虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/05(木)01:13:31 殺し屋... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/05(木)01:13:31 No.1109070470

殺し屋の女って男をたぶらかすヤリ寄りのウーマンじゃないのか

1 23/10/05(木)01:15:06 No.1109070962

これを人類の常識に当て嵌めるな

2 23/10/05(木)01:15:22 No.1109071039

ヨルさんは殺し屋ウーマンだ

3 23/10/05(木)01:15:47 No.1109071200

序盤はははのこと改造人間かなんかだと思ってたよ

4 23/10/05(木)01:15:56 No.1109071250

この真実だけでも胃がもたれていく

5 23/10/05(木)01:16:25 No.1109071409

ロイドとのラブコメ要素の為に男をたぶらかす工程を省くにはどういうキャラにすればいいと思う?

6 23/10/05(木)01:17:26 No.1109071722

特になんか実験されてたとか強化人間とかそういった物がなく 子供の頃から素でめちゃくちゃ強いだけの女

7 23/10/05(木)01:21:13 No.1109072904

殺り寄りのウーマンではある

8 23/10/05(木)01:21:27 No.1109072976

殺し屋の女がデート誘われて顔真っ赤にするかよ してるわ

9 23/10/05(木)01:24:23 No.1109073859

通常の殺し屋は単身乗り込んで跡形もなく皆殺しなんてできないのでハニトラも使う だがゴリラは違う

10 23/10/05(木)01:26:00 No.1109074326

気づいてないだけで改造人間の線はあるんじゃないか

11 23/10/05(木)01:30:23 No.1109075439

>気づいてないだけで改造人間の線はあるんじゃないか 首のチョーカーは絶対に外すなって爺さんに言われてたしな

12 23/10/05(木)01:32:06 No.1109075840

>>気づいてないだけで改造人間の線はあるんじゃないか >首のチョーカーは絶対に外すなって爺さんに言われてたしな リミッターか…

13 23/10/05(木)02:19:53 No.1109085226

暗殺=こっそりターゲットをやるじゃなくて皆殺しで目撃者0ならオッケーの女

14 23/10/05(木)02:20:24 No.1109085306

殺し屋だけど暗殺者では無いと思う

15 23/10/05(木)02:20:45 No.1109085344

暗殺と言いつつ正面突破するな

16 23/10/05(木)02:21:19 No.1109085409

殲滅者だよね

17 23/10/05(木)02:21:27 No.1109085427

暴力装置にあのドレスいる?

18 23/10/05(木)02:38:33 No.1109087502

色々不器用だし条件付けの一貫とかなら要るのかも

19 23/10/05(木)03:13:04 No.1109091085

ハニトラとか色々やるのは弱者の発想 真の強者は力で真正面から皆殺し

20 23/10/05(木)03:15:21 No.1109091282

>ハニトラとか色々やるのは弱者の発想 >真の強者は力で真正面から皆殺し 一応初手でハニトラ(マッサージ屋)で侵入するじゃん!

21 23/10/05(木)03:45:23 No.1109093389

殺しちゃいけない奴以外みんな殺す系の暗殺者

22 23/10/05(木)04:02:47 No.1109094230

>暗殺=こっそりターゲットをやるじゃなくて皆殺しで目撃者0ならオッケーの女 護衛にも家族がいるんだよな…みたいな思考がノイズになった

23 23/10/05(木)04:05:53 No.1109094409

ロイドさんはなんでヨルさん相手だと勘が鈍くなるの

24 23/10/05(木)04:07:30 No.1109094478

エージェント47も皆殺しだから殺し屋の常套手段!

25 23/10/05(木)04:07:55 No.1109094494

普通は尻に銃弾食らって物凄く痛いでは済まない

26 23/10/05(木)04:08:33 No.1109094520

>ロイドさんはなんでヨルさん相手だと勘が鈍くなるの 割とマジで好きなんじゃね

27 23/10/05(木)04:12:33 No.1109094709

暗殺は別にこっそりやるという意味ではないので

28 23/10/05(木)04:12:45 No.1109094720

一応船上で戦ったときは あれ護衛か…

↑Top