23/10/05(木)06:13:24 テスラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/05(木)06:13:24 No.1109099439
テスラってすごいね
1 23/10/05(木)06:15:05 No.1109099501
子供に本物のハンドル握らせるの怖いだろ
2 23/10/05(木)06:17:40 No.1109099599
レースゲームをプレイすると実車のタイヤも擦り減るリアリティ
3 23/10/05(木)06:19:38 No.1109099679
>レースゲームをプレイすると実車のタイヤも擦り減るリアリティ すり減るだけならまだいい コレだとフラットスポット作っちゃうのが
4 23/10/05(木)06:20:28 No.1109099722
テスラってそっちかよ
5 23/10/05(木)06:22:06 No.1109099779
画面デカすぎ
6 23/10/05(木)06:27:37 No.1109100014
グラフィックのことかアニメーション
7 23/10/05(木)06:29:28 No.1109100089
普通にハンドル型コントローラーと連動させればいいのでは…
8 23/10/05(木)06:31:34 No.1109100184
これやってる時はハンドルとタイヤが連動しないとかじゃなく?
9 23/10/05(木)06:32:28 No.1109100228
すごいすごくない以前に思いついても普通やんねえだろというか…
10 23/10/05(木)06:34:01 No.1109100295
小さなお子さん足届かんだろ
11 23/10/05(木)06:34:05 No.1109100299
いやダメだろ
12 23/10/05(木)06:34:30 No.1109100318
動力切ってる間はロックされたりしないんだ
13 23/10/05(木)06:34:33 No.1109100319
小さいお子さんはアクセルやブレーキに足届くかな? あとハンドルとあんまり連動してなさそうに見える
14 23/10/05(木)06:34:54 No.1109100332
>これやってる時はハンドルとタイヤが連動しないとかじゃなく? 走行中に誤作動でハンドルが連動しなくなった!とか避けるために切り替えられないようにしてるんじゃないかな
15 23/10/05(木)06:35:29 No.1109100354
>あとハンドルとあんまり連動してなさそうに見える え?
16 23/10/05(木)06:36:04 No.1109100396
てっきり前面いっぱいにゲーム画面出るのかと思ってたらカーナビ置いてある部分のディスプレイ見ながら操作するだけなのか…
17 23/10/05(木)06:36:46 No.1109100420
運転席になんの情報もないように見えるがこの液晶に速度とか出るの?
18 23/10/05(木)06:38:00 No.1109100488
>>あとハンドルとあんまり連動してなさそうに見える >え? 紹介してる人がハンドル回してもゲームの中の車ハンドル切るの遅くね?
19 23/10/05(木)06:44:25 No.1109100813
単純にこれ面白いんです?
20 23/10/05(木)06:44:46 No.1109100833
というか小さいお子さんは脚が届かねえだろ…
21 23/10/05(木)06:45:11 No.1109100867
>運転席になんの情報もないように見えるがこの液晶に速度とか出るの? 左様 計器類を一切廃して全てをタブレット型モニターで表示と管理します
22 23/10/05(木)06:45:34 No.1109100890
ゲームするのが小さいお子さんだけだと思ってるの? というか「」もいい年なのにゲームやるでしょ?
23 23/10/05(木)06:46:50 No.1109100965
>ゲームするのが小さいお子さんだけだと思ってるの? >というか「」もいい年なのにゲームやるでしょ? 動画で小さなお子さんがおられるようなご家庭では喜ばれるのではないでしょうかって言ってるのに…
24 23/10/05(木)06:47:21 No.1109100999
>動画で小さなお子さんがおられるようなご家庭では喜ばれるのではないでしょうかって言ってるのに… 見て楽しむ的な…
25 23/10/05(木)06:48:34 No.1109101063
いい年した奴はテスラのゲームじゃなくてグランツーリスモやマリオカートやると思うぜ
26 23/10/05(木)06:49:13 No.1109101095
これ運転中に誤作動とか起きてゲームモードに入ってハンドル効かない事が起きそう
27 23/10/05(木)06:49:21 No.1109101102
自動運転中の暇つぶしかと思ったらタイヤ動くのかよ
28 23/10/05(木)06:50:37 No.1109101176
マリオカートがアリならスレ画もありだろ
29 23/10/05(木)06:50:42 No.1109101178
>これ運転中に誤作動とか起きてゲームモードに入ってハンドル効かない事が起きそう ハンドルは利いてるぞ
30 23/10/05(木)06:51:11 No.1109101211
>マリオカートがアリならスレ画もありだろ 子供がゲームしたいってエンジンかけて走らせるかもしれねえだろ
31 23/10/05(木)06:53:47 No.1109101360
タイヤ削れるからやめろ
32 23/10/05(木)06:55:25 No.1109101475
微々たるもんだろうけどパワーアシストやモニター動かしてて電力無くならないのか?
