虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/05(木)08:43:55 この序... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/05(木)08:43:55 No.1109115321

この序盤の雑魚のチンピラみんなに可愛がられすぎじゃない?

1 23/10/05(木)08:44:59 No.1109115486

この顔したのもホントに最初の最初だけだったし…

2 23/10/05(木)08:52:39 No.1109116742

吸収スピード速いし練習熱心で礼儀正しいから教える側としては楽しいんだろうな

3 23/10/05(木)08:58:15 No.1109117634

これは実際クソだったし

4 23/10/05(木)09:02:16 No.1109118307

プロレスで心をまっすぐにしてくるのですねッ!

5 23/10/05(木)09:04:36 No.1109118697

この子が初弟子だとその師匠の今後の弟子の基準が歪みかねない

6 23/10/05(木)09:05:07 No.1109118768

>プロレスで心をまっすぐにしてくるのですねッ! なんかすげー速さで真っ直ぐになったんだけど…

7 23/10/05(木)09:05:40 No.1109118847

こんなのできるわけねーよ! できた! が速すぎる

8 23/10/05(木)09:07:28 No.1109119114

目がいい 才能はある 身体の使い方がダメダメ教える師匠がいない実力不相応にイキっててかわいい

9 23/10/05(木)09:09:21 No.1109119421

というか光我って相手が敬意を払うに値するか値踏みしてる節が常にある だから敬意を払うに値すると認識するとメッチャ敬意を払うし価値無しと判断するとスレ画みたいになる まあ一般生活を送るうえで問題ない社会常識もあるからむやみにこうはならんけど

10 23/10/05(木)09:09:48 No.1109119495

>>プロレスで心をまっすぐにしてくるのですねッ! >なんかすげー速さで真っ直ぐになったんだけど… 凄いぜ関林!

11 23/10/05(木)09:11:26 No.1109119750

>凄いぜ関林! (下手くそな馬鹿野郎連呼)

12 23/10/05(木)09:12:57 No.1109119969

格上の相手にぶつけ続けたら心が真っ直ぐなまま戻らなくなったんだけど…

13 23/10/05(木)09:13:05 No.1109120001

もし絡みづらいオジサンに最初から師事されてたらどうだったんだろう

14 23/10/05(木)09:17:29 No.1109120776

おじさん適当だからどうだろう

15 23/10/05(木)09:20:39 No.1109121354

チンピラだったけど周りが倫理観がやべー奴と強さがやべー奴しか居ない環境に入って真っ直ぐになってしまった

16 23/10/05(木)09:24:08 No.1109121914

ライバルを見ろ!キチガイばっかり師匠になるぞ!

17 23/10/05(木)09:24:48 No.1109122022

今絡みづらいって言った?

18 23/10/05(木)09:28:27 No.1109122655

ホモと正義マンとかいうそもそも単体でも関わりたくない相手と一緒にいるなよ…

19 23/10/05(木)09:30:16 No.1109122929

ムカつく相手が自分のこと覚えてて褒めてくれた!

20 23/10/05(木)09:35:59 No.1109123955

一巻での活躍が黒狼に闇討ち仕掛けて返り討ちされるだけのチンピラ

21 23/10/05(木)09:36:43 No.1109124113

できると思ってなかったけど意外とやるじゃんって延々と言われ続ける!

