23/10/04(水)12:44:30 明日旧... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/04(水)12:44:30 No.1108818213
明日旧型になるかもしれないけどストフリ君の事忘れないでね
1 23/10/04(水)12:45:25 No.1108818511
明日何かあるの?
2 23/10/04(水)12:46:32 No.1108818872
>明日何かあるの? 映画のなんか発表
3 23/10/04(水)12:46:45 No.1108818942
>明日何かあるの? 謎のメッセージ出した fu2635223.jpg
4 23/10/04(水)12:47:19 No.1108819133
旧型になったくらいで忘れられはしないだろ
5 23/10/04(水)12:57:20 No.1108822271
ワクワクと寂しさが押し寄せてくる…
6 23/10/04(水)12:58:11 No.1108822545
やばいな…今夜の内に予想絵完成させないと…
7 23/10/04(水)13:00:48 No.1108823355
フリ→ストフリみたいな似たカラーリングは止めてほしいな
8 23/10/04(水)13:01:49 No.1108823637
長いこと最強機体だったからついに撃破されちゃうのが悲しい
9 23/10/04(水)13:05:22 No.1108824546
ダブルオーライザーだってクアンタ出た後も普通に人気トップは変わらないし…
10 23/10/04(水)13:07:25 No.1108825079
羽ギミックが面白いらしいから楽しみ
11 23/10/04(水)13:08:50 No.1108825454
そもそもフリーダムが人気あるだろ! ストフリ程は無いにしても
12 23/10/04(水)13:09:39 No.1108825668
>ダブルオーライザーだってクアンタ出た後も普通に人気トップは変わらないし… それは嘘だと思う
13 23/10/04(水)13:14:23 No.1108826794
名前はやっぱりシードフリーダムなんだろうか
14 23/10/04(水)13:15:49 No.1108827149
刹那機はエクシア含めて完全にバラけてるだろあれ
15 23/10/04(水)13:15:57 No.1108827180
>名前はやっぱりシードフリーダムなんだろうか そこまで来るといっその事ガンダムシードにしてほしい
16 23/10/04(水)13:16:22 No.1108827282
ゼロカスに対してのゼロのような扱いに!?
17 23/10/04(水)13:16:41 No.1108827353
スーパーストライクフリーダム楽しみだな
18 23/10/04(水)13:17:00 No.1108827427
フリーダムは好きだけどストフリは糞ダサいと思ってたから先祖帰りして欲しいけどより派手寄りになりそうだなとは思う
19 23/10/04(水)13:17:21 No.1108827512
>>明日何かあるの? >謎のメッセージ出した >fu2635223.jpg MiiGmSROTnrlai なんのアナグラムだ?
20 23/10/04(水)13:17:50 No.1108827623
とりあえずガワラ絵そのまんまで発表されたらうーん…ってなると思う アニメーターが描いたの見たらすげぇかっこいいなこれ!ってなると思う
21 23/10/04(水)13:18:03 No.1108827677
ダブルオーライザーと違って大分間隔に空きあるからそう簡単には揺らがない気がする 時間と共に積み上げてきた愛着は強いよ
22 23/10/04(水)13:20:32 No.1108828283
>とりあえずガワラ絵そのまんまで発表されたらうーん…ってなると思う >ガンプラ見たらすげぇかっこいいなこれ!ってなると思う
23 23/10/04(水)13:21:41 No.1108828559
ゲームとかの扱いもこれからどうなるんだろ やっぱダブルオーライザーとクアンタくらいの関係になるのかな
24 23/10/04(水)13:21:43 No.1108828569
ストフリはライダーとかである全部のせフォームみたいな感じだから… 強さの説得力はあるけどそれがカッコいいかって言うと好みが別れる 俺はカッコいいと思うが 逆に隠者がスッキリまとまってるなって
25 23/10/04(水)13:21:47 No.1108828591
舞い降りる剣並の乗り換えイベントくだち!
