ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/05(木)01:18:15 No.1109071954
友達の娘
1 23/10/05(木)01:18:30 No.1109072034
地獄
2 23/10/05(木)01:26:22 No.1109074412
今の連載では男の瞳孔が開かないから面白くない
3 23/10/05(木)01:27:10 No.1109074625
ネカフェレイパーの事は覚えてる
4 23/10/05(木)01:28:15 No.1109074887
おじさんのおかげでJKが立ち直った!
5 23/10/05(木)01:32:20 No.1109075901
この手の作品は変な売り方してもお互い不幸にしかならん気がするけど定期的に出てきては文句言われてるの見るとなんとも言えない気持ちになる
6 23/10/05(木)01:33:53 No.1109076284
おとなしくエロ漫画にしとけばよかったのに
7 23/10/05(木)01:43:40 No.1109078662
叩かれようと俺はラスト含めて好きだよ
8 23/10/05(木)01:50:20 No.1109080228
性癖的に肩透かし食らった奴らが結構な間粘着してたな
9 23/10/05(木)01:58:29 No.1109081915
>叩かれようと俺はラスト含めて好きだよ おじさんのレス
10 23/10/05(木)01:58:48 No.1109081989
現代ホラーかと思った それはそれとして抜いた
11 23/10/05(木)02:02:56 No.1109082698
100万部とかいってなかったっけこれ
12 23/10/05(木)02:04:20 No.1109082933
趣味で描いてる方のエロありのJKは素直に射精だと思う というかそっち方面の同人活動で拾われたんだろうし 作劇の方向性は青年誌に馴染むための作家性と言わざるを得ない
13 23/10/05(木)02:11:03 No.1109084048
結局どうなったのこれ
14 23/10/05(木)02:17:45 No.1109084951
背景があって然るべきなんだけどそれはそれとして古都ちゃんの母ちゃん周りだるいなぁって思った
15 23/10/05(木)02:26:35 No.1109086059
>趣味で描いてる方のエロありのJKは素直に射精だと思う 詳細
16 23/10/05(木)02:28:59 No.1109086372
>詳細 メロンブックスあたりで調べて…
17 23/10/05(木)02:32:33 No.1109086828
>結局どうなったのこれ 親父はJKとイチャコラしてんのが会社にバレて警察のお世話にもなって周囲から白い目で見られて左遷かなんかされて 娘はくそオヤジマジキモい死ね死ねと思いながらも理解ある彼氏くんといい仲になって理解ある彼氏くんが全方位に理解あるから父親との仲も取り持って微妙に改善中 娘の友達はなんかよく分からんまま母親と仲直りして終わり
18 23/10/05(木)02:33:57 No.1109086985
>親父はJKとイチャコラしてんのが会社にバレて警察のお世話にもなって周囲から白い目で見られて左遷かなんかされて >娘はくそオヤジマジキモい死ね死ねと思いながらも理解ある彼氏くんといい仲になって理解ある彼氏くんが全方位に理解あるから父親との仲も取り持って微妙に改善中 >娘の友達はなんかよく分からんまま母親と仲直りして終わり やっぱ別れた夫への不満ぶつけただけの漫画だろこれ
19 23/10/05(木)02:35:41 No.1109087175
>やっぱ別れた夫への不満ぶつけただけの漫画だろこれ 最悪のタイミングで余計なこと言ったよねあれ
20 23/10/05(木)02:37:52 No.1109087412
>>やっぱ別れた夫への不満ぶつけただけの漫画だろこれ >最悪のタイミングで余計なこと言ったよねあれ 「JKに欲情するおっさんを好意的に描いている最悪の漫画!作者はアンチフェミのキモオタ中年!!」みたいな訳の分からん炎上しそうになって「作者は女性ですよ」って鎮火させる必要もあったので… 実際それ以降訳の分からん火付け屋が寄り付かなくなったし
21 23/10/05(木)02:39:08 No.1109087567
