ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/04(水)20:40:56 No.1108955599
>好き嫌いがハッキリ分かれる
1 23/10/04(水)20:41:52 No.1108955994
ギムリはどう思う?
2 23/10/04(水)20:42:16 No.1108956197
エルフの隣で討ち死にとはな…
3 23/10/04(水)20:42:38 No.1108956370
>ギムリはどう思う? 纏めて1体だからな!
4 23/10/04(水)20:43:29 No.1108956766
エルフとドワーフの確執って全面的にドワーフが悪いよね
5 23/10/04(水)20:44:14 No.1108957165
エルフ嫌いなんていねぇよなぁ!?
6 23/10/04(水)20:45:02 No.1108957600
>エルフとドワーフの確執って全面的にドワーフが悪いよね 宝石細工制作依頼の報酬にその宝石細工を要求したら拒否られたからエルフの頭叩き割って貰っただけじゃん…
7 23/10/04(水)20:46:08 No.1108958148
>エルフとドワーフの確執って全面的にドワーフが悪いよね …シルマリル付けたナウグラミア巡って抗争してシンゴル死んでドリアス崩壊が原因だっけ?
8 23/10/04(水)20:46:32 No.1108958318
この人ただのエルフだよね?なんで無双キャラみたいなん?
9 23/10/04(水)20:46:32 No.1108958320
ドワーフはヤクザか何かか?
10 23/10/04(水)20:47:06 No.1108958626
>この人ただのエルフだよね?なんで無双キャラみたいなん? ただのエルフじゃねえぞ ド級の灰色エルフ レゴラスだ
11 23/10/04(水)20:47:38 No.1108958877
エルフという種はともかくこいつ嫌いなやついる?
12 23/10/04(水)20:48:33 No.1108959317
>エルフの隣で討ち死にとはな… 友の隣なら?
13 23/10/04(水)20:48:36 No.1108959342
フロドちょっと指輪見せて! よし!ちょっとクラッときたけど大丈夫だったわ! のおばちゃんって原作だとめちゃくちゃ強いんだよね?
14 23/10/04(水)20:48:47 No.1108959441
むしろギムリがなんでエルフに迫るスペックしてるんだよ
15 23/10/04(水)20:49:10 No.1108959647
>>エルフの隣で討ち死にとはな… >友の隣なら? いい…それないらいい
16 23/10/04(水)20:49:31 No.1108959800
レゴラスって暗闇のエルフじゃなくてシンダールなの?
17 23/10/04(水)20:49:36 No.1108959848
>フロドちょっと指輪見せて! >よし!ちょっとクラッときたけど大丈夫だったわ! >のおばちゃんって原作だとめちゃくちゃ強いんだよね? さらっとビルボをTSさせるな
18 23/10/04(水)20:50:05 No.1108960059
>レゴラスって暗闇のエルフじゃなくてシンダールなの? 闇の森のエルフは王族だけシンダール残党だからそう
19 23/10/04(水)20:50:24 No.1108960183
>>フロドちょっと指輪見せて! >>よし!ちょっとクラッときたけど大丈夫だったわ! >>のおばちゃんって原作だとめちゃくちゃ強いんだよね? >さらっとビルボをTSさせるな ガラドリエルのことやろ
20 23/10/04(水)20:50:38 No.1108960297
>エルフという種はともかくこいつ嫌いなやついる? こいつ強いから嫌い
21 23/10/04(水)20:51:04 No.1108960515
>>エルフという種はともかくこいつ嫌いなやついる? >こいつ強いから嫌い オークのレス
22 23/10/04(水)20:51:05 No.1108960517
旦那も頼りなげだけどクソ強いよ
23 23/10/04(水)20:51:23 No.1108960680
>フロドちょっと指輪見せて! >よし!ちょっとクラッときたけど大丈夫だったわ! >のおばちゃんって原作だとめちゃくちゃ強いんだよね? 中つ国にいるエルフで一番強いよ 神話の時代から生きてる人だし
24 23/10/04(水)20:52:13 No.1108961064
>>さらっとビルボをTSさせるな >ガラドリエルのことやろ まあビルボもあそこまで毒されてても我慢できたの凄いけどな てかサムの精神力ヤバすぎだろ
25 23/10/04(水)20:54:01 No.1108962001
ガラドリエル様は野心がすごい 神様連中からやめろよって言われても自分の国を作る!って旅に出るくらい
26 23/10/04(水)20:54:42 No.1108962329
ホビットでギムリの親父が持ってる幼ギムリの肖像画見て何この不細工みたいな反応でダメだった
27 23/10/04(水)20:56:23 No.1108963083
力の指輪のガラドリエル馬鹿だよね
28 23/10/04(水)20:56:37 No.1108963196
初代見るとオーランドブルームわっか!ってなるやつ
29 23/10/04(水)20:57:04 No.1108963391
スレ画は強すぎて皆好きになっちゃわない?