26 23/10/04(水)13:22:33 No.1108828783
>>ダブルオーライザーだってクアンタ出た後も普通に人気トップは変わらないし… >それは嘘だと思う そうか?別にどっちでもいいが
27 23/10/04(水)13:22:40 No.1108828809
>>名前はやっぱりシードフリーダムなんだろうか >そこまで来るといっその事ガンダムシードにしてほしい ありそうな名前だったエクシードをビルドストライクが使ってる辺りこっちでシードを使わなかったんじゃないかと思う
28 23/10/04(水)13:22:56 No.1108828874
>MiiGmSROTnrlai >なんのアナグラムだ? ライジングとイモータル説を見た イモータルはインフィニットと繋がりを感じるけどライジングはどうなんだろうな
29 23/10/04(水)13:23:00 No.1108828890
>とりあえずガワラ絵そのまんまで発表されたらうーん…ってなると思う >アニメーターが描いたの見たらすげぇかっこいいなこれ!ってなると思う 5日に発表された後6日でプラモ発表って流れだろうしガワラ画だけだったとしてもモヤモヤする期間は多分一日だ
30 23/10/04(水)13:23:35 No.1108829025
クアンタみたいに1/144HGクリアカラー発売かな
31 23/10/04(水)13:23:42 No.1108829060
イモータルジャスティスはだいぶ悪役な名前じゃんね
32 23/10/04(水)13:24:12 No.1108829195
ネーミングはダサいのがSEED系の特徴だからくぅ~これこれ!ってなるのを期待している
33 23/10/04(水)13:24:16 No.1108829213
プラモはまずMGが出るといいなぁ
34 23/10/04(水)13:26:22 No.1108829715
>ネーミングはダサいのがSEED系の特徴だから 野蛮なナチュラルには分からないか…
35 23/10/04(水)13:26:55 No.1108829853
スレ画のストフリもだいぶゴツいけど本編だと結構スマートだしな
36 23/10/04(水)13:28:47 No.1108830266
HGCEみたいに放送からだいぶ経ったあとのイメージを反映させて立体化したようなのと違って 後になるとなんかイメージ違うな…ってなったりして
37 23/10/04(水)13:31:09 No.1108830844
ストフリは羽が肩パッド入りのマントみたいになってるのが好き
38 23/10/04(水)13:31:26 No.1108830912
>長いこと最強機体だったからついに撃破されちゃうのが悲しい ラクスに譲渡とかになるんじゃないの?
39 23/10/04(水)13:31:53 No.1108831006
>ストフリは羽が肩パッド入りのマントみたいになってるのが好き あと羽そのものが武器になるのもフリーダムの発展型ってわかりやすくて好き
40 23/10/04(水)13:32:34 No.1108831181
むしろストフリってカッコよかったんだな…って再評価されると思う新機体発表
41 23/10/04(水)13:34:43 No.1108831683
>>ネーミングはダサいのがSEED系の特徴だから >野蛮なナチュラルには分からないか… ダサいのいいよね…
42 23/10/04(水)13:35:57 No.1108831976
初期GATとか今見るとあんま捻りない名前だなってなる かっこいい
43 23/10/04(水)13:38:29 No.1108832531
運命と正義にも後継機あるんだろうか
44 23/10/04(水)13:39:19 No.1108832693
>むしろストフリってカッコよかったんだな…って再評価されると思う新機体発表 そんなディケイドみたいな…
45 23/10/04(水)13:39:44 No.1108832767
>とりあえずガワラ絵そのまんまで発表されたらうーん…ってなると思う >アニメーターが描いたの見たらすげぇかっこいいなこれ!ってなると思う 映画館でアニキの良い感じの歌バックに活躍してくれるの待ちはある
46 23/10/04(水)13:40:35 No.1108832930
ストフリはかっこいいじゃん ドラグーン飛ばすと貧相だけどさ
47 23/10/04(水)13:40:36 No.1108832936
>運命と正義にも後継機あるんだろうか 正義は自由と一緒に後継機あるって明言してたはず 運命はわからん
48 23/10/04(水)13:41:24 No.1108833102
シンは監督が意外な機体に乗るとか言ってたけ
49 23/10/04(水)13:41:30 No.1108833118
ストフリはスレ画の羽閉じて立ちんぼが1番カッコ悪いと思う 飛んで羽広げてたら綺麗
50 23/10/04(水)13:42:41 No.1108833381
>シンは監督が意外な機体に乗るとか言ってたけ デストロイかガイアかな…
51 23/10/04(水)13:42:50 No.1108833410
ストフリは関節部の金色部分がね...