33 23/10/05(木)06:56:21 No.1109101528
>ゲームするのが小さいお子さんだけだと思ってるの? >というか「」もいい年なのにゲームやるでしょ? 動画の中で言ってんだよ
34 23/10/05(木)06:58:24 No.1109101644
>計器類を一切廃して全てをタブレット型モニターで表示と管理します 走行中に目線を切る必要あるの地味に怖いな…
35 23/10/05(木)06:58:28 No.1109101652
>微々たるもんだろうけどパワーアシストやモニター動かしてて電力無くならないのか? テスラじゃない電気自動車乗りですがガソリン車で言うところのアイドリング中は殆ど電気使わないのでこの状態ならおそらく丸一日動かしても大丈夫です エアコンつけたら相応にバッテリー食うけど
36 23/10/05(木)07:00:26 No.1109101781
タイヤの溝無くなりそう
37 23/10/05(木)07:04:13 No.1109102031
>単純にこれ面白いんです? まあ独自の面白さがない有名タイトルのコピーみたいな60点ぐらいのレースゲーでもハンコン使えば面白いかもしんない
38 23/10/05(木)07:04:16 No.1109102033
タイヤ転がさずにグリグリしちゃダメだよ!!
39 23/10/05(木)07:11:07 No.1109102525
へぇーって感じだったけどタイヤ動くの見て怖…ってなった
40 23/10/05(木)07:15:46 No.1109102929
駐車してる車の中でハンドルガチャガチャしてる人見たら怖いと思う
41 23/10/05(木)07:17:44 No.1109103113
タイヤ悪くなる
42 23/10/05(木)07:18:23 No.1109103183
>テスラじゃない電気自動車乗りですがガソリン車で言うところのアイドリング中は殆ど電気使わないのでこの状態ならおそらく丸一日動かしても大丈夫です >エアコンつけたら相応にバッテリー食うけど 夏と冬はエアコン使うだろうし春と秋しかやれないじゃない あとエアコン使うならエンジン回さないと
43 23/10/05(木)07:19:37 No.1109103316
ハンドルのデザインがだせえ
44 23/10/05(木)07:20:05 No.1109103371
>あとエアコン使うならエンジン回さないと エンジン…エンジン?
45 23/10/05(木)07:21:21 No.1109103515
SBWではないのかテスラ
46 23/10/05(木)07:21:47 No.1109103568
フロントガラスがモニタになるかと思ったらそんなことはなかった
47 23/10/05(木)07:22:12 No.1109103614
アクセルも使え
48 23/10/05(木)07:22:28 No.1109103639
>ハンドルのデザインがだせえ ハンドルじゃねえ ヨークだ
49 23/10/05(木)07:22:51 No.1109103679
>フロントガラスがモニタになるかと思ったらそんなことはなかった テスラってHUD付いてないんじゃなかった?
50 23/10/05(木)07:23:00 No.1109103700
オートパイロット中の暇つぶしに良さそう
51 23/10/05(木)07:24:29 No.1109103859
>オートパイロット中の暇つぶしに良さそう ハンドル操作に連動するタイヤ…
52 23/10/05(木)07:25:21 No.1109103957
>>あとエアコン使うならエンジン回さないと >エンジン…エンジン? そうか電気自動車だった 電気自動車ってモーター動かさない状態でもエアコン使えるの?送風だけ?
