23/10/04(水)18:05:49 イケメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/04(水)18:05:49 No.1108895270
イケメン過ぎる
1 23/10/04(水)18:06:38 No.1108895507
出る度に株が上がる男
2 23/10/04(水)18:06:44 No.1108895532
勇者様?
3 23/10/04(水)18:07:43 No.1108895807
偽勇者じゃない
4 23/10/04(水)18:08:50 ID:3c.omfsc 3c.omfsc No.1108896100
長寿故の鈍感 あなたに愛を教えるのは
5 23/10/04(水)18:11:15 No.1108896857
もう居ないじゃない
6 23/10/04(水)18:11:53 No.1108897053
アウラ 自害しろ
7 23/10/04(水)18:13:23 No.1108897565
故郷の花を一緒に見に行ってあげればよかったじゃない もう手遅れじゃない
8 23/10/04(水)18:14:21 No.1108897885
ヒンメルならそう言う
9 23/10/04(水)18:14:33 No.1108897952
エルフと魔族の違いが人を食べるか食べないかくらいしか区別がないじゃない
10 23/10/04(水)18:15:08 No.1108898157
こいつ女に振られて童貞のまま死んだんだよな
11 23/10/04(水)18:15:26 No.1108898263
ヒンメルと南の勇者はどれだけ盛ってもよい
12 23/10/04(水)18:17:46 No.1108899009
>ヒンメルと南の勇者はどれだけ盛ってもよい アイゼンとハイターも盛られまくってない?
13 23/10/04(水)18:19:29 No.1108899573
戦闘シーンがなさすぎてチャラい印象しかない
14 23/10/04(水)18:22:10 No.1108900422
勇者が立てたスレ
15 23/10/04(水)18:22:51 No.1108900629
>エルフと魔族の違いが人を食べるか食べないかくらいしか区別がないじゃない その一点で有害度違いすぎるだろ
16 23/10/04(水)18:23:30 No.1108900864
>勇者が立てたスレ もう居ないから違う
17 23/10/04(水)18:24:49 No.1108901285
再現度が高過ぎる偽物
18 23/10/04(水)18:25:18 No.1108901455
偽物の勇者に倒されるのは偽物の魔王じゃない
19 23/10/04(水)18:26:17 No.1108901752
もうヒンメルはいないンゴ
20 23/10/04(水)18:26:53 No.1108901940
アウラでてたじゃない
21 23/10/04(水)18:28:37 No.1108902530
ツラが良いくせに性格も良いし行いも善い
22 23/10/04(水)18:30:38 No.1108903224
>ツラが良いくせに性格も良いし行いも善い ナルシストでちょっと調子乗りって欠点もとい親しみやすさも持ってるずるいやつだ
23 23/10/04(水)18:31:44 No.1108903604
1話の老ヒンメルは髪抜いてヒゲ生やしただけに見えて「老人描き慣れてないな」と思ったがデンケンとかは普通にジジイだし 確かにヒンメルならあんな感じの爺さんになるのかもしれない
24 23/10/04(水)18:33:13 No.1108904073
魔族が人食べてるところ一切描かれてないじゃない 言い掛かりじゃない
25 23/10/04(水)18:34:55 No.1108904636
フリーレン以外にも意外と簡単に負けそうな能力だよな
26 23/10/04(水)18:36:40 ID:RRxbpYKQ RRxbpYKQ No.1108905258