52 23/10/04(水)13:43:11 No.1108833482
シングフイグナイテッド
53 23/10/04(水)13:43:31 No.1108833556
ムビチケで足だけ見えてるんだよな
54 23/10/04(水)13:44:08 No.1108833704
舞い降りる剣バフがあまりに強すぎて未だにフリーダムが一番かっこいいと思ってる
55 23/10/04(水)13:44:25 No.1108833774
>ストフリは関節部の金色部分がね... 俺もそう思ってたけど金関節のアクセントないとただのデブいフリーダムになるから微妙だな…ってなった
56 23/10/04(水)13:44:32 No.1108833801
ストフリのかっこいいポーズってあれだろ タイトルバックにライフル繋げてシャキーン!って決めてる
57 23/10/04(水)13:45:25 No.1108833992
>>ストフリは関節部の金色部分がね... >俺もそう思ってたけど金関節のアクセントないとただのデブいフリーダムになるから微妙だな…ってなった あと白と黒が使われてるフリーダムの差し色としては金は両方合うのよね その上でグレードが上っての表せるからナイスな色だと思う
58 23/10/04(水)13:45:29 No.1108834009
羽ついてる機体のシルエットは運命が1番綺麗だと思う
59 23/10/04(水)13:45:37 No.1108834044
ストフリは設定画でうーん…ってなってガンプラでさらに意気消沈した奴じゃん! 流石に今のHGなら大丈夫だろうが
60 23/10/04(水)13:46:03 No.1108834147
ライジングフリーダム イモータルジャステイス デステニーMK2
61 23/10/04(水)13:46:29 No.1108834242
マニピュレーターと足裏が金色なのがやだ
62 23/10/04(水)13:46:51 No.1108834325
金関節は男の子してて良いと思う インジャの銀は差が微妙過ぎ
63 23/10/04(水)13:46:58 No.1108834351
ストライクからフリーダムはがっつり新機体に乗り換え!って感じだけどフリーダムからストフリはマイナーチェンジ感あるからどうしても前者の方が印象は強くなる
64 23/10/04(水)13:47:17 No.1108834433
一番下品な金パーツは腹ビームだろう
65 23/10/04(水)13:48:24 No.1108834706
結構前に中国からそれらしい画像が流れてたが有り得るデザインラインすぎてコラだと思いたい
66 23/10/04(水)13:48:45 No.1108834798
光の翼はまあ絶対あるだろうけどドラグーンは色々と扱いに困るから無くならねえかな…
67 23/10/04(水)13:49:29 No.1108834965
まぁちっさいおっさんの歌バックに羽バァン!って広げて舞い降りてくれればもうくぅ~!コレコレ!ってなるよ俺は
68 23/10/04(水)13:49:56 No.1108835061
隠者の銀関節は言われるまで気付かんわあれ というかアニメでも金は露骨にピカピカさせてたけど銀部分ってそんな主張させて描いてなかったと思うし
69 23/10/04(水)13:49:58 No.1108835065
ストフリ自体はあの世界の技術の集合体だしここらでまた新しいシステムとか武装が欲しいな
70 23/10/04(水)13:51:39 No.1108835447
フリーダムもストフリもフルバーストのポーズは正直ダサいと思う とはいえ改善しようもないけど
71 23/10/04(水)13:51:45 No.1108835475
最初はガワラ絵だけの発表にしてほしい
72 23/10/04(水)13:52:20 No.1108835608
ケルディムとかユニコーンとかエアリアルとか最近のガンダムのトレンドのビット盾機能を取り入れて守れるドラグーンになるんだろ?
