23/10/04(水)22:21:10 A0個体... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/04(水)22:21:10 No.1108999753
A0個体の捕獲に成功したよほめて「」 でも俺対戦とか全然やらないの じゃあなんで手間かけて厳選するのかはポケモンを集めたいという他に一番強い状態に育てたいって欲求があるの だから対戦しないなら1ミリも影響なさそうな要素のためにどんなにつらくてもスキップできないムービーや選択肢が挟まる上なぜか戦闘アニメの省略もできなくなったこのSVでアカツキの個体値を確認し続けるしかない… 何が言いたいかって言うともういい加減逆すごいとっくん的なの実装していいんじゃないかなって思う fu2636829.jpg
1 23/10/04(水)22:22:09 No.1109000168
でかした 俺は王冠で6vにしちまった
2 23/10/04(水)22:22:25 No.1109000282
>A0個体の捕獲に成功したよほめて「」 よくやった! お前も対戦勢にならないか?
3 23/10/04(水)22:22:35 No.1109000360
何度も見返したけどさっきのスレ文と何が変わったのか分からなかった!!
4 23/10/04(水)22:24:05 No.1109000965
>何度も見返したけどさっきのスレ文と何が変わったのか分からなかった!! ごめんせっかく視認性よさそうなJPGあったのに透過PNGで立てちゃってたからどうせなら立て直そうかなって…
5 23/10/04(水)22:24:53 No.1109001332
>でも俺対戦とか全然やらないの >じゃあなんで手間かけて厳選するのかはポケモンを集めたいという他に一番強い状態に育てたいって欲求があるの 気持ちはすごい分かる
6 23/10/04(水)22:24:56 No.1109001356
お前は必ずこちらに来る 遅いか早いかの問題だ強いか弱いかの問題ではない さあ
7 23/10/04(水)22:25:37 No.1109001672
レイド勢じゃ…ダメかしら?
8 23/10/04(水)22:26:09 No.1109001907
0にするメリットってなんなの?
9 23/10/04(水)22:26:19 No.1109001986
俺は発売直後にちょっと育成してシーズン2あたりでシングルのマスターランクに入ってその後一切ランクマやらなかったりするマン!
10 23/10/04(水)22:26:23 No.1109002016
まあもしかしたら今後難易度の高いバトル施設でCPUのイカサマを食らうこともあるかもしれないし スレ「」のアカツキは手間かけてもらえて喜んでるよ それはそれとしてはよ逆V簡易化しろというのは本当にそうだね
11 23/10/04(水)22:26:56 No.1109002248
書き込みをした人によって削除されました
12 23/10/04(水)22:27:12 No.1109002361
>0にするメリットってなんなの? イカサマって言う相手のAを参照して攻撃する技がある あと混乱したときの自傷が軽く済む
13 23/10/04(水)22:27:40 No.1109002574
>イカサマって言う相手のAを参照して攻撃する技がある >あと混乱したときの自傷が軽く済む 最近はそういうのが主流なのか…
14 23/10/04(水)22:27:45 No.1109002623
すごい特訓に対してダメにする特訓で逆Vは欲しいねえ
15 23/10/04(水)22:28:15 No.1109002841
頭の中でふいうちとイカサマがごっちゃになってたのでだいばくは
16 23/10/04(水)22:28:20 No.1109002874
>最近はそういうのが主流なのか… 昔から気にする人は気にしてたけど正直勝負に絡む事はほぼ無い
17 23/10/04(水)22:28:34 No.1109002978
>ごめんせっかく視認性よさそうなJPGあったのに透過PNGで立てちゃってたからどうせなら立て直そうかなって… >じゃあなんで手間かけて厳選するのかはポケモンを集めたいという他に一番強い状態に育てたいって欲求があるの スレ画まで一番強い状態にしたいのかお前は
18 23/10/04(水)22:28:55 No.1109003127
サーフゴーとかも言われるよねA0
19 23/10/04(水)22:28:59 No.1109003156
伝説とか特別なポケモンだと入手機会が取り返しつかないから余計粘らざるを得ないよね… まあスレ画は伝説じゃないのに下手な伝説より強いヤツだが
20 23/10/04(水)22:29:43 No.1109003502
俺も対戦しないけど特殊系は毎回a0狙う パオとイヌに関してはc0にしたけどなんの意味があるかは知らない
21 23/10/04(水)22:29:53 No.1109003585
A0とA31でどのくらい違うもんなのよ
22 23/10/04(水)22:29:59 No.1109003632
0も1もいっしょよ
23 23/10/04(水)22:30:04 No.1109003659
サーフゴーは粘ったけどガチグマは面倒臭すぎたから諦めた
24 23/10/04(水)22:30:05 No.1109003668
>>ごめんせっかく視認性よさそうなJPGあったのに透過PNGで立てちゃってたからどうせなら立て直そうかなって… >>じゃあなんで手間かけて厳選するのかはポケモンを集めたいという他に一番強い状態に育てたいって欲求があるの >スレ画まで一番強い状態にしたいのかお前は アカツキくんカッコよくない? あとデカくてごついのにフォルムや輪郭はなんかまるっこいのがかわいい
25 23/10/04(水)22:30:05 No.1109003670
ポケモンスリープとかに向いてそうな性格してんな
26 23/10/04(水)22:30:34 No.1109003894
そこまでじゃないけど 旅パの相棒たちはしっかり王冠とかで最強状態にしてるからわかるよ
27 23/10/04(水)22:30:47 No.1109003987
>fu2636829.jpg ほかくマンでだめだった
28 23/10/04(水)22:30:53 No.1109004035
>俺も対戦しないけど特殊系は毎回a0狙う >パオとイヌに関してはc0にしたけどなんの意味があるかは知らない 特殊版混乱未だにでないの納得いかない
29 23/10/04(水)22:31:00 No.1109004084
>A0とA31でどのくらい違うもんなのよ 90と67
30 23/10/04(水)22:31:44 No.1109004414
>>A0とA31でどのくらい違うもんなのよ >90と67 一段階上昇くらいか 実際のダメージがどうなるかわからんけど
31 23/10/04(水)22:32:00 No.1109004520
今作のほかくマンはきれあじももらって強くなったからな… 旅にも捕獲にも大活躍できる
32 23/10/04(水)22:32:00 No.1109004522
美品を並べるような感覚 とてもわかる
33 23/10/04(水)22:32:17 No.1109004665
A0は悪い文化だと思っている
34 23/10/04(水)22:32:38 No.1109004802
ぶっちゃけエスパーゴーストくらいしか気にすることじゃないよ
35 23/10/04(水)22:32:38 No.1109004803
どうやって判断してる? 普通に捕まえて?
36 23/10/04(水)22:32:46 No.1109004883
マシマシラとかもA0やったの?