スレッドを立てた人によって削除されました 令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 広告であるにもかかわらず、広告であることを隠すことがいわゆる「ステルスマーケティング」です。 景品表示法は、うそや大げさな表示など消費者をだますような表示を規制し、消費者がより良い商品・サービスを自主的かつ合理的に選べる環境を守ります。 消費者がより良い商品・サービスを自主的かつ合理的に選べる環境を守るためには、ステルスマーケティングを規制する必要があります。 消費者は、企業による広告・宣伝であれば、ある程度の誇張・誇大が含まれているものと考えており、そのことを含めて商品・サービスを選んでいます。 一方で、広告・宣伝であることが分からないと、企業ではない第三者の感想であると誤って認識してしまい、その表示の内容をそのまま受けとってしまい、消費者が自主的かつ合理的に商品・サービスを選ぶことが出来なくなるかもしれません。
27 23/10/04(水)18:38:58 ID:yBXvxS2A yBXvxS2A No.1108906030
スレッドを立てた人によって削除されました 令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 広告であるにもかかわらず、広告であることを隠すことがいわゆる「ステルスマーケティング」です。 景品表示法は、うそや大げさな表示など消費者をだますような表示を規制し、消費者がより良い商品・サービスを自主的かつ合理的に選べる環境を守ります。 消費者がより良い商品・サービスを自主的かつ合理的に選べる環境を守るためには、ステルスマーケティングを規制する必要があります。 消費者は、企業による広告・宣伝であれば、ある程度の誇張・誇大が含まれているものと考えており、そのことを含めて商品・サービスを選んでいます。 一方で、広告・宣伝であることが分からないと、企業ではない第三者の感想であると誤って認識してしまい、その表示の内容をそのまま受けとってしまい、消費者が自主的かつ合理的に商品・サービスを選ぶことが出来なくなるかもしれません。
28 23/10/04(水)18:39:21 No.1108906153
フェルンやシュタルクとかとも同じような別れをいつか経験するんだろうけど情緒を知ったフリーレンはそれに耐えられるんだろうか
29 23/10/04(水)18:40:39 No.1108906622
>確かにヒンメルならあんな感じの爺さんになるのかもしれない 銅像として残さないといけないくらいイケメンだから仕方ないね
30 23/10/04(水)18:41:22 No.1108906871
>フェルンやシュタルクとかとも同じような別れをいつか経験するんだろうけど情緒を知ったフリーレンはそれに耐えられるんだろうか 2人に子供とか出来てたら結構変わりそう タイトル的に2人が死ぬまでやりそうだなとも思う
31 23/10/04(水)18:41:55 No.1108907073
エルフ…恋心がわからない 魔族…恋心がわかる やっぱり魔族の方がお似合いじゃない
32 23/10/04(水)18:42:17 No.1108907195
いっぱいプロポーズしてたの後から分かるのいいよね
33 23/10/04(水)18:43:06 No.1108907483
ひいいいやめてくれぇ僕を殺さないでくれぇ かつての仲間を殺すのかフリーレンンンン
34 23/10/04(水)18:43:17 No.1108907549
ちょっと美形過ぎて威厳が出ないから生やしたんかなヒゲ
35 23/10/04(水)18:43:56 No.1108907774
>>確かにヒンメルならあんな感じの爺さんになるのかもしれない >銅像として残さないといけないくらいイケメンだから仕方ないね (18時間待たされてブチ切れる職人)
36 23/10/04(水)18:44:30 ID:yBXvxS2A yBXvxS2A No.1108907948