53 23/10/05(木)07:26:50 No.1109104133
せっかくだからレースゲー付けようぜ!みたいなアホっぽいノリは結構好き すごい!ってしてるのは本物のアホだと思う
54 23/10/05(木)07:27:30 No.1109104208
>電気自動車ってモーター動かさない状態でもエアコン使えるの?送風だけ? 停車中でもちゃんとエアコン動くよ そもそもガソリン車とは違うタイプのヒートポンプ式のエアコン積んでる
55 23/10/05(木)07:42:17 No.1109105917
>>単純にこれ面白いんです? >まあ独自の面白さがない有名タイトルのコピーみたいな60点ぐらいのレースゲーでもハンコン使えば面白いかもしんない マリカをハンドルでやるか…
56 <a href="mailto:通りかかった車">23/10/05(木)07:42:44</a> [通りかかった車] No.1109105977
なにしてんだあいつこわ
57 23/10/05(木)07:44:45 No.1109106250
そこは人気ソシャゲでも入れろよ
58 23/10/05(木)07:54:19 No.1109107510
いらねえ…
59 23/10/05(木)08:13:29 No.1109110643
>すごい!ってしてるのは本物のアホだと思う 命預ける物としてはこんなアホなことする物使いたく無いな
60 23/10/05(木)08:17:02 No.1109111214
ゲーム中もタイヤ動くってことはバイワイヤのステアリングじゃないのにU字型のハンドルにしてるのか…?
61 23/10/05(木)08:23:31 No.1109112226
信じられないことをするなッ
62 23/10/05(木)08:24:13 No.1109112328
ここまでするんなら正面にモニター欲しいと思ったけど これも一応安全対策かでできない仕様なのかな
63 23/10/05(木)08:24:53 No.1109112425
うっかりゲーム中にアクセル踏み込む事故が起きそう
64 23/10/05(木)08:27:09 No.1109112779
シュールじゃすまねぇよ!
65 23/10/05(木)08:30:10 No.1109113244
そういう店じゃなくて駐車場でやってんの!?
66 23/10/05(木)08:42:31 No.1109115099
俺小さいころ坂道の路肩に止めてた車で待ってる間 運転席で遊んでてサイドブレーキ降ろしたことあるよ
67 23/10/05(木)08:47:32 No.1109115913
なんか聞こえてくるデメリットを上回るほどのメリットが見いだせないんですけど!
68 23/10/05(木)08:52:11 No.1109116651
こういう地下駐車場ちょっとハンドル切るだけですぐにキュッキュッ言わない?
69 23/10/05(木)08:53:40 No.1109116909
10万円くらいなら欲しいかも
70 23/10/05(木)08:55:17 No.1109117146
画面の位置正面にしてくれませんか
71 23/10/05(木)08:57:18 No.1109117499
>運転席で遊んでてサイドブレーキ降ろしたことあるよ 何でまだ生きてるんだ
72 23/10/05(木)08:58:25 No.1109117672
連動して車体が揺れるくらいはしてくれ
73 23/10/05(木)08:59:24 No.1109117848
>連動して車体が揺れるくらいはしてくれ (やだあの車…カーセックスしてる…!)
74 23/10/05(木)09:00:58 No.1109118090
モニターが目線の左下にある状態でゲームしたくねえな…
75 23/10/05(木)09:02:10 No.1109118287
これでVRchat動かしてるの見てダメだった
76 23/10/05(木)09:02:14 No.1109118296
テスラはエアコンもタッチパネルだから手探り操作できないのが不便だと思った
77 23/10/05(木)09:11:50 No.1109119804
>これやってる時はハンドルとタイヤが連動しないとかじゃなく? 車の機構でそれは無理
78 23/10/05(木)09:13:14 No.1109120032
タブレットにBTコントローラー付けた方がいいんじゃねえのか? そもそも車の中で遊ばねえよと言うのが前提にあるけど
79 23/10/05(木)09:14:11 No.1109120213
>車の機構でそれは無理 ハンドルが取り外せるんだからハンドル部分で一時的に軸連動外せる機構があればいいんじゃねえの? そこまでする意味があるかはともかく
80 23/10/05(木)09:15:02 No.1109120376
子供がロングドライブに飽きてぐずり始めたタイミングでこのゲームの出番よ
81 23/10/05(木)09:18:28 No.1109120967
>車の機構でそれは無理 今はフライバイワイヤ方式で物理的に繋がってないものもあるんで… 知識アップデートしとけよな
82 23/10/05(木)09:22:38 No.1109121671
>子供がロングドライブに飽きてぐずり始めたタイミングでこのゲームの出番よ 子供にロングドライブさせるな
83 23/10/05(木)09:34:15 No.1109123646
DOOMは?