22 23/10/05(木)09:38:40 No.1109124516

>できると思ってなかったけど意外とやるじゃんって延々と言われ続ける! あと「今はまだ」無理って言われまくって超期待される

23 23/10/05(木)09:41:07 No.1109124997

あの雷庵すら優しくなるのもう何かしらの特殊能力だろ

24 23/10/05(木)09:42:12 No.1109125229

割りとすぐ素直な面が出てきてたような気もする

25 23/10/05(木)09:44:42 No.1109125755

蟲がなんか情報漏洩とかしてなかったらオメガは歪んだままでヤマシタカズオも死んでたと思うと光我は光

26 23/10/05(木)09:45:30 ID:eF9V5Y4Y eF9V5Y4Y No.1109125912

>あの雷庵すら優しくなるのもう何かしらの特殊能力だろ 雷庵はアレなアレだったが 一緒にある程度いると距離がわかって大人しくなる

27 23/10/05(木)09:46:30 No.1109126113

>一巻での活躍が黒狼に闇討ち仕掛けて返り討ちされるだけのチンピラ いきなり駒田を封殺するお馬さんはそりゃイキるわ

28 23/10/05(木)09:46:58 No.1109126183

雷庵は身内には優しいヤンキーだからお馬さんがダチを守ってくれてサンキューした時点でもう身内判定だよ

29 23/10/05(木)09:47:24 No.1109126264

ここもまあまあアレだがヤマシタカズオに会ってからの 俺は許せねえんだ俺より強いやつがいるなんてなッ!も結構とんがってたなコーガくん

30 23/10/05(木)09:48:56 No.1109126554

速水正樹の人たらしエピソードが霞む

31 23/10/05(木)09:49:06 No.1109126590

ヤマシタカズオにお前死ぬからやめた方がいいよって言われるくらいクソ雑魚だったのに…

32 23/10/05(木)09:53:15 No.1109127413

まぁ最初は丸書いて陣取り遊びしたらうわ…昔の俺無駄すぎ…って自分で恥ずかしくなるレベルだったし…

33 23/10/05(木)09:58:44 No.1109128427

まだ70話くらいだけど光我×龍鬼が好き過ぎてつらい 絶対この後つらい展開待ってる

34 23/10/05(木)10:02:07 No.1109129015

雷庵はおうまさんのおかげで随分丸くなったからな… 生存隠しておうまさん匿うの決まった時滅茶苦茶喜んだだろうな…

35 23/10/05(木)10:03:24 No.1109129253

ねぇ今絡みづらいって言った?

36 23/10/05(木)10:07:14 No.1109129946

必殺技で抜き手と正拳突きはやめとけって言われてるの本当に笑う

37 23/10/05(木)10:08:26 No.1109130162

ホモに絡んだのはともかく狐影流を習得したのは結構プラスになってるのが困るね 瞬がコンボの始動に超便利

38 23/10/05(木)10:09:44 No.1109130409

師匠とまではいかないけど滅道の牙や煉獄の人にも目かけられて指導受けてるのってかなり贅沢な気がする

39 23/10/05(木)10:09:44 No.1109130410

>ヤマシタカズオにお前死ぬからやめた方がいいよって言われるくらいクソ雑魚だったのに… 半年かからずにケンガン最下位倒せるくらいには強くなったから指導してる側は凄い楽しいんだろうな

40 23/10/05(木)10:11:13 No.1109130657

お馬さんと違っていまだに発展途上ってのが実に主人公してる

41 23/10/05(木)10:14:00 No.1109131139

>>プロレスで心をまっすぐにしてくるのですねッ! >なんかすげー速さで真っ直ぐになったんだけど… 体育会系ではあるんだよな・・・

42 23/10/05(木)10:15:12 No.1109131341

テラフォーマーズのキャラとずっと思ってた

43 23/10/05(木)10:15:38 No.1109131432

真っ先に頼らないくらいには絡みたくないおじさん

44 23/10/05(木)10:15:58 No.1109131488

真っすぐな性格で好かれるタイプなのはわかる 他は若いうちから既に師匠持ちだったりクセが強かったりだし

45 23/10/05(木)10:17:07 No.1109131693

>雷庵はアレなアレだったが >一緒にある程度いると距離がわかって大人しくなる 野崎くんの御子柴みたいだな

46 23/10/05(木)10:17:13 No.1109131710

>今絡みづらいって言った? ねえ今絡みづらいって言った?