スレッドを立てた人によって削除されました 令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 広告であるにもかかわらず、広告であることを隠すことがいわゆる「ステルスマーケティング」です。 景品表示法は、うそや大げさな表示など消費者をだますような表示を規制し、消費者がより良い商品・サービスを自主的かつ合理的に選べる環境を守ります。 消費者がより良い商品・サービスを自主的かつ合理的に選べる環境を守るためには、ステルスマーケティングを規制する必要があります。 消費者は、企業による広告・宣伝であれば、ある程度の誇張・誇大が含まれているものと考えており、そのことを含めて商品・サービスを選んでいます。 一方で、広告・宣伝であることが分からないと、企業ではない第三者の感想であると誤って認識してしまい、その表示の内容をそのまま受けとってしまい、消費者が自主的かつ合理的に商品・サービスを選ぶことが出来なくなるかもしれません。
37 23/10/04(水)18:45:07 No.1108908152
撃て
38 23/10/04(水)18:46:14 No.1108908516
コピーの精度が高すぎ崇高な精神までコピーしちゃう展開みんな好きだよね 俺も好き
39 23/10/04(水)18:46:18 No.1108908541
フリーレンがヒンメルのことを心の底から信頼している名シーン
40 23/10/04(水)18:46:57 No.1108908740
プリンスカメハメいいよね…
41 23/10/04(水)18:48:46 No.1108909348
>いっぱいプロポーズしてたの後から分かるのいいよね 後の祭じゃない
42 23/10/04(水)18:49:57 No.1108909769
>偽勇者じゃない あの剣が抜けなかったの今のところただのヒンメルの精神の気高さを表す小道具でしかないけど 女神が想定してる敵が魔王じゃないとかそういうのもあり得るのかなぁ…
43 23/10/04(水)18:52:19 No.1108910601
子種持ち帰るチャンスじゃない
44 23/10/04(水)18:52:25 No.1108910633
del 頼むからこれ以上ポーズで悩んでくれるな
45 23/10/04(水)18:53:07 No.1108910878
>子種持ち帰るチャンスじゃない フリーレン即発情するほどにはそういう意識はまだ発達してないんだな…ってなった時間移動
46 23/10/04(水)18:54:27 No.1108911375
フェルンとシュタルクに対してそういう相談で役に立たないレベルで恋愛とかに関してはいまだに疎い
47 23/10/04(水)18:57:44 No.1108912598
あなたヒンメルに残酷なことしたじゃない
48 23/10/04(水)19:01:48 No.1108914088
>コピーの精度が高すぎ崇高な精神までコピーしちゃう展開みんな好きだよね むしろ表層だけコピーしたはずなのに崇高すぎだったパターンもいいじゃない
49 23/10/04(水)19:04:00 No.1108914882
ここで本格的にヒンメル好きになった読者多いと思う
50 23/10/04(水)19:04:36 No.1108915069
いいですよね 大事な人が出てくる幻で今まで師匠が出てきてたのに今回ヒンメルが出てくるの
51 23/10/04(水)19:05:23 No.1108915331
>いいですよね >大事な人が出てくる幻で今まで師匠が出てきてたのに今回ヒンメルが出てくるの 両思いじゃない
52 23/10/04(水)19:05:56 No.1108915520
さっさとポーズ決めろ
53 23/10/04(水)19:07:01 No.1108915958
>>いいですよね >>大事な人が出てくる幻で今まで師匠が出てきてたのに今回ヒンメルが出てくるの >両思いじゃない でももういないじゃない
54 23/10/04(水)19:07:17 No.1108916063
ア 自
55 23/10/04(水)19:07:24 No.1108916091
でもこいつ子供相手にぶち殺すぞとか言うよ
56 23/10/04(水)19:07:33 No.1108916146
今連載では目の前にいるじゃない! 抱けー!
57 23/10/04(水)19:08:48 No.1108916605
>今連載では目の前にいるじゃない! >抱けー! 現代をなかったことにして強くてニューゲームしてもまあ許される?