37 23/10/04(水)22:33:02 No.1109005030
>特殊版混乱未だにでないの納得いかない 物理は技威力高いけど妨害も受けやすいってのが個性の一つだから…
38 23/10/04(水)22:33:08 No.1109005085
昔は5Vとか6Vとか言ってたのに今はAS0が大事という まあだいたい無視していいんだけど
39 23/10/04(水)22:33:09 No.1109005098
マシマシラはA1で妥協した
40 23/10/04(水)22:33:23 No.1109005218
富豪は抜群で入るから分かるけど クマも逆Vで確定数変わるのかな
41 23/10/04(水)22:33:23 No.1109005227
>なぜか戦闘アニメの省略もできなくなったこのSVで これ本当になんでだよ!って…
42 23/10/04(水)22:33:42 No.1109005378
特訓で才能を0からMAXにするのはともかく逆はなんか虐待っぽいし…
43 23/10/04(水)22:33:45 No.1109005416
>ぶっちゃけエスパーゴーストくらいしか気にすることじゃないよ ヤバソチャとかいるし妥協個体使いたいんでもなければ0にしない理由がないし…
44 23/10/04(水)22:33:47 No.1109005429
性格下降補正込みなら81と67だろ
45 23/10/04(水)22:34:13 No.1109005599
もはや実用性とかじゃなくてオシャボに拘るみたいなもんかもな…
46 23/10/04(水)22:34:21 No.1109005655
今は力を吸い取るが一番効く
47 23/10/04(水)22:34:27 No.1109005692
>どうやって判断してる? >普通に捕まえて? ちからをすいとる スレ画は自動回復で事前にHP減らしておけないから弱めのポケモンにタスキ持たせてちかすい
48 23/10/04(水)22:34:29 No.1109005702
レンタルPTしか使わないしSVはまだ一回も対戦してないから厳選してない
49 23/10/04(水)22:34:33 No.1109005738
>特訓で才能を0からMAXにするのはともかく逆はなんか虐待っぽいし… 才能とか特訓とかダメかもとか言い出したからおかしくなったんだ ただの数値でしかないのに
50 23/10/04(水)22:34:39 No.1109005786
>これ本当になんでだよ!って… DLC来るまで一旦離れてたせいでこのことすっかり忘れて またなんでだよ…!を蒸し返す羽目になった
51 23/10/04(水)22:34:49 No.1109005859
俺も対戦しないけど初めてゲットしたアカツキがA0だったよ褒めて
52 23/10/04(水)22:34:53 No.1109005894
>特訓で才能を0からMAXにするのはともかく逆はなんか虐待っぽいし… きたえた!表記があるんだからふうじた!表記か何かで誤魔化そう
53 23/10/04(水)22:34:56 No.1109005911
>どうやって判断してる? >普通に捕まえて? 俺はフワライドを使った まず初手で身代わりを使ってHPを減らす 次にちからをすいとる アカツキの場合HPが103回復したらA0かA1ということになる
54 23/10/04(水)22:34:56 No.1109005915
何かこう...きょうせいギプスみたいなのを取り付けて能力をセーブするみたいな...
55 23/10/04(水)22:35:21 No.1109006124
アカツキは戦闘前イベント結構長めだし連射コン使った
56 23/10/04(水)22:35:25 No.1109006156
錆びた王冠で怪しい特訓とか言って… 0にするのがダメっぽいなら0かVになるギャンブル特訓でもいいから
57 23/10/04(水)22:35:37 No.1109006250
レベル上げで飴しこたま食わせるのがオッケーなら才能を叩いて潰すのもオッケーでしょ…
58 23/10/04(水)22:35:49 No.1109006334
正しくトレーナーだな
59 23/10/04(水)22:35:50 No.1109006348
なんか今作育成がめちゃくちゃダルい テラピースとかは興味ないのに
60 23/10/04(水)22:36:18 No.1109006576
>もはや実用性とかじゃなくてオシャボに拘るみたいなもんかもな… ほぼ関係ないとはいえ負け筋潰すための準備を念入りにするって感じだからオシャボとはまた違うような
61 23/10/04(水)22:36:29 No.1109006654
>ぶっちゃけエスパーゴーストくらいしか気にすることじゃないよ つまりマシマシラは気にしろと
62 23/10/04(水)22:36:41 No.1109006729
今作はハバカミの甘えるとか食らったときにC個体値Vだとテラバーストが特殊判定になってさらにカスダメになる時があるからテラバースト採用する物理ポケモンはなるべくC低くした方が良いよ
63 23/10/04(水)22:36:56 No.1109006841
>なんか今作育成がめちゃくちゃダルい >テラピースとかは興味ないのに テラピースもすでに緩和されてるしこれでダルいならあんまり育成とか向いてないと思うよ
64 23/10/04(水)22:37:05 No.1109006920
アカツキ厳選は流石にやらなかったけど対戦やらないのに手に入れた色違いポケモンを努力値振って性格技補正して対戦ように使えるのを何体もやっちゃうから気持ちはわかる
65 23/10/04(水)22:37:24 No.1109007093
ガチグマは物理が硬いし悪弱点でもないから A0とVのイカサマのダメージ差は乱数5発が確定5発になるくらいだよ 草弱点だからいくらしんがんでノーマルかくとう通せてもヤバソチャに居座るうまあじがそもそも薄い
66 23/10/04(水)22:37:44 No.1109007261
マスボ上位目指してるのでもないとまじでこだわる意味ないよ
67 23/10/04(水)22:37:44 No.1109007265
てらぴはお守りのおかげで☆54回から5回で50揃うようになったな
68 23/10/04(水)22:37:45 No.1109007269
>もはや実用性とかじゃなくてオシャボに拘るみたいなもんかもな… エフェクト表示時間でTOD優位に進めるために色違い厳選するくらいの意味はあるよ
69 23/10/04(水)22:37:57 No.1109007369
アカツキ戦は戦闘BGMも勝利のBGMもアルセウス仕様でマジ好き
70 23/10/04(水)22:38:03 No.1109007412
今イカサマと言えばチオンジェンだから 特にハイパーボイス搭載のこいつならよく被弾するだろう そのとき被ダメが2割変わるならまあ意味あるさ
71 23/10/04(水)22:38:07 No.1109007460
富豪100匹くらい捕まえたい
72 23/10/04(水)22:38:28 No.1109007621
ネット見てたらスレ画のA0S0ゲットした人いて驚愕した
73 23/10/04(水)22:38:42 No.1109007723
>ガチグマは物理が硬いし悪弱点でもないから >A0とVのイカサマのダメージ差は乱数5発が確定5発になるくらいだよ >草弱点だからいくらしんがんでノーマルかくとう通せてもヤバソチャに居座るうまあじがそもそも薄い うまあじとかじゃなくてそこ妥協する理由がないだけだから…
74 23/10/04(水)22:38:55 No.1109007854
対戦やらないのに対戦用のポケモン育てるの楽しいよね
75 23/10/04(水)22:39:27 No.1109008097
それは対戦の有無にかかわらず楽しい
76 23/10/04(水)22:39:31 No.1109008124
ポケモンだと有名人でバンビーが言ってたけれど A0粘ってもイカサマもコンランも今飛んでこねぇよって言ってた なんならバンビーのサーフゴーとかA31らしい なので実践値ではないけれどただ自分の満足のために集める!頑張る!これはそれとは別にすばらしいこだわりだとは思う
77 23/10/04(水)22:39:31 No.1109008131
>対戦やらないのに対戦用のポケモン育てるの楽しいよね そこでバトルタワー施設ですよ
78 23/10/04(水)22:39:40 No.1109008203
>対戦やらないのに対戦用のポケモン育てるの楽しいよね 仕上がったらなんか満足感あるんだよな… 俺が使ってもほぼ影響しないのに
79 23/10/04(水)22:39:43 No.1109008217
>ネット見てたらスレ画のA0S0ゲットした人いて驚愕した つっても確率的には1/1000くらいだから色違い粘るよりはずっと楽だろ
80 23/10/04(水)22:39:46 No.1109008235
育成50レベルまでならめっちゃ楽だと思う レイド用の100はまあいくらかアメ稼ぎは必要だが
81 23/10/04(水)22:39:49 No.1109008264
ヤバソチャ赫月の前に居座れなくねえか
82 23/10/04(水)22:39:53 No.1109008297
俺も全く同じだよ 対戦全然やりもしないのに使用率高い順から色違い集めて育成しないと気が済まないの
83 23/10/04(水)22:40:05 No.1109008396
>アカツキ戦は戦闘BGMも勝利のBGMもアルセウス仕様でマジ好き フィールドBGMも久々に聴いて久々にヒスイに帰ったよ 何かヒスイのポケモンでかいな!
