23/10/04(水)11:24:36 アンガ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/04(水)11:24:36 No.1108797034
アンガーマネジメントってどうしてる? 講習受けてから白目向いて頭左右に揺らしてるんだけど自分でも気持ち悪いと思う
1 23/10/04(水)11:25:30 No.1108797214
全部その場で言葉にして吐き出してる
2 23/10/04(水)11:26:09 No.1108797348
ここでスレ立てる 「」相手なら何言ってもいいし
3 23/10/04(水)11:26:48 No.1108797493
←タメ→P
4 23/10/04(水)11:27:53 No.1108797705
怒ってる事を示すためにキレた振りでもしたほうがいいのかと思うくらいその場では特に出ないから分からん
5 23/10/04(水)11:28:32 No.1108797841
どんな講習受けたんだよ
6 23/10/04(水)11:29:42 No.1108798095
後ろで手を組んで指でリズムを取るとか手の甲をつねるとかに変えてみたら?
7 23/10/04(水)11:30:43 No.1108798301
アクセル踏む
8 23/10/04(水)11:30:52 No.1108798337
怒りって我慢しちゃいけないんだよな その場で暴れなきゃいけない
9 23/10/04(水)11:31:09 No.1108798397
騙されてねえかな
10 23/10/04(水)11:31:49 No.1108798541
ごく軽い自傷行為すると冷静になるぞ 頭トントン叩くとかな
11 23/10/04(水)11:31:56 No.1108798564
きもくて面白いから続けてほしい
12 23/10/04(水)11:33:03 No.1108798825
6秒以内に相手を撲殺すれば解決!
13 23/10/04(水)11:34:11 No.1108799105
>ごく軽い自慰行為すると冷静になるぞ に見えた
14 23/10/04(水)11:35:12 No.1108799313
10秒待てとか言われるけど冷静になると自分の怒りが正当化されて40000000000000002イライラするんだよな
15 23/10/04(水)11:35:28 No.1108799368
アンガーマネジメントは嘘だからキレたい時にキレないとストレスで自分を痛めつける事になるぞ
16 23/10/04(水)11:35:56 No.1108799455
ううう~!!!!!!!っていいながら6秒数える 終わったらスーッと息を吸って吐く これで安心 俺はこれで乗り切ってるよ
17 23/10/04(水)11:36:10 No.1108799509
>10秒待てとか言われるけど冷静になると自分の怒りが正当化されて40000000000000002イライラするんだよな 何秒待てとか自体が何の効果もない嘘だからな
18 23/10/04(水)11:36:28 No.1108799579
怒ってるなら多少その意思を見せた方がいい場合もあるだろうが怒るなって誰かから強制されてるんだな 会社か?
19 23/10/04(水)11:38:22 No.1108800013
~秒待っても消えない怒りならそれはたぶん正当なものだから発露させよう
20 23/10/04(水)11:38:29 No.1108800039
気絶してる西川くんかよ
21 23/10/04(水)11:39:27 No.1108800235
>怒ってるなら多少その意思を見せた方がいい場合もあるだろうが怒るなって誰かから強制されてるんだな >会社か? 世間かな
22 23/10/04(水)11:39:28 No.1108800238
>←タメ→P チョイの旋風飛猿刺突かよ 刺すでヤンス!!
23 23/10/04(水)11:39:38 ID:Nue2AHKU Nue2AHKU No.1108800271
後ろ手であやとりしてる あやとりが高速になればなるほど怒りが深いということ
24 23/10/04(水)11:41:10 No.1108800626
自分の中に自分を俯瞰してる視点を作ってる キレるのを我慢してる自分を褒めてあげるんだ癖になるよ
25 23/10/04(水)11:42:23 No.1108800902
アンガーログつけろって言われるけど デスノートになるよねこれ
26 23/10/04(水)11:42:51 No.1108801013
>後ろ手であやとりしてる >あやとりが高速になればなるほど怒りが深いということ ドラえもんができてそう
27 23/10/04(水)11:43:46 No.1108801202
>アンガーログつけろって言われるけど >デスノートになるよねこれ 上司の「」ムカつく! 怒りで我を忘れそうになる
28 23/10/04(水)11:43:48 No.1108801209
>世間かな じゃあ必要なんだな 未来の分岐を考えるんだ 自分が怒った未来とそうでない未来 後者が平和ならその方がいいだろう
29 23/10/04(水)11:43:53 No.1108801230
ゲームだったらコントローラーを叩きつける 壊れたらそれの怒りでさらに倍!!
30 23/10/04(水)11:45:43 No.1108801639
>自分の中に自分を俯瞰してる視点を作ってる >キレるのを我慢してる自分を褒めてあげるんだ癖になるよ 見てる自分が こんなこともできないのかよ 仕事やめろむしろ人生やめろ 死んだ方がいいよ今すぐ死ね ってクソコメつけてくるからそれに頭が来て爆発するよ
31 23/10/04(水)11:45:44 No.1108801642
数日単位とかで整理したり鎮めたり忘れるコントロールはできるようになったけどその場でのコントロールは全然できない
32 23/10/04(水)11:45:59 No.1108801699
本当に対処が必要なのって怒る方より怒りを抑えてるのをいいことに行為がエスカレートしていく相手側だと思うんだ
33 23/10/04(水)11:46:23 No.1108801793
だからストロングゼロが必要だったんですね
34 23/10/04(水)11:47:22 No.1108802001
1ターン目に平静に入っておく
35 23/10/04(水)11:49:11 No.1108802396
どんな怒りでもそれ単体は必ず風化すると気付いたから愚痴程度で発露したら後は風化を待つようにしてる
36 23/10/04(水)11:49:39 No.1108802491
>どんな怒りでもそれ単体は必ず風化すると気付いたから愚痴程度で発露したら後は風化を待つようにしてる 風化しないよ
37 23/10/04(水)11:50:52 No.1108802751
6秒待ったら6秒後に新しいイライラが湧いてきたんですけど!