58 23/10/04(水)19:09:22 No.1108916806
少女漫画に出てくるおじいさんじゃない
59 23/10/04(水)19:10:02 No.1108917031
>でもこいつ子供相手にぶち殺すぞとか言うよ アニメ化したらトーンが思ったより柔らかかった もっとヤクザ映画に出てくるくらいキレてるもんかと
60 23/10/04(水)19:10:42 No.1108917265
岡本くんにそんな演技されたら子供泣いちゃうよ…
61 23/10/04(水)19:11:20 No.1108917500
みんな老いてゆく中フリーレンだけずっと研鑽して強くなってるはずなのに 全盛期のヒンメル相手だと今のフリーレンですら全然勝てる気がしない ヒンメルが一番強い時って描写すらないのに
62 23/10/04(水)19:12:27 No.1108917876
フリーレンでシコれ
63 23/10/04(水)19:12:31 No.1108917903
アニメでスレ画のシーンのテンポ再現すんのめっちゃ難しそう
64 23/10/04(水)19:13:46 No.1108918353
>コピーの精度が高すぎ崇高な精神までコピーしちゃう展開みんな好きだよね >俺も好き もっと精度高かったら魔族を倒し人類を守護る ジェネリックヒンメルがパーティインしてた可能性
65 23/10/04(水)19:13:55 No.1108918403
>今連載では目の前にいるじゃない! >抱けー! いなくなるの確定じゃない
66 23/10/04(水)19:14:03 No.1108918443
なんか都合のいい設定でハーフエルフはエルフと同等の寿命になることになって末長くヒンメルとの間にできた子供の暮らすことになってほしい
67 23/10/04(水)19:14:22 No.1108918578
素早いだけかと思ったら最強の結界に傷をつけるんじゃないよ
68 23/10/04(水)19:14:53 No.1108918785
>コピーの精度が高すぎ崇高な精神までコピーしちゃう展開みんな好きだよね >俺も好き そんな展開初めて見た
69 23/10/04(水)19:15:53 No.1108919146
不倶戴天の敵同士何故か惹かれ合うアウヒンなんかも意外といいじゃない
70 23/10/04(水)19:16:15 No.1108919287
>アニメ化したらトーンが思ったより柔らかかった 殺すぞ!!!!じゃなくて殺すぞ~~~~!って感じだった
71 23/10/04(水)19:16:33 No.1108919401
ヒンメル相手だと天秤揺らしてる間に真っ二つにされそうじゃない…
72 23/10/04(水)19:17:32 No.1108919769
>ヒンメル相手だと天秤揺らしてる間に真っ二つにされそうじゃない… だから寿命尽きるまで逃げるじゃない
73 23/10/04(水)19:17:44 No.1108919836
>みんな老いてゆく中フリーレンだけずっと研鑽して強くなってるはずなのに ゼーリエの基準だと年の割には技術が甘い扱いなんだけどこいつは参考にしない方がいいか…
74 23/10/04(水)19:18:30 No.1108920102
>ヒンメル相手だと天秤揺らしてる間に真っ二つにされそうじゃない… ヒンメルがいなくなるまで逃げおおせたじゃない
75 23/10/04(水)19:18:36 No.1108920143
魔人も大概チートなんだけど定期的にヤケクソ性能の人間が生まれるからどうにかなってる世界だよね
76 23/10/04(水)19:19:01 No.1108920307
>>みんな老いてゆく中フリーレンだけずっと研鑽して強くなってるはずなのに >ゼーリエの基準だと年の割には技術が甘い扱いなんだけどこいつは参考にしない方がいいか… 防御の瞬間魔力探知が切れるのは人間基準でも未熟
77 23/10/04(水)19:20:30 No.1108920871
今週もまた高潔な精神を見せつけていく男
78 23/10/04(水)19:21:29 No.1108921227
>今連載では目の前にいるじゃない! >抱けー! 歴史改変を恐れて特に大きくは動かないと思ったらベラベラ未来のこと喋って驚くじゃない ちょっとセックスしても誤差じゃない
79 23/10/04(水)19:21:31 No.1108921242
>ゼーリエの基準だと年の割には技術が甘い扱いなんだけどこいつは参考にしない方がいいか… 「ゼーリエの言う事はいつも正しい」
80 23/10/04(水)19:21:45 No.1108921337
魔王倒したのがこいつで良かったってくらいいいやつ 10年かかった代わりに救った人数が多すぎる
81 23/10/04(水)19:21:48 No.1108921362