おっさんがメンヘラJKに絡まれてかわいそうな漫画から おっさんが覚悟決めて責任取ろうとしたら交わされてただただ痛い目見て終わる漫画を どう好印象持てばいいのかまるでわからない
22 23/10/05(木)02:39:32 No.1109087617
ここ見てても焦点すら全然伝わんないからこの読者層に売るの無理だろと
23 23/10/05(木)02:40:06 No.1109087677
編集の一生の方が好きなタイプのヒロインだからすき! 目下の男を「おーい」とか呼ぶのすき…
24 23/10/05(木)02:40:14 No.1109087700
基本的にこの手の作品はどう纏めるか難しい
25 23/10/05(木)02:40:40 No.1109087759
>おっさんがメンヘラJKに絡まれてかわいそうな漫画から >おっさんが覚悟決めて責任取ろうとしたら交わされてただただ痛い目見て終わる漫画を >どう好印象持てばいいのかまるでわからない おっさんは恋愛感情的なもの抱いてたのはまぁそうだけど手出してないし 基本的には善良なまま進んでて壊れた女の子を助けようとしたのにひたすら貧乏くじ引かされて 娘の友達は娘の友達で主人公を警察に売ったりひたすら自分勝手だからな…
26 23/10/05(木)02:41:15 No.1109087808
着地がちょっと?ってなっただけでシチュ自体は好きな作品
27 23/10/05(木)02:42:05 No.1109087909
>基本的にこの手の作品はどう纏めるか難しい 少なくとも苦難を与えられた主人公は何らかの形で報われないと物語足りえないと思う
28 23/10/05(木)02:43:06 No.1109088025
妄想だけどスペリオールの新連載の方は劇光仮面と同じ担当なんじゃないかな…と思ってる 単行本のラストの引きの付け方が似てる…編集が指揮とってシナリオ決めてるタイプな気がする
29 23/10/05(木)02:44:21 No.1109088195
性的搾取だ!って風当たりがあって日和ってくとあぁいうラストになるのはわからんでもない
30 23/10/05(木)02:44:30 No.1109088214
>おっさんは恋愛感情的なもの抱いてたのはまぁそうだけど手出してないし これで妻が生きてるならわかるんだけどな不倫からの因果応報として 妻死んでるんだから納得は出来んわな
31 23/10/05(木)02:44:37 No.1109088226
娘に友達は最後お母さんと修正できておっさんも社会性できつい目にはあったけど それはそれとして余計な障害が消えたとも言えるから これから真っ当にお付き合いして未来に進めるかもね責任取る以上信用だって回復するかもね しょぼくれたまま老後かもしれんね…と色々想像の余地はあるエンドだと思った
32 23/10/05(木)02:45:14 No.1109088269
>性的搾取だ!って風当たりがあって日和ってくとあぁいうラストになるのはわからんでもない 搾取されたのおっさんの人生じゃねえか
33 23/10/05(木)02:45:40 No.1109088318
雨上がりエンドよりは余程いい
34 23/10/05(木)02:45:50 ID:MDddhqIk MDddhqIk No.1109088336
https://img.2chan.net/b/res/1109069742.htm
35 23/10/05(木)02:46:38 No.1109088448
>性的搾取だ!って風当たりがあって日和ってくとあぁいうラストになるのはわからんでもない 全編通して性的搾取一切ない作品だしラストも日和ったとかじゃなくてまとめ方がアレだっただけだと思う
36 23/10/05(木)02:47:57 No.1109088593
>これから真っ当にお付き合いして未来に進めるかもね責任取る以上信用だって回復するかもね これは流石にいい方向に受け取りすぎだと思う
37 23/10/05(木)02:49:12 No.1109088733
正直物語としては女の子が幸せになるためには おっさんはどれほど生贄にしていいんだ!ってだけになってるよ
38 23/10/05(木)02:50:50 No.1109088916
>雨上がりエンドよりは余程いい あれは長編でやるオチじゃないわな