84 23/10/04(水)22:40:07 No.1109008415
A0はやって損はないけどS0はトリル以外では有害だからなぁ…
85 23/10/04(水)22:40:11 No.1109008435
特性パッチの入手性を緩和してほしい あとヨロイ島の自販機をSVでも設置してくれ この2つさえできれば本当に文句ないんだ…
86 23/10/04(水)22:40:40 No.1109008638
>特性パッチの入手性を緩和してほしい >あとヨロイ島の自販機をSVでも設置してくれ >この2つさえできれば本当に文句ないんだ… 戦闘アニメ省略!戦闘アニメ省略復活も!
87 23/10/04(水)22:40:44 No.1109008657
>育成50レベルまでならめっちゃ楽だと思う >レイド用の100はまあいくらかアメ稼ぎは必要だが 飴なんて星5か6レイドやりまくってれば腐るほど手に入るっちゃ
88 23/10/04(水)22:40:47 No.1109008683
今作バトル施設ねえ!DLCでも縛り組手みたいなのねえ
89 23/10/04(水)22:40:58 No.1109008769
俺は理想個体を厳選したうえで 努力値も経験値も一切入れずに塩漬けにするのが好き いつか育てて使うんじゃgffするのが楽しい
90 23/10/04(水)22:41:13 No.1109008914
>つっても確率的には1/1000くらいだから色違い粘るよりはずっと楽だろ 回転率が圧倒的に違う シンボルの伝説連中の色って意味ならはい
91 23/10/04(水)22:41:25 No.1109009017
イエッサンがレイド産以外でもトリル覚えられるようになったって本当? もしそうならS0メタモン使って最遅イエッサン作れるけど…
92 23/10/04(水)22:41:32 No.1109009064
>A0はやって損はないけどS0はトリル以外では有害だからなぁ… 遅いポケモンも結構素早さ争い発生するからねえ ジャイロ使うポケモンも今少ないし
93 23/10/04(水)22:41:54 No.1109009250
こっちのA参照して攻撃してくる技があるんなら 相手のCを参照して攻撃する特殊版イカサマがあってもいいよなぁ!!
94 23/10/04(水)22:42:16 No.1109009415
最強って技構成はどうしてるの?
95 23/10/04(水)22:42:31 No.1109009525
パッと思い付くジャイロ使いは大体入国してないんだよな
96 23/10/04(水)22:42:33 No.1109009543
戦闘アニメ切れないのはサークルすると他人視点でもバトル見れるのの兼ね合い かと思ったけど剣盾のレイドみたいに通信プレイ時だけ強制オンにすれば良い話だな
97 23/10/04(水)22:42:36 No.1109009561
俺はあんまりこだわり無いから色とかサイズとか性別は何も考えず雑に特訓してヤクキメて横遺伝とPP上げしたらそれで対戦行っちゃうな… 好きなポケモンの中で強いやつ選ぶくらいだわ
98 23/10/04(水)22:43:16 No.1109009861
>イエッサンがレイド産以外でもトリル覚えられるようになったって本当? >もしそうならS0メタモン使って最遅イエッサン作れるけど… 本当
99 23/10/04(水)22:43:42 No.1109010075
剣盾のツンデツンデ厳選とかしてたならすごいと思う
100 23/10/04(水)22:43:44 No.1109010088
言ってしまえば収集癖の一種だし別に対戦したいわけじゃないんだよな なんなら脳内での完璧さが損なわれるから無駄に負けたくない
101 23/10/04(水)22:43:51 No.1109010134
>今作バトル施設ねえ!DLCでも縛り組手みたいなのねえ バトルに力いれてるとわざわざ公言してる碧の円盤待ちだ
102 23/10/04(水)22:44:00 No.1109010201
AS妥協して負けたとしてそれは本当に妥協したのが原因だったのかってところはある
103 23/10/04(水)22:44:01 No.1109010208
>パッと思い付くジャイロ使いは大体入国してないんだよな 使うやつも撃つのカミとかだからS0までやらなくてもいい気もする
104 23/10/04(水)22:44:30 No.1109010414
アカツキガチグマせっかく52とか言う50属s4振り普通に抜けるありえんS貰ってるのでSV安定だと思う ていうかマジでなんで普通のガチグマから1じゃなくて種族値で2あげてるんだ 優遇しすぎだろおかしいよ!
