23/10/05(木)01:02:57 見てき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/05(木)01:02:57 No.1109067212
見てきた! オマンコパンティーだった!!
1 23/10/05(木)01:05:51 No.1109068148
停滞した世界で退廃的な性行為に耽って欲しい
2 23/10/05(木)01:06:28 No.1109068320
CMからえっちな感じしたけどその通りなんてす?
3 23/10/05(木)01:10:08 No.1109069390
えちえちでした 正直に言うとあんまり深くネタバレしたくなくて劇場で見て!って気持ちが強くて オマンコパンティーで釣りたい「」の気持ちも分かった
4 23/10/05(木)01:10:56 No.1109069662
えちえちかぁ…
5 23/10/05(木)01:11:27 No.1109069820
渋R-18投稿ランキング予想 1テレスちゃん 2園田さん 3アリスちゃん です
6 23/10/05(木)01:11:52 No.1109069949
アリスとテレスのまぼろしパンティ
7 23/10/05(木)01:13:31 No.1109070473
キーキャラやるたびに久野ちゃんは天才って言ってる気がする
8 23/10/05(木)01:14:04 No.1109070641
劇場予告だとえっちに見えなかったけどえちえちなのか…
9 23/10/05(木)01:20:09 No.1109072562
未来は貴方の物よ でも正宗の心は私の物
10 23/10/05(木)01:20:36 No.1109072711
予告みるかぎりだと暗い雰囲気を感じたけど実際どんな感じ?
11 23/10/05(木)01:20:36 No.1109072715
さよ朝はちょっとモヤモヤする部分もあったけどこれは後半の疾走感で全部持ってった
12 23/10/05(木)01:21:29 No.1109072992
>予告みるかぎりだと暗い雰囲気を感じたけど実際どんな感じ? 前半は設定通り閉塞感の演出してるけど後半の清涼感はいいぞ
13 23/10/05(木)01:25:19 No.1109074141
NG行動をしてしまった人は残念だけども 最後は全員(対立相手でさえ)同じ方向向いてるのが良いんだ 解決方法の解釈が違うだけ
14 23/10/05(木)01:26:01 No.1109074335
ワーオ!
15 23/10/05(木)01:31:39 No.1109075727
>未来は貴方の物よ >でも正宗の心は私の物 ねぇこのマウント必要だった?やるにしてもあの局面でやるふつう?
16 23/10/05(木)01:32:45 No.1109076012
>ねぇこのマウント必要だった?やるにしてもあの局面でやるふつう? いいだろ…マリーヒロインだぜ?
17 23/10/05(木)01:34:58 No.1109076547
方向で思い出したけど けもフレとかでもやってた感情の方向を取り入れてる感じがした 左から右 進む・正の感情 右から左 戻る・負の感情
18 23/10/05(木)01:35:21 No.1109076636
>渋R-18投稿ランキング予想 >1テレスちゃん >2スイートペインちゃん >3アリスちゃん >です
19 23/10/05(木)01:35:51 No.1109076768
>1テレスちゃん どっちだ... >3アリスちゃん どっちだ...
20 23/10/05(木)01:36:22 No.1109076896
オマンコちゃんもしかしてエロなん?
21 23/10/05(木)01:36:49 No.1109076999
>ねぇこのマウント必要だった?やるにしてもあの局面でやるふつう? 別れを決断させる手段として分かりやすかったよ そこからの大嫌いがいいんだ それはそれとして私の物よ
22 23/10/05(木)01:36:53 No.1109077014
アリスとテレス出なかったじゃん!