30 23/10/04(水)20:57:46 No.1108963718
原作でファンゴルンの森と燦光洞をお互い連れ回すレゴラスとギムリいいよね…
31 23/10/04(水)20:57:47 No.1108963721
ギムリはドワーフのくせに箱入り育ちのお坊ちゃんだからな 映画ではテンプレ脳筋ドワーフ戦士だったけど
32 23/10/04(水)20:57:53 No.1108963761
今更だけど旅の仲間の顔面偏差値高すぎる
33 23/10/04(水)20:58:09 No.1108963894
>スレ画は強すぎて皆好きになっちゃわない? 矢で直接キルしてくるから嫌い
34 23/10/04(水)20:58:22 No.1108964000
>原作でファンゴルンの森と燦光洞をお互い連れ回すレゴラスとギムリいいよね… 新婚旅行かよ
35 23/10/04(水)20:59:00 No.1108964299
>纏めて1体だからな! あの象の鼻滑ってくるの本当に腹立つくらいかっこいい
36 23/10/04(水)20:59:05 No.1108964337
このエルフの説得力ある顔よ
37 23/10/04(水)20:59:12 No.1108964383
ギムリってかなりまともな方だったんだなってなるドワーフ
38 23/10/04(水)20:59:28 No.1108964514
>力の指輪のガラドリエル馬鹿だよね というかあのドラマのキャラサウロン含めてみんな馬鹿だぞ なんならハーフットのガキが一番かしこいまで会ふ
39 23/10/04(水)21:00:05 No.1108964801
追補編眺めてたら エルフの1年って単語は人間の144年を指すって書いててダメだった
40 23/10/04(水)21:00:47 No.1108965126
奥方に髪を一本くださいって言い出すギムリ 三本くれる奥方 水晶に入れて家宝にする…
41 23/10/04(水)21:01:01 No.1108965233
ガラ様はドラマでマジでオラついてて、指輪戦争時は随分丸くなってたんだなあってなった
42 23/10/04(水)21:01:02 No.1108965241
>ギムリってかなりまともな方だったんだなってなるドワーフ ビルボはキレていい
43 23/10/04(水)21:02:26 No.1108965910
>>スレ画は強すぎて皆好きになっちゃわない? >矢で直接キルしてくるから嫌い 矢で近接こなすのは衝撃を受けた
44 23/10/04(水)21:02:33 No.1108965952
>ビルボはキレていい なんですか連絡も無く現れて家の食糧全部食い尽くす13人のドワーフ共がはた迷惑とでも言うんですか
45 23/10/04(水)21:02:49 No.1108966105
こいつが灰のエルフって本来の光を見てる時代のエルフはもっとヤバいんだろうか
46 23/10/04(水)21:02:50 No.1108966114
>>スレ画は強すぎて皆好きになっちゃわない? >矢で直接キルしてくるから嫌い オークのレス
47 23/10/04(水)21:03:14 No.1108966304
力の指輪に出てくるやつみんな馬鹿です
48 23/10/04(水)21:03:24 No.1108966378
>こいつが灰のエルフって本来の光を見てる時代のエルフはもっとヤバいんだろうか バルログとどつきあいできるような連中だし
49 23/10/04(水)21:05:16 No.1108967295
弓使いなんて近距離で戦えば雑
50 23/10/04(水)21:06:19 No.1108967807
>弓使いなんて近距離で戦えば雑 死んでる…
51 23/10/04(水)21:06:31 No.1108967901
スタンミジャパン榛名
52 23/10/04(水)21:06:52 No.1108968079
弓に格好良いイメージなかったけどこいつのおかげで弓使いも格好良いなと思うようになった
53 23/10/04(水)21:07:14 No.1108968247
楽しそうに殺した敵の数数えるの野蛮すぎ
54 23/10/04(水)21:07:47 No.1108968535
旅の仲間今見ると豪華だなって
55 23/10/04(水)21:08:14 No.1108968770
>楽しそうに殺した敵の数数えるの野蛮すぎ ハイオークのレス
56 23/10/04(水)21:08:30 No.1108968916
ウルクハイだっt
57 23/10/04(水)21:08:51 No.1108969071
>ウルクハイだっt 死んでる…
58 23/10/04(水)21:10:17 No.1108969752
>>ビルボはキレていい >なんですか連絡も無く現れて家の食糧全部食い尽くす13人のドワーフ共がはた迷惑とでも言うんですか 無断で待ち合わせ場所にしたガンダルフも悪い
59 23/10/04(水)21:11:24 No.1108970264
