虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/04(水)23:35:02 大阪旅... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/04(水)23:35:02 No.1109030003

大阪旅行報告ですよ りくろーおじさんのチーズケーキ食べながらダラダラとします https://www.twitch.tv/ganimata StampCast http://35.79.243.251/6

1 23/10/04(水)23:35:40 No.1109030241

よく聞いてなかったけど洗面器を油で揚げるって言った?

2 23/10/04(水)23:36:33 No.1109030563

甥っ子を青年期に麺にするのね

3 23/10/04(水)23:36:43 No.1109030614

ぷにぷに確定演出やめて

4 23/10/04(水)23:37:03 No.1109030744

合間合間にりくろーマウントを挟んでくる

5 23/10/04(水)23:37:53 No.1109031063

りくろーおじさんって冷凍できないの

6 23/10/04(水)23:38:07 No.1109031140

まあ旅行中やら土産はカロリーなんか気にせず楽しんでおくれ

7 23/10/04(水)23:41:16 No.1109032289

チートデー無視の旅行ですか?

8 23/10/04(水)23:42:23 No.1109032717

がにちゃんの巣じゃん

9 23/10/04(水)23:43:52 No.1109033283

チキンラーメンはここのにわとりをいけにえにして産み出されたのです?

10 23/10/04(水)23:44:46 No.1109033638

ちなみに油揚げ即席めんの元祖を百福が開発したというのは有名なデマというか会社ぐるみの嘘で 百福の出身地である台湾には伝統的に皿うどんのような油揚げ即席めんが存在して彼がやったのはそれをラーメンに寄せてスープを付けたこと

11 23/10/04(水)23:45:44 No.1109033988

諸説あります

12 23/10/04(水)23:46:56 No.1109034453

元祖のやつはかん水があんまり入ってなくてもっと細くてプツッと切れる感じの食感 今でも普通にそうめんのような伝統食のくくりで売ってるものだよ

13 23/10/04(水)23:48:19 No.1109035015

お姉ちゃんを揚げて即席お姉ちゃんを開発しよう

14 23/10/04(水)23:48:22 No.1109035032

そりゃー13億人も居てラーメンの本場じゃそうなる

15 23/10/04(水)23:49:44 No.1109035560

インドでよく売れてるのは袋めんだね かなり少なめの水分で結構グダグダになるまで炊く

16 23/10/04(水)23:49:58 No.1109035642

いけず石!

17 23/10/04(水)23:50:19 No.1109035765

おしゃれな岩どすなぁ

18 23/10/04(水)23:50:33 No.1109035860

筋トレ用の石だよ

19 23/10/04(水)23:51:14 No.1109036086

無断駐車されまくったのかな?

20 23/10/04(水)23:51:26 No.1109036166

マッチョが仕事帰りに行列作ってるよ

21 23/10/04(水)23:52:36 No.1109036675

ちょっと行ったら街だからってオッすいてるやんけって生活道路に路駐するのまじで死活問題だからね 角に止められたら即こするし

22 23/10/04(水)23:53:39 No.1109037082

箕面のほう?

23 23/10/04(水)23:53:54 No.1109037155

大きい雷おこしですね

24 23/10/04(水)23:54:46 No.1109037491

エミューだ

25 23/10/04(水)23:55:46 No.1109037871

市内に行ったのに天王寺動物園じゃなくてさつき山動物園に… 独特な観光ルートだ…

26 23/10/04(水)23:56:17 No.1109038036

獣の匂いがする

27 23/10/04(水)23:56:58 No.1109038291

Deeer simulator

28 23/10/04(水)23:56:59 No.1109038304

ああ池田いくのに間に阪急がはさまってたのか

29 23/10/04(水)23:57:06 No.1109038352

うぉんうぉん

30 23/10/04(水)23:57:16 No.1109038421

あらぶるやせい

31 23/10/05(木)00:00:02 No.1109039507

まるで木でできているようだね

32 23/10/05(木)00:00:28 No.1109039832

硬そう

33 23/10/05(木)00:01:06 No.1109040177

おっさんの断末魔みたいな声

34 23/10/05(木)00:01:22 No.1109040406

みるちゃんはまあね

35 23/10/05(木)00:01:23 No.1109040408

このあと食べたんだよね

36 23/10/05(木)00:01:28 No.1109040454

ああー!ああああーー!!