39 23/10/05(木)02:52:57 No.1109089124
モノローグやセリフでの説明が少ない以上仕方ないんだけど全然話が通じない かなり時間かけておっさんの目線を通して描かれてるのに微塵も興味持たれてないし
40 23/10/05(木)02:54:11 No.1109089235
母親との確執を解消して本当に結ばれる展開かな とおもいきやおっさん切り捨ててなんかふわっと片付く
41 23/10/05(木)02:54:38 No.1109089287
おっさんが手を出してて報いを受けるならまぁわからんでもないんだが へんな奴に付きまとわれて構おうと思ったら手のひら返されてでなんの救いもない
42 23/10/05(木)02:54:46 No.1109089296
>全編通して性的搾取一切ない作品だしラストも日和ったとかじゃなくてまとめ方がアレだっただけだと思う 現実の方でホテル入る辺りから性的搾取棒で燃やされたんだよ
43 23/10/05(木)02:54:53 No.1109089307
女側の心理描写が少なすぎてほんとに分かんないんだよな
44 23/10/05(木)02:55:03 No.1109089326
登場人物が運命に翻弄される感じの物語は特に作者の立ち位置はフラットであってほしい 作り話ってことを意識させられるとつらい
45 23/10/05(木)02:55:13 No.1109089335
お父さんどんどん話の都合で底に向かって動かされてる感じがしてね
46 23/10/05(木)02:55:44 No.1109089392
>現実の方でホテル入る辺りから性的搾取棒で燃やされたんだよ 燃やされそうになったけど「作者女性ですよ」で一瞬で鎮火したしその騒動以降展開が変わったとかも特にないよ そもそもそれかなり序盤も序盤だからそれがラストのまとめ方に影響したとも思えんし
47 23/10/05(木)02:57:20 No.1109089546
>雨上がりエンドよりは余程いい 作者が余計なこと言わんかったら全然ましだった気がする
48 23/10/05(木)02:57:56 No.1109089609
>女側の心理描写が少なすぎてほんとに分かんないんだよな 気まぐれすぎてついていけない…ってなるのは現実感はあった
49 23/10/05(木)02:58:00 No.1109089618
少なくともこの作品を買ってしまったことを後悔してるし この作者の作品はもう読まないなと決意させるに充分な内容だったよ
50 23/10/05(木)02:58:03 No.1109089621
どう考えても元々主人公とJKがくっつく展開なんか考えてなかっただろうしね
51 23/10/05(木)02:58:37 No.1109089682
>>女側の心理描写が少なすぎてほんとに分かんないんだよな >気まぐれすぎてついていけない…ってなるのは現実感はあった 女性が見ると割とスッと入ってくるらしいなこの子 本当は別にいい子でもないのにいい子でいようと無理してすぐ爆発して変な行動取っちゃったりとか
52 23/10/05(木)02:58:39 No.1109089687
JKの考えてること全然わからん… というのがサスペンス調に発展した物語だから 今更ハピエンにしても仕方ないだろって判断だったのかな 読者に判断任せるふわふわ程度でも未来を予感させる1コマ欲しかった
53 23/10/05(木)02:59:35 No.1109089778
主人公は助けてくれたのにヒス母とか警察に取り込まれて主人公が助けてくれたことを説明せず泣きわめいて誤解させたりするとことかは実に女
54 23/10/05(木)02:59:45 No.1109089803
>基本的にこの手の作品はどう纏めるか難しい クリフハンガーだけしてれば読者はそこそこひっぱれるけど作者が大して考えてないの露呈するとがくんと落ちる…
55 23/10/05(木)03:00:57 No.1109089933
主人公とくっつけないならそれなりにやり方はあったはず 娘との関係修復に焦点変えればいいし
56 23/10/05(木)03:01:12 No.1109089959
俺の中ではタコピーと同じジャンル
57 23/10/05(木)03:01:16 No.1109089966
おばさんが若い男に惚れられる系は大体成就するのに