槍だの斧だの棍棒だのなんでも得意なトールキンエルフのなかでスレ画がたまたま弓矢をメイン武器にしてただけでなんだけど 後世のD&Dなんかの後発ファンタジー作品でエルフ像が確立されていく中でエルフが弓矢キャラになったのは間違いなくスレ画のせいだと思う
60 23/10/04(水)21:11:42 No.1108970404
聖火リレーのシーンは笑ったな
61 23/10/04(水)21:13:36 No.1108971210
関係ないけど今思うととんでもなく長い映画だなって
62 23/10/04(水)21:14:07 No.1108971424
ガラドリエルおばちゃんはオークの砦を1個1人で吹き飛ばしてるよ
63 23/10/04(水)21:15:01 No.1108971796
>初代見るとオーランドブルームわっか!ってなるやつ だってあれ撮影1999年だもん しかも三部作一括で一年で撮ってるからずっと若いまんま
64 23/10/04(水)21:15:31 No.1108971989
>聖火リレーのシーンは笑ったな ぇぇ
65 23/10/04(水)21:15:31 No.1108971992
>関係ないけど今思うととんでもなく長い映画だなって SEE三本ぶっ通し上映とかいう狂った企画 さすがにトイレ休憩はあったらしいが
66 23/10/04(水)21:15:31 No.1108971999
>後世のD&Dなんかの後発ファンタジー作品でエルフ像が確立されていく中でエルフが弓矢キャラになったのは間違いなくスレ画のせいだと思う D&Dできたころにはまだシルマリルの物語が発表されておらず 指輪とホビットに出てくるのは森に住み弓矢が得意なシルヴァンエルフがほとんどだから 別にスレ画だけの罪ではないと思う
67 23/10/04(水)21:15:39 No.1108972055
ビルボが必死に探し当てた鍵穴をどの面して拝んでんだおめえら
68 23/10/04(水)21:15:59 No.1108972200
>奥方に髪を一本くださいって言い出すギムリ >三本くれる奥方 >水晶に入れて家宝にする… ガラ様の髪は貰うのかなりハードル高いからな フェアノールも貰えなかった
69 23/10/04(水)21:16:08 No.1108972251
落ちてた盾を足場にして階段を滑り降りながら弓を撃つシーンが好きだった
70 23/10/04(水)21:16:13 No.1108972296
ガラドリエル様は守るのは得意だけど攻めるのはそこまででもないとされているので強いと言うより戦が上手いタイプだと思われる
71 23/10/04(水)21:16:40 No.1108972496
>しかも三部作一括で一年で撮ってるからずっと若いまんま 三部作全部一気に撮影したけど結局二つの塔と王の帰還は再撮影してるんじゃなかったか
72 23/10/04(水)21:17:35 No.1108972880
クソみたいに野蛮なエル
73 23/10/04(水)21:18:09 No.1108973131
強い圧倒的に強い
74 23/10/04(水)21:18:16 No.1108973193
ガラドリエル様は肉体面も武術面も強いよ
75 23/10/04(水)21:18:42 No.1108973397
いいですよね王の帰還でなんか太くなってるアラゴルン
76 23/10/04(水)21:18:55 No.1108973499
ロード・オブ・ザ・リング見た人の9割くらいの人が好きになると思う
77 23/10/04(水)21:19:52 No.1108973925
奥方が本気で暴れると要塞がチリになると聞いた
78 23/10/04(水)21:21:07 No.1108974468
スレ画のせいでエルフに求められるスペックが爆上がりした
79 23/10/04(水)21:21:33 No.1108974670
LotRは3部作で良かったけどホビットは3部作には長かったな
80 23/10/04(水)21:22:14 No.1108974967
過去話だとスマウグに跨るバルログに空中戦艦で挑むみたいな話になるみたいでそれはもはやスターウォーズでは?となる
81 23/10/04(水)21:22:38 No.1108975148
>スレ画のせいでエルフに求められるスペックが爆上がりした むしろトルーキンのエルフと比べたら亜人の一種くらいに収まってるエルフ多くない?
82 23/10/04(水)21:23:51 No.1108975681
ファンタジー詳しくないけど弓の名手のエルフってレゴラスが始祖なの!?
83 23/10/04(水)21:24:13 No.1108975846
ゲームバランスとかあるからな…
84 23/10/04(水)21:24:44 No.1108976101
この世界のエルフって神みたいなもんなんでしょ?
85 23/10/04(水)21:25:11 No.1108976289
近接弓はいいぞ
86 23/10/04(水)21:25:12 No.1108976302
https://img.2chan.net/b/res/1108963925.htm
87 23/10/04(水)21:26:29 No.1108976922
空飛ぶ船に乗ってる半エルフ強すぎ!