73 23/10/04(水)13:52:24 No.1108835623
最近はまあ有りかな金関節くらいにはなってきた 単純に俺がフリーダム好きすぎるというのはある
74 23/10/04(水)13:53:05 No.1108835805
単純にドラグーンというかビット兵装は飾りにくい それこそ水星で専用のジョイントがセットになったベース売るくらいには
75 23/10/04(水)13:53:47 No.1108835977
金関節はちゃんとメッキされてるといい感じ 金プラはだめ
76 23/10/04(水)13:54:34 No.1108836162
どうせまたひと波乱あるんだろうなという感じ
77 23/10/04(水)13:54:41 No.1108836190
ガワラの設定画って正直ダサいよね
78 23/10/04(水)13:54:43 No.1108836194
ホスピタルザクみたいな背負い物の中でコーディネーターを生産できるシードガンダムで
79 23/10/04(水)13:55:14 No.1108836312
ストフリのドラグーンは何かドラグーン兵装に見えないから正直そんなに好きじゃない
80 23/10/04(水)13:55:21 No.1108836337
>ガワラの設定画って正直ダサいよね デザイナーだから… あくまでデザイナーだから…
81 23/10/04(水)13:55:49 No.1108836446
アイディアが伝われば十分だからな…
82 23/10/04(水)13:56:21 No.1108836580
まあイラストの仕事も受けちゃうんだが…
83 23/10/04(水)13:58:26 No.1108837123
舞い降りる剣はしょうがねーよ 新機体お披露目であれより派手に初陣飾ったガンダム多分無いもん
84 23/10/04(水)13:58:39 No.1108837174
ストフリ忘れる前に誰かフリーダムくん忘れたかという
85 23/10/04(水)13:59:10 No.1108837291
新機体もミーティ使うのかな
86 23/10/04(水)13:59:11 No.1108837300
>舞い降りる剣はしょうがねーよ >新機体お披露目であれより派手に初陣飾ったガンダム多分無いもん あのシーン真面目に20年擦られてるからな
87 23/10/04(水)13:59:55 No.1108837476
>舞い降りる剣はしょうがねーよ >新機体お披露目であれより派手に初陣飾ったガンダム多分無いもん 新機体お披露目はその1話前なのに... それでもお披露目回最強は揺るがないが
88 23/10/04(水)14:00:10 No.1108837542
ストフリもインジャも良くも悪くもマイチェン感あったから両方ガッツリ変えてほしいけどそうはならんのだろうな…
89 23/10/04(水)14:00:28 No.1108837616
フリーダムの出撃シーンからアスランとのすれ違いそしてEDまでの流れが完璧だからな
90 23/10/04(水)14:00:33 No.1108837638
>新機体もミーティ使うのかな そろそろミーティア自体も後継機欲しいよね Noは変わってるとはいえフリーダムもストフリも同じ機種使い続けてるし
91 23/10/04(水)14:00:56 No.1108837724
御大のデザインは最高だと思ってるけど同時に御大の設定画は他の人が絵を描くための素材で単品で楽しめる物ではないとも思ってる
92 23/10/04(水)14:01:28 No.1108837862
フリーダムの名を捨てるまで行かんとガッツリ変更なんて出来ないと思う そしてタイトル的にそれは不可能だ
93 23/10/04(水)14:02:00 No.1108838002
>フリーダムの出撃シーンからアスランとのすれ違いそしてEDまでの流れが完璧だからな 新機体の初陣としてもそこまで初代をなぞってきたSEEDのストーリーの転換期としてもとにかくインパクトが強い完璧な回すぎる…
94 23/10/04(水)14:03:16 No.1108838302
シンちゃんにはディジェモチーフの量産型のカスタム機か伝説の後継機に乗ってほしいと思ってるけどまあ無理だろうな…
95 23/10/04(水)14:04:53 No.1108838671
むしろ舞い降りる剣のせいで他のガンダムのこういうのも見てえ~!!ってなって他のやつ見たら肩透かしくらうからな ウイングゼロなんか最初にヒイロが乗るんじゃねーのかよ!!ってなったし
96 23/10/04(水)14:05:38 No.1108838861
>シンちゃんにはディジェモチーフの量産型のカスタム機か伝説の後継機に乗ってほしいと思ってるけどまあ無理だろうな… いっそデストロイに載せよう
97 23/10/04(水)14:06:51 No.1108839129
舞い降りる剣は長い事演出やって来たからこそ作れた監督のマスターピースだわ
98 23/10/04(水)14:06:52 No.1108839131
またNJキャンセラーつこうてもいいのか?