1000歳以上で変な魔法集めたり遊んでなかったら普通のエルフはもっとヤバく育ってるのかな… まあフリーレンは魔力制限で対魔族に特化しすぎてるのもあるけど
82 23/10/04(水)19:22:26 No.1108921581
>>今連載では目の前にいるじゃない! >>抱けー! >歴史改変を恐れて特に大きくは動かないと思ったらベラベラ未来のこと喋って驚くじゃない >ちょっとセックスしても誤差じゃない ヒンメルもハイターもアイゼンもフリーレンの言った未来のことを他言するようややつじゃないからな いや口硬すぎ…
83 23/10/04(水)19:23:28 No.1108921949
フリーレンが二人いるなら未来に帰る必要があるけど一人ならこのまま未来に追いつけばいいだけじゃない
84 23/10/04(水)19:23:49 No.1108922093
かけた時間と達したレベルで言うとフェルンって天才とかのレベル超越してるマジモンの化け物じゃない?ってなる
85 23/10/04(水)19:24:19 No.1108922270
>かけた時間と達したレベルで言うとフェルンって天才とかのレベル超越してるマジモンの化け物じゃない?ってなる 左様
86 23/10/04(水)19:24:47 No.1108922419
>かけた時間と達したレベルで言うとフェルンって天才とかのレベル超越してるマジモンの化け物じゃない?ってなる あとたった80年しか生きれないのもったいない
87 23/10/04(水)19:24:50 No.1108922441
アニメ化以降自害しろ言われ過ぎじゃない
88 23/10/04(水)19:24:52 No.1108922457
もうフェルンと粗チンが子供作るしかないかと思ったけどフリーレンが未来に英雄の血を持ち帰って産んで年代スキップもあるかもしれないじゃない
89 23/10/04(水)19:24:59 No.1108922496
じゃないじゃない言うからアウラがヒンフリ気ぶってるみたいになるじゃない
90 23/10/04(水)19:25:05 No.1108922543
石碑調べた時の当時の記憶がないって言ってるから多分それが未来フリーレンの滞在期間なんだろうけど… 過去フリーレン自体はどうなってんだろうな
91 23/10/04(水)19:25:19 No.1108922636
今のフェルンと同年齢の頃のハイターも十分バケモノだったし…
92 23/10/04(水)19:25:26 No.1108922689
せっかく過去に行けたのに何やってんだあの鈍感エルフは
93 23/10/04(水)19:25:31 No.1108922722
フェルンはゼーリエの魔力制限見抜いたただ一人の人類だから…
94 23/10/04(水)19:26:02 No.1108922921
未来ーレンとエッチしちゃったら過去ーレンとするハードル上がっちゃうじゃない
95 23/10/04(水)19:26:29 No.1108923086
私の5分の1くらいの魔力量ですかね。
96 23/10/04(水)19:27:05 No.1108923294
>私の5分の1くらいの魔力量ですかね。 お前すげぇな…
97 23/10/04(水)19:27:15 No.1108923359
ヒンメルに会いに行く旅なのにタイムスリップでヒンメルに会いに行っていいのかって気になる過去転移編
98 23/10/04(水)19:27:29 No.1108923436
立ち寄った村では魔王と倒した勇者としてよりも村を救ってくれた親切な勇者として語り継がれてるの好き
99 23/10/04(水)19:28:29 No.1108923822
制限フリーレンの5倍…5倍かぁ…
100 23/10/04(水)19:28:46 No.1108923937
ヒンメルが凄かっただけなのかと思いきや南の勇者とか言う規格外もいるという
101 23/10/04(水)19:28:47 No.1108923946
>ヒンメルに会いに行く旅なのにタイムスリップでヒンメルに会いに行っていいのかって気になる過去転移編 この馬鹿エルフ過去に戻ってもヒンメルへの気持ちを一切口にしないじゃない ハゲがどうこう言ってただけじゃない
102 23/10/04(水)19:30:00 No.1108924399
アイゼン硬すぎる… そりゃハイターもドン引きするわ
103 23/10/04(水)19:30:13 No.1108924479
旅のスタート前で本気フリーレンの0.5倍だから魔王戦の時は越えてる可能性すらある
104 23/10/04(水)19:30:53 No.1108924725
>旅のスタート前で本気フリーレンの0.5倍だから魔王戦の時は越えてる可能性すらある 人間の成長速度おかしいじゃない