23 23/10/05(木)01:37:04 No.1109077073
>>未来は貴方の物よ >>でも正宗の心は私の物 >ねぇこのマウント必要だった?やるにしてもあの局面でやるふつう? 笑っちゃったよ
24 23/10/05(木)01:37:59 No.1109077282
>ねぇこのマウント必要だった?やるにしてもあの局面でやるふつう? 雑に列車に乗りそこねる政宗くん笑った
25 23/10/05(木)01:38:22 No.1109077371
ASMRとかフェラシーンが好きとか キスで甘勃起する人は刺さると思う
26 23/10/05(木)01:39:50 No.1109077723
スイートペインちゃんはglobe出てくるのまだ先ですよね!?ってなっちゃった
27 23/10/05(木)01:40:43 No.1109077932
救いのないゼガペやハローワールドって感じ
28 23/10/05(木)01:40:47 No.1109077941
>オマンコちゃんもしかしてエロなん? 登場シーンいきなりオマンコパンティー!ワーオだぞ エロだよエロ
29 23/10/05(木)01:41:05 No.1109078016
湿度が高すぎる
30 23/10/05(木)01:41:35 No.1109078137
>スイートペインちゃんはglobe出てくるのまだ先ですよね!?ってなっちゃった あの謎の平成一桁時代何年なんだろうな paoとデリカスターワゴンあるから93年くらいだと思うけど
31 23/10/05(木)01:41:37 No.1109078148
えちえちとか言うな
32 23/10/05(木)01:42:17 No.1109078312
キスシーンすごいエッチだったよマリー もう一回見に行く シコる
33 23/10/05(木)01:42:33 No.1109078384
時間経過がよくわからなかった 止まってるだけで現実世界と同じ年数過ごしてたの?
34 23/10/05(木)01:42:58 No.1109078485
うどんの自販機とかあってゲーセン併設してる謎のドライブインいいよね…
35 23/10/05(木)01:43:15 No.1109078562
製鉄所を神格化するやつ前にいもげでそういうスレがあった気がする
36 23/10/05(木)01:44:27 No.1109078842
>キスシーンすごいエッチだったよマリー >もう一回見に行く >シコる 前歯が当たるSE入るよね なんたるワザマエ!って思ったわ
37 23/10/05(木)01:44:35 No.1109078880
>止まってるだけで現実世界と同じ年数過ごしてたの? でいいと思う コピーしたセーブデータを強くてロードしてる感じ
38 23/10/05(木)01:45:31 No.1109079092
キスシーンの正宗くんがもうレディコミのセリフなんよ
39 23/10/05(木)01:47:03 No.1109079470
俺しか客いなかった
40 23/10/05(木)01:48:02 No.1109079715
>前半は設定通り閉塞感の演出してるけど後半の清涼感はいいぞ 政宗もおじさんもお爺ちゃんも自分が為すべき事のために動き出すの凄い好き
41 23/10/05(木)01:48:09 No.1109079746
>でいいと思う 14歳を20年くらい続けたのか 地獄では?
42 23/10/05(木)01:49:30 No.1109080036
>14歳を20年くらい続けたのか >地獄では? 赤ちゃんがお腹の中にいるまま20年たったお母さん…
43 23/10/05(木)01:49:43 No.1109080082
現実世界の私をモノにしたからって一緒にしないでくれる!?のところ大好き
44 23/10/05(木)01:50:25 No.1109080240
何やら見覚えのあるドライブイン
45 23/10/05(木)01:50:55 No.1109080379
未来へ 未来へ 君だけで行け
46 23/10/05(木)01:50:59 No.1109080395
アリスちゃんが聞いた声をそのまま素直に受けとるならこちらの世界も進み始めたってことでいいんでないの 現実ではないし蜃気楼効果が残ってるかも明言されてないけど
47 23/10/05(木)01:51:07 No.1109080422
キスしたくらいで調子乗るな!
48 23/10/05(木)01:51:24 No.1109080474
俺もあのブルマ世界にずっと居たかったなぁ
49 23/10/05(木)01:52:39 No.1109080723
>paoとデリカスターワゴンあるから93年くらいだと思うけど 漫画に思いっきり91って書いてない?