58 23/10/05(木)03:01:55 No.1109090033
>俺の中ではタコピーと同じジャンル まあ事実そうじゃないかな
59 23/10/05(木)03:02:02 No.1109090046
風呂敷を広げて広げて…広げるんだ! 畳み方は明日の俺が考えるハズだッ!!!! 考えてくれなかったよ……
60 23/10/05(木)03:04:35 No.1109090302
終わってから振り返るとあんなリスク払うほどいい女じゃないな…ってなるやつ
61 23/10/05(木)03:04:53 No.1109090335
おっさんリョナる女性向けポルノというならまあ納得する
62 23/10/05(木)03:07:52 No.1109090628
良し悪しの観点持ち込むなら最初から破綻してるし
63 23/10/05(木)03:11:47 No.1109090976
途中までは面白かったんだけどね…って数ある漫画の一つだけど腋毛処理シーンとかエッチだった
64 23/10/05(木)03:13:25 No.1109091113
諸刃の剣だよねサスペンスもの だいたい後半評価落とすし
65 23/10/05(木)03:13:41 No.1109091141
>おばさんが若い男に惚れられる系は大体成就するのに 恋の月っていう女主人公の漫画があってまさにそんな感じだよ 婚約中の同棲相手がいるけどひょんなきっかけで知り合った男子高校生に恋しちゃって浮気セックス 浮気がバレて婚約者に怒鳴られたら「ほらすぐ怒鳴る!あんたなんか私のこと何も分かってない!分かろうともせずに怒鳴るだけ!」と開き直って婚約者の方が悪いことになって破綻 男子高校生の方は男子高校生の方で色々あって疎遠になってなるほど痛み分けのビターエンドか…と思いきやその後知り合う男という男から告白されたり肉体関係迫られたりブスのくせにめっちゃモテモテで 最終的に言い寄ってくる二人の男がいるけどどっちもぶっちゃけイマイチときめかないんだよなぁーって思ってたら大人になった序盤の男子高校生がめっちゃイケメンになって現れて結婚して終わり
66 23/10/05(木)03:13:51 No.1109091154
クリフハンガーって作品の良しあしにかかわらず儲かるんだなあと思った
67 23/10/05(木)03:14:32 No.1109091209
ホテル以降持ち味死んだなってのもまぁ感じる
68 23/10/05(木)03:14:41 No.1109091220
>クリフハンガーって作品の良しあしにかかわらず儲かるんだなあと思った 終盤の迷走っぷりは酷かったけど途中までは駄作というほどでもないと思う
69 23/10/05(木)03:15:24 No.1109091286
>終盤の迷走っぷりは酷かったけど途中までは駄作というほどでもないと思う 結末のためだけに引っ張った物語は結末がダメなら同様に道中もダメになるよ
70 23/10/05(木)03:16:21 No.1109091380
あの引きなんだったの?ってなるからね
71 23/10/05(木)03:16:57 No.1109091431
>結末のためだけに引っ張った物語は結末がダメなら同様に道中もダメになるよ 作品全体の質という話ならそうだけど「クリフハンガーなら質の善し悪しに関わらず儲かる」という論理は破綻してるだろ クリフハンガーやってる真っ最中の途中までは普通に面白かったんだから
72 23/10/05(木)03:17:21 No.1109091466
中身が全く伴わずクリフハンガーやるだけじゃ流石に100万部も売れないから途中までは面白かったんだよちゃんと
73 23/10/05(木)03:17:39 No.1109091493
>作品全体の質という話ならそうだけど「クリフハンガーなら質の善し悪しに関わらず儲かる」という論理は破綻してるだろ >クリフハンガーやってる真っ最中の途中までは普通に面白かったんだから 期待感で面白く見せてるだけだから読み終わった後再読して面白く感じないでしょ 意味がないものってわかっちゃうんだから
74 23/10/05(木)03:17:56 No.1109091522