47 23/10/05(木)10:17:44 No.1109131802

>お馬さんと違っていまだに発展途上ってのが実に主人公してる この漫画のキャラ大体全員発展途上では

48 23/10/05(木)10:18:14 No.1109131878

>真っ先に頼らないくらいには絡みたくないおじさん 無茶苦茶強い人ではあるんだよ一応

49 23/10/05(木)10:18:33 No.1109131927

単独で教えられた烈火と鉄砕から瞬鉄・砕を思いつくセンスもある うお…不壊がまだ甘くて拳まるごと複雑骨折…

50 23/10/05(木)10:18:50 No.1109131980

おじさん相手だと口調まで変わって完全に親戚の子供になるの笑う

51 23/10/05(木)10:18:50 No.1109131982

おっと超日期待の新人発見伝

52 23/10/05(木)10:19:21 No.1109132075

なんならスレ画の~であります口調も光牙くんらしい

53 23/10/05(木)10:20:28 No.1109132287

>>お馬さんと違っていまだに発展途上ってのが実に主人公してる >この漫画のキャラ大体全員発展途上では 黒木ですら未だ道半ばだしな…

54 23/10/05(木)10:20:30 No.1109132292

>この漫画のキャラ大体全員発展途上では 黒木もまだ青いしな…

55 23/10/05(木)10:22:29 No.1109132674

気まずくておじさんに顔合わせられないくらいにはまとも 絡みづらいし

56 23/10/05(木)10:22:30 No.1109132680

>この漫画のキャラ大体全員発展途上では この黒木まだまだ青いわ

57 23/10/05(木)10:23:00 No.1109132762

でも愛され良い子すぎてそのままじゃ努力何の意味もないよって誰も言ってくれなかったところもある 龍鬼は空気読めてないから言う

58 23/10/05(木)10:23:01 No.1109132765

前作最強おじさんが発展途上なのひどい

59 23/10/05(木)10:23:02 No.1109132768

でも試合中に進化するのは付け焼き刃

60 23/10/05(木)10:24:23 No.1109133004

大会ぶち壊して全員叩きのめしたことは別に怒ってないおじさん 入院先で暴れて勝手に出ていったことについては注意するおじさん

61 23/10/05(木)10:24:26 No.1109133018

>必殺技で抜き手と正拳突きはやめとけって言われてるの本当に笑う だからこそその二つが必殺技になってる黒木のヤバさが増すのいいよね…

62 23/10/05(木)10:25:04 No.1109133144

ヘッ闘技者だかなんだか知らないがボコボコにしてやるぜ…ってところでホセに折られプロレスでまっすぐにされ身内がサイコだって発覚して折れおじさんに折れ蟲に折られ王馬さんにまたまっすぐにされる

63 23/10/05(木)10:25:08 No.1109133160

>だからこそその二つが必殺技になってる黒木のヤバさが増すのいいよね… 必殺技というか…通常技が必殺技と変わらんというか…

64 23/10/05(木)10:25:25 No.1109133227

>でも試合中に進化するのは付け焼き刃 通る相手にはいいんだよ この黒木には通用せん

65 23/10/05(木)10:25:43 No.1109133296

発展途上じゃないのって飲み歩きおじさんくらいか

66 23/10/05(木)10:25:45 ID:eF9V5Y4Y eF9V5Y4Y No.1109133304

>ヘッ闘技者だかなんだか知らないがボコボコにしてやるぜ…ってところでホセに折られプロレスでまっすぐにされ身内がサイコだって発覚して折れおじさんに折れ蟲に折られ王馬さんにまたまっすぐにされる 一人の人間の成長を感じる…

67 23/10/05(木)10:27:15 No.1109133569

書き込みをした人によって削除されました

68 23/10/05(木)10:27:59 No.1109133698

>でも試合中に進化するのは付け焼き刃 理人の守破離みたいに初めから色々模索してたり進化するつもりの進化なら問題ないとは思う 通るかどうかは別として

69 23/10/05(木)10:28:06 No.1109133710

俺がホセの敵は取るまでは対抗戦に参加する予定だったのか

70 23/10/05(木)10:28:59 No.1109133899

試合中に何かを掴むのはいいけど思いつきはダメ

71 23/10/05(木)10:29:35 No.1109134013

同年代の友達に君付けなのかわいいすぎる よい子か?

72 23/10/05(木)10:29:51 No.1109134061

>試合中に何かを掴むのはいいけど思いつきはダメ 龍弾すごい威力なのに…

73 23/10/05(木)10:30:11 No.1109134126

>同年代の友達に君付けなのかわいいすぎる >よい子か? かなり年上なのに君づけの大久保君

74 23/10/05(木)10:30:41 No.1109134202

>>試合中に何かを掴むのはいいけど思いつきはダメ >龍弾すごい威力なのに… 龍弾は思いつきじゃないでしょ

75 23/10/05(木)10:30:47 No.1109134219

>同年代の友達に君付けなのかわいいすぎる >よい子か? ヤンキーって結構仲間くん付けだからそっち方向じゃない?

76 23/10/05(木)10:30:56 No.1109134246

完膚なきまでにボコボコにされるヒカルくんのところまで読んだけどここまで良いとこ無しで噛ませになる奴この漫画でもレアじゃない!?