84 23/10/05(木)09:36:35 No.1109124090
>DOOMは? それはもうゲーム機能搭載される前にハックしてやってる人がいた
85 23/10/05(木)09:36:45 No.1109124122
子供にゲームさせるならSwitch渡すわ
86 23/10/05(木)09:41:30 No.1109125081
タイヤ動かさなければまだアリ いやなんかアンロック車多いな…
87 23/10/05(木)09:42:43 No.1109125336
だからテスラなんて買えなくて良いんだ!俺は貧しくないんだ!って需要があって上げてるよねこの手動画 コメント見ないわけ無いし
88 23/10/05(木)09:43:18 No.1109125474
>うっかりゲーム中にアクセル踏み込む事故が起きそう むしろそういうゲームでは…?
89 23/10/05(木)09:43:48 No.1109125576
>>車の機構でそれは無理 >今はフライバイワイヤ方式で物理的に繋がってないものもあるんで… >知識アップデートしとけよな こうやってバカを燻り出す為の機能まであるな
90 23/10/05(木)09:44:42 No.1109125752
センターメーターの車はかなりあるけどテスラのその場所は見辛そう 普通はもうちょっと前についてるし
91 23/10/05(木)09:47:38 No.1109126302
>こうやってバカを燻り出す為の機能まであるな よくわかってないやつまであぶり出したな
92 23/10/05(木)09:47:46 No.1109126324
最近の車は電気自動車でなくてもハンドルもアクセルもブレーキも 電気信号で作動してて機械的に繋がってるわけじゃないのよおじいちゃん…
93 23/10/05(木)09:48:20 No.1109126434
ツッコミ喰らってむかついたからとりあえず何か言い返しておけばいいと思ってる奴
94 23/10/05(木)09:48:48 No.1109126531
>最近の車は電気自動車でなくてもハンドルもアクセルもブレーキも >電気信号で作動してて機械的に繋がってるわけじゃないのよおじいちゃん… アクセルというかスロットルが電子制御になったのなんて20年近く前だよね…
95 23/10/05(木)09:49:02 No.1109126574
>よくわかってないやつまであぶり出したな どうにかして言い返したいのは分かるけど ハンドル動くならスレ画みたいなゲーム入れないよね?
96 23/10/05(木)09:49:56 No.1109126768
車の話題でアホみたいなレスしてるのはイキってる中高生なのか がマジでやってるのか毎度不安になる 前者であって欲しい…
97 23/10/05(木)09:50:32 No.1109126894
車の構造知ってるなんて車オタクなんだぞ!ってカードが切れますよ! ここまでいくと流石に恥ずかしいから無理か?
98 23/10/05(木)09:51:19 No.1109127059
いやハンドル動いてない?
99 23/10/05(木)09:51:24 No.1109127073
脳内愛車は86の中高生が虹裏見てるから大丈夫大丈夫…
100 23/10/05(木)09:52:41 No.1109127306
コレ以降フライ・バイ・ワイヤの話題で妙に切れる奴が出続けたりするのがimgの面白いところ
101 23/10/05(木)09:52:54 No.1109127346
>いやハンドル動いてない? そりゃハンドルは動くだろ 必ずしも前輪の動きは連動してないってだけの話だぞ
102 23/10/05(木)09:54:04 No.1109127567
え?何?まさかハンドルとタイヤが一緒に動かないって言うのが想像出来ない系のひと?
103 23/10/05(木)09:54:22 No.1109127626
>必ずしも前輪の動きは連動してないってだけの話だぞ ハンドルでゲームを操作してるスレ動画だと前輪は連動してるみたいだけど
104 23/10/05(木)09:54:54 No.1109127736
映像見てないのか…?
105 23/10/05(木)09:55:36 No.1109127866
>必ずしも前輪の動きは連動してないってだけの話だぞ テスラは技術力低いのでフライバイワイヤ採用してないから連動する
106 23/10/05(木)09:55:43 No.1109127884
ゲーセンのマリカーでいいだろで終了
107 23/10/05(木)09:58:07 No.1109128310
>ハンドル動くならスレ画みたいなゲーム入れないよね? 動画をご覧になっておられない…?