50 23/10/05(木)01:53:01 No.1109080804
神機狼の説明してたところで煙の狼…狼?ってなった どっちかというと龍だよねあれ
51 23/10/05(木)01:54:09 No.1109081074
目の前で親だけ消えた小さい子供とか妊婦さんとかおつらいひとが多すぎる 青春時代で止まっただけ恵まれてるよね
52 23/10/05(木)01:54:26 No.1109081132
>キスしたくらいで調子乗るな! 雄が!!1
53 23/10/05(木)01:54:35 No.1109081164
5の佇まいや6の狼少年と掛けたくて狼にした感はあるけど龍の方が直感的ではあったな神社だし
54 23/10/05(木)01:55:18 No.1109081321
マリーにもロリ無知ちゅーをさせない理性はあった
55 23/10/05(木)01:55:43 No.1109081406
しんきろーって読み方有りきだからしょうがないんじゃね しんきファーになっちゃうとね
56 23/10/05(木)01:57:13 No.1109081679
大嫌い
57 23/10/05(木)01:57:55 No.1109081812
映画自体はまあまあだったけど歌が凄く刺さった みゆきは良い曲書くな…
58 23/10/05(木)01:58:13 No.1109081861
濃密な上田麗奈を堪能できた いい…
59 23/10/05(木)01:59:03 No.1109082028
綺麗だけどまた変な女やってる
60 23/10/05(木)01:59:19 No.1109082072
俺も正宗君の胸揉みたい
61 23/10/05(木)02:00:46 No.1109082331
あいつがこたつで屁をこいたせいで異界に閉じ込められたんよ
62 23/10/05(木)02:01:04 No.1109082377
オマンコパンティー! 気を引きたい14歳児でした
63 23/10/05(木)02:05:06 No.1109083096
主役2人の声優さんで連想しちゃったのもあるけど 怪獣もヒーローもいないグリッドマンって感じだった 面白かった
64 23/10/05(木)02:05:08 No.1109083108
なんかさよならの朝に約束の花をかざろうの映画思い出した
65 23/10/05(木)02:05:19 No.1109083142
>2園田さん 1枚も無いんですけお!!!!!1!!!!
66 23/10/05(木)02:06:29 No.1109083356
>なんかさよならの朝に約束の花をかざろうの映画思い出した 監督脚本とキャラデザ一緒だしね
67 23/10/05(木)02:07:53 No.1109083591
さよ朝は泣けー!ほら泣けー!!(泣いた)って感じだったけどこれは爽やかだった
68 23/10/05(木)02:09:09 No.1109083771
>監督脚本とキャラデザ一緒だしね あーだからか明日見てくるか
69 23/10/05(木)02:10:12 No.1109083928
今頃マサムネは六実ちゃんに蹴り飛ばされて 「オラッ!イツミ作るぞ!作るんだろう雄ぅ?」 って羽交い締めにされて服も脱がされてマサムネにまたがっていざ交尾するんだけど 交尾ちゅうはなんかしおらしくて「胸がドキドキするね♪」とかいったら最中には「いやぁぁぁこわいこわいぃぃぃぃ!」とか怯えながら叫ぶ姿はまるでイツミそのもので マサムネの背中にがっつり掻き傷と歯型残してセックスは終わってピロートークが始まるかと思ったら 「オラッ!イツミがデキるまでやるんだろう雄猿…」ってちんぽシゴかれて イツミが受胎するまでマサムネは犯され続けるんだよ
70 23/10/05(木)02:11:13 No.1109084077
叔父さんやってる事は格好いいけど動機が気持ち悪すぎる
71 23/10/05(木)02:11:19 No.1109084090
>映画自体はまあまあだったけど歌が凄く刺さった >みゆきは良い曲書くな… 家なき子の頃からみゆきは良いタイアップを書く タイアップガチャUR
72 23/10/05(木)02:11:47 No.1109084161
テレビで流れてる予告は特に悪趣味に作ってる気がした
73 23/10/05(木)02:13:40 No.1109084420
この手の主題歌のMVは結構なネタバレだな 歌と合ってて素敵だけど
74 23/10/05(木)02:14:02 No.1109084461
妊婦の赤ちゃんが生まれて良かった… でも退廃世界無責任中出しルートが無くなって悲しい気持ちもある… 心がふたつある~
75 23/10/05(木)02:14:15 No.1109084505
>前半は設定通り閉塞感の演出してるけど後半の清涼感はいいぞ 前半ラストの割れ方と後半の割れ方が結構違って見えていいよね 後半はとてもいい
76 23/10/05(木)02:14:24 No.1109084523
こっちをPVにすれば良かったのにってレベル
77 23/10/05(木)02:14:46 No.1109084567
小太りの友達は結構キャラとしてはギリギリ
78 23/10/05(木)02:16:07 No.1109084743
>濃密な上田麗奈を堪能できた >いい… その上久野ちゃんと榎木くんを堪能できてお得