>最終的に言い寄ってくる二人の男がいるけどどっちもぶっちゃけイマイチときめかないんだよなぁーって思ってたら大人になった序盤の男子高校生がめっちゃイケメンになって現れて結婚して終わり 実際に自分で読んだら印象変わるかもしれないけど なんかチート系なろう小説とか一昔前のケータイ小説とかレベルで 主人公絶好調な作劇をレディコミのプロトコルでやったようなやつだ
75 23/10/05(木)03:18:14 No.1109091540
>>作品全体の質という話ならそうだけど「クリフハンガーなら質の善し悪しに関わらず儲かる」という論理は破綻してるだろ >>クリフハンガーやってる真っ最中の途中までは普通に面白かったんだから >期待感で面白く見せてるだけだから読み終わった後再読して面白く感じないでしょ >意味がないものってわかっちゃうんだから 話が通じてないからもういいよ
76 23/10/05(木)03:18:43 No.1109091577
>期待感で面白く見せてるだけだから読み終わった後再読して面白く感じないでしょ >意味がないものってわかっちゃうんだから その期待感を持たせられるのは面白いと言っていいと思うよ あくまで途中までの話だけど
77 23/10/05(木)03:19:21 No.1109091617
>実際に自分で読んだら印象変わるかもしれないけど >なんかチート系なろう小説とか一昔前のケータイ小説とかレベルで >主人公絶好調な作劇をレディコミのプロトコルでやったようなやつだ うんまぁハッキリ言って酷いもんだよ カラオケフェラとかは正直シコったけど
78 23/10/05(木)03:19:49 No.1109091655
論理破綻してようがなんだろうがとにかく叩きたい人みたいなのに目をつけられたな
79 23/10/05(木)03:20:03 No.1109091681
胸糞展開も最終的に報われる期待で読むからそれすらないと 読んだ時間が無駄だったって自分の中で価値が決まっちゃうからね 俺だってそりゃJKとキスしたいけどその代償デカすぎるよね…
80 23/10/05(木)03:21:10 No.1109091766
オチが酷かったら全体も駄作扱いってのは正直賛同しかねる
81 23/10/05(木)03:21:38 No.1109091798
宣伝と内容(中盤)と結末がチグハグなのが悪かっただけ
82 23/10/05(木)03:21:51 No.1109091812
>オチが酷かったら全体も駄作扱いってのは正直賛同しかねる オチまでの間に評価を区切れる節目がある作品ならその通りだけど オチのための作品じゃないこれ
83 23/10/05(木)03:22:55 No.1109091881
>期待感で面白く見せてるだけだから読み終わった後再読して面白く感じないでしょ >意味がないものってわかっちゃうんだから かわいそーに 頭が悪すぎて自分の時系列も認知できないんだな
84 23/10/05(木)03:23:58 No.1109091953
>オチが酷かったら全体も駄作扱いってのは正直賛同しかねる 残念なことにこの世の殆どのサスペンス読者は結末しか語らんのだ
85 23/10/05(木)03:26:36 No.1109092134
そもそもオチそんな悪くなくねこれ?
86 23/10/05(木)03:27:08 No.1109092175
>残念なことにこの世の殆どのサスペンス読者は結末しか語らんのだ こんな場末のスレでくらい自分がどうだったかで語ってほしい
87 23/10/05(木)03:27:40 No.1109092221
>オチが酷かったら全体も駄作扱いってのは正直賛同しかねる オチくそだけど部分部分でここいいよね…みたい作品もあるにはある けどまあオチの台無し感がひどいとそこが評価の大半になっちゃう気持ちもわからんでもない
88 23/10/05(木)03:29:08 No.1109092345
>そもそもオチそんな悪くなくねこれ? ふわっとした終わり方だけどまぁそんなもんだろうなぁーって感じ そんなもんだろうなぁーを突き抜けてほしかったけど
89 23/10/05(木)03:30:25 No.1109092443
逆に途中ダメでも結末いいとなんとなくいい作品だったなって感想になる
90 23/10/05(木)03:31:44 No.1109092551
>>残念なことにこの世の殆どのサスペンス読者は結末しか語らんのだ >こんな場末のスレでくらい自分がどうだったかで語ってほしい 海外のサスペンス読者もそう言ってるよ?
