23/10/04(水)12:18:44 パワー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/04(水)12:18:44 No.1108809791
パワードシステムマニューバいいよね…ちょっと高くてもいいからまとめて再販して欲しい
1 23/10/04(水)12:31:18 No.1108813815
でもなんかちょっと迷走しつつあった気がする
2 23/10/04(水)12:37:20 No.1108815821
でも迷走しなかったらタカラじゃねえ
3 23/10/04(水)12:37:55 No.1108816002
>でもなんかちょっと迷走しつつあった気がする でもスレ画は遊んでて超楽しいぞ!
4 23/10/04(水)12:38:10 No.1108816088
ダイブフォームはちょっと迷走感ある
5 23/10/04(水)12:39:20 No.1108816466
単品販売はもうないだろうなー 今後はDビークルズと合わせて色変えが来ればいいよね
6 23/10/04(水)12:40:47 No.1108816969
マニューバは劇中の開発計画自体が手さぐり感あっていい 多分タイプγの時点で完成しちゃってる
7 23/10/04(水)12:41:05 No.1108817070
これとかトライヴァースとかの試行錯誤があってタクティカルムーバーの成功があるんだ
8 23/10/04(水)12:42:47 No.1108817610
>マニューバは劇中の開発計画自体が手さぐり感あっていい >多分タイプγの時点で完成しちゃってる タイプガンマから今度はガンマヴァーサルターに繋がっていくのいいよね
9 23/10/04(水)12:43:55 No.1108817994
マニューバはまさに手探りの迷走感ある αβの頃はちょっとやばかった
10 23/10/04(水)12:44:11 No.1108818089
マニューバシリーズは小さくてコンテナ付属でしかも全部武装が収まるのが好き あと造形も結構細かくて満足感あるこれ1個3千円台で買えてたのすごいな
11 23/10/04(水)12:45:15 No.1108818455
3850円だから当時でも数を揃えると高いが安い 今ではとても安いになってしまった
12 23/10/04(水)12:47:02 No.1108819043
画像だとあまり気にならないけど 手足の長さのバランスがあまり好きじゃないのでタクティカルムーバーに繋がってくれてよかった
13 23/10/04(水)12:48:44 No.1108819606
TMもいいけどパワードスーツ系も独自の魅力があるからたくさん欲しい 隊員が乗れる作業マシンをビークルズには期待してる
14 23/10/04(水)12:49:53 No.1108819949
マニューバのスカイジャケット装備を再設計し直したのが タクティカルムーバーって感じの技術の繋がりを感じる
15 23/10/04(水)12:49:59 No.1108819981
逆に元のPSはロボベみたいな基地遊びと相性良いよね Cタイプなんか安いんでいっぱい揃えたのを整備班として配置してる
16 23/10/04(水)12:51:32 No.1108820453
>逆に元のPSはロボベみたいな基地遊びと相性良いよね >Cタイプなんか安いんでいっぱい揃えたのを整備班として配置してる ロボべの収納に収まるサイズだから全部PSにするとちょっと豪華な感じになるよね
17 23/10/04(水)12:53:32 No.1108821063
直近だと12月のロボベー用がパワードスーツ再版か
18 23/10/04(水)12:53:44 No.1108821126
隊員が綺麗に収まって乗れるのがいい ロボットより自分の手足感ある
19 23/10/04(水)12:57:56 No.1108822485
イプシロンヴァーサルターとか出ないかな…
20 23/10/04(水)13:02:16 No.1108823753
>イプシロンヴァーサルターとか出ないかな… 副腕装備のTMは欲しい
21 23/10/04(水)13:59:53 No.1108837466
イプシロン武装いっぱいで楽しいよね あアダプターパーツ飛んでった