79 23/10/05(木)02:16:38 No.1109084804
1数年経っても脱落者いないのは心がつええ市民すぎる
80 23/10/05(木)02:16:48 No.1109084824
世界設定こんな中盤でやるんだと思ったら本当にやりたいことが後半に詰まってた…
81 23/10/05(木)02:17:08 No.1109084867
時間の流れが一緒とは限らないけど 流石に赤子が雌になるまでは長いよ…
82 23/10/05(木)02:18:05 No.1109084986
結構見てる人いるようでちょっと感動してるぞ俺
83 23/10/05(木)02:18:46 No.1109085083
中島みゆきの主題歌がストレート過ぎて少し泣いた
84 23/10/05(木)02:18:53 No.1109085098
>1数年経っても脱落者いないのは心がつええ市民すぎる 現状維持をしようって大人の行動が奇しくも発動を抑えてたって側面もある
85 23/10/05(木)02:19:27 No.1109085172
薄々気づいてたとは言え真実聞かされて帰ろ帰ろってなる市民は心が強ぇ
86 23/10/05(木)02:19:43 No.1109085206
>結構見てる人いるようでちょっと感動してるぞ俺 安心しろ たぶん5,6人で回してる
87 23/10/05(木)02:19:44 No.1109085208
>>未来は貴方の物よ >>でも正宗の心は私の物 >ねぇこのマウント必要だった?やるにしてもあの局面でやるふつう? CM見ててすげえマウント取るじゃん流石マリーシナリオ と思ってたけど見たらこれはまあ突き放すにはこのくらいかなって
88 23/10/05(木)02:20:41 No.1109085335
もうちょい話題になってもいいとは思うんだがなあ…
89 23/10/05(木)02:22:03 No.1109085508
パンフのページ数表記でグッと来たのは初めてだった
90 23/10/05(木)02:22:27 No.1109085561
話題になるには見る人を選びすぎる気がするぞ
91 23/10/05(木)02:22:43 No.1109085602
あんまりヒットしなさそうだな
92 23/10/05(木)02:23:20 No.1109085683
突き刺さるものはあるけど人に勧めづらい…
93 23/10/05(木)02:23:26 No.1109085695
『「変わりたい」がダメ』がミスリードで 園田さんそのまんま『「ここからいなくなりたい」がダメ』なんよね 現実に戻りたいも後者の同義 『ここで変わりたい』なら神様もニッコリ
94 23/10/05(木)02:23:44 No.1109085728
>あんまりヒットしなさそうだな 3週やってまだ一日ニ回上映やってる 去年の夏トンとかよりは頑張ってる
95 23/10/05(木)02:24:24 No.1109085799
>園田さん そーのーべー!
96 23/10/05(木)02:24:30 No.1109085813
宣伝弱いっていうのもあるけど 刺さる人にはありえないぐらい刺さるがそうでないならびっくりするほど響かないタイプの作品だと思う
97 23/10/05(木)02:25:42 No.1109085953
後半の面白さはすごいんだけど前半が重すぎて勧めづらいわ
98 23/10/05(木)02:25:56 No.1109085983
もう1回見たいけどなかなか時間が合わなくてかなしい
99 23/10/05(木)02:26:44 No.1109086074
後半は何かに殴られたのか?ってくらいこう…変わるね
100 23/10/05(木)02:27:45 No.1109086216
「」のレスだけ見て言うのもアホだと言う自覚はあるが スレが立つタイミングで反応が違いすぎてちょっと面白いくらいには好みが分かれるんだなと思う
101 23/10/05(木)02:28:49 No.1109086356
まぁ視聴者にとっては1時間だが20年経ってあほくさってなるのは分からんでもない
102 23/10/05(木)02:30:05 No.1109086528
ラスト列車でのマウント凄かったな……
103 23/10/05(木)02:31:20 No.1109086680
じいちゃんが電車動かす辺りから何回か笑ったけど見る前はこの映画で笑うとは全く想像してなかった
104 23/10/05(木)02:31:39 No.1109086726
季節も固定だから日本的な感覚だと実質80年かもしれん
105 23/10/05(木)02:31:40 No.1109086729
すごい時間たってるってわかって最初の方のすれた感じの理由がわかるのよかったと思う
106 23/10/05(木)02:31:59 No.1109086766
長編アニメの界隈は絶妙にまだセカイ系から抜けきれてなくて…俺は好きよ
107 23/10/05(木)02:32:26 No.1109086814
いろいろ押さえつけられてた前半からラストみんなはっちゃけだすのいいよね そいつは敵だー!でちょっと笑ってしまった
108 23/10/05(木)02:33:17 No.1109086910
あのすみません このアニメ千葉繁もしくは大塚芳忠が出ていませんでしたか?