77 23/10/05(木)10:30:59 No.1109134260

これどの話だっけ

78 23/10/05(木)10:31:24 No.1109134334

>これどの話だっけ 0話!

79 23/10/05(木)10:31:36 No.1109134368

>俺がホセの敵は取るまでは対抗戦に参加する予定だったのか でも実力不足以上に蟲の襲撃で重傷負ったからそれどころじゃなくなった

80 23/10/05(木)10:31:53 No.1109134427

王馬も最初は酷かった

81 23/10/05(木)10:31:54 No.1109134433

序盤で戦う前にここまで仲良くなる漫画も珍しい

82 23/10/05(木)10:32:01 No.1109134449

ダンベルも読んだけど主人公が若槻並の超人体質っぽくて笑う

83 23/10/05(木)10:32:17 No.1109134513

>かなり年上なのに君づけの大久保君 確実に大久保君の方から君付けで呼べって言った奴

84 23/10/05(木)10:32:26 No.1109134539

>吸収スピード速いし練習熱心で礼儀正しいから教える側としては楽しいんだろうな 成長速度の速さは普通に天才の部類だったからクソ空手で才能の芽を潰さなくて良かったよ

85 23/10/05(木)10:33:17 No.1109134696

>>お馬さんと違っていまだに発展途上ってのが実に主人公してる >この漫画のキャラ大体全員発展途上では まだまだ伸びるってのと 基礎ラインまで到達してないってのはまた違うので…

86 23/10/05(木)10:33:31 No.1109134745

同世代からも先輩たちからも成長速度を驚かれるからな そんだけ努力もしてるけど

87 23/10/05(木)10:34:12 ID:eF9V5Y4Y eF9V5Y4Y No.1109134857

>王馬も最初は酷かった というか日本ではまず見られないサイズのイノシシを素手で狩猟してきてるのに それで格闘家程度に手こずるのは無いよなって…

88 23/10/05(木)10:34:17 No.1109134874

>完膚なきまでにボコボコにされるヒカルくんのところまで読んだけどここまで良いとこ無しで噛ませになる奴この漫画でもレアじゃない!? 唐突な特別ルールとかあんま上手く扱えなかったなって気はする

89 23/10/05(木)10:34:21 No.1109134893

早くプロレスの練習切り上げたいからバレバレの煽りするのかわいいなお前…ってなった

90 23/10/05(木)10:34:25 No.1109134910

>ダンベルも読んだけど主人公が若槻並の超人体質っぽくて笑う ひびき一ヵ月ぐらいガチめに鍛えたら一勝千金のキャラやカルラまでぶち抜いて女キャラ最強になりそう

91 23/10/05(木)10:35:13 No.1109135051

良くも悪くも体育会系の実力主義だから強くて目上には従順な犬みたいなやつ

92 23/10/05(木)10:35:17 No.1109135061

六真会館の師範代は普通に強いっぽいからこうが君の通ってた支部だけよっぽどハズレだったんだろうな

93 23/10/05(木)10:35:21 No.1109135076

光我が命懸けでヤマシタカズオ逃した直後に来る逢魔時がかっこよすぎる…

94 23/10/05(木)10:35:46 No.1109135165

メデルのくだりはおじさん闘技者特効すぎる…ってなったよ

95 23/10/05(木)10:36:01 No.1109135200

今の光我くんは初期の理人ぐらいの強さはあるだろうか

96 23/10/05(木)10:36:50 No.1109135346

>>同年代の友達に君付けなのかわいいすぎる >>よい子か? >かなり年上なのに呼び捨てのホセ

97 23/10/05(木)10:37:32 No.1109135479

関さん 春男君 ホセ

98 23/10/05(木)10:37:44 No.1109135520

ちょうどど真ん中ぐらいの強さじゃね?