99 23/10/04(水)14:06:53 No.1108839137
>むしろ舞い降りる剣のせいで他のガンダムのこういうのも見てえ~!!ってなって他のやつ見たら肩透かしくらうからな >ウイングゼロなんか最初にヒイロが乗るんじゃねーのかよ!!ってなったし というかゼータですら最初に乗ったのカミーユじゃない…
100 23/10/04(水)14:07:23 No.1108839259
デスティニーは逆に完全新型機より追加兵装とかのが様になる気はする
101 23/10/04(水)14:08:12 No.1108839423
ロボットもの全体で見ても最高の乗換だと思う 単独地球降下でストライクとの性能の違いも抜群に見せるし
102 23/10/04(水)14:08:15 No.1108839442
舞い降りる剣に比肩できる新機体登場シーンちょっと思いつかないな…クアンタとか?
103 23/10/04(水)14:08:55 No.1108839581
>スーパーフリーダム楽しみだな
104 23/10/04(水)14:09:06 No.1108839613
イモータルジャスティスは不死身の正義から転じて朽ちない正義とかの意味にすれば良い感じだけど難点は隠者の無限の正義からパッと見あんまり変わってないところだな…
105 23/10/04(水)14:09:37 No.1108839760
運命の後継機が出ないとしたらゴッドフィンガーが新ジャスティスに継承されそうな気がする インフィニットから更に近接盛るところもうそこくらいしか無いし
106 23/10/04(水)14:09:45 No.1108839797
ファンネルは美しくないから降ろせ
107 23/10/04(水)14:09:46 No.1108839802
ビルドシリーズだけどスタービルドストライクの初陣はかなり良い
108 23/10/04(水)14:10:25 No.1108839944
イメージするような正統派ロボットアニメの文脈とちょっとずれてるからなあガンダム 舞い降りる翼はいいシーン
109 23/10/04(水)14:10:30 No.1108839964
新規機体はどれくらいになるんだろうな ダガーデストロイだけで敵が終わることはないとは思うけど
110 23/10/04(水)14:10:31 No.1108839966
>ロボットもの全体で見ても最高の乗換だと思う >単独地球降下でストライクとの性能の違いも抜群に見せるし 圧倒的な戦闘力もそうだけどそのうえでキラの心境の変化とかも見えてすごくいい… そしてそれだけの力をもってしても全てを守ることは出来なかったのも美しいというか…
111 23/10/04(水)14:11:04 No.1108840086
>イモータルジャスティスは不死身の正義から転じて朽ちない正義とかの意味にすれば良い感じだけど難点は隠者の無限の正義からパッと見あんまり変わってないところだな… でもイモータルの方が発音はしやすい!
112 23/10/04(水)14:12:57 No.1108840481
>デスティニーは逆に完全新型機より追加兵装とかのが様になる気はする アロンダイトも名無し砲もラックに担ぐ方式だから交換楽そうだしな
113 23/10/04(水)14:13:11 No.1108840530
>でもイモータルの方が発音はしやすい! 次の呼び名は芋者になるな…
114 23/10/04(水)14:13:28 No.1108840586
>>でもイモータルの方が発音はしやすい! >次の呼び名は芋者になるな… いもげ機体か…
115 23/10/04(水)14:13:46 No.1108840662
クアンタの初登場シーンは冒頭のνガンオマージュらしいやつじゃない? 初出撃はおせぇんだよ!だけど
116 23/10/04(水)14:14:58 No.1108840932
>ロボットもの全体で見ても最高の乗換だと思う >単独地球降下でストライクとの性能の違いも抜群に見せるし ガンダム以外ならニルヴァーシュspec2がかなり好き
117 23/10/04(水)14:15:03 No.1108840948
つまりライジングフリーダムだった場合はライフリ?
118 23/10/04(水)14:17:20 No.1108841453
>つまりライジングフリーダムだった場合はライフリ? ライフ 転じて伊東
119 23/10/04(水)14:17:24 No.1108841470
クアンタもかっこいいけど設定的に仕方ないとはいえ戦闘で大暴れって感じじゃないからな… ちびっ子受けは圧倒的に舞い降りる剣だろう
120 23/10/04(水)14:19:16 No.1108841951
ライジングシードフリーダムガンダム!