105 23/10/04(水)22:45:04 No.1109010638
そしてめちゃくちゃ沢山育成しまくってせっかくだし対戦してみるか!って始めると1回2回戦ったくらいで満足して終わる
106 23/10/04(水)22:45:05 No.1109010648
>最強って技構成はどうしてるの? さっき捕まえたばかりだから今から考える まあわざについては後でいくらでも変更効くからとりあえずゲーム内で使いやすいようにくらいしか考えてないな今んとこ
107 23/10/04(水)22:45:09 No.1109010671
負けた時の言い訳にしたくないから極力理想個体を狙ってるよ
108 23/10/04(水)22:45:13 No.1109010712
理想のポケモンを手に入れたいがメインだから実戦で役立つとかは二の次
109 23/10/04(水)22:46:05 No.1109011062
俺のアカツキはレイド用にした
110 23/10/04(水)22:46:16 No.1109011129
妥協個体でもどんどん試合してる人の方が強い 俺最後に試合したのいつだったかな…
111 23/10/04(水)22:46:25 No.1109011189
>優遇しすぎだろおかしいよ! 戦闘種族たるパルデア出身のポケモ…こいつ生まれも育ちもパルデア関係無いな…
112 23/10/04(水)22:46:29 No.1109011217
理想個体どころか努力値性格特性間違ってても大会上位行けちゃうこともあるのがポケモンなので自己満足の世界だ 気にしないで好きにやろう
113 23/10/04(水)22:46:39 No.1109011281
そろそろ自分のSを攻撃力として参照する技出していいと思う
114 23/10/04(水)22:46:58 No.1109011418
>そしてめちゃくちゃ沢山育成しまくってせっかくだし対戦してみるか!って始めると1回2回戦ったくらいで満足して終わる リアルの友達がいたころはネット対戦なんて全然やらなかったけど好きなポケモン見せあうみたいな感じでお互い仕上げたポケモン出し合って対戦したりしたな… そして >1回2回戦ったくらいで満足して終わる
115 23/10/04(水)22:47:24 No.1109011565
>剣盾のツンデツンデ厳選とかしてたならすごいと思う 無駄にAブーストかかる個体厳選した覚えがある 実際使ったのはBブーストの個体だけでした…
116 23/10/04(水)22:47:35 No.1109011640
>>優遇しすぎだろおかしいよ! >戦闘種族たるパルデア出身のポケモ…こいつ生まれも育ちもパルデア関係無いな… 四凶もたぶんパルデア関係ないから…
117 23/10/04(水)22:47:54 No.1109011760
一番デカいサイズは厳選した満足感凄いよ
118 23/10/04(水)22:47:54 No.1109011766
>理想個体どころか努力値性格特性間違ってても大会上位行けちゃうこともあるのがポケモンなので自己満足の世界だ >気にしないで好きにやろう バトルしたいが先にあるならそれでいいと思うよ
119 23/10/04(水)22:47:57 No.1109011782
>そろそろ自分のSを攻撃力として参照する技出していいと思う 現状だとエレキボールで我慢するしかないな…
120 23/10/04(水)22:48:03 No.1109011832
逆にすごいとっくんおじさんでも置いてくれればいいよ
121 23/10/04(水)22:48:31 No.1109012029
素早さ高いポケモンが高火力技で殴っちゃいけないと思う
122 23/10/04(水)22:48:34 No.1109012064
ポケモンバトルはあんまり長時間やってるとポケモン嫌いになってくるから… 2、3回勝ってやっぱうちのパーティは最高だぜ!するのが1番体に良い
123 23/10/04(水)22:48:36 No.1109012081
>>優遇しすぎだろおかしいよ! >戦闘種族たるパルデア出身のポケモ…こいつ生まれも育ちもパルデア関係無いな… はるか前に戦闘民族と言われたシンオウの前進ヒスイの出身だ 面構えがマジで違う
124 23/10/04(水)22:48:41 No.1109012118
>そろそろ自分のSを攻撃力として参照する技出していいと思う それただひたすら高い素早さで高火力の技上から叩き込むだけのクソになるだけだぞ 低い方がいいならもうジャイロとかがあるし
125 23/10/04(水)22:48:41 No.1109012122
>そろそろ自分のSを攻撃力として参照する技出していいと思う でんきタイプとかイメージに合ってて良いと思う
126 23/10/04(水)22:48:53 No.1109012207
書き込みをした人によって削除されました
127 23/10/04(水)22:48:59 No.1109012267
ダサいとっくんおじさんとかでいいから個体値0にさせろ
128 23/10/04(水)22:49:06 No.1109012302
一度作りたいポケモン作ると満足しちゃって何チームも作れねぇ アンコとしんそくのマルスケデブそれぞれ 鉢巻マスカーニャ なまけラウドボーン 襷ハッサム 玉セグレイブ ヘドロちょすいどくまもドオー あたりが俺の主力だわ
129 23/10/04(水)22:49:12 No.1109012362
>コロシアムの金属音サンダー厳選とかしてたならすごいと思う
130 23/10/04(水)22:49:30 No.1109012516
そんなん仮に出たとしても通りの良いタイプでは絶対使わせてくれないわ
131 23/10/04(水)22:49:35 No.1109012563
A0はまあ最悪妥協できるからいい S0はマジでめんどくさい
132 23/10/04(水)22:49:40 No.1109012594
逆V的なシステムは欲しいけどハーブ以上にアウトな道具になりそう
133 23/10/04(水)22:49:44 No.1109012623
>>そろそろ自分のSを攻撃力として参照する技出していいと思う >それただひたすら高い素早さで高火力の技上から叩き込むだけのクソになるだけだぞ >低い方がいいならもうジャイロとかがあるし あのねエレキボールってわざがすでにね…
134 23/10/04(水)22:49:52 No.1109012681
あったはずの才能を潰すおじさんとか凄いキャラ付けになりそうだ
135 23/10/04(水)22:49:54 No.1109012695
>そろそろ自分のSを攻撃力として参照する技出していいと思う エレキボールで我慢しろ
136 23/10/04(水)22:50:09 No.1109012801
知り合いが好きなように組んだコンセプトパとかでマスター入りしてどうして俺はああなれない…って苦しむまでがワンセット
137 23/10/04(水)22:50:48 No.1109013061
餅で努力が無かったことになるんだからもう何でもいいだろう
138 23/10/04(水)22:51:07 No.1109013189
対戦するほどじゃないんだよ! 強さじゃなくて気持ち!気持ち最強でいいから!
139 23/10/04(水)22:51:16 No.1109013243
こういう特殊個体ポケモンもっとほしい
140 23/10/04(水)22:51:27 No.1109013325
逆特訓実装されたら今度はもっと簡単にサイズ変更させろとかもっと簡単に色違いに変更させろとか言い出すに決まってるじゃん
141 23/10/04(水)22:51:36 No.1109013391
>こういう特殊個体ポケモンもっとほしい サトゲコとか?
142 23/10/04(水)22:52:01 No.1109013576
>逆特訓実装されたら今度はもっと簡単にサイズ変更させろとかもっと簡単に色違いに変更させろとか言い出すに決まってるじゃん それらも簡単にして良くねえかな!
143 23/10/04(水)22:52:08 No.1109013634
昔のポケモンから旅パ移動させて王冠で鍛えるのとかも好き
144 23/10/04(水)22:52:28 No.1109013793
伝説のA0S0欲しいのに3V4V固定という今となっては邪魔でしかない仕様のせいで苦行を強いられることに…
145 23/10/04(水)22:52:31 No.1109013812
エレキボールは補正が弱すぎる
146 23/10/04(水)22:52:38 No.1109013872
暁ルガルガンもなかなか特殊 剣盾以降毎回特別なイワンコの出現ポイント用意されてるんだよな
147 23/10/04(水)22:52:46 No.1109013931
色違いは実際に平易化進んでるしな……
148 23/10/04(水)22:53:09 No.1109014093
>逆特訓実装されたら今度はもっと簡単にサイズ変更させろとかもっと簡単に色違いに変更させろとか言い出すに決まってるじゃん 違うんだよ! そういうのはこう…希少性が価値になるじゃん! 対戦でしか活用できないようなステータスはもっと緩くていいだろ!