88 23/10/04(水)21:26:39 No.1108976988
あまり言われていないけどフロドが指輪をガラドリエル様に差し出そうとした時が 中つ国の有史以来最大の危機だった
89 23/10/04(水)21:28:01 No.1108977556
>ファンタジー詳しくないけど弓の名手のエルフってレゴラスが始祖なの!? というかトールキン以前のエルフって北欧神話に出てくるのとかサンタクロースの手下の妖精とかそういうポジションだったから…
90 23/10/04(水)21:28:54 No.1108977892
>この世界のエルフって神みたいなもんなんでしょ? あくまで唯一神が神族とは別に産んだ種族だから神じゃないよ 上古のエルフと人間は神ぐらい強いけど
91 23/10/04(水)21:29:27 No.1108978091
ハイエルフは神様連中から直接指導された上に太陽と月が生まれる前の光を浴びてるからめちゃくちゃ強い
92 23/10/04(水)21:32:15 No.1108979286
違う映画のオデッセイでNASAの偉くてクソ頭いいおっさんたちが指輪物語ごっこ始めるの好き
93 23/10/04(水)21:32:28 No.1108979379
海外のドラマとかアニメのクリスマスエピソードでよく出てくるサンタさんのおもちゃ作り手伝ってるのがエルフって由来はなんなんだろうな…
94 23/10/04(水)21:33:38 No.1108979879
レゴラスのせいで霞んで見えるけどギムリもめっちゃ強いよね
95 23/10/04(水)21:34:16 No.1108980175
>違う映画のオデッセイでNASAの偉くてクソ頭いいおっさんたちが指輪物語ごっこ始めるの好き 会議にボロミア役の人がいてさらに腹筋に悪い
96 23/10/04(水)21:34:20 No.1108980212
もとのエルフは妖精さんだからな 大きくすらない
97 23/10/04(水)21:34:21 No.1108980227
>この人ただのエルフだよね?なんで無双キャラみたいなん? 王子様だぞ
98 23/10/04(水)21:34:31 No.1108980315
なんなら旅の仲間全員おかしいよ
99 23/10/04(水)21:34:56 No.1108980487
>海外のドラマとかアニメのクリスマスエピソードでよく出てくるサンタさんのおもちゃ作り手伝ってるのがエルフって由来はなんなんだろうな… エルフって言ってるのにチンクルみたいな奴が出てくる…
100 23/10/04(水)21:35:06 No.1108980555
顔が良くてエルフで弓使いで強いとか嫌いな要素無くない?
101 23/10/04(水)21:35:49 No.1108980881
ヒューゴ・ウィーヴィングもゲースロのネッドもすごく若いな!ってなる
102 23/10/04(水)21:36:07 No.1108980995
アラゴルンにあの象倒せって無茶振りされて倒してるのおかしい
103 23/10/04(水)21:37:06 No.1108981426
>顔が良くてエルフで弓使いで強いとか嫌いな要素無くない? しかも茶目っ気もある
104 23/10/04(水)21:38:08 No.1108981862
>顔が良くてエルフで弓使いで強いとか嫌いな要素無くない? 割と性格も良かった気がする
105 23/10/04(水)21:39:28 No.1108982442
>顔が良くてエルフで弓使いで強いとか嫌いな要素無くない? 顔がいいとまでは原作にはなかった気がする
106 23/10/04(水)21:39:30 No.1108982461
こいつの顔面偏差値のせいで力の指輪のエルフ役が余計に叩かれてて可哀想だなと思わなくもない
107 23/10/04(水)21:41:14 No.1108983171
>アラゴルンにあの象倒せって無茶振りされて倒してるのおかしい しかも現実にいるような象のデカさじゃない
108 23/10/04(水)21:41:22 No.1108983223
エルフ全体がハイスペックなんかなってサムネ無双見てて思ってたけど サムネがおかしいだけだった
109 23/10/04(水)21:42:50 No.1108983789
>違う映画のオデッセイでNASAの偉くてクソ頭いいおっさんたちが指輪物語ごっこ始めるの好き プロジェクト・エルロンド?エルロンドって何? 秘密の会議だからだ …なんでエルロンドが秘密の会議って意味になるの? 指輪物語のエルロンド会議だ、指輪を破壊することを決めた会議だ 俺はエルフの王な あなたたちみんなオタクなの!?
110 23/10/04(水)21:42:56 No.1108983831
全盛期のエルロンド卿とか真面目に描写したらやべえと思う
111 23/10/04(水)21:45:35 No.1108984940
>全盛期のエルロンド卿とか真面目に描写したらやべえと思う 経歴見たらめっちゃ武人なんだけどアマプラ版だと文官ポジションになってるのがもったいない