91 23/10/05(木)03:32:26 No.1109092605
>逆に途中ダメでも結末いいとなんとなくいい作品だったなって感想になる 途中駄目な漫画を最後まで読むことなんかねえよ…
92 23/10/05(木)03:34:15 No.1109092719
ナルトとかは中弛みしたな…ってなっても最後綺麗に終わってヨシ!した漫画ではなかろうか
93 23/10/05(木)03:35:50 No.1109092831
まあ作者は作品の決着から逃げたよね
94 23/10/05(木)03:36:15 No.1109092856
>途中駄目な漫画を最後まで読むことなんかねえよ… ずーっとダメって話でなくて長期連載とかになると途中ダメになる漫画なんて結構あるでしょ 面白かった時期がちゃんとあればその貯金でそうそう切られないし
95 23/10/05(木)03:38:47 No.1109093019
>>>残念なことにこの世の殆どのサスペンス読者は結末しか語らんのだ >>こんな場末のスレでくらい自分がどうだったかで語ってほしい >海外のサスペンス読者もそう言ってるよ? 海外のサスペンス読者のレス
96 23/10/05(木)03:41:33 No.1109093191
>ナルトとかは中弛みしたな…ってなっても最後綺麗に終わってヨシ!した漫画ではなかろうか 鰤も終盤ひどい言われるけどなんだかんだ終わってみたら穏やかなもんだ
97 23/10/05(木)03:46:05 No.1109093440
おっさんにどこまで感情移入できてるかで全くオチの見え方違うとは思う
98 23/10/05(木)04:03:48 No.1109094286
>100万部とかいってなかったっけこれ ポップ…漫画の面白さは 単行本が売れた数で決まるのですよ…
99 23/10/05(木)04:12:51 No.1109094723
うさぎドロップオチて割と異端なのかな
100 23/10/05(木)04:13:00 No.1109094731
おっさんの行動途中から意味わかんなくなって感情移入もしにくかったな…
101 23/10/05(木)04:16:17 No.1109094883
>おっさんの行動途中から意味わかんなくなって感情移入もしにくかったな… こういうの補足しないのが悪いのかもしんないな この作品に限らず
102 23/10/05(木)04:16:55 No.1109094909
JKのきまぐれでおっさんが痛い目を見る話
103 23/10/05(木)04:17:54 No.1109094947
うろ覚えだけどおっさんがちいかわみたいな反応してた気がする
104 23/10/05(木)04:18:35 No.1109094982
ネカフェレイパー周りでリアリティラインがよく分からなくなった
105 23/10/05(木)04:19:16 No.1109095016
序盤はストーカーJKに狙われるおっさんこっからラブコメもあるのか!?という塩梅で面白かったよ 後半はおっさんが一方的に酷い目に遭うだけで…
106 23/10/05(木)04:19:26 No.1109095025
部下の女がおっさんに濡れ濡れだったのが良かったと思いました 温泉お泊りでしっぽりしてほしかったなぁと思いました
107 23/10/05(木)04:22:50 No.1109095186
判断ミスもあったけど基本おっさんは割と善良というかまともな行動しかしてないからなあ… 突き放して関係を断つ以外平和に済むラインがなかったから…
108 23/10/05(木)04:24:21 No.1109095272
店がグルのサプライズレイパーはこわすぎて笑っちゃった
109 23/10/05(木)04:26:05 No.1109095354
作品末期に現れるレイパーほんと嫌い
110 23/10/05(木)04:40:37 No.1109096006
よくわからんかった漫画
111 23/10/05(木)04:51:16 No.1109096494
おっさんがJKに近づくと社会的に死ぬ