109 23/10/05(木)02:33:38 No.1109086952
ぱんつに釣られて見に行ったけど 世界設定が異常に厳しくて救いが無さすぎる… 1991年に工場爆発で時間が止まるってまんまバブル崩壊後の日本で 政宗達はいわゆるロスジェネを現してるのかなと思った その辺りが中島みゆきに刺さったのかな?
110 23/10/05(木)02:33:43 No.1109086960
神の眠る山を崩して製鉄してた製鉄所が神になるとか割と設定として好き
111 23/10/05(木)02:34:06 No.1109086997
車の免許は取って良し!が地味に世界観語ってて好きだな
112 23/10/05(木)02:34:33 No.1109087041
ていうかハローワールドといいグリッドマンといい 実は俺達仮想世界の人間なんだ… みたいなネタ好きだな…
113 23/10/05(木)02:35:11 No.1109087110
肝試しの場面の睦美は喋らなくても結構視線とかでリアクション取ってて面白い そのべーと正宗がペアになった瞬間とか相合傘を見つけた時とかだいぶ味がある
114 23/10/05(木)02:35:26 No.1109087144
刺さるとか勧めるなら40代よねこれ あんまメタや皮肉的な意味で捉えられるのもアレだけど
115 23/10/05(木)02:36:21 No.1109087244
オマンコパンティーに釣られたから週末見てくるよ
116 23/10/05(木)02:37:08 No.1109087330
激重ヒロインだよ
117 23/10/05(木)02:37:38 No.1109087383
>オマンコパンティーに釣られたから週末見てくるよ 見逃すなよ
118 23/10/05(木)02:37:58 No.1109087425
声がね…合いすぎる…重い…
119 23/10/05(木)02:37:59 No.1109087427
>刺さるとか勧めるなら40代よねこれ >あんまメタや皮肉的な意味で捉えられるのもアレだけど その年代に勧めるには青臭すぎないか 10代~20代でいいんじゃないか
120 23/10/05(木)02:39:03 No.1109087557
若そうなグループが即考察始めてたからそういうの好きな層にもいいんじゃない なるほど~それで来場特典のポストカードの意味が分かるんだな~って聞こえて凄い納得しちゃった
121 23/10/05(木)02:39:50 No.1109087654
>『「変わりたい」がダメ』がミスリードで >園田さんそのまんま『「ここからいなくなりたい」がダメ』なんよね >現実に戻りたいも後者の同義 >『ここで変わりたい』なら神様もニッコリ 蜃気楼が食う食わないの基準が見えなかったんだけどそう言う事なのか 幻の世界に居続けるつもりなら変わってもいいのか
122 23/10/05(木)02:40:56 No.1109087784
若いのは真面目だな! ここのおっさんたちはオマンコパンティー!とか言ってるのに
123 23/10/05(木)02:41:20 No.1109087815
舞台設定とかはともかくむしろ若い人じゃないとしんどいんじゃないかこの青臭さは…
124 23/10/05(木)02:42:58 No.1109088011
睦実のお父さんが女に興味ないとか言われてたり正宗のお父さんが消えた後に叔父さんを右腕にしたのって…
125 23/10/05(木)02:44:15 No.1109088178
>刺さるとか勧めるなら40代よねこれ >あんまメタや皮肉的な意味で捉えられるのもアレだけど 設定からして少年少女の話でありつつ おじさんおばさんの話でもあるからね
126 23/10/05(木)02:44:16 No.1109088182
単なるコミュ障ってだけじゃないかなあの友達って言ってた!の時の変なテンション見るに
127 23/10/05(木)02:44:51 No.1109088243
佐上の考え方は最初から間違ってなかった やり方が全て間違ってた
128 23/10/05(木)02:46:11 No.1109088378
去年は夏へのトンネルをみて 一昨年はサマーゴーストみて 今年はアリスとテレスでした
129 23/10/05(木)02:47:58 No.1109088594
トンネルもなかなか湿度の高いヒロインだったね
130 23/10/05(木)02:48:22 No.1109088642