38 23/10/04(水)11:51:09 No.1108802813
誤解ってのもよくあることだから お互いの内情を噛み砕いて理解するってのも大事 コミュニケーション力を付けるとトラブルは減る
39 23/10/04(水)11:52:34 No.1108803139
他人にイライラし始めた時はおしっこを少し漏らすと溜飲が下がるよ
40 23/10/04(水)11:53:27 No.1108803326
書き込みをした人によって削除されました
41 23/10/04(水)11:53:48 No.1108803401
大抵の場合怒っても叱っても不利になるだけだから何も言わない あいつは昆虫…言うだけ無駄…
42 23/10/04(水)11:54:13 No.1108803502
ごめん引用間違えた
43 23/10/04(水)11:54:57 No.1108803673
>>アンガーログつけろって言われるけど >>デスノートになるよねこれ >上司の「」ムカつく! >怒りで我を忘れそうになる 誰に向けて腹が立ったか~ではなく 腹が立った理由をログに書きなさい それが自分のミスなら今後ミスしないように もしも他人のミスなら今後ミスさせないように
44 23/10/04(水)11:55:27 No.1108803803
>もしも他人のミスなら今後ミスさせないように 他人にミスさせないなんて不可能だろ
45 23/10/04(水)11:55:36 No.1108803827
>じゃあ必要なんだな >未来の分岐を考えるんだ >自分が怒った未来とそうでない未来 >後者が平和ならその方がいいだろう 俺だけが不幸になるくらいなら世界を壊すよ
46 23/10/04(水)11:55:53 No.1108803898
スレ「」が困っているシチュエーションってどんな?接客とか?
47 23/10/04(水)11:56:07 No.1108803952
その場ですぐキレた方がスッキリする
48 23/10/04(水)11:56:26 No.1108804033
>それが自分のミスなら今後ミスしないように >もしも他人のミスなら今後ミスさせないように 逆にストレスたまるだろ
49 23/10/04(水)11:56:32 No.1108804067
なんかもうとてもマネジメントできない根の深い性格してるのがいないか…
50 23/10/04(水)11:56:56 No.1108804145
>>じゃあ必要なんだな >>未来の分岐を考えるんだ >>自分が怒った未来とそうでない未来 >>後者が平和ならその方がいいだろう >俺だけが不幸になるくらいなら世界を壊すよ 魔王かよ
51 23/10/04(水)11:57:00 No.1108804157
大声出して発散してるけどこれがコントロールなのかよくわからん
52 23/10/04(水)11:58:32 No.1108804490
でも人類史において勝手な怒りで世界壊してきた人らは革命家とか英雄とか呼ばれてるしな
53 23/10/04(水)11:59:16 No.1108804670
>その場ですぐキレた方がスッキリする 実際あとで覚えてたぞ!ってグチグチ言うよりこっちのほうがトラブル少ない
54 23/10/04(水)11:59:32 No.1108804731
おまんこー!って書き込むのもアンガーコントロール?
55 23/10/04(水)12:02:28 No.1108805427
殺人も怒りが原因のことが多いからな 相手も自分も破滅ってわけよ 妻や子供殺しちゃう人とか悲惨過ぎる
56 23/10/04(水)12:04:59 No.1108806053
講習でそんなこと教えるとこは辞めろ
57 23/10/04(水)12:05:31 No.1108806173
掟ポルシェ並の白目むき出しを体得しないと無理だぞ
58 23/10/04(水)12:05:41 No.1108806205
>大声出して発散してるけどこれがコントロールなのかよくわからん 駅前の唸ってるおっさんとかもコントロールしてんだな
59 23/10/04(水)12:07:08 No.1108806562
ちょんわちょんわクエックェーッって叫ぶのもアンガーコントロールなのか?
60 23/10/04(水)12:07:15 No.1108806591
>>大声出して発散してるけどこれがコントロールなのかよくわからん >駅前の唸ってるおっさんとかもコントロールしてんだな ザコシが真似してる「殺す!!!!」っておっさん想像しちゃった
61 23/10/04(水)12:08:25 No.1108806849
>駅前の唸ってるおっさんとかもコントロールしてんだな 地下鉄で勝手に車内アナウンスしてるお兄ちゃんもコントロールを試みてるのかよ
62 23/10/04(水)12:09:26 No.1108807102
競艇場で「〇〇死ねー」って叫んでるおっちゃんもなのか
63 23/10/04(水)12:11:09 No.1108807565
対戦ゲームで勝てなかったときとかうんち!って言ってる
64 23/10/04(水)12:11:11 No.1108807580
叫んだり殴ったりすれば発散はできるけど当然リスクもあるからやり方や場所考えてね
65 23/10/04(水)12:12:06 No.1108807821
怒るのは普通の事だけど怒りの向き先や怒り方は気を付けないといけない でもアンガーマネジメントの話だと怒る事そのものが間違いって言い出す人が出て来る
66 23/10/04(水)12:12:14 No.1108807859
緊急の時はすいませんトイレ行ってきますってその場離れろ そして冷静になってから戻れ
67 23/10/04(水)12:12:44 No.1108808013
怒りじゃねぇぞ 殺意だ!
68 23/10/04(水)12:13:48 No.1108808290
心に剣
69 23/10/04(水)12:13:53 No.1108808313
>怒りじゃねぇぞ >殺意だ! 人殺すと自分も殺される仕組みだから現代社会は
70 23/10/04(水)12:15:45 No.1108808850
ブチギレ金剛しようや
71 23/10/04(水)12:16:08 No.1108808976
色即是空空即是色 全ては空しいって思う