149 23/10/04(水)22:53:11 No.1109014109
>伝説のA0S0欲しいのに3V4V固定という今となっては邪魔でしかない仕様のせいで苦行を強いられることに… ツンデツンデでそれやるの本当にタチ悪いと思いますはい
150 23/10/04(水)22:53:13 No.1109014119
>S0はマジでめんどくさい トリルでもしなきゃ使わないし 伝説環境はうn
151 23/10/04(水)22:53:31 No.1109014234
パルデアだと黄昏ルガルガンの実時間での進化タイミング15分とかじゃなかったか
152 23/10/04(水)22:54:19 No.1109014562
サイズは興味ないからノーコメントだけど 色違いに関してはBWの乱数産やGO産だとかで割と飽和状態だし気にするの遅くない?
153 23/10/04(水)22:54:29 No.1109014627
>逆特訓実装されたら今度はもっと簡単にサイズ変更させろとかもっと簡単に色違いに変更させろとか言い出すに決まってるじゃん BWでちょっと育成便利になったときもこういうこと言うやついたけど 見た目関係ないステータス部分なんてクリア後は簡単にいじれていいだろ だから販売本数に対して対戦人口クソ少ないゲームになるんだぞ
154 23/10/04(水)22:54:51 No.1109014757
>俺のアカツキはレイド用にした 積み技物理or瞑想でレイドは中々厳しくないか…?
155 23/10/04(水)22:54:53 No.1109014763
ぽにおは昔の個体がそのまま長生きしてるけどアカツキはあれどうなんだろう 代を重ねて変化したのかヒスイ時代の個体が長生きで適応していってああなったのか
156 23/10/04(水)22:55:05 No.1109014832
>色違いは実際に平易化進んでるしな…… 平易化した上でサイズやら証やらでコンボキメて付加価値を跳ね上げさせるって寸法よ
157 23/10/04(水)22:55:07 No.1109014846
S0は実はトリルなら別にそんなに拘らなくていい(別に0じゃなくても普通の相手はトリル決めたら抜けるしトリルミラーの場合はトリル返しかトリル撃たせない普通のトリル対策プレイすればいいだけなので) だがツンデツンデとナットレイお前らは絶対にS0でなきゃダメだ
158 23/10/04(水)22:55:16 No.1109014900
色違いだのサイズだのあかしだのは対戦そのものに直接的な影響与えない要素だからなあ まあ色違いもあかしも出てから世代進むごとにどんどん入手難度下がってるけど
159 23/10/04(水)22:55:19 No.1109014914
配布限定で能力差もないけどギザみみピチューから始まって父ちゃんザルードまでと実は地味に多いんだ特殊個体
160 23/10/04(水)22:55:48 No.1109015128
>俺のマシマシラはレイド用にした
161 23/10/04(水)22:56:10 No.1109015290
>だがツンデツンデとナットレイお前らは絶対にS0でなきゃダメだ 孵化できるやつはS0簡単でいいけど準伝はな…
162 23/10/04(水)22:56:26 No.1109015389
>>俺のマシマシラはレイド用にした エスパーの時点で今はもう無理だと思う
163 23/10/04(水)22:56:33 No.1109015436
>>こういう特殊個体ポケモンもっとほしい >サトゲコとか? そういうのではなく…
164 23/10/04(水)22:56:36 No.1109015460
拘りジャイロは本当にS0必須だからな なんなら普通の物理アタッカーのA0とA31よりでかい
165 23/10/04(水)22:56:58 No.1109015584
ザルードの辺りから配布とか確定入手の個体に性格でフレーバー入れてくること増えた気がする
166 23/10/04(水)22:57:00 No.1109015597
まあ最遅はジャイロ使い以外そこまで拘らなくてもいいわな なんなら最遅よりちょっと早くする事でトリル前の対面で先制したりなんて状況も普通に発生するし
167 23/10/04(水)22:57:11 No.1109015676
>ぽにおは昔の個体がそのまま長生きしてるけどアカツキはあれどうなんだろう >海を 渡り 流れ着いた 土地で 生き抜いた 結果 特別な 姿と 能力に 変化した。 >鉄のように 硬い 泥で 身を 守り 闇を 見通す 左目を 持つ 特別な ガチグマ。 図鑑だとこう言ってるのでアカツキが特別な個体ってことだと思う
168 23/10/04(水)22:57:23 No.1109015744
>ぽにおは昔の個体がそのまま長生きしてるけどアカツキはあれどうなんだろう >代を重ねて変化したのかヒスイ時代の個体が長生きで適応していってああなったのか 現代にピートブロックがあるのかどうか… もしくはリーフィアグレイシアなんかみたいに他の方法で進化できるようになってるかもしれん
169 23/10/04(水)22:57:29 No.1109015793
>>>俺のマシマシラはレイド用にした >エスパーの時点で今はもう無理だと思う でもアシボ使える特殊高い毒タイプがあんまいなくて…
170 23/10/04(水)22:57:43 No.1109015877
育成環境楽になったって言うけど初心者にまだ難しいよね 個体値や種族値は未だに明確にはしてないし
171 23/10/04(水)22:58:02 No.1109016008
書き込みをした人によって削除されました
172 23/10/04(水)22:58:07 No.1109016036
赤カブトはたぶんおじいちゃんだと思う A下がってるのが老化以外思いつかないし
173 23/10/04(水)22:58:08 No.1109016042
>>>こういう特殊個体ポケモンもっとほしい >>サトゲコとか? >そういうのではなく… モンハン用語としての特殊個体ってことかな
174 23/10/04(水)22:58:13 No.1109016067
>まあ最遅はジャイロ使い以外そこまで拘らなくてもいいわな >なんなら最遅よりちょっと早くする事でトリル前の対面で先制したりなんて状況も普通に発生するし それは逆にトリル使い相手にトリルされたら負ける状況作ってるだけなのでは…
175 23/10/04(水)22:58:15 No.1109016077
>まあ最遅はジャイロ使い以外そこまで拘らなくてもいいわな >なんなら最遅よりちょっと早くする事でトリル前の対面で先制したりなんて状況も普通に発生するし 逆にトリル下だと絶対ミラーで先制できなかったりするから難しいところだ
176 23/10/04(水)22:58:17 No.1109016088
俺は次回作でイカサマのエスパー特殊版が来ると思って剣盾時代にガラルサンダーのc0を厳選した 無駄だったが愛着湧いてランクマで愛用してるよ…
177 23/10/04(水)22:58:23 No.1109016130
>>>>俺のマシマシラはレイド用にした >>エスパーの時点で今はもう無理だと思う >でもアシボ使える特殊高い毒タイプがあんまいなくて… ドクガ!ドクガ!