娘の初恋をぼこぼこにする母親
131 23/10/05(木)02:48:49 No.1109088682
保護されてからまともに教育受けてないから幼いままなのはわかるけど何でオオカミになるんだ
132 23/10/05(木)02:51:08 No.1109088943
ラストちゃんと戻った後の姿見せてくれるのは本当に偉いと思う
133 23/10/05(木)02:52:07 No.1109089047
いつみ側のダメな行動はまぼろし世界の人間に強い感情を抱くこと 結局いつみを返すのが正解で残ってたら緩やかに終わってたろうな
134 23/10/05(木)02:53:10 No.1109089144
>ラストちゃんと戻った後の姿見せてくれるのは本当に偉いと思う 贅沢言うなら現実での親子再会が見たかった
135 23/10/05(木)02:53:42 No.1109089186
>ラストちゃんと戻った後の姿見せてくれるのは本当に偉いと思う ああいうの下手にスタッフロール後にやらんのが正解よな
136 23/10/05(木)02:55:43 No.1109089389
耄碌ジジイがカッコいい作品は名作
137 23/10/05(木)02:57:09 No.1109089521
エピローグ好きすぎる… 上手く言葉にできないが
138 23/10/05(木)02:59:22 No.1109089764
変化への絶望はダメなんだけど 希望は良いんだろうなみたいな解釈してた
139 23/10/05(木)03:01:06 No.1109089950
>なるほど~それで来場特典のポストカードの意味が分かるんだな~って聞こえて凄い納得しちゃった ああこれ全てが終わった後の絵なのか…
140 23/10/05(木)03:05:00 No.1109090354
>保護されてからまともに教育受けてないから幼いままなのはわかるけど何でオオカミになるんだ 元ネタっぽい狼少年の例だと連れ去られた環境によっては言葉を話せなくなったり色々退化するみたいよ
141 23/10/05(木)03:17:53 No.1109091521
>刺さる人にはありえないぐらい刺さるがそうでないならびっくりするほど響かないタイプの作品だと思う どういうタイプに刺さりそうなんです?
142 23/10/05(木)03:28:31 No.1109092289
観てきたけど中島みゆきの曲でだいぶうやむやにして無いか?
143 23/10/05(木)03:53:10 No.1109093806
おじさんの動機とかめちゃくちゃしょうもなくて まぁでも人間そんなもんだよなって逆に腑に落ちたというか納得したというかでちょっと笑った
144 23/10/05(木)04:01:02 No.1109094155
>観てきたけど中島みゆきの曲でだいぶうやむやにして無いか? そうかな?無視有耶無耶の部分は少なくね?
145 23/10/05(木)04:02:06 No.1109094201
PVが微妙すぎる… 正直駄作と思って観に行った
146 23/10/05(木)04:02:08 No.1109094203
>観てきたけど中島みゆきの曲でだいぶうやむやにして無いか? 冷静に世界観みると破綻してるんだけど そこは青春恋愛の勢いで!みたいな作品
147 23/10/05(木)04:04:28 No.1109094317
>>刺さる人にはありえないぐらい刺さるがそうでないならびっくりするほど響かないタイプの作品だと思う >どういうタイプに刺さりそうなんです? 端から見るとみっともなかったり非論理的だったりするかもだけどそれでも必死に生きるっていいよね…って思う人には向いてるのかなぁ
148 23/10/05(木)04:04:40 No.1109094339
>>刺さる人にはありえないぐらい刺さるがそうでないならびっくりするほど響かないタイプの作品だと思う >どういうタイプに刺さりそうなんです? アニメ映画好きな人って括りがしっくりくる…
149 23/10/05(木)04:06:31 No.1109094436
中島みゆきの歌が歌詞は映画内容まんまなんだけど映画にあってないと思う
150 23/10/05(木)04:20:45 No.1109095085
まぁ駄作
151 23/10/05(木)04:24:13 No.1109095259
>まぁ駄作 どう考えても良作の部類やで 映画見てる数少なすぎるやろ