112 23/10/05(木)04:55:00 No.1109096647
>うさぎドロップオチて割と異端なのかな 作者はごほうびだと思ってるけど 大吉がかわいそう
113 23/10/05(木)04:57:15 No.1109096744
結局作者はおじ虐したかったのかな… ラブコメサスペンス家庭内問題どれをとっても半端で別に悪人でもないおじさんが不幸な目に遭って周りの人は何となく解決しましたという終わり方だったよね
114 23/10/05(木)05:04:59 No.1109097037
>>結局どうなったのこれ >親父はJKとイチャコラしてんのが会社にバレて警察のお世話にもなって周囲から白い目で見られて左遷かなんかされて >娘はくそオヤジマジキモい死ね死ねと思いながらも理解ある彼氏くんといい仲になって理解ある彼氏くんが全方位に理解あるから父親との仲も取り持って微妙に改善中 >娘の友達はなんかよく分からんまま母親と仲直りして終わり こういう系の作品は結末をサラッと知るに限るな
115 23/10/05(木)05:06:23 No.1109097090
途中までは程よいハラハラ感あって好きだったな
116 23/10/05(木)05:17:08 No.1109097400
雑に登場するレイパーってそんなに展開に便利なのかな
117 23/10/05(木)05:22:02 No.1109097557
副題がファム・ファタールなんだからひたすらおじさんが酷い目にあうのは最初から決めてたことだろ
118 23/10/05(木)05:39:58 No.1109098236
雨上がりのが良かった(アニメ)
119 23/10/05(木)05:43:09 No.1109098357
雨上がりは店長のことは雨宿りだったのねという感じで嫌いじゃない誰も不幸になってないし スレ画はほぼ通り魔なのよ…
120 23/10/05(木)05:50:11 No.1109098634
結局どのベクトルにも中途半端だったのがアカンかったと思う
121 23/10/05(木)05:51:55 No.1109098700
とはいえこの手のインモラル恋愛ものはどうオチをつけても広く納得を得るはできないとも思う
122 23/10/05(木)05:52:51 No.1109098729
その点たわわは振り切ってるな!
123 23/10/05(木)05:57:07 No.1109098882
最終的に普通に嫌な話くらいに落ち着いちゃった
124 23/10/05(木)06:08:07 No.1109099265
今連載してるの1年くらい休載してたりして凄い
125 23/10/05(木)06:14:09 No.1109099462
>>基本的にこの手の作品はどう纏めるか難しい >少なくとも苦難を与えられた主人公は何らかの形で報われないと物語足りえないと思う ファムファタール相手にそれはないのだ…
126 23/10/05(木)06:14:44 No.1109099486
序盤はオイオイオイその女に手を出したら破滅するわおっさんってスリル感を楽しんでた そのまま破滅した
127 23/10/05(木)06:17:01 No.1109099571
もっと派手なエロスと派手な破滅が欲しかった
128 23/10/05(木)06:18:51 No.1109099645
だとしたら破滅させ方も半端だよ… だったらヤりまくって完全に終わりくらいまでやらんと
129 23/10/05(木)06:25:44 No.1109099937
せめてスレ画が次に他の男狂わせてたら悪女物として完成してたのにそうでもないし娘も引きこもってる件はなんかイケメンが解決するしで見たかったのはそれじゃないんだよなー
130 23/10/05(木)06:30:09 No.1109100125
完全な悪女でなく毒親の影響があったのなら話としておじさんが不幸な目に遭う必要ないんだよね ナチュラル悪女ならおじさん不幸になってもそういう怖い子でしたという整合性がとれるんだが
131 23/10/05(木)06:49:54 No.1109101135
次の作品エロそうでよかったのに…