37 23/10/05(木)00:02:27 No.1109041024

声は大丈夫かな

38 23/10/05(木)00:03:00 No.1109041331

野生がみなぎっていた

39 23/10/05(木)00:03:07 No.1109041397

がにちゃんの鳴き声はいってたね

40 23/10/05(木)00:04:22 No.1109041983

がにたゃんもう少し静かにね

41 23/10/05(木)00:05:33 No.1109042612

がにちゃんも同じ食事メニューにすべきでは

42 23/10/05(木)00:06:37 No.1109043155

おじいちゃんチーズケーキはもう食べたでしょ

43 23/10/05(木)00:09:36 No.1109044803

日付変わりました

44 23/10/05(木)00:10:23 No.1109045246

わっ

45 23/10/05(木)00:11:36 No.1109045796

わぁ

46 23/10/05(木)00:13:17 No.1109046632

スターフィールドにも出てくる有名な建物

47 23/10/05(木)00:13:20 No.1109046671

今もう日本一じゃなくなったんだっけハルカス

48 23/10/05(木)00:13:23 No.1109046722

北に南にぐんぐん移動してるな

49 23/10/05(木)00:14:16 No.1109047071

大きいカルパスだね

50 23/10/05(木)00:14:21 No.1109047108

ミナミといっても実はぜんぜん南じゃないんだよね

51 23/10/05(木)00:14:33 No.1109047173

開発当時一番でかかったから雑に選ばれたという噂

52 23/10/05(木)00:15:58 No.1109047844

お笑い芸人の見取り図に「南大阪のカスカップル」って持ちネタがあるんだけど それのジングルでなぜか大阪南部じゃなくミナミの画像が出るのでわけわかんなくなってるという

53 23/10/05(木)00:16:27 No.1109048014

ミナミって呼ばれるとこはハルカスから北西に2キロ?ぐらいのとこかな

54 23/10/05(木)00:16:53 No.1109048203

岸和田とか関空のあたりが天気予報で言う大阪府南部だね

55 23/10/05(木)00:17:11 No.1109048400

大阪市って時点で大阪でもだいぶ北の方だしなあ

56 23/10/05(木)00:17:46 No.1109048753

市内以外は田舎だよ

57 23/10/05(木)00:18:30 No.1109049185

まあ東京だって高層ビルひしめきゾーンなんて一部だし

58 23/10/05(木)00:18:47 No.1109049348

ぼてじゅう?

59 23/10/05(木)00:19:45 No.1109049830

ご機嫌すぎる

60 23/10/05(木)00:19:49 No.1109049862

モダン焼きじゃねーか

61 23/10/05(木)00:19:49 No.1109049868

たくさん食べたね

62 23/10/05(木)00:20:09 No.1109050143

がにの胃袋は宇宙だ!

63 23/10/05(木)00:21:02 No.1109050463

男の海老…? チンポのことだろうか

64 23/10/05(木)00:21:32 No.1109050812

そりゃあうめえでしょう

65 23/10/05(木)00:22:05 No.1109051045

かすうどんも食べて

66 23/10/05(木)00:22:34 No.1109051248

動画で鉄板の音をお裾分けして

67 23/10/05(木)00:22:55 No.1109051397

0.5人前とか嘘ついてない?

68 23/10/05(木)00:24:05 No.1109051949

まだまだ食べる

69 23/10/05(木)00:24:06 No.1109051957

チョコに見える

70 23/10/05(木)00:27:32 No.1109053530

量が多い!

71 23/10/05(木)00:28:12 No.1109053745

大丸梅田だけで何日も暮らせるだろう

72 23/10/05(木)00:29:05 No.1109054037

おや?

73 23/10/05(木)00:29:34 No.1109054202

食べすぎたんだ…

74 23/10/05(木)00:29:47 No.1109054291

破裂した

75 23/10/05(木)00:29:50 No.1109054314

おじさんに乗っ取られちゃったか…

76 23/10/05(木)00:30:12 No.1109054447

焼き印で拷問されたおじさんの憎しみを思い知れ

77 23/10/05(木)00:33:03 No.1109055594

チルアウト持っていってたの?

78 23/10/05(木)00:33:30 No.1109055758

もちっこが泣いているよ

79 23/10/05(木)00:34:13 No.1109056038

1つですむわけないじゃない

80 23/10/05(木)00:35:08 No.1109056405

そのシュウマイの量ならビール3本はいける

81 23/10/05(木)00:36:07 No.1109056830

半人前ってことは妻と分けあったのか

82 23/10/05(木)00:37:07 No.1109057279

朝からがっつり

83 23/10/05(木)00:38:11 No.1109057652

この後食べるのわかっててもバイキングで絶対食べちゃう

84 23/10/05(木)00:39:37 No.1109058209

9月末だったらまだ中国の連休始まってはないから混雑はまだマシだったのかな

85 23/10/05(木)00:40:15 No.1109058476

中国の大型連休はおとといとかそのへんから

86 23/10/05(木)00:43:06 No.1109059597

おばちゃんねらうんだよね

87 23/10/05(木)00:44:00 No.1109059984

本物は通天閣の中だけどね

↑Top