121 23/10/04(水)14:19:16 No.1108841953
モジャとか陰毛って呼ばれそうだな
122 23/10/04(水)14:20:01 No.1108842110
逆にイモータルフリーダムとライジングジャスティスで行こう
123 23/10/04(水)14:21:15 No.1108842392
>ライジングシードフリーダムガンダム! 基本は足し算
124 23/10/04(水)14:21:41 No.1108842488
>クアンタもかっこいいけど設定的に仕方ないとはいえ戦闘で大暴れって感じじゃないからな… >ちびっ子受けは圧倒的に舞い降りる剣だろう クアンタは作品の内容を考えればらしい活躍ではあるんだけどもどちらかというと機体そのものよりおせえんだよ! のインパクトが強い
125 23/10/04(水)14:21:46 No.1108842499
俺はSEEDシリーズの発信シークエンスが好きでな… 新機体も新シークエンスもめちゃくちゃ楽しみだ
126 23/10/04(水)14:21:47 No.1108842502
ジャスティスはインジャの方が好きだけどフリーダムは素の方が好きだな まあ種死は準備期間無さ過ぎたせいか機体デザインがだいぶ大味というか煮詰める時間なかったのかなって感じは全体的に感じる
127 23/10/04(水)14:23:37 No.1108842934
色々あって今度はストフリが隠者か芋者(仮)にセイバーよろしくバラバラ死体にされて乗り換えだったら爆笑する自信がある
128 23/10/04(水)14:26:25 No.1108843550
次は全身金色だな 幸い作中での前例もある
129 23/10/04(水)14:27:20 No.1108843731
ストフリは元々スーパーフリーダムだったのが同名の早稲田大学のヤリサーが大規模レイプ事件起こして社会問題になって名前変わったけどしばらくの間ヤリサーの主犯と同じ和田って愛称付けられてたの今見てもひどいけど笑ってしまう
130 23/10/04(水)14:27:36 No.1108843791
>次は全身金色だな >幸い作中での前例もある 実装する意味自体はあるから困る
131 23/10/04(水)14:29:09 No.1108844133
>実装する意味自体はあるから困る 実弾は効くっぽいから…
132 23/10/04(水)14:30:23 No.1108844437
被弾しないキラを全身金キラにしてもな…
133 23/10/04(水)14:31:42 No.1108844763
当たらない奴が当たっても無傷なら無敵ってことだな
134 23/10/04(水)14:32:47 No.1108845013
ヴァリアブルフェイズヤタノカガミシフト
135 23/10/04(水)14:33:20 No.1108845134
どちらかというとキラアスランあとシンの敵になれるやつのハードルがすごいことになってない?
136 23/10/04(水)14:33:26 No.1108845156
核エンジンの無限の出力でVPS装甲の通電最大にして全身金色にするスーパーモードならできそう
137 23/10/04(水)14:33:36 No.1108845200
アスランは何かもうビームブーメラン20個くらい脳波コントロールで飛ばせばいいじゃん
138 23/10/04(水)14:34:14 No.1108845323
>アスランは何かもうビームブーメラン20個くらい脳波コントロールで飛ばせばいいじゃん いや脚をドラグーンにしていっぱい生やせばいいんだよ
139 23/10/04(水)14:34:41 No.1108845422
>どちらかというとキラアスランあとシンの敵になれるやつのハードルがすごいことになってない? なんかキラが一旦敵に回りそうなPVだったな…
140 23/10/04(水)14:34:57 No.1108845491
アスランにもジャスティスにもイモータル感無いよな リバーサル感ならあるんだけど
141 23/10/04(水)14:38:12 No.1108846165
>アスランにもジャスティスにもイモータル感無いよな >リバーサル感ならあるんだけど アスランはイモータルだろ 自爆で吹っ飛んでもアロンダイト突き刺されても死ななかったぞ
142 23/10/04(水)14:38:43 No.1108846278
自爆時は冷静に脱出してただろ!
143 23/10/04(水)14:39:36 No.1108846491
>自爆時は冷静に脱出してただろ! 本当は自分も死ぬつもりだったのをカガリに説得されたから脱出したし…
144 23/10/04(水)14:40:17 No.1108846645
>どちらかというとキラアスランあとシンの敵になれるやつのハードルがすごいことになってない? やっと出てくるか…太陽砲台のやつら…
145 23/10/04(水)14:41:15 No.1108846847
ググるとネタバレ出てきて駄目だった 気にする「」は気をつけてな