99 23/10/05(木)10:38:20 No.1109135653

>関さん >春男君 >ホセ 氷室

100 23/10/05(木)10:38:43 No.1109135730

>六真会館の師範代は普通に強いっぽいからこうが君の通ってた支部だけよっぽどハズレだったんだろうな まあ速攻で館長自ら全員破門にするぐらいだし クソでありますな支部だったんだろ

101 23/10/05(木)10:39:08 No.1109135802

ホモって悪意が無いのがタチ悪いよね アシュラの方でかなりメンタルは正常に持ち直したしアコヤみたいなヤバめの思想がある訳でもない優しい青年なのに絶妙に悪影響を及ぼす

102 23/10/05(木)10:40:00 No.1109135972

>ちょうどど真ん中ぐらいの強さじゃね? 繋がる者>越えられない壁>全格闘家>一般人

103 23/10/05(木)10:41:26 No.1109136273

ホモは生まれと育ちの割には善良 あのデータ取るしかやってない二虎が悪い

104 23/10/05(木)10:41:41 No.1109136321

ダンベルキャラは闘争本能とかそういう面で闘技者には勝てないと思うけど フィジカルのみで言えばギャグ時空パワーでヤバい

105 23/10/05(木)10:42:41 No.1109136507

悪二虎の指導受けて普通に生きてるから凄いんだよな刹那

106 23/10/05(木)10:42:49 No.1109136535

春夫もずいぶん好青年になってしまったのに痩せてくれない…

107 23/10/05(木)10:46:19 No.1109137221

>春夫もずいぶん好青年になってしまったのに痩せてくれない… 15歳の段階で480kg担ぎながら崖を賭け上がれるのは最上位層狙える身体スペックあると思うんだよな…

108 23/10/05(木)10:46:29 No.1109137258

格闘漫画でやたら登場する選手の仲がいい世界観でこんな後輩来たら劇物もいいとこ

109 23/10/05(木)10:48:08 No.1109137595

結構鍛えちゃいるけど実力はまだヒカル以下だよね?

110 23/10/05(木)10:48:20 No.1109137631

プロレス興業的には3メートルとかある肉の塊が俊敏に動く方が盛り上がるだろうし

111 23/10/05(木)10:48:25 No.1109137645

ダークウェブ(笑)に繋ぐの手伝ってくれた友達とかもう出てこないのかな

112 23/10/05(木)10:49:01 No.1109137765

春雄は超人体質の中でも上澄みの筈なんだけどな…

113 23/10/05(木)10:49:28 No.1109137858

>ダークウェブ(謎アプリアイコン)に繋ぐの手伝ってくれた友達とかもう出てこないのかな

114 23/10/05(木)10:49:36 No.1109137884

>結構鍛えちゃいるけど実力はまだヒカル以下だよね? 実はひかる君はめちゃくちゃ強いんだ

115 23/10/05(木)10:49:46 ID:eF9V5Y4Y eF9V5Y4Y No.1109137922

>15歳の段階で480kg担ぎながら崖を賭け上がれるのは最上位層狙える身体スペックあると思うんだよな… 痩せないとな…

116 23/10/05(木)10:49:57 No.1109137957

春雄はデブったことよりあの身長になったのがヤバい

117 23/10/05(木)10:50:30 No.1109138075

死んだわ光我ってタイミングで王馬さんが復活したから正直覚悟したけど今は立派にW主人公やっててホッとした

118 23/10/05(木)10:51:25 No.1109138259

バラエティに引っ張りだこなのではあの巨漢だと

119 23/10/05(木)10:52:18 No.1109138433

作中で完成してる奴って繋がる者と鵡角くらいじゃない?

