ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/04(水)21:37:22 ID:2m.tXnBA 2m.tXnBA No.1108981553
AI絵は怖いもの知らずだな…
1 23/10/04(水)21:39:07 No.1108982281
(ウマ娘)巨
2 23/10/04(水)21:40:25 No.1108982810
おそらくファンが黙っていないでしょう
3 23/10/04(水)21:40:48 No.1108982973
おれじゃない あのAIが描いた
4 23/10/04(水)21:42:21 No.1108983602
ウマに限らずとんでもない数のAIのその手のグッズが売りさばかれてる闇市だよ
5 23/10/04(水)21:43:15 No.1108983980
というか版ものグッズ勝手に売るのは普通にアウトだからな 最近なんか麻痺してる人多いけど
6 23/10/04(水)21:45:58 No.1108985070
こうやってAIが活動資金を稼いでいるのか
7 23/10/04(水)21:46:18 ID:2m.tXnBA 2m.tXnBA No.1108985198
>※出品商品は専門ショップ、オークション、フリマサイト等で趣味で収集した物となります。 おあしす
8 23/10/04(水)21:47:15 No.1108985597
こういうのって一度見せしめに誰か吊し上げないと止まらないからね
9 23/10/04(水)21:47:31 No.1108985691
>こうやってAIが活動資金を稼いでいるのか いずれ経済も政治もAIに支配されるんだ…
10 23/10/04(水)21:47:37 No.1108985725
イクノさんはどこ?
11 23/10/04(水)21:48:27 No.1108986062
>こういうのって一度見せしめに誰か吊し上げないと止まらないからね 止まりそう? 俺は許されたでもっとやりそうだけど
12 23/10/04(水)21:51:51 No.1108987463
ガイドライン出したとき止まったか?って話だよね 逆に消されてないからセーフって思ってるやつ多い
13 23/10/04(水)21:53:58 No.1108988377
ガイドラインなんかで止まるわけないじゃん やばい奴って区別は出来るけどそれだけだよ 逮捕者が出ないと
14 23/10/04(水)21:54:02 No.1108988393
やろうと思えばAIが勝手に絵のトレンドを取得していい感じに被らない絵柄で生成して投稿するくらいはできそうな
15 23/10/04(水)21:56:40 No.1108989450
乳首見えてないだけみたいなのはニンゲンも普通に描いてるし金取ってるじゃん 勝手すぎないか?
16 23/10/04(水)21:57:23 No.1108989753
前より生成がうまくなったとはいえ 目造形ガバガバだな あと抱き枕サイズで印刷したとなると結構絵がガビガビになってそう
17 23/10/04(水)21:58:34 No.1108990208
>イクノさんはどこ? >あと抱き枕サイズで印刷したとなると結構絵がガビガビになってそう サイズアップとかできないのかしらね
18 23/10/04(水)22:00:03 No.1108990776
>サイズアップとかできないのかしらね アップスケーラーで出来はするけどひどい有り様になる
19 23/10/04(水)22:00:19 No.1108990881
>乳首見えてないだけみたいなのはニンゲンも普通に描いてるし金取ってるじゃん >勝手すぎないか? だからそこで勝ち筋見つけようとすると色々あれだよね…
20 23/10/04(水)22:01:10 ID:2m.tXnBA 2m.tXnBA No.1108991223
>勝手すぎないか? 何をどう描いてるかよりポスターやタオルだとか版元のグッズ展開の妨げになり得る大量生産してることがヤバいんだと思う
21 23/10/04(水)22:02:53 No.1108992004
有り体にいえば海賊版だからねこれ 出品者はおあしすしてるけど
22 23/10/04(水)22:07:07 No.1108993911
これウマエロじゃなくてもダメなやつじゃない?
23 23/10/04(水)22:08:16 No.1108994392
馬主さんとか大元はキレないの
24 23/10/04(水)22:08:25 No.1108994459
>これウマエロじゃなくてもダメなやつじゃない? はい
25 23/10/04(水)22:11:07 No.1108995604
絵は大概ガバガバな差し止めしてるけどこれは流石にキツく止めに行くだろうなサイゲ
26 23/10/04(水)22:13:13 No.1108996472
そもそも買う奴居るのかこんなもん
27 23/10/04(水)22:15:58 No.1108997550
AIはいつになったら労働から解放してくれるんだよ お絵描きしてばっかじゃねえか!!
28 23/10/04(水)22:18:43 ID:2m.tXnBA 2m.tXnBA No.1108998755
>AIはいつになったら労働から解放してくれるんだよ 少なくとも出品者をある程度の労働から解放しているね
29 23/10/04(水)22:19:25 No.1108999031
>お絵描きしてばっかじゃねえか!! 徐々にしてる
30 23/10/04(水)22:20:41 No.1108999533
これ買う人いるのか…
31 23/10/04(水)22:21:17 No.1108999793
だいたいの話がそれウマじゃなくてもダメだよってなるので 逆に全部アウトなとこでウマはルール違反だよって言うと芋づる式に全部死ぬ iwaraとか
32 23/10/04(水)22:21:30 No.1108999881
実はこのスレもAIの自演なんよ…
33 23/10/04(水)22:22:17 No.1109000219
人絵もファンボやティアからディスコに誘導してかね取ってるから
34 23/10/04(水)22:22:18 No.1109000222
こういう連中が好き放題やりまくた挙句に二次創作全体がとばっちり食らうのが最悪
35 23/10/04(水)22:24:43 No.1109001264
最近はアップスケーラーも性能上がったので ネットで見つけた絵をアップスケールして 出してる業者もいる
36 23/10/04(水)22:25:04 No.1109001409
出品者のモラル考えたら当たり前なんだけど AI作画の不備を一切手直ししてないのがまた
37 23/10/04(水)22:25:17 No.1109001513
メルカリ側がずっと不利益被るからって非協力的なのマジで国が処した方がいい
38 23/10/04(水)22:25:26 No.1109001595
というか昔からグッズ系は全面的にアウトでちょくちょく叱られてる なのでこれで怒られたからといって二次創作全般が死ぬ事は無い ウマに限ってなら知らん
39 23/10/04(水)22:26:29 No.1109002060
こういうのを試しに買ってみたことあるけど 思ったより出来が良くて困惑した 税関で怒られたら知らなかったで済まそうと思ってたんだけど普通に届いた
40 23/10/04(水)22:26:50 No.1109002214
そもそもこういうのって買う人いるの?
