虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/04(水)18:26:04 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/04(水)18:26:04 No.1108901687

アニメ化されるので纏飯綱の斬れ味を再確認しよう

1 23/10/04(水)19:07:35 No.1108916156

今まで外したこと無いらしいなこの技

2 23/10/04(水)19:09:46 No.1108916940

最強では?

3 23/10/04(水)19:10:31 No.1108917203

切れ味だけで言えば作中最強の技だと思う

4 23/10/04(水)19:11:47 No.1108917649

サガフロンティアのゲンさん思い出すんだ俺

5 23/10/04(水)19:13:32 No.1108918263

本人がヘタレなだけで技自体は凄い

6 23/10/04(水)19:15:38 No.1108919040

攻撃力だけならいまだに最強格

7 23/10/04(水)19:20:14 No.1108920767

剣心でも斬鉄は出来るかとか聞かれてた世界観なのに…?

8 23/10/04(水)19:22:10 No.1108921489

ししおの鉢金も先生なら貫けた

9 23/10/04(水)19:22:11 No.1108921497

メンタル攻撃食らったけど飛ぶ方は剣心でも腕斬られてかわしきれてなかったしな…

10 23/10/04(水)19:23:50 No.1108922097

出るタイミング間違ってるだろ

11 23/10/04(水)19:24:15 No.1108922238

このときの剣心理屈わかってないから適当なこと言ってるけど 風の刃だから竹刀でも真剣でも切れ味変わらないのでは?

12 23/10/04(水)19:24:29 No.1108922321

刃衛とは違うダメな方の意味で序盤の強敵

13 23/10/04(水)19:25:09 No.1108922565

>メンタル攻撃食らったけど飛ぶ方は剣心でも腕斬られてかわしきれてなかったしな… 斎藤もあんなのに一撃もらいやがってというこき下ろしの中だけど 一生モノの傷が残ってるとも言ってるのであの射程距離でだいぶやばい威力はしている

14 23/10/04(水)19:26:53 No.1108923237

>このときの剣心理屈わかってないから適当なこと言ってるけど >風の刃だから竹刀でも真剣でも切れ味変わらないのでは? 纏飯綱はよく分からんが飛び飯綱以上の破壊力のようだぞ

15 23/10/04(水)19:27:22 No.1108923388

連射も可能な凄まじき技

16 23/10/04(水)19:28:12 No.1108923713

技自体は凄いし耐久力も凄いんだけど 肝心の技捌きが登場時点から遠近両方剣心に割と難なく避けられてるのは結構致命的だと思う この場面すら竹刀はやられたとはいえ割とスッと避けられてる

17 23/10/04(水)19:28:38 No.1108923883

少なくともこの頃は剣心の対になる存在として書かれてるから…

18 23/10/04(水)19:29:09 No.1108924071

>技自体は凄いし耐久力も凄いんだけど >肝心の技捌きが登場時点から遠近両方剣心に割と難なく避けられてるのは結構致命的だと思う >この場面すら竹刀はやられたとはいえ割とスッと避けられてる 道場の試合で殺せと?

19 23/10/04(水)19:29:39 No.1108924272

まぁでも歴代ボスたちに当たるかと言えば当たらないと思う

20 23/10/04(水)19:29:55 No.1108924366

>道場の試合で殺せと? 剣心が避けないと脳天直撃で死んでる技だろあれ

21 23/10/04(水)19:31:26 No.1108924946

銃弾× 斬撃× の凍座に飯綱ぶつけたらギミック次第だけどどういう結果が得られるのかは気になる

22 23/10/04(水)19:32:15 No.1108925285

>まぁでも歴代ボスたちに当たるかと言えば当たらないと思う 志々雄が鉢金で受けようとしてそのまま死ぬところとか見たい

23 23/10/04(水)19:33:09 No.1108925642

飯綱の威力に関しては作中のリアリティバランスの破壊という点では師匠を超えてるからな

24 23/10/04(水)19:33:28 No.1108925770

>志々雄が鉢金で受けようとしてそのまま死ぬところとか見たい 味方に付けることが出来た上で志々雄側からノーマークだったらいけてたかもしれないな…

25 23/10/04(水)19:33:50 No.1108925923

>銃弾× >斬撃× >の凍座に飯綱ぶつけたらギミック次第だけどどういう結果が得られるのかは気になる 多分普通に死ぬかギリギリで致命傷だと思うが当たってくれるかは別ではある

