/05(木)11:18:47 No.1109143684
言峰枠お前かよぉ!
38 23/10/05(木)11:18:53 No.1109143709
ユイちゃんの光じゃないか
39 23/10/05(木)11:20:50 No.1109144127
以蔵さんと切り合ったらお互いがお互いを参照してバグみたいなレベルアップしそう
40 23/10/05(木)11:20:52 No.1109144135
こいつ島原天草一揆に投入したい
41 23/10/05(木)11:25:11 No.1109145023
>こいつ島原天草一揆に投入したい 本来ならそこで殺し合いなんてつまんねえな…ってなったんじゃねえかな 生まれる時代がちょっとだけ遅かった
42 23/10/05(木)11:26:00 No.1109145190
(斬れていない物が沢山あるから)俺はまだ死ねない
43 23/10/05(木)11:28:57 No.1109145758
どうしようもないと思わせつつごろ寝シーンで希望見せるの本当にエグいよ…
44 23/10/05(木)11:31:42 No.1109146291
>>こいつ島原天草一揆に投入したい >本来ならそこで殺し合いなんてつまんねえな…ってなったんじゃねえかな >生まれる時代がちょっとだけ遅かった 島原の乱は一揆側も鉄砲バンバン撃つし投石は男武蔵が脚をやられる程飛んでくるし最後は一方的虐殺だしで斬り合いの楽しさは感じられないと思う いや…試し斬りした遺骨は沢山出てくるから(斬るだけじゃ案外面白くないな…)で醒めた可能性がある
45 23/10/05(木)11:32:12 No.1109146400
>以蔵さんと切り合ったらお互いがお互いを参照してバグみたいなレベルアップしそう 以蔵さん天才ではあるっぽいけど大した経験もなくコピー剣技やって早死しただけだから…… 初期に出会った時は煽り散らかして後期に会ったら常にビビってるイメージしかない
46 23/10/05(木)11:33:20 No.1109146633
でも正直絶技破ったりして日本中を願望機の誘惑で荒らしまくって宝石爺にカットされるようなルートも見たかった
47 23/10/05(木)11:34:50 No.1109146952
>以蔵さん天才ではあるっぽいけど大した経験もなくコピー剣技やって早死しただけだから…… 馬鹿にされがちだけど令呪ブーストされた沖田さんの攻撃しのぐし書文に惜しいなあって言われるくらいに強いぞあいつ
48 23/10/05(木)11:36:33 No.1109147341
才能はあるけど時代的に雑魚狩りしか出来なかったからああなってる
49 23/10/05(木)11:37:48 No.1109147604
嫌いなキャラを描写無視してまで貶めようとするのやめなよ…
50 23/10/05(木)11:38:30 No.1109147739
そもそも剣の殺し合いでビビって逃げるようなキャラじゃないだろ…
51 23/10/05(木)11:39:17 No.1109147907
日常が穏やかな凪の日々とかそれは人の道に反することだとかは言ってるけどそれに対して自分はどう思ってるかは一切言っていない奴
52 23/10/05(木)11:41:47 No.1109148436
におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