178 23/10/04(水)22:58:25 No.1109016146
レイドの毒アタッカーは火力だけ求めるならマシマシラが別格ではある
179 23/10/04(水)22:58:51 No.1109016317
>モンハン用語としての特殊個体ってことかな いやモンハンやったことないからわからん てかそんな分かり辛いこと言ったかな…
180 23/10/04(水)22:58:54 No.1109016334
野生で手に入るポケモンがA0とかS0必要とかならまだ後からどうにでも出来るからいいんだけど 伝説系でやった方がいいってなると本当ダリ~ってなる
181 23/10/04(水)22:59:21 No.1109016492
サトゲコが特殊個体じゃないは筋が通らねえとは思う
182 23/10/04(水)22:59:25 No.1109016524
>俺は次回作でイカサマのエスパー特殊版が来ると思って剣盾時代にガラルサンダーのc0を厳選した >無駄だったが愛着湧いてランクマで愛用してるよ… 今はないだけでいつか来るかもってのはある マジでずっと続いていくしその中で既存の技の別バージョンとかも出てきてるから
183 23/10/04(水)22:59:25 No.1109016526
まあ対戦やらないならこういう細かなこだわりないとすぐ終わっちゃうしな
184 23/10/04(水)22:59:33 No.1109016571
>でもアシボ使える特殊高い毒タイプがあんまいなくて… 火力に関しちゃ適応力ドラミドロのが出るんじゃないか?
185 23/10/04(水)22:59:54 No.1109016720
トリルミラーはこっちも必ずトリルあって互いにトリル返しが可能だからトリル下で抜ける側とトリル無しで抜ける側は完全に五分
186 23/10/04(水)22:59:59 No.1109016760
単純にこいつかっこいいから最強仕様にしてやりてえ!みたいな気持ちになることもある 対戦やらないのに
187 23/10/04(水)23:00:08 No.1109016823
めざパとか今考えるとよく粘ってたよな…
188 23/10/04(水)23:00:09 No.1109016831
>伝説系でやった方がいいってなると本当ダリ~ってなる どうせA0とかS0粘るなら相応の時間かかるだろうしサブロムで取り直せばいいやと思ってる
189 23/10/04(水)23:00:12 No.1109016860
ディンルーS0とか粘ってた人はS0が役に立ったんだろうか
190 23/10/04(水)23:00:39 No.1109017033
アシボ投げたいだけならキラフロルとかでもよくないか バイオレットならドクガもいるし
191 23/10/04(水)23:01:01 No.1109017171
Sは同族含めた鈍足同士で勝ちたいのかトリル下で勝ちたいで変わるけどAはまあ実数値最低の方が良いわな…
192 23/10/04(水)23:01:01 No.1109017174
それぞれS0とA0割とガッツリ要求してくるヨは割とこの野郎…ってなった イベント長えんだよお前!
193 23/10/04(水)23:01:05 No.1109017202
>トリルミラーはこっちも必ずトリルあって互いにトリル返しが可能だからトリル下で抜ける側とトリル無しで抜ける側は完全に五分 なんならどっちも下降S0の時が一番理不尽な戦いになる
194 23/10/04(水)23:01:14 No.1109017268
めどい厳選は必要に迫られたら周回でやればいい精神になってから気楽に遊べてる
195 23/10/04(水)23:01:17 No.1109017289
一応色違いはボール出す時のエフェクトで非操作時間が1.5秒伸びるのでTODを狙う際に役に立つ
196 23/10/04(水)23:01:23 No.1109017332
>>>俺のマシマシラはレイド用にした >エスパーの時点で今はもう無理だと思う レイド用にエスパーも糞もあるか?
197 23/10/04(水)23:01:28 No.1109017360
>火力に関しちゃ適応力ドラミドロのが出るんじゃないか? テラスタル時だと適応力の倍率がしょぼすぎて特性死んでるキラフロルより火力低かった気がする
198 23/10/04(水)23:01:32 No.1109017379
>まあ対戦やらないならこういう細かなこだわりないとすぐ終わっちゃうしな 対戦やらないならそもそも個体値こだわる意味なくない?
199 23/10/04(水)23:01:42 No.1109017445
攻めの相性だけじゃなく受けのタイプも大事でいつ出番があるか分からんから攻めの範囲被ってても育てておくと結構役に立ったりするのがレイド
200 23/10/04(水)23:02:10 No.1109017609
黄昏ルガンの色はやり方わかっていればリセットと時間いじるのが手間なだけでそこまで難しくはなかったりする
201 23/10/04(水)23:02:11 No.1109017614
>>でもアシボ使える特殊高い毒タイプがあんまいなくて… >火力に関しちゃ適応力ドラミドロのが出るんじゃないか? レイドだとアシボにどくのくさり乗せてベノムショックする動きが強いからなあ
202 23/10/04(水)23:02:47 No.1109017820
対人はやらないけどレイドでベストな子を育てたり作業効率良くする育成は好きだよ
203 23/10/04(水)23:02:57 No.1109017881
テラレイド用ポケモン育成するの楽しいぞ 楽しすぎて2ボックス超えた
204 23/10/04(水)23:03:11 No.1109017960
ヤバソチャケッサク色違いは思ったより手間掛からなくてありがたかった
205 23/10/04(水)23:03:19 No.1109018006
レイドはレイドでアタッカーとサポーターの適正がはっきり分かれてて専用に育成するの楽しいしな…
206 23/10/04(水)23:03:29 No.1109018057
意味は無いけど物理ポケモンのCが最低値だと得した気分になる
207 23/10/04(水)23:03:51 No.1109018199
テラスタル前のタイプ相性考えてない人が多すぎる野良レイド
208 23/10/04(水)23:03:54 No.1109018226
金曜からヒスイジュナイパーだし格闘も草も半減する毒はいっぱい用意しとけ
209 23/10/04(水)23:03:58 No.1109018248
レイドは耐久微妙でも応援永続バグ悪用すれば結構無茶苦茶なことできると最近気付いた
210 23/10/04(水)23:04:40 No.1109018507
腹太鼓根性みたいなロマンの塊みたいなのが有効だったりするのでレイドも楽しいよね
211 23/10/04(水)23:04:46 No.1109018546
レイドに詳しい人意外と多いんだなimgも 応援永続技が知られているとは思わなかった
212 23/10/04(水)23:04:52 No.1109018575
レイド要員は色々育てようと思ってたけど汎用性高いやつだけで勝てちゃうからそれだけでいいかなってなってきた というかサーフゴーとハラバリーとコノヨザルしか使わなくなった…
213 23/10/04(水)23:05:28 No.1109018775
マシマシラはお見通しねこだましからのヘドロor捨て台詞の流れがダブルですごく強いんだけどやっぱりS106が気になる
214 23/10/04(水)23:05:39 No.1109018841
さいきょうヒスイジュナはマシマシラ結構有効になりそうだな
215 23/10/04(水)23:05:46 No.1109018886
対戦しないのにどうして俺は手持ちの弱点の一貫性とかめちゃくちゃ気にしてるんだろう…
216 23/10/04(水)23:06:00 No.1109018965
レイドつまんないからそんな育ててないわ…