41 23/10/04(水)22:27:12 No.1109002364
>というか昔からグッズ系は全面的にアウトでちょくちょく叱られてる >なのでこれで怒られたからといって二次創作全般が死ぬ事は無い >ウマに限ってなら知らん 手書きと生産力が桁違いだから、もし悪質化すればそんなもんじゃすまない可能性だって普通にある
42 23/10/04(水)22:27:15 No.1109002383
>そもそもこういうのって買う人いるの? 真上に居るぞ
43 23/10/04(水)22:27:29 No.1109002471
>メルカリ側がずっと不利益被るからって非協力的なのマジで国が処した方がいい それはそれで危険だよ…
44 23/10/04(水)22:27:41 No.1109002592
そもそも自動で大量生成されるわけだからな 消しても気軽に次のが出てくる
45 23/10/04(水)22:27:57 No.1109002708
>手書きと生産力が桁違いだから、もし悪質化すればそんなもんじゃすまない可能性だって普通にある それだとしてもAIに限った話だろ なら知ったこっちゃないわ
46 23/10/04(水)22:29:14 No.1109003259
ウマがなんかファンも警察化してるだけでOKな作品なんて例外でしかないからな 基本全部アウトだよグッズなんて
47 23/10/04(水)22:31:06 No.1109004135
カタログでパネルからAIの絵を選んでくださいとかそういうAI判別方法の奴かと思った
48 23/10/04(水)22:31:08 ID:2m.tXnBA 2m.tXnBA No.1109004148
メルカリが犯罪の温床になってるのに開き直ったような対応してて感覚が麻痺してるが 昔はヤフオクもそんな感じだったなぁと思い出した
49 23/10/04(水)22:31:21 No.1109004229
こういうの自分用に作りたいんだけど委託するにしても数作らなきゃダメ?
50 23/10/04(水)22:33:57 No.1109005485
同人は許されてるのに?
51 23/10/04(水)22:35:09 No.1109006014
へぇ…こういうのってアリなんだ…
52 23/10/04(水)22:35:28 No.1109006182
他人の絵を勝手に使ってグッズ化してたタイプの輩が 無断転載じゃないからセーフ理論でAI絵でグッズ作ってるのが今
53 23/10/04(水)22:36:03 No.1109006457
>同人は許されてるのに? 基本的に版権側が厳しく処すのが二次創作が公式と間違われる様な時だから 同人誌なんかは買う方も売る方も二次創作だって一発で分かるやり取りされてるからお目溢しを受けやすい グッズとかになると公式と間違われる場合があるから途端に厳しくなる まぁ同人誌だろうと殺そうと思えば版権側の鶴の一声で全部死ぬんだがな
54 23/10/04(水)22:37:02 No.1109006894
だからワンフェスは特例で許諾を得ているんですね
55 23/10/04(水)22:37:21 No.1109007066
そもそも同人は儲からねえんだ
56 23/10/04(水)22:37:36 No.1109007182
じゃあ問題ないな
57 23/10/04(水)22:37:44 No.1109007264
もう全部殺していいと思うよ
58 23/10/04(水)22:38:02 No.1109007400
二次創作同人は制作費とトントンで利益ないですよが建前だよね今でも
59 23/10/04(水)22:38:09 No.1109007474
同人誌は公式と需要が競合しにくいけど グッズはどうしても競合するしな…
60 23/10/04(水)22:39:41 No.1109008208
やりたいことやったもん勝ち
61 23/10/04(水)22:40:48 No.1109008694
JRAやサイゲを通り越して一部の怖い馬主に直接怒られろ
62 23/10/04(水)22:41:54 No.1109009249
エロどうこう以前に馬の名前無許可で使ってグッズ売るって怖いもの知らずだな
63 23/10/04(水)22:42:19 No.1109009437
>JRAやサイゲを通り越して一部の怖い馬主に直接怒られろ いうて馬主はウマ娘のキャラクターの版権は持ってないからなあ
64 23/10/04(水)22:43:13 No.1109009838
>エロどうこう以前に馬の名前無許可で使ってグッズ売るって怖いもの知らずだな 名前だけならセーフじゃなかったっけ 少なくともゲームは無許可で名前使っても違法じゃなかったはず
65 23/10/04(水)22:43:54 No.1109010151
>二次創作同人は制作費とトントンで利益ないですよが建前だよね今でも なので電子版出してるとこは違うんじゃねぇかなってなる
66 23/10/04(水)22:44:40 No.1109010475
結局買うやつも悪いんだけどそのキャラのグッズが無い!って所に大量生産とはいえグッズ大量に出てくるんだから揺らぐ人いるのも分かる
67 23/10/04(水)22:45:11 ID:2m.tXnBA 2m.tXnBA No.1109010688
これAI絵そのものも自分で出力したんじゃなくてパクってきたやつ?
68 23/10/04(水)22:45:13 No.1109010706
その点いもげならウマエロも許されてるのにな
69 23/10/04(水)22:45:56 No.1109011007
アニメに向けて露骨に暴れてんないつもの病人