26 23/10/04(水)19:34:08 No.1108926040

>>まぁでも歴代ボスたちに当たるかと言えば当たらないと思う >志々雄が鉢金で受けようとしてそのまま死ぬところとか見たい 志々雄の体温で周囲の空気の温度が乱されて不発になるかも とまで考えたけど天翔龍閃の一撃目の後に生じる真空から逃れられてなかったな…

27 23/10/04(水)19:34:42 No.1108926270

旧アニメ版の先生はテンプレ小物悪役だからかあんまり語られないよね

28 23/10/04(水)19:35:33 No.1108926629

書き込みをした人によって削除されました

29 23/10/04(水)19:36:34 No.1108927063

先生は素手でも飯綱出せるようになって再登場してほしい

30 23/10/04(水)19:36:35 No.1108927065

>>志々雄が鉢金で受けようとしてそのまま死ぬところとか見たい >味方に付けることが出来た上で志々雄側からノーマークだったらいけてたかもしれないな… フフフ抜刀斎… 斎藤… 蒼紫… 何だお前! 誰だお前よぉ!

31 23/10/04(水)19:36:55 No.1108927203

なのでこういう技は剣客兵器に必要

32 23/10/04(水)19:37:13 No.1108927326

こんな剣術使う殺人剣肯定者がメンタル的にも完成されてたら 逆刃刀でいくらドツこうが折れもせず反省もせず収拾のつけようがなくなってたとは思う

33 23/10/04(水)19:38:47 No.1108927971

雷十太の身体に刃衛のメンタルが合体したらやべぇみたいなスレあったな…

34 23/10/04(水)19:39:56 No.1108928439

>雷十太の身体に刃衛のメンタルが合体したらやべぇみたいなスレあったな… 化け物やめろ

35 23/10/04(水)19:39:57 No.1108928454

>こんな剣術使う殺人剣肯定者がメンタル的にも完成されてたら >逆刃刀でいくらドツこうが折れもせず反省もせず収拾のつけようがなくなってたとは思う 途中までは小物のつもりなかったみたいだけど それなりのオチ用意してあったのかなあ

36 23/10/04(水)19:40:35 No.1108928716

うっかりで殺人達成してそうな切れ味なのがなんか…

37 23/10/04(水)19:41:18 No.1108929016

剣心でも初見の切先のゆらぎには一瞬気を取られてるので そこら辺で相手の注意逸らす効果もあるのかもな纏飯綱

38 23/10/04(水)19:41:39 No.1108929162

>旧アニメ版の先生はテンプレ小物悪役だからかあんまり語られないよね だって実戦経験もなく思想に溺れた自作自演小悪党なのに技自体は一流のもので10年の努力そのものは感じさせるのが魅力なのに 殺人経験持ってて伊豆を軍事国家として独立させるとか何だそりゃってキャラになってるし

39 23/10/04(水)19:41:54 No.1108929266

師匠も抜刀で触らないで地面切断してるから古流極めてるならできる技なのか師匠だからやれちゃうなのか

40 23/10/04(水)19:42:29 No.1108929519

週刊のライブ感で描いてたからうぐううううう以外の道がなくなっちまったんだ

41 23/10/04(水)19:42:35 No.1108929565

こんなのとか飛天御剣流とかが戦争してた昔の日本怖すぎだろ

42 23/10/04(水)19:45:00 No.1108930571

このあと無限刃って斬れ味を限界ギリギリで保ってひたすら斬れる刀が出るの考えると ただでさえ斬れる真剣の斬れ味を纏飯綱で上げたところでさしたる違いがないのでは?とも思う

↑Top