217 23/10/04(水)23:06:09 No.1109019018
野良レイドは最低限死なない人が入ってくればいい方
218 23/10/04(水)23:06:10 No.1109019024
ジュナイパーは虫ミュウそのまま使えないかなとは思ってる
219 23/10/04(水)23:06:32 No.1109019160
>テラスタル前のタイプ相性考えてない人が多すぎる野良レイド 野良レイドは選出時間ギリギリにランダム入室で何も考えられないままバトルに流れることもあるからその辺は諦めるしかない
220 23/10/04(水)23:07:17 No.1109019438
さいきょうミュウツーは楽しかったなー さいきょうジュナイパーも楽しそうだ
221 23/10/04(水)23:07:28 No.1109019509
>テラスタル前のタイプ相性考えてない人が多すぎる野良レイド そういう残念な人にゴルダックで水浸しするのが地味に楽しい
222 23/10/04(水)23:07:35 No.1109019552
マシマシラはS112かS136だったらマジでダブル最高の猿だったのに本当に残念
223 23/10/04(水)23:07:45 No.1109019615
>ジュナイパーは虫ミュウそのまま使えないかなとは思ってる 俺もそう思うけどもしブレイブバードあったらヤバイ
224 23/10/04(水)23:07:57 No.1109019684
とはいえシナリオ中とて4匹も5匹も弱点共通してたら致命傷になることあるしな
225 23/10/04(水)23:08:25 No.1109019863
腹太鼓した後即いてつくはどうされると二度とやらんわこのクソゲーってなる
226 23/10/04(水)23:08:27 No.1109019884
知人と対戦するために久方ぶりに育成してるのよ それで王冠は知ってたけどこの横遺伝てなんだよ…いつからあるの? なんか王冠より衝撃なんだけど
227 23/10/04(水)23:09:39 No.1109020344
横遺伝は剣盾
228 23/10/04(水)23:09:41 No.1109020348
今日やっとスレ画のクマ捕まえたけどフラッシュ焚くまで超のんびりで吹き出したわ
229 23/10/04(水)23:09:49 No.1109020395
>レイドに詳しい人意外と多いんだなimgも >応援永続技が知られているとは思わなかった たぶんミュウツーソロで有効じゃなければ知ることなかったと思う 普段のレイドでもコノヨで火力や耐久が怪しいときに使うと便利やね
230 23/10/04(水)23:09:49 No.1109020396
手持ち考えてると改めて実感するこおりとフェアリーの通りの良さ
231 23/10/04(水)23:10:00 No.1109020463
>腹太鼓した後即いてつくはどうされると二度とやらんわこのクソゲーってなる 使われるタイミング固定とはいえ知らないとキツイわなあ
232 23/10/04(水)23:10:08 No.1109020511
横遺伝のお陰で腹太鼓マリルリが容易に用意できるようになった
233 23/10/04(水)23:10:16 No.1109020548
野良レイドはアタッカーが三匹いる時にサポーター出せるかどうかでクリア率違い過ぎる それでもアタッカーが信じられない勢いで死んで終わることはまああるけど
234 23/10/04(水)23:10:35 No.1109020648
3本の矢リフブレブレバは普通にありそうね
235 23/10/04(水)23:10:43 No.1109020700
レイドで一撃死するやつからしか得られない栄養がある
236 23/10/04(水)23:10:44 No.1109020703
>今日やっとスレ画のクマ捕まえたけどフラッシュ焚くまで超のんびりで吹き出したわ のそのそ近寄ってくるのかわいいよね
237 23/10/04(水)23:11:19 No.1109020896
>とはいえシナリオ中とて4匹も5匹も弱点共通してたら致命傷になることあるしな フルバトルで初手ステロしてきたククイは絶対に許さねえ…
238 23/10/04(水)23:11:26 No.1109020936
3本の矢は普通に凄い性能してるからレイドで相手するのはちょっと怖い
239 23/10/04(水)23:11:49 No.1109021080
レイドはテラピのためにやってるけど楽しいとは思ってない
240 23/10/04(水)23:12:02 No.1109021168
レイド用ボックスがパンパンになったけどまだまだ育てたい カーソルが合ってるのが今ホットなおすすめレイドポケモン fu2637020.jpg fu2637021.jpg
241 23/10/04(水)23:12:20 No.1109021283
>横遺伝は剣盾 前作からなのね 王冠はようやくかよもっと早く出せこのやろう って感覚だったんだけど 横遺伝はえー?本当にいいのぉ?って 何が違うんだろうあと性格ミントって性格そのままで補正だけ変わるのすごくナイスだね
242 23/10/04(水)23:12:21 No.1109021286
>3本の矢は普通に凄い性能してるからレイドで相手するのはちょっと怖い おまけにきもったまだしな…
243 23/10/04(水)23:12:33 No.1109021365
>ジュナイパーは虫ミュウそのまま使えないかなとは思ってる むしのていこうをとびかかるにしたらいけると思う しないと無理
244 23/10/04(水)23:12:39 No.1109021399
もし3本の矢の怯みでレイド負けたら相当台パン度高いな…
245 23/10/04(水)23:12:41 No.1109021410
ソロで1回死んでもそこまで時間辛くないからテラス貯め+永続応援目的で殴り続けることはある
246 23/10/04(水)23:12:51 No.1109021463
>あと性格ミントって性格そのままで補正だけ変わるのすごくナイスだね フレーバー大事だものね
247 23/10/04(水)23:13:06 No.1109021558
例に漏れず夢特性だろうしゴーストで対策できないのは中々キツイ
248 23/10/04(水)23:13:22 No.1109021647
ヒスイジュナは覚える補助技の択も豊富だし長期戦での対策無しでの三本の矢がかなりしんどいしレイドボス向き過ぎるんだよな…
249 23/10/04(水)23:13:27 No.1109021670
3本の矢は3割ひるみだから対策しないほうが悪いと思う… おんみつマント使おうね
250 23/10/04(水)23:14:13 No.1109021979
そんな早くないのは救いだなヒスイジュナイパー
251 23/10/04(水)23:14:19 No.1109022013
混乱実押し付けられた時に混乱しないように無補正性格にしとくのは当たり前だよね
252 23/10/04(水)23:14:22 No.1109022038
みんなの思いをチカラにするマギアナはすごいぞ これはムクホークの分でこっちもムクホークの分だ
253 23/10/04(水)23:14:28 No.1109022070
>たぶんミュウツーソロで有効じゃなければ知ることなかったと思う >普段のレイドでもコノヨで火力や耐久が怪しいときに使うと便利やね 実は応援永続状態だとさらに応援を重ねがけすることが可能でその状態で死ぬと重ねがけされたまま永続されたりするぞ
254 23/10/04(水)23:14:54 No.1109022221
草と格闘の両方半減のやつなら楽そうではある 虫は飛行技ありそうだしたぶん無理で飛行はアタッカー死んでるからやっぱ無理と使えそうなのは毒ぐらいか
255 23/10/04(水)23:15:01 No.1109022272
性別変更システムの追加はまだですか?ずっと待ってるんですけど?