120 23/10/05(木)10:55:18 No.1109139017

ロロン・ドネア 好きなもの:努力、謙虚さ

121 23/10/05(木)10:56:39 No.1109139260

基本的に人を殺したことがある達人は一段強くなるイメージがある

122 23/10/05(木)10:56:40 No.1109139264

>春雄は超人体質の中でも上澄みの筈なんだけどな… 獲物抱えて断崖絶壁を駆け上るのはどう見てもおかしい

123 23/10/05(木)10:56:40 No.1109139268

>実はひかる君はめちゃくちゃ強いんだ めちゃくちゃ強いのにめちゃくちゃ嫌われてるヒカル 強くてまだ発展途上でめちゃめちゃ好かれてる光我くん

124 23/10/05(木)10:57:16 No.1109139370

>ロロン・ドネア >好きなもの:努力、謙虚さ 嫌いなもの:傲慢

125 23/10/05(木)10:57:16 No.1109139372

>15歳の段階で480kg担ぎながら崖を賭け上がれるのは最上位層狙える身体スペックあると思うんだよな… インドラの化身とまで言われてたからな…あの若さで…

126 23/10/05(木)10:57:26 No.1109139402

ヒカルくんの性格で好かれるほうがおかしいんだ

127 23/10/05(木)10:58:07 No.1109139551

プロレスやってるわインドラの化身

128 23/10/05(木)10:58:11 No.1109139566

>ロロン・ドネア >好きなもの:努力、謙虚さ 嫌いなもの:弓ヶ浜

129 23/10/05(木)11:01:13 No.1109140201

あの氷室を倒すくらいだからもう十分あの体形で強いだろ

130 23/10/05(木)11:01:28 No.1109140250

史上最強の弟子状態なんだけど本人も才能の塊

131 23/10/05(木)11:03:40 No.1109140681

曲がりなりにも元牙だからなヒカルくん…

132 23/10/05(木)11:06:20 No.1109141217

ヒカルくん23歳って各キャラの中でも相当若いし伸びしろしかないよ

133 23/10/05(木)11:06:22 No.1109141224

今の時点で対抗戦レベルは確実にあるしなこーが君

134 23/10/05(木)11:06:37 No.1109141278

ちょっと空手できる丈夫なチンピラだとそりゃ無理だよね拳願試合…

135 23/10/05(木)11:07:28 No.1109141435

>ヒカルくん23歳 ウソだろ!?

136 23/10/05(木)11:08:01 No.1109141557

ライアンとあまり変わらない歳と考えると若いね

137 23/10/05(木)11:08:38 No.1109141677

おじさん少なくとも空手ではケンガン世界でも最上位層だから光我くんもっと師事してもいいと思うけどおじさん教えるのは下手っぽいんだよな…

138 23/10/05(木)11:10:06 No.1109141986

>春雄は超人体質の中でも上澄みの筈なんだけどな… 一回痩せて覚醒して欲しい

139 23/10/05(木)11:11:34 No.1109142311

拳眼のおかげか飲み込みめっちゃ早いし素直で謙虚で負けた直後に相手に頭下げて教えを請う貪欲さもあるし教わった技術を自分で組み合わせて昇華したり応用力もある そりゃ皆可愛がるわ

140 23/10/05(木)11:11:51 No.1109142363

春雄は本気出せば痩せるけどまず痩せる機会とかねーんだよ!

141 23/10/05(木)11:11:55 No.1109142380

春男は1度英先生に診てもらったほうがいいと思う

142 23/10/05(木)11:13:14 No.1109142619

まあ興行的にはあのキャラを崩すのはそれはそれで問題あるし

143 23/10/05(木)11:13:42 No.1109142710

アギト&ロロンと一緒に和やかに御飯食べるコミュ力凄すぎる 一般人だったら並んでる姿見るだけで過呼吸になりそうな面子

144 23/10/05(木)11:13:43 No.1109142712

今できる事を全力で使うタイプだから黒木も気に入りそう

145 23/10/05(木)11:13:54 No.1109142742

>まあ興行的にはあのキャラを崩すのはそれはそれで問題あるし ヒールレスラーのインドラの化身になるしか…

146 23/10/05(木)11:14:13 No.1109142805

ベースは二虎流になりつつあるけど他の技も併用していってほしい

147 23/10/05(木)11:14:28 No.1109142847

>春男は1度英先生に診てもらったほうがいいと思う 帝王眼でも搭載する?

148 23/10/05(木)11:16:19 No.1109143206

速攻で太れるから化身とデブを使い分ければプロレスラー的にもおいしいのでは

149 23/10/05(木)11:18:02 No.1109143531

>>まあ興行的にはあのキャラを崩すのはそれはそれで問題あるし >ヒールレスラーのインドラの化身になるしか… バトルライガーとかマーヴェラス関みたいなガチっぽさを演出する試合の為のギミックとして

150 23/10/05(木)11:23:41 No.1109144711

ひびきは筋トレですぐ体型戻るだけで実質春男だからな…

151 23/10/05(木)11:25:04 No.1109145001

>ヒカルくん23歳って各キャラの中でも相当若いし伸びしろしかないよ えっ?年下?

152 23/10/05(木)11:25:13 No.1109145028

>バトルライガーとかマーヴェラス関みたいなガチっぽさを演出する試合の為のギミックとして 太るほうはともかく痩せる方はそんな自由自在にできるのはひびきぐらいだよ

↑Top