256 23/10/04(水)23:15:07 No.1109022306
ヒスイジュナイパーが早かったら真面目に許されない性能してるからな3本の矢…
257 23/10/04(水)23:15:25 No.1109022410
>みんなの思いをチカラにするマギアナはすごいぞ >これはムクホークの分でこっちもムクホークの分だ (殺したのはマギアナ)
258 23/10/04(水)23:15:32 No.1109022455
ジュナにわりとアーマーガアボディプレス推してる企業wikiあるんだけどどうなの
259 23/10/04(水)23:15:46 No.1109022538
さいきょうレイドはHPトリガーの5枠目の技があるのが怖い
260 23/10/04(水)23:15:49 No.1109022554
レイドはこいつこの行動だとこのポケモンに何も出来んな?って思い付いたのがピッタリはまってボコる時が好き でもオンどころかオフですらダイアドを下回るクソテンポなのはどうにかして欲しい あとBGM変えさせて
261 23/10/04(水)23:16:01 No.1109022642
3本の矢もリフブレも撃たれず威嚇入れられるハリーセンはサポ要員によさそう
262 23/10/04(水)23:16:02 No.1109022643
レイドはこのテラスタイプのこいつのためだけの対策ポケモンがいるだろこれってなることもあるし正直超つまんないと思ってるけど 対戦以外に育成の目的があるのは楽しいんだ俺
263 23/10/04(水)23:16:23 No.1109022769
>テラスタル前のタイプ相性考えてない人が多すぎる野良レイド なんであんなに考えない人多いんだろうなと思ったけど そもそもあのシルエットクイズがわからない層が多いんじゃないのか?
264 23/10/04(水)23:17:22 No.1109023150
>ジュナにわりとアーマーガアボディプレス推してる企業wikiあるんだけどどうなの 技構成も割合行動もわからないのに推してるのは無視でいい
265 23/10/04(水)23:17:23 No.1109023156
それこそ対戦で鍛えられてないとシルエットクイズで咄嗟に元のタイプ相性出てこないとこがある
266 23/10/04(水)23:17:28 No.1109023188
>ジュナにわりとアーマーガアボディプレス推してる企業wikiあるんだけどどうなの ガアは立ってるだけで3本の矢跳ね返して敵の防御下げていくのはえらい ボディプレじゃなくて素直に飛行技使え
267 23/10/04(水)23:17:43 No.1109023274
レイドのシルエットといえばミロカロスのやつ♂♀別にしてくれませんかね…
268 23/10/04(水)23:18:09 No.1109023422
テラスタルマークが正直あやふやで間違えたりする ノーマル岩鋼辺りが特に怪しい
269 23/10/04(水)23:18:18 No.1109023478
>レイドのシルエットといえばミロカロスのやつ♂♀別にしてくれませんかね… アロマベールバークアウトにほんばれHDバウッツェル作っておくと捗るぞ
270 23/10/04(水)23:18:28 No.1109023547
事前情報見てミュウに悪テラスじゃなく虫テラス推してたサイトだけ信用しろ
271 23/10/04(水)23:18:46 No.1109023679
>事前情報見てミュウに悪テラスじゃなく虫テラス推してたサイトだけ信用しろ (虫テラス特殊型)
272 23/10/04(水)23:18:51 No.1109023706
ミロカロスもそうだけどキタカミのレイドのメンツ搦め手使い過ぎじゃないですかね
273 23/10/04(水)23:19:03 No.1109023792
マルマインとヒスイマルマインのシルエット検定来たらクソだけど一瞬だけ笑えるなと思ってる
274 23/10/04(水)23:19:21 No.1109023908
>(虫テラス特殊型) 出たな邪悪なアシボマン…
275 23/10/04(水)23:19:22 No.1109023911
>マルマインとヒスイマルマインのシルエット検定来たらクソだけど一瞬だけ笑えるなと思ってる 上から見たプリン混ぜよう
276 23/10/04(水)23:19:22 No.1109023914
なんで♂♀と思ったがメロメロボディか…
277 23/10/04(水)23:20:08 No.1109024207
>ミロカロスもそうだけどキタカミのレイドのメンツ搦め手使い過ぎじゃないですかね バフデバフのどっちか解除してこないやつ多いからパルデアより全体的に楽な気はする 個別にそういうやつ覚えてればだけど
278 23/10/04(水)23:20:40 No.1109024420
>ミロカロスもそうだけどキタカミのレイドのメンツ搦め手使い過ぎじゃないですかね そのかわり全体的に種族値低めバフ少なめで強化解除弱体解除の頻度も少ない(全く強化解除or弱体解除しない敵も多い)からトータルではキタカミのほうがゴリ押しが効いて楽
279 23/10/04(水)23:20:40 No.1109024425
バフデバフ一方解除はパルデアレイド勢も今からこれに変更でいいよ
280 23/10/04(水)23:21:48 No.1109024864
>なんで♂♀と思ったがメロメロボディか… 更に☆5はメロメロもあるぞ ☆6はメロメロボディ固定でかちきの可能性もないからだいぶ楽
281 23/10/04(水)23:22:07 No.1109025002
SV全体に言えるけどせめてもうちょっとサクサク動いてくれればな
282 23/10/04(水)23:22:07 No.1109025004
600族統一やろうとしたけどメタグロス居ないと思ったよりキツイ…!
283 23/10/04(水)23:22:07 No.1109025008
ヌオーレイドがどくどくあくびで笑った
284 23/10/04(水)23:22:10 No.1109025028
スレ画ってリングマの進化系?
285 23/10/04(水)23:22:19 No.1109025107
レイド用マナフィはいいぞ あまごいするだけで状態異常対策&火力1.5倍で ほたるびすれば火力2.5倍で ねっとうひやみずで超火力で殴りつつ物理ケアができるぞ
286 23/10/04(水)23:22:20 No.1109025108
ニョロトノレイドで初手はらだいこしてもいい?
287 23/10/04(水)23:22:22 No.1109025119
レイドの行動まとめてるサイトあるから星6はそこでカンニングしてる バフデバフタイミングわかるだけでもかなり楽になるし
288 23/10/04(水)23:22:32 No.1109025177
勝ち気負けん気はよく忘れて大変なことになっちゃう